○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目at UTU
○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目 - 暇つぶし2ch134:中医学と漢方 ◆OgMOWRDE.s
12/11/01 09:51:37.12 xjyohkEx
wを付けて誤魔化し逃げずに真摯に向き合いなさい
今までの自分を反省し心を改めなさい
人に答えるならばしっかりと知識を付けなさい

私にレスを貰えるのはそれからです

135:優しい名無しさん
12/11/01 09:54:27.39 Yb3oboIX
>>134
> 私にレスを貰えるのはそれからです

なんだ、宗教か・・・。

教祖様、静まりたまえーw

136:優しい名無しさん
12/11/01 10:12:23.95 p5akDE0O
>>134

> 私にレスを貰えるのはそれからです

いりません(^-^)

137:優しい名無しさん
12/11/01 10:51:53.36 i512QoEY
空気読めない人なのかぁ?
ここは専門的に語るスレじゃないのに
お門違い

頭いいのなら、東洋医学板にでも行ってくださいませ

138:優しい名無しさん
12/11/01 11:13:11.89 PP3b5gHX
>>137
専門的に語りあいたいんじゃなくて、ただ単に、一方的に「すごく詳しいね」って言ってほしいんだと思う。

139:優しい名無しさん
12/11/01 11:13:43.96 PP3b5gHX
無条件で尊敬してほしいんだと思う。

140:優しい名無しさん
12/11/01 11:19:49.25 i512QoEY
あー自己愛性人格障害の人なのかね?

141:優しい名無しさん
12/11/01 11:29:32.77 WxF/HhI3
> 中医学と漢方 ◆OgMOWRDE.s ID:xjyohkEx

私にレスしてもらいたければ云々 ← 一回死んだ方がいいと思う。(笑)



あと、おそらくこの人日本人じゃないだろ。文体とか、考え方(ほとんど意味不明だが)とかをみたら。

たぶん、この人の最初の書き込みに、住人一同で賞賛・絶賛しなかったから、この人こんなになっちゃったんだと思う。

人々の無関心が生んだ、悪の権化。
悪いのはこの人ではなく、無関心な社会だろう。 (←テキトーに言ってみた。)

142:優しい名無しさん
12/11/01 11:46:41.76 4PLI+ONq
ここは「日本の漢方」スレだからね。
中医学なんて聞いてない。

143: 【吉】
12/11/01 12:08:40.38 uKuy749i
コテの人は、もう漢方薬局開いちゃいなよ

自分は単なる患者だし、質問者も詳しくないから質問しているんだろうに
漢方を一から勉強しているような時間ないよ
┐(´ー`)┌

144:優しい名無しさん
12/11/01 13:28:28.48 8OGkSAiO
加味逍遙散と抑肝散飲みだして2週間だけど
効いてるのかよくわからない…
状況に慣れて、落ち着いただけで、この状況が変化すれば
また飲む前と同じ心境になる気がする。

145:優しい名無しさん
12/11/01 18:13:25.23 RBFnqNXU
加味逍遥散は気と肝に、抑肝散は肝に働くから、ダブりじゃね?

帰脾湯は飲んだことある?

それに、抑肝散加陳皮半夏の方が日本人向きらしい。

146:優しい名無しさん
12/11/01 18:58:33.13 4PLI+ONq
>>144

いま、特に問題がないなら、別にいじらなくていいんじゃないの。
状況が変わるという仮定の話を今考えても仕方ないよ。

147:優しい名無しさん
12/11/01 19:53:43.93 8OGkSAiO
>>145
主に不安による不眠を改善するためだと思う。
2~3時間しか寝れなかったから
今も4、5時間眠れたら、まぁまぁ眠れたって感じで・・
帰脾湯や抑肝散加陳皮半夏は今飲んでるのより効くのかな

>>146
仮定の話で心配してるのが今の自分の問題だなって
レス読んで思いました、この不安感、漢方でどうにかなるのかなぁ


148:中医学と漢方 ◆OgMOWRDE.s
12/11/02 00:09:24.88 Ej3k/ngm

端的に答えたまで
牛黄の配合割合や金箔等強化されている上位版
今は牛黄も麝香も人工に変わったが素晴らしい

そういう事をあーだこーだドヤ顔で講釈垂れるのは好きじゃない
そういう馬鹿がこのスレの古参らしいが
精々国内だけの知ったか無知無能

もし詳しく説明願いたいならそれ相応の態度が必要だということは小学生でも分かる
幼児のように駄々をこねてるガキには付き合いきれんよ

私が一番嫌うのは
詳しくないものが質問し、それに中途半端な知識をしたり顔で喚き
そして知識外のことには適当に答える大馬鹿だ

まずは同仁堂の公式ホームページを見ることから始めなさい
私は漢方も中医学も一から勉強してきているのでな

149:中医学と漢方 ◆OgMOWRDE.s
12/11/02 00:09:57.31 Ej3k/ngm
無知無能は自分の知識外の話題になると
適当に答え、詳しいものが現れると叩きキチガイ扱い、レッテル貼り、何も中身がない
なんと醜いものよ

日頃偉そうな顔して初心者にしたり顔で答えてる素人のこいつらこそ漢方薬が必要だというのに

まずはしっかり勉学に励むことだ


150:中医学と漢方 ◆OgMOWRDE.s
12/11/02 00:10:52.51 Ej3k/ngm
日頃偉そうな無知の馬鹿共も
少し煽り一皮剥けばこれだ

自分の勉強不足はさておき
人格攻撃に勤しみ、叩くことしか出来ない

人を見返すにはまずは知識を付けるべきだ
覚えておきなさい

中医学も漢方も良いところがある
保険エキス方剤以外にも素晴らしいものはたくさんある
蜜丸剤がよく効く人もたくさんいた
弄豚気病にも国内の保険エキス剤では無理だったケースもある

過去スレを見ると本当に醜く酷い

まずは自分の無知さを恥じ
勉学に励む、私にレスを貰えるのはそれからだ

151:中医学と漢方 ◆OgMOWRDE.s
12/11/02 00:19:33.53 Ej3k/ngm
私が答えるかは気まぐれだ
毎日弁証論治に忙しいのでね

それはそうとここはメンタルヘルス板だったのか
だから中途半端な知識で答える馬鹿ばっかりなのも納得がいく
お前達は答える側ではない、漢方を必要とする側なのだ

もし何かの偶然で私の所へ来た時はしっかりと見てあげよう

ここでイライラと発狂している者は
肝鬱、肝火旺、心火旺、陰虚(主に腎)、気滞、気逆
ここらが関係しているように思える
しつこい症状には痰も絡んでいることが多い


何にせよまずはしっかりと勉学に励みなさい

152:中医学と漢方 ◆OgMOWRDE.s
12/11/02 00:25:22.50 Ej3k/ngm
しかし過去スレを見るに
本当に頭が悪く醜く酷いものだ
こいつらに泣かされた奴もたくさんいるだろう
やはりゴミ箱にはゴミしか集まらない
ここに紛れ込んだ患者には残念だが私は全てを救済することは出来ないのだ

153:優しい名無しさん
12/11/02 05:45:20.63 ZkgdXVZp
誇大妄想乙。

154:優しい名無しさん
12/11/02 07:32:00.88 Lnbc/Tlo
>>144
僕も夏から それ両方飲みだしたんですけど 聞いてるのかまったくわからんのですよねぇ。。
抑肝散なんか症状にぴったりあてはまるんですけどね

155:優しい名無しさん
12/11/02 07:50:33.43 xOsTApb4
>>154

だから漢方は症状じゃなくて、証を見るんだってば・・・

156:優しい名無しさん
12/11/02 08:56:20.00 DCR3uP2p
>>155
医師等が「症状」を診て処方して、その結果である「証」をみるんだから>>154の表現は間違ってないと思うぞ。

157:優しい名無しさん
12/11/02 09:25:25.49 1AKR0Ph3
いま、(風邪の)「カンポウ専科」のCM流れたけど、
おもいきり「症状に合わせて」って言ってたぞw

158:優しい名無しさん
12/11/02 09:57:01.80 tyqfFrCR
キチガイコテは、
相手が一から勉強してこないとレスしてくれないはずなのに、なんか、してるぞw

だれか「勉強してきました!」って言ったのか?

というより、なんか答えてるけど、聞かれてねーだろwっていうw
しかも、特にお前は聞かれてないわwww

159:優しい名無しさん
12/11/02 10:15:15.54 1BRpFqdi
>>148
> 端的に答えたまで
> 今は牛黄も麝香も人工に変わったが素晴らしい

「素晴らしい」は端的な説明ではなく“個人の感想”というものです。

> そういう事をあーだこーだドヤ顔で講釈垂れるのは好きじゃない

確かにあなたは嫌われている。わかっているじゃないか。

> もし詳しく説明願いたいならそれ相応の態度が必要だということは小学生でも分かる
> 幼児のように駄々をこねてるガキには付き合いきれんよ

詳しく説明願いたいときのそれ相応の態度を分かっているとして、小学生もガキだぞ。むしろガキのど真ん中だ。

> 私が一番嫌うのは
> 詳しくないものが質問し、それに中途半端な知識をしたり顔で喚き
> そして知識外のことには適当に答える大馬鹿だ

詳しい人はこんなところで質問しない。
そして、あなたが必死で否定している人物像は、“あなたそのもの”だぞ。

> まずは同仁堂の公式ホームページを見ることから始めなさい
> 私は漢方も中医学も一から勉強してきているのでな

「漢方や中医学を一から勉強」とは“同仁堂の公式ホームページを見ること”なのか。



要は、

あ  な  た  中  国  人  な  ん  で  す  ね。  わ  か  り  ま  す。

160:優しい名無しさん
12/11/02 11:06:22.82 hYwjDJdp
人格障害の人は、必死に自己批判を繰り返すらしい

161:優しい名無しさん
12/11/02 11:11:36.27 hYwjDJdp
>>157
即効性が求められる風邪には効果的なものを使うらしいが…

自分の場合は、また別のものも処方されたことあるな
まあ「証」と言われても普通の人は分からないし

162:優しい名無しさん
12/11/04 21:57:35.99 dPQRPchH
加味逍遙散と抑肝散、両方夕食前に飲むように言われてるけど
加味逍遙散を夕食前、抑肝散を眠る前、お風呂に入ってからぐらいに
飲むようにした。あんまり差ないかな、でもこっちのほうがいい感じ。

163:優しい名無しさん
12/11/06 17:40:45.43 D7TsVCUX
胃腸弱くて、浮腫みやすいのに抑肝散は合ってるのかと心配…

164:優しい名無しさん
12/11/08 23:16:19.67 vqGOgPm3
かみきひとう かみしょうさん どっちが鬱に適してますか?

165:優しい名無しさん
12/11/09 02:21:11.05 5X9nOPPO
>>164の体質次第

166:優しい名無しさん
12/11/10 08:03:16.51 YgNypNRW
加味逍遙散と抑肝散のんでも、やっぱり、3時間くらいしか眠れない
4時間とか、そんな辛くないけど。
3時に目が覚めたのが、4時になったぐらいだな

167:優しい名無しさん
12/11/14 13:55:31.39 WAr+Y5Ha
柴胡加竜骨から桂枝加竜骨に変わった。
今度のは甘くてすごくおいしく感じるから自分に合っているのかな?
効けばいいな。

168:優しい名無しさん
12/11/14 14:08:20.71 Cq0kquUJ
桂枝はシナモン系なので

自分はあまり好きではないけど、使ってる

169:優しい名無しさん
12/11/14 17:40:39.05 rPg8cpSe
1年桂枝茯苓丸飲んでて効いてるのかよくわからなかったから
飲むのやめて1ヶ月たった。
顔のほてり・体に熱が篭る感じがひどくて気持ち悪い。
急にやめたせいかな…怖すぎる

170:優しい名無しさん
12/11/16 17:21:18.35 SfVAn6pf
頭のぼーっと感が続くし不安感もあり、苓桂朮甘湯を飲み始めた。

171:優しい名無しさん
12/11/16 18:34:35.90 h5y/iyEo
俺は最初、桂枝加芍薬湯だったけど、なんか別の二変わって飲まなくなった

172:優しい名無しさん
12/11/17 15:53:39.28 R1G4A9mR
>>169
効いてた証拠じゃん

173:優しい名無しさん
12/11/23 17:52:15.35 FFyg5FAb
いやいや離脱症状かもよ

174:優しい名無しさん
12/11/25 07:38:48.66 2Q2NA5Yf
最近、漢方を飲み始めました。
漢方専門店でみてもらい、血の巡りが悪いオケツといわれました。
月経不順、精神不安定。痩せてはいますがとにかく太りたくない。
下半身が上半身に比べて太いです。
代謝をあげたい目的でいったのですがそういう話は後回しにされたように感じました。
結果、以下の煎じ薬を処方されました。

加味逍遥散がメインこれに
黄蓮、桂枝、茯苓をそれぞれ調節していれていただいたのを飲んでいます。
これらの処方は代謝はあがることも期待できますか。
飲んでみてどうか?といわれると尿の量は増えたとおもいます。

175:優しい名無しさん
12/11/25 08:51:23.23 1jxDTOhh
>>174
月々十数万円吸い上げられた挙げ句、効果が無くてポイ捨てされるよ。
こなん風に騙される奴って、定期的に現れる。薬局の良いお得意様。

176:優しい名無しさん
12/11/25 08:59:39.62 2Q2NA5Yf
うーん。まだ始めたばかりです。
とりあえず10日分。6000円。
正直、病院で加味と桂枝茯苓丸とおうれんげどく?でいいのかなぁを
処方してもらえればいいのかなぁと
本音は思いました。
でも漢方って2剤までなんですよね。
職場が病院なので処方はすぐしてもらえるんですが。
何が自分に合うのかもしりたかったのもあります。

177:優しい名無しさん
12/11/25 12:23:03.57 MFvlKRYS
10日分で6000円はすごいなあ。
よっぽど重い病でないかぎり市販のエキス剤でよさそうな。
まあ、劇的に改善するような名医だったらいいけど。

178:優しい名無しさん
12/11/25 17:24:41.98 7mvwwNC+
>>173
離脱症状って、効いてたのを急にやめるから起こるんじゃないの?
全然効いてなかった人でも起こるもんなの?

179:優しい名無しさん
12/11/25 21:23:34.95 TL9vDbdN
漢方って
二剤までなの??マジで?

180:優しい名無しさん
12/11/25 21:31:05.12 qYVrFd91
>>179
うちの主治医もそんなこと言ってたなぁ・・・

181:優しい名無しさん
12/11/25 22:14:25.77 ARAps8V1
>>179

別にそういう決まりはないはずで、多ければ即間違いというわけではないが、
たいていは甘草が入っているので
3剤以上だと肝臓への負担が大きくなりやすいのは確か

182:優しい名無しさん
12/11/25 22:48:51.96 ARAps8V1
でも>>174が行ったという漢方薬局の信頼度がどの程度のものなのか・・・
まあ、いい金づると思われてなければいいけどね

183:優しい名無しさん
12/11/26 00:38:54.17 edX6HZPc
>>179
いま、3剤もらってる
多いときは5剤だった

184:優しい名無しさん
12/11/26 00:44:16.39 YG7gJBAF
>>181
甘草は肝臓への負担だけじゃ無いぞ。
血圧も上がるしね。
漢方薬の副作用には肝炎の他に間質性肺炎とか怖い物が沢山ある
から、複数重ねるなんて自殺行為。

185:優しい名無しさん
12/11/26 04:17:07.53 P/6RbuH4
複数重ねればそれだけ目的とする作用はマイルドになってしまうしな。

186:優しい名無しさん
12/11/26 07:23:30.67 IEpnxTNl
時間をずらして飲んでも同じ?

187:優しい名無しさん
12/11/26 10:37:19.03 Hy0cGgoX
甘草とステビアは同じ系統??

188:優しい名無しさん
12/11/26 22:07:56.17 JrF1t8/G
今日初めてツムラの補中益気湯処方された。
食前にお湯で溶かして飲むといいって言われたけど
職場では無理だね。
とりあえず水で流し込んでます。

189:優しい名無しさん
12/12/02 14:31:58.42 gjOHffRF
ナイナイ岡村がコトコト煮込んでから飲んでるとか言ってたけど何だろう

190:優しい名無しさん
12/12/02 15:50:05.35 R0KL+zWU
酸棗仁湯じゃね?って推測になったが結局決め手もなく知らんって話では

191:優しい名無しさん
12/12/02 17:49:40.29 cffUL4k8
>>189
コトコト煮込んでってのはネタくさいなw
普通病院では顆粒などのエキス剤を出すはずだ
エキス剤はお湯によく溶いてゆっくり飲む
漢方薬のイメージを大げさに伝えたくて煮込んだとか言ったんだろう

192:優しい名無しさん
12/12/05 19:24:22.18 zrcuz6Vq
漢方薬局に行けばちゃんと生薬を売ってるから、買ってきてコトコト煮る。
だだし1週間分で何万円もして目玉が飛び出るほど高いけどね。
岡○が高額所得者だから出来ること、君らは真似しないようにね。

193:優しい名無しさん
12/12/05 20:56:18.63 O9Y0qCS0
>>192
そりゃそうだけど、病院の医者から漢方薬をすすめられたんだから
普通は医者が処方箋書いてエキス剤を出すだろ
薬の名前だけ言って「これ漢方薬屋で買って煎じて飲みなさい」なんて言うか?

194:優しい名無しさん
12/12/05 22:41:16.80 ygszc9Ik
うちの病院なら煎じ薬も出してるなあ。
面倒で続けられなさそうだからエキス剤にしてもらったけど。
先生、「効果が三分の二くらいになっちゃうんですけどねぇ」と残念そうだった。

195:優しい名無しさん
12/12/06 08:12:53.32 4KMEaZA1
不眠に効く漢方ってありませんか?

196:優しい名無しさん
12/12/06 22:09:24.01 ah/abkuZ
>>195
加味帰脾湯や抑肝散あたりが不眠にいいとされてるけど
不眠の原因がどこにあるのかにもよるし証にもよるから、何とも言えない

197:優しい名無しさん
12/12/06 22:25:45.20 nD1c7qS0
>>196
自分は今まさにその2つを飲んでますが、酸棗仁湯もいいと思う(飲んだことあるけど)。

198:優しい名無しさん
12/12/07 09:59:08.56 SH2b1642
イチローみたいにユンケルを毎朝飲む

199:優しい名無しさん
12/12/07 22:10:48.86 sYAWjVj7
一時期飲んでたけど高いからやめた

200:優しい名無しさん
12/12/09 18:53:23.63 8mngPIPn
イチロー君みたいに拘るのはムズイ

201:優しい名無しさん
12/12/09 21:16:46.58 7brHlHX1
イチローはカレーライスです。

202:優しい名無しさん
12/12/09 21:18:28.48 7brHlHX1
=ウコンです。

203:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ
12/12/10 17:36:35.37 A0TqiUtC
岩波明の本に
科学的(医学的だったかも)検証に耐えられうる漢方薬は存在しないとか書いてあった

204:優しい名無しさん
12/12/11 00:33:40.06 YgRlV5vd
最近夜眠れないんで薬局で漢方薬を買ってきました
ぶっちゃけ漢方薬とか使ったことないんで副作用が怖いです

一日三回……

205:優しい名無しさん
12/12/11 02:20:30.03 5FhBc+bz
>>204
何を買ったの?

206:優しい名無しさん
12/12/11 11:46:51.26 YgRlV5vd
>>205
JPS-39とか書いてありました

207:優しい名無しさん
12/12/11 18:37:19.03 R3TdvTWP
半夏厚朴湯か
まあ漢方の中ではメジャーなほうだよね
早い話がなんとか漢方胃腸薬みたいなもんだし

208:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ
12/12/11 20:45:29.75 PIEBoFJq
東洋の医者って
ガチで幽霊信じてる人いたりして
頭大丈夫かと思う。
幽霊とか信じてる人が医者ってギャグにしか思えない

209:優しい名無しさん
12/12/11 21:10:53.16 YgRlV5vd
>>207
半信半疑で飲んでみたら見事にぐっすり寝れたから効きすぎじゃないかと不安になって……

離脱症だっけ?そんなのにはなりたくないな……

210:優しい名無しさん
12/12/11 22:04:46.56 tvcARa2F
プラセボ効果だから心配御無用。
まさかプラセボにまで離脱があるとか言うなよ。

211:優しい名無しさん
12/12/11 22:07:57.04 YgRlV5vd
だとしたら効かなくなったらどうしよう……
上見るかぎりでは乾燥肌になっちゃうのかな?そこが不安
ありがとうございました

212:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ
12/12/11 22:28:26.53 PIEBoFJq
>>209
漢方薬に離脱症状はない

>>204
西洋薬ほどの副作用もない


漢方薬の場合は副作用が出たら
薬が悪いつーよりも
医者(の証の見方)が悪いのだと思う

213:優しい名無しさん
12/12/12 16:30:22.75 1vbSi6vm
肝機能障害も間質性肺炎も、医者の見方が悪いのか?

214:優しい名無しさん
12/12/12 17:11:48.78 69l90zDD
>>213
というより、ただ処方するだけじゃなくて
年齢によって減量処方したりするべきだろうな
通常は一日3回のところを2回にしたり、1回の量を半分にさせたり
漢方を扱う薬剤師なら常識だが、医者の方がいい加減かもしれない

地黄、黄ごん、附子、甘草などの副作用を知り尽くした上で
医者は処方する患者に説明するべきだし、経過観察するべきだろう
西洋薬より漢方のほうが安全だからと安易に考えてる医者が多すぎ

215:優しい名無しさん
12/12/12 18:11:04.76 sheV8a2b
風邪ならなんでも葛根湯とか肝臓病には小柴胡湯とか不眠なら酸棗仁湯とか、
そういう病名と漢方薬を一対一で対応させるような処方は病名漢方とか呼ばれて
漢方では想定してないというか、完全に間違った選び方。

本来は風邪でもいろいろなタイプがあり、それぞれ患者の本来の体質も違うので
それらを組み合わせて最適な漢方薬を選ぶ必要があるんだが、
その理論は独特で一から勉強するのはかなりの労力を必要とする。

西洋医学を中心で学んだような医者は、ついつい病名漢方になる。
そうすると間違った処方の場合も増え、間質性肺炎なんかを起こす。

216:優しい名無しさん
12/12/12 18:49:24.06 qIdotygn
その逆に、落語の葛根湯医は、実はヤブ医者じゃなくてきちんと証を見ている名医なのではないかという仮説もあるな

217:優しい名無しさん
12/12/12 19:33:02.81 1vbSi6vm
簡単に間質性肺炎って言うけど。肺線維症を起こして
末期は窒息死だからね。肺癌並に恐ろしいのよ
漢方の副作用は本当は怖い。

218:優しい名無しさん
12/12/14 13:27:36.09 NdS/xDZ6
医療用を処方されるが、効きすぎるのか、辛い物は食べて無いのに血便になる。

219:優しい名無しさん
12/12/14 18:39:53.23 I0DtXcAg
処方した医者にそういうことは言えよ

220:優しい名無しさん
12/12/14 18:44:30.41 9v6DA9IL
>>218
痔です。肛門科へ。

221:優しい名無しさん
12/12/16 00:40:29.74 6Tes2abM
補中益気湯をもらったが中々元気がでる
しかし食欲が出て肥る

222:優しい名無しさん
12/12/17 02:46:18.47 xbx9Nvo3
プラセボ効果、離脱がきついぞw

223:優しい名無しさん
12/12/17 08:28:58.18 mHnoQi3j
>>222
プラシボなら離脱症状はない。

224:優しい名無しさん
12/12/18 00:38:41.57 HuBjibqj
あら、釣れちゃったw

225:優しい名無しさん
12/12/18 08:39:36.10 qTDxbzk1
うわ・・・・・・

226:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
13/01/16 17:32:44.00 U11OpX4z
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏

227:優しい名無しさん
13/01/25 08:36:56.51 1VGbUk1l
漢方薬はほとんど第2類医薬品でネット通販で買えるようになったのは良いことだけど
あわない漢方薬をのんではまる人が増えそうな予感

228:優しい名無しさん
13/01/25 22:32:06.13 LuGDMqnS
煎じるのに使う文火楽々を使ってる人いる?

229:優しい名無しさん
13/02/27 21:09:11.86 7rFG++wO
今の医者になってから漢方も出されてるけど
結構よく効くね。
この医者は他にも輸入サプリを勧めたりとか冒険心溢れる奴だけど、打率7割ぐらいで効果があるので結構信用してる。

230:優しい名無しさん
13/02/28 18:57:32.71 6OgLxruM
不安感やイライラを抑えるのにサイコカリュウコツボレイトウを処方されてるけど、
お腹が弛くなるのが難点・・・
ビオフェルミンが手離せなくなる。

231:優しい名無しさん
13/02/28 20:17:27.04 mhw75ZSo
おなかがゆるくなるなら主治医に言ったほうがいいんじゃないの?

ビオフェルミンもいいけど、ミヤリサンもいいよ

232:優しい名無しさん
13/02/28 21:25:42.41 vOZlGDWL
ツムラ12なら大黄が入っていないはず。

233:優しい名無しさん
13/02/28 21:48:41.72 6OgLxruM
>>231
主治医に話したらビオフェルミン追加されました。。。

>>232
クラシエだったので主治医にツムラへ変更をお願いしてみます。

234:優しい名無しさん
13/03/09 19:37:25.17 FwnGYvc/
50カケル3を毎日服用していたが、昨日の診察でもう飲まなくていいって。
いきなり切っても大丈夫なもんかな
漢方はいいの

235:優しい名無しさん
13/03/10 16:38:48.66 /Qqo2AMy
なんで医者に聞かないのさ・・・

236:優しい名無しさん
13/03/28 04:44:03.17 tL3YURA0
食前に飲んで、胃をこわしました

237:優しい名無しさん
13/03/30 01:15:53.20 nWk7kgW6
>>236
私は、漢方薬でも胃に悪い成分が入っている物は食後に飲んでます。
食前にこだわらない方がいいよ。

238:優しい名無しさん
13/04/06 23:40:49.64 gZTGR/QP
マジか

239:優しい名無しさん
13/04/10 08:59:01.31 N3hxPlZ+
漢方って、一般的には食間に飲むのがベストじゃね?
空腹でもなく満腹でもない状態で飲むのが一番いいってよ

240:百合子
13/04/11 11:06:06.42 a3saagqF
食間に飲むのは一般論で、
胃に悪い成分が多目に入っていて、なおかつ胃がデリケートな人の場合、
食前はもちろんのこと、食間に飲んでも胃がツラくなります。
胃に悪い成分---当帰、センキュウ、地黄、麻黄など。
私はこれらの成分がたくさん入ってる漢方薬なら必ず食後に飲むし、
少しだけ入っているなら、239さんがおっしゃるように、
空腹でも満腹でもない状態で飲むようにしています。
空腹時に飲んでもさしつかえない場合は空腹時(次の食事までは
15分以上空ける)に飲むこともあります。

241:優しい名無しさん
13/05/01 08:32:50.89 7HMb+mlA
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

242:優しい名無しさん
13/05/15 12:31:43.10 0mwOzHWe
不眠にさいこかりゅうこつぼれいとうって効くかな
西洋と比べたらカスみたいなもんかな

243:優しい名無しさん
13/05/15 12:52:31.86 EZ5TRtpB
>>242
体質によるとしか言いようがないね。
眠るというか、気を落ちつける感じだから
眠剤で寝落ちしてた、みたいな効果はないと思う。

244:優しい名無しさん
13/05/15 13:02:39.53 0mwOzHWe
>>243
そうなんですね、ありがとうございます
胃腸もかなら弱いし、極度の不眠だから
代わりにはならないかな…

245:優しい名無しさん
13/05/15 13:07:15.02 leNG2jTA
抑肝散ってどこにいいんですか?感情の上がり下がりを穏やかにするとは聞いたけどどのように作用するのかはわかりません

246:優しい名無しさん
13/05/15 14:36:11.21 cgBiKq2a
西洋から漢方に切り替えるつもりが漢方が増えただけになってしもた

247:優しい名無しさん
13/05/15 19:26:20.45 9QwJPfME
ツムラ抑肝散54は効果が出るまでどのくらい?1日でも時間をずらしたり飲み忘れたらどうなる?

248:優しい名無しさん
13/05/15 21:30:16.54 leNG2jTA
>>247
私が効果を実感したのは1カ月くらいたってからです。
適応障害になって服用して1年、飲み忘れ多数あり。途中2カ月飲まなかったけど再開。
1日3回食前後(調子に合わせた)服用だったけど、今は朝と夜のみの服用。
時間をずらしても飲み忘れしても作用はあるようで気分の上がり下がりは多数減りました。
神経が穏やかになったとは思います。ちょっと余裕出てきました。

249:優しい名無しさん
13/05/15 22:57:17.17 9QwJPfME
ツムラは2週間できいてくると聞いたが

250:優しい名無しさん
13/05/15 23:28:36.64 0mwOzHWe
紫胡加竜骨牡れいとう飲んで
不眠治った人やマイスリーとかの薬飲まなくても良くなった人いたらいいなぁ…

251:優しい名無しさん
13/05/16 13:36:32.59 fRapXtJ/
抑肝散が三秒で効くぜ!

252:優しい名無しさん
13/05/16 20:23:26.92 WspuAFpd
>>250
イライラ対策のジプレキサが合わなくて代わりに柴胡加竜骨牡蛎湯を処方されてる。
同じく胃腸が弱いんでビオフェルミン散剤が手放せないw

253:優しい名無しさん
13/05/16 20:26:11.03 70U+LFww
私は胃が弱いし体力無いから、柴胡じゃなく
桂枝加竜骨牡蛎湯を飲んでます。

254:優しい名無しさん
13/05/16 20:31:59.03 C9o33eNr
>>252
おなじです
ビオフェルミン散剤もらってます
でもガスターとかガスモチン飲んでて、あまりビオフェルミンは効果ないと聞いて飲んでなかった…
今日からちゃんと飲みます。

胃腸は最悪で、漢方飲みたくても飲むのが怖かったけど
ビオフェルミンと紫胡加飲んでる人がいるなら続けてみたいと思います。ありがとうございます。

255:優しい名無しさん
13/05/16 22:05:09.55 +aeInoen
モナ~

256:優しい名無しさん
13/05/17 21:03:44.53 mMRSSKsx
デパスの代わりになるような漢方薬ないかなぁ?

257:優しい名無しさん
13/05/18 12:11:49.63 ds326ZKZ
不眠と書いてある漢方も眠気すら来ないな
胃が悪くなるだけだった
漢方が悪いとかじゃなく、自分の体が西洋の薬づけになってしまったんだな

258:優しい名無しさん
13/05/19 02:31:15.93 rK4EfKF3
不眠といってもイライラが強いのか昼夜のバランスが崩れてるのか体力が弱くて寝きれないのかといった
体質ごとに別の漢方薬が必要であり、間違った薬を選べば悪化することだってある。

なんの条件も付けずに不眠なんて書いてあるのは漢方のことをろくに知らない会社が作った宣伝文句。

259:優しい名無しさん
13/05/19 09:27:30.62 XetdXn/Z
2年前から漢方専門医通ってるけど、ここ半年くらい症状が良くも悪くもならず。
しんどいと訴えても「もう少し続けてみましょうか」と同じ処方が繰り返されるだけなんだけど、
これって個人の証を診ている以上どうしようもないのかな?
エキスから煎じ薬に変えてみるかとは聞かれたけど、仕事あるので難しいと伝えたら、こんな現状。
以前、2種類出てるのを1種類に減らしたら、症状が悪化して元に戻してもらったりしたので、
効いてるのは間違いないとは思ってるんだけど…。
ゆるやかに効き目が上がっていくのかな?それを、待つしかないのかな?

260:優しい名無しさん
13/05/19 11:19:34.89 RvyL4gnB
複雑な証ならどんな名医でも一発で的確な処方はできない。
が、名医は一気に長期の処方をせず、
様子を見ながら短期間ごとに加減で調整をする。
証が変われば処方を変更する。

特に外因ならずっと同じ処方はあり得ない。
例えば喘息なら季節ごとに処方が変わる。

261:優しい名無しさん
13/05/22 14:00:00.24 nDiNZ8Xa
柴胡加竜骨牡蛎湯が悪夢に効くって聞いたから先週から飲み始めたけどちっとも効かない
イライラや不眠、動悸とかに対してもほとんど効いてる感じしないしそれなのに
腹の調子だけはしっかり悪くなって腹痛と下痢に悩まされて最悪だった

262:優しい名無しさん
13/05/22 17:33:23.07 TriQGO0p
自分は
桂枝加竜骨牡蛎湯を二週間飲んでるけど
精神的な面に効いてるのかわからない。

263:優しい名無しさん
13/05/22 19:56:58.91 O2isiIAu
葛根湯と香蘇散を処方されたんだが、これうつに効くのか?

264:優しい名無しさん
13/05/22 20:28:03.16 6xX39tIu
非常に大雑把に言うと葛根湯は気力をつけ、香蘇散は気詰まりを解消するような効果。

265:優しい名無しさん
13/05/22 21:23:36.36 O2isiIAu
>>264
わかりやすいレスありがとう

これが噂の葛根湯医ってやつなのか!(良い意味で)

266:優しい名無しさん
13/05/23 07:35:56.19 jXr4tEAi
生理を挟んで二週間は眠剤が効かない割に朝は全く起きられず、1日寝たきりなので当帰芍薬散を出してもらってる。
一ヶ月半くらい飲んでるけれど、生理に関係のない時期でも日中眠くてしょうがないし、PMSの改善も見られない。
薬を変えてもらった方がいいよね?
この前に、補中益気湯を一週間くらい飲んでみたんだけど、またこれにしてみようかな。
当帰が一週間分くらい余ることになるが、補中と一緒に飲んでも大丈夫かな?

267:百合子
13/05/23 12:44:47.74 5BVYRsTQ
規制から戻ってこれたので、たくさん書いてスマソが

>>247
抑肝散、私は頓服で、飲んで20分位で効いてきます。
>>245
抑肝散が精神に与える影響
「肝」に鬱滞している「気」をスムーズに流れさせる。
「気」がバーッと上に上がってしまうのをスッと降ろして落ち着かせる。

>>250
柴胡加竜骨牡蛎湯は、ストレスへの効果はあっても、不眠にまで効くか
どうかはちょっと…
眠剤を減らしたければ生活の工夫の方が効くかも(寝る3時間前に体温を
高めることや、照明の工夫など)。
あと、体力充実した人向けの薬であることに注意することと、
成分に下剤(大黄)が入ってやしないかの確認も必要です。
>>261さんのは入っていたのでお腹を下してしまったようですね。

>>263
香蘇散は鬱を晴らす。
葛根湯は、長期連用では気力を消耗することもある(体力のない人
の場合)ので注意。短期ならたぶん大丈夫。
2つとも発汗作用があるので、汗っかきの人はダブル使用に注意。

268:優しい名無しさん
13/05/23 18:08:38.57 4q6xoYnJ
質問なのですが、
ひとつは漢方医が診察してくれるけど普通に漢方内科、
もうひとつは心療内科で漢方も扱っているけれども、恐らく対症療法的に漢方を処方してくれる医院、
かかるとしたらどちらが良いでしょうか。

269:優しい名無しさん
13/05/24 02:45:57.62 dUBRgcvc
>>268
こんばんは。自分は精神科とは別に漢方の専門の病院に通っているんですが、漢方の先生は精神科の先生の様に毎回同じ薬を処方するのでは無く、色々と問診をしてから処方してくれます。なので中途半端な知識のある先生より詳しい専門の先生の方が良いと思います。

270:優しい名無しさん
13/05/24 06:05:59.69 78g7nkuy
今度、漢方医にかかる予約を入れました。保険の効かない診療所です。そこでは生薬を処方するみたいなのですが、煎じる薬は初めてです。
ネットで調べたらこんなのが有りました↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)
診療所にかかる前に、予め用意して置くものでしょうか?それとも、安価なもので代用出来るのでしようか?
お教え下さい。

271:優しい名無しさん
13/05/24 07:40:37.51 /pvwebY3
たぶん診療所で煎じ方を教えてくれる
診療所の推奨とかもあるだろうから
前もって用意することはないと思う

272:優しい名無しさん
13/05/24 09:48:22.66 8yFvRE0G
>>270
私はいつも鍋で煎じてる。
鍋で煎じる理由は、単に、我が家にはヤカンがないから。

273:優しい名無しさん
13/05/24 12:03:33.50 78g7nkuy
>>271-272
あざーす!
診療所で聞いてみます!

274:268
13/05/24 13:55:29.96 tTmOcKAW
>>269
レスありがとうございます。
やはり専門家にかかるのが一番ですよね。漢方は西洋薬と違ってひとりひとり処方が違いますもんね。

275:優しい名無しさん
13/05/24 14:43:48.00 kBq8dQwr
>>274
どう致しまして。西洋の薬も悪いとは思いませんが、漢方を一日三種類飲み始めて、表情が変わったと先生に言われ、そうかも!って思いましたよ。
自分の通っている病院は煎じて飲まないタイプの漢方・顆粒のですが、血液検査や尿検査も自分から言わなくてもしてくれますし、その結果を見て漢方以外にも、肝臓や腎臓の薬も処方してくれます。

症状によると思いますが、西洋の薬と漢方を合わせたり、漢方だけにしてみるなど自分に合った処方が見つかると良いですね。

276:優しい名無しさん
13/05/24 20:50:16.56 czG4ReZ7
【不安型】
(1)くよくよして不安、昼食後に異常に眠い、夢が多い、眠りが浅い → 帰脾湯
(2)上記に追加でイライラもある → 加味帰脾湯
(3)恐怖感で不安、自信喪失、頭はのぼせるのに手足は冷える → 桂枝加竜骨牡蛎湯
(4)緊張しやすくて不安、寝汗がある、顔色が悪い → 人参養栄湯
(5)なぜか悲しい、涙が出る → 甘麦大棗湯
(6)不安になると喉が詰まる、痰が多い、疲れると声が枯れる → 半夏厚朴湯
(7)なんか無気力、無関心、夕方に熱っぽい → 補中益気湯

注)共通で胃弱がある

277:優しい名無しさん
13/05/24 20:52:20.91 czG4ReZ7
【イライラ型】
(1)思い通りにならないと人一倍イライラ、グチが多い、ため息が多い、食欲不振 → 逍遥散
(2)上記に追加ですぐキレる、怒鳴る → 加味逍遥散
(3)几帳面でイライラ、冷や汗、不眠、些細な事でビックリ → 柴胡加竜骨牡蛎湯
(4)何事も短気でイライラ、口内炎ができやすい、暑がり → 黄連解毒湯
(5)責任感が強くてイライラ、プレッシャーが強い、身体がすぐ凝る → 柴胡桂枝湯
(6)イライラしても我慢強いが溜めて爆発、食欲旺盛、便秘 → 大柴胡湯
(7)イライラすると胃が痛い、四股が冷える → 四逆散

注)共通で胸苦しさがある

278:優しい名無しさん
13/05/25 22:03:25.10 /OG97+bN
質問があります。
軽いパニック障害(発作はほとんど無いが予期不安がある)も
漢方薬で効果あるでしょうか?

桂枝加骨牡蠣湯を二週間前から服用してます

279:優しい名無しさん
13/05/26 17:50:41.33 ISwa6gdh
予期不安やパニック障害の根本は「恐い」という感情です。
過剰な恐怖感は五臓のうち「腎」に関係しています。腎は精を蔵します。
腎精が不足すると恐いという感情が出やすくなります。
あまりに恐い時に漏らしてしまうのはその為です。

ところが五臓同士は繋がっており、
「心」「肝」「脾」も影響を受けている(与えてる)可能性があります。
心は精神を統括し、肝の表(六腑)は胆で勇気や決断力に関係し、
脾は力の源である営気に関係しますから、これらが乱れれば無用な恐怖感に繋がります。
非常に複雑なのです。

280:優しい名無しさん
13/05/26 17:55:48.33 ISwa6gdh
さて桂枝加竜骨牡蛎湯ですが、これは腎の陰と陽のバランスが崩れ、
腎から陽気が逃げ出して上に昇った場合に適合します。
従って頭はのぼせるのに下半身は冷えたりします。

腎陽が飛び出した状態であり、腎精が不足している訳ではないので、
パニックを起こすような不安症には適合しない、と考える漢方医もいるようです。
個人的には桂枝加竜骨牡蛎湯が効くとしても、非常に時間がかかるマイルドな構成だと思います。

281:優しい名無しさん
13/05/26 17:59:08.52 ISwa6gdh
漢方は適合しなければ効きません。
生薬は主に足りないものを補うものと、
不要なものを排除する2種類があります。
処方を誤って、足りている所に更に補充したり、
本来は必要なものを排除すれば更に悪化する事があります。

不安症を起こさない時でも日頃気になる症状、起きた時の症状、その優先順位を書き出して、
自分で検索してみてください。
適合するものが見つかるかもしれません。
勿論ベストは漢方医に診てもらう事です。

282:優しい名無しさん
13/05/26 20:20:52.91 XyRiN5+3
>>281
ありがとうございました。足は冷えて頭が熱いというのはありますが、
不安神経症みたいのには、桂枝加骨牡蠣湯は穏やかに効くかもしれないのですね。
検索して合うものを探してみます。

283:優しい名無しさん
13/05/26 22:42:30.29 ISwa6gdh
腎陰が強くて陽虚になっているのだとしたら(仮定の話)、
頭を冷やして、身体は温めるのが良いと思いますよ。
本来あるべき場所に陽気を戻してあげる処方が必要です。

十全大補湯や補中益気湯を検索してみて下さい。桂枝加竜骨牡蛎湯と一緒に飲めます。
また帰脾湯が合う可能性もあります。
脾にあるべき気が他の四臓に散らばってしまったのを脾に帰す、
という意味の名前です。

284:優しい名無しさん
13/05/26 23:38:09.11 5OyBQea1
>>279
>あまりに恐い時に漏らしてしまうのはその為です。

恐怖で腰を抜かすのも同じ原理だぞ。
腎の気がいっぺんに抜けると関係の深い腰が抜ける。
肉体は気が支えている事の証明の一つ。西洋医学では説明できない。

285:優しい名無しさん
13/05/27 08:35:29.11 83VQDNgF
そうなんだ。

286:優しい名無しさん
13/05/27 08:54:49.54 N9YUxHOg
>>283
ありがとうございました。調べてみます。

287:優しい名無しさん
13/05/27 13:35:33.47 wCZ29fvo
>>284
そうですね。
中医学板にもありましたが、とても重要な事は「肝心」。
「肝腎」とも書きますので、明らかに五臓の事です。
弱い人の事を「ひよわ」と言いますが、脾が弱い人は虚弱なんですね。

昨日書きましたが肝(胆)は勇気に関係するので肝(きも)が座ってる人は度胸がある。
そもそも気がおかしくて病になるから病気。
痛い所は気の流れが止まっているから痛いのであって、
患部に手を当ててさすれば、再び気が流れだすので痛みが治まる。
だから病気を治す事を「手当て」という。
東洋医学が語源になっているものはたくさんありますね。
余計なウンチク失礼しました。

288:優しい名無しさん
13/05/27 21:17:30.19 vacnfOEx
西洋ベンゾ眠剤を減薬しても所詮ベンゾだ
飲んでるうちは眠れない体のままだ
もう一度漢方を頼ります

289:優しい名無しさん
13/05/28 13:19:18.98 IFGOPd/2
>>256
デパスほどの効果は無いけど
芍薬甘草湯が効果あるはず
もともとはこむらがえりの薬なんだが筋肉を弛緩させる作用もある

290:優しい名無しさん
13/05/28 17:28:33.41 t7oWws00
>>288
私は春・秋は酸棗仁湯、夏は涼しくなる加味逍遥散を睡眠補助に
使うことがあります。(夕食後の頓服)

証に合った薬が見つかるといいですね。

291:優しい名無しさん
13/05/28 18:20:47.75 e2TP3qEe
加味逍遥散
眠くなると思ったら睡眠補助に使うケースもあるんですね。
夜だけにしようかな。昼寝してしまって夜眠れない・・・。

292:優しい名無しさん
13/05/29 22:14:27.17 WqKOu+Pz
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

293:優しい名無しさん
13/05/30 16:49:04.87 6s7dx9/w
国際中医師スレッド PART1
スレリンク(lic板)

294:優しい名無しさん
13/06/05 20:24:42.98 x52Qrwgl
>>276-277がすごい参考になった
書いてくれた人、ありがとう

以前は漢方内科も掲げてる心療内科で>>276系を三種類もらってたけど
知人のアドバイスもあって(そもそも何種類も飲み続けるのがおかしいって言われた)
別の病院で一種類に絞ってもらった
柴胡桂枝乾姜湯

>>277に柴胡桂枝があるけど、その通りだって思った
不安は不安でも、無駄な責任感が強すぎて不安が来てた気がする
+生姜は冷えもあるからだ、と考えると納得が行く

295:優しい名無しさん
13/06/05 20:59:05.02 unRyPNou
>>270です!
診療所に行って来ました!
薬は煎じてレトルトパックにして、送ってくれるそうです!
先に煎じ器具買わなくて良かった^_^;ご指摘いただいた皆さん、有りがとうございました。

296:優しい名無しさん
13/06/07 17:21:40.20 ovCf/WpS
ヨクカンサンって本当になんにでも効くんですか?

297:優しい名無しさん
13/06/08 11:25:42.19 FhancWD4
俺の貧乏性には効きません

298:優しい名無しさん
13/06/08 13:33:55.97 jGyRx/6k
恋の病にも効かないようです

299:優しい名無しさん
13/06/09 21:09:08.20 0RbZMX+r
生薬の漢方を飲み始めてから、まだ3日ですが、皆さんはどの位で効果を実感出来ましたか?
気が早いので心配で心配でw

300:優しい名無しさん
13/06/18 16:56:41.98 /b/nXDgW
柴胡加竜骨牡蛎湯って市販の薬のんでみたらしばらくフラフラして立てなかった
何これ

体力中程度以上の人って書いてあるけどキツイやつなの?

301:優しい名無しさん
13/06/18 21:20:37.68 y3yH479V
別に飲んでも何もなかったよ
ツムラのやつだけど

302:優しい名無しさん
13/06/19 01:04:36.47 xcLGMBrr
単に血圧が低下しただけじゃないか?
夏は血管が開いてるから。

303:優しい名無しさん
13/06/22 15:10:58.47 4JStsyun
背中が凝ると無気力になる気がする。

304:優しい名無しさん
13/06/22 16:05:13.36 4lE4l+e6
>>303
それは肝臓の機能がが弱ってる証拠。

305:優しい名無しさん
13/06/22 19:05:33.12 4JStsyun
>>304
肝臓かー。PMSの症状の一つだろうか?よく生理前に凝る。
加味逍遥散飲んでるんだけどなぁ、、、。

306:優しい名無しさん
13/06/22 20:07:46.74 4lE4l+e6
>>305
特に凝るのは肩甲骨辺りではないですか??

307:優しい名無しさん
13/06/22 20:37:06.37 4JStsyun
>>306
そうです、肩甲骨の下です。
漢方は飲んでるし、後は食養生したらいいのかな?

308:優しい名無しさん
13/06/22 22:10:30.22 pFwUPXsc
>>307
単純に猫背なんじゃない?
URLリンク(www.youtube.com)

309:優しい名無しさん
13/06/22 22:49:01.24 4JStsyun
>>308
URLありがとうございます!
さっそくストレッチしてみました。
明日もやってみますね!

310:優しい名無しさん
13/06/26 03:55:29.93 x42WSh/m
五苓散飲んでる。これって何に効くの?
精神不安定が治った気がするのだが・・・

311:優しい名無しさん
13/06/26 19:14:11.74 LmUzlMzJ
>>310
利水薬だよ。むくみとかめまいとか頭痛とかだよ。

312:優しい名無しさん
13/06/27 08:30:42.33 IE/bxrvU
>>311
ありが㌧
昨日病院行ったら、雨の日に効くって先生が行ってた

313:優しい名無しさん
13/06/27 14:53:21.36 XY9FoYwW
今、ホチュウエッキトウを飲んでる。
その前に飲んでたトウキシャクヤクサンが余ってるんだが、一緒に飲んでも大丈夫かなぁ?
単純にもったいないからだが。

314:優しい名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN kUhnnNGU
てす

315:優しい名無しさん
13/07/09 NY:AN:NY.AN iDCUKIfn
十全大補湯飲み始めて1週間だけど効いてる気配がない。
もっと飲み続けないとわからないかな。

316:◇pipi
13/07/11 NY:AN:NY.AN dOnQxkhB
保健の効かない診療所の支払いは、確定申告の対象になるのでしょうか?
経験のある方、御指南下さい。

317:優しい名無しさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN Dwsh8Vig
>>316の状況がよく分からない
URLリンク(www.nta.go.jp)
医薬品購入なら健康保険関係ない
税務署に聞くのが一番確実

318:優しい名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN qyUe/lrx
>>316
あん摩マッサージとか鍼灸治療も高額医療費の控除対象だから、
自費で漢方薬買ったりしたのも対象になるはずだけどね。
薬剤師の免許持ってる人から薬局で買ったのも、ドラッグストアでエキス剤買っても大丈夫だったと思う。
ドラッグストアで処方箋無しで買った風邪薬や目薬の領収書も対象だよ。

319:◇pipi
13/07/13 NY:AN:NY.AN qeHTJ2mP
>>318
ありが㌧
もう、診療所での薬代の支払いが80kを超えていて、これからも毎月40kかかりそうだったので、不安でした。

320:優しい名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN Qux86FKH
>>319
じゃあ余裕で還付金出るね。
高額医療費は年末調整してる人でも確定申告しないと戻らないのが面倒だけどね。
病院の領収書とかも貯めて、少しでも還付金増えるといいね。

321:優しい名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN Qux86FKH
>>319
あ、あと徒歩で通えない距離の病院に公共交通機関で通ってるなら、交通費も控除対象になるよ。
タクシーは領収書いるけど、電車やバスはメモ書きでもOK。

あと、差し支えなければ、何飲んでるか教えてもらいたいです。
感想とかも聞かせてくれるとありがたい。

322:優しい名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN oUvyBqXt
>>321
いろいろ有難う御座います。
それがですね。オリジナルレシピと云うことで、名前が無いのですよ。薮ですかね?
レシピは聞けば教えてくれそうでしたが、自分がメモしきる自信が無かったので、聞かないままです。
聞いた方が良いのでしょうか?

323:優しい名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN Qux86FKH
>>322
いえいえどういたしまして。
手術した時に一回自分でやったはずなんだけど、細かい事忘れてしまっててごめんなさい。

オリジナル処方してもらってるんだ、いいなあ、憧れる。
オリジナル処方してくれるって、逆に腕に覚えがあるんじゃないかな?
申し訳ないけど、もし良かったら聞ける時に聞いてもらえるとありがたいです。
漢方初心者で自分でもいろいろ調べてるんだけど、なかなか難しくて…
個人情報晒さない程度でいいので、もし可能であればお願いいたします!
どのぐらいの期間でこういう変化があった、とかそういうのもあればぜひ知りたいです。

ちなみに、私はありきたりだけど抑肝散飲み始めたばっかりで、それでもなんとなく寝つきがいいような気が…
腰痛とか胃腸虚弱とかあって、腎と脾か虚してる感じで、たぶんお血(漢字出ないw)とかもありそう。
お医者さんもお薬最小限で治す派なんで、病院でエキスもらってます。
煎じ薬の方が絶対効果出やすいんだろうけど、今金欠なんでw

324:優しい名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN G4pI8ZtK
自分は難病指定のクローン病という病気で、もう患ってから20年になります。
(クローン病については簡単に言うと、消化管に潰瘍が出来る病気。正しくは難病情報センターをご覧下さい)
その間に三回手術しました。
かなり強い免疫抑制剤の様なもので、レミケードという、保健適応の薬が特効薬とされているのですが、自分には効果が無い様で、再燃で年に二回位入院する羽目になっています。
これでは駄目だと思い、レミケードを止めて漢方薬にすがることにしました。
西洋医の主治医も応援してくれています。
レミケードの倍量投与(5バイアル自費なら50万円)していたのを、この前は標準量(3バイアル30万円)に減らしました。
次は2バイアルにして最後にするつもりです。

漢方医は東京の百済診療所の丁先生です。
何かテレビにも出演したりしてるみたいです。
しかし保健診療では無いので、全て自費です。
現在二ヶ月目ですが、一ヶ月経っての診察で、初回の処方よりも二ヶ月目は強くするとのことでした。
でも飲んでみて、違いは分かりませんでした…
処方薬は液体で真空パックされており、室温で保管可能だそうで、診察したその晩に先生が煎じてパックして下さり、宅配便で送られてきます。
写真はそのパックです。朝と晩に温めて飲みます。
一服500円から1500円まで可能性があるそうで、一ヶ月目は一服500円でした。二ヶ月目は750円です。

まだ効果は分かりません。半年、一年後に再燃して居なく、内視鏡的にも寛解していれば、効いているということになるでしょう。

一方で、会社の存続が危ぶまれており、失業する可能性が高くなってきました。
再就職するにも、すぐに再燃して入院なんかしたらクビになるのは目に見えています。
是非とも寛解を維持して、よい定職に着きたいです。
それにはもう、自分には漢方が効くことにかけるしか無いのです。

お盆明けに三回目の診察に行きます。田舎から高速バスで東京に通っています。
身体障がい者なので、バス代は半額です。
今度は診察、薬代に何万円掛かるか怖いですが、今は何とか捻出して続けたいです。

URLリンク(i.imgur.com)

325:優しい名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN ARcVrbUg
十全大補湯だけじゃ過眠症状治らなかった。
医者に相談して麻黄も頼んでみる。

326:優しい名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN SdSh8JZJ
葛根湯でいいじゃん

327:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/07/24 NY:AN:NY.AN o9PHXBTF
【漢方】ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)【多目的】
スレリンク(utu板)
○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目
スレリンク(utu板)l50

重複・・・・でもないのだろうが、
下のスレだけで事足りるのにな。



で。


漢方医(というか東洋医)は
西洋医学も取り入れて両刀遣いもいれば、
やたら西洋医学に偏見ある医師もいるのか、
後者(西洋に偏見)の医師ってなんなの。

328:優しい名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN oO6Qr33p
>>327
誰もレスしないから、フォローするけれど
URLリンク(www.matsumotoclinic.com)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
特に松本医院がアンチ西洋医学だね
“治せないなら医者じゃない”という思いが強いんじゃないかな?
それに付け加えて対症療法で危険なステロイドや抗Tnf-αを使うから、腹立たしいんだと思うよ
実際の臨床の場でこれらの薬漬けになっても改善せずに、駆け込んでする患者が多いことで、怒りを感じてるんだろうね
まぁ、そんなところでしょう

329:優しい名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN wZixvDTo
安い麻黄湯ないかしら?
毎日飲むと高いよね。

330:優しい名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN kvUezSbj
毎日不安が強くて、それからくる肩こりが酷いのですが、それに効く漢方薬ありますか?男で痩せ型、虚弱体質です。

331:優しい名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN 1hUf2pLJ
>>330
何処に住んでるのか知らんが、漢方医に行けよ

332:優しい名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN VOCpj+T4
>>330
おとなしくデパス飲めよ
依存も耐性も少なくて効くぞ

333:優しい名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN wd6flRdb
>>329
ちゃんと医者で処方してもらってるのか?

334:優しい名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN wZixvDTo
>>333
いや、ドラッグストアで買って飲んでるだけ
調べたらツムラの105グラムも入ってるのが
1500円ぐらいであった
ドラッグストアでかうと20グラム1000円なのに、損したキー。
ちょっと多めに飲むと覚醒して集中力も体力もアップして
みなさんもいいよいいよー。
これで麻黄ライフ送れます。

335:優しい名無しさん
13/07/28 NY:AN:NY.AN kvUezSbj
>>331-332
ど田舎なので漢方外来はありません ワイパックスを飲んでます

336:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN IW3QGYcu
>>334
内科か心療内科や精神科で処方してもらった方が安いよ。
同じツムラが保険きいて3割負担だし。
今メンタル科にかかってるならそこで出してもらえばいいし、どこにもかかってないなら漢方を取り扱ってる内科に行けばいい。
メンタル科より内科の方が診察代が安いしね。
1ヶ月分以上は出してくれるんじゃないかな。

337:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN 2tDghpoQ
>>336
(ヾノ・∀・ )ナイナイ
患者が薬くれなんていって素直にくれる医者いない、いない
どこもかしこも効かないっていってるのに
SSRIばかりで葛根湯医ならぬ
SSRI医ばかりで使えないよ
素直に薬くれるわけでもなし。

338:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN cILFppzx
病院医者板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(hosp板)l50
東洋医学板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(kampo板)l50
身体健康板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(body板)l50
オカルト板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(occult板)l50 (スレリンク(occult板)l50)

病院医者板
医療現場で実際にあった不可思議 オカルト スレリンク(hosp板)l50 ←このスレは別に東洋医学も漢方も関係ない

メンタルヘルス板
【漢方】ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)【多目的】 スレリンク(utu板)
○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目 スレリンク(utu板)l50
身体・健康板
漢方薬スレ(8) スレリンク(body板)l50
東洋医学板
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】 スレリンク(kampo板)l50
病院・医者板
漢方医学・漢方医について語るスレ その1 スレリンク(hosp板)l50


東洋医学の先生は幽霊信じてる人とかいて
非科学的過ぎる

漢方薬も耐性って付くの?
漢方薬にも化学式ってあるの?
「西洋薬」に対して「東洋薬」って言い方はあまりされず「漢方薬」と呼ばれるのはなぜ?

西洋薬否定してる人達って、西洋薬の即効性とかについてはどう考えてるの?
風邪をひいて自己治癒能力で治すのは理想だが、現実問題、学校や会社があるわけで何日も療養生活出来ないんだよ。

339:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN HbylZZ2x
麻黄湯欲しがる患者に言われるままにホイホイ処方する医者なんて信用できんわ

340:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN IW3QGYcu
えっ?
自分、漢方を試してみたいって言ったら、近所の内科、婦人科、通ってるメンタル科、全部すんなり出してくれたよ。
病院から提示されたのもあったし、効かなかったら自分からリクエストして出してもらってるよ。
マオウトウがダメなのかな?
カミキヒトウ、カミショウヨウサン、トウキシャクヤクサン、ホチュウエッキトウをジプシーしてるけど、これらは普通に出してくれた。
ダメ元で聞いてみたら?

341:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN 0biG7Yn4
>>340
カミキヒトウの効果はどうですか?

342:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN HbylZZ2x
典型的なドクターショッピングやってる奴だから
相手にしない方がいい

343:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN rYfjuJPw
西洋薬は化学肥料と農薬に頼った慣行農業、
漢方薬は有機農業、
みたいなもんだな。
どちらにも長所と短所がある。
長所を見極めて使い分けたら良いよ。

344:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN Fm0zJnR7
病院医者板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(hosp板)l50
東洋医学板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(kampo板)l50
身体健康板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(body板)l50
オカルト板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(occult板)l50 (スレリンク(occult板)l50)

病院医者板
医療現場で実際にあった不可思議 オカルト スレリンク(hosp板)l50 ←このスレは別に東洋医学も漢方も関係ない

メンタルヘルス板
【漢方】ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)【多目的】 スレリンク(utu板)
○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目 スレリンク(utu板)l50
身体・健康板
漢方薬スレ(8) スレリンク(body板)l50
東洋医学板
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】 スレリンク(kampo板)l50
病院・医者板
漢方医学・漢方医について語るスレ その1 スレリンク(hosp板)l50


東洋医学の先生は幽霊信じてる人とかいて
非科学的過ぎる

漢方薬も耐性って付くの?
漢方薬にも化学式ってあるの? 東洋医学と漢方医学の違いは?東洋医学っていうと針とかも含むのかな?
「西洋薬」に対して「東洋薬」って言い方はあまりされず「漢方薬」と呼ばれるのはなぜ?

西洋薬否定してる人達って、西洋薬の即効性とかについてはどう考えてるの?
風邪をひいて自己治癒能力で治すのは理想だが、現実問題、学校や会社があるわけで何日も療養生活出来ないんだよ。

345:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN Fm0zJnR7
病院医者板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(hosp板)l50
東洋医学板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(kampo板)l50
身体健康板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(body板)l50
オカルト板
東洋医学はオカルトとしか思えない スレリンク(occult板)l50 (スレリンク(occult板)l50)

病院医者板
医療現場で実際にあった不可思議 オカルト スレリンク(hosp板)l50 ←このスレは別に東洋医学も漢方も関係ない

メンタルヘルス板
【漢方】ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)【多目的】 スレリンク(utu板)
○●漢方薬を服用している方●○ 実質9包目 スレリンク(utu板) ←関連スレ多数飛べる
身体・健康板
漢方薬スレ(8) スレリンク(body板)l50
東洋医学板
【日本漢方】漢方薬総合3【中医学】 スレリンク(kampo板)l50
病院・医者板
漢方医学・漢方医について語るスレ その1 スレリンク(hosp板)l50


東洋医学の先生は幽霊信じてる人とかいて
非科学的過ぎる

漢方薬も耐性って付くの?
漢方薬にも化学式ってあるの? 東洋医学と漢方医学の違いは?東洋医学っていうと針とかも含むのかな?
「西洋薬」に対して「東洋薬」って言い方はあまりされず「漢方薬」と呼ばれるのはなぜ?

西洋薬否定してる人達って、西洋薬の即効性とかについてはどう考えてるの?
風邪をひいて自己治癒能力で治すのは理想だが、現実問題、学校や会社があるわけで何日も療養生活出来ないんだよ。

346:優しい名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN ZdZ4YgnH
>>341
自分は鬱なんだけど、眠気ややる気のなさが生理にも影響されてるかもとカミキヒトウを処方された。
その時、ちょっと胃の調子も悪かったし。
感想としては全く状況は改善されなかった。
胃の調子は良くなったが、それは仕事柄早食いだったのをよく噛んでゆっくり食べるように気を付けたから、自然治癒したんだと思った。

347:優しい名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN O2exfrpn
漢方専門店で、
花月と夢覚(エキス顆粒)
を処方されました。
2週間飲んでいますが、効果が感じられません。(´;ω;`)

348:優しい名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN 5c3MYpNB
>>347
2週間飲んで効かないのは合ってないな。
速やかに撤退するこった。

349:優しい名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN Ww1OctxR
>>346

カミキヒトウは、眠くなる薬。
眠くなる成分が沢山入っている。

キヒトウの方が、眠くなる成分がやや少ないが、それでも、
私は日中に飲んだ時、眠ってしまうので、のむのをすぐやめた。

それと、カミキヒトウは胃を鎮静させてしまう成分が入っているので
胃弱の人には合わない。
(キヒトウには入っていない。)

カミキヒトウ、キヒトウ共に、合う人には合うし、キヒトウは鬱に効果が出る
場合もあるのだが、346さんには合わないみたい。
(ちなみにカミキヒトウのほうは、キヒトウよりも、
ノイローゼっぽいのを落ち着かせる効果がある。)。

346さんは、胃を元気にする四君子湯・六君子湯・半夏厚朴湯などの方が
合うかもしれない。(夏で のぼせぎみの場合は合わない。その場合は
西洋人参が良い。)
漢方の考え方では、胃を元気にすれば、だるさや眠気が治る。

医師でも漢方のことは分かっていない人が多数派だから、要注意。

350:346
13/08/02 NY:AN:NY.AN 8eH8urMF
>>349
アドバイスありがとう。
胃は元々は強くて暴飲暴食も大丈夫なんだけれど、ストレスがたまってくるとごく希に潰瘍ができてたんだ。
で、カミキヒトウを処方された時も胃が気持ち悪く寝付きが悪かったから、胃腸に効くこれを出された。
今は昼間の眠気対策にホチュウエッキトウを飲んでるけれど、元気が出て効果も早いと言われたのに全く眠気が取れない。
座ってられないくらい眠いし、全くやる気がなくてゴミ捨てすら行けない。
何とかしたいがいいのないかな。

351:優しい名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN FgWfqGwr
西洋薬でも、胃薬は選定が難しいんだよ

病名漢方になってしまうけど、主訴を鬱じゃなくて胃潰瘍、あるいはストレス性胃炎ってことにして
四君子湯や、香蘇散合六君子湯あたりをためしてみるとか

352:優しい名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN ZXQCb4jf
眠りやすい漢方薬ないですか?

353:優しい名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN yHxPh1FA
よくさんさんちんびはんげ

354:優しい名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN 7MI2+/e2
>>352
どのような理由で眠れないかによる

一般的に疲れがひどいなら、酸棗仁湯
体力がなくて悪夢があるなら、桂枝加加竜骨牡蛎湯
イライラで眠れないなら、柴胡加竜骨牡蛎湯
体力がないなら、帰脾湯

証を見て無いから本当はこういう決めうちはよくないんだけどね

355:優しい名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN b4Ig/I4M
>>354
ベンゾ系ロヒプノールの減薬離脱するための補助として利用したい
少しずつ減らすと浅く悪夢みるから、、桂枝加加竜骨牡蛎湯なのか?

356:優しい名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN yjnKWBoo
帰脾湯と加味帰脾湯の違いを教えて下さい

357:優しい名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN 82Nnt2Ph
>>356
帰脾湯は、血を養い、心を明るく安定させ、気力を増す。
脳髄を養う薬だとされている。
眠くなる成分も入っている。
虚弱な体質の人の、貧血、易疲労、冷え症、無気力、うつ、不安、不眠などに。

加味帰脾湯は、体質が、虚弱ではなく中ぐらいの人向け。
帰脾湯に以下の3つの成分が付け加えられている。
・柴胡---肝臓に鬱屈した気を発散する。
・牡丹皮---血行を良くする。
・山梔子---鎮静作用。動悸に、また胸が熱く詰まって苦しい時に。
帰脾湯よりも少し冷却傾向。貧血、うつ、不安、不眠などに。

358:優しい名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN bh0z0fE+
気が弱いのを強くするやつ
元気が無いのを明るくするやつないですか?
がつーんと効くのがあるといいですね

359:優しい名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN CxZhGE//
>>358
葛根湯でも飲んでろ

360:優しい名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN bh0z0fE+
>>359
ほうほう、しかし麻黄湯よりつよいんですか?
麻黄湯は一度に6袋ぐらいいける口
逆を言うとそのくらいいかないと効果を感じないんですが。

361:優しい名無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN VxvTUpgo
荒らし(358、360)のせいでスレが止まってしまったではないか。
リタリン中毒と大して変わらないこういう人が2度と現れないよう願う。

本来の漢方の話でスレが盛り上がるといいな。
私は双極Ⅱ型で、躁の時は抑肝散や半夏白朮天満湯。
後者はテンション下がりすぎることもあるが。
鬱には半夏厚朴湯を頓服(頓服でないと、気分が上がりすぎるので)。
しかも、どの薬も3~4月にしか証が合わないので、いつでも飲めるという
わけではない。

362:361
13/08/21 NY:AN:NY.AN VxvTUpgo
漢字間違えた。
×天満

○天麻

あわてんぼなので他にも変換ミスあるかも(汗)

363:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ
13/08/24 NY:AN:NY.AN 2uimfrb3
ゴキブリ100万匹逃げ出す=養殖場の温室から―中国

時事通信 8月23日(金)17時23分配信

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

中国ではゴキブリはさまざまな漢方薬の原料とされ、養殖が近年増えている。





漢方薬ってゴキブリから出来てるの????
そんなもの飲みたくないんだけど。

364:優しい名無しさん
13/08/25 NY:AN:NY.AN LRlPNcAB
オカルトオカルト連呼してる奴が糞電波なのが笑える

365:優しい名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN KA9vtARa
>>357
牡丹皮はメーカーによっては入ってたり入ってなかったりするよ。

加味の柴胡と山梔子で軽度の肝鬱になら効くかもね。

366:優しい名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN qowvffOR
>>358
証によるだろうけど自分は補中益気湯も元気でる。
食欲落ちて倒れそうで気力もなかったけどなかなか即効性もあって良かったよさ

367:優しい名無しさん
13/09/02 00:53:51.67 JlkFpau6
丁宗鐵先生は著書多数で、テレビにもよく出て居るみたいだけど、信じておk?
三ヶ月目だけど、一向に症状が改善されない
薬代もバカ高だし、もうそろそろ限界です
どなたか助言をプリーズ

368:ゆ
13/09/02 11:40:23.69 t/wRCSHM
>>367
夫が親切で買ってきてくれた彼の著書は、
処方中の成分のグラム数とかを見る辞書代わりに使っている程度で、
本編はたいしてためにならなかった。
病名から判断する内容なので、本当の漢方理解にはつながらない本だった。

かといって丁氏がだめだというつもりはない。彼のことは、この本と
朝カレーぐらいしか知らない。(有名人だということは知っている。)

なら、そんな私がなぜ書き込んでいるかというと、ドクターよりも
治療経過に目を向けて欲しいと思うから。

3カ月も経って、良くなる兆しが無いとなるとちょっと。
ずっと同じ薬を飲んでるの?だとすれば大きな問題。
それとも色々変更しているのに当たりが出ないの?

あと薬代。
医師である丁氏に診てもらっているのにもかかわらず保険適応になってない
という状況なのかな?
医師は漢方には無知な人が多いから、私は医師にかかる唯一のメリットは
保険が効くこと、ぐらいに思ってるのよ。(保険適応でない薬を使おうと
すると、病院であっても保険は使えないけどね。)
そんなわけで、私は医師ではなく、漢方専門薬局に相談するようにしている。
(あと私の場合は、20年位漢方を勉強しているから、自分で薬を選ぶこと
も多い。)

症状と投薬について詳しく教えてもらえれば、もう少しアドバイスできるかも
しれない。

369:pipi ◆LNxiUQs.C.
13/09/02 12:44:29.30 JlkFpau6
>>368
自分はクローン病で、食事をとると小腸に炎症を起こす状態です。
丁先生には百済診療所で6月から診てもらっています。全て保険診療外です。
薬は一ヶ月ごとに強くしているとの説明ですが、大きく変えているわけではないみたいです。飲んでみても違いが分からない程です。
三ヶ月で140k掛かりました。この先も毎月50kかかるそうです。
今は地元の病院で絶食、点滴治療を受けています。免疫療法(レミケード)は漢方を始めてから、止めました。
丁先生は治ると言って居ますが、私は寛解が維持出来れば良いと思ってやっています。
もう少し続けるべきでしょうか?

370:ゆ(368)
13/09/02 14:03:47.08 t/wRCSHM
>>369

難病のクローン病だったんですか…。
そうとは知らず、軽率な書き込みをして済みませんでした(私がアドバイス
できるかもだの、3カ月で治らないのはおかしいだの)。

免疫療法(レミケード)をやめてしまって大丈夫なのか心配です。
他の西洋投薬(アスピリンなど)も行っていないのでしょうか。

病気関係の雑誌に載っているようなクローン病の専門医(西洋医学)に
かかってはいらっしゃらないのですか。もし診てもらってないなら
診てもらった方が良いと思います。
(ネットでも探せるようですね←釈迦に説法だったらすいません。)

私は漢方薬は大好きだけれど、西洋医学を否定するのは危険だと思います。
pipiさんは、丁氏のモルモットにされているのでなければ良いのですが…。

以下は大変無責任な言い方となり、申し訳ありませんが、私には判断
できかねるケースだと理解しましたので、このスレをご覧の皆さん、
丁氏の評判等についてご存じの方は書き込みお願いいたします。
(初めの「ドクターを見るのでなく」という書き込みと矛盾してしまって
申し訳ありません。)

371:pipi ◆LNxiUQs.C.
13/09/02 17:22:27.92 JlkFpau6
特定疾患研究班の元班長の居る、社会保険中央総合病院に入院した事もありますが、とりたてて目覚しい治療がされたわけではありませんでした。
現在なら慶応病院なんかが専門ですね。

何故に免疫療法を止めたかというと、漢方の自己免疫を高める治療概念と相反するからです。

私も西洋医学を全否定するつもりはありません。
残存小腸が2mしかないので、成分栄養剤とは離れられないですし、絶食による寛解導入の即効性は素晴らしいです。

親身にお考え下さり、有難うございました。

372:優しい名無しさん
13/09/09 23:21:04.01 Ig3FN9P3
>>86
女優の小雪は美容のためだが漢方依存性

373:優しい名無しさん
13/09/12 13:15:08.92 EzAcHtCZ
ツムラ四逆散って不眠やストレスに効きますか?

374:優しい名無しさん
13/09/12 13:37:02.43 U6TEwUKt
>>373
心理的なものが原因の場合や、ストレス源がひどすぎる場合、あともちろん、
証が合わない場合は効かない。漢方専門薬局に相談を。
証が合えばストレスが晴れるかもだけど、不眠にまでは効かなさそうな予感。

375:優しい名無しさん
13/09/12 14:11:43.48 jQyF+LSF
ケイシカリュウコツボレイトウ飲んでる人いますか?食欲と胃の不快感が治ってうれしいけど、気分が上がらないなー

376:優しい名無しさん
13/09/12 14:18:48.16 U6TEwUKt
>>375
私は今飲んでませんが。
気の流れをスムーズにしつつ、不安を落ち着かせる薬。
安定剤(抗不安薬)的なイメージでとらえると良いかも。
気分が上がるまでいくかどうかは何とも。

食欲の出すぎが治ったという意味に受け取っておきます。
成分のリュウコツとボレイにその作用があるので。

377:優しい名無しさん
13/09/12 16:21:52.75 jQyF+LSF
>>376
レスありがとうございます。
食欲はなくて胃が受け付けないような感じなものが治りました。
それだけでかなり嬉しいです。

あと気になっているのは動悸と早朝の覚醒です。
他の漢方で合うものがあるのかなーと気になっているところです。

378:376
13/09/12 16:55:12.22 U6TEwUKt
食欲不振があったのですね。理解しました。
動悸にはリュウコツとボレイが効くとされていますが、効かなかったとなると
別の方向にすることも考えられますね。例えば帰脾湯(又は加味帰脾湯)とか。

早朝覚醒は鬱に特有の症状かもしれませんね。
体力がなく食欲不振になりがちな人の鬱に効くのは半夏厚朴湯で、
これなら気分が上がると思います。

鬱の早朝覚醒対策としては、日中できるかぎりたくさん陽の光を浴びて(見て)
おくといいですよ。この方法は不眠・眠りが浅いなどの症状にも効きます。

379:優しい名無しさん
13/09/12 19:14:28.92 jQyF+LSF
>>378
丁寧なアドバイス有難うございます。
早速 半夏厚朴湯を調べてみます。
ちなみにケイシカリュウコツボレイトウと重複の服用は問題なさそうですか?
自律神経失調症かと思っています。

380:優しい名無しさん
13/09/12 19:27:26.48 jQyF+LSF
>>378
連投すみません、 酸棗仁湯も証が合っていて気になっているのですがもしよかったら意見聞かせてください。
ナインティナインの岡村さんはこれを飲んでいるとの話も聞きました。

381:優しい名無しさん
13/09/12 20:02:11.42 tF3BCQ7R
個人的には今うまくいっているなら下手にいじらない方がいいと思いますし
複数の漢方薬を併用するのはあまりすすめません
どうしてもという場合は漢方医か漢方薬局に行った方が無難です
あと本来の漢方的には自律神経失調症とかそういう病名を付けて処方すると
いうやりかたはあまりしないです

それを踏まえて簡単に言うと
半夏厚朴湯はのどがうえっとしたり胃がちゃぽちゃぽする人用
酸棗仁湯は疲れ過ぎてかえって眠れないとき用

食欲不振で胃が虚弱なら六君子湯という選択もありますが
あなたの証にあっているかは分からないのでよく調べてください

382:優しい名無しさん
13/09/12 23:27:37.39 TmRAo2VO
>>381
アドバイスどうもありがとうございました!
やはり一度漢方薬局にいこうと思います。

383:優しい名無しさん
13/09/17 20:56:56.34 xo9dn7rJ
漢方飲むとだいたいの人は足に力が入らなくなったりするものですか?
不安にならなくなったかわりに、それと吐き気がするのだけど漢方関係ないのかなぁ。

384:優しい名無しさん
13/09/17 21:02:28.37 ljfQQ9sx
不安感、ヒステリー球、吐き気が出て弱ってたが、クラシエ半夏厚朴湯1.0gを買って飲んだ。
1.0gでは弱かったのでもう一袋飲んだ。
地味に効いたが不安感も少し和らいだ。
不安感をとるためにデパス0.5をはさみで割り頓服したらすごく眠くなったw

精神科の先生に聞いたら一回の処方は2.5gだからODでもないらしい。
通ってる病院も漢方をおいてくれないかな。

漢方を扱ってる病院は家から遠すぎorz

ちなみに自分の飲み方はコップに150ml水を入れ、レンジでお湯にし、溶かして飲んでる。
なんかブレンド茶のようでおいしいw

385:優しい名無しさん
13/09/17 21:04:16.94 ljfQQ9sx
>>383
何を飲んでるのよ?

ついでにage

386:優しい名無しさん
13/09/17 21:07:33.22 15erMq4Y
>>384
院外処方にしてもらえばいいじゃん

387:優しい名無しさん
13/09/17 21:34:29.14 ljfQQ9sx
>>384
それがさぁ・・・
すごく田舎なわけ。
調剤薬局は個々の病院に付属し、その病院が処方するであろう薬しか置いていない。

受付事務の人が親切に調べてくれたがなかった。
あるのは家から自動車片道1時間ぐらいの県庁所在地にある調剤薬局数店orz

388:優しい名無しさん
13/09/17 21:35:17.76 ljfQQ9sx
自分に返信。ダサw<俺
>>387>>386に返信

389:383
13/09/17 22:02:17.88 xo9dn7rJ
>>385
四逆散です。
不安と胃の調子が悪かったので。
明らかにそれを飲み始めてから2日1回は階段で転びそうになる。

390:昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
13/09/18 02:12:56.16 FftHxrPw
>>361
どこが荒らしなんだww

391:昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
13/09/18 02:15:38.23 FftHxrPw
普段はシギャクサン(煎じ薬)を飲んでいるが
外出して煎じ薬作れないと言った時は
エキス剤でシギャクサンとハンゲコウボクトウが出された。
どういうこと?なぜ?

エキス剤の場合は効力が煎じ薬よりは弱まるんだろうけど、
シギャクサンとハンゲコウボクトウのエキス剤を合わせれば、
煎じ薬のシギャクサンに近い性能(?)になるってこと?




あと漢方薬って
躁鬱病にも効くの?

392:昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
13/09/18 02:18:27.18 FftHxrPw
普段はシギャクサン(煎じ薬)を飲んでいるが
外出して煎じ薬作れないと言った時は
エキス剤でシギャクサンとハンゲコウボクトウが出された。
どういうこと?なぜ?

エキス剤の場合は効力が煎じ薬よりは弱まるんだろうけど、
シギャクサンとハンゲコウボクトウのエキス剤を合わせれば、
煎じ薬のシギャクサンに近い性能(?)になるってこと?




あと漢方薬って
躁鬱病(双極性障害)にも効くの?

393:優しい名無しさん
13/09/18 15:05:58.38 QCpnRefD
>>392
出した人に訊いて。

394:優しい名無しさん
13/09/25 22:21:15.06 1HERiaBk
漢方医に行ってみたけど良かったわ
睡眠導入剤にベンゾ系の薬も出されなかったし
症状もよくわかってた

395:優しい名無しさん
13/09/25 23:59:43.29 zFdDmlMF
>>394
漢方は既成のものを出してくれるの?気になっているけれど調剤だと高いイメージがあって躊躇してます

396:優しい名無しさん
13/09/26 00:07:48.76 1HERiaBk
だいたいツムラだと思う
強い効き目で欲しいならツムラ以外の選択肢はあると思うよ
胃腸の薬で総合病院で貰ったことあるし

397:優しい名無しさん
13/09/26 00:13:07.84 K6ufssFS
漢方医に漢方診療してもらったら保険がきくから、漢方薬局で薬剤師に見て貰って購入するより安いよ
それに漢方医の方が専門だし

398:優しい名無しさん
13/09/26 01:10:36.87 3zSvFNgA
一度いってみる!さんくす!

399:優しい名無しさん
13/09/26 01:43:14.61 K6ufssFS
自分に合ったお医者さんが見つかるいいね

400:優しい名無しさん
13/09/26 07:02:33.50 xDF8Oi9B
俺は3割負担で診察と薬代を合わせて毎月4千円くらいだな
薬は今は煎じだけどツムラのエキスだったときも金額は大差なかった

401:優しい名無しさん
13/10/04 16:17:36.69 fGkLptY6
ツムラのハンゲコウボクトウ飲んでるけど、効きめが分からないなー。
多分不安神経症とか抑うつ神経症あたりだと思うんだけどなー。

402:優しい名無しさん
13/10/04 17:13:59.44 ejLT9KVG
>>401
>多分不安神経症とか抑うつ神経症あたりだと

漢方薬は<病名>は関係ないので、「憂鬱」とか「不安」とかいう<症状>で
いいですよ。
半夏厚朴湯は食欲低下しがちな虚弱な人向けの薬ですね。

403:優しい名無しさん
13/10/13 09:39:41.98 luxibZh5
>>397
漢方薬局より漢方医の方がいいんですか?
たしかに今の漢方薬局は触診、脈診、舌診なしで大雑把な症状言うだけだ

404:優しい名無しさん
13/10/13 15:41:52.86 +0baqvra
>>403
舌診は大切

405:優しい名無しさん
13/10/13 16:32:58.64 wn9/Q6j2
抑肝散加陳皮半夏(コタロー)飲んでから眠れるようになった。
2ヶ月目だけど、効いてるのかな。ツムラとコタローってどっちが強いの?

406:優しい名無しさん
13/10/13 17:33:12.85 956YvFlQ
>>405
一緒では?
ついでにクラシエも混ぜてください。

407:優しい名無しさん
13/10/14 00:11:04.02 R2Wqjude
>>404
大切ですね。
早食いとかずばりわかってしまってびっくりした。
ゆっくり食べなさいって言われたけど、そりゃそうだ。

408:優しい名無しさん
13/10/14 00:15:16.16 R2Wqjude
>>405
煎じ薬は高いけど、より強いみたいですよ。
漢方薬局なら出してくれるかな。

409:優しい名無しさん
13/10/14 07:05:42.85 ElMLcDAa
>>408
保険効くの?値段はどのくらい?

410:優しい名無しさん
13/10/14 07:37:23.37 bTEvgMqa
>>409
煎じ薬でもエキスでも同じで、漢方薬局で買うとしたら、自分で薬局で風邪薬とかを
買うのと同じことなので全額自己負担
医者にかかって処方してもらえば一般的には保険は利く
ただし健康保険適用になる漢方薬って細かい決まりがあるので、こだわる人は
全額自己負担でも納得のいく薬を出してもらうそうだが、普通の人はそこまで
こだわらなくても経済的に負担が少ないほうがいいと思う

411:優しい名無しさん
13/10/14 09:00:54.21 Al8iLWv8
エキス剤は冷蔵庫に保管しても大丈夫?

412:優しい名無しさん
13/10/14 11:31:35.76 96s3C+2u
>>411
冷蔵庫だと半年持つよぉ~!

413:優しい名無しさん
13/10/14 11:32:49.63 96s3C+2u
>>409
月にサンマン以上は覚悟してねぇ~!

414:優しい名無しさん
13/10/14 14:43:25.18 XjE9IJp2
漢方医でエキス剤だしてもらってるけど、煎じ薬でも費用はかわらないと言ってた。
多分保険が効くよ。
煎じ薬の方が良く効くらしいけど、煎じるのが面倒。

415:優しい名無しさん
13/10/17 11:43:54.25 Nbb6nOv9
実際漢方は効き目が即わかる人は少ないよ
ガムみたいなものじゃないか
飲んで安心でき自立に促す方向だから
速攻で効かない分、依存にはならないからそういう人にはいいと思う
安易に依存性のある薬に手を出すと後々苦しい
現状、開き直ってそれでいいって人が大半じゃないかな
だから、漢方ってその人次第、医者次第って所ある
カウンセリング併用するといいと思う

416:優しい名無しさん
13/10/18 01:32:31.68 slpLLMQi
漢方って肝機能に悪影響でやすいですかね

417:優しい名無しさん
13/10/18 08:09:51.85 Rp5LnyHr
出やすいってことも無いと思うけど、そりゃあくすりなんだから副作用はあるし肝臓にある程度の負担はかかるよ
とくに他の薬との併用は、漢方薬に限らず要注意
俺は漢方薬と抗不安薬を同じ医者から同時に処方されてたことがあるけどとくに問題はなかった
心配ならまともな薬剤師か医者に相談するといい

418:優しい名無しさん
13/10/20 16:47:38.73 mKtpLfz6
ウツで西洋薬飲んでて、最近
物事が決められなく常にだるく寝付きが悪いので
ホチュウエッキトウが出た
ダルさは良くなってきたが食欲出過ぎて
10日で一キロ太り止めた
次の診察でドクターに相談しなきゃ。
胃薬の効き目が出過ぎ効きすぎたみたいです
数年前から冬だけカミショウョサンを飲んでて
そちらは飲むとPMSと冷えには効くようです
夏にカミショウョサンを飲むと暑いのが余計暑くなる
尚、食欲出て困る理由は、数年前にジプレキサを飲んだら
3ヶ月で八キロ太り、健康診断でデブ認定され、これ以上太れないからです

419:優しい名無しさん
13/10/21 11:56:29.43 hxvW3Gou
今の体重が何キロなのかわからないと何とも言えない
10日で1kgは閉経してない女性だと普通にあることだし
その場合は時間が経てば元に戻るんだけど

420:優しい名無しさん
13/10/21 12:33:28.65 KdyWh8qZ
>>418
149センチ58キロ
閉経前
今59キロ
ちなみに七年前ジプレキサ飲む前50キロ

421:優しい名無しさん
13/10/21 17:57:32.40 NBpvl503
>>418
補中益気湯は、全体として食欲が出るような配合になってるけど、
特に成分の中の「陳皮」が食欲アップ効果大。
だから陳皮が含まれる薬は警戒した方がいい。
六君子湯、香蘇散など。
あと陳皮は入ってないけど半夏厚朴湯なんかも食欲出る。

422:優しい名無しさん
13/10/21 18:02:04.20 NBpvl503
>>416
漢方薬の肝臓への影響の件

漢方薬って、ひどい副作用も出るけど、
肝臓に対しては、私の場合は西洋薬ほどのダメージはないことが多い。
遺伝的に肝臓が弱い私にとって、アルコールや西洋薬の
肝臓へのダメージは大きいから。
だから漢方でも薬酒は私にはダメだ。

でも上記はあくまでも私の場合。

肝臓の機能を整える柴胡という生薬が、
合わない場合は、逆に肝臓をひどく傷めると言われているので注意。

423:優しい名無しさん
13/10/21 18:46:27.20 lPxI/6CF
>>421
いやそれどれも胃弱向けの漢方だから
胃が健康になって食欲出るのは当然かと

424:優しい名無しさん
13/10/21 22:11:29.59 lPxI/6CF
薬で食欲でたからってほいほい太るのは自己コントロールに問題があるような気がする
そういうやつはドグマチールでも太りそう

425:優しい名無しさん
13/10/22 05:18:00.18 2jk+tzQE
防風通聖散は、上の血圧が100位の
低血圧の人が飲んだら、どうなりますか?

426:優しい名無しさん
13/10/22 06:41:06.21 vUb7h4lb
99位になる

427:優しい名無しさん
13/10/22 12:17:06.36 cv/Cb/9L
そういえば、ドグマチール飲んで食欲出て太った経験はあっても、
漢方薬で食欲出まくった時はいつも太らないわ。

428:優しい名無しさん
13/10/22 16:11:15.53 DRZUQq29
統合失調に効く漢方ってありますか?

429:優しい名無しさん
13/10/22 16:24:20.20 Kh60T0KP
>>428
分裂病は一生治らないから無理だと思う。
漢方とか気にしないで、自殺とかだけ気を付けた方が良い。

430:優しい名無しさん
13/10/22 16:26:43.51 Ls2B2vNk
>>428

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

333 名前:優しい名無しさん [sage] :2013/10/22(火) 13:19:34.52 ID:LD1VYBLT
>>324
参考までに、

NHKあさイチ「漢方薬」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

臨床応用
URLリンク(www.jspn.or.jp)

431:優しい名無しさん
13/10/22 16:28:22.92 Ls2B2vNk
自分に効いたらラッキーぐらな気持ちで一度飲んでみてもいいかもね
漢方は効果出るまで時間がかかるけど

432:優しい名無しさん
13/10/22 16:49:46.33 DRZUQq29
>>429>>430
ありがとうございます
やっぱり難しいですよね

433:優しい名無しさん
13/10/22 18:46:21.53 Ls2B2vNk
>>432
一応、抑肝散がありますよ
専用スレまでありますし

【漢方】ツムラ抑肝散エキス顆粒(医療用)【多目的】
スレリンク(utu板)

434:優しい名無しさん
13/10/23 00:50:09.78 rPpNIDDF
>>432
本格的な漢方薬局に行かれた方が良いですよ。
店主がかなりの年齢で経験のある所が良いです。
自分は、統合失調症ではなかったけど躁鬱とかイラつきとか不眠症だったのが
桃核承気湯がベースの漢方で改善したよ。
便秘がちで、のぼせやすかったのが改善して、イラつかなくなったのと鬱もとれた。
睡眠もちゃんと夜眠れるようになった。
自分の場合は、最初神経内科で誘眠剤とか処方されたけど、翌日薬が抜けきれずに
このままでは駄目になると思って、半年で薬断ちして、医者とも縁切った。
今は漢方以外には薬も飲まず、普通に暮らせてます。
諦めないで。
必ず良くなるわよ。
あなたは必ず良くなります!

435:優しい名無しさん
13/10/23 00:54:39.83 jNH0LK1r
昨今は、抑肝散は、効果ないと
データ的に云われてるそうだが

436:優しい名無しさん
13/10/23 02:00:19.74 dWIk3tD7
>>435
好きな精神科医もいるけどな。

437:優しい名無しさん
13/10/23 02:15:54.49 EpDdlqfj
>>435
そうなのソースある?

438:優しい名無しさん
13/10/23 18:45:58.61 XttwmWC2
>>455
統合失調症には効かないという意味でおK?

439:438
13/10/23 18:46:50.56 XttwmWC2
アンカ間違えた。
>>435のつもりでした。

440:優しい名無しさん
13/10/23 21:01:47.88 EpDdlqfj
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その33
スレリンク(utu板)

抑肝散が効くとか効かないとか
人による?

441:優しい名無しさん
13/10/24 10:44:08.72 dNi/TvkF
漢方なんだから、効く人と効かない人がいるのは当たり前。
漢方は、証が合わないと効かないから。

抑肝散が効くのは、病名と関係なく、次のような人。

真面目・几帳面な性格の人で、
肝臓が「気」をスムーズに流せていない状態で、
突然「気」が頭に突き上げてきたり、
体の中から恐いような震えが来たりするなどの
精神不安定。
冷えのぼせや高血圧にも効く。

私は躁の頓服に使ってる。

442:優しい名無しさん
13/10/25 10:03:38.85 ktN3wDla
この時期は葛根湯飲むと動ける

443:優しい名無しさん
13/10/25 14:35:06.87 STTkNpk4
漢方薬っていつまで飲み続ければいいの?
1日2回飲んでて、飲み忘れても平気な時と、全然駄目な時がある。
勝手に減らしたり止めたりしてもいいのかな。

444:優しい名無しさん
13/10/25 19:47:30.49 hHnsvk06
>>443
気が済むまで飲んで下さいな

445:優しい名無しさん
13/10/26 10:29:20.98 lyvywJw7
漢方医のいない漢方薬局ってどうですか?

うちの近くにはそこしかなくていこうか迷ってます

446:優しい名無しさん
13/10/26 15:40:37.38 uj+P2A/w
>>445
カネふんだくられるだけだよ
止めておきな

447:優しい名無しさん
13/10/26 18:34:23.64 Nmhu56IE
>>445
漢方医を近場で見つけた方がいいよ
家族が漢方薬局で貰ってたけどお金かかりすぎ
絶対保険がかかる漢方医で貰った方がいい

448:優しい名無しさん
13/10/26 19:56:27.36 OeyObZ/L
色々言う人もいるけど、やっぱり保険が利く漢方医を見つけたほうがいいよ
続けるのが大事だから経済的な理由で薬がのめなくなるのはもったいなさすぎる
近場にこだわるよりさがしたほうがいいとおもうな
俺は今、片道1時間かけて高速バスで毎月一回通ってる

449:優しい名無しさん
13/10/26 22:22:19.77 YFWwAFBp
東京なら何処がオススメかい?
保険効かない処行って居て、ヒィヒィ言わされてるのよ。たしけて!

450:優しい名無しさん
13/10/26 23:15:03.65 Nw8jJ5Xe
>>445
昔からやってる漢方薬局の方が、漢方を処方する医師よりも腕は上の場合がほとんどだよ。
それくらい日本の医師の処方する漢方は頼りない。
保険適用とか云々の前に、素人と変わらないレベルの医師ばかり。

451:pipi ◆LNxiUQs.C.
13/10/27 01:40:33.90 EL9Iw7Du
>>369です。
四ヶ月目に突入しましたが、相変わらず食事を摂ると炎症値が上がります。今はまた絶食で点滴を受けて居ます。
四回目の診察で、二ヶ月分の薬が出ました。毎月行くと50kなのに、二ヶ月分で65kでしたの不思議…
半年続けて効果が無ければ止めようと思っているのですが、どんなもんでしょうか?
先生は効果が出ていると、言ってはいます。けれど、絶食で炎症値が下がるのは当たり前で、漢方の効き目だとは思えません。
そんな事自分で考えろ!って言われそうな事は解って居るのですが、第三者の意見を聞きたいです。お願いします。

452:優しい名無しさん
13/10/27 05:11:10.12 5rQYDRqv
ここ、メンヘル板だし、クローン病の病態とかまで知っている人も少なげだし
治療法が確立されてないからこその難病なわけで
残念だけど、あなたの求めている答えを持ってる人は多分ここにはいないと思うよ

関東にお住まいなら、11/10に広尾の難病センターで炎症性消化器疾患患者向けの講演会があるから
それに参加してみるといいかも
患者同士の情報交換や、それを専門にしてる研究者に直接質問が出来るって意味で

自分も特定疾患&うつ持ちなので、老婆心ながら
…お役に立てず申し訳ない

453:優しい名無しさん
13/10/27 05:49:43.37 5rQYDRqv
ここ、メンヘル板だし、クローン病の病態とかまで知っている人も少なげだし
治療法が確立されてないからこその難病なわけで
残念だけど、あなたの求めている答えを持ってる人は多分ここにはいないと思うよ

関東にお住まいなら、11/10に広尾の難病センターで炎症性消化器疾患患者向けの講演会があるから
それに参加してみるといいかも
患者同士の情報交換や、それを専門にしてる研究者に直接質問が出来るって意味で

自分も特定疾患&うつ持ちなので、老婆心ながら
…お役に立てず申し訳ない

454:優しい名無しさん
13/10/27 21:48:50.24 gNFCZF8d
朝鮮系の医師は辞めた方が良いよ。
彼らは口が上手く商売上手だよ。
クローン病は漢方で治った人いるよ。
ただクローン病なら、甲田療法とかも併用した方が良いかもね。

455:優しい名無しさん
13/10/28 01:52:47.50 WCwuNSh4
そうだよ。アッチ系は内科でもベンゾばんばん出してくるよ

456:優しい名無しさん
13/10/28 08:13:11.04 HHJwgNjH
そろそろ身体・健康板に誘導してあげようよ
あっちにも漢方スレあるし

457:優しい名無しさん
13/10/29 18:33:59.51 mB31McB9
ハンゲコボクトウ、ケイシカリュウコツボレイトウ飲んでる。
落ち着くしグッスリ寝れてる。
証に合う薬が見つかればかなりいい

458:優しい名無しさん
13/10/29 19:03:05.98 mf1TcN9P
>>457
おれと全く同じだわ!
虚弱体質にはぴったりだね!

459:優しい名無しさん
13/10/29 19:41:26.79 mB31McB9
>>458
仲間!
ユーロジンっていうベンゾ睡眠薬3年飲んだら中毒になって漢方でで減断薬したよ。
漢方なかったらもっと難儀してたと思う。

460:優しい名無しさん
13/10/29 23:07:19.46 65h9H6KM
漢方は自分に合ったのだとじんわり効いてくる
ほんと馬鹿にできないよ

461:優しい名無しさん
13/10/31 19:01:07.58 kXRbplxW
補中益気湯の粉を処方され1ヶ月半
いつも苦しかった午前中に
やや動けるようになった

462:優しい名無しさん
13/11/03 18:54:27.29 vN/W5dPr
テレビで今特集やってるね@TBS

463:優しい名無しさん
13/11/13 01:21:24.56 eTthv0wY
近くに漢方内科をやっている病院を聴いたので行ってました。
コタローのN25とN26を処方されました。
これで少しでも先が開けたら良いのですが。

464:優しい名無しさん
13/11/15 11:29:54.25 +ou1voeD
ハンゲコウボクトウ出された。
一種類だけだと不安

465:優しい名無しさん
13/11/15 12:49:57.20 kXEhMRy7
>>464
それで治まる人も居る。
一定の効果は認めながらも、残違症状が残る人も居る。
そうなった場合、医師に相談して別に何か処方してもらえばよい。
いきなり強い薬を出さないのは軽度ってことだと、前向きに理解しといてね。

466:優しい名無しさん
13/11/15 13:29:55.13 +ou1voeD
>>465
実は四年ぐらい以前に精神科かかってるのはいわなかったんだ。なんかまた精神科戻されそうでね
もう薬はこりごりだから漢方で体質改善したい

467:優しい名無しさん
13/11/15 14:36:09.59 Un1UW9DF
>>466
本当に治したかったら全て話したほうがいいと思う
メンクリで漢方処方されたけど今までの薬よりあってたみたいで寒くなってもあまり気分が滅入らなくなった

468:優しい名無しさん
13/11/15 16:21:41.22 kXEhMRy7
>>466
漢方もいろいろあるから、気長に対処してみてね

469:優しい名無しさん
13/11/15 23:25:03.00 EOYHsXUs
漢方は一種類だけのほうがシャープに効くような気がする
漢方以外でも多剤大量処方は時代遅れになりつつあるからあまり気にするな

470:優しい名無しさん
13/11/16 07:20:45.06 Uuq/fsiN
>>464だけど、
常にイライラして怒鳴り散らしてたのが1日怒鳴ってない…こんなに早くきくわけないよね

471:優しい名無しさん
13/11/16 09:36:54.16 Uuh6RVCd
>>470
症状に合えば、割と速く効くよ。
ただ、表に出ていた症状に隠れていたものが出て来る場合があるから、しばらく続けてみないとね。

472:優しい名無しさん
13/11/16 15:15:51.52 UMYM9FSf
>>470
体に合えば早く出る。よくある話。
レベルの高い漢方医は、体の分析をしっかりする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch