13/09/02 17:22:27.92 JlkFpau6
特定疾患研究班の元班長の居る、社会保険中央総合病院に入院した事もありますが、とりたてて目覚しい治療がされたわけではありませんでした。
現在なら慶応病院なんかが専門ですね。
何故に免疫療法を止めたかというと、漢方の自己免疫を高める治療概念と相反するからです。
私も西洋医学を全否定するつもりはありません。
残存小腸が2mしかないので、成分栄養剤とは離れられないですし、絶食による寛解導入の即効性は素晴らしいです。
親身にお考え下さり、有難うございました。
372:優しい名無しさん
13/09/09 23:21:04.01 Ig3FN9P3
>>86
女優の小雪は美容のためだが漢方依存性
373:優しい名無しさん
13/09/12 13:15:08.92 EzAcHtCZ
ツムラ四逆散って不眠やストレスに効きますか?
374:優しい名無しさん
13/09/12 13:37:02.43 U6TEwUKt
>>373
心理的なものが原因の場合や、ストレス源がひどすぎる場合、あともちろん、
証が合わない場合は効かない。漢方専門薬局に相談を。
証が合えばストレスが晴れるかもだけど、不眠にまでは効かなさそうな予感。
375:優しい名無しさん
13/09/12 14:11:43.48 jQyF+LSF
ケイシカリュウコツボレイトウ飲んでる人いますか?食欲と胃の不快感が治ってうれしいけど、気分が上がらないなー
376:優しい名無しさん
13/09/12 14:18:48.16 U6TEwUKt
>>375
私は今飲んでませんが。
気の流れをスムーズにしつつ、不安を落ち着かせる薬。
安定剤(抗不安薬)的なイメージでとらえると良いかも。
気分が上がるまでいくかどうかは何とも。
食欲の出すぎが治ったという意味に受け取っておきます。
成分のリュウコツとボレイにその作用があるので。
377:優しい名無しさん
13/09/12 16:21:52.75 jQyF+LSF
>>376
レスありがとうございます。
食欲はなくて胃が受け付けないような感じなものが治りました。
それだけでかなり嬉しいです。
あと気になっているのは動悸と早朝の覚醒です。
他の漢方で合うものがあるのかなーと気になっているところです。
378:376
13/09/12 16:55:12.22 U6TEwUKt
食欲不振があったのですね。理解しました。
動悸にはリュウコツとボレイが効くとされていますが、効かなかったとなると
別の方向にすることも考えられますね。例えば帰脾湯(又は加味帰脾湯)とか。
早朝覚醒は鬱に特有の症状かもしれませんね。
体力がなく食欲不振になりがちな人の鬱に効くのは半夏厚朴湯で、
これなら気分が上がると思います。
鬱の早朝覚醒対策としては、日中できるかぎりたくさん陽の光を浴びて(見て)
おくといいですよ。この方法は不眠・眠りが浅いなどの症状にも効きます。
379:優しい名無しさん
13/09/12 19:14:28.92 jQyF+LSF
>>378
丁寧なアドバイス有難うございます。
早速 半夏厚朴湯を調べてみます。
ちなみにケイシカリュウコツボレイトウと重複の服用は問題なさそうですか?
自律神経失調症かと思っています。
380:優しい名無しさん
13/09/12 19:27:26.48 jQyF+LSF
>>378
連投すみません、 酸棗仁湯も証が合っていて気になっているのですがもしよかったら意見聞かせてください。
ナインティナインの岡村さんはこれを飲んでいるとの話も聞きました。
381:優しい名無しさん
13/09/12 20:02:11.42 tF3BCQ7R
個人的には今うまくいっているなら下手にいじらない方がいいと思いますし
複数の漢方薬を併用するのはあまりすすめません
どうしてもという場合は漢方医か漢方薬局に行った方が無難です
あと本来の漢方的には自律神経失調症とかそういう病名を付けて処方すると
いうやりかたはあまりしないです
それを踏まえて簡単に言うと
半夏厚朴湯はのどがうえっとしたり胃がちゃぽちゃぽする人用
酸棗仁湯は疲れ過ぎてかえって眠れないとき用
食欲不振で胃が虚弱なら六君子湯という選択もありますが
あなたの証にあっているかは分からないのでよく調べてください
382:優しい名無しさん
13/09/12 23:27:37.39 TmRAo2VO
>>381
アドバイスどうもありがとうございました!
やはり一度漢方薬局にいこうと思います。
383:優しい名無しさん
13/09/17 20:56:56.34 xo9dn7rJ
漢方飲むとだいたいの人は足に力が入らなくなったりするものですか?
不安にならなくなったかわりに、それと吐き気がするのだけど漢方関係ないのかなぁ。
384:優しい名無しさん
13/09/17 21:02:28.37 ljfQQ9sx
不安感、ヒステリー球、吐き気が出て弱ってたが、クラシエ半夏厚朴湯1.0gを買って飲んだ。
1.0gでは弱かったのでもう一袋飲んだ。
地味に効いたが不安感も少し和らいだ。
不安感をとるためにデパス0.5をはさみで割り頓服したらすごく眠くなったw
精神科の先生に聞いたら一回の処方は2.5gだからODでもないらしい。
通ってる病院も漢方をおいてくれないかな。
漢方を扱ってる病院は家から遠すぎorz
ちなみに自分の飲み方はコップに150ml水を入れ、レンジでお湯にし、溶かして飲んでる。
なんかブレンド茶のようでおいしいw
385:優しい名無しさん
13/09/17 21:04:16.94 ljfQQ9sx
>>383
何を飲んでるのよ?
ついでにage
386:優しい名無しさん
13/09/17 21:07:33.22 15erMq4Y
>>384
院外処方にしてもらえばいいじゃん
387:優しい名無しさん
13/09/17 21:34:29.14 ljfQQ9sx
>>384
それがさぁ・・・
すごく田舎なわけ。
調剤薬局は個々の病院に付属し、その病院が処方するであろう薬しか置いていない。
受付事務の人が親切に調べてくれたがなかった。
あるのは家から自動車片道1時間ぐらいの県庁所在地にある調剤薬局数店orz
388:優しい名無しさん
13/09/17 21:35:17.76 ljfQQ9sx
自分に返信。ダサw<俺
>>387は>>386に返信
389:383
13/09/17 22:02:17.88 xo9dn7rJ
>>385
四逆散です。
不安と胃の調子が悪かったので。
明らかにそれを飲み始めてから2日1回は階段で転びそうになる。
390:昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
13/09/18 02:12:56.16 FftHxrPw
>>361
どこが荒らしなんだww
391:昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
13/09/18 02:15:38.23 FftHxrPw
普段はシギャクサン(煎じ薬)を飲んでいるが
外出して煎じ薬作れないと言った時は
エキス剤でシギャクサンとハンゲコウボクトウが出された。
どういうこと?なぜ?
エキス剤の場合は効力が煎じ薬よりは弱まるんだろうけど、
シギャクサンとハンゲコウボクトウのエキス剤を合わせれば、
煎じ薬のシギャクサンに近い性能(?)になるってこと?
あと漢方薬って
躁鬱病にも効くの?
392:昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
13/09/18 02:18:27.18 FftHxrPw
普段はシギャクサン(煎じ薬)を飲んでいるが
外出して煎じ薬作れないと言った時は
エキス剤でシギャクサンとハンゲコウボクトウが出された。
どういうこと?なぜ?
エキス剤の場合は効力が煎じ薬よりは弱まるんだろうけど、
シギャクサンとハンゲコウボクトウのエキス剤を合わせれば、
煎じ薬のシギャクサンに近い性能(?)になるってこと?
あと漢方薬って
躁鬱病(双極性障害)にも効くの?
393:優しい名無しさん
13/09/18 15:05:58.38 QCpnRefD
>>392
出した人に訊いて。
394:優しい名無しさん
13/09/25 22:21:15.06 1HERiaBk
漢方医に行ってみたけど良かったわ
睡眠導入剤にベンゾ系の薬も出されなかったし
症状もよくわかってた
395:優しい名無しさん
13/09/25 23:59:43.29 zFdDmlMF
>>394
漢方は既成のものを出してくれるの?気になっているけれど調剤だと高いイメージがあって躊躇してます
396:優しい名無しさん
13/09/26 00:07:48.76 1HERiaBk
だいたいツムラだと思う
強い効き目で欲しいならツムラ以外の選択肢はあると思うよ
胃腸の薬で総合病院で貰ったことあるし
397:優しい名無しさん
13/09/26 00:13:07.84 K6ufssFS
漢方医に漢方診療してもらったら保険がきくから、漢方薬局で薬剤師に見て貰って購入するより安いよ
それに漢方医の方が専門だし
398:優しい名無しさん
13/09/26 01:10:36.87 3zSvFNgA
一度いってみる!さんくす!
399:優しい名無しさん
13/09/26 01:43:14.61 K6ufssFS
自分に合ったお医者さんが見つかるいいね
400:優しい名無しさん
13/09/26 07:02:33.50 xDF8Oi9B
俺は3割負担で診察と薬代を合わせて毎月4千円くらいだな
薬は今は煎じだけどツムラのエキスだったときも金額は大差なかった
401:優しい名無しさん
13/10/04 16:17:36.69 fGkLptY6
ツムラのハンゲコウボクトウ飲んでるけど、効きめが分からないなー。
多分不安神経症とか抑うつ神経症あたりだと思うんだけどなー。
402:優しい名無しさん
13/10/04 17:13:59.44 ejLT9KVG
>>401
>多分不安神経症とか抑うつ神経症あたりだと
漢方薬は<病名>は関係ないので、「憂鬱」とか「不安」とかいう<症状>で
いいですよ。
半夏厚朴湯は食欲低下しがちな虚弱な人向けの薬ですね。
403:優しい名無しさん
13/10/13 09:39:41.98 luxibZh5
>>397
漢方薬局より漢方医の方がいいんですか?
たしかに今の漢方薬局は触診、脈診、舌診なしで大雑把な症状言うだけだ
404:優しい名無しさん
13/10/13 15:41:52.86 +0baqvra
>>403
舌診は大切
405:優しい名無しさん
13/10/13 16:32:58.64 wn9/Q6j2
抑肝散加陳皮半夏(コタロー)飲んでから眠れるようになった。
2ヶ月目だけど、効いてるのかな。ツムラとコタローってどっちが強いの?
406:優しい名無しさん
13/10/13 17:33:12.85 956YvFlQ
>>405
一緒では?
ついでにクラシエも混ぜてください。
407:優しい名無しさん
13/10/14 00:11:04.02 R2Wqjude
>>404
大切ですね。
早食いとかずばりわかってしまってびっくりした。
ゆっくり食べなさいって言われたけど、そりゃそうだ。
408:優しい名無しさん
13/10/14 00:15:16.16 R2Wqjude
>>405
煎じ薬は高いけど、より強いみたいですよ。
漢方薬局なら出してくれるかな。
409:優しい名無しさん
13/10/14 07:05:42.85 ElMLcDAa
>>408
保険効くの?値段はどのくらい?
410:優しい名無しさん
13/10/14 07:37:23.37 bTEvgMqa
>>409
煎じ薬でもエキスでも同じで、漢方薬局で買うとしたら、自分で薬局で風邪薬とかを
買うのと同じことなので全額自己負担
医者にかかって処方してもらえば一般的には保険は利く
ただし健康保険適用になる漢方薬って細かい決まりがあるので、こだわる人は
全額自己負担でも納得のいく薬を出してもらうそうだが、普通の人はそこまで
こだわらなくても経済的に負担が少ないほうがいいと思う
411:優しい名無しさん
13/10/14 09:00:54.21 Al8iLWv8
エキス剤は冷蔵庫に保管しても大丈夫?
412:優しい名無しさん
13/10/14 11:31:35.76 96s3C+2u
>>411
冷蔵庫だと半年持つよぉ~!
413:優しい名無しさん
13/10/14 11:32:49.63 96s3C+2u
>>409
月にサンマン以上は覚悟してねぇ~!
414:優しい名無しさん
13/10/14 14:43:25.18 XjE9IJp2
漢方医でエキス剤だしてもらってるけど、煎じ薬でも費用はかわらないと言ってた。
多分保険が効くよ。
煎じ薬の方が良く効くらしいけど、煎じるのが面倒。
415:優しい名無しさん
13/10/17 11:43:54.25 Nbb6nOv9
実際漢方は効き目が即わかる人は少ないよ
ガムみたいなものじゃないか
飲んで安心でき自立に促す方向だから
速攻で効かない分、依存にはならないからそういう人にはいいと思う
安易に依存性のある薬に手を出すと後々苦しい
現状、開き直ってそれでいいって人が大半じゃないかな
だから、漢方ってその人次第、医者次第って所ある
カウンセリング併用するといいと思う
416:優しい名無しさん
13/10/18 01:32:31.68 slpLLMQi
漢方って肝機能に悪影響でやすいですかね
417:優しい名無しさん
13/10/18 08:09:51.85 Rp5LnyHr
出やすいってことも無いと思うけど、そりゃあくすりなんだから副作用はあるし肝臓にある程度の負担はかかるよ
とくに他の薬との併用は、漢方薬に限らず要注意
俺は漢方薬と抗不安薬を同じ医者から同時に処方されてたことがあるけどとくに問題はなかった
心配ならまともな薬剤師か医者に相談するといい
418:優しい名無しさん
13/10/20 16:47:38.73 mKtpLfz6
ウツで西洋薬飲んでて、最近
物事が決められなく常にだるく寝付きが悪いので
ホチュウエッキトウが出た
ダルさは良くなってきたが食欲出過ぎて
10日で一キロ太り止めた
次の診察でドクターに相談しなきゃ。
胃薬の効き目が出過ぎ効きすぎたみたいです
数年前から冬だけカミショウョサンを飲んでて
そちらは飲むとPMSと冷えには効くようです
夏にカミショウョサンを飲むと暑いのが余計暑くなる
尚、食欲出て困る理由は、数年前にジプレキサを飲んだら
3ヶ月で八キロ太り、健康診断でデブ認定され、これ以上太れないからです
419:優しい名無しさん
13/10/21 11:56:29.43 hxvW3Gou
今の体重が何キロなのかわからないと何とも言えない
10日で1kgは閉経してない女性だと普通にあることだし
その場合は時間が経てば元に戻るんだけど
420:優しい名無しさん
13/10/21 12:33:28.65 KdyWh8qZ
>>418
149センチ58キロ
閉経前
今59キロ
ちなみに七年前ジプレキサ飲む前50キロ
421:優しい名無しさん
13/10/21 17:57:32.40 NBpvl503
>>418
補中益気湯は、全体として食欲が出るような配合になってるけど、
特に成分の中の「陳皮」が食欲アップ効果大。
だから陳皮が含まれる薬は警戒した方がいい。
六君子湯、香蘇散など。
あと陳皮は入ってないけど半夏厚朴湯なんかも食欲出る。
422:優しい名無しさん
13/10/21 18:02:04.20 NBpvl503
>>416
漢方薬の肝臓への影響の件
漢方薬って、ひどい副作用も出るけど、
肝臓に対しては、私の場合は西洋薬ほどのダメージはないことが多い。
遺伝的に肝臓が弱い私にとって、アルコールや西洋薬の
肝臓へのダメージは大きいから。
だから漢方でも薬酒は私にはダメだ。
でも上記はあくまでも私の場合。
肝臓の機能を整える柴胡という生薬が、
合わない場合は、逆に肝臓をひどく傷めると言われているので注意。
423:優しい名無しさん
13/10/21 18:46:27.20 lPxI/6CF
>>421
いやそれどれも胃弱向けの漢方だから
胃が健康になって食欲出るのは当然かと
424:優しい名無しさん
13/10/21 22:11:29.59 lPxI/6CF
薬で食欲でたからってほいほい太るのは自己コントロールに問題があるような気がする
そういうやつはドグマチールでも太りそう
425:優しい名無しさん
13/10/22 05:18:00.18 2jk+tzQE
防風通聖散は、上の血圧が100位の
低血圧の人が飲んだら、どうなりますか?
426:優しい名無しさん
13/10/22 06:41:06.21 vUb7h4lb
99位になる
427:優しい名無しさん
13/10/22 12:17:06.36 cv/Cb/9L
そういえば、ドグマチール飲んで食欲出て太った経験はあっても、
漢方薬で食欲出まくった時はいつも太らないわ。
428:優しい名無しさん
13/10/22 16:11:15.53 DRZUQq29
統合失調に効く漢方ってありますか?
429:優しい名無しさん
13/10/22 16:24:20.20 Kh60T0KP
>>428
分裂病は一生治らないから無理だと思う。
漢方とか気にしないで、自殺とかだけ気を付けた方が良い。
430:優しい名無しさん
13/10/22 16:26:43.51 Ls2B2vNk
>>428
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
333 名前:優しい名無しさん [sage] :2013/10/22(火) 13:19:34.52 ID:LD1VYBLT
>>324
参考までに、
NHKあさイチ「漢方薬」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
臨床応用
URLリンク(www.jspn.or.jp)
431:優しい名無しさん
13/10/22 16:28:22.92 Ls2B2vNk
自分に効いたらラッキーぐらな気持ちで一度飲んでみてもいいかもね
漢方は効果出るまで時間がかかるけど
432:優しい名無しさん
13/10/22 16:49:46.33 DRZUQq29
>>429>>430
ありがとうございます
やっぱり難しいですよね
433:優しい名無しさん
13/10/22 18:46:21.53 Ls2B2vNk
>>432
一応、抑肝散がありますよ
専用スレまでありますし
【漢方】ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)【多目的】
スレリンク(utu板)
434:優しい名無しさん
13/10/23 00:50:09.78 rPpNIDDF
>>432
本格的な漢方薬局に行かれた方が良いですよ。
店主がかなりの年齢で経験のある所が良いです。
自分は、統合失調症ではなかったけど躁鬱とかイラつきとか不眠症だったのが
桃核承気湯がベースの漢方で改善したよ。
便秘がちで、のぼせやすかったのが改善して、イラつかなくなったのと鬱もとれた。
睡眠もちゃんと夜眠れるようになった。
自分の場合は、最初神経内科で誘眠剤とか処方されたけど、翌日薬が抜けきれずに
このままでは駄目になると思って、半年で薬断ちして、医者とも縁切った。
今は漢方以外には薬も飲まず、普通に暮らせてます。
諦めないで。
必ず良くなるわよ。
あなたは必ず良くなります!
435:優しい名無しさん
13/10/23 00:54:39.83 jNH0LK1r
昨今は、抑肝散は、効果ないと
データ的に云われてるそうだが
436:優しい名無しさん
13/10/23 02:00:19.74 dWIk3tD7
>>435
好きな精神科医もいるけどな。
437:優しい名無しさん
13/10/23 02:15:54.49 EpDdlqfj
>>435
そうなのソースある?
438:優しい名無しさん
13/10/23 18:45:58.61 XttwmWC2
>>455
統合失調症には効かないという意味でおK?
439:438
13/10/23 18:46:50.56 XttwmWC2
アンカ間違えた。
>>435のつもりでした。
440:優しい名無しさん
13/10/23 21:01:47.88 EpDdlqfj
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その33
スレリンク(utu板)
抑肝散が効くとか効かないとか
人による?
441:優しい名無しさん
13/10/24 10:44:08.72 dNi/TvkF
漢方なんだから、効く人と効かない人がいるのは当たり前。
漢方は、証が合わないと効かないから。
抑肝散が効くのは、病名と関係なく、次のような人。
真面目・几帳面な性格の人で、
肝臓が「気」をスムーズに流せていない状態で、
突然「気」が頭に突き上げてきたり、
体の中から恐いような震えが来たりするなどの
精神不安定。
冷えのぼせや高血圧にも効く。
私は躁の頓服に使ってる。
442:優しい名無しさん
13/10/25 10:03:38.85 ktN3wDla
この時期は葛根湯飲むと動ける
443:優しい名無しさん
13/10/25 14:35:06.87 STTkNpk4
漢方薬っていつまで飲み続ければいいの?
1日2回飲んでて、飲み忘れても平気な時と、全然駄目な時がある。
勝手に減らしたり止めたりしてもいいのかな。
444:優しい名無しさん
13/10/25 19:47:30.49 hHnsvk06
>>443
気が済むまで飲んで下さいな
445:優しい名無しさん
13/10/26 10:29:20.98 lyvywJw7
漢方医のいない漢方薬局ってどうですか?
うちの近くにはそこしかなくていこうか迷ってます
446:優しい名無しさん
13/10/26 15:40:37.38 uj+P2A/w
>>445
カネふんだくられるだけだよ
止めておきな
447:優しい名無しさん
13/10/26 18:34:23.64 Nmhu56IE
>>445
漢方医を近場で見つけた方がいいよ
家族が漢方薬局で貰ってたけどお金かかりすぎ
絶対保険がかかる漢方医で貰った方がいい
448:優しい名無しさん
13/10/26 19:56:27.36 OeyObZ/L
色々言う人もいるけど、やっぱり保険が利く漢方医を見つけたほうがいいよ
続けるのが大事だから経済的な理由で薬がのめなくなるのはもったいなさすぎる
近場にこだわるよりさがしたほうがいいとおもうな
俺は今、片道1時間かけて高速バスで毎月一回通ってる
449:優しい名無しさん
13/10/26 22:22:19.77 YFWwAFBp
東京なら何処がオススメかい?
保険効かない処行って居て、ヒィヒィ言わされてるのよ。たしけて!
450:優しい名無しさん
13/10/26 23:15:03.65 Nw8jJ5Xe
>>445
昔からやってる漢方薬局の方が、漢方を処方する医師よりも腕は上の場合がほとんどだよ。
それくらい日本の医師の処方する漢方は頼りない。
保険適用とか云々の前に、素人と変わらないレベルの医師ばかり。
451:pipi ◆LNxiUQs.C.
13/10/27 01:40:33.90 EL9Iw7Du
>>369です。
四ヶ月目に突入しましたが、相変わらず食事を摂ると炎症値が上がります。今はまた絶食で点滴を受けて居ます。
四回目の診察で、二ヶ月分の薬が出ました。毎月行くと50kなのに、二ヶ月分で65kでしたの不思議…
半年続けて効果が無ければ止めようと思っているのですが、どんなもんでしょうか?
先生は効果が出ていると、言ってはいます。けれど、絶食で炎症値が下がるのは当たり前で、漢方の効き目だとは思えません。
そんな事自分で考えろ!って言われそうな事は解って居るのですが、第三者の意見を聞きたいです。お願いします。
452:優しい名無しさん
13/10/27 05:11:10.12 5rQYDRqv
ここ、メンヘル板だし、クローン病の病態とかまで知っている人も少なげだし
治療法が確立されてないからこその難病なわけで
残念だけど、あなたの求めている答えを持ってる人は多分ここにはいないと思うよ
関東にお住まいなら、11/10に広尾の難病センターで炎症性消化器疾患患者向けの講演会があるから
それに参加してみるといいかも
患者同士の情報交換や、それを専門にしてる研究者に直接質問が出来るって意味で
自分も特定疾患&うつ持ちなので、老婆心ながら
…お役に立てず申し訳ない
453:優しい名無しさん
13/10/27 05:49:43.37 5rQYDRqv
ここ、メンヘル板だし、クローン病の病態とかまで知っている人も少なげだし
治療法が確立されてないからこその難病なわけで
残念だけど、あなたの求めている答えを持ってる人は多分ここにはいないと思うよ
関東にお住まいなら、11/10に広尾の難病センターで炎症性消化器疾患患者向けの講演会があるから
それに参加してみるといいかも
患者同士の情報交換や、それを専門にしてる研究者に直接質問が出来るって意味で
自分も特定疾患&うつ持ちなので、老婆心ながら
…お役に立てず申し訳ない
454:優しい名無しさん
13/10/27 21:48:50.24 gNFCZF8d
朝鮮系の医師は辞めた方が良いよ。
彼らは口が上手く商売上手だよ。
クローン病は漢方で治った人いるよ。
ただクローン病なら、甲田療法とかも併用した方が良いかもね。
455:優しい名無しさん
13/10/28 01:52:47.50 WCwuNSh4
そうだよ。アッチ系は内科でもベンゾばんばん出してくるよ
456:優しい名無しさん
13/10/28 08:13:11.04 HHJwgNjH
そろそろ身体・健康板に誘導してあげようよ
あっちにも漢方スレあるし
457:優しい名無しさん
13/10/29 18:33:59.51 mB31McB9
ハンゲコボクトウ、ケイシカリュウコツボレイトウ飲んでる。
落ち着くしグッスリ寝れてる。
証に合う薬が見つかればかなりいい
458:優しい名無しさん
13/10/29 19:03:05.98 mf1TcN9P
>>457
おれと全く同じだわ!
虚弱体質にはぴったりだね!
459:優しい名無しさん
13/10/29 19:41:26.79 mB31McB9
>>458
仲間!
ユーロジンっていうベンゾ睡眠薬3年飲んだら中毒になって漢方でで減断薬したよ。
漢方なかったらもっと難儀してたと思う。
460:優しい名無しさん
13/10/29 23:07:19.46 65h9H6KM
漢方は自分に合ったのだとじんわり効いてくる
ほんと馬鹿にできないよ
461:優しい名無しさん
13/10/31 19:01:07.58 kXRbplxW
補中益気湯の粉を処方され1ヶ月半
いつも苦しかった午前中に
やや動けるようになった
462:優しい名無しさん
13/11/03 18:54:27.29 vN/W5dPr
テレビで今特集やってるね@TBS
463:優しい名無しさん
13/11/13 01:21:24.56 eTthv0wY
近くに漢方内科をやっている病院を聴いたので行ってました。
コタローのN25とN26を処方されました。
これで少しでも先が開けたら良いのですが。
464:優しい名無しさん
13/11/15 11:29:54.25 +ou1voeD
ハンゲコウボクトウ出された。
一種類だけだと不安
465:優しい名無しさん
13/11/15 12:49:57.20 kXEhMRy7
>>464
それで治まる人も居る。
一定の効果は認めながらも、残違症状が残る人も居る。
そうなった場合、医師に相談して別に何か処方してもらえばよい。
いきなり強い薬を出さないのは軽度ってことだと、前向きに理解しといてね。
466:優しい名無しさん
13/11/15 13:29:55.13 +ou1voeD
>>465
実は四年ぐらい以前に精神科かかってるのはいわなかったんだ。なんかまた精神科戻されそうでね
もう薬はこりごりだから漢方で体質改善したい
467:優しい名無しさん
13/11/15 14:36:09.59 Un1UW9DF
>>466
本当に治したかったら全て話したほうがいいと思う
メンクリで漢方処方されたけど今までの薬よりあってたみたいで寒くなってもあまり気分が滅入らなくなった
468:優しい名無しさん
13/11/15 16:21:41.22 kXEhMRy7
>>466
漢方もいろいろあるから、気長に対処してみてね
469:優しい名無しさん
13/11/15 23:25:03.00 EOYHsXUs
漢方は一種類だけのほうがシャープに効くような気がする
漢方以外でも多剤大量処方は時代遅れになりつつあるからあまり気にするな
470:優しい名無しさん
13/11/16 07:20:45.06 Uuq/fsiN
>>464だけど、
常にイライラして怒鳴り散らしてたのが1日怒鳴ってない…こんなに早くきくわけないよね
471:優しい名無しさん
13/11/16 09:36:54.16 Uuh6RVCd
>>470
症状に合えば、割と速く効くよ。
ただ、表に出ていた症状に隠れていたものが出て来る場合があるから、しばらく続けてみないとね。
472:優しい名無しさん
13/11/16 15:15:51.52 UMYM9FSf
>>470
体に合えば早く出る。よくある話。
レベルの高い漢方医は、体の分析をしっかりする。
473:優しい名無しさん
13/11/16 16:26:41.81 Uuq/fsiN
>>471
>>472
効きすぎてビックリした。しかも夜ハル飲んでても入眠困難だったのが、電気付けっ放しで朝まで寝てた。もっと早く漢方飲んでりゃよかった
474:優しい名無しさん
13/11/17 20:00:39.40 eVVX9c4V
>>473
漢方に置き換えられるといいね
475:優しい名無しさん
13/11/17 20:09:28.99 GR9r7tsB
なんでみんなそんなに漢方マンセーなの?
症状だけ言って処方するところは、ちょっとって思ったことあったけど
触診とか、舌の具合とか見たところは確かに体質にはあった。
でも西洋薬とおきかえて、そんなにメリットあるの?
476:優しい名無しさん
13/11/17 20:57:38.59 e6cwYHHM
>>475
メリットは副作用が少ないことじゃないかな。
デメリットは即効性がないことだと思う。
477:優しい名無しさん
13/11/17 21:14:54.30 89/NGEWw
>>475
西洋薬は副作用が怖い。
抗うつ剤は依存症で断薬が怖い。
東洋薬は自然界のものだから副作用、依存症は皆無ではないが、まだまし。
478:優しい名無しさん
13/11/17 22:10:18.80 eVVX9c4V
ちなみに皆はどんな薬飲んでる?
自分はハンゲコボクトウ、ケイシカリュウコツボレイトウ、ホチュウエッキトウを2ヶ月。
ホチュウエッキトウは今週からゲンヤクに入った。
479:優しい名無しさん
13/11/17 22:16:47.57 eVVX9c4V
ちなみにちなみに、最初はカミキヒトウ、カミショウヨウサン処方だったけど、全然効かなかった。
漢方試す方は一回で諦めず、何種類か試してほしい
480:優しい名無しさん
13/11/18 11:52:21.17 9PuA2ApA
>>478
ケイシカリュウコツボレイトウ中心にその他を体調に合わせて処方してる。
血圧を上げる作用を期待してるね。
481:優しい名無しさん
13/11/18 11:55:19.47 9PuA2ApA
>>475
長期間服用していても大丈夫なところかな。数百年単位で処方のデータがあるから副作用も想定済。持病が長期間治療が必要だから漢方薬にした。
短期的になおるなら西洋薬がいいと考えてる。
482:優しい名無しさん
13/11/18 12:28:17.11 1U2bxTC+
漢方を勘違いしてる人いるよね
483:優しい名無しさん
13/11/19 13:03:20.91 YMlbgsql
>>480
血圧上昇を期待しとるですか?
484:優しい名無しさん
13/11/20 10:24:49.88 CtFz4Unk
>>483
そうです。うつ病による血圧低下に対応してる
485:優しい名無しさん
13/11/21 12:43:25.75 ZrhkoJyI
ドラッグストアで3週間分の漢方薬買いましたが、5000円もしました。ロート製薬のです。これでよくなるんだったら安い買い物です。漢方薬局で出るものと効果は同じですかね。
486:優しい名無しさん
13/11/21 12:46:34.12 eNql8TiO
私は漢方内科に掛かりましたが2種類を2週間分処方されて3割負担の1400円行きませんでしたよ。
487:優しい名無しさん
13/11/21 13:02:24.93 ZrhkoJyI
やはり病院で処方されるほうが安いですね。抗うつ剤と併用してますか?
488:優しい名無しさん
13/11/21 13:37:48.41 zSN0/9VS
>>485、487
市販品は、医療用の半分くらいの配合量みたいですよ。
漢方薬局が医薬用と同量の配合で出すのかは知りません。
私は、頓服と言う形で精神薬も併用しますが、最近は平穏なので漢方だけになってます。
489:優しい名無しさん
13/11/21 13:40:37.49 eNql8TiO
>>487
私は併用していますよ。
漢方内科の先生が構わないとのことでしたので。
490:優しい名無しさん
13/11/21 13:59:23.22 DYyHQkwL
>>485
漢方内科にかかるのが一番いいと思うよ
安定剤系の漢方薬もかなり種類があるし、自己判断ではなかなか体質に合うものが見つけられないし、保険を使わないとお金もかかるし。
491:優しい名無しさん
13/11/21 14:42:28.90 hNBpjKhI
漢方を服用するか、迷ってます。
皆さん効果は感じられてますか?
不安感と希死念慮に苦しんでます。
492:優しい名無しさん
13/11/21 18:19:38.98 eNql8TiO
私の場合は精神面よりも身体表現性のめまいやほてり、低血圧に
身体中の痛みなどに困って漢方内科に掛かりました。
今も通っていますが、鍼灸や整体は欠かせないので少しでも和らげばと。
まだ飲みはじめなのでなんとも言えないですが。
漢方薬局で一月分買ったことがありますが、1種類で1万円でしたから
保険適用は助かってます。
493:優しい名無しさん
13/11/21 18:19:48.50 YzkxEfmQ
>>490
のが標準的ですよ。
漢方医だと調剤薬局の薬剤師も
漢方薬に詳しくて相談相手が増える可能性もあります。
494:優しい名無しさん
13/11/22 10:16:40.53 8lmz2Um3
>>485
みなさんも書いていますが、ドラッグストアはお試しくらいだと思ってください。
実際お値段高いですよ。
値段的には、ぼったくり漢方薬局>ドラッグストア>漢方薬局>漢方内科or単なる内科
効果は、漢方内科>漢方薬局。他は信じる者は救われるレベルです。
触診や舌をみて判断してくれる漢方内科さんが結果的に一番安いし効果的です。
495:優しい名無しさん
13/11/22 11:00:11.41 eu7+N0jB
ドラッグストアで買ったものですが、漢方内科に行ってみようと思います。調べてみます。
496:優しい名無しさん
13/11/22 12:59:01.78 1/JNDSMo
漢方外来通ってる、もう3ヶ月くらい。
毎日二種類飲んで月1800円くらい。
月イチの内診・腹診・舌診は面倒だが続けられる価格はありがたい。
昔はぼったくり漢方薬局で一回で7万払ってしまったけどww
497:優しい名無しさん
13/11/22 13:00:06.87 4aRu50sK
>>496
ボッタクリってそんなに取られるんだ!
498:優しい名無しさん
13/11/22 16:10:50.16 eu7+N0jB
ドラッグストアで漢方買ったものですが、市販のものでも新宿渋谷辺りでいい漢方内科ないですか?
499:498
13/11/22 17:57:52.34 eu7+N0jB
>>498
編集途中で書き込んでしまいました。
市販のものでも飲み始めて調子がいいので、漢方内科で処方される薬だともっと調子があがるかもと期待してます。
新宿渋谷辺りでいい漢方内科あったら教えてほしいです。
500:優しい名無しさん
13/11/22 18:35:23.25 XbmhFxDO
このあたりから探してみては如何でしょう?
URLリンク(matome.naver.jp)
私は都下なので。
501:優しい名無しさん
13/11/22 19:06:36.77 eu7+N0jB
>>500
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
502:優しい名無しさん
13/11/22 19:19:02.37 5JwvWoDr
うつ病に効く漢方は何か知っている人いませんか。
主治医に相談したいので
503:優しい名無しさん
13/11/22 19:23:28.18 XbmhFxDO
>>502
いろいろありますから、やはり漢方を扱い慣れた先生に見てもらうのが一番だと思いますよ。
私も、この薬出されるのかな?と思っていたら違うのを出されましたから。
脈診と舌を見てくれました。
504:優しい名無しさん
13/11/22 19:26:30.44 5JwvWoDr
>>503
相談はしているのですが、こちらも勉強しようと思いました。
もしあるのならば実際の組み合わせにおいて意外な漢方があるかもしれないと考えています。
505:優しい名無しさん
13/11/22 20:14:11.31 WnyhWswo
「うつ病 漢方薬」で検索すれば色々出てきますよね。
うつの遠因になった持病であるとか、うつによって生じる食欲不振とか倦怠感とか
体に出たもろもろの症状などを治して行くことで、改善させていく形になるんじゃ
ないですかね。
医師・薬剤師・患者さんが、各々の立場でブログを綴ってたりしてますから、そこか
ら情報を拾ってみたらいいんじゃないですか?
出てきた薬剤名や、聞きなれない言葉を検索し直すことを何度か繰り返すと、深く広く
知識がもてますよね
506:優しい名無しさん
13/11/23 13:34:11.87 ClHcyV88
漢方薬局行ってきました。問診や舌のチェックもありました。一ヶ月分で1万5000円となかなか高いですね。
健康保険証を紛失して再発行まで時間がかかるのでそれまでのつなぎです。
次回からは漢方内科に通います。
抗うつ剤、安定剤が耐性できてきたので最後の頼みの綱です。
507:優しい名無しさん
13/11/23 14:09:47.05 RJQu7kPF
>>502
このスレ見てると半夏厚朴湯で効果が出たって人が多いけど、
症(体質)に依るのでコレってのは言いづらいと。。
508:優しい名無しさん
13/11/24 22:52:05.96 NpGIGE5z
症ではなくて証ですよ
509:優しい名無しさん
13/11/25 02:47:03.08 DFCbaR3E
漢方って奥深いですね。
もっと早く出会いたかった。
510:優しい名無しさん
13/11/25 13:14:18.13 ix1s18mh
ナイナイの岡村が、何らかの精神疾患を、漢方で治しているみたいですが、
漢方を処方する精神科医というのはいるのですか?
511:優しい名無しさん
13/11/25 14:25:53.37 +qNc92db
漢方内科ではないが、漢方専門医に香蘇散と抑肝散を
処方された。
512:優しい名無しさん
13/11/25 18:51:40.35 qfUFfdH9
>>511
私は、
香蘇散と桂枝加竜骨牡蛎湯をとっています。証が虚証と虚証の漢方薬なので、これでいいのかなと納得してます。抑肝散は
中間証~やや虚証と検索したら出ましたが、この組み合わせでも処方されるんですね。
513:優しい名無しさん
13/11/25 19:39:06.75 7vBIsWht
抗鬱薬や抗不安薬を断薬して1年ぐらいになる。
離脱症状を緩和させる
ために漢方医にかかって漢方薬を処方されている。
いろいろ処方は変わったが、最近は加味逍遙散+桂枝加竜骨牡蛎湯を飲んでいた。
症状は動悸、息切れ、頭痛、肩こりなど、いろいろ残っているが、まあ何とかなっていた。
先週末、風邪を引いたので、漢方医に行ったら、葛根湯を処方され、ほかの薬は一時的に止めるように言われた。
葛根湯を飲んで風邪はだいたい治ったが、今日は朝から動悸や頭痛など鬱症状が酷くなって一日寝込んでしまった。
ということは、加味逍遙散+桂枝加竜骨牡蛎湯が鬱症状に効いていたということだろうか?
それとも、風邪で体力が落ちて鬱症状がぶり返してきただけなのだろうか?
とりあえず、今日は朝から加味逍遙散+桂枝加竜骨牡蛎湯に戻している。
明日は出勤できるようになって欲しい。
514:優しい名無しさん
13/11/25 19:54:20.48 Faz+rPFi
>>510
医者によりけりだけど、それほど詳しい漢方理論は勉強してなくてもある程度病名漢方で
処方する精神科医は結構いるよ。
本人はテレビの中で酸棗仁湯を服用してると言ってたらしい。嘘か本当か確かめようがないけど。
URLリンク(oisha.livedoor.biz)
515:優しい名無しさん
13/11/26 20:39:47.39 5plF6ymR
漢方内科の通院2回目、コタローのN25 桂枝茯苓丸料 、N26 桂枝加竜骨牡蛎湯
に加えてツムラの65 帰脾湯が処方されました。
気血と言うことを言われました。
516:優しい名無しさん
13/11/26 22:05:32.32 kM/ZZ379
漢方専門医から気滞と血虚と言われ、香蘇散と抑肝散を飲んでいます。
517:優しい名無しさん
13/11/26 22:30:28.28 ixwdDZia
【経済】大手医療メーカーがカレー風味の目薬を発売【ハヤシもあるでよ】
スレリンク(curry板)
518:優しい名無しさん
13/11/27 01:32:45.91 gY/2Hp9z
今のはあってないな
半夏がやっぱり効いてたんだろうか
519:優しい名無しさん
13/11/27 08:19:02.95 10dhrJvq
漢方薬をご種類試して、桂枝加竜骨牡蛎湯を二年ほどとっていましたが、うつ病が悪化しました。一年ぐらいは効果あったのですが。香蘇散に変えて試しています。漢方薬は難しいですね
520:優しい名無しさん
13/11/27 21:18:58.40 L6OjaNZJ
漢方2日断ったら不眠、ヒステリー球復活した。
うーん♪漢方きいてんだなと思うと同時に依存がちょっと怖い
521:優しい名無しさん
13/11/28 21:46:29.82 m9nsyGQI
この板お茶スレって無いのね。加味帰脾湯と燕龍茶かジャスミン茶を飲んでいる。
燕龍茶もジャスミン茶も中国系だから漢方と相性がいいかも。
お茶と漢方併用で離脱作戦だ。
522:優しい名無しさん
13/12/01 20:13:25.60 C9S2T8KS
>>520
自律神経失調気味で少し前から抑肝散服用してるが
週末ちょっと油断して飲むの忘れたら朝まで眠れなくなったw
元の調子に戻るまで1週間くらいかかった
効いてる感はなかったんだけど、やっぱり効いてるんだなぁと思った
523:優しい名無しさん
13/12/02 05:06:30.42 EIcqHpeN
漢方はじわじわ効いてくるから効き始めがわかりにくいね
西洋薬はわりとはっきりしてるけど
524:優しい名無しさん
13/12/05 18:15:26.89 kj3HFsK5
うつ病と耳鳴りにきく漢方薬はご存知でしょうか。重度のうつ病で寝たきりなんですが。
525:優しい名無しさん
13/12/05 18:20:24.97 6gDc/jQ0
>>524
漢方内科行った方がいいよ、薬価も市販薬とは雲泥の差だから
526:優しい名無しさん
13/12/05 19:20:25.93 EUotcf8X
>>524
とりあえず付き添ってもらってでいいから漢方扱ってる病気に行ってください。
漢方医なら尚良し。
最初は辛いけど体に合った漢方だと段々とマシになっていきますよ。
527:優しい名無しさん
13/12/05 19:22:52.09 EUotcf8X
病気×
病院◯
人それぞれに「証」があるから漢方医に診てもらった方がいいよ。
528:優しい名無しさん
13/12/09 00:43:46.78 wAe8enra
帰脾湯飲みはじめたらものすごい目眩とお腹を下した。
お腹は戻ったし、目眩も大分楽になったけど、これは瞑眩なのか
それとも副作用なのか、病院に行って聴いてみよう。
529:優しい名無しさん
13/12/09 01:27:31.29 Q85c0L6S
>>528
自分も飲み始めて4-5日ごろ下痢が続いたよ。
その後はいい感じ
530:優しい名無しさん
13/12/09 01:42:41.62 CKu+QHFx
やっぱ一般用と医療用では効果ってちがうの?
531:優しい名無しさん
13/12/09 01:47:05.74 Q85c0L6S
だいぶ違うな・・・ 一般用は気のせいかなレベル
医療用はぐっとくる
532:優しい名無しさん
13/12/09 09:54:34.34 +dzcvIte
漢方にも副作用はあるよ
特に、体が弱ってたりする人は注意ね
533:優しい名無しさん
13/12/09 21:47:00.44 WwQe8Ykx
胃腸にくるからなあ
534:優しい名無しさん
13/12/09 21:57:18.47 wAe8enra
528です、病院行かなかった。
なんか一日中寝てた。
鍼灸院の先生は、脈は服用前より良いですよと、 瞑眩の話を教えてくれたんだけど
病院に問い合わせたほうが良いとも言っていたので、行ってみます。
535:優しい名無しさん
13/12/09 23:08:01.56 CKu+QHFx
小健中湯で胃腸が荒れることってあるんですか?
536:優しい名無しさん
13/12/09 23:11:36.39 CKu+QHFx
小健中湯・人参湯・四君子湯の違いを教えて>
537:優しい名無しさん
13/12/10 15:07:26.12 B4LDf3KQ
>>535>>536
ggrksと言いたいところだが。
基本的に小建中湯は胃腸をいたわる薬。余り胃腸を荒らす副作用が出るとは思えないぞ。
漢方の効能は人によりけりだから、漢方医にかかることをお勧めする。
URLリンク(www.interq.or.jp)
538:優しい名無しさん
13/12/10 16:58:13.71 VmEnQ86/
漢方薬局で処方してもらえる漢方ってなんのメーカーのなの。粉なんだけど、
539:優しい名無しさん
13/12/10 17:20:18.72 H7GZRvkG
>>538
門前薬局と契約しているメーカーだろうね。
せんじ薬はしらないけど。
だいたいツムラじゃないかな?
ツムラにあるのはクラシエにはそろってるだろうし
特殊な配合だとコタローとかじゃない?
その辺は先生と門前薬局の協定みたいので決まるんじゃん?
指定がなければ基本ツムラだと思う。
門前じゃなければ大概ツムラ。
540:優しい名無しさん
13/12/10 17:23:24.95 hJFujJvF
私が処方されたのは、コタローとツムラですね。
コタローの方が顆粒が小さくてサラッと飲める感じがします。
541:優しい名無しさん
13/12/10 18:50:56.94 4WMnFaEu
ツムラ粒がデカくて溶けにくいよね
質もアレだって効くし
ただ飲んで後半はかなり効いてきてたけど
今の煎じはなんか合わない
次同じ処方なら病院変えよう
542:優しい名無しさん
13/12/10 20:56:39.20 h+7nxpz3
ちゃんと医者に合わないって伝えてるの?
ドクターショッピングしたらまた最初からやり直しじゃないか・・・
543:優しい名無しさん
13/12/10 21:15:51.85 4WMnFaEu
それとなく言ってみたけど聞く耳持たずだったから…
家から遠いし、それ以外にもちょっと引っかかるところもあったけど
近くの漢方医を見つけたいのもある…
544:優しい名無しさん
13/12/10 22:08:13.10 h+7nxpz3
まあ、そこまで言うなら・・・
精神科で煎じを処方できる医者ってなかなかいないと思う
俺もさがすの凄くたいへんだった
545:優しい名無しさん
13/12/10 22:21:15.47 4WMnFaEu
心療内科で漢方出すところはあったよ
でも調べたら評判が良くなかったから最終的に内科になった…
今のが合わないってハッキリ言って、また同じ処方ならさすがに探さないとなあ…
それ系の雑誌に本人の記事が載ってて(名売りのために雑誌に金を払っただけかもしれないが)プライド高そうで聞く耳持たずというか…
546:優しい名無しさん
13/12/11 01:16:10.97 QPSSpBr6
六味丸って胃腸の弱い人にはだめなの。腎虚には何がいちばんいいの。
547:優しい名無しさん
13/12/11 05:11:59.71 whSjF11B
>>537
それでも胃腸が荒れることがあるところが漢方薬の不思議さでもあるんですよね。漢方薬は難しいですよね
548:優しい名無しさん
13/12/11 11:18:10.83 cgpMANQ7
基本は吸収の良い空腹時に使うが、それだと胃腸に影響を受ける場合がある。
その場合、食後の服用で良いとされるが、それでも胃腸が影響を受けるとなると
体質的に合わないってことだから、漢方そのものを諦めたほうが早い。
胃腸虚弱の人向けとされているものを使って駄目だと解れば、漢方薬は駄目
なんだよ。
合う人には、とても効果がある薬なんだけどね。
副作用が顕著に出るんじゃ、致し方ないでしょ。
549:優しい名無しさん
13/12/11 11:29:16.51 QPSSpBr6
身長が伸びる漢方ってないんですか。まじめな話。
550:優しい名無しさん
13/12/11 16:52:10.99 ZNemmsEb
漢方で効き目がすぐわかるってないわ
551:優しい名無しさん
13/12/11 16:53:06.83 sJeVQ4G6
>>550
芍薬甘草湯はスグに効くぞ
552:優しい名無しさん
13/12/11 17:21:48.56 xf4sAS7l
>>546
八味丸か桂枝加竜骨牡蠣湯じゃね?
553:優しい名無しさん
13/12/11 18:17:06.35 /sUi80NV
>>550
自分に合う漢方なら意外と効きがわかる
554:優しい名無しさん
13/12/12 01:03:48.02 +h7kRequ
漢方は効かないって言葉を見ると、漢方だけでよくなってきた俺はもしかして漢方もういらねんじゃね?って思えるが少し複雑
555:優しい名無しさん
13/12/12 21:31:25.67 5flUXGYh
胃腸がわるいので小健中湯飲みだしてから便がころころになって便秘っぽくなったんですが
辞めた方がいいですか?
556:優しい名無しさん
13/12/12 21:33:33.03 Mtmqj2Ud
>>555
ここで聞くより、医師か薬剤師に聞くのが安全じゃないの?
557:優しい名無しさん
13/12/16 15:02:25.15 WCHNqA8w
飲んでから変化があった点
便通と血行
これは実感した
558:優しい名無しさん
13/12/21 15:15:52.69 +yXgXjzm
何気に加味帰脾湯即効性を感じるけどな。皆違うのか
559:優しい名無しさん
13/12/21 17:01:13.67 mywpBTHe
>>558
自分も即効性感じたよ 世界が明るくなった
そして3-4日目くらいでしばらく下痢
それを超えて6日目くらいから安定的に
560:優しい名無しさん
13/12/22 11:51:00.50 4z9mHE15
帰脾湯1ヶ月、加味帰脾湯2週間飲んで比べたのですが、私には帰脾湯の方が合ってました。
本当に人によって合う合わないがあると思います。
561:優しい名無しさん
13/12/24 19:49:04.90 tog0m14P
帰脾湯飲み始めたら、とにかく長時間寝ちゃう。
12時間とかザラで16時間くらい寝ていることが良くあった。
今日病院行って先生に話したら、 帰脾湯効きずぎたかな?と言われた。
1ヶ月ツラかったわ。
562:優しい名無しさん
13/12/24 21:38:10.60 RvP1JCZJ
自立支援適用しないよね?
563:優しい名無しさん
13/12/24 23:27:41.65 aEdwq1HS
>>562
する
564:優しい名無しさん
13/12/25 01:27:38.64 2avYtOfh
>>561
辛いときは臨時に医師の診察いく考えも大切かもしれませんね。
565:優しい名無しさん
13/12/25 01:53:32.43 1jNiIfaE
>>564
眠れないw
漢方は精神科ではなくて別の内科で処方してもらってまして。
気になったらいつでも構わなかったのですが、ここのところの不調と長い睡眠時間が
まさか薬のせいだとは思わなかったんですよ。
漢方は精神科の医師も承諾してくれているんですが、詳しくないそうで。
566:優しい名無しさん
13/12/25 21:45:41.18 aRRun7Lt
社会不安障害に効く漢方というのはあるのでしょうか?
普通の薬を服用して、あんまし効き目がない。下の立ちが悪くなった。薬漬けにされる。
という例をみてきてちょっと普通の薬には抵抗あります。
詳しく漢方教えていただけたら幸いです。
567:優しい名無しさん
13/12/25 22:35:23.47 zL8GOyXO
サイコカリュウコツボレイトウ飲んでます
568:優しい名無しさん
13/12/25 23:31:53.88 1jNiIfaE
>>566
前に職場に提出した書類に不安障害って書かれていて、今回手帳申請のための診断書は
身体表現性自律神経機能不全となっていて、強度の不安になっているけど漢方は
コタロー N25 桂枝茯苓丸料
コタロー N26 桂枝加竜骨牡蛎湯
コタロー N71 四物湯
ツムラ 41 補中益気湯
を飲んでますよ。
詳しくは調べてみてください。
他にレキソタン2mgとジェイゾロフト50mgも服用してます。
569:優しい名無しさん
13/12/26 10:17:49.58 h0z28myk
今朝、間違って同じ種類の漢方薬(ツムラの粉末)を二つ開封してしまったのですが、余計に開けてしまった一つは捨てたほうがよいのでしょうか?
夜飲んでも大丈夫かな…?
570:優しい名無しさん
13/12/26 12:44:07.19 CqPnF9JP
>>569
密閉すれば大丈夫なはず
571:優しい名無しさん
13/12/26 12:46:04.94 Q8M5KVgp
>>568
ありがとうございます。
四つも飲んでるのですね。
漢方は一つのを飲むのではなく複数飲む方がいいのでしょうか?
又、漢方はネットで変えますか?
572:優しい名無しさん
13/12/26 12:57:34.33 Q8M5KVgp
>>567
調べてみました。
ありがとうございます。
筋肉質で体力のある人の不安、動悸などと書いてあったのですがどういうことでしょうか?筋肉質に引っ掛かります。
これは効きますか?又副作用などはあるのでしょうか?
573:優しい名無しさん
13/12/26 13:44:12.09 qrstfQXN
>>571
ネットではわからないですが、普通の薬局に売ってますよ。
でもまず種類が少ないのと、成分が少ない、そして値段は高めですよ。
なので出来ればちゃんと医師の診察を受けるのがいいと思います。
舌、脈、お腹を診察してくれますし、3種類で診察と薬1ヶ月分の3割負担でも
金額は2000円行かないくらいですから、どう考えてもお医者様に診ていただくのが
良いかと思います。
574:優しい名無しさん
13/12/26 13:46:58.32 qrstfQXN
>>572
あと、漢方でもお薬ですから副作用はありますよ。
私はキヒトウと言う薬の鎮静作用で14~16時間寝てしまっていましたから。
薬を代えたとたんに眠気ももとに戻りました。
ですので、ドラッグストアなどで買う場合でも薬剤師の方に相談されることをおすすめします。
575:優しい名無しさん
13/12/26 14:48:34.37 h0z28myk
>>570
ありがとうございます
密閉せず口を折っただけで家を出てしまいました…
今度から誤開封しないように気を付けます
576:優しい名無しさん
13/12/29 21:48:55.65 MGp3imUu
>>573
詳しくありがとうございます。
漢方薬局って場所とかだったら、安く買えますかね?
いろいろ副作用もあるんですね。
気をつけたいと思います。
577:優しい名無しさん
13/12/29 22:10:37.34 Nx9EiRaj
>>576
漢方薬局なら漢方に長けている薬剤師は居ますが1種類で30日分
10000円くらいは最低掛かりますから、街のドラッグストアにある
ツムラやクラシエなどの2週間分を買う方がまだ安いです。
なので、やはりおすすめは漢方を処方してくれる病院です。
とにかく安価で診察もしてもらえますし、安心ですよ。
578:優しい名無しさん
13/12/31 16:10:04.77 x05Lq+E7
薬局で保険が適用されることも、ある?
579:優しい名無しさん
13/12/31 16:14:15.56 GnjR2bdI
漢方は保険適用を使ってまでする必要ないと思う
漢方以外でも効く薬はたくさんあるし
ツムラやジュンコウで十分だと思うけどな
580:優しい名無しさん
13/12/31 19:51:08.79 hEima3RX
自分が欲しい漢方を病院だと処方してもらえない。
で、別の処方されてそれがすごく効いてるならいいのだけど、
何がいいのか全く分からない状態。
病院で処方されて飲んでも効果がないなら、薬局の効果が多少薄くても
好きなの飲んだ方がいいような気がする。
581:優しい名無しさん
14/01/01 01:31:14.66 hqzdUJjq
>>577
医者に社会不安障害といって診察してもらうのも行きづらい状況です。
ツムラやクラシエもうひとつあったのですが、主に人の視線が気になる人はどこのがお勧めですか?
582:優しい名無しさん
14/01/01 20:26:37.08 VgzNydgo
>>581
病院に行きづらい理由はわからないですが、漢方と言っても薬ですから
素人考えで服用するのは回復への遠回りになるだけでなく、副作用の可能性もありえますよ。
それでもドラッグストアで購入するのであればツムラやクラシエなどのwebサイトで
情報が載っていますから、ご自分の症状に合わせて選択するのもひとつの手段だと思います。
他の会社もありますが、まずはツムラ、クラシエ、コタローあたりの会社を
見てみるのが良いでしょう。
583:優しい名無しさん
14/01/01 22:33:32.64 2LVWCNXa
>>581
>>>577
>医者に社会不安障害といって診察してもらうのも行きづらい状況です。
>
>ツムラやクラシエもうひとつあったのですが、主に人の視線が気になる人はどこのがお勧めですか?
581の気持ちもわかるがするが漢方薬は医者にみてもらった方がいい。
社会不安障害が強いなら無理せんでいい。
自分で症状をノートに記録すると、合う漢方薬が見つかりやすいですよ。
漢方医と薬剤師にアドバイスされました。
584:優しい名無しさん
14/01/02 11:36:30.38 MIrcp8vu
症状より体質の方が大事なのに
あくまで対処療法がいいのなら、西洋薬飲んでいればいいと思う
585:優しい名無しさん
14/01/02 11:42:38.46 MIrcp8vu
そもそも、
薬局で手軽に手に入れられる薬でサクッと治っちゃう症状なのか、と問い詰めたくなる
586:優しい名無しさん
14/01/02 11:59:11.77 Qoc8a8ei
>>585
まあ、実際そこなんだよね
私は身体表現性のものがあるから体質改善の意味で漢方薬もはじめてみたのだけど
精神科では西洋の薬にしているよ。
587:優しい名無しさん
14/01/03 11:19:49.63 /Emv2Juc
漢方科で処方された薬は自立支援適用される?
588:優しい名無しさん
14/01/03 13:43:44.65 AuzsrCKb
>>587
その病院が自立支援が適用されるなら、大丈夫
よって役所で聞け
589:優しい名無しさん
14/01/03 14:22:22.30 Dkm/XfoU
お腹を温めると足の裏がホカホカしてくるのは、お腹に冷えがあるからですか?
590:優しい名無しさん
14/01/06 20:48:45.66 Zw9ElQ0l
ネットで調べて、証的にも、飲んだ効果も、半夏厚朴湯が良く合っています。
ただ、副作用で意欲が減ってしまいました。
腎虚の気もあるのですが、そっちの漢方薬を併用する事で意欲が出てくる
可能性はありますでしょうか。
591:優しい名無しさん
14/01/09 20:27:22.72 Oh3MbhHM
黄連解毒湯って飲んでる人います?
592:優しい名無しさん
14/01/09 21:22:46.87 ZKnSUJdx
飲んでました。対人恐怖症なのですが服用したら冷静に落着きはらい、
人が怖くなくなり良かったのですが、なんか人と自分の間に膜が出来た
様な感じで、全てとが直接でなしに間接的に触れているかの様な違和感を
感じ、服用を諦めました他に許容できた副作用として、お酒が美味しくなくなった、
咳が出る、便秘などがありました。
あくまで、こう言う人が居るというだけであり、ご自身の服用の参考には
しないでください。ご存知と思いますが、漢方の効き方は本当に人それぞれですから。
ちなみに自分の場合、日本漢方医には実証と言われ横連解毒湯に至ったのですが、
ネットでチェックシート(中医学かな?)やってみたら虚証でした。
593:優しい名無しさん
14/01/09 21:44:46.02 Oh3MbhHM
>>592
お答えありがとうございます
便秘が不安だけど処方されたので一週間は飲んでみような
594:優しい名無しさん
14/01/09 21:45:27.90 Oh3MbhHM
>>593
飲んでるみような→飲んでみようかな
でした
595:優しい名無しさん
14/01/09 22:17:23.06 ZKnSUJdx
↑
あ、あと自分の場合、手足冷えの副作用もありました。
昇った気を冷まして落ち着かせる薬だから、そんな感じです。
ですの593さんがせめて冷え症でないと良いなと思います。
596:優しい名無しさん
14/01/09 22:27:06.43 Oh3MbhHM
>>595
冷え症ではないので大丈夫です
心配してくれてありがとう
597:優しい名無しさん
14/01/10 14:12:56.31 kElSucXq
漢方とサプリメントは併用して大丈夫ですか?
598:優しい名無しさん
14/01/10 17:25:38.74 FrZAPZbi
ものによる
599:優しい名無しさん
14/01/10 18:17:45.26 OJkfRrNg
>>597
薬を服用しているなら薬剤師に相談したほうがいいよ。
ファンケルとかDHCなんかはそういった相談を電話で受けているから
服用するなら電話してみなよ。
600:優しい名無しさん
14/01/10 18:45:18.19 kElSucXq
サイコカリュウコツブレイトウなんですが、どうなんですかね?
サプリメントは亜鉛を飲んでるのですが。
601:優しい名無しさん
14/01/11 22:11:22.40 iRc5+uNv
事故のトラウマで運転恐怖症になってメンタルクリニックへ。
舌とか全く見ずに最初抑肝散加陳皮半夏を処方された。
2,3回飲んで胃が気持悪くて血圧上昇で即やめ、次に半夏厚朴湯を処方。
10日ぐらい飲んだけど頭がクラクラすると言うと次は加味逍遙散を処方。
で、これがなんかじんわりだけど良さそうで不安とかが薄れてきた
感じ。
症状的には半夏厚朴湯がピッタリかなと期待したんだけど、更年期障害
とかで飲む人が多い加味逍遙散で不安が薄れてくるとは思わなかった。
漢方ってやはり症状で決まるものじゃないんだなと思った。
602:優しい名無しさん
14/01/11 23:08:06.30 vkwWUHTo
半夏厚朴湯を処方されてから
飲んだ時喉にあたると喉が焼けるように痛かった
我慢して飲んでたら晴れる気分とは反対に胃はどんどん悪くなっていって
吐き気と食欲不振が酷くなった
体質的に漢方薬があってないのかな
せっかく合った薬だと思っていたのに残念でならない
603:優しい名無しさん
14/01/19 23:59:28.98 P0AMnN8t
イライラカリカリには抑肝散
ビクビクオドオドには加味帰
って認識でよろしいでしょうか
604:優しい名無しさん
14/01/20 14:50:41.87 0aAtPh39
症状より体質だと言ってるのに・・・
605:優しい名無しさん
14/01/22 21:40:22.73 /hpWUGI9
音に過敏なので、仕事前に抑肝散。仕事終わってから帰脾湯飲んでますが良い感じです。
以前は朝夕に抑肝散と帰脾湯飲んでましたが、体がだるくなってました。
606:優しい名無しさん
14/01/26 17:42:31.44 rGAgPnL4
昨日初めて漢方の専門医に行った
煎じ薬を貰ったけど
続けられるかちょっと自信ないw
607:優しい名無しさん
14/01/26 17:50:18.22 EBilhw6Y
煎じを一年ちょっと飲んでます
めんどくさいけど粉とかより効きは良いよ
値段は高いけど自動煎じ器でやれば楽
飲み続けられるかどうかという意味なら深く考えないで淡々と飲めば良い
608:優しい名無しさん
14/01/28 12:04:20.91 4N+bWxa/
半夏厚朴湯を生薬に変えたけどなんかだるい
エキスの時はこんなじゃなかったんだがなあ
609:優しい名無しさん
14/01/28 15:43:24.59 gMqLEWPh
半夏厚朴湯って頭フラフラしない?
610:優しい名無しさん
14/01/28 19:19:05.65 4N+bWxa/
なんとなく眠くなる気がするかなあ
611:優しい名無しさん
14/01/28 21:28:37.94 qAKN6OzS
ツムラから煎じ薬に変えたら副作用?なのが出た
頭クラっとしたりめまいや不整脈とか動悸など
元々そんな症状をとるために飲み始めたのにすぐに中身を変更されて少しずつなくなっていった
612:優しい名無しさん
14/01/30 13:13:44.69 amS+nU0Z
ed気味で医者で診察してもらった所、腎が弱ってる可能性が高いと言われ六味地黄丸と四物湯のを処方してもらいました。しかし最近血液検査した結果をみてみると腎臓機能は正常範囲です。
てことは腎が原因ではないですかね?
また下痢も出るのでまだ一週間経ってないけど止めたいのですが。
613:優しい名無しさん
14/01/30 15:33:51.41 5kNNtASh
西洋医学で言う腎臓と東洋医学の「腎」は別物。
「腎」は特定の臓器じゃなく、あえて西洋医学に当てはめようとしても副腎だったり視床下部だったり
いろんな部位がその役割を担ってたりする。
江戸時代に蘭学が入ってきた時に、解剖した人体見てこの臓器が「腎」の役割を果たすものだろう
ということで「腎臓」って名付けたけど全然違ってましたって話。
下痢が出るなら医者に相談して別の薬にしてもらった方がいいのは確か。
614:優しい名無しさん
14/02/02 07:23:34.16 DznUUO6l
タミフルと辛夷清肺湯一緒に飲んだらダメかな
615:優しい名無しさん
14/02/04 18:03:48.48 QfRDWauS
食前に飲む漢方、空腹時じゃだめかな?いつも忘れてしまい食べた後に気づく…
616:優しい名無しさん
14/02/04 21:09:31.24 454/rHZT
俺の主治医は「飲み忘れるくらいなら、食間でも食後でもいい」と言っているが
飲んでいる薬にもよるので注意
617:優しい名無しさん
14/02/08 21:40:30.95 sa3h1ETx
漢方はそんなに縛りきつくないだろ
その代わり効き目も劇的には出ない
618:優しい名無しさん
14/02/09 09:40:52.70 yAMYrY8n
漢方でも科学的効能が認められ成分を抽出すれば普通の薬だから
逆に不純物を含む漢方が合わない人も多い
薬の副作用が出やすい人は注意
漢方薬に幻想抱いてると危険
619:優しい名無しさん
14/02/09 11:26:44.39 0Y6jKqMV
まあ、普通の食べ物でもアレルギー持ちだと大変なことになるし
体質によりけりとしか言いようがない
元々過敏でなければ特に問題ないでしょ
620:優しい名無しさん
14/02/16 00:17:08.93 +go2BjGj
加味帰脾湯はじめたら、体のだるさが取れて気分がスッキリした感じになった。
他人の目を気にしなくなったかわりに、他人のことなんてどーでもいいわという自己中な感じになった。
そんな自分に慣れなくて違和感がある。
漢方で性格とかも変化するのかな。
621:優しい名無しさん
14/02/16 12:39:35.49 QBHMGqLv
パニック障害で半夏厚朴湯がよく効いたのですが
デパスなどの薬のような依存、離脱などは無いと考えて良いですか?
622:優しい名無しさん
14/02/16 12:43:59.75 MODnBYdX
パニック障害でパチンコがよく効いたのですが
623:優しい名無しさん
14/02/17 10:26:35.98 MD++gWWK
半夏厚朴湯半月ぶりに飲んだら、頭フラフラした。
もう必要ないからやめよう
ありがとう。いい薬でした。
624:優しい名無しさん
14/02/17 19:20:25.98 FJ+GgHc6
頭がクラクラするわけねーだろ
嘘を言うな。
どアホ。
625:優しい名無しさん
14/02/17 23:42:19.95 68erm4fN
今、エキス剤3種類を混ぜて処方してもらっているんだけど、
ちょっと高くついてて。診察含め月6千円近くかかってるよ。
煎じを混合というのはこのスレに居ますね。
☆エキス剤を混合で飲んでる人はいますか?
626:優しい名無しさん
14/02/18 00:38:47.88 paW/O7Eu
ツムラの漢方飲んでた時でも2種しか出してもらえなかったな
種類が増えると効能がなくなったり悪い結果がでるかもしれないとか
その点煎じ薬は証をみて調合するから多少は守備範囲が広いかもしれんが
627:優しい名無しさん
14/02/18 08:02:48.82 U4+6fwpR
>>625です。
そうなんですね、私も、混ざると違う効果の薬になる言われました。
それで混ぜたものの処方を受けているんですが、
種類ごとに配分の比率があり、それぞれをグラム計量して混ぜてあるんですよ。
エキス剤でこう言う処方は珍しいんですかね。
628:優しい名無しさん
14/02/20 22:05:05.16 WvImmptB
いま、めんげん(好転反応)について気になってるんだけど、
色々言われてるよね。調べただけでこんなにあった。
①めんげんが出ないと病は根本から治らない(昔の古典)
②めんげんが現れたら処方失敗(昔の古典)
③めんげん反応は飲み始めの一時的症状である(昔の古典)
④めんげんが現れるのは1000人に1人しか居ない(現代の見解)
⑤めんげんは一定期間をおいて繰り返し現れるが、
次第に症状は弱いものとなっていく(現代?一個人?の見解)
めんげんの体験談とか見解があったら教えてください。
629:優しい名無しさん
14/02/20 23:23:29.99 /FDnL3t/
>>627
珍しいというか、相当漢方に詳しいんじゃないの
普通そこまでするくらいなら煎じにするんだけど
薬局の都合とかあるのかなあ
630:優しい名無しさん
14/02/21 00:27:30.92 g3p/ppPx
瞑眩かどうかわからんがエキス剤から煎じ薬に変えて飲んだら西洋薬ものんでたのに症状がぶり返した感じになった
そのこと医者に言ったら中身を一部変えてしだいに落ち着いた
漢方の効果のほどは西洋薬と併用なのでよくわからないが
631:優しい名無しさん
14/02/21 08:37:42.30 +0tcqjcY
副作用は関係ないところに出るのに対し、
瞑眩は悪いところに出るって、どこかで見ましたよ。
632:優しい名無しさん
14/02/21 08:48:04.07 +0tcqjcY
>>627です、ひきつづきすみません。
漢方専門の医者なので詳しいと思います。
それにしても、診察、調剤共に点数が高くついてて、
漢方薬を計量・混合して新たに包装してもらう事によるからか。
毎度の再診の料金て、個人医院だと普通どのくらいなんだろうか。
気になります。
633:優しい名無しさん
14/02/21 10:06:50.21 fuo7niI2
買おうと思ってる漢方の成分を見たら、全部今服用中の漢方薬の中に入ってました。
これって買う意味ないですか?
634:優しい名無しさん
14/02/21 10:22:47.06 D6PWxyBf
>>633
買う意味がないというより、自分で必要と思ったものを既に処方してもらっていたのだから
今飲んでる薬を使うことに自信を持つだけでいい話じゃん。
同じ成分の重複には注意が必要だから、どうしても飲みたければ薬剤師に相談してみな
いとね。
現行の処方薬に懐疑的なら、処方のかぶらないものを探すしかない。
635:優しい名無しさん
14/02/21 19:36:46.73 CNWF7+P6
>>633
漢方は足すと別の薬になるから、自分の判断で足さないほうがいいよ
(厳密に言うとちょっと違うがそこは気にするな)
西洋薬の多剤大量処方に慣れてると物足りないかもしれないけれど、
むしろシンプルな処方の方が効き目はシャープだよ
636:優しい名無しさん
14/02/22 00:08:25.86 WpyeWOG5
加味帰脾湯、最初の1週間はむちゃくちゃ効いて別人みたいに元気になれたが、だんだん元通りの鬱人間に戻ってきた。
プラセボだったのか?
637:優しい名無しさん
14/02/22 08:23:59.30 gQlzozKC
症状漢方は効かないとよく見かけるからなぁ。
つまり加味帰脾湯、他にもあるけどメンタル系推奨の漢方薬って、
症状だけ判断して処方されがちかも、証という患者の体質を判断しないで。
本来は、
内臓のどこかにうつを起こしている原因があるから、
その内臓の働きの不具合を治す事でうつを底から改善する。それが漢方の
やり方だと思う。
素人意見でした。もっと詳しい人の意見を待ちたいね。
638:優しい名無しさん
14/02/22 08:34:36.63 gQlzozKC
>>602
>半夏厚朴湯を処方されてから
飲んだ時喉にあたると喉が焼けるように痛かった
半夏厚朴湯って喉のつかえを感じる人に合うものでしょ、
実は瞑眩(好転反応)ということはない?
まだ飲む気があるなら信用できる医者に相談して、続けるか
どうかの判断をしても良いと思う。
639:優しい名無しさん
14/02/22 08:41:07.19 gQlzozKC
>>635
>漢方は足すと別の薬になるから、自分の判断で足さないほうがいいよ
>(厳密に言うとちょっと違うがそこは気にするな)
厳密に言うと、どういう事なのかが知りたいです。どうか教えてください。
640:優しい名無しさん
14/02/22 10:29:30.60 FPvgzqeY
467 :優しい名無しさん[sage]:2014/02/21(金) 23:49:04.33 ID:fuo7niI2
>>466
Twitterは最近登録したけど、同級生のビッチぶりにかなり引いてしまった…
641:優しい名無しさん
14/02/22 12:23:25.59 /qMIruDO
>>626
漢方は2種類までしか保険が効かないと医者が言ってた。
642:優しい名無しさん
14/02/22 14:18:13.17 fnX2kDtv
>>638
好転反応なんてないと思いました
吐き気は酷くなり食道が爛れて組織が変成し
重度の逆流性食道炎の診断がおりました
喉に痛みを感じた時にすぐ服用をやめていればこんなことにならずに済んだのにと後悔しています
今は食べたいものも食べられません
無理して飲まないでおかしいと思ったら漢方であれなんであれすぐに服用を中止するべきでした
643:優しい名無しさん
14/02/22 15:00:20.56 99rvRWdV
主治医に相談しなかったの?
自己判断で薬局で買って、飲み続けてしまったのか
>>641
なにそれ・・・
ちょっと意味がわからない医者だ
644:優しい名無しさん
14/02/22 15:17:54.29 fnX2kDtv
主治医には相談したけど
半夏厚朴湯は胃腸にはいいはずだし、
喉が痛むなんて話は聞いたことがないと言われ
その他の部分でいい面もあったので処方され続けていた
前の主治医は胃が痛いっていうとすぐに薬を変えてくれてたのにだめだった
胃液を吐いたり、口の中に潰瘍が出来始めて内科へ行ったらこんなことになっていた
内科から薬の服用を減らして欲しいと伝えてもらったが、もう手遅れで薬は中止になった
胃液の分泌が盛んになって食欲が出たり胃腸の調子を良くするので合わなかったらしいってとこまでわかった
645:優しい名無しさん
14/02/22 21:02:54.60 +JmWPReM
副作用でそうなったというより、薬の使用で元々持っていた胃腸の疾患が悪化したという感じがする話だな。
646:優しい名無しさん
14/02/23 09:00:19.75 7PrtrPhk
>>642
大変な目に合われましたね。今もまだ良くなっていないという事で、
さぞ苦しい状態がお続きになっているのではないかと案じられます。
主治医は見立て(漢方としての診察)は行わなかったのでしょうか。
647:優しい名無しさん
14/02/23 09:40:52.95 GHmdEUFd
>>645
元々胃腸が弱かったので、そうなのかもしれません
>>646
漢方的診察はなく、薬の副作用が出やすい体質だったこともあり
症状に丁度合う漢方を試してみようみたいな感じでした
その効能を見た時はとても期待して喜んだんですけど
1回目に飲んだ時点でもう喉が痛くて大変でした
でも他の症状は軽くなり、初めのうちは元の生活に戻れるかもという希望を持たせてくれた薬でもありました
こんな結果になりとても残念です
648:優しい名無しさん
14/02/23 23:01:42.60 7PrtrPhk
>>647
そうでしたか。
漢方薬については素人だったかもしれないですねその先生。
症状だけで処方するってのはやっちゃいけない様で。。。
でも西洋医学派の、言い換えればほとんどの医者は、見立ての仕方は学んでいない
訳ですから、症状だけで処方してしまうんでしょうね、西洋薬と同じ感覚で。
今回の様な、重篤ともなり兼ねない副作用を思いますと、医者全体に対して
安易な漢方薬の処方に問題を感じます。
649:優しい名無しさん
14/02/23 23:41:56.08 xz6nTo3h
よっぽど体質に合わなかったのかな
今までに、胃腸の病気とか患ってなかったのかな
弱いという程度でそこまで悪化するとは…
650:優しい名無しさん
14/02/26 15:10:32.13 CqpaOJzI
帰碑湯+補中益気湯1ヶ月飲んで元気になってきた。
医者に提案して人参養栄湯に変えてみた。
651:優しい名無しさん
14/02/26 21:58:05.29 doZwagHa
漢方薬って、開封してからどれくらい持つんですかね…。
最近開封したやつを、しばらくおやすみしたいのですけど、質が落ちたりしないでしょうか。
652:優しい名無しさん
14/02/28 20:59:36.13 b/qnUlzC
>>651
煎じ用の漢方薬ですか?
顆粒ですか?
それによって大分違うでしょう
653:優しい名無しさん
14/02/28 22:51:19.42 EgBKVets
開封って、どういうこと・・
654:優しい名無しさん
14/02/28 23:03:06.02 L6vBQTB1
>>652
説明不足ですいません。私のは液体タイプです。瓶に入ってて、フタを開けましたが、8割くらいまだ入ってます。
655:優しい名無しさん
14/02/28 23:11:38.95 b/qnUlzC
>>654
買った処に聞いてみるとか出来ないのですか?
656:優しい名無しさん
14/03/01 03:50:10.71 OD98vJkg
薬飲み始めてから肌の調子悪かったけど十味敗毒湯で治った
657:優しい名無しさん
14/03/02 15:07:14.20 N9r4jeBb
クラシエ抑肝散加陳皮半夏エキス細粒
7.5g
今日もらった。
658:優しい名無しさん
14/03/02 16:15:31.12 99B6bx9i
ツムラのケイシカリュウコツボレイトウを保険適用でもらってるんだけど、市販で買ってたクラシエのほうが効いてた
保険適用でクラシエはないのかなー?
659:優しい名無しさん
14/03/03 14:19:15.60 SUouGrIG
>>658
院内処方のクリニックでクラシエ出たことあるよ
ただ、殆どの処方薬局はツムラだと思うけど。
660:優しい名無しさん
14/03/04 03:15:33.54 KW/k4tHY
>>658
ちょっとググったら保険適応のクラシエ在りそうね。先生にリクエストすべし。そして薬局に取り寄せてもらうべし。
661:優しい名無しさん
14/03/04 11:55:08.45 TEcc8tPw
そういえば、クラシエは病院で出されたことない
662:優しい名無しさん
14/03/04 12:47:28.94 0B92J43t
自立支援適用で、
ツムラ加味逍遙散をもらっていたんですが、適用外になりました。
院内のレセプトチェック(カルテチェック)で、はじかれたようです。
担当医と(症状と薬を)話し合って決めていただけに
ショック大です。
貧乏なのに。
663:優しい名無しさん
14/03/04 21:49:33.38 8IHktn2O
クラシエ抑肝散加陳皮半夏エキス細粒
効いているのか、効いていないのか。ときかく、波がすごい。すごくイライラする時もあれば、安定している時もある。
ただ、飲み始めてから共通しているのは、十分な睡眠時間をとっているはずなのに眠いということ。
664:優しい名無しさん
14/03/05 02:26:03.06 8QKoQk4s
それはそうと漢方のみ続けてて 肝機能悪化してる人いる?
665:優しい名無しさん
14/03/05 09:01:22.40 ElOuvblV
>>664
悪化してないけど定期的にうちの病院では血液検査するよ。その値が悪いと薬変えたり減らしたりする。
666:優しい名無しさん
14/03/07 13:53:18.71 BbVf2rpW
>>663
同じく抑肝散で眠気あった。
>波がすごい。すごくイライラする時もあれば、安定している時もある
なんだろう。過食したら栄養過剰になって効きすぎるとか、関係あるのかな?
>>664
肝機能悪化してる人いる?
漢方も西洋も、間おいて服用再開すると背中痛くなって、
朝ぐったりして起きれないことがある、急に肝臓に負担がかかったからだと思う。
あと胃に来た漢方もあるよ。量が多すぎたからか、合わない生薬が入っていたからか、
調査してるとこ。
667:優しい名無しさん
14/03/07 22:34:13.15 c4Sx/xWF
そりゃあ漢方薬だろうが西洋薬だろうが薬であることにかわりはないんだから
肝臓に負担がかかるのは当然だろ
ちゃんとした医者に処方してもらったほうがいいというのはそういう理由もある
668:優しい名無しさん
14/03/08 07:35:16.50 Q0IGQEol
処方箋で手に入る漢方は確かにがっつり効果がある感じがする。その分肝臓への
負担が大きいのは想像するまでもない。市販薬だと薄紙を剥がすような効果が感
じられる。遅くて少ない効果の分肝臓への負担は軽いから市販してるんだよな。
669:優しい名無しさん
14/03/08 09:30:09.90 IPmyJjgJ
抑肝散飲んだら、ぐわぁー背中痛くなった。
肝臓来たんだな。副作用にも載ってる。
670:優しい名無しさん
14/03/08 10:35:49.87 WBTl6dV5
薬が効きやすい体質だと、副作用も出やすいのか?
自分はあまり効果を実感できないし、副作用なんて出たことない。
671:優しい名無しさん
14/03/08 11:20:55.12 IPmyJjgJ
○薬効きやすい=副作用出やすいでOK
肝臓には何種類もの酵素(摂取物を分解する)があり、
薬に対して出てくる酵素というものもある。
その酵素の量には個人差があり、酵素少ないと薬を余り分解できず、
結果薬が効いてしまう。先天的な体質らしい。
勿論、飲食や薬で肝臓に負担が掛かると、肝機能低下=酵素減少、
薬が効きやすい体質になる。
672:優しい名無しさん
14/03/08 11:30:07.76 IPmyJjgJ
漢方では、血虚の人には薬が効かないと聞くよ。
栄養摂って血が増えてから処方するみたい。
生理がひどい貧血の女性でそういう例を聞いた。
673:優しい名無しさん
14/03/08 11:52:41.13 WBTl6dV5
え、分解できない方が、効きやすいの??
血虚だと食後の方がいいってことなのか。
674:優しい名無しさん
14/03/08 13:51:07.53 lSl+v+Yc
肝臓に負担かかって痛かったりかゆかったりすること、普通ないだろ。
手遅れになってるような人だって自覚症状無かったりするんだから。
たぶん胃が痛かったり、余分な筋緊張が起こったりするんじゃないか?
675:優しい名無しさん
14/03/08 17:37:49.69 FfmdROhI
>>673
薬効成分を分解したら、役目が終わって排出されるだけじゃん。
分解が進まず何時までも体内に残っていると、薬効がある分副作用も残る。
薬効が長く残る人は、1日3回飲んじゃ駄目だね。
過剰摂取になる。
良く効くのだから1~2回で充分。
安上がりな体質ともいえるねw
676:優しい名無しさん
14/03/09 22:37:50.74 asC0tMiE
なるほど、よく分かった。
理屈を全然理解してなかった。
自分みたいなタイプは、食後に飲む方がいいのかな。
677:優しい名無しさん
14/03/10 13:51:32.85 OIAx+hFG
すみません。どなたかご存知の方教えていただけませんか?
加味帰脾湯
紫胡桂枝湯
この薬の効果を教えていただけませんか?
678:優しい名無しさん
14/03/10 20:48:00.60 IXusWx/c
なぜ調べない(笑)
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.interq.or.jp)
679:優しい名無しさん
14/03/10 20:57:19.81 GzqP7o/i
わざわざリンク貼ってあげるなんてやさしいな
2ちゃん見るのになぜネット検索ができないのか
680:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/03/10 23:07:39.83 odZJP11Z
>>678-679
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.interq.or.jp)
直リンにしないのなら
貼ってないも同然だけどな
681:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/03/10 23:14:11.96 odZJP11Z
幽霊を信じる医者って信用できますか? URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
病院医者板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(hosp板)l50
東洋医学板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(kampo板)l50
身体健康板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(body板)l50
オカルト板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(occult板)l50 (スレリンク(occult板)l50)
病院医者板
医療現場で実際にあった不可思議 オカルト スレリンク(hosp板)l50 ←このスレは別に東洋医学も漢方も関係ない
メンタルヘルス板
【漢方】ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)【多目的】 スレリンク(utu板)
○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目 スレリンク(utu板) ←関連スレ多数飛べる
身体・健康板
漢方薬スレ(8) スレリンク(body板)l50
東洋医学板
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】 スレリンク(kampo板)l50
病院・医者板
漢方医学・漢方医について語るスレ その1 スレリンク(hosp板)l50
東洋医学の先生は幽霊信じてる人とかいて 非科学的過ぎる。
漢方薬も耐性って付くの?
漢方薬にも化学式ってあるの? 東洋医学と漢方医学の違いは?東洋医学っていうと針とかも含むのかな?
「西洋薬」に対して「東洋薬」って言い方はあまりされず「漢方薬」と呼ばれるのはなぜ?
西洋薬否定してる人達って、西洋薬の即効性とかについてはどう考えてるの?
風邪をひいて自己治癒能力で治すのは理想だが、現実問題、学校や会社があるわけで何日も療養生活出来ないんだよ。
682:優しい名無しさん
14/03/11 01:45:01.38 ItNAPOko
このての病気で8年、初めての漢方。
補中益気湯が出された。
よくわからず飲んでいるけど、こういうのがあるのなら、効いてると思えない西の薬を減らしたい。
683:優しい名無しさん
14/03/12 22:05:09.80 VF+L4JJf
漢方で体質改善するのに3年もかかんのか
684:優しい名無しさん
14/03/14 20:57:34.48 l0NL16oi
>>682
同じく補中益気湯飲み始めてる。
精神病んでるせいかおでこ中吹き出物だらけだったけど、まずはそれが治ってきたのがうれしい。
685:優しい名無しさん
14/03/20 14:51:37.20 HktSR/Vd
わらにもすがる思いで何種類か飲んだけど効果を感じず
それより薬代が高いことで飲むことに抵抗を感じてやめてしまった
686:優しい名無しさん
14/03/20 19:19:06.91 UBT0N7tU
漢方飲みだしておならとうんこがメチャメチャ臭くなった。
687:優しい名無しさん
14/03/20 23:51:30.53 k9+yewS0
それは合ってないんじゃないか?
俺は逆におならとうんこがほぼ無臭になったぞ。
688:優しい名無しさん
14/03/24 21:23:09.91 ieKG6Zg4
身体・健康板って最近更新されないだが・・・自分だけなのか?
689:優しい名無しさん
14/03/24 23:30:34.80 UWGLqPer
板別規制のせいかも
690:優しい名無しさん
14/03/25 01:38:56.32 JQDSNTAc
書けない板があるもんな
691:688
14/03/25 09:28:05.33 GUwL9ZP/
ありがとう。規制の影響か。
692:優しい名無しさん
14/03/25 14:11:25.64 tNM1t0Hu
>>688-691
多分、板が移転した
uniがなくなって、
aiになったところもあるから
メインページから手繰ってみてね。
693:優しい名無しさん
14/03/25 16:18:22.10 6XzWs4wP
>>692
板移転の追尾したら久々復帰できた
ありがとう
694:優しい名無しさん
14/03/25 19:34:05.82 tNM1t0Hu
>>693
移動できましたか。
よかったです。
ところで、
一部の板の異動のお知らせって、ありましたか?
突然、他の人がいなくなって、
自分はパニックになりましたw
2がなくなる噂とかきくと、
何処で、情報収集したらいいのかとか、
動悸がね・・・
しませんか?
695:優しい名無しさん
14/03/25 23:45:25.87 9OKH0mwr
>>694
それは2ちゃん依存症です
他にも有用なサイトはありますのでぐぐってそちらも併用してください
696:優しい名無しさん
14/03/25 23:52:11.93 RV7lUv/D
メンヘラばっかりや・・・
697:優しい名無しさん
14/03/27 10:24:58.99 Djirk61a
ここ、何板だったっけ?
698:優しい名無しさん
14/03/27 14:24:49.68 8MdsGWRD
漢方薬って一日辺りいくら位かかるの?
699:優しい名無しさん
14/03/27 21:15:37.43 l3yAj1P0
>>698
ピンキリだし、処方か薬局で買うかでも変わってくるので一概に言えない
たとえばツムラの半夏厚朴湯だと24回分=12日分で3000円
一ヶ月9000円くらいの計算になるか
700:優しい名無しさん
14/03/27 22:05:18.24 B6bW0vRj
>>699
バルタンより高いかなって感じでしょうか
でも、それで副作用から開放されれば安いものだけど
開放されるかそもそも効くかは試してからですね
701:優しい名無しさん
14/03/28 00:06:00.68 xv1iehBS
フォッフォッフォッ
(V) ∧∧(V)
ヽ(・ω・)ノ
/ /
ノ ̄ゝ
702:優しい名無しさん
14/03/28 09:51:53.20 ctBXqq8A
>>701
出たなバルタン!
いい薬なんだけどな眠くさえならなきゃな
703:優しい名無しさん
14/04/04 11:28:27.41 DCPoSur3
昨日初受診して柴胡加竜骨牡蛎湯もらったんだが相談です。
セクハラのフラッシュバックがきつくて受診して
カウンセリングのみ希望したが時間と金の問題で断念し
漢方薬処方された
昨晩一包目飲んだ。いつもよりすんなり寝られなかった印象
今朝二包目を飲んだ。なんだかテンションが上がりやすい
出社してセクハラおっさんに対しての恐怖感がちょっと落ち着いてるのだけど
別の同僚と仕事の仕方で意見が食い違い、
いつもなら黙ってスルーするとこで反論してしまった
704:703
14/04/04 11:31:04.44 DCPoSur3
>703の続き
これって薬効きすぎてる?
次の受診に合わせて6日分出ていて、セクハラおっさんと出勤が被るのはあと1日半
飲むのやめたほうがいいのかアドバイスください
会社以外でテンション高くなりすぎるのも困るし、おっさんと出勤かぶる日の朝だけ飲む、とか勝手にやっていいのかな?
705:優しい名無しさん
14/04/04 11:48:37.94 514zJCCK
>>703
薬は効いていますね
今までテンションが下がり気味なところを正常又は正常に近いところまで回復したという感じです
別に服用を辞めても構いませんが、元の症状に戻るだけですよ
後、その時だけ飲む行為は効かない場合もあります
何故なら、貴女は二日目から効いているみたいなので、そういう即効性をアテにしてはいけない
706:優しい名無しさん
14/04/04 11:56:39.07 514zJCCK
>>705補足
寝付きが悪かったのはもしかして、テンションが上がっていたせいなら、薬は初回から効いているのかなとも思いますが…
でも、飲み続けていくと即効性が薄れていくので、効かない場合もあると思います
707:優しい名無しさん
14/04/04 12:03:20.81 H2FBlUqU
>>703
逆プレセボになってるよね。
効くと思って飲むと、効果の無い偽薬でも効果を発揮するのがプラセボだが、薬の使用に懐疑的だから
副作用の心配が高じて、プラセボの真逆に余計な効果が出しまってる。
カルシウムを多く含む処方なんで、イライラを鎮め落ち着きやすくするはずなのにハイテンションになるとか
副作用としては最もありえないものになってる。
意見の食い違いで反論するのは悪いことではないのだし、この薬でハイテンションになるのも異常なので
考え方を変えないと合う薬が見つからないと思う。
受診したことも薬を飲むことも、以前に比べて良い方向性にあると信じて、前向きに捉えたほうが良い。
新たに踏み出した一歩に異常に興奮しすぎて、薬の効果がわからなくなってるだけだよ。
自分の意見が言えることは、前向きな変化だと考えて、もう少し落ち着いて物事を考えたらどうかな。
708:703
14/04/04 18:21:55.40 DCPoSur3
>705 >707
二人とも、ありがとう
今日一日働いて、絶対イライラする瞬間に結構普通でいられた
ちょっとテンションが高いのは、こんな感覚になったことが嬉しいからなのかもしれない
とりあえず、出された分をちゃんと飲んでみる
同じ薬を長く飲むことに抵抗あるが、
止めるタイミングではないと思った
709:優しい名無しさん
14/04/05 00:04:31.75 xTyoPaZC
何か症に合ってない印象はあるけど。。攻撃性やテンションの高さが気になるなら、早めに医者に相談すれば。
自己判断で中断や減薬はよくない。
710:優しい名無しさん
14/04/05 08:54:36.51 EPOKjMPY
2回に分けて飲む1日分のの漢方薬を、1回で一気に飲むのはダメですか
711:優しい名無しさん
14/04/05 19:13:42.37 GO4f/hVM
柴胡加竜骨牡蛎湯でテンション上がるってか?
羨ましい。
712:優しい名無しさん
14/04/06 10:18:10.56 YxolSMA+
漢方を自分で中断するのは何も問題無いだろ・・
713:優しい名無しさん
14/04/12 23:22:01.03 jwbIXjCF
加味帰脾湯はじめて2ヶ月。
活動性がアップして運動とかする体力ついてきた。
胃腸も強くなった気がする。
けど以前は薬飲むとすぐふわっとぼーっとして緊張が取れる効果を感じだったのに、今は全く感じない。
体質変わると薬合わなくなったりするのかな。
714:優しい名無しさん
14/04/13 08:49:00.84 Tn1BUxp4
緊張しなくなったんじゃないの?w
715:優しい名無しさん
14/04/21 16:49:04.40 HshxmEqQ
四逆散を服用しだして、却って恐怖感が悪化することはありますか?
716:優しい名無しさん
14/04/21 20:22:59.99 PZQZGUXJ
そりゃ証が合ってなければそういうことはあり得る
717:優しい名無しさん
14/04/22 09:03:37.58 RHEZnRYP
柴胡が入ってると合わないって人が居るのかもね
718:優しい名無しさん
14/04/25 17:28:25.07 nMhtwA85
神経過敏で物音ですすぐおどろいたり転んだりするんだけど何の漢方薬が効く?抑肝散54は効かなかった。
719:優しい名無しさん
14/04/25 20:20:34.60 FyuwRrUk
漢方は症状で選ぶのでなく飲む人の症や原因、四診などで診断するので
ドラッグストアに行って売ってるものを飲んで良くなるということは考えない方が良いと思う
720:優しい名無しさん
14/04/26 22:51:51.51 7PR7EVGH
かみしょうようさん(24)は効いた。
PMSが軽くなった。もし悩んでる人がいたら主治医に相談してみて。
721:優しい名無しさん
14/04/30 17:27:21.41 Do+obp7r
神経過敏に効くのは何?
722:優しい名無しさん
14/04/30 17:56:07.88 c2mgVrCW
>>720
自分はもう3年近く飲んでるけど効果無し
元々生理痛ヒドいから微々たるもんだよ
723:優しい名無しさん
14/04/30 22:05:25.48 2KobtjQw
人によるよね。漢方専門の病院行って二年間色々ためしたけど結局良くならなかった。漢方高いから自分は二年間お金無駄にした気がする。あと肝機能ちょっとあがったし。漢方やめたら正常値になったから漢方でも気を付けてね。
724:優しい名無しさん
14/05/01 02:31:35.78 pdf4ZoG0
現代医学はしっかり治療指針が明示されているから、
勉強不熱心な医師でない限り、変な処方をされることは少ないように思う。
漢方は、いろいろな分派があり、医師本人の考え方にも左右されるので、
証の見立てが合わないときは効果がないどころか悪影響があることもある。
肝臓を悪くしたということらしいけど、漢方というか生薬にも、
劇薬といえるものが含まれてることはある。
結局、担当医師が良くなかったとしか言えない気がするなぁ。
うちの親父も漢方内科医なんだけどね。
725:優しい名無しさん
14/05/01 13:38:55.71 lfpBcl5e
物音に敏感ですぐ反応したり、転んだりするのに効く漢方薬は何?
726:優しい名無しさん
14/05/01 17:25:35.97 pdf4ZoG0
父は、基本的には、実証であれば柴胡加龍骨牡蠣湯、虚証であれば、桂枝加龍骨牡蠣湯だと
言っています。だけど、これは診断じゃないから、きっちり東洋医学科のある病院で診察受けてね。
727:優しい名無しさん
14/05/15 08:27:24.78 fo2mW3Rj
過度のストレスで強い不安感、不眠、寝汗で苦しんでる。加味逍遥散飲んで4日目、気が楽になって来た。
だが、寝汗はまだ続いている。寝汗止めたい。
728:優しい名無しさん
14/05/16 13:58:14.12 1BqW9SVx
>>727
俺は似た症状で人参養栄湯でした。
中医学の本にも書いてあった。
729:優しい名無しさん
14/05/18 18:32:13.01 gmmIc2TQ
>>728
そうですか。疲労がある場合は、人参養栄湯も良いようですね。
730:優しい名無しさん
14/05/18 18:34:04.85 Ppm6FxFi
動悸が止まらなくなると加味帰脾湯を飲むとスキッとする
依存しそうだわ
731:優しい名無しさん
14/05/22 07:40:27.65 3VuHyeAa
>>723
俺もそうだ
2~3年間方飲んでいたが良くなるどころか悪化した、しかも漢方の副作用で血圧があがってしまった
だが高血圧降下薬まで処方された
俺はその病院に不信感を抱き病院を変えた
今は普通の病院に通っている血圧は正常値に戻った
漢方の長期使用は絶対に止めたほうがいい
732:優しい名無しさん
14/05/22 07:42:49.63 3VuHyeAa
つまり漢方止めただけで高血圧から正常に戻った
もちろん血圧の薬は飲んでいない
漢方病院はとんでもない所があるので注意したほうがいい
733:優しい名無しさん
14/05/22 07:57:44.34 OKbFSg5n
>>731
よく知らない医者が間違った漢方薬だしたって話なのに、漢方の長期使用は絶対に止めたほうがいい
と全ての事例に当てはめるのはいかがなものかと。
734:優しい名無しさん
14/05/22 21:37:00.36 auhCz8XI
733が良い事言った
735:優しい名無しさん
14/05/23 00:08:52.28 X/8FqtRN
でもさ漢方も薬みたいなもんじゃん
ずっと飲んでて大丈夫かなと思うときもあるよね
736:優しい名無しさん
14/05/25 09:00:13.92 lrRb/Va8
まあ体質に合うかどうかなんだろうね
西洋薬にしても食物にしても同じだと思うけど
ずーっとおんなじ物ばかり食べてて、全然健康な特異な人もいるよね
737:優しい名無しさん
14/05/25 09:03:09.19 lrRb/Va8
トンデモな病院てのも見極めないとな
そういう所の医師は、薬の説明とかしないよね?
適当に処方してくる感じ
738:優しい名無しさん
14/06/23 07:38:46.80 oBcsl5I7
過疎ってるな
739:優しい名無しさん
14/06/23 21:31:26.31 ggT4UNZn
レクサプロに変更かと思ったら抑肝散処方された
口内炎出来てて飲むのに苦労した
740:優しい名無しさん
14/06/28 11:11:52.24 ejncUqlG
東京の漢方を処方できるいい医者を教えてほしい
741:優しい名無しさん
14/06/28 12:28:35.00 5g2JhbAP
東邦大学病院
742:優しい名無しさん
14/06/28 23:26:28.58 Gq91CWev
北里
743:優しい名無しさん
14/06/29 11:01:35.18 l/JYhKC1
東洋医学研究所
744:優しい名無しさん
14/07/05 22:53:41.88 IJ/qRD5g
唾液過多症を改善させる漢方薬どんなのある?
745:優しい名無しさん
14/07/17 04:43:09.32 rOlkSVqj
睡眠薬4種類のんでで、1時間半で目が覚める状態だったのが、
漢方薬局で1時間ほど問診して、出してもらった薬を飲んだら
その日から8~9時間、夢も見ずに身も心もぐっすり。
キレが良いし疲労感もだるさもなく、感動すら覚えた最高の漢方薬だったんだけど、
問題は、10日間で23000円という価格と、
配合した生薬が何なのか頑なに教えてくれないことだった。
患者として中身が何なのか知る権利があるような気がするんだけど、
漢方薬局て、そんなもんなんですか?
15種ほどの生薬が入ってるとしか教えてくれない…。
746:優しい名無しさん
14/07/17 12:16:59.91 rbaoRckl
>>745もっと安い漢方薬局いけば?
最初みたいな感動はなくとも、少しずつ改善出来るとおもうが
747:優しい名無しさん
14/07/17 15:08:32.68 503ayAr4
漢方方剤ならともかく生薬名は普通の人は関係ないからそれを聞くのはどうかと思うけど
薬局と信頼関係を構築できないんだったらやめたら?
価格が負担になったら続かないし
748:優しい名無しさん
14/07/17 19:22:01.06 mK4rrnFV
半夏厚朴湯を飲んで最初のうちは下痢もしたけどしばらくしたら慣れたし
何より気持ちがスーッと楽になる
なのでしばらく飲み続けたいんだけど体が慣れて効かなくなるとかあるの?
749:優しい名無しさん
14/07/17 19:53:47.80 dm02y4PB
>>748
ホントに?
一昨日、半夏厚朴湯を処方されたから期待する。
便秘症だからむしろ下痢するくらいがちょうどいいかもw
750:優しい名無しさん
14/07/18 23:33:02.80 oGtRBRU4
半夏厚朴湯をどんな症状で飲んでいるの?
751:優しい名無しさん
14/07/19 01:05:23.88 vRP/9P5R
漢方飲むと激しい動悸に苦しめられたんで、いろいろ試して原因を調べた。
柴胡だった。
俺は柴胡が入っている漢方は飲めない。
柴胡入りの漢方って多いんだよなぁ
752:優しい名無しさん
14/07/19 01:18:24.64 ARGKo01V
>>750
うつ、めまい、胃炎
753:優しい名無しさん
14/07/19 14:18:48.95 Ftrj5K36
漢方1日食前に3回飲まないとだめなのか?
とんぷくで服用できないのか?
754:優しい名無しさん
14/07/19 14:42:03.68 ARGKo01V
処方によるよ。
自分は朝昼寝る前の1日3回と、寝る前1回だけのを飲んでる。
風邪ぎみの人は葛根湯を頓服で飲んだりするらしいが、精神的な症状や自律神経失調症みたいな人は定期的に飲む事の方が多いんじゃないかな。
755:優しい名無しさん
14/07/20 08:50:39.79 aH4LexRr
>>753
処方内容にもよるので主治医か薬剤師によく確認した方がいいと思う
俺は「食前がいいけど、食前に飲み忘れたら食後に飲んでもいい」て言われてる
756:優しい名無しさん
14/07/20 11:58:42.45 3LPHmonV
漢方薬を2種類、朝と晩に飲んでいるんですが、同時に飲むのではなく時間をずらした方がいいんでしょうか?
例えば、漢方Aは朝と夜、Bは昼と夜みたいに。
757:優しい名無しさん
14/07/20 19:34:11.53 FNwonaCs
半夏厚朴湯って
イライラの作用あるの?
飲み始めて、まだ3日目だけど
なんだろう、イライラするんだよね
行動力は出た気がする
758:優しい名無しさん
14/07/23 20:54:17.02 MRkVkijg
半夏厚朴湯では焦燥感が出るのみだったため、気分を沈めるために抑肝散に切り替えました。
今日、飲んでみたところ早速落ち着きが出るようになりました。
どうなのかな…。
759:優しい名無しさん
14/07/26 08:32:13.88 b2/WKqO0
柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んで苛つきとか、攻撃的な面はでなくなって感情がフラットになった感じ、物事を深く考えなくなった。
でも過食にはきかない。
過食を止めたい。普通に食べたあと、食べ過ぎたから衝動がでて詰め込みに走る。
もうこれが辛くて、たまらない。消化すらできないなんて人として終わってる。
この衝動がでなくなれば過食に走らずすむのに。
大紫胡湯のほうが向いてるのかな。便秘も下剤飲まないとダメだし。
ただ柴胡もだけど証を考えるとどちらもあってないんだよね。
あまり証ってあてにならないのかな。
760:優しい名無しさん
14/07/26 08:35:19.58 b2/WKqO0
連投ごめんなさい。
衝動を、抑える漢方ってあるのでしょうか?
761:優しい名無しさん
14/07/26 08:51:46.27 Vtl0cZ10
>>759
自分も過食になって、漢方とかいろいろ試したけど、
結局何も変わらなくて、服用中の薬を見直して過食衝動がなくなってやせました。
当時はジプレキサ、リフレックス、リスパダールと太るくすりのオンパレードだった。
もし何かメジャー系の太りやすい原因になってる薬を飲んでるなら、
まずそこを見直すといいよ。
762:優しい名無しさん
14/07/26 09:27:58.41 b2/WKqO0
>>761
アドバイスありがとう。でもSSRIとか一切飲んでないんです。そのかわりに柴胡加竜を試しに飲み始めました。
デパスは長年飲んでいますが。
柴胡加竜骨でも止まる人もいるらしいのにね。
桂枝加竜の方が証としてはあってはいるのですが甘草の浮腫がきになって飲めないでいますしこっちが過食に効くという内容が見つからないのですよね。
効いたって人いるのかな。
763:優しい名無しさん
14/07/26 10:19:32.01 FiKYPMtk
SSRIと漢方一緒に飲んでるが効いてるのか微妙
副作用なのか頭がクラクラすることがある
764:優しい名無しさん
14/07/26 10:35:40.60 Vtl0cZ10
>>762
もし浮腫や水太りなら防已黄耆湯(不要な水分を排出する効果がある)がきくんだけとど、
過食衝動はなくならないから、根本的な解決にはならないしなぁ。
衝動を押さえるにはやっぱり原因を見つけて、そこをなんとかしないといけない気がします。
765:優しい名無しさん
14/07/26 10:54:53.46 b2/WKqO0
>>764
そうですよね。根っこに何かあるから過食衝動がおきるわけで、薬は補助でしかないわけで。
栄養不足があるのもわかってわいるんですよ。でもなんとかなるならとすがりたくなってしまう。
レスありがとうございます。
766:優しい名無しさん
14/07/26 11:43:08.17 cPUm68fs
温胆湯を飲み始めてから過食(嘔吐なしの衝動的大食い)しなくなった。
私の場合ストレス過食タイプみたいなんだけど、
最近はちょっと食べ過ぎ程度で収まってて
体重も安定してるし胃腸の調子もまあまあ悪くはない感じ。
栄養不足って、胃腸虚弱なの?それとも偏食家?
漢方的にはそういうのも過食の原因になるよね、確か。
767:優しい名無しさん
14/07/26 14:18:51.37 Vtl0cZ10
>>765
その気持ち、よくわかります。
私も過去に過食、嘔吐、下剤乱用に苦しんだ時期がありました。
そのとき飲んでいた薬をサインバルタに変えて過食は収まりましたが、
食べ癖がついてたので、食事の時間をきっちり決めて、それでもお腹が空くときは
ゼロカロリーゼリーでしのいでました。
ちなみに今は拒食症気味です…
768:優しい名無しさん
14/07/26 16:49:24.80 z91o9VzO
>>760
よく言われるのは抑肝散
769:優しい名無しさん
14/08/01 01:37:38.98 +JCc+Jz7
メタボが気になって、コッコアポを試してみようかなと。他の症状も併せて医師に相談し、
どうせなら顆粒で飲みやすいし、防風通聖散を出してもらった。運動しなきゃ痩せないよとは言われているw
それはいいんだけど、気のせいか、これまでずっと飲んできた抗うつ剤やマイスリーの効きが悪くなった。
抜けが早くなったというか。もしかして、防風通聖散って、薬の代謝自体も早める?
まだ半月だけどあと半月分飲むかどうか悩み中。