PTSD居ますか? 10人目at UTU
PTSD居ますか? 10人目 - 暇つぶし2ch76:優しい名無しさん
13/11/11 04:46:45.29 9DY14KKX
>>75
えっ?
コルチゾールに関しては逆じゃないですか?


危機に直面し、交感神経が活発化した時には、コルチゾールという物質が分泌され、その物質がストレスに対処するための身体の状態を作り、
その副作用として、脳(特に海馬)に悪さをし、海馬の糖代謝を邪魔する。

PTSDを形成するような体験をした時には、コルチゾールが大量かつ長期にわたって分泌され、代謝が阻害されて、海馬が萎縮すると言われてます。

過剰なコルチゾール(脳の萎縮)を止めるためには、脳下垂体がACTHを出すのを止めさせなくてはいけない。

※ACTH 腎皮質刺激ホルモン(adrenocorticotropic hormone,ACTH)
下垂体前葉から分泌されるホルモンのひとつ。
視床下部-下垂体-副腎皮質系(hypothalamo-pituitary-adrenal axis)を構成するホルモン。


最近は睡眠中の代謝関係でダイエットの話題でも名前が出てくるコルチゾールですが、
少なすぎても多すぎても良くない。
コルチ対策にPS(ホスファチジルセリン)サプリを3ヶ月摂取してますが、明らかな効果はなし。


フラッシュバックについては、日本で今年から臨床開始した脳の薬は三年後以降だろうし、
その間に漢方を試してみるのもいいけど、67さんと証が合うかどうか。
漢方薬も合わないと副作用が結構キツいものですよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch