境界例について心理学よりで考察するスレat UTU
境界例について心理学よりで考察するスレ - 暇つぶし2ch222:優しい名無しさん
12/10/27 06:15:53.15 jxSon1I6
この世は理想国では無いので、当然誰かがそれを迷惑に思ったりする事
は多々あり、そういういさかいごとが当たり前の前提としてあるので「法律」
や「政治」といったものが必要なんだと思います。その際「各々の個人が有徳
であれば全体においても好ましい結果が出る。」事を心理学還元主義というら
しいのですが、単に人格障害者個人をクライアントと見做して本人の苦痛を取
り除くためだけのものだったら、NPDの人に「どんどん資格をとりなさい」とか
「どんどん頑張って出世しなさい。」とかそういう結論も有りえます。し
かし道理の上でそれは間違っている。どういう道理かというと、NPDが不徳にな
る事により社会に悪影響が出るという道理です。それによりカウンセラーはクラ
イアントを指導しなくてはなりません。その際「規範」や「常識」といった本来
心理学とは関係無い基準でクライアントを判断せねばならない。するとどうなる
か。障害名や病名といった「レッテル貼り」が差別を生じる原因だというのは見
誤っていると思います。「心理学者が常識や規範に対する権威を持った」とい
うのが差別の原因だと自分は考えていますが、それは飛躍しすぎでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch