【ブルトレ】夜行列車総合スレ★2【ムーンライト】at TRAIN
【ブルトレ】夜行列車総合スレ★2【ムーンライト】 - 暇つぶし2ch450:名無しでGO!
14/05/30 20:57:22.22 AAYmAqO80
それムーンライト九州で経験したな~

451:名無しでGO!
14/05/30 21:23:26.88 FZHuJPFT0
耳栓しとけカス

452:名無しでGO!
14/05/30 21:28:43.81 VuxMbLbW0
>>440
何度かルート変更はあったけどね
なんだかんだ言って東北北海道方面夜行はあけぼのが細々と残りそうな気がするんだが

453:名無しでGO!
14/05/30 22:00:44.21 hO1apd010
>>451
音として空気経由だけではなく壁~床から椅子の筐体を伝わって振動として頭に響いて音に変換されるんだが

454:名無しでGO!
14/05/30 23:21:53.71 MZSYGwAG0
>>449
>>450
客車の折戸だとそんな音がする
電車や気動車の折戸はスムーズなのだが

455:名無しでGO!
14/05/30 23:23:22.72 hO1apd010
デッキと客室の間のドアの話でしょ

456:名無しでGO!
14/05/30 23:36:02.88 2HKSzCY+0
いかん。
北斗星乗りたい病に罹患した。
25年来の宿痾だわ。

457:名無しでGO!
14/05/30 23:57:23.95 f/qp3KqC0
ぐるり北海道フリー切符があった頃は北斗星のBソロに乗りまくったのかな皆・・

俺は1度だけその切符使ってBソロ乗った。復路の1度だけ。でもいい思い出だ。
今でもカードキー見てニヤニヤすることがあるw

ガキの頃、20系銀河に子供2人で添い寝して以来、数十年ぶりのブルトレだったしね。

458:名無しでGO!
14/05/31 00:03:12.51 MTtMx0Vz0
優等列車の終着駅が目的地というわけではないのに列車を削減されてかなわん

459:名無しでGO!
14/05/31 01:17:01.21 CLS7gQWZ0
>>458
そりゃあ終点で降りるのは列車に乗ったついでにすぎないからでしょ?w

460:名無しでGO!
14/05/31 11:09:32.26 4TEr+U8C0
来年3月で廃止になってしまうので去年からフルムーン夫婦グリーンパスが
使える年齢になって今年でもう北斗星を2往復乗って道内を旅行しているけど
7~9月はフルムーン夫婦グリーンパスが使えないので6月中は2回も北海道に
行く計画をしてしまった。秋は紅葉で混雑するので6月の次は12月上旬かな?

461:名無しでGO!
14/05/31 11:51:42.16 LdbAGycc0
読みにくすぎワロタ
旅行してる暇あったら作文ドリルやった方がいいんじゃね?

462:名無しでGO!
14/05/31 15:02:14.99 3P/fbqNe0
>>460
北斗星はデビュー当時から乗ってそうなので、今みたいなゴミと化したボロ列車に乗るより
お金を貯めてJR酉とJR束のクルーズトレインに乗る軍資金として貯めたほうがいいよ。

463:名無しでGO!
14/05/31 15:08:25.50 OWT+3CUN0
胸にななつ星のある列車に乗るまでは、俺は泥をすすっててでも金を貯め続ける!!

464:名無しでGO!
14/05/31 21:58:37.36 HdmwXdKn0
>>463
「お前は既に死んでいる」
デアゴのDVDを買った方が良いかもねw

465:名無しでGO!
14/05/31 22:47:01.19 5tMBlqrO0
今、夏休み企画とかで出羽とか鳥海って名前で
寝台列車だしたら鉄っちゃんがわんさか集まるんだろうなw

466:名無しでGO!
14/06/01 14:30:24.01 N/AUDsxa0
だろうなというより、実際集まるから、数年前から出羽も鳥海も旅行商品の専用列車として何度か走ってる

467:名無しでGO!
14/06/01 21:42:54.07 37E1+xRf0
>>465
高崎の12系使って、急行津軽のリバイバル運転やったら面白いと思うんだが

468:名無しでGO!
14/06/01 21:57:20.96 OluCDALR0
ルート的にもうムリだっぺ
やるなら「八甲田」とか「いわて」だな

469:名無しでGO!
14/06/01 23:01:38.47 HVPD5PYB0
10年くらい前に14系でやらなかったっけ
陸羽東線経由で

470:名無しでGO!
14/06/02 06:25:28.62 qfU36UzB0
>>468
いわては電車だったよ

12系の定期急行で上野から東北方面は[八甲田][津軽][十和田]くらい
季節臨時入れると[おいらせ][蔵王][ばんだい]などあるが...

471:名無しでGO!
14/06/02 14:33:24.86 Fb7eZAGs0
>>470
臨時のいわては客車じゃなかったっけ?

472:名無しでGO!
14/06/02 20:01:19.54 6qe7DtNU0
おー、なんだか懐かし板の雰囲気になってきたなあ
でも殺伐とするよりマシや

473:名無しでGO!
14/06/02 20:13:08.01 +6P9uuFn0
株主総会で、今までの寝台/夜行列車に関して質問…
いや、完全廃止を要求するコールがかかる可能性はあるのだろうか
その場で「2015年春改正での完全廃止」をトップから宣告される事態があったら…

474:名無しでGO!
14/06/02 20:23:20.18 kehsc5Vf0
>>468
467だが何も定期運行のルートをそっくり再現ってことではない
実際、津軽は初期に上越・羽越線経由で走ったことがあるわけで。

475:名無しでGO!
14/06/02 22:02:39.75 xksPtmbX0
>>470
ばんだいも客車だっけ?昼間の電車急行だったような。
客車でボックスシートな夜行で若松のばっちゃん家に行った記憶があるんだけど、
たしか「ひばら」だったような。

476:名無しでGO!
14/06/02 22:40:45.49 hxCgqyyY0
臨時夜行の急行ばんだい51号/52号と併結の急行蔵王51号/52号は
12系で郡山駅で開放・連結してた

477:名無しでGO!
14/06/03 01:24:44.57 rxjDXePt0
カシオペアはもう諦めて、トワイライトエクスプレス1本にして貯金しようかな。
北斗星は一度ロイヤルに乗ったし。

478:名無しでGO!
14/06/03 01:26:55.00 rxjDXePt0
>>470
自分が乗った「おいらせ号」は14系のバッタンシートでした。

479:名無しでGO!
14/06/03 01:30:01.61 rxjDXePt0
>>475
ひょっとして、準急時代の「ひばら」ですか?

480:名無しでGO!
14/06/03 06:00:00.18 8497RHso0
急行ひばらは急行ばんだいの前身
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

481:名無しでGO!
14/06/03 08:14:23.40 6RA5mKLz0
前身というのは違うんじゃないか。
ひばらとばんだいが両方とも走っていた時期結構長いぞ。

482:名無しでGO!
14/06/03 10:36:47.25 rg5270el0
おいおい、俺よりオッサン年齢の2ちゃん鉄もいるのかよ!
俺でもそんな急行知らんぞ。寝台急行「新星」なら知ってるけど。

483:名無しでGO!
14/06/03 11:54:55.49 QXAIhSZx0
急行ばんだいと言えばキハ58・28で上野⇔会津若松間を
走っていた臨時急行ばんだいもあった。
当時は上野駅にキハ28・58・キロ28の急行おが1号が
昼間に走ってたのでDC乗入れ違和感はなかった。

1989年と1990年に運転された急行ひばらは臨時列車だったけど
臨時夜行急行ばんだい81号に似た性格の列車で臨時急行蔵王を併結していた。

484:名無しでGO!
14/06/03 15:18:45.60 zXnU5dNl0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
「日本を楽しむあなただけの上質な体験」を感じる旅が始まります
~ クルーズトレインの列車デザインについて ~

10両編成でスイート15室、デラックススイート2室・・・
1泊2日で30万、1室2名として、1日あたり510万か。

臨時あけぼのは乗車率ほぼ100%だったけど、
客単価2万、定員180として1日あたり360万。

クルーズはクルーやツアーのスタッフ、食事代とか支払いがあるけど、
臨時あけぼのなら全額JRの取り分だから、悪くない商売なのにね。

485:名無しでGO!
14/06/03 16:33:42.10 Tq8AjAZgO
最後まで残るブルトレが実は臨時あけぼの、ってことはないの?

486:名無しでGO!
14/06/03 16:37:29.93 3PS7mVTD0
>>484
ペンシルバニアT-1形機関車みたいで不覚にも格好いいと思ってしまった

487:名無しでGO!
14/06/03 17:05:39.86 IzveNhJd0
>>485
北斗星は機関車、新幹線問題等で廃止は決まったが、
あけぼのに関しては車が古いだけで路線関係の問題がないからいけると思うけど
真相は2015年度を過ぎてからだな

488:名無しでGO!
14/06/03 17:13:07.90 t4Y3jVqm0
>>481
昭和34年準急ばんだい登場
昭和35年準急いわしろ・ひばら登場
昭和36年急行ばんだい登場、準急はひばら1~3号に
で、その後昼間優等が全部急行ばんだいになり、準急ひばらは夜行のみに
昭和41年3月100km以上走行の準急の急行化でひばらも急行に
昭和43年10月急行ひばら、ばんだいに吸収される

こんな感じだね
このあと、急行ばんだいの快速化、臨時急行ばんだい運転
臨時急行ばんだい、ひばらに愛称変更、臨時急行ひばら平成3年のゴールデンウィークの運転をもって設定が無くなる

489:名無しでGO!
14/06/03 20:21:12.06 iGRyg2aY0
臨時列車で「ひばら」の愛称が残っていたのか

490:名無しでGO!
14/06/03 22:29:45.54 rg5270el0
最盛期の夜行列車で最も俺の印象に残ってるのは、上野発19:50分の青森行き「ゆうづる1号」だな。
全盛期では1日に何と!7往復(しかも定期列車)あって、その一番列車がコレだったから。ちなみに1号は583系だ。
今でも街などで見るデジタル時計の表示が『19:50』となっているのを見ると、ああ「ゆうづる1号」の発車時刻だな~と。

491:名無しでGO!
14/06/04 11:04:12.22 gPXcWKBV0
>>484
JR東日本のクルーズトレインは素晴らしい!
2017年春の開業を待ち焦がれている。

>>490
昔は24系のゆうづるだけで最大3往復、583系ゆうづるが最大3往復走っていたよ。
自分も19:03発の1M(ゆうづる1号に)何回も乗った経験があるけど仕事を終えた後でも
間に合うので北海道に行く時はゆうづる1号と決まっていた。

上野駅を19:50に出て青森には5:03到着で5:25発の青函連絡船21便に接続してて
函館駅からおおぞら3号釧路行きに乗れば19:15に釧路駅に到着する事ができた。

函館駅で2時間待てば特急おおとりに接続して函館から乗換なしで網走まで行けたよ。

そんな接続がいい寝台特急ゆうづる1号は北海道連絡列車としても人気が高かった。

492:訂正
14/06/04 11:05:48.66 gPXcWKBV0
×:自分も19:03発の1M(ゆうづる1号に)
○:自分も19:50発の1M(ゆうづる1号に)

493:名無しでGO!
14/06/04 11:10:26.00 l2EhyLl10
束も酉も、クルーズトレインのイメージ図をこの時期に出して来たと言うことは…
株主総会でもこの関連の話が取り上げられるのかなぁ

…現在の夜行列車(トセイ・樫・茄子・サンライズ・夜行快速)の
正式な廃止時期に関しても、株主総会で同時に発表されるのかなぁ

494:名無しでGO!
14/06/04 12:45:18.96 LYOXUYIf0
>>491
ゆうづるの最大本数は、客車4往復、583系3往復の合計7往復。

495:名無しでGO!
14/06/04 13:43:35.88 dBHLFPer0
小学生の頃、松戸に住んでたので夜7時過ぎくらいから近くの線路に
夜行列車見に行ったなあ。最初に583系ゆうづるが短い間に2本続けて来るのが
何とも楽しかった。寝台列車の長大編成の走行シーンは本当に迫力あったな。
常磐線は急行寝台も走ってたっけ?

全部見てるとかなり夜も遅くなってから家に帰った記憶がある。
日中は、「ひたち」や「みちのく」、「ときわ」、「だいご」など見に行ってた。
上野駅や東京駅にも日曜日ごとに写真撮りに行ってたな。

あの頃、本格的に鉄に目覚めたが、すぐに引越しなどあって長い間遠ざかってた
鉄道趣味。今はもうすっかりオッサンになってしまったが、5年ほど前から
また鉄道趣味が再発して、車窓展望ビデオを自作するまでになってしまったw

トワイライトエクスプレスのシンツイに乗った時は寝息にも気を使いながら
出来るだけ物音を立てずに24時間近く撮影し続けたが、苦労した甲斐あって
今じゃそれは宝物だ。

496:名無しでGO!
14/06/04 13:44:25.68 bqWPGupr0
>>494
それは季節臨が含まれている
定期列車の客車ゆうづるはもっと少ない

497:名無しでGO!
14/06/04 13:58:00.12 91lIbKgh0
カシオペア全車スイートで作っといた方が良かった。

498:名無しでGO!
14/06/04 14:02:00.77 ULeBtob30
>>496
いやいや、1980年9月までは7往復全て定期列車だったよ。
*1 5013M
*3 13M
*5 15M
*7 5007レ
*9 7レ
11 5017レ
13 17レ

499:名無しでGO!
14/06/04 15:44:39.79 bqWPGupr0
>>498
5000番代は臨時でしょ

500:名無しでGO!
14/06/04 16:05:02.93 n2Lw4Ldvi
>>499
6000・7000番台が季節列車、8000・9000番台が臨時列車
0番台~5000番台は定期列車。

501:名無しでGO!
14/06/04 17:22:56.97 LYOXUYIf0
>>495
十和田1往復が、20系化後にA寝台改造の座席車を除き全車寝台だった。
ところで水郡線直通は「だいご」でなく「奥久慈」だろう。

502:名無しでGO!
14/06/04 17:54:03.94 dBHLFPer0
>>501
そうそう「奥久慈」でしたね。バリバリの電化路線をキハ58が轟音と煙吐いて走る姿が楽しかったわ。
急行寝台は「十和田」か。あの20系も味があったなあ。何もかもが懐かしいわ。
朝、上りの夜行列車を見に行くと雪をいっぱいつけて走ってる姿も見られたな。

あの頃は青森など見果てぬ地の果て、北海道は海外のように遠く感じてた。
実際、北海道に初めて行ったのはつい4年ほど前だ。「ぐるり北海道フリー切符」の
廃止を知って直前に使いたいと思ったことで初めて北海道に行くことになったのだった。
そこで北斗星のBソロに乗って感激したのがもう4年前か。月日が経つのは本当に早いな・・。

503:名無しでGO!
14/06/04 18:07:46.21 DHsbnVah0
十和田1・6号 14系座席車 [指定席][自由席]

十和田3・4号 20系寝台車 [*指定席][A寝台][B寝台] *ナロネ改造の指定席

十和田5・2号 12系座席車 [指定席][自由席]

十和田は学生時代に数回乗った事があるけど青森で青函連絡船への
接続がイマイチなので上野19:08の急行八甲田ばかりだったが当時は12系だった。

504:名無しでGO!
14/06/04 18:25:35.59 yEjNc1Qh0
博多あさかぜとブルトレのみずほが廃止されて20年になるが、実は「博多あさかぜ臨時化」と併せて「みずほの臨時列車化」も設定されたけど、臨時みずほは1度も走らなかったのか気になる。

505:名無しでGO!
14/06/04 19:29:26.45 1PEV9zqX0
>>493
40年選手の14系・24系客車を使用した列車とか青函トンネル絡みの列車はともかくとして、
車両もまだ若くて青函絡みでもなく利用率も結構高いサンライズは2020年東京五輪の頃まで何とか残すんじゃないかな。

506:名無しでGO!
14/06/04 19:41:52.49 juXKJtp3O
>>497
今頃になってオロネ25 901の量産車みたいな
部屋割りの車両がぞろぞろと出てくるなんて
E26系への夢空間からのフィードバックは何だったのかと

507:名無しでGO!
14/06/04 20:47:33.99 9JRgx9uY0
>>506
SLと同じ保存運転の部類に入ったということだよ
移動の手段として積極的に夜行を選ぶ人がほぼいなくなったということ

508:名無しでGO!
14/06/04 21:01:11.32 7Z/IENA50
遅レスすみません。475です。
厨房の時の夏、部活かなんかで家族と同行できなくなって、
大宮から乗換えなしだからこれで来い、みたいな感じで親に切符わたされて、
長距離にはじめて一人で乗ったのが「ひばら」。なので記憶に残ってました。
>>483 さんの臨時時代、1989年の夏だとすると平仄が合います。
がらがらで薄暗くてちょっと心細かった記憶しかないけど、
今思うと貴重なのに乗ってたんだな。

509:名無しでGO!
14/06/04 21:22:32.11 jbYFztr00
>>505
利用率の高さなんぞ夜行に関しては当てにならん
JRは廃止のためにはどんな理由でもつけるからな
目立った反対運動がない時点で「廃止に反対の人は皆無」なのが株主の常識だし

510:名無しでGO!
14/06/04 22:08:47.17 4ZpQxgrl0
クルーズトレインも一過性のブームで20年後には
タイあたりで元気に走ってるよ

511:名無しでGO!
14/06/04 22:10:57.36 KQbxEwTA0
その頃には、JR九州の客車もゼロになっているな。

512:名無しでGO!
14/06/04 23:56:07.43 tSjGQjXh0
>>509
利用率が高くでも儲からないからな。

513:名無しでGO!
14/06/05 00:44:24.27 UU11Sqgy0
「えちご」の次に消えるのは「信州」「ながら」どっちかな?

514:名無しでGO!
14/06/05 00:54:33.39 +CmkkQQ90
そんなに消えて欲しいのか

515:名無しでGO!
14/06/05 06:00:41.21 6P+xn3gh0
>>513
全て廃止でいいよ
ついでに18切符も廃止なw

516:名無しでGO!
14/06/05 07:12:07.06 RIeAh57s0
>>515
泣きながら笑うなw

517:名無しでGO!
14/06/05 09:01:49.61 Kk9JdGXt0
>>514
夜行列車に関する制度を一気に消せるからね
転売防止にもなるし

ってことで、>>513,515に関しては2014年度の冬限りで全てさよならね

518:名無しでGO!
14/06/05 10:23:46.46 br14Aw4+0
今年の夏も販売しなくていいぞwww

519:名無しでGO!
14/06/05 12:03:16.54 lCRsxzPn0
>>503
十和田5・2号は日本海1往復と同じ接続内容だったから、連絡線の接続は良かったぞ!
ただ札幌に夜中到着だったので、その後の行程に制約があったとか?

八甲田を使った理由は単に北海道に早く着けるからだろうw
はくつる接続と同じ連絡線だったから、下りは1時間程度待ちだった。

520:名無しでGO!
14/06/05 12:25:26.65 pZxXjLAs0
クルトレになったら安い寝台も無くなるし、本格的にフェリーに移行するべきだな。
貨物で稼げる分、ある程度好き放題に旅客設定を行えるのは大きい。佐渡の新型も妥協せずきっちり作ってきたし、阪九の新型船にも期待している。

521:名無しでGO!
14/06/05 13:24:34.61 lM1uDypM0
上野~札幌のパターンは青函連絡船のダイヤが基準になってた。

1.道南日着(青森16時→函館20時)
  はつかり~せたな、長万部まで当日着
2.道内夜行(青森19時→函館23時)
  はつかり~すずらん
3.青函夜行(青森0時→函館4時)
  はつかり/みちのく~おおぞら/北海
4.東北夜行(青森5時→函館9時、等)
  ゆうづる等→北斗等
5.青函臨時便(青森2時→函館6時、等)
  津軽丸級使用貨物便を臨時に客扱い

本州も北海道も特急がベースで、ゆうづる7往復時代の十和田はスジが空いているところ入れたようなもん。
八甲田は仙台から北海道へ向かう客のため、上野~仙台を昼行、仙台~青森を夜行としたのが伝統。

522:503
14/06/05 14:18:40.89 lpLvb5sj0
>>519
確かに十和田5号は青函航路の接続はよかったけど国鉄東日本エリアの夜行急行
に初めて登場した14系(ハザ)が十和田1号の運用に入ってて、珍しさもあって
十和田といえば14系の1号乗車ばかりだった。八甲田を選んだのは早く着けるから。

>>520
北海道方面のフェリーは舞鶴 敦賀 名古屋 新潟 大洗 仙台 八戸から苫小牧や
小樽に航路があるので便利だけど港から駅まで距離がある所が多いのが難点かな。

>>521
昔の汽車旅計画を書いたノートを見てみると青函連絡船深夜便に接続する
臨時八甲田も走っていた事を発見。1977年から1980年の夏限定だけど八甲田53号があった。
上野発14:19(6101レ)青森2:13着で青森から青函連絡船の深夜便に接続。
プランニングなので乗車経験はないけど八甲田だけで5往復とはまるで夢のよう

八甲田53号(6101レ)上野14:19→青森2:13
八甲田....( 103レ)上野19:08→青森6:17
八甲田57号(8105レ)上野19:59→八戸7:01
八甲田59号(6105レ)上野21:08→青森8:37
八甲田61号(8107レ)上野22:48→青森11:03

523:名無しでGO!
14/06/05 20:59:34.08 Kk9JdGXt0
青函連絡、実に萌える&ときめく話ではあるけど…
いつからこのスレは「鉄道懐かしスレ」になっちゃったんだ?

…2014年度限りでの夜行列車の完全廃止は、裏では完全に決まってて、
あとは株主総会での発表を待つだけの状態なのかもなぁ

524:名無しでGO!
14/06/06 06:20:41.07 GMkQyrAo0
>>523
今の夜行列車に未来はなく、廃止が決まってるし2016年には
団体専用列車やクルトレを除けば夜行は全て消えてると思われるので
懐かしい話になって盛り上ってしまうのではないかな?

あとこのスレに40代以上の住人がいるのもあるかもね

525:名無しでGO!
14/06/06 08:53:35.14 8pnw4qIu0
>>524
いくら避けられない現実とはしても(自分自身も2015年春の夜行列車全滅説を信じてる)、
冗談ではなく「昔は良かった」状況と言うのが、ある意味で悲しいなぁ…

リアルで夜行列車を体験できたアラフォー世代以上はともかく、
そう遠くないうちに「夜行列車って何?」と言う世代が出てしまうと思うと…
「国鉄って何?」と言われる以上にショックを感じると思う(あくまで個人的見解)

526:名無しでGO!
14/06/06 11:20:44.28 es8cSd7c0
何れにせよ夜行列車は淘汰される運命だったのだと思う。整備新幹線やJR内部の
合理化(機関車牽引や機回し作業入替えなど)に車両が老朽化しているという事と
新幹線開業で青函トンネル区間は新幹線と貨物は入線不可という事実に面倒だから
この際、全て廃止でいいや・・・みたいなやっつけで決まった可能性もあるかも知れない。

関西圏や中京圏、そして東京駅や新宿駅さらに上野駅から数えらないくらいの
夜行列車が毎晩出発してた時代を知っているので、それを考えると現在の夜行列車群
は末期で「ああ昔はよかったなー」とか思う人もいるように思える。

自分がブルトレ世代で東海道ブルトレが一番いい時代(当時は紀伊 いなば 銀河以外
東京発着ブルトレで食堂車を営業してた)だったので余計にそう感じるのかも?

527:名無しでGO!
14/06/06 11:34:54.11 s0xUHY1i0
言い換えれば、国鉄~JRは我慢強かったってことか。
一番時間の掛かる車齢が過ぎていくのを待ったんだから。
その間に新幹線ありーの、交通機関の変革ありーのが
相まって、あと数年でその我慢からも開放されると。

青函トンネルを通る新幹線が大幅に遅れてくれたおかげで、
青函寝台なるものを作ってくれたんだから、限られていた
期間とはいえ、ある意味JRには拍手してやってもいいと思う。

528:名無しでGO!
14/06/06 11:39:23.40 8pnw4qIu0
>>526
今度の株主総会で、「2014年度末での(今までの形態の)夜行列車全廃」が
(仮に)正式に発表されたとしても、「来たるべき時がついに来たのか…」程度にしか
思わない(思えない)んだろうなぁ

繰り返しになってしまうけど、今回の株主総会前のクルージングトレイン構想発表(束・酉)は
その来るべき「何か」のさりげないフラグなんじゃないかなぁ…
自分の直感として、本当に嫌な予感がしてる

いや、個人的には東北新幹線開業前の(夜行を含めた)東北特急に
強いあこがれ(幼い頃に東北特急の乱舞する様子を見ていたようなので、
もしかして自分にとっての「鉄」の原点?)を持ってるから、青函連絡の話には
当然惹かれたんだけど…

529:名無しでGO!
14/06/06 11:51:17.80 8pnw4qIu0
>>527
飛行機・新幹線・高速夜行バスの普及で、夜行列車は事実上役割を終えたとなると、
JRもそれなりに頑張ってたんだと思うね、確かに

夜行移動に関する鉄道の果たすべき役割が終わった(コスト面などの様々な事由から、
採算が取れなくなった)のであれば、撤退も必定なんだろうけど…(民営化もしてるし)

今度の株主総会で、正式に夜行列車の(2014年度限りでの)全廃を発表すると同時に、
「今まで長い間ありがとう・夜行列車」キャンペーンを、JR側から仕掛けるのかも…と
>>527を読んでいて思うようになってきた

530:名無しでGO!
14/06/06 12:16:52.54 E3/ckXbz0
キャンペーンつっても今ですら切符の取得すら過熱してるような状態だし
何をキャンペーンしろと

531:名無しでGO!
14/06/06 12:18:25.37 s0xUHY1i0
>>529
うん、新在が別線だから普段の新幹線開業関連の廃止列車だと前日まで営業運転するけど、
北海道新幹線は特殊運行だから、新幹線開業前日まで寝台を走らせるなんていう「危険行為(笑)」はしない
だろうし、2015年春に定期廃止して、残りの期間のうち10ヶ月くらいかけて不定期で、ありがとう謝恩列車
(企画列車の類)でもやってくれたらバンザイかもね。

532:名無しでGO!
14/06/06 12:22:08.54 8pnw4qIu0
>>530
「今年度限りで夜行列車はなくなる」と言う事実を周知徹底させる「キャンペーン」に
なるんだろうな、現状だと…
どうせ記念グッズを(便乗的に)売りまくるんだろうけど

533:名無しでGO!
14/06/06 12:24:36.22 s0xUHY1i0
開業1年前なんかになれば、もう夜間は、おいそれと貨物以外青函区間を通れなくなるだろうから、
北斗星編成・カシオペア編成を使った青森行きの「あけぼの」「はくつる」をイベント列車で走らせる
のも良いとおもうんだけどね。

534:名無しでGO!
14/06/06 12:25:59.28 egHDhdi/i
>>530
旅行商品にしてボッタくるキャンペーンだろw

535:名無しでGO!
14/06/06 12:29:43.42 75hhsN/90
>>533
それは定期的に青森車で鉄道の日がらみとかでやってないか?
583系を使ったり団臨の返却回送を兼ねてやってるやつもあるけど

536:名無しでGO!
14/06/06 13:08:51.95 9laD7XYg0
あけぼの運行は新潟支社が・・・・

537:名無しでGO!
14/06/06 13:59:13.71 revrgT7a0
>>525
>「国鉄って何?」
あと20早く分割民営化していれば国民の血税を投入する事無く
健全で経営が上手くいった鉄道会社が出来たのにと思う

国鉄 スト権ストに順法闘争、車両にスローガン書き汚して
最低な日本の3公社だと思う(3公社は国鉄 専売公社 電電公社な)

538:名無しでGO!
14/06/06 17:29:23.38 6W9XZ4Y30
リバイバルあけぼのやるなら過去に実際走った
東北~小牛田~陸東~新庄~奥羽経由でしょ
牽引機はPF~DE10重連~ED75

539:名無しでGO!
14/06/06 22:53:35.57 nYGy0nQb0
>>538
過去に実際走った小牛田までの牽引機は81じゃなかった?

540:名無しでGO!
14/06/07 00:52:10.52 KL+6QN7C0
>>537
分割は決定的な愚策だったな。
ましてや基幹交通の地位を占めていた更に20年前に分割なんて愚の骨頂。
そもそも経営が傾いたのは政治が自主的な経営を認めず、食い物にしたのが一番の原因。
国鉄上層部はかなり早い時期から危機感を抱いて経営改善策は練っていたが、
それは認められず我田引鉄政策の負担ばかりを押しつけられた。
末期には単年度収支は黒になっていたのだから、分割民営化で再生したなんて単なる幻想だよ。

541:名無しでGO!
14/06/07 02:17:47.43 0LS/vFsQ0
分割は必要だったわ
国鉄時代なんて首都圏だけに投資して地方ほったらかしだった
地方投入名義で首都圏に新製投入してそこから出されたのを全国たらい回し
新幹線ですらまともに投資せず設備はボロボロ

分割民営化はベストではないかもしれないがベターだった

542:名無しでGO!
14/06/07 04:16:04.89 neHygjOu0
新幹線は別会社にして欲しかったわ。
おかげでどこの会社も新幹線誘導のダイヤにしてある。

543:名無しでGO!
14/06/07 04:22:49.48 RF6pBBm+0
国鉄が存続し得なかったのはGHQ指令により鉄道省が解体され採用した歪な会計制度が根本原因。
他は国に確固たる交通政策に欠けた事による道路や空港などの多重投資。
国土維持の観点から末端部まで路線を張巡らす必要がありそこは治山治水と同様に採算性とは別の観点が必要。
最近は目先の出費を減らす為の都市集約論が盛んだがその行く末は僻地における外国勢力や反社会的集団よる占拠という事態が待っているのを忘れてはならない。

544:名無しでGO!
14/06/07 06:11:34.58 p/QPotN80
鉄屑ざまぁwww

545:名無しでGO!
14/06/07 06:16:40.59 PmHI1aNY0
>>542
新幹線命の東海を見ればその発想はない
料金高止まり・トクトクきっぷの割引対象外になるだけ

546:名無しでGO!
14/06/07 06:39:38.04 AIOYXqt70
JR東海安いなw

URLリンク(jr-central.co.jp)

東京~新大阪のグリーン、9,500円ってすごいな
ガンガン使おうかな

547:名無しでGO!
14/06/07 07:03:16.13 /XKNJMmp0
>>546
それ出張につかえるぞ
通常運賃・料金で会社に請求して差額は俺が着服wwww
東京から大阪の出張は月に2回はあるのでこれは便利

548:名無しでGO!
14/06/07 07:04:45.53 AIOYXqt70
>>547
会社のかね横領で逮捕です。

549:名無しでGO!
14/06/07 09:21:58.77 1z7L5Ssm0
乗り心地  新幹線>>>>>>>>>>>>>>>夜行>バス>飛行機
コスパ   新幹線>>>>>>>>>>>>>>>バス>夜行≒飛行機
定時性   新幹線>>>>>>>>>>>>>>>夜行含むその他全て
所要時間  新幹線>>>>>(時と場合により飛行機)>>>バス≒夜行
安全性   新幹線>>>>>>>>>>>>>>>夜行=バス=飛行機
利益率   新幹線>>>>>>>>>>>バス>>>>>飛行機≒夜行
市場シェア 新幹線>>>>>>>>>>>>>飛行機>>バス>>夜行
利便性   新幹線>>>>>>>>>>>>>>>夜行含むその他全て

Yahooニュースで現実逃避のコメばっかでワロタ 全盛期の栄光にすがり続ける老害w

550:名無しでGO!
14/06/07 10:39:45.68 wfh3JHpU0
>>546

オレ的には使えねーな。カード利用限定の時点で全くのアウト。
しかも名古屋ならぷらっととほとんど変わらないし(ドリンクサービスなし)。
東京・新大阪直通のこだまのほとんどがN700系ではない。名古屋までなら多い。

551:名無しでGO!
14/06/07 10:48:09.51 jm6Ix/D50
>>550
働いていればエクスプレスカードなんて簡単に作れるよ

552:名無しでGO!
14/06/07 12:24:45.30 eM3yKd960
>>527
北斗星やトワイライトが登場した時に新車を用意せず24系の改造でお茶を濁したのも、
北海道新幹線開業後の廃止を見越してたのだろうと思う。
唯一の新車だったカシオペアも結局1編成だけで終わってしまったし。

553:名無しでGO!
14/06/07 12:29:31.77 lSoZH3Ps0
>>541
確かに九州や四国、北海道には今の広島地区みたいにいまだに新車が入らなかっただろうなw

554:名無しでGO!
14/06/07 12:38:22.07 eoss6dS60
>>552
青函トンネル開業時点で、24系25形は製造から10年程度だったしなぁ
完全には新造するまでもなかったのかもしれないけど
(夢空間は完全新造、北海道の一部の改造車は車体新造だけど)

北斗星専属になってからが長かった、と言えるのかもしれないけどね

555:名無しでGO!
14/06/07 13:25:39.99 lIUYins70
>>538
陸羽東線って、規格的にまだDE10重連は入線できるんだっけ?
北上線は3年くらい前に、あけぼのが迂回運転してるから大丈夫なはずだけど

556:名無しでGO!
14/06/07 13:33:26.19 xDrOWR1K0
リバイバルあけぼのなら6~7両だしそれくらいなら
DE10単機牽引でも大丈夫そうな気がする。

北上線は数年前までDD51重連の長い貨物が走っていたので
問題ないけどDD51がいないでしょ?

陸羽東線にもDD51が入線してるので仮にDE10重連でも
大丈夫だと思うけど。

557:名無しでGO!
14/06/07 13:41:21.49 r4dWc00u0
>>552 >>554
青函トンネル開業当時は北斗星以外にも国鉄形車両の余剰車のジョイフルトレイン化改造が
盛んにおこなわれていたころで、まだまだ使えるって時期でもあったしな

転機は、そこからさらに10年経った頃だと思う
一つはE26系量産案を北海道が断ったことと
トワイライトエクスプレスの新造車と今使ってる24系をリニューアルの上
西日本クルーズへの転用する話がいつのまにか無い事になっていたことだとおもう
まるでアリバイ作りでもするように西日本クルーズはたまに行われていたけど
一時期やらなくなっていたし

前者は交通新聞での柿沼氏のインタべゆーの中にあった
後者の新造の話はトワイライトエクスプレスリニューアルの発表の時に
報道記事に札幌行きのことについてさらりと書いてあったんじゃなかったけな

558:名無しでGO!
14/06/07 14:32:10.90 11cWyNxb0
>>552
カシ編成の1編成だけだったら、何とかツブしが利くと思ったんだろうね。
で、今やJRは空前のクルーズトレインブームになりつつある。
だからカシ編成を使ったツアークルトレも、近い将来への予行演習だった
のだろう。

559:名無しでGO!
14/06/07 15:22:35.93 Knu+CMWh0
カシオペア登場時にE26系ハネを作っていれば、北斗星・トワイライトの
車両を更新できたのに、それをしなかった。
24系の後継車は作りません、という意思はその頃からあったんだろ。

560:名無しでGO!
14/06/07 17:08:07.88 J5d4tGDX0
>>559
カシオペアは全車二人用のA個室がコンセプト。
E26系ハネは必要ないし作る必要性がない。

561:名無しでGO!
14/06/07 20:17:59.68 p/QPotN80
ぼっちの鉄屑涙目w

562:名無しでGO!
14/06/07 21:35:05.03 f2S+TYEa0
>>561
二人用個室ばかりのカシオペアに乗れない鉄屑涙目wwwwwwwwwwwww

563:名無しでGO!
14/06/07 21:50:03.32 11cWyNxb0
これから鉄道会社も、乗客募集型の列車を走らせるなら、必ず応募条件にパートナー同伴を義務付ければいい。

564:名無しでGO!
14/06/07 22:11:03.06 Xuaqg/Qm0
>>543
日本政府の方針が人口の都市集中なんだから仕方があるまい
特に首都圏は異常
まあ最近はやりすぎて地方から首都圏への人口移動は昔ほどではないがそれでも続いている

565:名無しでGO!
14/06/07 22:33:39.68 QN7GDBDJ0
>>537
 20年早かったら、営業近代化は行われなかったから、今でもポイントは人を各駅に貼りつけて返している線区の方が多かったんだろうな。

566:名無しでGO!
14/06/08 06:09:56.54 EY4e7vo60
あと20年分割民営していれば採算性を優先する鉄道会社に変わるので
赤字ローカル線はもっと早期に切られてバス転換され合理化も進んでいた。
つまり1980年には廃止を免れたローカル線のワンマン化、ローカル駅の
無人化や夜行列車の削減で無駄なコストを省き、健全な経営路線を進んでいたにちがいない。

567:名無しでGO!
14/06/08 07:25:58.17 ONode69I0
>>551
サラ金会社のクレカなんか持ちたくねーよw

568:名無しでGO!
14/06/08 10:07:01.56 jVOLZvJj0
>>567
無職だからクレカ作れないんだな乙wwwwwwwwwwwwwww

569:名無しでGO!
14/06/08 10:46:48.58 /aFQ946Q0
>>567
いい言い訳だよな。

570:名無しでGO!
14/06/08 11:53:03.15 2m7iQdaV0
サラ金とクレカは別のものだっていうのが理解できないレベルかよw

571:名無しでGO!
14/06/08 12:04:48.37 Qdj2R9uCi
>>570
クレジットカードは、アコムしか出していないと思い込んでるんだろw

572:名無しでGO!
14/06/08 12:39:43.80 OgCXC8EM0
>>547
領収書が要らないどんぶり会社なんぞ早晩潰れるぞw

573:名無しでGO!
14/06/08 14:53:09.22 Iqn86OrQ0
>>567はクレジットカード=ローンカードなんだろうなw

574:名無しでGO!
14/06/08 15:43:35.31 LBMsX7f40
クレカはおろかサラ金の審査すら通らない底辺が居ると聞いて

575:名無しでGO!
14/06/08 17:36:42.66 WhVfzEVW0
このスレは平日の昼間から書き込んでるニートや無職が多そうw
平日が公休日の勤務している人もいるだろうが平日昼間の書き込みの
半数以上は無職やニートなんだろうなw

そんな支払いや返済がが出来ない底辺はクレカなんて100年早いw

576:名無しでGO!
14/06/08 18:00:06.21 XNYR35qa0
という自己紹介

577:名無しでGO!
14/06/08 21:01:00.43 CxnOCfQa0
BS朝日、良い番組やってっぞ

578:名無しでGO!
14/06/08 21:02:53.38 7ZSiry720
夜行列車(寝台車)って、日本以外の国でも時代の趨勢に合わず衰退してるものなんだろうか?
まあ、それならモバイルなどと同じで時代の流れといってしまえばそれまでなんだけど・・・。

例えは違うけど、海外では2の単位の紙幣・貨幣もごく一般的だが、日本では2000円札は全く国民性に合わなかった。
それと同じで、夜行列車も日本人に合わないのか単に時代の流れなのか?だ

579:名無しでGO!
14/06/08 21:16:38.59 wvUR/fJY0
ICカードのチャージはよく2000円使うぞ~

580:名無しでGO!
14/06/08 21:18:50.26 RS1nJRvf0
オリエント急行も衰退したな。
以前日本に来た車両はもう走っていないんだっけ?

581:名無しのゴンベイ
14/06/08 21:24:57.29 kYjyjob/0

カシは99年登場だが、2000~2001年に2編成増備して3編成(北1、東2)で
定期列車にすると当時のRJ誌上に書いてあった。しかし実現せず。
階下は眺めが悪く、あれで階上と同じ料金とは。階下は1人用の独房のような
個室をずらりと並べてもよかった。

582:名無しでGO!
14/06/08 22:10:49.45 X4jZj4Id0
>>581
カシに一人用個室は必要ない
一緒に乗る相手(女)がいないヤツって自己中だな
シングル鉄屑涙目wwwww

583:名無しでGO!
14/06/08 22:31:11.71 7boYBMRf0
で、メゾネットタイプにしたんだな。

>>582
だよね~ >>581の文の最後には、続きで「そしたら俺も乗れたのに」を付けるべきだよね。(ww

584:名無しでGO!
14/06/08 23:33:30.29 zar+nMEF0
>>578
ヨーロッパでも衰退してる。あちらもTGVを筆頭とした高速新幹線が幅を利かせ、
フランス~スペインの夜行は最近整理された。

ただヨーロッパに限らず、諸外国の夜行列車は、日本のように寝台オンリーではなく、
予算に応じて乗る設備を選択できるようになっている。
日本は昭和40年代から、特急は寝台オンリーがスタンダードになった。
昭和40年代はまだ割高感がなかったが、昭和50年代は国鉄の醜い値上げのため、
寝台利用は割高になっていった。予算に応じて設備が選べなかったから、
寝台特急が衰退していったのは必然だった。

585:名無しでGO!
14/06/09 00:19:50.66 WxIXK2fb0
だば、あかつきのレガートという制度は良かったことなんだね?

586:名無しでGO!
14/06/09 00:24:27.76 ATlAETjr0
東京~大阪間に定期の座席夜行列車がなかったのが不思議なんだよなぁ。

587:名無しでGO!
14/06/09 00:40:44.27 HatZBvpX0
なは、あかつきのレガートシートは高速バスに完敗でガラガラ。

588:名無しでGO!
14/06/09 02:28:47.60 USFmv3n50
>>586
別に不思議じゃない
大垣夜行はもともと大阪行きを短縮したものだしな
大昔から終わってたんだよ

589:名無しでGO!
14/06/09 05:10:57.68 ustZYDhs0
銀河を20系化したとき、東海道間は金銭的に余裕のある利用客ばかりだから
大丈夫だろうと、当時座席車の利用率が高かったにもかかわらずオール寝台化に
踏み切ったのよ。東名にはドリーム号も走ってたし。当然新幹線があるから
東京~大阪の夜間移動需要は今ほど重要視されてなかったし。

590:名無しでGO!
14/06/09 06:02:43.60 HIfNgcG40
>>585>>587
レガートシートは高速バス対応用だったので、後手になってしまった。
本来なら「あけぼの」ゴロンとや、「サンライズ」ノビノビ座席の仕様が
もっと早く実施されればと思う。

>>589
「銀河」20系化当時は、寝台料金も割高感が薄かったので踏み切れたのもあった。
10系時代も座席車は2両に過ぎなかったし、また大垣夜行旅客との差別化もあっただろう。
2
0系時代も国鉄の値上げが凄まじい時期であったにも関わらず、11両でも利用者が多かった記憶があるが、
25型二段寝台化後に8両→6両と、定員が少なくなったにも関わらず編成短縮された末期は、
20系時代を知ってると利用衰退は明白だった。
高速バス大幅台頭以外に、羽田~大阪の航空機と比べても割高になったので。

591:名無しでGO!
14/06/09 06:17:46.29 Yq8b2XoO0
だから座席乗りたきゃバスで行けよwww

592:名無しでGO!
14/06/09 06:24:33.61 /TbBVFiH0
座席なら安いバスにみんな行くわ

593:名無しでGO!
14/06/09 06:44:17.78 jHFweYF10
20系銀河の東京駅発が22:45、その1時間30分前なら
新大阪行きの最終ひかりに間に合ったので
座席銀河なんて需要がないのが分かる。

ビジネス客でなくて観光客相手のシーズンのみ運転された
14系座席車の銀河51号と53号は設定されていたけど
臨時で使いづらいのかその後に消えた。

594:名無しでGO!
14/06/09 08:00:23.61 L76HsQGz0
>>590,593
個人的によく使ってた「ハーバーライト大阪号」(共同運行時代)なんかだと、
「銀河よりも速くて大幅に安い」だったもんなぁ(神奈川県央部・町田に向かう場合だと)
これじゃ使いようがなかったし、自分も銀河には乗らずじまいだった…
(本当に急ぎだったら新幹線に乗ってしまうよ、冗談抜きで)

595:名無しでGO!
14/06/09 08:12:50.05 j9sMkgZp0
>>593
銀河51、53は何度か乗ったけど、あの座席がね……。
記憶が間違っていなければ、座り直すたびにリクライニングが
がしゃん、と元に戻ったはず……。
まあ同じ座席でも、バスより断然、居住性はよかったんだけど。

596:名無しでGO!
14/06/09 09:39:38.98 fVn7ye6u0
簡リクか

あれで1夜を明かすのは拷問に等しいな

リクライニング量が少ないし、足元も狭いし、
おまけに、少し気を抜くとあのバッターンと
リクライニングが戻ってくるシートだ。

それでも昔のバスよりは居住性は良かったのだろうか。
(揺れない車内ということが高ポイントだったのかな)

597:名無しでGO!
14/06/09 10:26:24.19 7TSC7uub0
>>587
レガートシートなんて大阪・三ノ宮-姫路とか博多-下関とかでホームライナー代わりに使うような人が多く、
肝心の夜行利用はそれほど多くなかったと聞く。
というのも関西-九州で廉価な移動は高速バスでなければフェリーの2等を利用するのが多いからな。

598:名無しでGO!
14/06/09 11:34:39.22 j9sMkgZp0
>>596
バスは、決定的に狭い。
揺れるし。
居住性と言うことで言えば、バスは鉄道には勝てないよ。

599:名無しでGO!
14/06/09 11:47:36.50 MPFanuVa0
うまいウテシならいいが。発車のドッカン、停車のズン。電車化すればそれはないんだが。

600:名無しでGO!
14/06/09 16:59:11.20 R7UvFBTT0
>>599
2ヶ月前、北斗星上り(EF510-513牽引)Bソロに乗ったが、発車時の衝撃が
大きくすごく不快だった。ウテシのせい?

601:名無しでGO!
14/06/09 20:32:48.75 tfQvRw4z0
北海道新幹線のあおりで廃止うわさの寝台特急 存続要請
URLリンク(www.iza.ne.jp)

602:名無しでGO!
14/06/09 21:31:15.59 Yq8b2XoO0
乞食自治体の存続要望www
本気で残したいなら電気機関車と車両の費用全額出せやwww
JRにばっか負担させるなwww

603:名無しでGO!
14/06/09 21:39:10.94 L76HsQGz0
>>601
株主総会になったら、諦めが付くって…

そう言えば、サンライズのリニューアル施行編成って、どれだけやってるの?
まだ酉編成だけ…?

もし海編成にはやらないとしたら、来年春廃止が現実なのかもね
(酉編成は団臨用に当面残すとして)

604:名無しでGO!
14/06/09 21:46:42.70 m8Ljl2Bp0
>>602
通過列車の収入が美味しいから残して、ってことだろ岩手まで入ってるってことは三セクがらみの自治体だしな
トワは収入を分け合わなきゃいかん所が多すぎて美味しくないからイラネってとこなんだろう

605:名無しでGO!
14/06/09 21:55:02.76 Yq8b2XoO0
トワは先手打って廃止発表したからどうにもならないと踏んだんだろう
東も北斗星廃止をとっとと表明したほうがいいぞ

606:名無しでGO!
14/06/09 22:02:33.39 STl9B5Xs0
青い森鉄道は収入の2割が寝台特急だって話だからな
そりゃ必死にもなりますわ

607:名無しでGO!
14/06/09 22:10:56.90 L76HsQGz0
>>605
今月の株主総会で、「JRの夜行列車は、来年春で完全に廃止します」として
正式に発表されるでしょ
安心していいよ

608:名無しでGO!
14/06/09 22:12:07.57 IxM7Pc8i0
サンライズもか?

609:名無しでGO!
14/06/09 22:13:24.96 PaXIK2MY0
それなら北斗星・カシオペア両方羽越線経由で
東北本線よりこっちのほうが眺望はいいだろ
こうすれば問題は北海道だけ。たぶん無理だが。

610:名無しでGO!
14/06/09 22:13:47.48 fVn7ye6u0
サンイラズ

611:名無しでGO!
14/06/09 22:23:45.53 L76HsQGz0
>>608
当然
いくら根強い需要があっても、難癖を付けて廃止してしまうのが
今のJRグループのやり方でしょ
人気列車の乗車券の転売防止や、発券側でトラブルの原因となってる
複雑な制度の抹消・簡素化も一気に図りたいだろうし、
IC化と絡めて、特に束は切符・乗車券の「利用当日限り有効」への完全移行を
目論んでいるのは間違いないだろうし

612:名無しでGO!
14/06/09 22:31:26.81 PhNT0nv70
乗車券の有効期間は変えないと思うけど。
夜行使わなくても途中下車して宿に泊まりながら旅行する人だっているし第一3日以上の行程だと往復切符が使えなくなる。

613:名無しでGO!
14/06/09 22:39:58.44 L76HsQGz0
>>612
そんな利用者には(自社囲い込みの)「企画乗車券をご利用下さい」で対処させると思う
そのデータもICに内蔵できるようにさせたいはず、束は特に

長距離移動の場合でも「利用当日限り有効」にしても、新幹線などで
1日で移動できるのであれば、表向きの問題は(鉄道会社側からすれば)
ないだろうし、クルーズ列車などのツアー移動は、普通乗車券には
絡まないはずだしね

ただ、そこまでがんじがらめになったら、鉄道は使わなくなると思う…自分は

614:名無しでGO!
14/06/09 23:01:05.53 L76HsQGz0
>>612
あとは、「途中で分割した方が安くなる」と言うJRの切符運賃制度の矛盾の解消や、
JR跨ぎの切符運賃制度の廃止も、2015年春に合わせて実施すると予想している
「他の民鉄と運賃制度の形態を合わせる」と理由を付ければ、正論ではあるだろうし、
JRば分割されてから25年以上も経っているんだし、今更ね…

615:名無しでGO!
14/06/09 23:33:01.35 PhNT0nv70
結局どれだけの人が制度を変えても引き続き切符買ってJRに乗ってくれるかにかかっているのでは?
このスレでも度々「18きっぷは廃止される」と書かれているけどこれも「18きっぷの売り上げ>18きっぷが無くても引き続き切符買って乗る人の売り上げ」と判断されてるからこそ今まで残っているかと思う。

616:名無しでGO!
14/06/10 00:10:24.26 o+ucb4mu0
夜行列車に関しても「飛び越えてはいけない減少幅を、完全に越えてしまった」なんだろうな
こうなったら、潔く全廃した方が、逆にすっきりするだろ…と言う自作自演の筋書きにも
見えなくはない(潮流自体が「夜行全廃」と言うのもあったかもしれないけど)

ただ、夜行列車全廃と北陸・北海道新幹線開業、JRの運賃・乗車券システムの改変などは、
裏ではセットになっているように感じてるんだが…
(駅&窓口を介さず、鉄道を利用する上では、個人だけで何でも出来てしまう形に
JRとしては最終的には持って行きたい?
当然、ツアー列車に対しては変わってくるけど)

617:名無しでGO!
14/06/10 04:44:14.32 cElkJ2oT0
まあねえ、鉄道自体がいらないよ・・・

618:名無しでGO!
14/06/10 04:45:52.99 cElkJ2oT0
飛行機ほど早いわけでもないし
車ほど利便性がいいわけじゃないし
重い荷物持ち歩くの大変だし
時間の制約はあるし高いし。

619:名無しでGO!
14/06/10 06:24:23.06 X/+dg4CK0
早く行きたい人は飛行機
鉄道に乗りたければ新幹線
ゆったりとした旅を楽しみたかったら長距離フェリー
便利さならマイカー

これに限る

620:名無しでGO!
14/06/10 06:29:09.75 fzCWeD4SO
>>614は東海道新幹線で新大阪を越えたことがないんだろうな。

新宿から新神戸まで、新幹線で普通に行けるルートで三社またぎなんだが。

621:名無しでGO!
14/06/10 07:40:29.22 o+ucb4mu0
>>620
つ「エクスプレス予約」などのIC系利用
わざわざ切符なんか手にするなと言うこと
品川・東京~新宿は、別会社分の運賃を払え…となる

622:名無しでGO!
14/06/10 08:35:30.31 4x2KkDD/0
鉄道の衰退は日本の衰退

623:名無しでGO!
14/06/10 09:46:15.19 uOiBmZxo0
>>607-608
サンライズはあと10年は使えるはず。
14系・24系・583系みたいに40年使い倒したのならまだ話はわかる。
まだ使えるのに廃止はもったいないし、しかも利用率も悪くはないし、
機関車牽引列車と違って電車運転士の資格で運転できる。
廃止を急ぐ必要性など現時点では全くない。
車齢20年を過ぎてから存廃を考えればいいだろ。

624:名無しでGO!
14/06/10 09:54:38.61 PlBrOa0T0
サンライズかぁ。ダメだ、サンライズというと俺はどうしてもコレを言いたくなってしまう↓

おいおい、何だよあの味気ねぇ車内チャイム何とかしろよ。「♪チャンランラン」って・・・たったこれだけかよ!

625:名無しでGO!
14/06/10 12:19:40.34 0v2VD8ZP0
>>623
ムーンライトながらが完全廃止になればサンライズも同じ運命かとw

626:名無しでGO!
14/06/10 13:23:17.83 T4Jmhh0Q0
つーか、国内で圧倒的なシェアを誇る新幹線の利益に比べたらブルトレもサンライズもゴミ同然 潰した所でなんか問題あるの
新幹線は普通車で席が狭くても移動時間が短いから疲れないし、揺れまくりの寝台より数倍も快適だわ

627:名無しでGO!
14/06/10 14:24:16.12 rNhWMKtQO
>>626
じゃあお前だけ新幹線だけ乗ってな。それで解決だから。
もちろん東京~上野~大宮も。

628:名無しでGO!
14/06/10 14:34:11.34 DDPytf/M0
オッケー牧場

629:名無しでGO!
14/06/10 14:38:42.63 T4Jmhh0Q0
>>627
夜行信者は悔しさで顔を真っ赤にしながらキーボードを叩き続けた。
「俺はJRもクルトレも乗らない だがブルトレオタの誇りは忘れていないぞ!!」
飛行機は乗らない、バスも乗らない、免許もない。
そんな自分に出来ることは新幹線のネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたらブルトレが新幹線に負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 夜行信者はキーボードを叩き続けた。

   `、`/ブルトレ\  カタカタカタカタ...
    ;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
    6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
    ( つ‐-=-‐ノ  | |_|≡| |

630:名無しでGO!
14/06/10 15:00:54.16 41Dyzuj2O
サンライズの定員が400人位だっけ?
極端なこと言えば、通勤電車なら1両に詰め込める
経費の割には、見返りが少ない
通勤輸送もラクな商売ではないが、儲けは大きい

JRを庇うわけではないが、バスなどに任せて夜行列車を止めたいのだろうな

631:名無しでGO!
14/06/10 15:15:10.50 7P5NYmQj0
>>629が愚かな夜行信者>>628を一刀両断、>>628涙目w
くやしいのうwww くやしいのうwww

クリトレに乗りたくても一緒に乗る相手もいなくて車の免許も
無いなんて人生終わってるやん。

632:名無しでGO!
14/06/10 16:07:07.74 8xxbqFBk0
サンライズは減価償却が終わってるので、潰しても固定資産滅却損は発生しないから大丈夫。
つか、償却負担が無いのに利益が計上できないようでは駄目だ。
需要がどうのこうのと言ったって、価格に見合う需要でなければ意味がない。

>>630
定員比較
サンライズ7連≒B737<北斗星<B767<サンライズ14連<B777

633:名無しでGO!
14/06/10 17:15:53.94 cElkJ2oT0
ブルトレ派にしろ新幹線派にしろ、電車好きな人って
エキセントリックなひとが多いのな

634:名無しでGO!
14/06/10 17:24:13.94 gGqsZUXz0
「クルトレ」も「臨時あけぼの」もJRの取り分は同じくらいなんだがね。

スイート15室、デラックススイート2室、1泊2日で30万、1室2名として、1日あたり510万の収入
うち150万くらいはスタッフや食事、付随バスツアーに支払いとすりゃJRの取り分360万くらい

一方、臨時あけぼのは乗車率ほぼ100%で客単価2万、定員180として1日あたり360万の収入

635:名無しでGO!
14/06/10 18:02:58.72 KV4et2I/0
臨時あけぼのをオールB開放にすれば更に儲けは出まっせ

636:名無しでGO!
14/06/10 18:16:43.23 8jlPCrW20
>>634
客を囲い込める分前者が有利

637:名無しでGO!
14/06/10 18:23:04.34 rHW5N9VK0
>>630
通勤電車は定期券客が多いからなあ
通学客なんて赤字もいいところだろうし

638:名無しでGO!
14/06/10 19:56:24.54 QkTPdJUjO
ブルートレイン信州の話題はこっちでいいですか?

639:名無しでGO!
14/06/10 22:17:35.05 UZS6a1ax0
漏れなく煽り中傷がついてくるのでそれをスルーする心があれば

640:名無しでGO!
14/06/10 23:38:17.35 /PeeAOeu0
ブルートレイン信州は夜行列車ではないので撮影側に回ろうかな
車で追いかければ上りの沿線撮影だけで3回は撮影可能
長野支社なのでHMも付きそう?

641:名無しでGO!
14/06/11 00:07:13.20 PJiBf5Eu0
ブルートレイン信州は何で新宿~長野間を夜行として運転しないのだろう
昼間に運転してもブルートレインの魅力半減だぜ 廃止でかまわんw

642:名無しでGO!
14/06/11 00:49:38.43 DJxeCuM80
ブルートレイン(夜中に走るとは言っていない)

643:名無しでGO!
14/06/11 02:56:09.51 i7ZN8Gfj0
なんで鉄屑は自分の思い通りになると思うんだろう?

644:名無しでGO!
14/06/11 05:42:34.42 8OoEe/R30
>>641
その区間なら急行アルプスが似合うな
もともとブルトレは走ってないでしょ

645:名無しでGO!
14/06/11 06:45:45.90 uUvpZldT0
>>644
そうとも限らない
14系座席+14寝台車の混編成で臨時急行アルプスが新宿から
大糸線の白馬まで乗り入れた事があるよ。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

646:名無しでGO!
14/06/11 12:20:07.40 FNa0Hw7o0
>>632
単に減価償却が過ぎてるからという理由で廃車にするのは走るんですだけで十分。
今の車両の耐用年数は20系初期車なんかに比べたら格段に伸びてるんだからな(走るんですは例外として)。
せめて車齢20年になるまでは走らせるべき。

647:名無しでGO!
14/06/11 12:23:05.57 G1s+ZxAd0
走るんですとか言ってるのは馬鹿www

648:名無しでGO!
14/06/11 13:22:04.94 Lr72yFM70
1本の新幹線は同じ時間で倍稼ぐけどな
廃車して潰すのは会社側の自由なんだけど

649:名無しでGO!
14/06/11 16:10:52.50 ow7qkGYs0
ながらが完全廃止になればサンライズも終わりだ

650:名無しでGO!
14/06/11 16:29:26.35 LL/pphDh0
>>648
その代り在来線車両の半分しか持たないじゃない
結局は車両寿命までの間に稼げるトータルの金額は変わらんじゃないか

651:名無しでGO!
14/06/11 16:46:53.43 5Cimir6G0
>>649
今度の株主総会での発表を心待ちにしましょう(棒)

652:名無しでGO!
14/06/11 16:54:49.26 H7qu/g6v0
株主総会の議案や昨期の報告、今期の目標?ビジョン?が書かれた冊子は
1,2週間前に送られてきたが、夜行に関することなんて一言も触れてないが。
夜行とか運行しようがしまいが経営に殆ど影響ないことを総会で発表するかよ。

653:名無しでGO!
14/06/11 17:03:51.04 5Cimir6G0
>>652
北海道/北陸新幹線やクルージングトレイン構想で絡んでくるんじゃ?
株主から夜行列車関連の質問があれば、完璧なんだろうけど

654:名無しでGO!
14/06/11 17:20:43.82 5Cimir6G0
株主総会の場で「2015年3月限りで、夜行列車は完全に廃止します」と言う回答を
何とか(強引にでも)引き出せればいいのに、と言うことね
あの場で発表さえしてしまえば、正式な確定事項になるんだから

655:名無しでGO!
14/06/11 18:11:07.29 Lr72yFM70
>>650
新幹線は600万キロは走るけど?在来車両は何キロで寿命なのか教えてよ?
あとさ、新幹線は所要時間が短いからシートピッチを詰める事ができて1編成辺りの輸送能力が大きいんだけど。
ついでに大量生産するから製造コストは凄く低いんだよねぇ。

これだけ圧倒的な差があるのに夜行列車を運行する方が利益率良いとか思っちゃう辺り、君って頭が悪いんだねぇ。

656:名無しでGO!
14/06/11 19:57:31.65 2zgyZNir0
16両1323人
14両316人

657:名無しでGO!
14/06/11 20:34:36.24 8aL/gb2q0
>>654
なんか勘違いしてるけど質問に答えただけじゃ正式な確定事項じゃないぞ。
もう決まっているならマスコミにリークされている程度のことを答えるだけだし
決まってないことを質問されてもはぐらかされるだけ

こういう細かいことは株主総会で議案に上がることはめったにないし
社内で粛々と決められるだけだ

658:名無しでGO!
14/06/11 21:47:27.45 eZV86vjD0
>>654
株総は鉄ヲタのマニア質問タイムではありません

659:名無しでGO!
14/06/11 22:00:26.48 pA1lU8hG0
新幹線のシートピッチ詰めたら3列席は回転クロスシートにできんだろうが。

660:名無しでGO!
14/06/11 22:10:05.31 /dOot3aX0
ブルートレインのひとつやふたつあってもいいと思うんだけどねえ。

661:名無しでGO!
14/06/11 22:52:50.31 cRG4L/RT0
「北斗星 札幌行」が廃止になり
「はやぶさ 新函館北斗行」ができる…って、風情もへったくれもないw

662:名無しでGO!
14/06/11 23:34:22.37 CI59lLp70
新函館北斗って最低だな。
何で函館北斗はダメだったの?

663:名無しでGO!
14/06/12 00:11:48.17 AMHdLXJ30
北斗がそもそもいらねーんだよ
新函館が一番新幹線っぽい駅名でいいのに

664:名無しでGO!
14/06/12 00:56:51.96 Sas3/5wX0
北斗市が税金出して造って、函館が税金出してないのに
新函館と言う駅名はおかしいという理由らしい。

665:名無しでGO!
14/06/12 01:02:08.16 AMHdLXJ30
反対圧倒的多数ワロタw

URLリンク(www.tetsudo.com)

666:名無しでGO!
14/06/12 04:27:18.00 MownJHlP0
このスレって、懐かし板に移るの?

667:名無しでGO!
14/06/12 05:09:26.08 u/lyTWzfO
>>666
サンライズと臨時のながらはまだあるからどうだろ

668:名無しでGO!
14/06/12 05:58:51.10 qjXjpj4w0
今こそ真の庶民のための雑魚寝寝台車が必要。
新快速にゴロンとシートのようなものを連結すべき。
疲れた仕事帰りの方などにも
スーツのままコロンと横になってもらえる。
こんな楽なことはない。また新快速敦賀行に寝台車を連結し、
敦賀にて切り離し、普通金沢行最終に連結すべき。
金沢からは貨物列車に連結し、
明け方酒田あたりに出られるようにする。

669:名無しでGO!
14/06/12 06:04:51.56 AMHdLXJ30
鉄屑「すべき(キリッ」

670:名無しでGO!
14/06/12 06:08:55.36 d8rcTIJ3O
>>668
要らん!!

671:名無しでGO!
14/06/12 06:37:07.74 u7xNiqQh0
>>668
わざわざ造った所で大した利益にならねえから無理だって言ってんだろボケ。
お手頃価格の寝台列車なんて時代遅れ。復活なんて絶対ありえないね。

672:名無しでGO!
14/06/12 06:46:12.98 +unVljNh0
この御仁は「べき」を多用すればするほど痛さが増すのを理解していないようだ。

673:名無しでGO!
14/06/12 07:03:14.77 0uxRgTRS0
>>668
 ×真の庶民→○乞食

674:名無しでGO!
14/06/12 07:08:10.33 iOE3wE740
>>668
あんたそうとう痛い人だな
こうなると趣味バカを通り過ぎてバカ鉄屑になる
それにしても>>668はキモイなw

寝台列車なんて役目が終われば海外に無償譲渡で
日本には殆ど残らんのにバカだよなwww

675:名無しでGO!
14/06/12 07:31:11.76 u7xNiqQh0
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
麻生さんが新幹線開業を前倒しに本格的に乗り出してきてるね

快適な新幹線が開業すれば、利用者も疲れずに移動できるんだよな

676:名無しでGO!
14/06/12 10:07:22.40 qjXjpj4w0
新幹線が疲れないとか乗ったことのないアホの戯言だ。
対地超高速で移動するしんどさは青森から新大阪や新大阪から博多、熊本まで
乗りとおした者にしかわからん。
着いた時にはぐったりしてあたまもぼーっとしてる
それが新幹線の長時間乗車。だからそれを嫌がる人は
飛行機かゆったりした高速バスに乗る。疲れてもかまわないように夜行を使う。
飛行機はもっとも疲れが少ない。
搭乗とか面倒だか言うテツオタがいるが
今は携帯画面オンリーですまし優雅にラウンジでくつろげるわけで
客層の最悪な(特に夏)新幹線なんて
エグゼクティブはもうとうに選ばないんだよ。
乗ってるのはうまいことヨイショされて出張でコキ使われる
てるジプシーリーマンのみ。くさい弁当の臭いと酒の臭いにもまれて
英会話のMD(笑)聞くのが関の山。
海も新幹線の轟音と疲れと客層の悪さをわかっており必死にリニアをプッシュしてんだよ。

677:名無しでGO!
14/06/12 10:07:59.42 qjXjpj4w0
はっきり言うがリニアなんて夢の乗り物なんかではない。
至極もっともな当然な乗り物だ今となっては。
それが20,30年後だというのだからこれは遅れている。
その2,30年の間に必ずLCCや別な形での効率的な夜行が発展する。
それはつまり在来やオンボロ東海道新幹線は貧民窟でしかなくなっていき、
真の雑魚寝車両が要求されてくるのだよ。
今にそうなる。視ていればわかる。
ここで新幹線あがめている奴は恥をかくことになる。

特に福井、お前は間違いなく倒壊する。
リニアですらもう終わっている。
それほど対物移動が速い裏では移動そのものが不必要な形態が対抗として進行
していくし、対金銭的にも夜間時間の活用としても、
そして何よりも移動時間の単価として、夜行は何なりと
有効であることが時代が変わっても揺るぐ気配が垣間見られえないからである。
だからこそ海は早いうちに銀河を廃止したし、西は日本海を廃止したし、
東は曙と北斗星を廃止にした。つまりいきさつがあべこべなのである。

678:名無しでGO!
14/06/12 10:08:40.21 qjXjpj4w0
正直、新幹線は時代遅れである。なにせできてから60年がたつ代物を今から作ろうというのである。
今必死に引っ張ってるところは必ずこんなはずでなかったというに相違ない。
うどん県だとかお茶らければなんとかなると思ったり原発なければ即座に破綻する福井だとか(なのに22億円を路面電車に投資中)
おまけに東海地震の代替にとかまるで裏日本は一切鉄路が今もつながっていないみたいな
おかしな言い方で説得力のない誘致をしているが
熊本もそうだがそれは乗り物がイベントと化しているだけで、
飛行機乗ってまでは行く価値はないが新しい乗り物とや新幹線に乗れるならついでに
行ってやってもいい程度なわけで、
別に新幹線が来たからと言ってその土地の真価が高まるわけでもない。
無意味な欺瞞のために交通政策と権力の集中を顧みずネグり移動の多様性を目くらに非難するのは
親方日の丸奴隷根性と負債は一切省みない地方的で刹那的欲望に
燃えた小浜がオバマ大統領踊りをしたようなサル踊りにほかならない。
今に君たちはこの言葉を数十年後思い起こして歯噛みする。
これは何も夜行列車の話だけではない。そんな些末な範囲にとどまらないのである。

679:名無しでGO!
14/06/12 10:10:06.19 qjXjpj4w0
そして死ね!!!!!!!!!!!!!

680:名無しでGO!
14/06/12 10:41:01.80 BTtSmCOg0
「移動自体が苦痛」まで読んだ
人はそれでもいいけど、物流はどうするのよ
「どこでもドア」でも開発されれば、根本的に変わるとしても

681:名無しでGO!
14/06/12 10:46:27.23 vCPdJYnI0
>>676
>対地超高速で移動するしんどさは青森から新大阪や新大阪から博多、熊本まで
>乗りとおした者にしかわからん。
こういう事するのはテツキチ以外いないだろ。
普通の人は飛行機を使う。
だから、えんえんと書いてるが、駄文。

682:名無しでGO!
14/06/12 10:58:14.26 +unVljNh0
>>680 >>681
残念かもしれんが、ここは2chだ。
「りあきょう(リアルな狂人)」にも門戸は開かれてるんだ。
下手に触らず、生温かく見守ってやれ。

683:名無しでGO!
14/06/12 11:11:31.84 BTtSmCOg0
「夜行列車どころか、新幹線も鉄道自体も不要」
「飛行機に乗れば一番快適」
「移動自体が無意味な時代になる」
とまでは解釈できるし、それは自分も認めるんだよね

684:名無しでGO!
14/06/12 13:04:25.27 e5H9PB7y0
福井憎し、まで読んだ。

685:名無しでGO!
14/06/12 13:05:29.29 e5H9PB7y0
>新大阪から博多、熊本まで乗りとおした者にしかわからん。

普通に選択交通機関1位になってるだろ、現在。

686:名無しでGO!
14/06/12 15:28:39.57 AMHdLXJ30
ほどちゃんの島復活したな

687:名無しでGO!
14/06/12 17:11:41.89 59R+urgg0
ID:qjXjpj4w0
あまり出来の良くない釣り師でつね

688:名無しでGO!
14/06/12 18:11:17.88 Yw9acoHm0
>>663
時代のせいかな?
駅名までキラキラネームになってるw

689:名無しでGO!
14/06/12 18:47:43.95 BTtSmCOg0
>>688
「北斗」…言うまでもなく、星をイメージさせる駅名だしなぁw
某アニメのような、世紀末ワールドにならなきゃいいよw

690:名無しでGO!
14/06/12 19:22:10.04 Otm+FWrl0
>>689
地方自体世紀末ワールドに片足突っ込んでる気がしなくもない

691:名無しでGO!
14/06/12 20:21:23.75 e5H9PB7y0
>>689
ミュージアムを作る気らしいぞ?

692:名無しでGO!
14/06/12 20:41:52.29 ZEEVdE/H0
東京からだと、いいとこ大阪までだよ。新幹線だったら。
それより時間かかると結構くたびれる。
ブルートレインも暇だけどね・・・。

693:名無しでGO!
14/06/12 20:44:31.43 vCPdJYnI0
夜行バスはダメだ。
どんなに高級なシートを使っても、バスは筐体が小さいから
絶対的に狭いし、揺れる。
居住性は鉄道には敵わないよ。

694:名無しでGO!
14/06/12 20:49:42.31 TLfGFm8+0
普段乗ってないやつがドヤ顔で偉そうに言うんじゃない

695:名無しでGO!
14/06/12 21:04:43.13 e5H9PB7y0
>>692
今は高速鉄道持ってる国なら、鉄道で所要4時間まで航空と勝負になる、
ってのが半ば常識化しているが? 虚弱なのか?

696:名無しでGO!
14/06/12 21:17:38.12 XjRqhagv0
カシオペアは青森止まりで存続という路線はないだろうか

697:名無しでGO!
14/06/12 21:23:21.06 XjN5X1n40
>>696
東日本クルトレが2017年なのでそれまではカシクルとして
使うから無理だと思うよ。
カシオペアクルーズで青森往復はあると思うがw

698:名無しでGO!
14/06/12 21:29:49.25 0Tlp0w5T0
停車駅厨に聞きたいんだけど、東京から新函館北斗までの下り最速列車の停車駅はどうなりますか?

1.東京 → 大宮 → 仙台 → 盛岡 → 新青森 → 新函館北斗
2.東京 → 大宮 → 仙台 → 盛岡 → 新函館北斗
3.東京 → 大宮 → 仙台 → 盛岡 → 新青森(ここで終点)

これのどれかだとしたら自分は3だと思う。つまり最速列車は北海道までは行かない。

699:名無しでGO!
14/06/12 21:58:19.06 eAZNDKa70
寝台車に限らず、この国の客車自体、2年以内に消える運命だからな。

700:名無しでGO!
14/06/12 22:01:28.84 BTtSmCOg0
>>699
当然「ななつ星」や「ばん物」などは除くんだよな?

701:名無しでGO!
14/06/12 22:35:37.76 sKv6B9gl0
新青森止まりにする理由がないやんけ。

702:名無しでGO!
14/06/12 22:57:06.01 gx94ly/L0
>>699-700
旧客もあるし例外多すぎだろw

703:名無しでGO!
14/06/12 23:12:51.01 vCPdJYnI0
>>694
誰に言うとるんや?
ビビッてアンカーもつけられんのか?

704:名無しでGO!
14/06/13 00:12:13.13 re+YpBFv0
お寒い舞台裏、かぁ…
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

今からぼやいたって、もう手遅れだけどね>トセイ・樫・浜茄子

705:名無しでGO!
14/06/13 04:47:09.35 T6Y3ViyN0
>>704
利用者顧みないってかいてあるけど、国鉄体質は抜けないんだね。

というか、JRは商売へただなあ。。。

706:名無しでGO!
14/06/13 04:53:58.76 cbQCS3GG0
糞チョンご用達毎日wwww
ここぞとばかりに日本叩きwww

707:名無しでGO!
14/06/13 05:55:17.83 rqNvJVOT0
気持ち悪い鉄オタや転売厨に支持されているだけの夜行列車は1日も早く全廃してくださいおねがいします 

708:名無しでGO!
14/06/13 06:01:47.31 1vMnVPwZO
お前らが何をいったところで、お前らに現実の世界は変えられるはずもない。
妄想は布団のなかだけにしておけ。

709:名無しでGO!
14/06/13 07:03:01.22 GVm9A4Rq0
>>700
ばん物の客車だって将来的には釜石線のSL客車?みたいな
キハ改造になるかも知れんよw

710:名無しでGO!
14/06/13 07:24:50.06 VRSd2WEr0
>>709
 SLニセコ号…。

711:名無しでGO!
14/06/13 10:13:27.40 /2Ihj7xLi
>>709
あれは気動車になる前は客車だったわけだが。
元に戻しただけともいえる。

712:名無しでGO!
14/06/13 10:27:23.58 +oDU3K+d0
>>699
特に電気機関車が牽引する客車列車が消えるのは確実。

713:名無しでGO!
14/06/13 14:32:53.35 ZGXp4hZJ0
SL人吉もあるしなあ

>>712
そりゃいつかは消えるんだろうけど
>>699が言うように2年では無理だな
保線に電気機関車使ってるし
東や西が2年以内にキヤ97みたいなのを作る計画はないし

714:名無しでGO!
14/06/13 14:43:07.96 /2Ihj7xLi
>>713
もしかしてヴァカですか?

>電気機関車が牽引する客車列車
これと保線と何の関係があるのかな?

715:名無しでGO!
14/06/13 14:44:41.35 FmmStsocO
黒部峡谷なんか全列車電機牽引客車列車だからな!!

716:名無しでGO!
14/06/13 15:15:04.12 Pa73+U1G0
電気機関車は配給や工臨があるので本線系では残ると思う
亜幹線未満はDE10でも代用可能だけどDE10だっていつまで持つものか

717:名無しでGO!
14/06/13 16:46:18.68 T6Y3ViyN0
青函トンネルC62重連とかやればいいのに

718:名無しでGO!
14/06/13 18:07:27.60 cH+X79MI0
>>715
ED90も「通年運行なのに」「ナローじゃないのに」とか言いたそうだ。

719:名無しでGO!
14/06/13 18:08:36.89 vVS7VaJt0
>>714
お前こそ馬鹿ですか?
電化区間で保線やるときは電気機関車だろ
全区間ディーゼル機関車でやるほど余裕はない

720:名無しでGO!
14/06/13 18:10:06.22 /2Ihj7xLi
>>719
やっぱりスーパーヴァカだ。

保線で動かしているのは客車ではないわけだが。

721:名無しでGO!
14/06/13 18:10:15.44 vVS7VaJt0
電気機関車があればできるだけ使うために客車も牽かせる
SLの補機の役目もあるしな

722:名無しでGO!
14/06/13 19:15:30.44 aWklEMfj0
>>720
アスペかよw
保線が客車って言ってるんじゃなくて
保線で使う用事があるから客車も引く仕事もさせるって話だ

723:名無しでGO!
14/06/13 19:37:37.27 zSJgOvdP0
>>705
× 利用者
○ 乞食鉄ヲタ

724:名無しでGO!
14/06/13 21:59:46.69 LSILgBSp0
>>718
井川線も廃止話が出ている。
理由は、「本線SL団体客が激減」のため。
=ツアーバス事故を受けた観光バス一日ハンドル距離上限制限のため。

つまり、本線SLもこのままじゃあぼーんな。

725:名無しでGO!
14/06/13 22:16:44.70 ObT304kp0
>>724
ただ、井川まで「クルマで」行こうとすると、冗談抜きで肝が冷えるぞ…
車道への落石、半端ない…

726:名無しでGO!
14/06/14 00:16:24.31 013WDp4g0
大井川って名鉄式の無借金経営で黒字じゃなかったっけ

727:名無しでGO!
14/06/14 07:56:55.30 9p5QxWiL0
今こそ真の庶民のための雑魚寝車両が必要とされている。
新幹線の車両ホテルとかバカやってないで
素直に在来で寝台車を引きなさい。
新幹線なんざ所詮0時以降は運転できない騒音装置。
移動時間単価あげてぼろ儲けして金をむしり取るにいいのは出張族相手のみ。
在来潰れればみんな自動車にシフトしガソリン税と自動車税
取りまくれるという算段。
おまけに自転車も赤切符の対象になって
一億総閉じ込め作戦。
もちろんバスの規制はこの前敷かれたばかり。
いくら新幹線来るといっても地方の貧乏人(北陸、道産子など)は
一年のうちほとんど眺めているだけなわけで、轟音を高架下に聞きながら
夜の食卓。定期代もブン上がって初乗り運賃は240円。
とにかく在来にいい仕事させると新幹線儲けられないんで
ひたすら何も手を汚さずに弾圧できる仕組み。

728:名無しでGO!
14/06/14 07:58:36.59 9p5QxWiL0
情緒とか雰囲気とかそんな馬鹿な問題ではない。
一億層へへぇと額づいて交通年貢を納めさせる仕組みに
田舎者新幹線夢見病者は気づかずせっせと
代わりに原発をこしらえて、再稼働運動をせっついて
まぁ見事な薬物中毒者と化しているわけで、
しまいにはゆるキャラとか愛の風富山鉄道とか
はねうまラインとか言い出して完全にスポイルされてしまっているのが今の状況。
海外のやらは何も知らないから手放しに賛美しているだけで
その実奴らの国の方がそのへんは革命とか起きてしまうんで手堅くやっているのよ。
ほんま日本人は奴隷化しやすいというか、されやすいというか、
対応できていくのが柔軟性があるとか思っているらしいが
それは奴隷化においては例外なわけで、
でなけりゃTPPでとっとと日本は高級果実のプランテーション農園でもやっていればよいと思うよ。

729:名無しでGO!
14/06/14 08:05:57.90 9p5QxWiL0
新幹線が走ろうがリニアが走ろうが、
早くなればなるほど今となっては各地域の独自性や
訪れ甲斐はますます減ってきているわけで、
だからわかりやすい形でゆるキャラとか
うどん県とか、愛の風とかぬかすようになっているわけで
今となっちゃほとんど何も変わらんのよ。
これは世界的な傾向で中国に行けばカルフールがあるわけだ。
新幹線は夢とか人とか繋ぐとか言ってるが
開発される技術は必ず開発されるの定理と
永続的資産増備が手を結んでいるだけで、
そこに犠牲があってだれか一民間人の私腹が肥やされてるんでは
そこには無しかない。もっと早く人口減り
外国人のものになればよいと思うよ。

730:名無しでGO!
14/06/14 08:16:36.19 9p5QxWiL0
バカはバカだからこれで新幹線反対とかいうやつがありだろうが、
こういう形でなら新幹線は反対せざるを得なくなっているだけにすぎない。
そもそも反対してどうにかなるものではなく、
ただ単純に中国地方のように共存できるように考えれられるよう
法改正すべきだいう話だ。90年代の地方バブルのときにできた整備新幹線法の
第三セクター化切り離しの条項は改めるべきと言い切れる。
あのときはのと鉄道全線が第三セクターの優秀例として扱われた時代で
これを回想するだけでもその30年後となろうとしている今となっては
全く別の時代の話だというのがありありとわかる。
ところがJR株主の政治家が何枚も噛んでるんで
新幹線手放し礼賛バカは国民の敵で、自分が自分の敵になっているわけだ。
このままみすみす見逃す奴はアホ。
せいぜい一生東京で奴隷になるか、地方で観光客の客引きしてタコ躍りしながら
引きこもるかしていなさい。

731:名無しでGO!
14/06/14 08:21:47.39 cFsC9Ho+0
「日本滅びろ」まで読んだ

732:名無しでGO!
14/06/14 09:01:02.55 vUVobBDF0
ID: 9p5QxWiL0
自分のブログに書け。

733:名無しでGO!
14/06/14 09:55:33.56 PiPf7I/P0
基本的にSLを保有していなければ、DL/ELを持つ必要がない
四国だって、DE10の寿命でホキもチキも14系ともども消す

昼間特急として十分使える車両となればもう電車か気動車しかないわけで、
人口が多いところを結ぶとなればもう電化されているところが大半な現状では電車一択

水平で寝たい寝たいというなら、グリーン座席を向かい合わせにして真ん中にクッション台座を入れた「疑似寝台」しかないな
2席分のグリーン代(品川~大阪なら片道10600円)をもらうことになるけど

でも、座席の下が空いている構造なら、バッタンコや隣がゾンビみたいなのでない限りほとんど寝られるぞ

734:名無しでGO!
14/06/14 10:12:39.78 sr5l5+Es0
215の椅子が583の椅子みたいに動かせて
指定席500x4で乗れればお得感あるかもだな。

735:名無しでGO!
14/06/14 11:01:48.57 GzVvz5zp0
>>727-730
お前>>676-679だろwwww

>バカはバカでって自己紹介しなくていいよww
能書きばかりのどこからかコピーしたような文章ばかりで
もう一回小学校行って国語を勉強してこいwwwwwwwwwwwwww

736:予言者
14/06/14 11:41:54.69 9p5QxWiL0
能書きではないやろ。
少なくとも。
能書きっつーのは
「バスは不安。鉄道の定時制は頼もしい。安心。」
「地方を切り捨てているのではないか」
「鉄道は観光資源に生かしうる」
みたいな根拠不明確ではじめから破たんしている
反論する気も起きない御託で、
余ののたまわれたことは十分政治家からの反論を要求して僭しないものである。
杉崎とか杉枝とかいうライターが
クルージングトレインは未来の夜行で現夜行の発展解消みたいな記事を書いて
ただ乗りさせてもらう魂胆かJRをヨイショし、
夜行マニアとしての悲しみを震えながら理知で拭っていたが、
問題はそんなところにあるのではない。
これだからテツオタは見誤るのである。

737:予言者
14/06/14 11:42:19.14 9p5QxWiL0
だいたい生物多様性とか言いながら
生命体として伸びてきた鉄道は合理化かどころか合理化する全体としての対象
そのものするものをなくして貧しく選択も狭く高くなり、
技術的には価値があっても文化的にも國體的にも
ずさんで失策で、搾取構造の構築でしかなくなっている。
しかしそれができてきたのは国民のあらゆる点でのレヴェルが
一定であったからこそで、これからは外国人も迎えるし、
欺瞞への慧眼やらで、乗るべき人間が減ってしまえば
まるで成り立たないのである。
やがて東海道新幹線とリニアを共存させるべく、
他交通へのあらゆる妨害が国レベルで始まる。
なぜなら国はJRCに借りを作らせたくて仕方ないし、
JR一の東海株のブン上がりを待っているからである。
今にわかる。
そして福井は泣く。そこに新幹線が来るころに
新幹線バブルは終わっているからである。
我々が急ぎせき立てられるのは仕事のときだけである。
みんなせいぜいJRCを儲けさせてあげるべく、
高くてまずいNREの駅弁をつついて新幹線で車止めに突進すればよいよ。

738:名無しでGO!
14/06/14 11:46:22.64 vUVobBDF0
お前らのゴタクを読むよりタモリ倶楽部見た方がずっと感動する。
VVFインバーターの音を再現させる機械を作った人、凄すぎ。

739:名無しでGO!
14/06/14 13:21:42.14 x9Vql+9m0
IDが赤くなるくらいの連投長文は読んでも無駄って
ばっちゃが言ってた

740:名無しでGO!
14/06/14 13:51:56.55 0987c7/20
>>727->>730
無いものねだり。

741:名無しでGO!
14/06/14 15:04:08.57 FbJ7Qj2C0
>>726
お前鉄道関係のニュース見ろよ
クソ赤字でSL以外の列車本数を削減して実質オワコン
自治体は通学用のバスを出す事態

742:名無しでGO!
14/06/14 15:05:24.08 KGC4GNhu0
>>676-679
>>727-730
>>736-737
そんな心配するより自分の心配しろ
どうせニートか無職なんだろw

743:名無しでGO!
14/06/14 21:31:05.77 lV9a9lRg0
いや
暇な陰険ジジイだろう
ただの老害

744:名無しでGO!
14/06/15 10:57:36.92 oUIlo6iy0
>>726
SLの不振に伴って電車を大幅減便し、沿線の島田市と川根本町に支援を求めている大井川鉄道の
伊藤秀生社長は30日、2013年度の最終赤字が8500万円で3期連続の赤字決算になったことを明らかにした。
また、借入金の元金返済について、金融機関から9月末まで半年間の猶予を取り付けたことも明かした。
同日、島田市内で開かれた支援協議会で説明した。

伊藤社長は3月から2回目となる支援協議会の席上、「(支援を要請した)3月当時にひっ迫していた状況は
とりあえず乗り越えたが、4月もSLの乗客数が前年割れしていて業績回復の兆しがない」と窮状を訴えた。

約35億円の有利子負債のうち9月末までに返済期日を迎える分は利息だけの返済でしのぎ、その間に
「再建計画」を練って金融機関に示す必要がある。10月以降に融資を受けられるかどうかは不透明だ。

静岡新聞社 5月31日(土)7時58分

745:名無しでGO!
14/06/15 20:36:03.12 iLzdzQtL0
>>699

SLやまぐち号・びわ湖号などに使われている12系客車も忘れてるぞ

746:名無しでGO!
14/06/15 20:44:12.95 aobAT7dC0
やまぐち号のやつはディーゼル(SL銀河のような車輌)に置き換えるという噂を2chで流しているのが一人いるな
他では一切見ないけど
まあ現状補機付きが普通になってしまってるからそうなってもおかしくないが

747:名無しでGO!
14/06/16 06:10:40.71 FfTC5MKoO
>>746
なんで現状が普通なんだよ!?

まったく、これだから外野は困るwww
人間の世界に勝手に入ってくるなよ。

748:名無しでGO!
14/06/16 09:50:35.78 NCUDJAyO0
今残ってる夜行が北行きばっかりで
北海道のSLの動態保存状況しか知らなかったらそう思うのもしゃあない

749:名無しでGO!
14/06/16 10:54:22.19 qKyjwdDBO
いくら道民オタでも、ばんえつ物語の存在ぐらい知っているだろ。
屁理屈こねるのは妄想だけにしてくれ。見るだけで恥ずかしい。

750:名無しでGO!
14/06/16 16:38:28.79 iZeUsY1/0
>>744
元祖保存SL路線だけど、JR化後は新規のSL運転区間が多くなって独自性が薄れて
きたのもありそうだ。
一番客が見込める首都圏は秩父・真岡や上越線があり、ばんえつ物語にしても
そんなに遠い位置でもない。
大井川鉄道に行くのに新幹線で静岡までも安いわけでないし、大井川鉄道そのものの運賃が高い。

それから大井川鉄道は、当日はどの形式のSLが稼動するか前日に聞いても教えてくれない。
そうするとお目当てのSLが外れるリスクから、客離れに拍車がかかってるような気がする。

751:名無しでGO!
14/06/16 20:28:00.86 B5YVUo+G0
鉄じゃない人から見れば大井川のSLはみんな一緒に見えるだろうな

752:名無しでGO!
14/06/16 20:32:48.27 HwaMcHqJ0
大井川のニュース見てると、この辺で姉妹提携しているロートホルンとの差が感じられるよね。

753:名無しでGO!
14/06/16 22:12:49.61 4EFc7H480
大井川鉄道は、日本一旧客の多い鉄道なのにね

754:名無しでGO!
14/06/17 02:10:32.51 LweS04gb0
>>747
お前はどこの世界のなにもんだよw

755:名無しでGO!
14/06/17 02:43:18.08 gCqaJ7+E0
旧客(笑)もSL(笑)も大して集客できないんだなwww

756:名無しでGO!
14/06/17 05:11:55.13 p4yr1OomO
>>754
雲の上の世界のポケモンだよ♪

757:あどちゃん
14/06/17 07:31:53.34 LlZTuPP90
今までさんざん支援してきたが、そろそろ手を切る時期か

758:名無しでGO!
14/06/17 08:50:22.68 OnYujUA00
大井川は地の利が悪い

東京からも大阪からも遠い

759:名無しでGO!
14/06/17 10:13:44.62 WR1ztHV60
わかってねぇな。ブームが去って葬式が始まる迄の、まったり楽しめる貴重な時期じゃないか。

760:名無しでGO!
14/06/17 11:55:46.06 4eUXA3J50
オビワン毛伸び~る

血糊を得たぞ。

761:名無しでGO!
14/06/17 12:24:27.75 4+CtZPyp0
大井川鉄道はボッタクリ商法だから乗りたくない
運賃も高いし、車内販売や大鉄フードの弁当も高め、
乗るなら掛川駅か鈴岡駅で駅弁買っといた方がええ

762:名無しでGO!
14/06/17 12:34:39.59 Kj2u+/fxO
>>759
確かにそうだ。葬式したくないから今のうちだな。

763:名無しでGO!
14/06/17 14:18:22.59 i+ZGcaCV0
大井川鉄道なんて早い事バス転換にして大赤字の鉄道は辞めてしまえばいいのに。
売却出来ない電車・客車と電気機関車に動態保存・静態保存の蒸気機関車はバラして
部品をオークションにして販売すれば連結赤字の穴埋めになるかも知れない。

井川線はバス代行不可能で、鉄道資産は中部電力が保有しているため、
当線の赤字額は中部電力が負担しているからそのままで大丈夫みたい。
大井川鉄道は解散、会社更生法の適用により倒産だなwwwwwwww

764:名無しでGO!
14/06/17 18:26:33.74 TixD3Lgd0
旧客を欲しがってる会社はたくさんあるんじゃない?
バラすだけ無駄だと思うが。

765:名無しでGO!
14/06/17 19:12:31.04 +JPBTOWy0
SLで思い出したけど真岡の50系って車内放送の時ハイケンスを鳴らすんだよね

766:名無しでGO!
14/06/17 20:10:26.03 Ogjejl0m0
これは良い大井川鐵道スレ

767:名無しでGO!
14/06/17 22:20:42.66 0aPeWzOX0
>>764
大井川鐵道の旧客は相当老朽化しているよ
特別保全工事などを請けないと本線系は無理だし、
足回りも部品交換したりと金がかかるからどうだろう?

>>765
快速海峡の50系も車内放送の時ハイケンス鳴らしてたよ

768:名無しでGO!
14/06/17 23:26:49.72 MMe45NA40
>>756
ガラケー使いってやっぱり馬鹿だわ

>>764
近いところでは名古屋の河村さんが狙ってます

769:名無しでGO!
14/06/18 05:35:07.82 e3t22xWV0
旧型客車といえば上越線(高崎~水上~高崎)SLの乗務員訓練が今月あるな

770:名無しでGO!
14/06/18 06:07:02.35 SZtJ9pHw0
>>755
 集客できるんだったら、北がもっと増発している。
現実問題として寄ってくるのは、地元に汚物を残していくだけの撮り鉄ばかり。
まぁ、北のC11のうち一台はそろそろ全検(休車次第だけど、早ければ秋か冬だったはず)だから、全検通すだけの費用を捻出できるかどうかが焦点。

771:名無しでGO!
14/06/18 06:30:15.44 /nq9iX/L0
>>768
倒壊は難癖つけて譲渡しなかったがなw

772:名無しでGO!
14/06/18 07:03:20.34 quy2Lm3OO
昨日の毎日新聞夕刊に夜行列車のコト(トワ廃止の背景など)書いてあったわ。
「まさにその通り!」
と言いたくなる内容だった。

773:名無しでGO!
14/06/18 07:34:20.76 qEUFxal60
>>772
あれは今更なんだ!という内容だったろ!

774:名無しでGO!
14/06/18 08:21:21.78 V4DGyloC0
夜行列車が2015年3月に「完全に」消える覚悟、しておかないとならんだろうなぁ
トワイラには正式にスイッチが入っちゃったし、その余波は樫・トセイ・浜茄子にも
既に来てるみたいだしね

サンライズも、実際に需要があっても「夜行列車全体を廃止する」と決められたら
もう手遅れだろうしね

775:名無しでGO!
14/06/18 10:24:50.15 EcZ+vhen0
2015/3で北斗星も臨時化されると来年GW・夏臨で終了…充分想定内だな

776:名無しでGO!
14/06/18 10:40:47.19 NRJqDvPr0
>>774
サンライズは車齢からみてもまだまだ使えるんだからあと数年は意地でも走らせるべき。
存廃は車齢20年過ぎてから考えればいい。

777:名無しでGO!
14/06/18 13:45:36.63 OcugxpCQ0
サンライズは1998年7月10日に運転を開始なので20年の車齢だと
2018年までは大丈夫だが夜行列車全廃の流れが来れば
例え2018年未満であっても対象に入ってしまうと思うけどな。

778:名無しでGO!
14/06/18 18:11:03.92 OcugxpCQ0
>>775
たぶん臨時北斗星は夏臨で終わりでしょ
JR東日本の持ち車で編制させると思うので
下手すりゃ、オールB開放かもねw

779:名無しでGO!
14/06/18 18:18:35.04 IQUG7SWJ0
で、カシ編成は東のニュークルーズ列車が出来たあとも、
リーズナブル版のクルーズ列車として走らせるか。

780:名無しでGO!
14/06/18 19:13:37.03 V4DGyloC0
>>778
決して甘く見てはいけないと思う
コヒ(サウ)からDD51が2015年春時点で引退してしまったら、夏以降は運転不能になる

サンライズに関しては、「制度面から今までの夜行列車を早期に消したい」と
束・海主導で決定されれば、2015年春で完全廃止(車両は当面団臨用)と言う
最悪のシナリオを考えておいた方が無難だと思う

781:名無しでGO!
14/06/18 20:23:18.49 aFPKF1re0
サンライズは今のところ積極的に廃止する理由もないんやけどな

782:名無しでGO!
14/06/18 20:38:10.16 V4DGyloC0
>>781
> サンライズは今のところ積極的に廃止する理由もない
だからこそ、JR側は「筋の通った」廃止の口実を出しそうで怖いんだよね

思い付いただけで
・利用率はそれなりにあり、車両の寿命にもまだ余裕がある
一方で、
・上野東京ライン開業の影響で、東京発着ではなく品川発着に短縮される?
(存続でkる最善の場合)
・夜行列車を廃止にすれば、貨物列車を曜日指定運転にすることで、
旅客には影響を与えず、夜間線路保守の時間を定期的に取れるようになる
(特に海の区間で)
・色々なトラブルの元凶の1つである夜行列車の制度を、一気に抹消することができる
下2つは、利用者よりも事業者側のメリットではあるけど…

783:名無しでGO!
14/06/18 20:57:29.37 V4DGyloC0
自分もカキコしててふと気になったけど、JRの幹線系で夜間のまとまった線路保守が
できないのって、飛行機(基本的に離着陸の滑走路のみあればいい)や
クルマ(代替ルートがあり、1車線だけ使用の集中工事でも
いざとなれば対応できる)と比べた場合に、どうしても不利になってしまうポイントじゃないのかなぁ

コヒの脱線事故の原因(線路の点検整備の甘さ)を考えると、今後は線路保守に
まとまった時間を要することになるのかも…
と、日本全体の技術力低下も考えると、夜間の列車の運転自体が「定期的には」
できなくなる時も、そう遠くはないんじゃ?

784:名無しでGO!
14/06/18 22:11:01.95 0RWZ5jrw0
双単線の信号設備や複々線化や迂回路線を整備すれば問題は解決。
しかし、鉄道放置政策でその反対の事をやってきたのが日本。
双単線の解消→湖西線。複々線化中止→東海道名古屋付近。
迂回路線の中止や廃止→二俣線、名古屋近辺の貨物線。

785:名無しでGO!
14/06/18 22:14:56.36 V4DGyloC0
>>784
ある意味「自業自得」だよな>JR各社

786:名無しでGO!
14/06/18 23:01:17.85 TCfNHzTy0
>>778
臨時のオールB開放だったらエルムだろ。

787:名無しでGO!
14/06/18 23:12:59.24 krqu7y1W0
サンライズは西車が更新工事しているけど
海車がまだ手付かず
海車もやるのか否かが注目される所

788:名無しでGO!
14/06/19 00:16:59.61 W6/WTk6Y0
>>787
海車もリニューアルを「やる(施行した)」のなら、数年は存続と判断できるけど、
「秋になってもやらない」となった場合、2015年春に本当に廃止…となりそうだよなぁ…
>>780に記した通り、酉車は団臨用に残るとしても、海車はあっさり廃車と
なってしまいそう)

789:名無しでGO!
14/06/19 06:46:35.71 KGmoP7ef0
>>786
1988年の北斗星3・4号がオールB開放だったの知らんみたいだなw
仮にエルムでもいいと思う・・・これで北斗星の名前は完全消滅w

790:名無しでGO!
14/06/19 08:32:20.68 81Qk1YG90
鉄屑の自業自得wwww
夜行なんてなくなっても誰も困りませんwwww

791:名無しでGO!
14/06/19 08:47:05.56 bTOUw34f0
>>790
お前は経済学者か?
旅情とかをまるで理解できないんだろうな。
効率第一。

792:名無しでGO!
14/06/19 09:26:02.77 gOnOu+bJ0
旅情が沢山の社員にメシを食わせてくれるのか?

793:名無しでGO!
14/06/19 09:29:35.91 bE7m8C8F0
新幹線でも旅情を感じる人は居るし価値観の問題だろ
効率性を優先せざるを得ない今の日本になったのは、主に団塊世代のせいだけどね

794:名無しでGO!
14/06/19 10:23:45.96 wI1klHDC0
>>790の肩を持つ訳ではないけど夜行が無くても困らないな
北海道ならエアーがあるし、旅その物を楽しみたければ
長距離フェリーがあるから困らない。
北陸方面も新幹線が開通すれば便利になるし、
高速バスに新幹線、自分で車運転しても行くし、
カシオペアとかが消えれば夜行全廃でも困らないわ。

795:名無しでGO!
14/06/19 10:47:37.56 bTOUw34f0
>>794
バカかお前は。
困らないのと旅情はまったく別の価値感だろ。
そりゃ今は夜行がなくなっても困らないよ。
お前って、話しててツマらないとよく言われないか?

796:名無しでGO!
14/06/19 11:15:12.82 81Qk1YG90
鉄屑「リョジョーガー、ヤコーガー、コクテツガー」

797:名無しでGO!
14/06/19 11:44:52.81 gOnOu+bJ0
だいたい無いものネダリなんだよ。

リョジョウ云々言うなら、国内ばっかヘバり付いてないで、
リョジョウどころか異文化とも触れ合える海外行けよ。

国内寝台で10時打ちとかやる根性あるなら、旅行会社
丸投げの海外列車手配の方が楽だろ。

798:名無しでGO!
14/06/19 11:46:28.47 q9pOW3T/0
クルトレ乗れない貧乏鉄屑

799:名無しでGO!
14/06/19 12:04:01.11 exo+jprg0
>>797
でもヨーロッパも西側はかなり厳しい
ライフスタイル誌がよく取り上げていたフランシスコ・デ・ゴヤ号を含む
スペインの国際寝台タルゴのうちフランス方面の列車は昨年全廃になったし
フランス~イタリア間の国際夜行も今は専門の運営会社に移管して1本が残るのみ
スイスからイタリアの向かう夜行もスイス国内始発列車は数年前に全廃
フランス国内夜行はクシェットと座席車のみになって久しい
週末に補完的に運行していた夜行TGVも最近運行されなくなった

またドイツを中心に運行されていたCity Night Lineは食堂車全廃
いままで発着拠点だったチューリヒの営業所を閉鎖したり
コペンハーゲン発着路線が廃止予定で路線縮小傾向だったりする
ベルリンやウィーンから旧東欧圏に向かう列車は比較的健在だが

アメリカはサービスの合理化は進んでるが路線はまだ割と維持されている方かな

800:名無しでGO!
14/06/19 12:05:34.56 bTOUw34f0
>>797
ああ、そうするしかないだろうね。
ヨーロッパで夜行寝台乗る方が、設備もオシャレだし楽しいからな。

つーか、「ないものねだり」というが、何に対してそう言うの?
いい加減なことを言うなよな。

801:名無しでGO!
14/06/19 12:07:33.57 bTOUw34f0
>>799
以前はかなり乗ったし、数年前にウィーンからヴェネツィアまでの
寝台車に乗ったが、まだあるのかな。
トーマス・クックを買って調べてみよう。

802:名無しでGO!
14/06/19 12:10:53.06 juoM0YFs0
>>801
その、トーマス・クックの時刻表もトーマス・クック社は時刻表制作事業をやめたんだぜ
元時刻表制作スタッフが立ち上げた会社からヨーロピアンタイムテーブルがこの春から発刊になったけど

803:名無しでGO!
14/06/19 12:51:42.79 bTOUw34f0
>>802
あらそう。
勉強になりました。

804:名無しでGO!
14/06/19 14:16:20.64 TAxhuLmi0
海外の鉄道だと欧州が魅力的だけど勤め人だとなかなか難しいかもな
多少高くても美味いものが食べれて、いい宿に泊まれるクルージング
・トレインの方が個人的に好みなので西と東のクルトレが楽しみ

若い頃はノスタルジー・イスタンブール・オリエント急行や当時まだ
USSRだった時代のシベリア鉄道・ロシア号に乗った事があるけど
英語でも英語圏ではない国の旅行はつらかった

805:名無しでGO!
14/06/19 17:16:42.01 LSIuzgMl0
>>790
夜行どころか鉄道そのものがいらないんだよ

806:名無しでGO!
14/06/19 17:54:22.50 /Kz74/GA0
>>780
「想定外を想定する」ってやつね。
新製するならDF200か。あれなら1両で足りるか?

807:名無しでGO!
14/06/19 18:23:32.80 yPkkV8te0
まあ北の社長がいうには残すなら貨物から借りるという手もあると言ってるな

808:名無しでGO!
14/06/19 19:16:54.87 YlM3jGUJ0
困らないわけがない。
2300円で夜間移動できる手段はどこにもない。
寝台車なんて初めから眼中にない。
あんなものはなくなってしかるべき悪物である。
肝心なのは何度も何度も言っているように、
真の庶民のための本物の夜行列車である。
B寝6300円とかその他さまざまの勝ち目のない存続とか
そんなものは初めから死んでいるわけで、
いまさらなくなったなくすな言っている奴はアホである。
真の庶民のための真の夜行列車。
本物が必要なのだ。
それが証拠に夜行バスは昨今の規制にもかかわらず
しぶとく残ってきている。それは必要だからである。
必要で確かなものは残っていく。
クルージングトレインとか言っているが、
はっきり言うがすぐなくなると断言できる。
なぜか?

809:名無しでGO!
14/06/19 19:17:49.42 YlM3jGUJ0
ターゲットが60代以降だからだ。
金持ってるその世代がこの世を去るか病疾するころになると、
クルージングトレインはすぐに運行されなくなる。
つまりJRとしては長くても10,15年ほどの運行しか考えてていない。
そしてそうなれば、クルージングトレインは
海外に売却である。そしてそれからこそ、
真の夜行がまた生まれてくるのである。
我々はごまかしや欺瞞は一切受け入れない世代である。
大金を払うことで上客ぶったり、
今の能無し気位だけ高い中年以降が接客について身に余る以上のものを求めたり
それらに対しエクスタシーを感じるばか者ではないのだ。
君たちは必ず私どもより先に死ぬし、
死ななければならない。君たちはいつでも
自己欺瞞の新生活を両手をひげていつでも迎え入れてきたが、
葬儀とてそのことに気づいてきたのかたいへん簡略なものになってきている。
所詮目先の利益での運行なのであるから、
そんなものに本物はない。そのような世相は一切信ずるには足らない。

810:名無しでGO!
14/06/19 19:39:05.85 l90jA7VN0
とりあえずここは君の論文発表の場じゃないんだから
もう少しわかりやすく書かないと誰も見てくれないよ

811:名無しでGO!
14/06/19 19:56:07.48 RCiMy4Xp0
>>807
貨物の出した条件次第では、やっぱその手はなかったとかいう話になりかねんけどなw

812:名無しでGO!
14/06/19 20:00:24.47 gOnOu+bJ0
>>809
人間は変わる・変われるんだよ? わかる?
そりゃ、お前は自分で自分の先が見えちゃってるのかもしれないけどさ。

813:名無しでGO!
14/06/19 20:20:12.04 1LdbeAXf0
乗り心地  新幹線>>>>>>>>>>>>>>>夜行>バス>飛行機
コスパ    新幹線>>>>>>>>>>>>>>>バス>夜行≒飛行機
定時性   新幹線>>>>>>>>>>>>>>>夜行含むその他全て
所要時間  新幹線>>>>>(時と場合により飛行機)>>>バス≒夜行
安全性   新幹線>>>>>>>>>>>>>>>夜行=バス=飛行機
利益率   新幹線>>>>>>>>>>>バス>>>>>飛行機≒夜行
市場シェア 新幹線>>>>>>>>>>>>>飛行機>>バス>>夜行
利便性   新幹線>>>>>>>>>>>>>>>夜行含むその他全て

新幹線は圧倒的に快適で、数百万人に親しまれているよ。一方で夜行(+他)はボコボコに負けちゃったんだよねぇ。
いつまで「昔は凄かった」なんて言い訳してるんだろうね?勝ちは決まったんだからもう諦めたら。

814:名無しでGO!
14/06/19 20:20:13.18 D+H7lrcs0
>>808
ギレンの演説のコピペ?
>>810
これは論文ではないよ
演説

815:名無しでGO!
14/06/19 20:35:40.10 bTOUw34f0
>>813
>いつまで「昔は凄かった」なんて言い訳してるんだろうね
誰もそんなこと書いてないだろ。
バカみたいに論点をずらすな。
バカだから仕方ないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch