【統計分析】機械学習・データマイニング3at TECH
【統計分析】機械学習・データマイニング3 - 暇つぶし2ch2:デフォルトの名無しさん
12/10/13 18:44:25.37
前スレが落ちてしまったので立てました。
【集合知】を含めると長すぎて立てられないので削りました。

3:デフォルトの名無しさん
12/10/13 23:13:20.31
>>1

俺はMLで生きていく!!

4:デフォルトの名無しさん
12/10/14 01:34:25.12
ネットワーク構造のあるデータと回帰分析を組み合わせたような研究・論文ってありませんか?

5:デフォルトの名無しさん
12/10/15 13:47:17.39
データまいっちんぐマチコ先生

6:デフォルトの名無しさん
12/10/16 21:27:06.71
需要あると思うけど過疎ってんね

7:デフォルトの名無しさん
12/10/17 20:34:52.24
2chなんかで軽々しく話し合えるほど普及してねえ

8:デフォルトの名無しさん
12/10/18 08:32:19.53
そうなんだよなあ
でもスレ自体はあった方がいい

9:デフォルトの名無しさん
12/10/21 16:20:07.67
この分野ってどうやって勉強していくべきもんなの?
書籍をもくもくと読んで理解していくのが正攻法なのかな

10:デフォルトの名無しさん
12/10/21 16:37:59.61
機械学習自体をしっかり学ぶ必要がある人はビショップ本を読み込めばいいんじゃない
間違いなく一番いい教科書だろうし副読本も出てる

俺は厳密な理論を理解するのは断念して、どういう分類機がどういうデータに向いてるのかをひたすら実データを使って実験しまくった


11:デフォルトの名無しさん
12/10/21 23:18:46.69
いきなりビショップキツくない?

12:デフォルトの名無しさん
12/10/22 05:19:13.65
いきなりがきつければコロナ社(だっけ?)の言語処理のための機械学習本からとか

理論より実践派ならpythonやjavaみたいに機械学習ライブラリが豊富な言語を覚えて手を動かして遊んでみる


13:デフォルトの名無しさん
12/10/26 10:21:24.59
最近は手軽にライブラリ手に入るようになってだいぶ敷居は下がったきがする

14:デフォルトの名無しさん
12/10/31 23:04:59.07
はっきりいって、GUIとテキスト処理と基本的な統計だけ出来たら、
あとは適当なライブラリなりソフトウェアなりに任せりゃ済む

15:デフォルトの名無しさん
12/10/31 23:10:55.14
>>9
MITのサイトに置いてあるフリーのPDFからじゃね?

16:デフォルトの名無しさん
12/11/03 06:33:41.54
>>14
なめすぎだろ、こいつ

17:デフォルトの名無しさん
12/11/11 04:00:44.96
>>16
他に何が要るんだ?それで、大体の仕事が片付くだろ

18:デフォルトの名無しさん
12/11/12 02:02:40.74
そのたいていの仕事っていうのがどういうレベルかによるよね
そりゃテキスト分類とか古典的なタスクならそれでいいんだろうけど

ところでdeep learning盛り上がってるね
SVMに変わって2010年代の本命になるかも

19:デフォルトの名無しさん
12/11/12 15:56:51.65
不勉強で Deep Learning 初めて知った。紹介ありがとう。
ここいら見てチュートリアル漁ってる。

URLリンク(research.preferred.jp)

画像への適用例が多いのかな。自分はテキスト分類に関心が
あるので調べてみる。

20:デフォルトの名無しさん
12/11/12 17:18:17.52
論文読んだけど自分には実装できるレベルじゃなかった
日の目を浴びない中で地道に研究続けて花開かせたってのはカッコいいね

21:デフォルトの名無しさん
12/11/20 16:08:47.09
へぇ。deep learningって盛り上がってんだ。
院時代にdeep boltzmann machineの論文読んだけど理解するには頭が足りなかったな
機械学習の研究を地道に継続したところで就職・転職先なんて見つかるもんだろうか
関東は勉強会とか盛んで羨ましいから地震でも起こって土砂に埋まれ

22:デフォルトの名無しさん
12/11/20 16:18:32.00
>>20
俺は
hopfield->boltzmann machine->restrict boltzmann machine->deep boltzmann machine
の流れで勉強したよ。hintonの論文、添え字が誤りだらけで死ねって気分になったよ。

23:デフォルトの名無しさん
12/11/20 16:33:17.05
>>18
個人的には、wekaにGUIの状態遷移、パーサーぐらい書けたら十分だと思うけど
web上のデータを探してきて何かして、出力するなら、rhinoなんてベターじゃないの?
最近、ビッグデータがどうとかhadoopがどうとか言ってるしね
javaの多次元配列や行列ライブラリが使い辛い。プロパティ構文を供えてるc#の方がすごくいい。
けれども、この分野で書き捨てのコードを書いて実験するならmatlabの方が楽そうなので、
きっとscilabで遊んでりゃ幸せになれるんだと思う

24:デフォルトの名無しさん
12/11/20 16:43:39.86
>>20
自分とこのボスは論文を一目も読まずにバックプロパゲーションの応用だって言ってたな
あいつ死ねばいいのに

25:デフォルトの名無しさん
12/11/20 16:47:57.89
HMMに対してDPを応用するのも、さも自分の発見のようにドヤ顔しつつ学生に教えてたいたな
思い返す度に、常々に死ねばいいのになっておもう。世の中の教授みんなが死ねばいいのにな

26:デフォルトの名無しさん
12/11/20 16:55:47.87
E欄情報系の教授は、topcoderやらgoogle code jamに参加するよう親に仕込まれた中高校生よか大体はアホである
連中は必要であってもエディタのマニュアルすらも読まない。makefileも書かない。書き方を覚えようともしない。
構造体やポインタすら理解してない。しかし、自称10年以上のベテランでありハッカーである。

27:デフォルトの名無しさん
12/11/20 17:12:55.37
ニッチもサッチも行かなくなったとき、おまえらの命はないと思えw
なに、そういう危険な職業だから給料が高いだけだよ。
経験年数に応じて死亡リスクが上がるから給料が高いんだよ。
そのこと、しっかりと覚えて忘れないでね

28:デフォルトの名無しさん
12/11/22 21:28:21.67
中卒にプログラミングの素養と確率微分方程式でも叩き込めば、
金融業を崩壊させて社会混乱を巻き起こせると思うんだ。このアイディア、どうかな?
高校数学、化学や物理の問題を解かなくてもいいし、もっとずっと稼げるよね。

29:デフォルトの名無しさん
12/11/22 22:43:26.74
まともな大学院へ行きたかったな

30:デフォルトの名無しさん
12/11/22 23:58:24.60
なんか変なの居るな
スレタイ読もうぜ

31:デフォルトの名無しさん
12/11/23 00:01:16.55
自分の人生は全部自分の選択だろ
院が駄目だとか教授が駄目だとか人のせいにすんなよ

32:デフォルトの名無しさん
12/11/23 11:18:31.64
うわあだいぶヤバイな
こういう奴が逆恨みして問題起こすんだろうな
お前の人生がうまくいってないのは全部自分の責任だろ 責任転嫁すんな

33:デフォルトの名無しさん
12/11/23 11:48:36.58
基地外が寄ってくるから、スレッドのタイトルはなるべくおとなしいものにしてほしい。

34:デフォルトの名無しさん
12/11/27 16:41:49.13
他人を刺すのも自己責任で本人の自由だよね?

35:デフォルトの名無しさん
12/11/27 16:44:09.60
教授が研究生の面倒を見ないのも教授本人の自由であって、
そいつが刺されたところで本人の責任だよね

36:デフォルトの名無しさん
12/11/27 16:46:51.72
>>32
感謝する部分が微塵も見当たらない

37:デフォルトの名無しさん
12/11/27 16:55:39.78
世界が終わろうなんてときに、恨みのある奴を1人2人ヤったとこで何か問題ある?

38:デフォルトの名無しさん
12/11/28 15:32:45.17
E欄屑大学の酷さといえば、一部の教授は自分たちの仕事が楽できるように、
学生たちを馬鹿なまま放っておくことであり、勝手に何か学ぼうとする奴の邪魔をすることである。

39:デフォルトの名無しさん
12/11/28 15:59:06.26
家庭教師や塾講師をやりながら、
あんな酷い大学には行くだけ人生と金の浪費だから行くなってことを
胸を張って教えてやれる。

40:デフォルトの名無しさん
12/12/03 01:03:41.99
機械学習とデータマイニングの一般化はやすぎ
2,3年後にはrailsみたいになってそうでヤだな

41:デフォルトの名無しさん
12/12/03 05:41:26.91
>>10
卒論だとすると最悪なレベルの内容

42:デフォルトの名無しさん
12/12/08 10:40:52.47
やってみた、の卒論版か
ペタバイト級データならそれでも価値があるかも

43:デフォルトの名無しさん
12/12/09 22:18:47.07
あるわけ無いだろw
1、2ヶ月もあれば十分な内容で、4年間の総仕上げとして最悪

44:デフォルトの名無しさん
12/12/10 00:28:35.21
4年間の総仕上げって
名目上はそうだけど
実際は10ヶ月かそこらの研究だよ

45:デフォルトの名無しさん
12/12/10 12:46:46.57
出身の大学に誰かが爆破予告してたよ
皆、考えることが同じでホッとしたよ

46:デフォルトの名無しさん
12/12/13 00:56:44.06
deep learningの流行り具合を見ると、
出身大学の指導教官が如何に無能だったかが分かるな

47:デフォルトの名無しさん
12/12/18 22:58:14.34
日本が銃社会なら、暴れる奴が1人、2人居てもいい
むしろ、1人、2人ぐらい居ない方がおかしい
彼らが階段から滑り落ちて、年を越せなければ良いのにな

48:デフォルトの名無しさん
12/12/29 04:59:25.86
>>44
たまに中卒、高卒が混じってるから注意な

49:デフォルトの名無しさん
12/12/30 13:39:43.89
実際問題、大学なんて4年間も通わない方がマシってな人間はよく見かけた
遅刻、代返、無出席、パチンカス、ネトゲ廃人。
無能が無知に無用を教えることも多々あるんだから、
大学なんて出なくても、海外の教授が書いたフリーの機械学習のPDFでも読んだ方がマシ
何がしたいんだか分かっていない無能が集まる企業ほど大学卒業の肩書きを有難がる傾向にある

50:デフォルトの名無しさん
12/12/31 11:48:11.72
大学なんて社会に出て役立つことを教えてくれるところじゃなくて、
4年間遊びに行くところだよな。

51:デフォルトの名無しさん
12/12/31 16:34:29.90
>>49
大学で勉強せずにその機械学習のPDFを理解できるならなw

52:デフォルトの名無しさん
12/12/31 16:50:46.94
>>51
大学の講義って90分×15コマだぜ?
それも、教授が持ってくる薄っぺらいレジュメと板書
漫画で分かる、単位がとれる、プログラマのための~でも読んだ方が
基礎の理解できるし、PDFなんて院にもなると自力で読解するもんだろ

53:デフォルトの名無しさん
12/12/31 16:55:23.60
>>50
上場企業に就職が決まらなかった場合に起業ネタを確保するところだよ

54:デフォルトの名無しさん
12/12/31 17:03:16.41
>>52
で、その大学ですら勉強してない奴が機械学習のペーパーを理解できるのか?

55:デフォルトの名無しさん
12/12/31 17:33:47.55
>>54
できるだろ。機械学習って、応用数学や制御理論あたりと比較したら、すごい楽

56:デフォルトの名無しさん
13/01/01 10:35:40.44
それはない

57:デフォルトの名無しさん
13/01/01 18:19:47.55
使うだけなら、応用数学や制御理論より機械学習の方が簡単だろ

58:デフォルトの名無しさん
13/01/01 18:22:17.40
製造系ってピラミッドの搾取構造が酷いし、応用数学や制御理論の方面は専門にしたくないな

59:デフォルトの名無しさん
13/01/01 19:56:28.09
まじで高卒が湧いてきたのか

60:デフォルトの名無しさん
13/01/02 05:53:56.56
院卒ですが何か?

61:デフォルトの名無しさん
13/01/02 06:28:29.16
大学入学して3年までは教授の品定めする期間だよ
いっそ、入学した時点で各研究室をまわっておいて
過去の卒論/修論を見てまわるぐらいのことした方が良いから

62:デフォルトの名無しさん
13/01/06 13:34:50.27
俺、機械学習と制御理論両方勉強したけど、制御理論のほうがまあ単純だ。
基本的に微分方程式を出せばあとは計算機が解を出してくれる。

63:デフォルトの名無しさん
13/01/06 17:22:29.25
いやそれ、どんなレベルで勉強したの?
というか、確率・統計の方が使いどころ多くね?
機械関連って全体的に斜陽産業じゃねーの?

64:デフォルトの名無しさん
13/01/06 19:03:50.69
工学系のところなら程度の差はあれだいたいやるんじゃないか? 制御理論

むしろ3Dプリンタの普及と共に機械関連の知識のニーズも復活するかもね

65:デフォルトの名無しさん
13/01/07 14:05:19.32
機械って、インドや中国に仕事もってかれるイメージ
web系はあらゆる産業を食いつぶすイメージ

66:デフォルトの名無しさん
13/01/07 14:07:57.35
もっとも、o2oで地方のスラム街の活性化にでも貢献してくれりゃ良いんだけど

67:デフォルトの名無しさん
13/01/09 03:43:00.31
文系で訳あって研究に機械学習(強化学習)使うことになったんだけど、機械学習の独学はすごく難しいね。
アルゴリズムはなんとか理解できるんだけど、いざプログラム組んでシミュレーションとかしようとすると結構難しくなってしまう。

68:デフォルトの名無しさん
13/01/09 17:30:38.39
あれの独習が難しいってw
君、理系に進んでたら落第してるんじゃないの?

69:デフォルトの名無しさん
13/01/09 19:14:42.92
数学の基礎体力不足だけと思われ。
高校~工学系学部2年くらいまでの数学をケアしとけ。

70:デフォルトの名無しさん
13/01/09 20:27:25.53
確率と微積ぐらいしか使わないだろw
そもそも文系って学部が社会にイラナイことばかりやりすぎ

71:デフォルトの名無しさん
13/01/09 20:42:10.94
線形代数のことも忘れないであげてください。

72:デフォルトの名無しさん
13/01/10 13:00:54.04
いやいや機械学習の数学はそんな簡単なものじゃないよ。
微分積分だと多変数の微積分がいるから杉浦 解析じゃないと駄目だったし。
凸解析と非線形最適化って奴も必要だし。
普通の数学書には乗ってない変分法って奴もいるし。
統計学については日本語ではそういう本が出てないし。
情報理論も英語のじゃないと載ってないし。
だから英語も必須だし。
でも使うだけのために俗に言う天下り的に学ぶなら必要ないかもね。

73:デフォルトの名無しさん
13/01/10 13:41:08.89
>>72
変分法なら生協地下に売ってる情報理論の教科書に大体は載ってるだろ
そして、実際は使うだけだから変分法なんて理解する必要がない

74:デフォルトの名無しさん
13/01/10 13:46:01.06
東京の大型書店と田舎の大型書店の品揃えを知ったら愕然とするぞ

75:デフォルトの名無しさん
13/01/10 13:47:17.91
あんなのは証明とはいえない。

76:デフォルトの名無しさん
13/01/10 13:52:55.53
>>72
目的が分かっていて、それらを学ぶだけで大変だってなら死ねば良いと思う

77:デフォルトの名無しさん
13/01/10 13:57:21.88
料理の本を見ながら料理を作れればいいって人と
フランス料理を作りたいって人がいて
前者の人のことをいってるんだろ。

78:デフォルトの名無しさん
13/01/10 13:58:49.05
文系も機械学習を使いたい大体の社会人も前者だろ

79:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:02:46.31
理工系の大学を出ていたら機械学習が難しいなんて、まず思わない
簡単で誰にでも出来て、おいしい分野だとしか思わない

80:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:22:50.65
数学以外は全部文系だろ。

81:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:25:35.28
演習と実験の居残りに何時間かかると思ってんだ

82:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:28:16.61
努力が報われると思ってるのか?

83:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:29:11.71
あたりまえだろ

84:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:29:37.29
あまちゃんな考えだな。

85:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:31:08.55
確信の持てないことするわけねーだろ
OSやコンパイラで金儲けできる知能なら、そっち専攻するよ

86:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:34:42.52
可哀想に・・・

87:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:40:41.83
物事の難易度が分かっていれば、機械学習なんて何の才能もイラナイことぐらい分かるよ

88:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:52:02.92
ドズル将軍< 「戦は数だよ!兄貴!」
なので、理論とか背景とかどうでもいいので、もっとたくさんの計算ノード用意する予算ください……

89:デフォルトの名無しさん
13/01/10 14:54:40.69
恐ろしいことに、俺が出た糞大学は研究室に予算があることを教授が伝えなかった
卒研、大学院、両方とも

90:デフォルトの名無しさん
13/01/10 15:03:32.97
あの糞指導教官、教え子にでも刺されればいいのに

91:デフォルトの名無しさん
13/01/10 17:25:09.08
最近、大学の教授が刺されるって耳障りの良いニュースを聞かないよね

92:デフォルトの名無しさん
13/01/10 17:45:47.25
経験年数が長いほど、教え子に刺されるリスクが累積されていくはずだから、
そのうち閾値を超えたところで仏になってくれるはずなんだ

93:デフォルトの名無しさん
13/01/10 18:05:46.51
研究室で役に立ったものって電気ポットとプリンタぐらいしかない

94:デフォルトの名無しさん
13/01/10 18:16:33.11
恨み言で1000レス埋めたら世の中の教授みんなが目や耳から血を流して死なないかな

95:デフォルトの名無しさん
13/01/10 18:42:11.14
大学には目的意識を持って…なんてウワゴトを垂れる教授は多いが、
既に入学した時点でどうにもならない茨の道であることが殆ど

96:デフォルトの名無しさん
13/01/10 18:51:27.35
海外であれば大学の教授は辞職においこむことができるが、
日本ではダメな教授を辞職に追い込む仕組みがない。
これは大学の品質を下げる1つの要因である

97:デフォルトの名無しさん
13/01/10 18:58:14.77
目的意識なんていうが、世の中の需要と供給は在学中の4年間の間に変化する
普遍的な目的意識があるとするなら、それは大卒の資格しか存在しない

98:デフォルトの名無しさん
13/01/10 19:03:58.78
大手企業には口が達者な、おフェラ豚がたくさん入社する

99:デフォルトの名無しさん
13/01/10 19:22:30.83
馬鹿しかいない閉鎖的空間での経験10年ほど当てにならないものはない

100:デフォルトの名無しさん
13/01/10 20:08:38.05
あいつら死ねばいいのに

101:デフォルトの名無しさん
13/01/10 20:29:25.66
どうしようもない大学のアホ教授はdrandやsrandで学生にドヤ顔ができる

102:デフォルトの名無しさん
13/01/10 20:32:13.78
「パラメータを変えただけ」みたいなものが研究になる

103:デフォルトの名無しさん
13/01/10 20:45:49.08
大学になんて通わず、おっぱいでも描いた方が生涯年収は高い

104:デフォルトの名無しさん
13/01/10 20:58:01.59
多くの技術者が中国やインドへと移った。日本に残ったものは広告とおっぱいだ

105:デフォルトの名無しさん
13/01/10 21:09:39.69
最新の理論を用いて消費者の行動を予測して広告を配信した結果が、転職とオッパイだった。

106:デフォルトの名無しさん
13/01/10 21:35:04.81
転職、英語、スマホ、オッパイ

107:デフォルトの名無しさん
13/01/10 21:50:25.30
転職英語についてオッパイと学ぶスマホアプリ

108:デフォルトの名無しさん
13/01/10 22:15:50.61
それでもweb広告は機能している

109:デフォルトの名無しさん
13/01/10 22:43:39.12
Q.人間の三大欲求について答えよ
A.転職、スマホ、おっぱい

110:デフォルトの名無しさん
13/01/11 12:29:51.50
今日では、自動車よりオッパイの方が生活に重要な地位を占めている

111:デフォルトの名無しさん
13/01/11 12:35:59.09
次世代コンセプトカーについて考えるとゾッとする

112:デフォルトの名無しさん
13/01/11 12:42:57.89
大量生産、大量消費されるオッパイ

113:デフォルトの名無しさん
13/01/11 12:52:41.16
javascriptが目聡いので、また、w3mを使おうと思う

114:デフォルトの名無しさん
13/01/11 12:55:28.33
クスリのバイヤーはクスリを使わない

115:デフォルトの名無しさん
13/01/11 13:04:01.91
googleの企業ロゴまで堕ちたら、世界は敗北したんだなと思う

116:デフォルトの名無しさん
13/01/11 13:10:13.26
マイクロソフトは既に堕ちた

117:デフォルトの名無しさん
13/01/11 13:13:27.04
圧倒的じゃないか、我が軍は

118:デフォルトの名無しさん
13/01/11 13:24:14.34
情報の海で発生した生命体

119:デフォルトの名無しさん
13/01/11 15:12:02.41
もやし、豆腐、牛乳。消費の相関をヒューリスティックでは発見できなかった

120:デフォルトの名無しさん
13/01/11 17:50:51.84
その大学、行く価値あるの?

121:デフォルトの名無しさん
13/01/11 18:38:33.14
右も左もGCなんて名前を聞いたことがない

122:デフォルトの名無しさん
13/01/11 18:40:11.77
正規表現をイヤラシイものだと勘違いしている

123:デフォルトの名無しさん
13/01/11 18:43:38.76
グローバルスコープにループ変数が置かれ、皆、それが普通なのだと思っている

124:デフォルトの名無しさん
13/01/11 19:17:18.57
彼らの専門は、彼らが学生の頃は最新だった

125:デフォルトの名無しさん
13/01/11 19:19:26.21
彼らが学生の頃から、オッパイはビジネスなった

126:デフォルトの名無しさん
13/01/11 19:41:55.90
経済学者が言うとおり、市場経済に任せると世の中がロクなことにならない

127:デフォルトの名無しさん
13/01/11 19:56:05.80
本物のプログラマはIT系ニュースの記事なんて読まない

128:デフォルトの名無しさん
13/01/11 20:05:15.21
転職サイトの記事は、素人が読んでも素人が書いた記事なんだと判別が付く

129:デフォルトの名無しさん
13/01/11 20:07:27.86
ヒッピー、フリーター、フリーランス、ノマド

130:デフォルトの名無しさん
13/01/11 20:25:02.51
ハッカーになりたがるバカ

131:デフォルトの名無しさん
13/01/12 21:18:47.04
女体化したので親友に調べてもらうと・・・
女の体ってスゴイ

132:デフォルトの名無しさん
13/01/12 21:21:16.53
本当にいいのか?
うん
お兄ちゃん…
好き

133:デフォルトの名無しさん
13/01/12 21:23:58.33
俺がもらう
え…待って…ここ…で い今…? え…うそ…

134:デフォルトの名無しさん
13/01/12 21:52:21.13
…実は僕 男の人が好きなんだ
ごめん 気持ち悪いよね

135:デフォルトの名無しさん
13/01/12 21:54:28.69
君はすっかり大人になったんだね…
プリンセスお手を――

136:デフォルトの名無しさん
13/01/12 21:56:42.78
18歳以上の女性の為の風俗高収入求人
30代からの女性の為の風俗求人情報

137:デフォルトの名無しさん
13/01/13 00:08:17.66
最新の理論で最適化され配信されたweb広告

138:デフォルトの名無しさん
13/01/13 00:09:07.18
早すぎた最適化

139:デフォルトの名無しさん
13/01/13 00:10:12.90
く、腐ってやがる…はや過ぎたんだ

140:デフォルトの名無しさん
13/01/13 00:40:36.91
良い年こいたワナビのアホ

141:デフォルトの名無しさん
13/01/13 00:41:16.67
プログラマに最適化された高校生

142:デフォルトの名無しさん
13/01/13 00:44:14.28
シリコンバレーでハンバーグを引っくり返した方が世界への貢献に繋がる

143:デフォルトの名無しさん
13/01/13 02:04:51.73
海外のフリーな講義資料の方が出身大学より遥かに充実している

144:デフォルトの名無しさん
13/01/13 02:12:24.96
実際問題、自称プログラミング暦10年の教授よりプログラマに最適化された高校生に教えを請うた方がマシなんだ

145:デフォルトの名無しさん
13/01/13 02:14:41.63
地球外生命体と宗教の関係について、真面目に語る教授を見ると幸せな気分になれる

146:デフォルトの名無しさん
13/01/13 02:54:43.26
中学時代の知人の研究室のwikiを眺めると、彼の頁にはquick sortが上げられていた。

147:デフォルトの名無しさん
13/01/13 03:00:47.41
そこだけで判断すると、大学の偏差値が当てにならない。

148:デフォルトの名無しさん
13/01/13 13:34:47.21
コンテンツのないブログ

149:デフォルトの名無しさん
13/01/13 13:44:00.68
コンテンツのないhtml

150:デフォルトの名無しさん
13/01/13 13:45:35.22
コンテンツのない研究室

151:デフォルトの名無しさん
13/01/13 14:27:49.60
エロアニメを規制するより日本語を規制した方が良い。

152:デフォルトの名無しさん
13/01/13 14:29:34.40
我々の祖先は戦争に負けたとき、快く英語を受け入れるべきだった

153:デフォルトの名無しさん
13/01/13 14:32:11.23
間違えないやり方が1つだけの方が良い

154:デフォルトの名無しさん
13/01/13 14:42:03.31
母国語がperlに見えてくる

155:デフォルトの名無しさん
13/01/13 14:48:08.60
オッパイは普遍的心理であるが、政治的な思想は10年もしないうちにぶれる

156:デフォルトの名無しさん
13/01/13 15:20:20.88
政治家たちが若い頃、彼らは同級生をオカズにした。でもなきゃ、ホモか包茎だ。

157:デフォルトの名無しさん
13/01/13 15:23:45.28
可能性の1つとして、俺が一番セクシー

158:デフォルトの名無しさん
13/01/13 15:50:57.07
英雄である条件は、義体化以前に童貞であること。

159:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:06:50.06
学費以上にかかる就活費用

160:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:09:16.56
機能しないGPA

161:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:12:12.31
無能のアホ教授が工場勤務と店舗販売員の求人票を持ってきたので、カッとなってついやった。

162:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:13:41.97
CINIIを調べると、gnuplotの使い方が論文になっていた。

163:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:41:38.38
F欄出身が教師

164:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:45:03.89
ほとんど行く価値のない大学

165:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:45:39.53
日本を取り戻す

166:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:50:47.90
大企業の下請けイジメ

167:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:53:16.79
工場の閉鎖

168:デフォルトの名無しさん
13/01/13 16:54:06.91
猥褻物の普遍的需要

169:デフォルトの名無しさん
13/01/13 17:33:39.25
性の自動化

170:デフォルトの名無しさん
13/01/13 17:34:43.10
FA;Fuck Automation

171:デフォルトの名無しさん
13/01/13 17:37:40.89
最大多数の幸福について考えた結果、技術者はセクサロイドを作るべきなのだ

172:デフォルトの名無しさん
13/01/13 19:20:25.70
irc,skype,LINE.facebook,google+.コピーのコピーのコピーみたいだ.

173:デフォルトの名無しさん
13/01/13 19:22:48.80
本物と同様の性能を持つ偽物は本物以上の価値がある

174:デフォルトの名無しさん
13/01/13 19:26:36.41
性処理玩具の進化は市場経済による潜在的需要によるものだ

175:デフォルトの名無しさん
13/01/13 19:27:46.60
DUO3.0を聞き流すと人間が腐る

176:デフォルトの名無しさん
13/01/13 19:47:47.07
3.0になったのか

177:デフォルトの名無しさん
13/01/13 22:57:11.85
実際の所、DUO4.0の短文に引用されることを夢見ている

178:デフォルトの名無しさん
13/01/13 23:00:36.22
そういう君は、ジョナサン・ジョースター

179:デフォルトの名無しさん
13/01/13 23:06:58.89
逆に考えるんだ。IT業界はオタク以外は来ちゃダメなんだって

180:デフォルトの名無しさん
13/01/13 23:09:27.56
フレッシュな新卒がオタクになっていく様

181:デフォルトの名無しさん
13/01/13 23:10:20.77
カルト教団に学ぶ新人社員教育

182:デフォルトの名無しさん
13/01/13 23:27:42.28
新卒採用試験にプログラム言語の名前を書けってあったから、A-Zまで書いた。

183:デフォルトの名無しさん
13/01/13 23:36:39.54
本物のプログラマが居る中小企業だったけれども、一次試験にはfizzbuzz問題が出された。

184:デフォルトの名無しさん
13/01/13 23:39:48.76
あのとき地震が起こらなければ、林檎の木の下で瞑想なんてしていない。

185:デフォルトの名無しさん
13/01/14 00:02:00.09
ハンバーグを引っくり返すか、スタバの店員か、それが問題だ。

186:デフォルトの名無しさん
13/01/14 00:03:06.32
ガリガリがギーク、ギトギトがナードだと思っていた。

187:デフォルトの名無しさん
13/01/14 01:04:33.82
いよいよ、おっぱいゲームまで空洞化

188:デフォルトの名無しさん
13/01/14 01:15:03.36
デザイナにセンスがない。

189:デフォルトの名無しさん
13/01/14 01:16:13.37
若しくは、若者の感性についていけなくなった

190:デフォルトの名無しさん
13/01/14 01:20:06.97
なめこも、コンチも、デザイナのアホは青酸カリ飲んで氏ね。

191:デフォルトの名無しさん
13/01/14 01:32:30.96
価値あるPDFほど無料で転がっている

192:デフォルトの名無しさん
13/01/14 01:37:00.55
ソフトウェア開発は宗教であり、プログラマは聖職者なため給料が安い。

193:デフォルトの名無しさん
13/01/14 01:44:21.81
経営理念の社会貢献なんて、どこも大嘘。

194:デフォルトの名無しさん
13/01/14 01:55:46.23
バブルはチキンレースの開始を意味する

195:デフォルトの名無しさん
13/01/14 02:28:06.52
散歩してたら、中学生に職業を聞かれたので忍者って答えた。

196:デフォルトの名無しさん
13/01/14 02:52:18.95
在学中、本当に沢山の計算機の偉人たちが死んだ

197:デフォルトの名無しさん
13/01/14 02:57:56.21
恐山までヒッチハイクして、イタコに弟子入りしようかな

198:デフォルトの名無しさん
13/01/14 03:06:17.91
今でも、ジョブズなら口寄せ出来る気がするんだ

199:デフォルトの名無しさん
13/01/14 03:32:32.29
そう言うと、彼はイヤラシイ手付きでiPhoneのSiriをサスった

200:デフォルトの名無しさん
13/01/14 04:09:49.66
体育会系上司とホストみたいな同僚しかいない職場が人生のドン底

201:デフォルトの名無しさん
13/01/14 04:41:53.57
業務拡大に伴う人員増加

202:デフォルトの名無しさん
13/01/14 04:43:37.27
終わりのない奇跡があると信じていた

203:2ch運営
13/01/14 09:18:28.99
機械学習・データマイニングに関係ない雑談は、雑談スレに書き込んで下さいますよう、お願いします。

204:デフォルトの名無しさん
13/01/27 04:36:47.24
機械学習とOSって結び付けて、intelligent OSなんて作れるものなのか?
5年もあれば、kernelをハックできるって知って死にたい気分になったよ
豪州で詐欺師にあったり、事故死した日本人が居たら彼を慰めてあげてね

205:デフォルトの名無しさん
13/02/04 06:56:05.13
昨日だけでも、fuckとsuckとshitの用法に本当に詳しくなった

206:デフォルトの名無しさん
13/02/04 07:07:42.22
国際的な詐欺師集団って居るんだな。それも親戚に

207:デフォルトの名無しさん
13/02/04 07:08:56.30
修士時代の恩師にはじめて感謝できそうだ

208:デフォルトの名無しさん
13/03/18 20:03:22.29
ガンマ分布の最大事後確立に関して教えてください。あるいは、お勧め本とかないですかね?

209:デフォルトの名無しさん
13/04/07 07:11:51.14
機会学習と言えば確か神奈川の機会学習研究所とかいうインチキ会社 平気で数千万円の契約を踏み倒す
さすが沈没でポンコツのnec出身だ 相当キモい奴で他に騙されて金をふんだくられたひとが相当いるんだろうな こういう反社会的会社はクソ企業共々とっとと潰れて悶え苦しんでしね

210:デフォルトの名無しさん
13/04/07 08:28:41.76
kwsk

211:デフォルトの名無しさん
13/04/13 16:26:56.53
ほんとキチガイが住み着いたな

212:デフォルトの名無しさん
13/04/21 09:14:32.13
競馬のマイニングは使えんよな

213:デフォルトの名無しさん
13/05/23 10:23:28.75
【IT】2021年までに「人工知能」が東大入試を突破する可能性
国立情報学研究所が進める「ロボットが東大に入れるか」というプロジェクト
スレリンク(scienceplus板)
Q. ロボットが東京大学に入学できるの?
A. 2021年までに「人工知能」が東大の入試を突破する可能性があります。
 国立情報学研究所(東京都千代田区)が、「ロボットが東大に入れるか」というプロジェクトを進めています。
 といっても、ホンダのアシモのような人間の姿をしたロボットが、鉛筆を持って筆記試験を受けるわけではありません。
研究所が開発しているのは、ロボットの頭脳部分にあたる「人工知能」、つまりコンピューターのソフトウエアです。
東大の試験問題を入力すると、高い確率で正解を出すソフトをつくろうとしているのです。
(略)
 しかし、大学の入試科目は多岐にわたっています。東大の2次試験を受ける前に、5教科7科目の大学入試
センター試験で、よい成績をあげなければなりません。いまの人工知能は、国語や英語が苦手で、暗記科目と
思われがちな社会科も、決して得意ではありません。イラストの読解はお手上げだそうです。
 プロジェクトには約60人の研究者と、コンピューターメーカーや受験産業などが参加し、苦手教科の多い人工
知能をトップレベルの受験生に育てるための「試験対策」を練っています。2016年にセンター試験で高得点をあげ、
21年までに東大2次試験で合格することが目標です。
(略)
 プロジェクトのリーダーは、国立情報学研究所の新井紀子教授です。よく「こんなことをして何の役に立つの?」と
尋ねられるそうです。実は、プロジェクトには大きな狙いがあります。
 いまの人工知能の思考方法は、「機械学習」と呼ばれるタイプが主流で、利用できるデータの量が多ければ多い
ほど能力が上がります。この方向で開発が続くと、世界中の利用者のさまざまなデータを持つグーグルやアマゾンなど
米国のIT企業ががぜん有利となり、日本企業は太刀打ちできません。
(略)
 新井さんたちは、情報量が少なくても論理的に正答を導くことのできる人工知能の開発を目指しています。それは
次世代の検索エンジンにも応用でき、日本がITで巻き返す武器になる可能性があるのです。

214:デフォルトの名無しさん
13/05/25 16:24:59.68
期待して読んだけどクソスレだな

機械学習ってこれからのビッグウェーブだと思うんだけど違うのかね
それとも津波は来ちゃったあと?

215:デフォルトの名無しさん
13/05/26 13:32:27.55
>>214
5年前。

216:デフォルトの名無しさん
13/05/26 14:50:51.47
t検定とか分散分析するとどんなことがわかるの?

工場Aと工場Bと工場Cのカンヅメの品質に差があるか?とかで例題出されても
そんなこと調べる人が極少数だと思うんだけど

217:デフォルトの名無しさん
13/05/26 15:33:52.96
>>216
治療法Aと治療法Bの比較なんかでt検定が多用された時代がかつてありました

今でも医療分野でも、これからはSVMとかもっと使われてくると思う

ただ、医療関係者はコンピュータが直接診断の領域に入り込むことを整理的に嫌悪する。

だから、医療分野で普及するコンピュータ技術は、コンピュータがデータをパターン認識するのではなく、

人間がパターン認識しやすい形にデータを加工するのが特徴。

大成功したのがCTや超音波エコー。
こいつらの原理はレントゲン、打診と同一だが、
大量にデータを採取して、人間が視覚的に認識できる画像に変換している

機械学習で本当に現場に入り込んでるのは心電図解析装置ぐらいかな

218:デフォルトの名無しさん
13/05/26 15:46:31.27
あと要介護認定の樹形モデルなんていう使われ方もある

質問に答えさせて、介護に必要な時間を見積もって要介護認定が行われてるよ

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

特に面白くはないが社会に役に立っている

219:デフォルトの名無しさん
13/05/26 16:17:42.49
>>217-218
なるほど
確かに統計学の文献を漁ると心理学とか医療分野の資料が多いですね
最近、統計学の本がやたらとたくさん出版されてますけれども、hogehoge検定は
あくまで効果測定が目的で、データマイニング的な方とはちょっと違うんでしょうかね。。。
「データサイエンティストには統計学の知識が必要」はベイズ統計とかの統計なのかな

220:デフォルトの名無しさん
13/05/30 13:34:41.22
そもそも成果を公開したら自分の優位性がなくなるんだから
外に成果を発表する奴はただの馬鹿。

221:デフォルトの名無しさん
13/05/30 16:11:22.31
成果を公開することで、競合に対する優位性をアピールして、商売につなげるのは基本かと。
発表しちゃいけないのは、その成果を得るためのノウハウ。
よく知られている算法とかについて「コレ使ってます」とかは問題無いが、
問題ドメインによくフィットするように微妙に改良してあるとか、
事前・事後処理とかの細部こそが武器だろ。

222:デフォルトの名無しさん
13/05/31 23:44:11.78
と思ってファンドに投資したらなぜか必ず損するんですね。

223:デフォルトの名無しさん
13/06/01 16:12:21.81
>>220
ちっちゃい人間になるなよ。
人間は、どれだけ他の人に貢献したかで評価されたり、信用されたりするぞ。
ちっぽけな井戸の中の競争で勝ちたいだけなら別だけどな。

・・・と自戒。

224:デフォルトの名無しさん
13/06/01 18:02:03.60
無能なクレクレ君はくれないとすぐ人格批判する。一番ちっちゃい人間である。

225:デフォルトの名無しさん
13/06/02 10:05:06.54
2chはもう終わってる

226:デフォルトの名無しさん
13/06/02 14:03:42.17
>>224
そんなこと言わずにくれたまえ
どうせ欲しいと思わせるほど大した実績ないんだろ?ン?

227:デフォルトの名無しさん
13/06/06 13:33:50.24 owJc0AwH!
わざわざ知識人が無名で投稿するわけないからな
ある程度の水準まで達すると2chがバカの塊に見えてきて、
Stackおヴァーフローかスラドのフレーム合戦に参加し、
それすら馬鹿馬鹿しくなってようやく本家のメーリングリストを読み出す
これが人の子たちの精神的な発達モデルだと思うよ
まぁ、こんなレスを読んだヤツは下位の下位だろうけど

228:デフォルトの名無しさん
13/06/07 00:15:32.12
そんな我々下位の下位の連中のレスでも1000レスぐらい束になれば何らかの有用な傾向を示すかも知れんだろ?

229:デフォルトの名無しさん
13/06/07 00:22:43.51
2chのレス統計すると荒らしの多くは韓国、中国、民主党ネタであり、
犯人はネトウヨの可能性が極めて高いこどか判明しました。

230:デフォルトの名無しさん
13/06/29 13:39:26.13 8BKbhirZ!
>>216
品質管理とかの分野だろ.QA7つ道具とか、その辺
大方、prologにでも時間投資した方が、まだまだ有意義に過ごせたな
ニュースサイトの糞共が糞記事ばっか書いて釣りやがって

231:デフォルトの名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN
ベイズは宗教

232:デフォルトの名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN
random forestが最強の識別器だと思うんだけど、何か反論ある?

233:デフォルトの名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN
deep learning にひかれてる

234:デフォルトの名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN wY2Fpqcr!
やめとけよ。フルタイムで関われないと新しい発見なんかないし、
ほっといてもOSSコミュニティのエゴブー連中がライブラリ書いてくれるのに。
おまけに単純にプログラミングのスキルとして考えたときに適応範囲せまいから。
prologなりペトリネットなりに時間費やした方が遥かにマシ

235:デフォルトの名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN
文系からデータマイニングやらデータサイエンティストの世界に飛び込む方法教えて。
営業職二年目の25歳。数学は大学受験で使用。大学の専攻は歴史学。

236:デフォルトの名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN
飛び込みは他人に迷惑だから他の方法にしておけ。

237:235
13/07/30 NY:AN:NY.AN
加わる方法を教えて下さい!

238:デフォルトの名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN
加わるには、まずは飛び込むことだよ。

239:235
13/07/31 NY:AN:NY.AN
禅問答ですなw

240:235
13/08/04 NY:AN:NY.AN
で、具体的に方法教えて

241:デフォルトの名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN
しつこい

242:デフォルトの名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN
ランダム森サイコー!

243:デフォルトの名無しさん
13/08/12 NY:AN:NY.AN
googleさんに聞いてみたら

244:デフォルトの名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN
会社辞めて埼玉大学か静岡大学の夜間入って統計学学ぶは

245:デフォルトの名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN
>>235
すごい亀レスだけど、
普通に本読んで、データ弄って、論文読めばいいだけだろ。
なんだかんだでプログラムができるべきだろうけど、今時はパッケージがどんな言語でもあるし、
しらベりゃ(勿論英語必須だが)使い方は沢山出てくる。

まぁ、真面目にやるとなるとちゃんとした
代数学 位相 測度論 確率論 当りの数学と
統計学(普通の本だとたいした量のデータ解析の例がないので、
      ちゃんとそれなりの件数のデータ解析があるのも選ぶ)
が最低限無いと、
とんでもないオオボケかます事には為るけど。

246:補足
13/08/24 NY:AN:NY.AN
>>235 >>245
ちゃんとした数理統計はやらない方が良いと思う。
あっちは完全に数学屋さんの世界で、そのうえ、凄い鎬を削る世界。
そのうえ、応用数学だから、ちょっと隣の事を見るのにも
色々と追わないと分り難いったらありゃしない。

尾ってくだけでも普通の院生ぐらいの暇なきゃ無理。
そのうえ、実際にどのくらい役に立つか?はまた別だし・・・。

ここの>>1にあるリンク先が凄い充実してるから、
その辺みるだけでも十分価値あるけどね。

247:tester
13/08/27 NY:AN:NY.AN
hosyu age

248:デフォルトの名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
数理統計
IT
ビジネススキル

この3つがデータサイエンティストに必要と本で読んだんだが。そして、このうちの1つか2つを身につけていればおけとも。

数理統計は不要?

249:デフォルトの名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
>>248
まじめな、数理統計はいらんやろ。つか、日本の統計学会の会員人数から言ってもそうだし、
所謂統計学と数理統計は、ビジネス啓蒙書と数学の専門書な違い。
Excelで学ぶ時系列解析 と、 多群の2 項モデルとポアソンモデルにおけるすべてのパラメータの多重比較法
研究者なら、後者が求められるかもしれないけど・・・・・・
そんな人はそもそも既にPh.Dとか取ってる人っしょ。

ITは、むしろ逆でデータサイエンティストでITじゃないないなら何がITだよwwって感じ。
ITって、Information Technologyの略ですよ。
(まぁ、IT,IT言う奴らはのITなんてネットが使えるとか、WEB APIが何か分かるとか、
 インターネットの仕組みや、多少のプログラムが程度なんだろうけどね。)

ビジネススキルに関しては、それだけじゃ何もわからんわ。
礼儀作法から、時間管理やMotivation管理、コンプライアンスや法令知識、分析力やプランニング力とか、
細かい会社のしきたりや、ステークスホルダーとの根回しとかとか、
大抵のビジネスに関するものはビジネススキルと呼ばれててねぇ・・・

250:デフォルトの名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
大学で学ぶなら、情報系の学科が良いの?
経済系で統計学ぶよりも

251:デフォルトの名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
extremely randomized treesって素性の重要度計算できる?

252:デフォルトの名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
>>251
なにそのじゅもん

253:デフォルトの名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
>>252
random forestを改良して精度と学習速度を上げたもの

254:デフォルトの名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
精度が上がるのは嘘かも多分ケースバイケース
学習速度が爆速なのは本当

255:デフォルトの名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN
精度が上がるのは嘘かも多分ケースバイケース
学習速度が爆速なのは本当

256:デフォルトの名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
deep learning亜種が多すぎてわからん
隠れ層にノイズ入れる版のdenoising autoencoderと
入力層削る版のdropoutがあるみたいだが
denoising autoencoderとdropoutって同じことやってる?

257:デフォルトの名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
>>256
自分の浅学で、かつちょっと昔にさらりと触れたぐらいで半分忘れかけな知識で言うと、
まったく違うと思う。

 まず、Dropoutは、入力層のだけじゃなくて、隠れ層も適当な(結構大きめ)割合で省いて学習させて、
そんなのを幾つもやることで、過学習をお互いに打ち消し合うための回避技術。
学習を複数回させるので、当たり前だが、時間は余計に掛かる。(<= ただし相互依存性が低いので並列計算が可能)
 勿論、過学習回避技術なので、教師付学習の一環。

 Denoising Auto Encoderは、大雑把に言うと、大規模に扱う事が多くなり学習時間が膨大になる
NNの学習時間短縮方に近い感じ。また、ある意味Deep Learningの真骨頂(?)で、
自動でデータから特徴量抽出を行う部分。与えられたデータの低次元化を自動で行う技術。
NN以外で似たような目的の技術としてSVDとか、LDAとかが挙げられるかと。
 勿論、自動で低次元化を行うので教師無し学習の一環。(勿論、結果として過学習対策にはなるが)

前者は、NNの融通の利きにくい所をアンサンブル学習で回避しようぜ方向にあり、
後者は、NNのそもそもの思想・目的「コンピュータが良きに計らってくれる」をより強力に推し進める為の物かと。

258:デフォルトの名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
おおありがとう。2chだから期待してなかったが助かります。
denoising autoencoderって(ノイズ入れる前の)入力それ自体を教師にした教師付き学習だから
denoising autoencoderにdropoutで正則化かけることもできそうですね。(←これを調べてた

259:244
13/08/29 NY:AN:NY.AN
真面目にデータサイエンティスト目指したいんだけど、大学に入り直すのはあり?
2年間余分にかかるわけだが。
今の会社は辞める

260:デフォルトの名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
学士入学の方が基礎から出来そうだけど、
修士で二年考えるなら
放任じゃないある程度基礎からのカリキュラムがありそうなところがいいかもね。
自然言語処理や医学系研究科というのもいいかもしれない。

261:259
13/08/29 NY:AN:NY.AN
>>260
3年次編入を狙ってる

262:デフォルトの名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
その辺は、もう自分が目指す内容をやっている先生の研究室を見つけられるかどうかによる気がする。
言い方悪いけど、学部の勉強なんてどこも大差ない気がするけど。
(Fランとかは別にして・・・・。)

 まぁ大きな指針としては、 ACMのKDD系に論文・国債発表をコンスタントに出してる研究会とか、
ICMLやAAAやIEEE系の分野か、ASAとか、統計学会とか、人工知能学会とか、
自然言語処理学会、電子情報通信学会や情報処理学会の関連か
(IBISMLは、まだ研究会だけど、見ておくのは良いと思う。)

あと、データサイエンスと言っても方向性が
・理論派
・実践派
で分かれるし、
なによりも、日本の場合データサイエンスや統計そのものをメインにしている人が少なくて、
大体の場合、別の経済・経営・生物・医学・コンピュータ(自然言語)・コンピュータ(通信)とかを中心に
その辺もやってます。と言ってる気がする。

あと、本当にデータサイエンティストを目指すなら、
ちょっと離れるけどPFIとかに挑戦するのがいいんじゃないかな?

263:デフォルトの名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
データサイエンティストの専門家になるなら最低でも修士は出ないと駄目じゃないの

264:デフォルトの名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
修士なんて学歴にならん
ドクター必須

265:デフォルトの名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
修士出てた方が良いだろうけど、修士出てても それ でデータサイエンティストとは思われないだろう。
同様に博士とってても変わらないと思う。

そもそも、データサイエンティストって語がふんわりとしすぎてて、その割にみんな過大な期待してると思う。
まぁ流行物なんてそんなもんなんだろうが。

266:デフォルトの名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
>>264
研究所でも、日本なら普通に修士で十分だし普通の企業なら尚更 学士でも問題無い。
まぁ、IBMとか GoogleとかMicrosoftとかの研究所を狙うなら、話別だろうけど
その場合は、その場合で、学歴じゃなくて論文数とか実績だろ。

267:259
13/08/31 NY:AN:NY.AN
何か修士とか博士の話になってますが、
企業でデータ分析の仕事につきたいのです。

268:デフォルトの名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
分析は手段でしかない。企業に於いては、それ以前に目的がないと話にならない。
加えて自社の社員がやるよりも外注したほうが安いと判断するかもしれない。
現在所属している会社でどんな貢献できるのか語ってみては?

269:デフォルトの名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
>>267
そんな仕事はない。上の思いつき、鶴の一声ですべてが決まる。

270:デフォルトの名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
カーネル多変量解析の本買ったけどDeepLeaningの方が応用効きそうなので積み本になりそう

271:デフォルトの名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
KernelPCAはともかくSVMは廃れないだろうから無駄にはならないかと

272:デフォルトの名無しさん
13/09/01 06:32:35.89
そんな流行追って1つ2つだけお勉強したって、
ロクに使いものにならねえよ。

273:デフォルトの名無しさん
13/09/01 10:19:33.41
データサイエンティストじゃなくてデータエンジニアだろ

274:デフォルトの名無しさん
13/09/01 14:18:26.05
レパートリーの広さが能力差だな。

275:259
13/09/01 16:48:36.11
ここにいる皆さんは企業内でデータ分析をしているのか、コンサル会社にいるのか、そらともデータ分析専門会社にいるのか、どれですか?
また、It技術寄りか否かもお願いします

276:デフォルトの名無しさん
13/09/01 16:56:01.30
ここにいるのはデータマイニングの専門家以外がほとんどだろ?
プログラムする上で使う機会が出た、あったのが覗くんだろ?
専門家として一級だったら仕事来るだろ。経験つめるなら最初の所属はどこでもいいだろ。

277:デフォルトの名無しさん
13/09/02 10:49:51.32
>>275
自分は、研究者。元々は、人工知能とかに興味有って、
そこから、色々とやってく内に、よりアルゴリズムの方向に特化した領域に・・・で、
今は機械学習とかデータマイニングとか、データ構造とか。
企業さんと共同研究とかで内容は色々、経営コンサルっぽい事も、
販売戦略っぽい事も、市場調査っぽい事も、技術開発っぽい事もある。

昔学生の時に、バイトしてた時は、企業内でデータ分析してた。
その分析結果も、コンサルに使われてたが。

278:デフォルトの名無しさん
13/09/02 11:39:21.74
かっけーす








ぱねーす

279:259
13/09/02 21:51:32.05
>>277

情報系の大学院博士課程卒、という感じですかね。
大学に籍をおいてる? 企業?

280:270
13/09/04 12:55:54.19
>>271-272
確かに一つ一つ押さえていった方がスキルに幅が出てくるよね。
ちゃんと読んでみるよ

281:デフォルトの名無しさん
13/09/05 06:37:32.63
fuzzy neural networkって使われてる?
株価予測の論文だとたまに見るんだけど

282:デフォルトの名無しさん
13/09/06 08:38:20.51
超直感が計算機で証明されてる?

283:デフォルトの名無しさん
13/09/07 12:14:45.95
deep learningって
pcaの単なる階層化ってだけじゃないの?

284:デフォルトの名無しさん
13/09/07 12:30:04.32
学習を実現するアルゴリズムがキモかと

285:259
13/09/08 21:14:15.43
とりあえず横浜国立大学の経済学部、編入学に出願した。
TPPの論文書いたぜ

286:デフォルトの名無しさん
13/09/08 22:06:50.72
これでおまえも財務省の手先か。

287:デフォルトの名無しさん
13/09/08 22:10:57.95
それよりマインスイーパの上級の勝率の理論値計算してくれよ。
ググっても出てこない。

288:デフォルトの名無しさん
13/09/10 21:13:07.24
ここは文系だらけなので確率の計算はできません。

289:デフォルトの名無しさん
13/09/11 12:56:55.80
マジレスで突っ込んでおくと、
理論値がほしいなら、まずはその理論を出せよ・・・・・

マインスイーパでも、戦略次第で色々と変わるだろ。

290:デフォルトの名無しさん
13/09/12 02:46:15.81
サイコロの1が出る確率を計算しろ

1が出る理論が分らないので計算できません。みたいな。

291:デフォルトの名無しさん
13/09/12 06:54:19.37
すごろくは何回で上がれるか計算しろ

マス目の指示がわからないので計算出来ません。みたいな。

292:デフォルトの名無しさん
13/09/12 15:18:57.58
>>290
何面体のサイコロなの? とか色々あるもんね。

293:デフォルトの名無しさん
13/09/12 19:21:03.36
>>289
勝率が一番高くなる戦略でお願いします。

294:デフォルトの名無しさん
13/09/12 23:56:04.76
マインスイーパーの勝率なんて機械学習でもデータマイニングでもない気が…
それともそういう分野があるの?

295:デフォルトの名無しさん
13/09/13 00:05:26.20
100%確率のゲームだからねぇ。モンテカルロで計算するしかないんじゃないの?

296:デフォルトの名無しさん
13/09/13 00:15:24.20
身も蓋もないマジレスすると、Windowsのマインスイーパーの仕様がわからないと無理だろ

地雷の位置が完全ランダムなのかどうかすらわからんし

297:デフォルトの名無しさん
13/09/13 00:17:54.10
サイコロの確率も計算できない文系のおまえには無理。

298:デフォルトの名無しさん
13/09/13 01:57:02.09
戦略が分らないからとか、完全ランダムかどうか分らないからとか、本当にマジレスならイタイ。
何のためにこの学問があると思ってんだ。この分野に向いてない人だろう。

計算しない理由ばかり探していてはビッグデータをマイニングできない。

299:デフォルトの名無しさん
13/09/13 02:25:47.09
少なくともこの学問があるのはマインスイーパーのためではないなw

計算しない理由を探すまでもなく、真面目に計算したいと思わせる動機がないんだな、これが。

300:デフォルトの名無しさん
13/09/13 03:19:46.79
なるほど。マインスイーパはこの学問のために作られたゲームと言えるかもしれんな。
暇があるときにサクっとコード書いてみるわ。

301:デフォルトの名無しさん
13/09/13 03:49:09.28
293 みたいなのって、おもしろいと思って書いてるのかなぁ?
それとも、本当に頭の残念な子なのか??

現実だと、バカなこと言ってても「可愛い奴だなぁ」とか
「仕方ない奴だなぁ」と思えるけど、2chだと「死ね、ゴミ、滓、屑、出来損ない」
と言いたくなってしまう。

302:デフォルトの名無しさん
13/09/13 08:02:38.53
>>298
「理論値」を「計算」で求めるように指定されてるわけですが

303:デフォルトの名無しさん
13/09/13 08:12:49.73
戦略を機械学習させるのですよ。

304:デフォルトの名無しさん
13/09/13 08:54:29.92
それは 理論値 じゃぁないよな

305:デフォルトの名無しさん
13/09/13 17:15:03.49
おまえほんと屁理屈ばっかだな。

306:デフォルトの名無しさん
13/09/13 23:22:24.42
お前の言う「理論値」とやらをきちんと定義してくれ。
で、その定義の中の全ての単語が他の人が見ても間違いなく解釈できるところまで繰り返し定義し直してくれ。
そうしないと計算できない。

307:デフォルトの名無しさん
13/09/13 23:48:09.70
おまえは計算しなくていいよ。誰もおまえに期待していない。
真面目に計算したいと思わせる動機がないんたろ?
だからおまえはもういい。おまえの自由意志を尊重したい。

308:デフォルトの名無しさん
13/09/14 17:05:28.97
>>265
海外の機械学習ミートアップに出てみたけど、
参加しただけで今日から君もデータサイエンティストって書いてあったよ
修士で十分でしょ。

ところで、kaggle以外に統計で遊ぶ場所ある?

309:デフォルトの名無しさん
13/09/27 09:16:16.01
URLリンク(www.cio.com)
URLリンク(startup50.com)
URLリンク(startup50.com)
URLリンク(startup50.com)

モバイルとビックデータの有望なスタートアップを集めるサイトみたい。
モバイル(スマホ)ほどではないけど日本でもビックデータ関連の起業は聞くので、シリコンバレーではさらに起業が集中してるんだね。

310:デフォルトの名無しさん
13/09/27 20:09:22.34
データ解析とデータ収集

どちらがより有望だろうか
もし、

データ自動解析とデータ自動収集ならば

311:デフォルトの名無しさん
13/09/29 00:36:10.39
>>310
有望?がなにを軸にするかによるけど・・・
どっちもあんまり価値は無いな。

結局優秀な人間が携わらなきゃ
データ解析なんて、した所で使えない指標が増えるだけだし、
データ収集なんて、まさにゴミが増えるだけ。

つか、データなんてそれこそ腐るほどそこいらじゅうにあるけど、
マトモに使える物がどれだけあるか?
そして、それが分かる人間がどれだけいるか?
そのうえ、適切に目的へのアプローチを組み立てられる人間なんて・・・・。

ビックデータとか、データサイエンティストとか流行の波に乗るのは良い事だけど、
結局はちゃんと現象をモデル化できる能力と知識、
そして、それを活かすことができてはじめて意味がある。
ただの科学的手法に立ち返るだけの話だしな。

312:デフォルトの名無しさん
13/10/11 23:00:03.82
購買履歴である、顧客ID、購買日、商品ID、購入額のビッグデータがあります。
これであなたは会社に利益を上げるためになにができるんですか?

売れ筋の商品増やしたり、上客に特別メール送るなんて馬鹿な企業でもやってます。

313:デフォルトの名無しさん
13/10/12 13:44:13.10
>>312
そのデータを売る。

314:デフォルトの名無しさん
13/10/12 17:28:52.40
>312
そんなあなたに
ビッグデータは「2.0」時代へ 情報が価値を創る
URLリンク(www.nikkei.com)

“ビッグデータ分析”は本当に必要か?
URLリンク(japan.zdnet.com)
ビッグデータは統計学と矛盾する?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

315:デフォルトの名無しさん
13/10/12 17:56:37.07
ビッグデータとデータマイニングって、違うものだと思うんですよね。

316:デフォルトの名無しさん
13/10/12 17:58:10.20
どっちも役に立たないという意味で同じ。

317:デフォルトの名無しさん
13/10/12 18:05:40.92
>>316
なんでこのスレにいるのw

318:デフォルトの名無しさん
13/10/12 18:09:09.14
ビッグデータは、関係ない事例
eコマースA/Bテスト、3つの成功事例から学ぶこと
URLリンク(netconcierge.jp)
世界でもトップレベルの売り上げを誇るDellが行った7つのA/Bテスト まとめ
URLリンク(netconcierge.jp)
驚異の4000%成長! タワーレコードのオンライン事業に何が起きたのか
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

319:デフォルトの名無しさん
13/10/12 18:14:24.20
>>317
馬鹿の妄想は夢があって面白いので。

320:デフォルトの名無しさん
13/10/13 00:22:30.00
流行語の発見とか!!(●^o^●)

321:デフォルトの名無しさん
13/10/18 00:22:25.64
ニッチな市場を探す

322:デフォルトの名無しさん
13/10/18 00:29:18.54
顧客の生成モデルを作ってシミュレーション

323:デフォルトの名無しさん
13/10/19 20:04:36.53
SAS触ってみて思ったのは、言語仕様の糞さはまぁ我慢できる
ただ、実際の業務で扱ってるデータ(変数)の意味がわかんないとマイニングなんて出来ないってことだな
そしてマイニングそのものが占いや顧客へのご機嫌取り以上でも以下でもないって現実
今はトレンドで右肩上がりだが、3年もすれば予算でなくなるんじゃないの?

324:デフォルトの名無しさん
13/10/21 07:00:46.13
Big data is like teenage sex :
everyone talks about it,
nobody really knows how to do it,
everyone thinks everyone else is doin it,
so everyone claims they are doin it...

325:デフォルトの名無しさん
13/10/22 05:00:36.14
false positiveを減らす学習をしたい(代わりにfalse negativeは許容)んですけど
どんなワードでググったら論文にアクセスできますか?

326:デフォルトの名無しさん
13/10/23 02:42:40.92
将棋ソフトのボナンザの機械学習って何を利用してるの?
ニューラル?遺伝的アルゴリズム?それともまったく別なもの?

327:デフォルトの名無しさん
13/10/23 21:10:13.27
>>326
bonanza methodは詳しくないので今ちょっと調べただけだけど
まず遺伝的アルゴリズムはただの最適化手法なのでbonanza methodの損失関数最小化にも使えなくはない、が実際には使ってないはず。
なぜなら最適化する関数の形が解っている場合はもっと高速でメモリ消費も少ない方法が使えるため。
あとbonanza methodは、損失関数はちょっと変だけど、モデルの形はただの線形回帰なので
ニューラルネットワーク(ロジスティック回帰を多段にしたもの)とはあまり関係ない。

328:デフォルトの名無しさん
13/10/23 21:21:33.96
>>326
保木さんと渡辺竜王が書いた
「ボナンザvs勝負脳」って本が分かりやすくて良いかも。

329:デフォルトの名無しさん
13/10/23 21:47:23.82
独学して研究って通用する?
仕事(あまり関係がない)offの時間はある程度とれるんだけど
精神的に疲れてしまっている
こんなんじゃだめかな

330:デフォルトの名無しさん
13/10/24 00:49:02.96
>>327
なにか初心向けの良さげな本がありましたら、教えてください。C言語ならなんとかできます。
>>328
ありがとう。今日、米長さんの「われ敗れたり」は読んだんだけど。「ボナンザvs勝負脳」も読んでみます。
(「よんだんだけど」、を変換しようとしたら「4段だけど」って変換された。さいきんの漢字変換気を使いすぎ?)

331:デフォルトの名無しさん
13/10/24 00:50:28.09
ム板なんだからなによりまずソースを読むべき。

332:デフォルトの名無しさん
13/10/24 01:22:00.02
そういやボナンザのソース公開されてるんだったね。

333:デフォルトの名無しさん
13/10/24 03:24:25.79
ググらずに先に2chで質問するなよ。

334:デフォルトの名無しさん
13/10/24 06:56:58.73
コンピュータ将棋で使う評価関数の特徴ベクトルってかなり高次元(数万次元とか)だけど
みんな次元削減とかやらずに使ってるみたいだけど何か理由あるの?

335:デフォルトの名無しさん
13/10/24 07:14:55.95
>>334
ボナンザ作った保木さんは将棋に関してはほぼ素人だったから、
どの次元を落としたら良いか判断出来なかった。

だからあえて力技ですべての次元に関して機械自身に学習させる方法を選んだ。
それがかえって新しくかつ上手くいく方法だった、という経緯じゃないかな。

336:デフォルトの名無しさん
13/10/26 00:04:29.51
単に電卓使って自由に掛け算できる方法知ってる人と、
4桁の掛け算を丸暗記してる人の違いであって、
A級棋士が将棋ソフトに負けた以上、A級棋士がとくに将棋が詳しいわけではない。
単に過去の計算結果である大量の棋譜という知識を持ってるだけ。

337:デフォルトの名無しさん
13/10/31 10:40:21.89
ボナンザはプ3駒関係を調べる方法使ってるんだよ。
三駒関係とはプロの棋譜を全部調べ上げて
よく現れる三つの駒の形を記憶して
その形が多いほど点数が高いと評価数方法だよ。

338:デフォルトの名無しさん
13/11/04 23:08:24.37
3駒関係が重要だとわかった時点ですごいな。
その発想はいままでの将棋指しにもあったんだろうか。

339:デフォルトの名無しさん
13/11/05 00:06:04.96
ないんじゃね
あっても検証するためのマシンパワーが足りないんじゃね

340:デフォルトの名無しさん
13/11/05 01:58:22.72
プロ棋士は昔から、形勢判断は駒得、駒効き、手番つってるんだから、
駒効きのデータ構造をどうするかだけが昔から問題だった。
プロ棋士がかっこつけて○○囲いとか名前つけるから、それを再現するために
データ構造も必要以上に複雑なのを用意して遠回りしてた。

341:デフォルトの名無しさん
13/11/05 08:01:32.75
バカスレw
死ねゴミ共がw

342:デフォルトの名無しさん
13/11/05 09:43:31.97
またuyか・・・

343:デフォルトの名無しさん
13/11/05 10:09:32.99
三駒関係はチェスではじめに考えられてたのを
将棋に使ったのがボナンザの作者ということ。

344:デフォルトの名無しさん
13/11/08 17:47:07.67
NP困難のものはいかに精度のいい評価指標を作れるかがキモ。
プロ棋士の棋譜からはマイニングできても、素人の棋譜からは何も出てこないだろう。

ゴミばかりのビッグデータからは何も出てこない。

345:デフォルトの名無しさん
13/11/08 18:18:38.54
電王戦のインタビューで特徴量の作成にdeep learning使うことを考えている
って言ってる人いたね。
他に誰もやってないから無双できるのでは。

346:デフォルトの名無しさん
13/11/09 12:19:10.09
マインスイーパ上級の勝率を計算してみた。あっさり計算量で破綻した。
仕方ないので地雷率が一番低いものをランダムで選択していくという戦略で計算した。
Vistaルールランダム盤面で10000回試行で、50%前後の勝率。

終盤は期待値も計算量的に可能になので、
地雷率と比較すると地雷率が高いものが期待値が高い場合もある。このことから
地雷率だけでは最善の手ではないのは明らかなのでさらに勝率は高くなるだろう。

>>294
こういう計算量的に不可能の場合、
機械学習でよりよい評価値の作成が可能となり、
最善手の近似を計算することができるだろう。

347:デフォルトの名無しさん
13/11/13 00:18:46.65
Rが優れている点を教えてくれ。
趣味でCのプログラムを組んでいるんだが、プログラムの中にT検定などの統計検定を
行いたいと思っている。
自分で関数化作ってると、どうもバグってしまう。Rだと標準的に良く使う統計検定がライブラリ
されていると聞いたんだが、実行の早さや、言語自体の難易が気になってしまう。

CもRも経験されている方、そのあたりを教えてくだされ。

348:デフォルトの名無しさん
13/11/13 06:32:52.42
Rはt検定含め、色々な統計処理が十分に速い。
文法が古臭くてなれが必要だが、
Cでデバッグする手間を考えたら断然Rが得。

349:デフォルトの名無しさん
13/11/13 07:54:16.78
Cバインディングとかないのか
CからRの関数呼び出すような

350:デフォルトの名無しさん
13/11/14 12:01:59.78
Cの統計ライブラリーなんかいくらでもあるでしょ。
むしろ自分でプログラムを組むことで知識が深まるのだと思うが、
ライブラリーが古くなったら新しいものと交換するのは
エンジニアならぬチェンジニアでしょう。

351:347
13/11/16 00:23:58.33
>>348
遅くなってすいません。今日Rをインストールして触ってみました。
で、Rってすごいです。統計の解ならエクセルより簡単のような気がしました。
プログラムを組むか組まないかは別にして、統計をする人ならぜひ一度触ってみるべきもの
と思った。

>>350
>Cの統計ライブラリーなんかいくらでもあるでしょ。
日本語の書籍でも、あんまりありません。
あっても基本統計量ぐらいです。T検定までは無かったなあ。
海外であればGSLなんだろうけど、英語読めないんで。

開発のコスト(言語の習得を含む)と、プログラムの実行速度を比較して、
優位であればそれを使いたいと思います。

352:デフォルトの名無しさん
13/11/17 22:54:13.19
>>351
言語や統計知識よりも英語の方がプライオリティ高いよ
というか、GSLのマニュアル程度,簡単に読めないと厳しいとよ

353:デフォルトの名無しさん
13/11/18 02:00:28.54
>>352
自分は英語より数学が大事っすね。
>というか、GSLのマニュアル程度,簡単に読めないと厳しいとよ
というか、趣味でやってんだから。なんでもいいだろ。なにが厳しいんだよ。わけわからん。

354:デフォルトの名無しさん
13/11/18 07:28:01.93
(人生を生き抜くことが)厳しい

355:デフォルトの名無しさん
13/11/18 11:36:09.02
>>353
ここは基地外が多いから、Rは数学板がいいよ。
スレリンク(math板)

356:デフォルトの名無しさん
13/11/18 23:23:59.71
趣味でプログラミングするならMac + RubyかPythonあたりが一番いいと思うけど。実行速度は遅いけどバインディングは探せば大抵あるし

趣味なのにWindows+C言語とかだと、実行速度だけ早いけど実用ツールに作るまでが大変で苦行になってしまう

まあ、どうでもいいけどな
頭悪い奴だとそう考えるってことで

357:デフォルトの名無しさん
13/11/18 23:30:19.83
マカーってほんとに馬鹿ですね。

358:デフォルトの名無しさん
13/11/18 23:45:02.80
楽をしたいだけ

359:デフォルトの名無しさん
13/11/18 23:57:22.21
趣味でMacってどんな拷問だよw

360:デフォルトの名無しさん
13/11/19 00:10:12.27
>頭悪い奴だとそう考えるってことで
(ノ∀`)アチャー

361:デフォルトの名無しさん
13/11/19 00:20:49.80
よくわからんがMacに触れない方がよかったな
反応し過ぎだわ

362:デフォルトの名無しさん
13/11/19 01:18:05.06
趣味っていっても目的があるだろ。
その目的で言語や環境を選ぶんだよ。
>>353はどうやら統計を使ったプログラム作りたいっていってんだから。
Win,C,Rを選んでいくのは必然だろうな。

iPhone やiPadのアプリつくるんだらMacしかないがな。

363:デフォルトの名無しさん
13/11/19 03:39:21.74
>>14が真理。
どうせ使いもしない、例えばSMOの実装の詳細やら勉強しても
時間の無駄。そんなの知らなくてもlibsvm使えるし。

364:デフォルトの名無しさん
13/11/19 10:02:39.44
Mac選ぶ時点でコンピュータど素人だし、
昔からマカーの勘違いぶり、捏造は半端ない。

365:デフォルトの名無しさん
13/11/19 10:23:39.86
ruby/python はいいとしていきなり OS・プラットフォームを
指定しちゃうのはどうかとは思う

366:デフォルトの名無しさん
13/11/19 10:43:31.61
「頭悪い奴だとそう考える」っていうのは頭も悪いしなるべく楽をしたい俺ならそうするっていう意味だったんだけどな

MacってそこらのUNIXとそんなに変わらんぞ。俺はWindowsより楽だと思うけどな。仕事じゃないなら好きなの使え。

367:デフォルトの名無しさん
13/11/19 10:45:55.03
だからマカーは馬鹿と言われてみなから嫌われる。

368:デフォルトの名無しさん
13/11/19 11:01:34.46
おれもそうおもう

369:デフォルトの名無しさん
13/11/19 12:08:23.24
OS X 以降の Mac は珍しいウインドウマネージャの乗った BSD Unix マシンなんだから、マカーを馬鹿にするならともかく、Mac を馬鹿にするのは無知の知ったかぶり。

370:デフォルトの名無しさん
13/11/19 12:22:31.86
だな。

371:デフォルトの名無しさん
13/11/19 12:45:33.60
これがマカーが詐欺師と言われる所以である。

372:デフォルトの名無しさん
13/11/19 15:47:47.50
おれもそう思う

373:デフォルトの名無しさん
13/11/19 15:49:37.77
いい加減スレ違い。

374:デフォルトの名無しさん
13/11/19 17:56:38.38
趣味でプログラミングなら、GNUStepとObjective-Cで遊ぶよ

375:デフォルトの名無しさん
13/11/20 00:46:50.02
SIerならWindowsのExcelほか必要だけど、
プログラム弄るのが中心ならこんな記事を見たことあるぜ。
URLリンク(pragmaticstudio.com)

URLリンク(tirania.org)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ミゲル・デ・イカザ

homebrewならR関連も簡単に入るしとおもったけど、
最近はXQuarzやらXcodeいれた後にcomandlinetoolsも入れる必要があったり、面倒くさい話が増えてきた。
gitとruby使えた方がトラブル対応しやすかったりするしね。

376:デフォルトの名無しさん
13/11/23 01:08:03.20
Javaはつかえないんですか??
Javaしかしりません!!

377:デフォルトの名無しさん
13/11/23 23:40:15.73
仕事も趣味も農奴で十分
clojureと聞いて、懐かしさから涙が出てくる

378:デフォルトの名無しさん
13/12/02 06:45:08.03
CRFの実装って何がよく使われてる?
CRFsuite?

379:デフォルトの名無しさん
13/12/02 22:29:12.56
CRF++も

380:デフォルトの名無しさん
13/12/05 15:52:11.34
caltech, ngの講義以外にも役立つ動画ありますか?

381:デフォルトの名無しさん
13/12/05 17:17:41.67
頭の悪い奴らがドヤ顔するための学問

382:デフォルトの名無しさん
13/12/25 17:53:34.33
勉強している奴がその知識を理解できていないのに

ドヤ顔しているのがよくわかるスレ。

383:デフォルトの名無しさん
13/12/25 17:57:12.01
他人からパクルことしかしない奴が必死に
主張するが、大勢から袋叩きになる

384:デフォルトの名無しさん
13/12/26 18:28:38.66
退職率

385:デフォルトの名無しさん
13/12/27 16:51:55.53
具体性を求める奴が「設計」が得意な奴はいない。

設計は具体性ではなく観念や抽象的思考が必要で情報を統合する能力が
もっとも重要なのです、コーディング能力の高さで自分を「俺スゲー」
している人には恐ろしく不快なのでお詫びしておきます。
本質を言ってもうしわけないです。

386:デフォルトの名無しさん
13/12/28 00:23:40.29
>>385
具体的な数値もださず、「設計」とぬかしてパフォーマンスのでないものを作ってた奴いたな。
全作り直しになったな。

387:デフォルトの名無しさん
13/12/30 17:44:57.39
>>386
おまえのことだろ。無能は自分がどのように評価されているかをまず知るべきな。
2chでぐだぐだいうな。

388:デフォルトの名無しさん
13/12/30 17:48:35.46
日本の大手ITは自称SEばかり。アホすぎ。

389:デフォルトの名無しさん
14/01/01 01:08:51.88
>>388
だよな、どう足掻いてもIT土方であり、それを超えられない。
時間をかければ誰でもできる既存技術の実装(反証)を短時間にできたことを
すばらしいと評価されちゃうわけだし。評価する側に回れないから土方って
よばれちゃうわけだw

390:デフォルトの名無しさん
14/01/01 03:58:37.64
別に日本を否定は良いんだけど、自分で変えればいいじゃないか。
今は、企業に雇われなくても、生きていけるよ?

391:デフォルトの名無しさん
14/01/01 04:38:58.29
ブラック企業勤務同士でケンカするなよ

392:デフォルトの名無しさん
14/01/01 04:45:50.00
無職でしょどう見ても

393:デフォルトの名無しさん
14/01/01 14:42:05.01
この業界ほぼブラック。異常な退職率だぜ。

394:デフォルトの名無しさん
14/01/01 19:02:09.17
ブラック、ホワイトって分け方がオカシイんじゃない?
物好きが集まるブラックか奴隷商が経営するブラックかの、どっちか

395:デフォルトの名無しさん
14/01/02 05:26:23.70
無職より無能のほうが問題だぞ。

396:デフォルトの名無しさん
14/01/02 07:32:41.25
有能がどういう類かを知るときが来ました。

そして区別されるときがくる。

397:デフォルトの名無しさん
14/01/02 08:38:34.65
>>395
ああ、貴方を産んだ胎はなんと幸福なことでしょう

398:デフォルトの名無しさん
14/01/02 08:42:10.95
>>385
抽象的な設計しかできないやつが具体的な実装を作れるわけねぇだろ

399:デフォルトの名無しさん
14/01/03 01:10:47.19
>>398
そういうありえない思考しかできないのに限って口だけ。
そんな極端なのがいるわけないだろ。

実装ができても設計ができないのは捨てるほどいるが、その逆はすくない。
現実みろよ。単細胞だとそういう風に全体が見えないから妬むんだろうな。

400:デフォルトの名無しさん
14/01/03 07:01:50.30
>>399
現実を見る限りじゃ、むしろ「設計ができる」と言う輩の大半は
マトモに実装もできないレベルだけどな・・・。

公になってるだけでもどれだけのソフトウェア開発が、馬鹿な設計のせいで消えていったと思うんだ?
つか、設計なんて 言い方あれだけど、ただの大風呂敷だからな、
ちゃんと地に足の付いた実装や技術が無ければ絵に描いた餅でしか無い。
だからこそ、近頃はやたらとアジャイルとかが持て囃されるんだろ。

あれが良いとは言い切れないけど(さすがに、規模によっては無理な事もあるし)
それでも問題解決、開発の実現を考えた時には、
「設計は夢物語、プロジェクトマネージメントは絵空事、
 時間と人は有限、できる事も有限。
 ちゃんと現実を見て期待をハンドリングすることが重要」
ってのはかなり優秀な戦略だと思うぞ。
設計が無くても良いわけじゃ無いけど、設計が無くてもできる事は多い。

401:デフォルトの名無しさん
14/01/03 07:17:18.80
>>400
狭い知性は勝手な思い込みで結論だけ先走る、その思い込みの根源てなに?
ドーパミンが脳内全開で分泌でもされているの?
先に結論ありきで迷いってものがない、貴方のそれは俺正義という
確定事項が先でそれに対する過程を後付するオカルトとなんの違いもない
なんでそういうレッテルばかりはってそれが事実だと思い込んでしまうのか

402:デフォルトの名無しさん
14/01/03 07:22:17.95
日本語でおk

403:デフォルトの名無しさん
14/01/03 09:27:29.87
>>400
誰と戦っているの?

404:デフォルトの名無しさん
14/01/03 11:56:55.85
>>401
まともなプログラムも書けない大卒が大手で設計していることを知ってるからだよw

405:デフォルトの名無しさん
14/01/03 17:48:44.91
エスパーが見えないものを見通せるようです。

406:デフォルトの名無しさん
14/01/03 19:01:56.93
>まともなプログラムも書けない大卒が大手で設計していることを知ってるからだよw
おまえじゃん

407:デフォルトの名無しさん
14/01/03 19:56:29.45
どうでもいい

408:デフォルトの名無しさん
14/01/03 20:36:03.64
設計能力とか10年ぐらい経験積んでからでなおせ、学歴とか関係ないわ。

そしてプロジェクトリーダーすら担えない奴が設計とか言うのはデタラメもいいところ、

素人はひっこんでろ。

409:デフォルトの名無しさん
14/01/04 03:37:02.02
5年もあればいいんじゃね?

410:デフォルトの名無しさん
14/01/04 18:35:16.52
統計を取る→標準化される→機械的に収束する
これがパターン化ってやつな。

目的をもつ、1割の可能性でランダムな行動を選ぶ、これを繰り返す
ターン数が多いと目的にたどり着けない。
これがランダムの性質な。

411:デフォルトの名無しさん
14/01/04 20:18:17.09
>>408
おまえらが作ってるのって、誰が作っても同じようなシステムだろw

412:デフォルトの名無しさん
14/01/04 22:52:24.62
>>411
つ 鏡

413:デフォルトの名無しさん
14/01/05 11:21:12.64
>>411
別に411に異論はないけど、
誰が作っても同じ様なシステムってよく言われるけど、
実際の所、作る所によって天と地ほども差があるよね。

言うほど、誰が作っても同じ様なシステムって存在しないような気がする。

414:デフォルトの名無しさん
14/01/06 15:22:02.18
日本では未テスト納品が当たり前になってるからな。

415:デフォルトの名無しさん
14/01/08 00:38:16.99
>>414
おまえCPUコア作っている奴が同じこと言えるとでも思っているの?

416:デフォルトの名無しさん
14/01/08 02:36:27.76
セミコン業界にいたけど未テスト納品する奴はふつうにいっぱいいるから。

417:デフォルトの名無しさん
14/01/08 05:13:55.86
底辺はいつまでたっても底辺だってことだな。

418:デフォルトの名無しさん
14/01/08 05:16:56.27
日経ビッグデータ創刊について一言

419:デフォルトの名無しさん
14/01/08 13:42:05.68
大手SIを底辺と言い切るおれすげーみたいな

420:デフォルトの名無しさん
14/01/08 20:04:57.20
大手でも土方は土方だ、必死に2chに書き込んでいるのが証拠だ。

421:デフォルトの名無しさん
14/01/08 20:21:47.03
底辺って自覚できていないからこそ底辺なのです。(使い捨て

422:デフォルトの名無しさん
14/01/08 20:23:51.29
僕のちんちんからもビッグデータが放出されそうです><

423:デフォルトの名無しさん
14/01/09 11:40:45.14
上司特権だ、2chにアクセスした奴は減給1ヶ月な。

424:デフォルトの名無しさん
14/01/09 21:00:06.39
おまえらの勤務先の業界と職種と使用言語を教えてくれ

425:デフォルトの名無しさん
14/01/09 22:07:38.66
PHP 自宅 サービス業大手一流

426:デフォルトの名無しさん
14/01/09 22:45:57.54
>>424
自分から書けよ。

427:デフォルトの名無しさん
14/01/09 22:48:09.86
>>424
誰と戦っているの?

428:デフォルトの名無しさん
14/01/10 08:58:37.65
>>427
常に戦っている人が監視していてwww、ストーカー被害受けていると
確信しちゃう症状です。
曖昧な意味を曖昧にせず具現化しちゃう性質から可能性の領域の事柄を
断言してそれが現実だと確信する才能が高いんです。

429:デフォルトの名無しさん
14/01/10 11:33:21.63
みんなお利巧になろうよ。

430:デフォルトの名無しさん
14/01/11 00:47:42.32
お利巧さんは感情を根源に発言したりしない。
変な発言に釣られるのは病質の精神構造の才能ありですな。

431:デフォルトの名無しさん
14/01/11 04:33:26.60
そんなこといわないで

432:デフォルトの名無しさん
14/01/12 09:13:13.36
おれ天才でIQ160なんだけど文句ある?
大手企業で天才と呼ばれた超エリートで俺が言うのはすべて正しい。

433:デフォルトの名無しさん
14/01/13 04:34:05.98
すげーな、おれでもIQ150なのに。

434:デフォルトの名無しさん
14/01/13 22:24:28.81
自動化するために知能を働かせ続けないと職を失う。
データマイニングは数年後には自動化されている。異論は認めない。

435:デフォルトの名無しさん
14/01/14 05:41:17.02
>>434
君のエンジンは高速で回っているがタイヤが回っていないようだな。

436:デフォルトの名無しさん
14/01/16 07:17:48.19
まぢで?IQ143ですげーだろって思っていたが、モマエら高すぎ

437:デフォルトの名無しさん
14/01/16 22:10:46.71
インターネットクオリティ高杉ですね

438:デフォルトの名無しさん
14/01/17 07:02:31.66
>>437
おまえが低いだけ

439:デフォルトの名無しさん
14/01/25 04:35:22.34
ソフトでなくハードでの実装って
どこが(誰が)やってるの有名?
IBMは知ってるんだけど他は?
大学の先生の名前も聞かないんだけど無知なだけ?

440:デフォルトの名無しさん
14/01/25 06:15:20.64
無知なだけ

441:デフォルトの名無しさん
14/01/25 11:16:16.37
無知でどうしよもない人間の頭脳を何とかするための機械学習だろうに

知らない事があってもGoogleに頼るなよ

442:デフォルトの名無しさん
14/01/25 19:36:24.41
ここで聞いても駄目だろうけどあえて聞く
jubatusのrecommenderはonlineで要素を追加できるんだけど
逆に古くなった要素をonlineで取り除くみたいなことってできますか?

443:442
14/01/25 19:44:07.73
自己解決しました
clear_rowを使うと多分できました

444:デフォルトの名無しさん
14/01/26 16:42:09.60
442は情弱

445:デフォルトの名無しさん
14/01/26 20:35:15.01
?

446:デフォルトの名無しさん
14/01/27 11:12:06.78
おまえバカだろ。

447:デフォルトの名無しさん
14/01/27 16:53:07.13
>>446
おまえもな、
>>445
?

448:デフォルトの名無しさん
14/01/29 11:47:46.90
24時間2chにはりついて何が楽しいの?

449:デフォルトの名無しさん
14/01/30 23:57:41.11
442は情弱

450:デフォルトの名無しさん
14/01/31 16:06:30.89
?

451:デフォルトの名無しさん
14/01/31 18:12:39.38
おまえバカだろ。

452:デフォルトの名無しさん
14/01/31 18:32:35.36
よく言われるよ。

453:デフォルトの名無しさん
14/02/01 18:51:47.50
サイコパスだろ。

454:デフォルトの名無しさん
14/02/01 18:56:42.40
うん、よく言われる。

455:デフォルトの名無しさん
14/02/02 00:01:07.60
おれは自己愛性パーソナリティ障害だって、何度もいわせるな。

456:デフォルトの名無しさん
14/02/02 01:53:31.17
どうせまだ病院行ってないんだろ?
プログラミングとかどうでもいいから一度病院行けよ

457:デフォルトの名無しさん
14/02/02 01:57:27.40
毎日病院に行ってるよ

458:デフォルトの名無しさん
14/02/02 18:49:23.45
兄の事で質問です。
この事でもう一人の兄は家を出ました。
自己愛性人格障害の方はどうやって病院へ行ったのでしょうか?
本人が病院へ行ってくれない為もう長年迷惑をかけられています。
連れて行くのも大変難しい状況です。
親も前はなあなあで過ごしていてその場その場で対処していただけでした。
兄は幸か不幸かまだ働いた事がありませんが、
社会へ出た時に家で掛けている迷惑以上の事があるのではないかととても心配しています。
家でも困っていますしいい加減もう病院へ行ってほしいです。
ここにいらっしゃる方は自ら行かれたのでしょうか?。
また自ら行く気が無い場合はどの様にして本人を連れて行かれましたか?
本人にその事を言うと暴れまわるので手のつけ様がありません。
ちなみに家族が病院へ行っても本人が来ないと話にならないと言われました。

459:デフォルトの名無しさん
14/02/02 19:23:00.85
兄の事で質問です。
この事でもう一人の兄は家を出ました。
自己愛性人格障害の方はどうやって病院へ行ったのでしょうか?
本人が病院へ行ってくれない為もう長年迷惑をかけられています。
連れて行くのも大変難しい状況です。
親も前はなあなあで過ごしていてその場その場で対処していただけでした。
兄は幸か不幸かまだ働いた事がありませんが、
社会へ出た時に家で掛けている迷惑以上の事があるのではないかととても心配しています。
家でも困っていますしいい加減もう病院へ行ってほしいです。
ここにいらっしゃる方は自ら行かれたのでしょうか?。
また自ら行く気が無い場合はどの様にして本人を連れて行かれましたか?
本人にその事を言うと暴れまわるので手のつけ様がありません。
ちなみに家族が病院へ行っても本人が来ないと話にならないと言われました。

460:デフォルトの名無しさん
14/02/02 19:47:35.09
うちの弟が迷惑かけてすみません。
言って聞かせますのでどうかお許しを。

461:デフォルトの名無しさん
14/02/06 19:36:05.72
兄の事で質問です。
この事でもう一人の兄は家を出ました。
自己愛性人格障害の方はどうやって病院へ行ったのでしょうか?
本人が病院へ行ってくれない為もう長年迷惑をかけられています。
連れて行くのも大変難しい状況です。
親も前はなあなあで過ごしていてその場その場で対処していただけでした。
兄は幸か不幸かまだ働いた事がありませんが、
社会へ出た時に家で掛けている迷惑以上の事があるのではないかととても心配しています。
家でも困っていますしいい加減もう病院へ行ってほしいです。
ここにいらっしゃる方は自ら行かれたのでしょうか?。
また自ら行く気が無い場合はどの様にして本人を連れて行かれましたか?
本人にその事を言うと暴れまわるので手のつけ様がありません。
ちなみに家族が病院へ行っても本人が来ないと話にならないと言われました。

462:デフォルトの名無しさん
14/02/07 11:50:43.07
ともかく暗記する量が重要だ、
そして反復する回数が重要だ

体系的に理解するなど無意味だ、とにかく押し込め、それが合理的だ!

形骸化するとか言い出す奴は無視しろ!

463:デフォルトの名無しさん
14/02/07 11:52:07.13
観念など不要だ、抽象的すぎてイミフメイだからである、

必要なのは具体性と具象性だ、すべてを完全なる記号表記し
単純な繰り返し構造に変換するのが機械というもの。

464:デフォルトの名無しさん
14/02/08 01:01:37.82
でさ、まともな奴が発言すると何故か俺スゲー高学歴っぽい自称な奴が
間抜な言葉尻あげするんだけど、なんでだろう。

465:デフォルトの名無しさん
14/02/08 12:15:42.51
カーネルk-meansって、いろいろ論文とか出てるけど結局は
今までユークリッド距離とかマハラノビス距離を計算していた式
d = (x-x')^2+(y-y')^2
とかを、特徴空間内の距離に置き換えただけ?
d = | φ(x) - μ |^2
みたいに。

466:デフォルトの名無しさん
14/02/08 18:05:14.95
>>465
yes

467:デフォルトの名無しさん
14/02/09 01:04:48.58
>>465
no

468:デフォルトの名無しさん
14/02/09 01:06:45.36
>>465
nullpo

469:デフォルトの名無しさん
14/02/09 07:07:12.29
>>465
maybe

470:デフォルトの名無しさん
14/02/09 18:19:13.70
カーネルは超能力者だ!

471:デフォルトの名無しさん
14/02/10 08:49:42.03
秘伝のスパイス

472:デフォルトの名無しさん
14/02/10 08:58:32.89
機械学習やデータサイエンティストが何時まで金になるか予測してよ

473:デフォルトの名無しさん
14/02/10 15:53:20.20
>>472
需要に供給が合致するまで

というか、これは経済学の問題のような気がする

474:デフォルトの名無しさん
14/02/10 16:05:14.55
せめて需要予測曲線と供給予測曲線を示してよ

475:デフォルトの名無しさん
14/02/10 16:08:47.93
「需要に供給が合致するのを予測する」のは、
データサイエンティストが予測する未来の範疇じゃないの?

476:デフォルトの名無しさん
14/02/10 16:24:20.68
>>474
お断りします。

>>475
需要サイドの経済環境に依存した、データサイエンティストの必要性や
供給サイドの増加要因である、データサイエンティストへの報酬なんかを
考えれば経済の問題のような気がする

経済の先を読むのは経済学の範疇でないかい?
経済学者の的中率はかなり芳しくないけど(´・ω・`)

477:Eat your own dog food
14/02/10 16:41:46.40
経済学者が正しい予測をはじき出すためにデータを収集する学問はどこで売ってますか?

478:デフォルトの名無しさん
14/02/10 17:11:41.59
俺はそんな”学問”は見たことがないけど
売っているとすれば太陽系のどこかだと思う

479:デフォルトの名無しさん
14/02/10 20:25:15.89
精神疾患が集まるのね

480:デフォルトの名無しさん
14/02/12 23:07:29.45
データサイエンティストは儲かるっているの?

481:デフォルトの名無しさん
14/02/12 23:51:10.81
趣味の領域です

482:デフォルトの名無しさん
14/02/13 00:55:48.57
2chBBSにくるのはキチガイ、

金儲けしているのがプロ

483:デフォルトの名無しさん
14/02/13 12:51:30.42
結果がすべて

484:デフォルトの名無しさん
14/02/13 13:56:08.63
結局金にならないんだよね
ルールベースのシステムで十分

485:デフォルトの名無しさん
14/02/14 01:41:13.01
思考が短絡している

486:デフォルトの名無しさん
14/02/14 16:27:48.94
ぶっちゃけ業務知識の方が数百倍重要
機械学習とか勉強しても全く稼げないから

487:デフォルトの名無しさん
14/02/14 20:32:09.27
機械学習でデイトレードとかどうなんだろう。

488:デフォルトの名無しさん
14/02/14 20:44:27.55
外資系が数学や物理の専門家雇ってスパコンで計算して、
莫大な資産で価格動かして取引してるのに勝てると思う? 常に負けるゲームだよ。

489:デフォルトの名無しさん
14/02/14 21:04:01.42
自分が詳しいニッチなジャンルに特化してとか。。。。???
でも機械学習とかやってる人って株で個人的に試したりしないの?

490:デフォルトの名無しさん
14/02/14 22:29:31.13
しない
領域が違う
何か勘違いしてるんじゃないか?

491:デフォルトの名無しさん
14/02/14 22:45:55.50
最近興味本位でTheanoのチュートリアルやってみて
「すげえ!これ何にでも使えそうじゃん!」
って感動してるだけの全くの門外漢だから、すごい勘違いしてるっぽいね。

492:デフォルトの名無しさん
14/02/14 23:52:50.56
ハーバードやMITとか、東大とか、そういう中でも本当に天才だと言われて優秀だった人間だけがたくさん集まっているようなところに、たった一人で挑めるはずがない
それに、君が自分みたいに東大卒だとしても...むしろ東大卒だからこそ天才の凄さは分かっているだろう...東大の一流が数十人集まったって1時間も持たずに潰される
彼らは本当の数学の天才たちばかりだから
万物全てを数学で解き明かせるくらいの数学の力があって、それと同じくらいのコンピュータープログラミングの力があれば分からんけどね
つまり、世界で一番の天才だったら可能
彼等はその位の実力を持ってるから、そのところだけは分かっていないと

493:デフォルトの名無しさん
14/02/15 02:05:11.88
有名大学の名前出せばビビると思った?

494:デフォルトの名無しさん
14/02/15 02:06:55.40
この分野で東大は大したことないのでビビる奴はいない

495:デフォルトの名無しさん
14/02/15 02:38:47.42
日本で機械学習のオリジナリティのある研究やってるグループってどこ?
日本初の手法とかあるの?

496:デフォルトの名無しさん
14/02/15 02:49:32.62
>君が自分みたいに東大卒だとしても...むしろ東大卒だからこそ天才の凄さは分かっているだろう...
この3点リーダーの使い方はすごいセンスを感じる

497:デフォルトの名無しさん
14/02/15 02:49:43.77
世界初とか日本初とかトンキン人やマカーっぽくてダサすぎ。

498:デフォルトの名無しさん
14/02/15 05:00:49.94
>>495
密度比推定に基づく機械学習だとvapnikの原理がなんちゃらで凄いみたいな論文を書いてる日本人がいた
この手法は日本初

499:デフォルトの名無しさん
14/02/15 05:03:35.06
このスレ終わってるな
上から読んだが、くだらん雑談しかない
まともな議論が全くない

500:デフォルトの名無しさん
14/02/15 07:48:34.32
高尚な議論を望むなら英語系のBBSに行くべきだな。
この分野日本は程度が低い。

501:デフォルトの名無しさん
14/02/15 09:59:24.84
>>500
グーグルが開発したニューラルネットワークで
人間並みのネコの画像識別を成功させたのは
確か日本人じゃなかったか?
最初に教師なし学習させて、それから教師あり学習させるってやつ

>>499
スレのテーマは良いんだけどな

502:デフォルトの名無しさん
14/02/15 11:07:02.54
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

羽生とキムヨナ
こんなのを自動で探せるのですか?

503:デフォルトの名無しさん
14/02/15 13:52:13.82
>>487
システムトレード?

504:デフォルトの名無しさん
14/02/15 13:52:50.46
>>500
例えばどんなサイト?
海外のBBSは昔探そうとしたけどよく分かんなかった

505:デフォルトの名無しさん
14/02/15 15:23:03.55
Facebookかgoogle+の機械学習コミュニティ
それか、RやscipyのMLでも眺めたら?

506:デフォルトの名無しさん
14/02/15 17:00:35.05
>>502
俺が開発した訳じゃないから断言は出来ないけど
原理的には出来るはず
人間の顔の特徴ベクトルをどうやって採取するかが重要じゃないかと

507:デフォルトの名無しさん
14/02/15 18:17:44.96
HOG特徴使うとこれができるらしいからHOG使ってみたら
URLリンク(parosky.net)

508:デフォルトの名無しさん
14/02/15 21:41:52.22
>>507
このスレらしいPDFの内容だな
ふざけてるようで勉強になる三( ゜∀゜)

509:デフォルトの名無しさん
14/02/16 19:36:47.76
海外サイトでもいいんだけど、機械学習、人工知能、データマイニングなんかでいいサイト、BBSってない?
議論出来たり、新しい情報が載ってたり、Python、R、Javaとかプログラミング方が載ってたり
なかなか見つからないんだけど

510:デフォルトの名無しさん
14/02/16 19:41:29.26
>>509

【統計分析】機械学習・データマイニング3
スレリンク(tech板)

511:デフォルトの名無しさん
14/02/16 19:52:20.18
URLリンク(deeplearning.net)
URLリンク(ibisml.org)
なんかしら情報集めてるサイトを辿ってけばいいんでないかい。
最近は、大学の講義も公開されてるし。

まとまった情報は、本買うか、立ち読みするか、図書館いったらとしか。

512:デフォルトの名無しさん
14/02/16 19:58:27.57
一般参加の輪講とかは時期に寄っては結構やってるよね。

513:デフォルトの名無しさん
14/02/16 20:12:47.34
最近は、PRMLより前に読む本もいろいろあるみたいだし。独習も可能ではないかと。
URLリンク(app.m-cocolog.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

514:デフォルトの名無しさん
14/02/16 20:53:02.79
そもそも、PRMLって本当に必要なの?
ただのベイズ統計で十分じゃないの?

515:デフォルトの名無しさん
14/02/16 21:12:48.41
PRMLはいらない
初見では理解不能な書き方で書かれている
他のいろんな本で学んだことを復習するときにだけ使える

516:デフォルトの名無しさん
14/02/17 00:05:46.44
機械学習で書かれている数式が理解できるようになるためにはどのくらいかかる?
ユークリッドとかじゃなくて、PLSIとかもっと複雑なもの
論文とか見ても数式ばっか書かれてて理解できないんだけど
分かるようになれば、説明文読むよりもソースコード読めば一発で分かるって感じになれるのかな?

また、そういう数式、概念読んで、即座にプログラミングに書き写すことって結構簡単なもん?

517:デフォルトの名無しさん
14/02/17 00:18:02.27
ソースコードのほうが難度高いだろ。
最適化とか工夫されててわかりにくい。
解説、論文や理論、コードの順だろ。

518:デフォルトの名無しさん
14/02/17 00:20:12.62
工学で、高速フーリエ変換とかよく知られる理論だろうが。
これは最適化されすぎてて、ソースコードから何してるのか把握できるやつは凄いかと。

519:デフォルトの名無しさん
14/02/17 00:33:00.37
そうなのか
俺は基本ソースコード読むのは苦にならないんだよね
何百万行もあるようなのは勘弁だけど、オープンソースのソフトウェアかなりハックしてきたから
Wordpressや色んなフレームワークやらから始まって...
工学とかのソフトは流石に読んだことないけれども

数学の知識がないから、数式がネックになってる
一冊読んだんだけど、分類、クラス分けとかの概念は完全に理解したけど、数式は追いきれなかった
高村本って言われてるやつかな
近似法とか急に出てきたり、見たことない記号が次々に出てきたり
で、その本以外のとこで目にする数式も全く理解ができないんだよね

何か皆に数学の部分のアドバイス、頂けたらと思って

520:デフォルトの名無しさん
14/02/17 00:46:58.88
ソースコードをトレースするのは誰でも出来る。
そこから数式や数式が意図する内容を理解できるかは別。
それが出来てるなら論文の数式は不要、理解しなくていい。
アインシュタインは一般相対性理論を構築する際、数学がわからず知り合いの数学者に教えてもらいながらだったらしい。

521:デフォルトの名無しさん
14/02/17 01:35:41.29
>>520
あ、アインシュタインのこと知らなかった
そうなんだ...

ソースコードでの数学の事だけど、そのソースコード自体が殆どなくて...
例えば、上で書いたPLSIなんかも個人でスクリプト、プログラム書いてる人はいるけど、
こういう数学って閾値とか重み付けとか出てきたり、次元削除とか色々と調整していくけどそういう部分の調整方法が全くわからなくて
ガウスとか適用したりとかあるんだろうけど、それが何でなのか、また、それで正しいのかとか分かんない
PSLIなんかを使った実験だとか有効性が書かれている論文は沢山あるけど、そういうのってコードで書かれていなくて数式で書かれているので
たまに文章読んでいると、個人が数式載せて、ココの部分が絶妙とか書かれているのがコードないので何が凄いのか分かんない
書いてる事を追いきれなくて残念だなと思う事も多々

で、知りたいのは、記号の意味とか数式がある程度分かるようになったら、膨大な数の論文なんかも、そうかそうかと一気に理解してトレンドに追いついていけるものなの?
それとも、やっぱニューラルネットワークの数式とかそんなのや、新しく出た手法なんかを理解するのは難しく、学習過程を追加して時間かけていくもの?

522:デフォルトの名無しさん
14/02/17 01:56:24.74
マルセル・グロスマン - Wikipedia
マルセル・グロスマン(, 1878年4月9日 - 1936年9月7日)は、ハンガリーのブダペスト出身の数学者。
アルベルト・アインシュタインの友人であり同級生として知られる。
彼はチューリッヒにあるチューリッヒ工科大学の数学科画法幾何学専攻の教授となった。
一般相対性理論の発展に必用不可欠な方法としてリーマン幾何学の重要性をアインシュタインに説いたのはグロスマンであった。
アブラハム・パイスの著書によればグロスマンはテンソル理論についてアインシュタインに対してよき相談者であった。
相対論の研究者達はグロスマンの物理学への貢献を賞賛して、3年ごとに開催される国際会議の名前を
「マルセル・グロスマン会議」(Marcel Grossman meetings;略称MG)とした。


一般相対性理論 - Wikipedia
光の進み方と重力に関する論文を1911年に出版した後、1912年からは、重力場を時空の幾何学として取り扱う方法を模索した。
このときにアインシュタインにリーマン幾何学の存在を教えたのが、数学者マルセル・グロスマンであった。
ただし、このときグロスマンは、「物理学者が深入りする問題ではない」と助言したとも伝えられている。
1915年-16年には、これらの考えが1組の微分方程式(アインシュタイン方程式)としてまとめられた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch