14/09/10 19:20:37.43 fZTs02ju0
>>253
芸スポにあって気になってたんだけど
261 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/07(日) 10:48:06.16 ID:v+IHg7uw0
>そう言えばバンクーバーの後、ジョニーウィアーが妙な事言ってたな
>ノーミスの良い演技したのに点が低かって悔しかったのか
>自分はお偉いさんと寝たりしてないし~とかなんとか
>あの時は誰かの事皮肉ってる?キムヨナ?まさかライサ?と思ったけど
>今から思うと噂はあったのかもね
>狭い世界らしいし
262:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 19:21:43.09 PWC/5t0W0
>>254
だよね
真央(と安藤、鈴木ら)女子は視聴率が前から凄かったけど男子は全然
高橋が抜けたたまワールドは女子と並ぶぐらい数字が取れてたけど(GPF福岡もだったかな)
263:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 19:34:24.59 Kzg/XN560
>>250
その今まで皆が疑問に思ってたことが聖子とのキス写真で全部わかったという
264:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 19:38:15.88 LA/dIE0q0
テケのIDってどこから出た話なんだろう
265:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 19:49:04.07 15fgX3220
>>248-249
ひどい・・・
よくわかってなくてごめんだけど
高橋が世界ランクうんぬん理由に選ばれてしまったってことは
ソチ五輪選考基準対象はソチシーズンのものだけじゃないってこと?
ソチシーズンのもの参考にしなきゃ意味ないよね
ほんと聖子大輔ルールとしか
266:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 19:49:29.20 UkA8g6Zd0
町田はコーチ一人だけの付き添いだったり過酷なスケジュールで滑らなければ
いけなかったりしなければメダルに手が届いたかもと思ってしまう
「滑れる状態では無かった」と自らバラしている高橋にだけ
手厚い待遇与えていたのは今にして思えば酷いし
スケ連は日本フィギュアとしての成績を考えていなかった
267:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 20:03:33.49 NpMf+K8a0
町田の晴れ姿、リュウコーチに現場で見てもらいたかったなぁ…
268:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 20:10:52.90 xhLavL0K0
1選手に2名までって連盟除いて?
だったらどうして町田は大西コーチだけだったんだろう
269:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 20:21:45.88 /JNlXCom0
140 名無し草 sage New! 2014/09/10(水) 16:23:56.53
この最低某選手はDですか?
884: 09/10(水)14:53 AAS
自分はニースからのファンだけど
もうその頃から某選手には会話無視されたり
会話に入らせない様にしたり(観客動画より)
2012全日本や表彰式の手叩きの大笑いや
いい思いはしてないのに某先輩には感謝の言葉を
言ったりしてる
ほんと人間年月ではないと思った
>>140
常識だよ
ニースの前は小塚くんバンクーバーの頃は織田くんにこういうことしてた
あくまで映像に残ってるってだけで本人同士が実際どうなのかは知らんけど
これマジ?
270:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 20:24:52.29 S3nGgB1B0
>>265
選考基準は
過去3シーズンが反映されてるWRだから高橋はシーズン通してあんな出来でも
日本人で3位以内に留まっていた
更に前シーズン、WRのポイント対象となるワールド派遣、四大陸派遣では
全日本2位の高橋がなぜか両方とも出場し
織田も小塚も2人共どちらにも派遣されない、という歪な派遣が行われた事で
織田と小塚は2人共ポイントを1ポイントもプラス出来なかった
その不利な状態でソチシーズンに突入した
あとシーズンベストスコア日本人3位以内という(高橋が選ばれた理由の1つ)基準も
その「高橋のシーズンベストスコアは『あのNHK杯』で出した得点」である事
デーオタが声高に主張する「選考基準に当て嵌まっているから代表に選ばれた事は正当!」は
高橋が満たしたとされる2項目、その2つともがどこまでも「?」マークがつきまとうものであり
あとは実際に我々がスケアメNHK杯全日本で見た通りの演技しか高橋はしていない事 たった3試合で
しかもどれも良い出来ではなかった(が、NHK杯はなぜか優勝し、それも選考にかなり重要なポイントとして
謳われていた「NHK杯の優勝など」という形で)
これでもうどこまで高橋の選考がおかしいかわかるよね
しかも全日本でいきなり「精神的支柱」という選考基準が増えたらしき事も特筆しておくべきかねw
271:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 20:30:05.67 UkA8g6Zd0
橋本スケ連は数年越しに高橋を五輪に出すこと前提で動いていたと陰謀論に走りたくなるな
272:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 20:43:18.94 VLrp01J40
オチスレのほうでちょっと出てたけど団体戦にリーダーとして挑んだ明子の心情の記事を見て
改めて精神的支柱として選ばれたはずの高橋は一体なんだったんだろうと考えてしまった
273:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 20:51:45.02 eOeSaTxz0
>>272
全くなぁ
自分の怪我だってあったのに寒い中ずっと応援して記者会見にも備えなきゃいけない
おまけに団体戦の後はアルメニア送り
鈴木だって何ちゃって精神的支柱の高橋には思う所があるかもしれないのにその後も仲良くしてやっててお疲れ様だわ
274:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:14:39.99 15fgX3220
>>270
詳しくありがとう!
なんとなくしか分かってなかった
過去3シーズンなんだ・・・
3シーズンも、いるかねそんなに
4大陸の件は聞いたことある
状況的に高橋は五輪枠取りを有利にするための、
世界選手権の順番に必要なポイントももっていたから特に4大陸いく必要なし、
小塚は怪我?で織田が特に4大陸派遣されるべきだったんだよね
自分はNHK杯で判定おかしすぎてここに来たんだ
NHK杯のあのふざけた認定で高橋が選ばれたなんてアンフェア過ぎる
275:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:22:48.66 kNDZG3Gl0
そうそう、デーオタが声高に「選考の条件」を叫ぶたびにNHK杯が頭を過るのよ
276:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:23:25.28 WFcqA4JG0
高橋は聖子がスケ連会長になる前、城田女帝時代から異常な厚遇をされてる
少し前に過去データを色々皆で検証してなかったっけ?
順位だどうだろうとワールド派遣がほぼ確約されてきたのが高橋
中庭は2004年全日本で2位だったのにワールドに派遣して貰えず(3位織田、4位小塚はジュニア)
6位の高橋が1位の本田と二人で派遣されてる
四大陸派遣も高橋だけやたら優遇されてる
>>261のバンクの時のエピは知らなかった
高橋が外人選手に握手を拒絶されてる動画は見たことがあって何故?と思っていたけど
海外の選手には高橋の〇営業は有名なのかもね
277:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:29:27.41 NKJXGWob0
シーズンベストはあの疑惑のNHD杯
しかも町田の点を少し上回ってるところがまたいやらしい
聖子がいかに頑張ったかだね
278:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:30:14.69 E9vEsclZ0
>>208
あんな小汚い枕オヤジ、かなこに近づかないでほしい
279:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:41:31.05 bV0xev/70
高橋のあからさまな贔屓については
でもスポンサーが重要なら真央はもっと特別待遇になってるよなーとか
羽生も高橋と同じぐらいの贔屓されそうだよなとか色々疑問に思ってたら
まさかの橋本の好みによる贔屓
陰謀論にもならないお粗末さで愕然としている
>>276
テサモエはPチャンと一緒でデーオタに嫌がらせされてるから高橋なんか勘弁って思ってても無理はない
280:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:43:23.74 jk2ySNBH0
デーリー東北の記事って、高橋以外の神戸チャリティーショーに関わってる人たちのことも
ちゃんと名前書いてくれてるの?
被災地についての記事は大事だと思うけど、もし高橋にしか触れてないんだったら
高橋age記事乙としか思えなくて嫌だ
281:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:48:32.33 Jl1DQDfO0
>>193
羽生は立場に関係なく五輪に行くため正々堂々と戦ったよ
GPFでも選考基準満たしたし全日本王者になって完全に行ける立場になった
町田も必死だったし五輪シーズンに気が抜けてたのはひとりだけだね
282:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:52:22.12 Jl1DQDfO0
>>242
精神的支柱はあっこがしてた印象
そしてあっこにマシンガントークしてた羽生は実はアドバイスしてた
ちゃんと助け合いしてたんだよね
283:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:53:29.87 YMxKvgFM0
みんな必死だったよね
そんな中、モチベがあがらないといって代表に選ばれた選手がいれば
必死で代表掴んだ選手も落選した選手もやりきれないだろうよ
284:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:57:19.60 VUHeWTNq0
>>279
あの写真には陰謀論者もぶっとんじゃうほどの証拠写真でしたな
そして今まで腑に落ちなかったことのアレコレがつながった
285:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 21:58:19.38 Jl1DQDfO0
>>283
今でも普通に付き合ってる小塚偉いなあ…と思わずにいられない
自分を押し退けて五輪行った奴がモチベ上がらなかったなんて言ったら、自分なら一発殴りたい
286:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:00:24.31 vgzJf3kO0
>>282
鈴木は、団体戦に出られたのは木原君がペアに転向してくれたお陰ですというようなことを
現代の連載でちゃんと書いてる
ショートもフリーも滑ったリーズやペアの2人は精神的にも体力的にも大変だったはず
アリバイ程度に応援席に座って団体戦に出た選手のことを労いもしない高橋って本当にサイテ―だ
287:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:04:30.41 g5xv/B3X0
怪我からの復帰以降高橋を応援していた自分
中身がなんもなくてただ周りにお膳立てしてもらってただけだったんだなー
ソチシーズンNHD杯から始まってソチでの言動で高橋への応援する気持ちはがた落ち
最後はチュー写真でもう見たくもなくなった
高橋表紙のWFS評判がいいみたいだけど買いたくない
288:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:04:40.00 m1ISWi9z0
>>281 そう別にSAだからとか関係ない
町田羽生は実力でつかみとったソチ
全日本5位でも選ばれちゃう誰かさん以外は皆懸命に闘っていた
289:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:08:31.16 hedMvRLa0
>>269
ニースの観客動画見たことがある
周回中のやつじゃないかな?
高橋が羽生を邪険にしてる感じだった
プレカンとかではいい先輩風だったからどん引きした
つべで見たから消されてなければまだあると思う
290:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:08:56.28 ASEksmmN0
僕ちん五輪に行けなかったらワールドにも出ないもん!!とギャン泣きしてたのは
橋本へのおねだり(オェエ)だったのか…
291:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:14:16.16 ASEksmmN0
橋本聖子を叩いたら出たホコリが高橋だったのにワロタwww
さしずめデーオタはホコリについたダニってところか
292:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:24:34.52 Lo01WY3y0
変だよねw5位でソチ選抜危機でもワールドには選ばれると信じきってるのって・・・
橋本にサポートされると思ってても自分のあまりの出来の悪さで錯乱しちゃって
駄々(脅し)をこねちゃったんかねw
293:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:31:13.26 vgzJf3kO0
>>276
前も話題になってた動画だね
でも握手拒絶ってわけではなくて、おなざりに手は出してる
ただその後の羽生に対してお兄ちゃんっぽく握手してるのと温度差がある
FGP Sochi 2012 Dance medal ceremony
1:40辺り
294:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:33:16.43 3A9SMIIC0
ああ、テサモエアンチはメリル好き高橋の影響か
ダンス観戦でもやらかしたりしてるのかな
295:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:36:15.36 g5xv/B3X0
去年初めに発売されたナンバーで
「メディアが他の選手に注目して僕から離れることで燃える。
寂しくて仕方なかったら注目を戻すために頑張るしかないでしょ」って発言
その時は流し読みしてたけど、よくよく考えてみるとこれがアスリートの発言だと思えない
注目を戻すために頑張るのかよ
こんな気持ちでやってるアスリートなんていないよ
296:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:39:09.27 JM/2tM/t0
>>295
だからオタも特殊なんだよw
他選手の一挙一動監視して、毎日ストーカーする
嫉妬が原動力の選手とそのオタらしいね
297:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:41:20.25 4mWYC5Q50
>>271
陰謀「論」じゃなくなってきてるけどね
事実の検証が必須なところまで疑惑がきてるんじゃないかな
遡るとバンクーバーより前いやトリノ五輪後すぐぐらいからねw
298:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:44:15.18 vgzJf3kO0
芸スポにあった
715 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:28:15.23 ID:HFzST2gw0
どう考えても精神的支柱は鈴木と羽生
URLリンク(i.imgur.com)
299:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:51:33.96 kJ4rCxAm0
>>295
今十分注目されてるよね
フィギュアとは別の事でだけどw
300:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:54:43.73 4mWYC5Q50
297続き
ただバンクーバーの時は、3枠は高橋織田小塚の3人で順当だったので問題なかったと思われるが
ソチの場合は全く日本男子の状況は違っていて
高橋より力が同等もしくは上と思われる選手が少なくとも3人以上いる中で、ほぼ6人が拮抗状態の中
重要な要素(であったはずの)全日本でも5位になってしまったのに
「前シーズンまでの実績のようなもの」と「NHK杯のシーズンベストスコア」の2点だけで
シーズン中に出来た演技のレベル、リアルタイムで持っているポテンシャルの低さ、に全く関係なく代表に選ばれてしまった
しかも後になってから、怪我は治っていなかったとか
怪我でソチでは2割しか実力を出せなかったとか
モチベーションが上がらなかったとか
いっっぱいいくつもいくつも出て来た
なんんんんじゃそら、ってなるわ
301:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 22:59:45.58 4mWYC5Q50
>>298
いい記事だね
鈴木さんは的確に正直にものを言ってるなー
302:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:00:16.96 ug9dH0y80
>>193
雑誌だったかな、Pigeon Postだったかな、
どっかで無良が羽生と髙橋ともう1人、その1枠の争いになるって言ってたと記憶してる
で、町田は全日本の前に「2位ですね」と言ってる。3位ではダメだと言う意味だろう
>>281
羽生はGPS2戦でP・チャンと闘い、ファイナルでしっかり勝った。文句なしの全日本優勝
そして町田は2週間に1度の試合という過酷なルーティン。よく頑張ったよ…
8/ 8-11 アジアントロフィー
9/26-29 近畿ブロック(大阪)
10/ 8-20 スケアメ(デトロイト)
11/ 1-4 西日本(京都)
11/22-24 ロステレ(モスクワ)
12/ 5-8 GPF(福岡)
12/20-23 全日本
303:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:02:09.91 ILM1aNy50
>>239
NHKはニュース9のスポーツ担当の女子アナHさんだね
葛西のレジェンドはわかるが高橋のどこがレジェンドなんだよって見ながらつっこんだよ
高橋は嬉しそうだったねw
304:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:02:40.21 lsnYn64V0
>>292
小塚はワールドの件も何も言わなかったのにな
305:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:08:46.96 Kzg/XN560
>>273
記事読んだ鈴木はかなり大変だったみたいだね
精神的支柱とやらが一切何もしないから一人で責任感じて
スケ連やマスコミはメダル狙えるとか言ってるしプレッシャーも凄かったみたい
年齢的にも頑張らないと五輪は自分と真央以外初めての選手ばかり団体だし
高橋のことは遅刻のこともありインスタ荒らされてたりかなり頭に来てるんでは?
今日の記事で羽生を「人一倍周囲への気遣いができ強いメンタルを持つ金メダリスト」って
後輩をちゃんと褒めてる
いまだにおめでとうも言えない誰かと大違いだわ
306:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:10:34.26 i53Hvfh8I
>>289
メダルセレモニーが始まる前に羽生が高橋に話しかけてんのに普通に無視して歩き出した観客動画は見たことがある
あとスモールメダルセレモニーもすごい感じ悪かった
場慣れしてない羽生が英語で質問されて戸惑って高橋に助けを求めたのに突き放されてたし
まぁもしかしたら高橋も羽生の質問を理解できてなかったのかもしれないけどね
307:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:14:32.73 Jl1DQDfO0
>>302
町田は全日本の直前に体が動かなくなったよね
よく2位になったよ
3位だったらGPS2勝してる町田が落とされてたかもしれないという恐怖
それをわかってたから町田は踏ん張ったんだ
308:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:15:02.75 4mWYC5Q50
>>303
NHKは競技中もほんとうに酷かったw
男性アナも高橋上げないとクビになるのかなと思えるほどの偏向っぷりだった
高橋優勝を不自然なものにしない為の言葉ageの念押しみたいなものなんだろうけど却って不自然だった
色々わかった今となっては言わずもがなーみたいなw
2013NHK杯見返したくない大会だなあ
309:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:16:43.64 i53Hvfh8I
>>289
メダルセレモニーが始まる前に羽生が高橋に話しかけてんのに普通に無視して歩き出した観客動画は見たことがある
あとスモールメダルセレモニーもすごい感じ悪かった
場慣れしてない羽生が英語で質問されて戸惑って高橋に助けを求めたのに突き放されてたし
まぁもしかしたら高橋も羽生への質問を理解できてなかったのかもしれないけどね
310:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:19:44.11 4mWYC5Q50
>>302,307
町田の底力はものすごいものがあって迫力があった
実力でもぎ取った(敢えてもぎ取ったと言う言葉を使うけど)誰からも文句のない代表
でもスケアメと全日本の時になぜか靴が壊れたって話、ここかオタオチでなかったっけ
いやな話だなあと思った
311:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:20:42.64 m311UrB+0
NHK杯のアナは指令出てたのもあるだろうし
回転不測かそうでないかの見極めもできん人なんじゃないの
本田はさすがに黙り込んでた
なんてアナウンサーだっけ?
312:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:23:34.13 YxB0OH810
これだけ優遇されてお膳立てしてもらっておいて
ここまでの高橋の自滅っぷりはある意味凄いというか何というか
モチベが上がらなかったっていう言い訳が
いかに調子に乗って勘違いしていたのかが分かるな
313:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:25:19.78 15fgX3220
>>298
いいね
鈴木も羽生もいいメンタルだ
314:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:29:33.74 VUHeWTNq0
個人的には歌子さんがデーオタレベルの視点で
フィギュアを下品に語ってたのが衝撃だったわ
あれなら高橋がすっかり勘違いした人になり
デーオタが悪質化したのに納得
315:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:29:40.28 r0kpm2qB0
>>309
> >>289
> メダルセレモニーが始まる前に羽生が高橋に話しかけてんのに普通に無視して歩き出した観客動画は見たことがある
それ自分も見てすげー感じわる!って思った
ソチ新規だから高橋の悪評も知らない頃に見たんだけど
そういうのとかいろんな情報が入っていくごとに嫌いになってった
プルやジョニーが若い頃に才能に嫉妬した先輩から意地悪されたって聞いたことあるけど
それとかぶってみえた
そういうことする人って絶対に何事も極められないし大成もしないと断言できる
316:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:35:41.12 Kzg/XN560
>>315
羽生がデーヲタにやられてメンタルメタメタになって嘔吐とかしてた頃
オーサーが「僕も先輩を抜いた時に同じようにやられたよ」と羽生を慰めたと
自らインタで語っていた
先輩自ら意地悪もどうかと思うが(まあ昔からあることだけど)指令を本とかで出して
ファンにもやらせる厭らしさが許せない
317:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:35:41.37 NKJXGWob0
高橋が羽生に険しい顔でつきはなしてる画像はたくさんある
ほとんどが観客動画なんだけどね
4CCで初めて台の上ってリンク周回した後写真撮影の仕方が解らなくてオタオタしてた羽生に
高橋が険しい顔してなんか指図してたのとか
テレビが映ってる時はいい先輩ぶってるけど見えないところではきつい性格なんだなと当時は見てた
318:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:39:04.05 vgzJf3kO0
>>317
一応優勝したクセに器の小さいヤツw
昨年のスケカナの織田と羽生の表彰台は和気藹藹としてて見ててなごんだな
319:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:40:42.11 lsnYn64V0
>>318
五輪の出場枠のかかった試合なのに織田は羽生に真っ先にお祝いに言ってた
320:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:46:22.42 YMxKvgFM0
>>314
歌子なんてもう見ただけで性格の悪さが滲み出てない?
あと、母親っていうのより妙に女っぽいのがなんとも…
いつかのキスクラで短めスカートににブーツなんていう痛いかっこうしてたことも
外見のこととやかくいうのもなんだけど、内面が滲み出てるんだよ
321:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:46:26.68 NKJXGWob0
高橋が羽生に肩借りて先にエッジカバーつけ終わって
羽生が高橋の肩を借りてつけようとしたら
途中で行ってしまって羽生がよろけたりした事もあったな
羽生はよく高橋の事を尊敬するとか言えるわ
322:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:49:03.71 r0kpm2qB0
>>295
こういうこと恥ずかしげもなく平気で言っちゃうあたり
高橋っていう人間のレベルの低さがうかがいしれるわ
この人はスポーツを通じて精神的に成長できなかったんだな
精神的に成長できる素養がもともとないタイプだわ
さらに長年スケ連や橋本に寵愛されたことによってちっとも成長せず
精神年齢は幼いまま年齢を重ねていってしまった
幼い上に陰湿でへたれでかっこつけで面倒くさい性格に
323:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:49:59.68 cDJC0jFOI
去年のNHK杯と全日本を見れば、連盟は何が何でも
織田を五輪に出したくないってのが伝わってくるよ
324:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:52:41.23 VUHeWTNq0
上月の時も気を遣ってか羽生が話かけてる写真があったな
>>320
昔はあそこまでじゃなかったと思うんだよね
聖子の特別扱いや恩恵が当然
目障りなライバルは望みのとりに排除できる…
なんて思うようになってんだろうかね
だんだんと何かがおかしくなっていったような気がする
325:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:58:50.38 YR7BWK2o0
>>317
>>321
ソチの時に、高橋が羽生を明らかに避けてハブってない?何か高橋って感じ悪いねって
一緒に映像を見てた人と話してて、モヤモヤしてた時にこのスレにたどり着いたんだけど、
既に何年も前からそういう事してたんだね。
その動画が見たくていろいろと調べてるんだけど、何年くらいのものかな?
326:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 23:58:51.55 vgzJf3kO0
>>320短めスカートににブーツ
コーチならウォームアップの手伝いとかあるだろうにその格好で邪魔じゃないの?と不思議だったよ
加えてブランドバッグにブランドスカーフで着飾っててもマダムというよりお水っぽいんだよね
まぁ外見にイチャモンつけるのはなんだからあまり言いたくはないけどさ
327:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 00:05:03.12 go8vQzZO0
>>274
四大陸派遣の件、小塚は怪我?とのことだけど、補欠にはなってたから怪我が原因で選ばれなかったわけではないんだよね。
小塚より無良に勢いがあるとか色々選考理由はつけてたけど、ソチに高橋を行かせるため、小塚、織田を外した可能性が高い。
全日本重視なのかとか、四大陸は大阪開催だから客を呼べそうな人を出すのかとか色々言われてたが、橋本聖子が高橋贔屓だっただけというオチ。
328:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 00:11:24.94 ij0X28Xq0
>>327大阪開催だから客を呼べそうな人を出すのか
自分も当時はそう思って納得してた
高橋が初めて両親を呼んだとか報道してて、当時はこのスレ知らなかったから
親孝行できるといいねーとフツーに思ってたよ
まさかソチに向けての織田小塚外しだったとは
329:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 00:13:05.96 D0jaFvZn0
でも高橋陣営が今までやりたい放題やってきた内容が
ソチをきっかけにこうやって広く知られることになってそこはよかったと思う
みんなの目はふしあなじゃない
悪いことをしたら何年後かにでも必ず報いはやってくる
長年にわたって相当なことをやってきたんだから報いも相応に大きいはず
デーオタが思ってる以上に高橋に対して悪感情を持つ人の数が激増してる
高橋にとって都合の悪い情報はまだまだ出てくると思う
330:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 00:16:08.77 eT4Gx1v60
>>302
鳩さんとこでも言ったかもしれないが
無良の話はゆかりん本でみたかも
331:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 00:46:02.19 dEG/z5jZ0
>>326
山田コーチと張り合ってるのかな…って思った
なんちゃってコーチが張り合える相手じゃないよね
332:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 00:50:38.04 NeDvw1Kn0
2010ワールド金でとっとと引退してれば日本男子初の五輪メダル&ワールドチャンプとしていいイメージのままいられたのにな
キャリアと年齢を積めばそれなりの社会性や後進を引っ張る存在としての言動が期待される
いつまでも自分のことだけやってればいいわけではないのはどの世界でも同じだ
結局潔さが足りないんだよな
もごもごへらへら自分のことは言い訳しつつ他の選手をdisって免罪符として「いい意味で」
333:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 01:19:36.82 Eqxdat2y0
>>298
これ読んだら
結果論として、羽生は冷静に対応して団体男子SPで1位をガッツリ獲ったけど
下手をすれば初五輪で慣れない場で完全アウェイのロシアコールに飲まれ
場内アナウンスもコーチの指示も全く聞こえず
ガタガタになってボロボロの演技をすることもありえた
そしてその精神的ダメージを抱いたまま個人戦に突入することもありえた
五輪3度目の高橋を精神的支柱()として参加させたのは
本来ならこういう場で日本のトップバッターで演技をして
後輩にどういう対応をすべきか手本を見せるためだったはずなのにね
まあ聖子スケ連的には羽生にロシアコールアウェイでガタガタになって欲しかったんだろうね
334:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 01:27:12.62 /FBZrINui
バンクーバーからソチにかけて採点傾向が変わるの予測できなかったのかねえ>高橋陣営
ロシアホームでプルがクワドの圧かけまくっててPさんがクワド装備始めたらTESの比重が重くなる流れはある程度見えてたと思う。2012年あたりではっきりしたかな。
モロゾフと本田は理解してただろうけど歌子と高橋はどうだったんだか。全然わかってなくてても驚かんわ。
335:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 02:04:55.62 Cl8nG9Kq0
>>333ロシアコールアウェイでガタガタ
オ―サ―が言ってたじゃないか…
全日本のアウェイに比べればロシアンコールなんて大したことないって
高橋陣営はあれこれ策を弄してライバルを蹴落とそうとして来たけど
結局全部自分に返って来るんだよね
336:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 02:28:18.55 Wzo6nI+z0
高橋って今南の島でバカンス中みたいだけどこの前も沖縄に行ってたよな
休養中に何しようが高橋の勝手だけど海外に行って語学を学びたいとか
外向けのインタビューではカッコつけた事言ってたけど結局遊び回ってるだけじゃん
もうすぐアラサーで今後の事を真剣に考えなきゃいけないはずなのに遊んでばっかで
高橋って先の事をこつこつ考えるのが嫌いでその場その場を楽しむ享楽的な生き方しか出来ない人なんだな
337:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 02:53:37.41 5hFk+hBf0
茶の間でTV見てただけの立場でも
たしかにソチの観客オイオイとは思ったけど
デーオタ地蔵の罵声とか悪意とか負のオーラに比べたら可愛いもんかも
地蔵とか全然知らなかったけど
グランプリファイナルの羽生の完璧なショートのあとに映ったリンクサイドの地蔵みてなんだコイツらとはじめて気づいた
338:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 03:24:52.95 YWM9M/gx0
ロシアの観客は他国の選手sageはしない分
純粋に愛国心のある人たちと思えば
好意的に解釈できる
高橋以外の日本人選手の足を引っ張る
日本人の集団などソチの客には
理解できんだろう
339:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 04:57:29.76 VYy9+DXM0
>>336
休養中だし遊ぶのはいいけど、問題は遊んでる情報しか入ってこないことだw
院卒業するために勉強してると思えないし、英語学びたいのはどうした
上で誰かも書いてたように海外行ってモロに何年も付いてたのにしゃべれるようにならなかった人間が今さらやっても英語できるようになると思えないんだけどね
340:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 07:47:42.98 ig0r1Ots0
団体戦では観客がロシアコール
シングルではロシアコールはないけど(プルが棄権したから)
デーオタの奇声攻撃
高橋以外の男子超乙
そりゃ羽生も精神的に強くなるわあー
傷つかないわけではないけど
若いのに悟りきった空気出してる理由が分かった気がする
341:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 08:01:06.31 /Og//HJE0
エースはいらないとかみんなで強くなりたいとかっていう羽生の発言があったけど
先輩や先輩ファンが後輩を叩いたり潰したりしようとして伸びるのと止めたい流れを
自分たちのところで終わりにしたいという気持ちがあるんじゃないか
デーオタはよく高橋も酷い目にあってきたから云々っていうけどそれなら
同じ思いを後輩にはさせないようにするっていうのが人間の出来た先輩というものだろ
342:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 08:18:19.67 B1+ijp/X0
織田と小塚はいい先輩だよな
後輩に辛い思いをさせないようにと頑張ってくれてたのが伝わるよ
自分のことばかりの卑劣な高橋とは大違いだ
橋本の優遇に胡座をかいてへらへらにたにた
30も近いのになんて恥ずかしい人なんだろうと心底思うよ
一部の悪質な人間にしか好かれない高橋と違って織田と小塚は幅広く大勢から愛されてる
人間としても先輩としてもスケーターとしても尊敬できる2人だ
343:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 08:32:48.78 Wzo6nI+z0
目くじら立てる事ではないと思いつつなんかなと思うこの構成
NHK杯
去年 浅田高橋が2大エース扱い
URLリンク(www.nhk2013.jp)
今年のNHK杯
URLリンク(www.nhk-trophy2014.jp)
344:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 08:40:39.24 ndA5OD7v0
なにがシチューだ
345:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 08:46:32.20 C3Xf1eiG0
>>337
今年のワールドでも審査席の左側の2階客席前列に地蔵が何人か並んでるw
羽生が演技終わって挨拶してる時周りが熱狂してるから対比で目立ってる
皆苦虫噛み潰したような顔を揃ってしてるのが印象的
画面正面にいたピンク地蔵が話題になってたけどどこにいても目立つ地蔵
346:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 08:52:44.41 MsB0hTQc0
無良の残り一枠を争う発言はゆかり本で読んだな
当時あんまり言われてなかった(スケアメでは町田の躍進、その後のN杯のインパクトで)けれど、やっぱりスケアメの
順位おかしいよね?
素人の印象で語っちゃいけないと思ってたけれど、小塚の方が上だと感じた
高橋が上であれ?と思った
ところで今季休養とはいえスケートからあまりに離れて大丈夫なのかな?
一応試合は出ないけれどショーには出るし、ある程度維持してないと駄目なはず
(ゆかりんみたいに完全に辞めるならいいとは思う
引退して芸能活動も順調な織田は、都内各リンクでまめに練習している姿を目撃されてるんだが
347:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 08:59:07.28 OBTdfkkJ0
文章は言葉の壁があり海外に真実が伝わりにくいけれど写真に国境なはい
あれがすべてを物語ってる、一瞬で伝わる
世界中のスケート関係者が、なりほどやはりなと合点がいったことだろう
348:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 09:04:41.35 C3Xf1eiG0
>>347
聖子&高橋事務所→海外では挨拶代りのキス
海外関係者→挨拶でこんな蛸チューはしない
写真って本当にわかりやすい一目瞭然とはこのことだわ
349:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 09:46:21.61 bNSNFPqi0
>>340
ロシアコールってどの国の選手であろうと全員に対して平等じゃん
ある意味すげーフェアプレイかもw
350:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:10:31.42 TjU8F5+50
>>343
言いたいことすっごくよく分かる
人気実力注目度を無視したNHKの印象操作って感じ
売りたい押しメンが誰かって言うのがよく分かるつくり
国営のくせに民法並みにやること偏ってて汚い
351:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:14:02.12 prZyb5hf0
>>341
あの発言聞いたとき間違いなくそれだと思った
あと町田が羽生を「ライオンに立ち向かうネズミ」に喩えたのも
そういう意味を含んでのことだと解釈してる
352:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:21:35.64 VVufuLp00
見たくないのはわかるが織田くんのSPはあれ以上のは新潟のこけら落としでやったの以外、試合ではない
点数出る前までのデーオタ以外の観客との一体感も素晴らしかった
キスクラでの本当の意味の正しいブーイングと合わせぜひごらんください
353:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:24:39.71 qOsn1BL90
>>343
小塚が全日本チャンピオンでワールド銀メダル日本人最上位者として出場したときでも
なぜか高橋も出場して
番宣から会見からなにから浅田高橋2大エース扱いだったことを思い出した
354:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:26:57.03 BPhlnhUq0
番宣っていつもあからさまだよね
355:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:30:36.64 bjGpx/Ga0
>>343
直近3冠の羽生が端っこで見切れてるのはPC環境のせい?
NHKはまだ浅田高橋2大エース扱いを継続したいのかな
花は咲くで少し変わるかと思ってたんだけど
356:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:47:03.20 prZyb5hf0
NHKの妙な贔屓とか報道の偏りはホント酷いね
錦織とかも視聴者の苦情殺到で慌てて放送権買って
「放送権もってないんであとで放送します」でしょ
357:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:49:17.52 wctOFg0y0
>>343
去年もペアもアイスダンスも出てたのに
外されてたのか
今年は一見妥当かと思うけど
羽生を意図的に中心から外してるようなw
そんなにNHK的に羽生を前面に推すのは不味い事なのか?w
358:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 10:49:39.57 SVOBtebI0
>>353
しかも応援メッセージで罵倒されまくり
豊の部屋では失礼発言連発されてた
そういえばワールド銀でも表紙には高橋が割りこんできてたよな
デーオタは単独表紙になれない人気無いってpgrしてたが
今になってみると雑誌関係がデーオタの巣窟だからと納得
359:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:03:12.15 qOsn1BL90
>>346
小塚は3-3で厳しくDGとられたりとかしているのに
高橋はどうみてもDGレベルの4回転がUR判定とか回転不足見逃し多数とか
いまいちなスピンに加点もっりもりとか
精細かきまくりの演技にありえないような高PCSとかいろいろあったね
NHK杯の織田のように見るからに完璧な演技の点数が低いとみんな気づくけど
ああいうのは一般にはなかなか気づかれにくいね
スケアメの頃のこのスレを読み返してみたら
スケアメの採点をみてこれは高橋を代表にねじ込むためになんでもやってくるぞ
NHK杯ではどんなひどい採点でごり押し優勝させるのかとか
全日本がどんな成績でも代表にねじこんでくるんじゃないのかとか
ガクブルの住民たちの不安が表れてる
そして結局そのとおりになってしまった
360:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:05:39.40 qOsn1BL90
ちなみに去年のスケアメの頃のスレはこれ
URLリンク(peace.2ch.net)
361:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:07:38.53 Tz6fA7cl0
>>356
錦織の件はしかたないじゃん
番宣とかの贔屓報道は民放も同じ
織田とかいない人間みたいな扱いされてたこともあったし
362:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:16:45.29 2yzt4FsY0
>>352
2013NHK杯の織田のSPは
織田が以前からずっと言ってきた「(選手人生で)最高の演技はたった1度しかないと思うので」
のまさにそれだったと思う
その最高の演技が、あんな形でくだらないものに巻き込まれてしまった事はほんとうに許せんなあ
自分的には織田の心がここで完全に折れた、その瞬間だったと思う
その後の達観したような様子と引退のタイミングの見極め時は、見事
できれば高橋のいない状況で復帰して欲しいという気持ちはまだある。高橋がいる状況では意味がないが
363:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:22:00.08 qOsn1BL90
>>361
高橋に関してはNHKが特にひどいけど
確かに民放も同じですごく偏っていたと思うよ
テレ朝のGPS関連の報道とかも以前は有力選手全員の情報を流していたけど
最近はすごく偏ってきていた
例えばソチの後の番組出演の並びがことごとく羽生高橋町田だったりとか
そういうところでも実力成績どおりでない扱いを受けて
本当の力を印象操作でごまかしてもらってきたんだなというのを感じた
バンクーバーからの4年間で全日本優勝もワールド最上位も1度しかない高橋を
どこの放送局もしつこいくらいに絶対的エース扱いだったしね
デーオタのマスコミにひどい扱いを受ける大ちゃんという話が全部全く逆すぎて
頭痛くなる
364:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:30:31.91 qOsn1BL90
>>362
すごく同意
織田がいろいろされたことの中でも特にそこのところがすごく心残りだし怒りがわく
フィギュアスケートというスポーツに全身全霊をかけてやってきて
最高の演技がそれにふさわしい評価を得られなかったことの悔しさはどれほどのものか
365:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:32:51.81 TjU8F5+50
>>355
PC環境のせいじゃないと思うよ
羽生をHP上であっても目立たせたくないんでしょ
366:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:33:03.22 EuWWv1FX0
>>363 あの並びはびっくり
端から順位の並びで金メダルが端というならわかるし
逆に金メダル中央で両端に高橋と町田というならわかるけど
何の貢献もない高橋がど真ん中?はぁ?って思った
日本男子初の金メダルへのねぎらいも盛り上がりもなかったし
初出場で五位という快挙の町田への言葉も全然なくて
百歩譲って高橋のあまりの残念ぶり+引退するんだし最後のリップサービスってことで
マスコミが高橋に遠慮していたとしても
日本のエース()でシチュー()だったのなら自分から口火を切って
「ゆづ金メダルおめでとう!」くらい言えよお前がいじけてるからみんな気を使って湿っぽいんだよ!って思った
367:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:33:52.40 +04YFRQD0
>>357
まあでも羽生はみんなで頑張りたいと言ってるからいいんじゃね
去年までがおかしかった
368:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:34:45.62 EuWWv1FX0
>>363 あの並びはびっくり
端から順位の並びで金メダルが端というならわかるし
逆に金メダル中央で両端に高橋と町田というならわかるけど
何の貢献もない高橋がど真ん中?はぁ?って思った
日本男子初の金メダルへのねぎらいも盛り上がりもなかったし
初出場で五位という快挙の町田への言葉も全然なくて
百歩譲って高橋のあまりの残念ぶり+引退するんだし最後のリップサービスってことで
マスコミが高橋に遠慮していたとしても
日本のエース()でシチュー()だったのなら自分から口火を切って
「ゆづ金メダルおめでとう!」くらい言えよお前がいじけてるからみんな気を使って湿っぽいんだよ!って思った
369:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:43:47.10 qOsn1BL90
ソチの真央のフリーの3-3が回転不足判定を受けたことについて
織田が「絶対回ってるめっちゃ回ってるジャッジどこみてんねん」と言ってたけど
あれは自分のNHK杯の採点のこともあっての怒りのコメントだったのかなと思う
370:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:47:48.36 c9zZE46D0
羽生も町田もたぶん並びとか気にしてないんじゃないかなw
それに優遇されればされるほど本体が駄目になるというのが分かったし
できれば羽生も町田も変に優遇されずにいってほしい
実力通りに選んでくれってこと
高橋が弱くなったのは国内でチヤホヤされて外の反応を見てなかったからでしょ
いわゆる井の中の蛙
NHK杯で勝つより海外で勝ちあがっていったほうが本人のためになると
高橋の凋落見ていてよく分かった
371:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:50:35.40 NeDvw1Kn0
レコに残ってた2012NHK杯の欠片を見てたら男子FS後にリンクサイドで高橋と羽生と本田とアナが話してて
羽生がしゃべってる時に高橋はそっぽ向いててその表情が怖いw
今見るとなるほどって感じ
372:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:51:46.60 dw53JfWW0
佐野と修造の番組は色々と不自然だったなぁ
修造はそれでも気を使って羽生に解説やらせてみたりしてて面白かったけどw
真央のジャンプについて技術的に熱く解説してて良かった
ただ技術的な話題を出してはいけない支柱さんがいたから全部はやらせてもらえなかったね
373:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 11:58:29.24 qwNXkWXJ0
こんどは山陽新聞で羽生とセットで高橋ageきた
地に落ちたイメージ回復しようと必死すぎて腹立つわ、誰がバックなんだよ
騙される一般人いっぱいいそう
374:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:05:16.07 vBzN3UeY0
>>373
マジですかまたかよ。
記事で羽生と並ぶのは高橋本人の負担にもならないし、
高橋がのんきに旅行楽しんでる間にセット売りでイメージアップ図ってくれるって
ホントにどんなバックなんだろうね
375:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:08:04.35 lsh9wi8D0
>>373
あれは共同通信の記事を各社が買いとってるそうだよ
でも確かにイメージアップに大貢献だよね
一般人は共感しそう
376:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:08:56.60 5uP8U4Af0
一般人もネットを見てる人多数だろうから簡単に
騙され無いと思う昨今はね
377:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:13:49.59 dw53JfWW0
オチスレにあった関西大学のfacebook
URLリンク(m.facebook.com)
高橋さんは「今は休んで(休学)いるので来期ですかね…」と修士論文提出先送りを示唆していたが
大学関係者は「あとは本人次第ですが来春修了できる可能性はまだあります」と大学院修了の道が残されていることを明かした
(中略)
今年4月21日、千里山キャンパスで行われた学長表彰式で3人が出席
学内ではこれが最後か!?と思われていた貴重すぎる3ショットが再び実現する可能性が出てきた
2001年の卒業式には当時文学部4年生だったシンガー・ソングライターの矢井田瞳さんが出席
報道陣が殺到して大混乱となったが3人そろい踏みとなれば“ヤイコ超え”は間違いない
関大は追い出したいようだけどバカンスなんて行ってて大丈夫なのかね高橋w
378:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:18:46.35 vBzN3UeY0
>>377
見たいのは織田町田のツーショットなのに。
379:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:53:55.00 SdMMzFZ10
>>368
URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(gazo.shitao.info)
ぶん殴りたくなるよな
380:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:55:42.57 D0jaFvZn0
>>362
織田のその時の無念の心情を思うとやりきれない
高橋ageの裏でひどい扱いを受けていたことを長年他の選手たちも見てきただろうから
引退発表の時に号泣した選手が何人かいたのもそういう背景があったからかもしれん
381:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:56:36.55 5uP8U4Af0
遊び廻ってる間に関大卒業報道卒論は人任せですか?!
382:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 12:57:09.94 KmabBw0G0
羽生の金は皆で取ったメダル(キリッ 聖子
383:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:00:53.09 dw53JfWW0
昨日のあっこの記事
スケート人生「キス&クライ」/鈴木明子
<第3回>羽生君のアドバイスには思わず噴き出しそうに…
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
384:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:05:12.54 acEv7lbZ0
>>378
無理にでも卒業を同時にさせそうだなあ
織田町田と一緒でないと、後から1人で卒業してももうデーオタ以外には注目もして貰えないんだろうし
いつまでもぐずぐずしてるからこんな風に他に迷惑がかかるんだよ本当に腹が立つ
織田と町田の卒業ニュースに高橋もいる(実質高橋中心の報道にしかならない)なんて嫌過ぎる
385:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:07:41.57 SdMMzFZ10
後輩が先に卒業なんて恥ずかしすぎるからなw
386:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:14:20.65 D0jaFvZn0
羽生とセットでの高橋age記事ほんと気持ち悪い
不自然な高橋age、聖子の今までの言動、歌子の講演内容その他高橋に関するすべてのことが
ここまでってくらい気持ち悪いものばかり
やればやるほど高橋嫌いが増えていってることに気付いてないんだろうな
387:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:17:23.34 LjUbKZHW0
>>384
卒論代行業者がいるから卒業は簡単にできるよ
だけど大学院って出席しなくても大丈夫なのかな?
388:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:23:54.17 vbB8kZ/Ni
URLリンク(buzz.news.yahoo.co.jp)
この記事を読むと枕橋が精神的支柱とか言ってるのがアホかと思える
せんせー!
精神的支柱が寄りかかってきて困ります!
389:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:33:04.89 NeDvw1Kn0
>>385
なんかそういうつまんないこと気にしそうだよね
日本選手で最下位は嫌とか
本気で学びたい気持ちや競技対して純粋に全力を尽くしたのであれば堂々としてればいいのに
390:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:36:25.14 JLQhUL0n0
聖子をたたいてたら高橋にも頭にきたのでここに来た
当事者なのに他人事のようだよねこの人
人格形成の大事な時期に変なおばちゃん達に囲まれて
健全な価値観を身につけることができなかったんだろう
いい年してるのに何事もすべて他人任せ風任せなんだな
自分さえよければ周りはどうなってもいいのか
自分の歩いてきた過去を振り返って本当に満足してるのか
自分の仕事にプライドないのか
これからも他人に依存して生きていくのか
ちゃんとしっかり頭使って考えろよ馬鹿
391:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:36:35.33 S40b5amB0
>>387
高橋が卒業できるかできないかが問題にされてるんじゃなくて
シンプルに織田町田と高橋の卒業が同時になるのが嫌なんだよ
それも、注目が高橋にいくからとかのデーオタ的思考からではなくて
織田と町田の清々しいはずの卒業が高橋がいる事で汚れる気がする
そこまで高橋の存在がダメだわ自分は
>>388
枕橋呼びはハナゲとかの時と同じで乗り込みだと自分は思えるからこっちがそう見るのは許せよ
392:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:37:07.31 5uP8U4Af0
堂々と出来無い理由が山ほど有るからなあ
393:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 13:41:15.19 S40b5amB0
>>390
最後の行
ファンがそういう或る意味本物の親心みたいな気持ちで接していれば少しは違ったかもな
実際はデーちゃまは何やってても唯一無二の真逆のモンスター「デーオタ」に成長したが
394:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 14:09:52.97 jmVaSEoi0
>>343
羽生ピントも甘いような・・・
>>357
やっぱり聖子?そして力はまだ強大なのかしら?
と邪推してしまうわ
395:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 14:17:07.10 jmVaSEoi0
>>362
同意
本当に許せない
織田はその後も頑張ってたので完全に折れたかはわからないけど
あの無茶な判定で不安を感じない選手はいないだろう
396:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 14:20:58.77 lHvZEgjE0
キス写真が生理的に無理
高橋キモイ、気持ち悪い
髭も汚い、ポカンと開けた口が馬鹿っぽい
397:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 14:23:56.73 4zZI0m+f0
>>391
なんか分かる
高橋がいるとなんだかきな臭い卒業式になるから別にしてやってほしい
町田と織田を巻き込んでほしくない
高橋って調べれば調べるほど埃が出てきそうだし、いい人ぶっといて実
は性格悪いよね・・過去を検証すればするほど嫌いになる
知れば知るほど精神的支柱とは程遠い存在
398:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 14:46:27.50 SdMMzFZ10
外ヅラ良くて内ヅラ最悪
こういう陰湿なタイプ、一番嫌いだわ
399:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 15:08:01.44 izg6B6n+0
外ヅラは良いと言うかあほに見えるけど
400:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 15:10:43.21 +04YFRQD0
>>375
共同通信といえばデーオタの罵声に言及して
デーオタに凸されたとこか
401:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 15:31:00.27 VzdWeDpm0
>>400
スマホが規制でネットに変更
375です
そう
凸の賜物ではなく政治的(イメージアップを狙った)なものと思われ
芸能関係や新製品等も新聞社などへの事務所や企業からの売り込みはかなりあり
そっち系からのプッシュじゃないかと感じてる
402:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 15:59:45.46 hWQiYDJy0
町田って人数的に一緒に行けないからという理由で
昔からの秦コーチとお別れしたんじゃなかったか?
2人までよかったの?
403:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:03:16.81 RyDO39Np0
>>402
その理由でお別れしたのはリュウコーチじゃ?
404:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:07:21.64 /Og//HJE0
NHKといえば2012年のNHK杯男子SPの番組をつべで見て驚愕!
まごう事なき両足着氷のがっつり映像をスローと身体にラインまで入れて
「上半身をすばやくひねることで4回転を回りきります」とナレーション
あれは..誰もつっこまかなったの?っていうか流してよかったのかあの映像?
405:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:16:43.74 K69erlOr0
>>370
それはないわ
羽生も町田も気にしないようにしてただけだろ
チャンピオンがどこの国でも真ん中で扱われることぐらい
チャンピオンになる前の経験もあって優勝経験もある羽生や町田ならよく知ってるはず
逆に自分が負けたのに真ん中に持っていかれそうなら
羽生や町田ならチャンピオンにセンターを譲ると思う
ただ、メディアから阻害されてきたから借りがないから
その後メディアにバラとかに出てくれと頼まれても断りやすいだろうというのはあるけどね
406:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:18:21.67 SVipyd5k0
>>404
あれたぶんここでしか話題になってないような
見逃しなんて!アンチガー!って言われても
いやいや見てみてwていう例の一つかも
407:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:22:57.53 jmVaSEoi0
2013NHK杯終わった時点で
ソチで金メダルとりたいとか抜かしてなかったか
もう聖子ちゃんからお墨つきでてたってこ?
大ちゃんはNHK杯で優勝さえすればソチ出さしてあげるわって
回転不足の4回転で優勝したけど
408:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:29:31.29 K69erlOr0
>>404
NHKというところは昔っから公家体質でね
表面は上には逆らわずに放映するんだけど(特にコメント等の話す内容)
チラッと見ている人にだけ分かるように現場の本音で映像を流す
やることが性格悪いというか・・・良く言えば賢い
「4回転回りきります」のナレーションは上からの圧力で言ってて
でも現場は4回転回ってないことは知ってますし、フィギュアファンの方も判りますよね~という意味
ニュースでもガッツリこれをやるから
聞いてるだけだとこの野郎!とか思うけど
きっちり画面を見てるとフリップだけ逆の意味を出したりしてて
そのダブスタ振りに受けるよ
409:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:32:21.37 tjk7PMTX0
>>403
どちらにしてももう一人大丈夫だったはずなんだな
大名行列と一方は1人だけ
なんなのこの露骨な差は
410:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:43:11.74 RyDO39Np0
>>409
だよね
羽生にしてもオ―サ―はフェルナンデスやエレーネのパスで良かったわけだから
もっと呼べたと思うけどトレーナーだけ
411:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:49:06.47 c9zZE46D0
いくら大名行列しても最下位だもんねw
NHKの投票でも男女合わせて日本人最下位だった時は感慨深かった
高橋ヲタはあの時も発狂してたね
412:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 16:59:12.88 gfZYrytO0
高橋が日本人最下位になるのを阻止するために町田に嫌がらせしていたんか?と
疑ってしまうレベルの話だな
413:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 17:31:04.21 yRlnpOfp0
>>411
デーオタの田代砲が効かない結果は正直だと思ったわ
414:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 18:08:06.81 A9PoUYjq0
佐村河内とNHKと高橋。シナリオ書いてる人がいたのは確かだろうね
まあお粗末な結果に終わったわけだけど、ヘタなことはするもんじゃないね
415:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 18:18:39.90 TcZdGt2G0
1度バンクーバー五輪のEYE(ミヤケン振り付け)で
日本人作曲家の曲でやって適当に交流して絶賛してもらったり
メディアに取材してもらいやすいから美味しいっていうのわかってるからね
(クラシックでもう亡くなってる作曲家や海外の作曲家だと対談も出来ないし)
二番煎じだけど更にインパクト狙って「耳が聞こえない障害者」「被曝2世」が
「障害者のバイオリニストの少女のために作曲した」とか感動ポイントてんこ盛りで
NHKで対談したり家庭画報で対談したりで取材させて仕込みはバッチリだった
ゴーストライターでさえなかったら良かったんだろうけどね
416:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 18:31:36.64 wPyk333b0
>>415
準備万端だったのにね
詐欺師にだまされてた上
セコい割には肝心の技術は二の次ってのが
小悪党っぽくて笑える
417:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 18:38:43.74 +04YFRQD0
>>415
曲に罪はないとか曲に込める思いは変わらないくらい
言うかと思ったら勘弁してくれよでビックリしたわ
418:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 18:50:53.30 jmVaSEoi0
>>415
STAPと似た様なものを感じるよ
ウケそうなものを寄せ集めて
周囲含め利権関係の下心すごいけど中身スカスカ
419:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 18:55:14.53 8Fv9neFW0
鈴木さんの記事で木原のことを書いた文章がジーンときた
メディアにとりあげられチヤホヤされることが少なくとも
立派に日本チームに貢献したんだよね
団体戦は見ていません!って言い切る精神的支柱…
420:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 18:56:15.07 goupQzwX0
自分は2012全日本の羽生のフリーの点数を待ってる時の顔がスンゴク腹黒く見えたので大嫌いになりました
421:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 18:57:11.39 1L8hlcrqi
経緯はどうであれソナチネは良い曲だったと思うし、曲を捧げられた義手の少女を慮る言動をとればプロが生き残る方向もあったかもしれない。
死中に活あり、タコチュー事件だって転機だったかもしれないのに高橋陣営は絶対生き残る道を選ばない。
あーあーあーと言いながら見ているよ。
422:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:03:12.60 0OTSNyqb0
>>415
COBAさんとは次もお願いします!な約束をしてたんじゃなかった?
それなのにあざとい感動ポイント狙って佐村河内に乗っかったんだよね
言いたくないけど羽生の境遇を意識してのことかなと思う
423:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:18:46.82 RIJAcL0Gi
>>415
さむらごーちの件はほんっとビジネスの臭いしか感じないしアスリートの戦略とは思えない
あれを高橋は被害者!かわいそう!とか冗談やめて欲しいわ
まともなアスリートならそもそも最初からあんな選曲しねーんだよ!
長年に渡るドキュメンタリー乱発してお涙頂戴で選手像作り上げる戦略が本当に嫌らしい
言い訳も僕よくわかんないけど~へらへら~って聖子の時とおんなじノリだったわ
本当に曲への愛があったらあんな対応無いわ
424:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:34:24.61 lyauEexD0
>>379
当時は何とも思わなかったけど今思うと酷い写真だよね
高橋が羽生の金メダルにこれやれなんてマスコミに言われたら大変なことになってたわ
425:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:38:01.18 TcZdGt2G0
言っとくけどCOBAさんは悪くないんだよ!
高橋に乗っかるまでもなくCOBAさんはもともと有名な作曲家だし
EYEって曲に佐村河内みたいな極端な感動ストーリーも別に無かったし
ただ銅メダル後はメディアの取材受けたら自分の曲だし良いコメントだってするさ
高橋がライブ見に来たらブログにだって書くこともある
ただ高橋陣営は日本人作曲家の曲だとその後のメディア展開に使える
この手法は商売になる!って二匹目のドジョウを探したんだろうね
それが佐村河内の曲(真実は新垣さん作曲)のSP
426:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:39:09.51 lyauEexD0
>>341
羽生は元々、皆が強い中で一番になりたいって言う根っからのアスリート
他選手が失敗すればいいのにとかまず思わない
高橋のこともあるかもだけどそもそも気質が全く違う
とるべき人が金メダルとれて良かったと思うよ
427:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:41:45.81 lyauEexD0
>>362
織田にどんだけ点数出るのか楽しみにしてた
絶対90点超えの演技だったね
高橋を回転不足にしないなら織田もするべきじゃないし、織田を回転不足にするなら高橋も回転不足にすべきだった
428:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:46:05.50 lyauEexD0
>>425
コバさん悪いなんて思ってないから大丈夫だよ
あれは良い曲だし
429:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:51:02.01 /gCtK+lE0
ふと思ったんだが、もしソチが二枠だったら、橋本はどんな手をつかってただろう。
そして、もし、一枠だったら?
さすがにそれなら諦めるか。
430:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 19:58:09.19 vWP7EgYd0
>>429
過去の例から考えて1枠だろうと2枠だろうと高橋は決まり
1枠だけなら高橋だけ
昨ワールドが1枠しか取れない程度のメンツならそれで橋本スケ連的には無問題
2枠だったら羽生と高橋だったんでは?
羽生はロンドンワールドでは怪我を押してでも出場して枠を確保しないことには
自分のソチ行きすら危なかったんだよ
自分の夢を実現するために無理してでも出て最終的に4位をもぎ取り3枠を取ったんだと思う
431:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:00:10.00 lyauEexD0
>>429
全日本が何位だろうとワールドに出してもらってた高橋だよw
何位でもざんねんながら出る
3枠あってよかった
羽生は出て当然だけどあれだけ成績残した町田が出れなかったら激おこだよ
織田も小塚のことも忘れないけどさ
432:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:09:11.91 0OTSNyqb0
>>425
cobaさん悪いと思うような人はここにはいないから大丈夫だよ
むしろソチの曲も作ってくれてたっぽいのに不義理だよなぁ
カメレンゴもソチ用を用意してくれてたんだよね
高橋陣営ってなんでやることなすこと場当たり的なんだろう
今回の卒業騒ぎにしてもそうだけど
433:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:09:30.62 jhwm2V7W0
マスコミはソチ前に精神的支柱という役割の大切さを強調したのなら
実際にその役目を担った鈴木さんの事ちゃんと讃えろよ
高橋を捻じ込むために急きょ作られた名目じゃなかったらさ
434:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:13:07.49 0OTSNyqb0
団体戦の話になると高橋ageが出来なくなるから団体戦の話題が少ないんだよなー
稔と修造の生放送で羽生がちょっと話題に出したけど以降は言わなくなった
聖子に脅されて言わなくなったのかとつい思ってしまうafter kissing seiko
435:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:16:47.84 vWP7EgYd0
団体戦については、スケ連が狙ってた入賞ができなかったから話題にならないだけだと思う
羽生は1位だったけど他は・・・で町田・浅田・鈴木と個人でも入賞したし
その羽生は個人で優勝してるからわざわざ団体戦のことに触れる必要はないから
436:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:19:31.88 TcZdGt2G0
団体も入賞はしたよ~5位だもん>>435
メダルに届かなかっただけだ
437:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:20:35.38 C3Xf1eiG0
>>430
私も1枠だったら絶対に聖子が高橋を連れて行ったと思うよ
お楽しみのソチでのいちゃいちゃキスが出来ないじゃんってのは半分冗談だけど
羽生にはまだ若いから五輪に出ても委縮しちゃうだろうし平昌が狙えるってなだめて
高橋は引退詐欺状態で最後だからエースだからと全日本何位でも連れて行ったと思う
羽生が五輪金や3冠取ってからはマスコミも寝返り始めてスケヲタも声出せるようになったけど
織田や小塚の時もおかしくね?と騒いでも世間も見向きもしないしマスコミも取り上げなかったから
羽生はわかってたからオーサーが怪我が酷いのでワールド棄権させるさせないで
1週間前までスケ連と揉めてたのに自分から出ると言った
438:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:32:28.95 vWP7EgYd0
>>436
スマソ
435は台乗りと書くつもりが、入賞と書いてしまった>団体戦
439:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:37:24.26 1jgyXT8D0
【フィギュア】グランプリシリーズなどの国際大会でも空席が目立つことは珍しくはない。むしろ、日本での大会のような光景こそ珍しい
スレリンク(mnewsplus板)
440:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:41:49.68 vWP7EgYd0
>>437
羽生は自ら枠取りして、その後も実力でぶっちぎりでソチ代表枠を勝ち取り
ソチ五輪金を取って日本の人達にその存在と実力を認めてもらい
ワールドでも優勝してソチフリーでガタガタ言われていたのを黙らせファンも増やして
やっと日本が羽生にとってアウェイでないようにしたんだよ
羽生の今の位置はメディア先行で持ち上げて貰ったのではなく自分で勝ち取った位置
町田もワールドで羽生と優勝争いをしてその存在と実力を日本のフィギュア視聴者に知らしめた
これらを経てやっとスケ板男子関係もデーオタが我が物顔だった状態から抜け出した
441:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:14:18.13 jhwm2V7W0
メディアの認識が一番遅れている感じなのが不思議だ
いつまで高橋を持ち上げ続けるんだろう?
442:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:24:10.83 /ztDBC/70
羽生は手形やポストカード付きの切手セットが出るようだけど
高橋も切手は発売されたの? 真央ちゃんは確か有ったよね
高橋が出してなければ又郵便局に・・・。
443:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:24:54.81 0PMEg8HiI
2枠だったら2位の町田が外されて羽生と高橋だったと思う
1枠だったらさすがに羽生だよ
世界ランク1位、SBも世界2位
何より五輪年に唯一世界チャンピオン下した選手が選ばれないとかありえないよ
444:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:28:59.34 B1+ijp/X0
メディアが持ち上げても世間の関心が全くついてきてないね
あからさまに興味を持たれてない
高橋は引退したと思われてるどころか五輪に出場したことすら知らない人もいる
バンクーバーのときも高橋のことは話題にならなかったんだよな
浅田の隣でだらしなくにやついてるばかりでアスリートとしての爽やかさも人を引き付ける魅力もなかった
445:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:33:00.24 FSg5Iy3d0
高橋のために出来ることは
デーオタがまともな人間のスケオタになることだと思う(期待はしてない
446:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:33:06.93 gWhZvzRA0
>>407
>>大ちゃんはNHK杯で優勝さえすればソチ出さしてあげるわって
こういう会話ってやっぱりベッドでしてるのかなw
アンアンアンアン大ちゃんアンアン・・・ソチにはアタシが絶対イカせてあげるからァァァアンアンアンアン
447:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:34:05.16 jhwm2V7W0
高橋は論文書いている気配全くなかったけど高橋が意向示せば
関大は卒業させてくれるのだろうか?
だったら一刻も早く出て行ってもらいたいのか?という印象になるが
448:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:34:25.56 lHvZEgjE0
ありえないことがおこるのよ~
449:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:34:36.28 N8vxPelM0
>>440
全文禿げあがるくらい同意
羽生は言わずもがなだけど 町田も自力で勝ち取ってきた感が半端ない
450:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:37:05.11 qWEq53jC0
>>444
世間が引っかからないのに延々4年間もエースゴリ押しやってきたことに改めて呆れるよね
高橋本人と歌子はじめ高橋陣営は持ちあげられて当然と思って気付かなかったのかもしれないけど
メディア側はプロなんだから薄々温度差に気付いてただろうに
451:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:42:58.67 VYy9+DXM0
>>443
想像でしかないから意見の違いはあるし争うことでもない
だが自分はもし1枠なら高橋を絶対に出すための選考基準にしたと思う
これまでずーっとまさかと思うことをやってのけたスケ連だから
452:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:49:56.74 WLlHL7ir0
スケ連のソチでの野望って、団体戦メダル(銅)で
高橋の五輪メダル(銀以上)が聖子的にベストだったんかなー
と思う。韓国とズブズブのスケ連は女子のメダルなんて
放棄してただろうし、羽生も真央も団体戦で使い潰すつもりだった
んじゃないかな。
453:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:51:29.95 /ztDBC/70
全日本1位選ばないで5位選んだらいくらなんでも世間が黙ってないよ
454:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:53:48.13 VYy9+DXM0
>>440
羽生が金取ったのは日本男子フィギュア界の歴史を変えただけでなく、同時にメディアやスケ連主導で高橋中心だったのをできなくする空気に世間を変えた功績があるんだね
金とってやっとかってげんなりするけど、金取らなきゃ五輪前のままだったろう
455:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:55:50.01 jmVaSEoi0
>>452
明らかに自民党の元女性大臣最有力候補の会長橋本聖子とズブズブなのに
自民党じゃなく韓国?
あーでも安倍内閣には首相をはじめとして韓国の統一教会関連の人が多いな
456:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:57:55.51 WLlHL7ir0
>>454
五輪金取ってもまだまだ高橋中心だったよ。
フリーの出来がいろいろ言われてたし、びみょんな
扱いだった。それに高橋はワールド金一応持ってるし
実績的にはまだ高橋を上げる要素も少しはあった。
全てが変わったのはワールド金以降。
457:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:03:42.64 WLlHL7ir0
>>455
大会のスポンサー見てみ。
パチンコやサラ金、ロッテなんかの在日企業だらけ。
そんなスポンサーに囲まれてるのに、韓国に逆らえるわけないじゃん。
真央が不自然にメディアに上げられるのも、真央を取り上げることによって
キムヨナを話題にできるからだよ。キム一人だったら話題にできないからなー。
セット売りだよ。でも真央はキムには勝たせません。ロッテ様がスポンサーだから。
458:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:05:43.44 XGtBvhm00
>>456
同意
羽生のソチ五輪金は日本男子初だったのに、ソチ直後は以前通り高橋中心だった
てか、それで自分は疑問に思ってスケ板に来たw
なぜソチ男子最下位の高橋がここまで持ち上げられるんだ?と不思議でね
それまでもフィギュアはライトオタで見てたけどスケ板に来ることはなかった
メディアの空気が変わったのはワールド以降というか
羽生がワールドフリーでジャンプ全降りしてソチのフリーの不出来を払拭して逆転優勝してから
羽生はGPFの優勝でソチ五輪優勝に弾みをつけ
ソチ五輪優勝で肩書きをゲットし
ワールド優勝で実績を不動のものにして
やっとメディアが高橋中心主義から、一般的な五輪金メダリスト中心に変わった
459:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:09:31.44 jmVaSEoi0
>>457
そのパチンコもサラ金も自民と関連深いよ
安倍家とパチンコ業界の深い関係
安倍首相も意欲的…東京五輪決定で加速する“カジノ解禁
URLリンク(news.livedoor.com)
【悲報】赤旗「これが安倍政権の中枢にいるカジノ・パチンコとズブズブの議員たちです」 [667459314]
スレリンク(poverty板)
女子の話はスレ違い
460:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:09:37.64 XGtBvhm00
>>452
羽生と浅田は団体で使い潰す気満々だっただろ
ハッキリ橋本(だったと思う)が言ってたよ
団体でメダルが獲れそうだったらフリーも羽生と浅田に滑らせる予定だったと
橋本スケ連的には
団体で銅以上とって、ここで羽生と浅田を使い潰して
高橋に個人でメダルを取らせる予定だったんだと思われ
それが団体で羽生以外が出来が悪くて団体でメダルを取れる望みがなくなったから
仕方なく羽生に個人でメダルを取らせるべく団体で使い潰す方針を捨てた
メダルゼロだと帰国後スケ連の責任問題になり橋本はスケ連会長をクビになるのは必至だったから
461:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:10:56.82 c9zZE46D0
高橋の結婚したいのが韓国人ポッポスターのCLだったっけ
あれは韓国へのリップサービス以外に本気でタイプなんだろうと思ったw
鈴木さりながとあるツテを使って高橋から会いたいと言ってきたと
暴露してたけどCLもいわゆるギャル系だもんね
462:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:12:55.13 FZbzu9430
>>447
同時に本人が2人より後はイメージ悪いととも思ってるんじゃない
463:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:13:48.26 tYM9b2mP0
ワールドでの羽生と町田のアスリートらしい熱い戦いでワンツーフィニィッシュ
その後のインタビューでの爽やかなライバル関係に感動した人も多かったんじゃ
やっと新しい時代が来たんだって感じた瞬間だったよ
二人とも本当に死にもの狂いでソチの枠を手にしたんだよ
なのになあ…なんだったんだろこの人
464:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:15:14.33 jmVaSEoi0
>>457
サラ金も
自民党「貸付金利20%→29%に戻して総量規制も廃止するわ」 サラ金業者「ありがとう自民党!」
スレリンク(news板)
【政治】貸金業の金利上限20%から29.2%に緩和、法改正検討へ-自民党★4[14/04/18]
スレリンク(newsplus板)
自民党「サラ金金利を20パーセント→30パーセントに戻すよ。これでまた大儲けして献金よろしくね!w」
スレリンク(news板)
465:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:21:06.02 fs0sQEznO
高橋って、キッシングS子どころか確か鳩山辛がデーオタとしてバックに憑いてただろ。S子絡みの輔連優遇は減るかもだけど報道アゲは続くよ。どうせなら鰤痔石の冠で輔ショー立ち上げて競技から永久に消えくれ。
466:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:24:13.54 +bax4fzq0
乗り込みタイムですね!
なんでデーオタってこうも超弩級に馬鹿ばっかなんだろう
467:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:25:33.60 qWEq53jC0
>>466
分りやすすぎるよなぁ
暴走族みたいな当て字はなんなんだよ…
468:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:26:56.62 xJF392dB0
いいから寝ろよ乗り込み
単発、下品な当て字や特徴的な句読点ですぐわかる
どうして直さないんだろうねwwww
469:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:30:04.41 WLlHL7ir0
>>458
そのワールドも羽生のSPの不自然な回転不足が
あるんだよな。どうしても羽生に優勝させたくないって
雰囲気がひしひしと。
470:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:33:38.78 bNSNFPqi0
>>458
ソチ直後の扱いに疑問符を抱いた一般層は多かったと思う(自分がそうだ)
単純に金メダルを喜びたいのに本当に妙な空気でもどかしかった
フリーで転けたことと真央ちゃんのことがあるから大騒ぎしにくい雰囲気と思ったが
それにしても先輩がきちんと後輩の快挙をカメラの前で褒めることができないのが不可解だった
ソチの代表発表で高橋の名が呼ばれた直後の羽生と町田の表情が胸に刺さる
471:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:35:12.19 qWEq53jC0
>>469
本田も回りきってるって言ってたのにね
472:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:41:04.30 c9zZE46D0
羽生と町田がいい戦いしてあまりにさわやかだったせいで
男子の2トップが羽生町田の流れが確定したから結果的によかった
高橋ヲタは羽生とライバルあおりするなとさんざん色んな方面に凸してたけど
羽生のライバルが町田に移ったらそれはそれで許せないらしいのが笑えるw
今や羽生町田無良小塚宇野に続く6番手でしょ
刑事がクワド決め出したらもっと下がるかもね
473:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:52:18.60 SX6aiBnM0
宇野がメ~テレで2クワドしっかり決めたら手のひら返すのかなw
デーちゃまはクワド回れないのにナマイキ!みたいなw
474:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:00:11.52 FSg5Iy3d0
>>473
デーオタ達の目標は羽生を潰すことだけだからそれはないよ
475:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:07:00.74 FSg5Iy3d0
>>471
ロシアの記事で「政治的な何かに巻き込まれてるのか知らないけど、あの回転不足は誤審」
と言われてるのをロシアンファンが訳してるの見た。なんか含みを持つ言い回しだなと思って覚えてる。
>>456
3冠とっても高橋age羽生sageもしくはスルーだったよ、テレ朝フジあたりは露骨に。
ハッキリとちまたで高橋の扱いがかわったのがパソナ以降。
476:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:08:52.93 c9zZE46D0
日本男子は宇野も育ってきたし草太もいるし先は明るいよ
平昌では宇野20才で草太18才でちょうどいい年だしね
いじめるような先輩もいないし若手にはすくすく育ってほしい
今やっとそういう環境ができつつある
それに宇野に成績抜かれさて気に入らなかったとしても
もうほとんどの日本男子に抜かされてるから今更宇野が叩かれることはないと思うw
477:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:29:12.21 jhwm2V7W0
高橋は平昌まで続ける事仄めかしていたけど
普通に考えたら無理だよな
ソチで選出された事自体未だに疑問視されているんだし
478:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:39:18.46 thGz/KpO0
高橋は平昌はでるき満々だと思うよ
若手のことなんて眼中にないからバックに頼るんじゃないかな
479:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:43:18.30 FSg5Iy3d0
バックってどのバック?
有難い関大のバックにはもうすがれそうにないね
ソチでも選考の時点から海外でもあれこれいわれて大恥かいたのに
これでヒラマサでたら高橋の致命傷になると思うよ
480:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:47:52.47 thGz/KpO0
関大だけがバックじゃないんだよ
もっと大きなものがあるんだよ
経過をみててもわかるだろ 今の日本の政治じゃ手を出せないようなところだよ
481:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:57:36.28 nVBLGoEd0
>>475
ロシアの記事がそんなこと書いてたの?
確かにあの4Tの回転不足判定は「?」だった
本人も納得いってないようなコメント出してたし
五輪金メダリストが直後の地元凱旋ワールドに出たら盛大な地元ageがあっても
よさそうなものなのに、なぜか地元ageがあったのは町田だったね
それは地元だからいいんだけど、町田のPCSがソチよりぐーんとはね上がったのに
羽生はほとんど変わってなくて、町田と羽生のPCSがSPもFSも互角だったのはびっくりした
482:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 00:00:45.63 xeFZLira0
>>480
橋本?自民党?どうだろうねえ~
それで高橋がのこのこ出てきて
自分のためになると思うんだw
483:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 00:03:32.84 KEKa9IwF0
>>482
何言ってんだよもっとドロドロした所だよ
わかってるくせに
484:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 00:09:41.51 xeFZLira0
ドロドロさん達に強引に出されたら高橋悲惨じゃないの
485:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 00:11:17.76 KEKa9IwF0
日本のマスコミがフォローしてるれるから今回みたいにね
486:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 00:17:54.38 xeFZLira0
高橋自身はバンクーバー、ソチ、どんどん惨めになってるのは
まったく隠せてないよ
487:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 00:17:56.75 KEKa9IwF0
×してるれるから
○してくれるから でした
488:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 00:23:43.20 GoSQqkPc0
あちら系バックの噂はまじっぽい
489:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 01:00:03.51 0bXHAujH0
>>486
髙橋は五輪プレシーズンの中国杯でSPがクワドレスの町田に負けてる
当然、NHK杯で4Tフル装備の羽生に負けてる
SP:髙橋TES41.90・PCS42.89、町田TES44.16
・PCS39.32
FS:髙橋TES65.30
・PCS82.66、町田TES76.66
・PCS77.78
SP:髙橋TES45.07・PCS42.40、羽生TES53.03・PCS42.29
FS:髙橋TES80.98・PCS83.06、羽生TES88.93・PCS78.78
490:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 01:02:46.36 q0/kQaxv0
>>481
スレチ
491:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 01:03:52.90 i5J7W1iC0
佐村河内の話も持って来たのは聖子サイドかもね
東京五輪の曲を担当するのしないのって話だったんでしょ
あの!高橋選手がソチで使った曲を作曲した!あの!佐村河内氏が東京五輪のメインテーマを担当!
とかやってみたかったわけだ…どんだけ真っ黒な利権にぶら下がってんだろう高橋は
492:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 01:30:44.44 Ul7O32ND0
>>491
あーそっか!
聖子は五輪相候補といわれてたし
佐村河内が東京オリンピックのテーマ曲という話あったね
ソチで宣伝しておいて怪我を抱えて頑張った高橋選手(失笑)の感動の曲を
作曲した佐村河内さんのとそのノリでいこうと
有り得る
新垣さんもそうやって話が大きくなっていくのに恐ろしさを感じて、だったな
こっわー
493:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 01:43:56.10 Ul7O32ND0
仮定の話だけど
そのままばれていなくて
もし東京オリンピックのテーマ曲を佐村河内が作曲していれば
2020年の東京オリンピックのテーマ曲が紹介される度に
「高橋選手がソチオリンピックで怪我を抱えながらも感動の演技をした際の使用曲を作曲した
耳の聞こえない佐村河内さんによる作曲です」
と適当なこといわれて
その都度高橋が宣伝されることにもなっていたかもしれない
ほんと、新垣さん告白してくれて良かった
494:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 01:51:54.17 zUuVFKfs0
新垣さんマジGJ
ところで来年卒業予定らしいけど
高橋今休学中なんでそ?
そしたら来年の3月までは休学なんだから
来年の3月に卒業できないじゃん
休学中に卒論書いて卒業なんて出来るの?
495:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 01:59:11.01 i8uWCz5Bi
>>491
うわー鳥肌たった…
そうか佐村河内は東京五輪関係の聖子からの持ち掛けって可能性あるんだ
思いっきり電通企画じゃないか
てかそうとしか思えなくなってきた…
大ちゃんもゴーチ詐欺プロジェクトの一員だもんね
キモい…
496:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 02:02:24.83 F3qg0YaS0
>>481
町田はワールドでSPもフリーもいい演技だったのは間違いないけど
それプラス地元ageという名目で羽生を落とす(負けさせる)ための力が働いてた気がした
織田を4位にするために小塚をageたというのがあるならこっちもありだと思う
町田のあの薄い繋ぎでTRまで高い点でのPCSはえっ?と思った
橋本スケ連的には羽生にワールドで町田に負けさせて
ソチ金はまぐれで羽生にはそんな実力はない!高橋が今後もエース!
としたかったんではないかなと思う
まさかシーズン最後で羽生がA級国際試合で一度も決まらなかった4Sを降りるとは思わなかったんだろう
GPSで2戦ともPチャンと当たったのにGPFに残ると予想しなかったようにね
497:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 02:06:10.16 SORyp4a60
高橋は来年も関大に居座る気満々だったのに突然卒業?で急にどうしたと思ってたけど
これ読むと関大側が卒業させたがってるみたいだね
今まで大学側はいつまでいてくれてもかまわないとか言ってたのに
聖子の名誉顧問パワーがきかなくなったのかな?
URLリンク(m.facebook.com)
【高橋・織田・町田 3人そろって卒業!?】3人そろって卒業?
高橋大輔さん(28=文院2)、織田信成さん(27=文院2)、町田樹さん(24=文4)が来年3月、
同時に関西大学を卒業(修了)する可能性があることが分かった。
高橋さんは「今は休んで(休学)いるので、来期ですかね…」と修士論文提出先送りを示唆していたが、
大学関係者は「あとは本人次第ですが、来春修了できる可能性はまだあります」と、
大学院修了の道が残されていることを明かした。
織田さんは現在、修士論文を執筆中。
町田さんは卒業論文提出期限が来年1月だが、
今季第1戦のスケートアメリカ(10月24日開幕)までに仕上げる意向を広報誌で語っている。
「僕は引退したけれど、関大で練習し、世界の舞台で頑張ってくれることを願っている。
関西大学の文字を見かけたら、テレビ越しでもいいのでエールを送って欲しい」と母校愛を見せた織田さん。
3人が関大から巣立つ時が、近づいている。
498:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 02:26:11.71 sp5y/P/c0
>3人が関大から巣立つ時が、近づいている。
あらら、でーちゃまの有難い関大のバックが…
499:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 02:31:08.08 sp5y/P/c0
>>491
それだとデーオタがゴーチじゃなくて新垣さんを叩くのもわかるね
おそらくあれだけ高橋陣営と癒着してるデーオタだから
一部のデーオタはかなり内情を把握してたと思われ
ウマミが大きかったからこそ聖子の時と同じく、よくもチクったなということだったのかもしれんな
500:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 03:41:50.40 pqstbuP20
高橋は自分のキチオタを調教しなおすか
檻に閉じ込めておくことが出来ないのであれば他の選手に近寄らないように
501:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 05:47:30.99 4KrLPa530
さすがに高橋の出ていない大会でPCS操作はないでしょ
羽生のSPの回転不足はちょっと疑問ではあるけど
町田は全日本でも2位だったしSPは本当によかったから妥当じゃないかな
全日本の織田はsageられてた気はしたが小塚は出過ぎというほどじゃないと思う
町田のPCSで話引っ張る人と高橋ドロドロバック連呼の人って乗り込みかと思ってしまった
502:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 07:18:29.06 kpyBMkMb0
あのつなぎと構成でP・チャンのノーミス並みの得点が出てびっくりしたけど
高橋みたいに回転不足なのに回り切ってることにするとかはなかったしね
なぜか羽生には厳し目だったけど
全日本の小塚のSPはスケーティングが素晴らしかったし
PCSは戻って当然だと思った
でも織田に厳し目だった
とにかく高橋に五輪切符をというのが橋本聖子の号令だったと思うから
織田は何かと振りまわされて可哀想だった
503:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 07:18:54.16 irQ67XgoO
TES勝負が本来のスポーツの在り方だと思うなあ
504:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 07:25:57.69 kpyBMkMb0
スポーツだからね
TESとPCSにすごい差があるのは高橋だけだね
高橋のTESは上位選手でただ1人女子レベル
真央ちゃんと変わらなかったよね
505:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 07:43:20.67 tX7eO8Lu0
>>496
デーオタくさい
506:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:10:36.81 uxQRpUGr0
>織田を4位にするために小塚をageたというのがあるなら
>織田を4位にするために小塚をageたというのがあるなら
>織田を4位にするために小塚をageたというのがあるなら
507:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:13:54.32 S/4yt00Hi
橋本がデーオタとはいえスケ連が競技で羽生を落とすまでは行ってないと思う
確かに評価が逆輸入なところはあるけど
全日本ではSP100点超えで送り出してるし
「わかってんだろうな」も配慮の無い言い方だけど
ただ指導者として無能なだけでミスって欲しいとは思ってなかったかと
ただしそれは自分のための駒としてで
花束羽生のぶんも2つもらったり皮肉ったりしたように羽生を讃える気はない
高橋メダルがベストシナリオだったのは確かでその場合全力でageageしたはず
羽生が色んなシーンでメダル掛けてなかったりは高橋への配慮
結局、自分>高橋>>その他
織田や羽生の回転不足は妥当と思う
高橋だけが特別の配慮の下にあるから相対的に変な事態になってるが
508:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:16:49.57 seFdi7IA0
>>507日本語でおk
509:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:22:05.38 nC1w6JYU0
507は結局織田や羽生の回転不足は妥当と言いたいと
510:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:27:23.89 z3x5FsQ/0
親玉デーオタの考えなら下々のデーオタの言動見てればわかるじゃん
エース高橋()にとって脅威だったり目障りなスケーターは
つぶそうとしてるよ、だれであっても
本やトークショーで暗号だしたりしながらね
511:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:29:17.54 wT6DL7g50
高橋の休学も復学も卒業も
関大が決めるんですねーw
今本人海外でバカンス中らしいけど
自分が卒業予定になってるなんて知らなそうだ
512:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:35:16.60 z3x5FsQ/0
>>507
506さんじゃないけど
羽生の回転不足の件はロシアの記事で紹介されてるけど自分はわからないから触れたことない
織田の回転不足の件も稔がカメラの位置にからめて指摘してたけど自分にはわからない
ただわかってるのは小塚をageたなんていう専門家の見解は見たことないよ
513:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:37:15.61 4ftIcjqqO
町田の件でグチグチ言ってんの乗り込み?
514:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:43:18.84 cjLUtl4L0
マスコットにまでネタにされてるがな
URLリンク(www.youtube.com)
515:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:44:11.20 z3x5FsQ/0
>>513
たぶん。いつもの自爆と同じにおいがするのはきのせい?w
小塚はあげられてただからでーちゃまの選考は正しいと強引にもって行きたく見えるわ
516:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:46:54.02 IvQVn4sg0
>>442
高橋の切手は出てないよ
高橋レベルで発売出来るわけない
517:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:48:11.89 cUSafXX60
>>513
長文さんとか呼ばれてる人かと思ったw
そっちのほうを主張しにきてるとしか見えないよね
518:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 08:58:46.41 S/4yt00Hi
>>509
妥当というと断定的かもしんないけど
自分は回転不足は厳しく取るくらいがいいと思ってるから
そこは異なる見解の人がいるかもしんない
回転不足デフォの人が「配慮」で基準をgdgdにしてしまったけど
男子は高橋がいなくなってこれからそういうウダウダかが無くなるよう望むよ
519:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:03:05.42 kP3KvX3X0
あれは厳しくとられたの域を超えてると思うけどね
そうじゃなきゃこんなに問題にならないよ
520:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:06:35.49 4KrLPa530
>>519 そうだよね
あの大会で全員に厳しいのであれば別にそれはそれでいいけど
高橋との比較があるからこそ変だという話
佐野がコラムで話題に出さざるを得ないほどおかしかったんだもん
羽生のワールドSPも急に厳しくとられた感はあるけど高橋出てないしスレチになるかなとは思うけど
521:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:08:12.21 4KrLPa530
いずれにせよ高橋がいたことで観る側もニュートラルに観ることができないことが続いてきたということが不幸
高橋がいなくなればもっと素直に競技を楽しんでみることができるようになって
いちいち穿った見方をしないですむようになるはず
522:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:20:42.85 xaEZvRuC0
>>515
>>513
デーオタって自分たちがやってる事や、高橋が怪しいことを先回りして
他人になすりつけて連呼する習慣があるやん。
町田の件も先回りして嵐が連呼することによって、議題に出来ないようにしてるように
見えるんだよねー
523:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:41:07.10 kP3KvX3X0
>>520
全員に厳しくすべきなのに同程度の回転不足で不公平な判定というのも
たしかによくあってそれももちろん問題は大きいけど
NHKSPの織田の場合は比較関係なく回っているものの回転不足をとったとしか
言いようがないと思ってる(高橋と比較すればよけいひどいことが分かるけど)
羽生の方は現地に行ってて映像をちゃんと見直してないので
自分はコメントできないけど
自分も回転不足のジャンプが嫌いなので全員に厳しくすべきと思ってる方だけど
織田のは回ってたから(カメラの角度とか方便としか思えない)
それにしても高橋の回転不足の見逃しだけは目に余ると思ってるよ
ジュニア女子なみにとられていたら高橋の今の地位はなかったと思う
524:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:47:26.33 tIbPv7wp0
五輪シーズン好調で下りたクワドは全部認定されてた織田と
慢性的な回転不足ジャンパーの高橋
織田は3Aの失敗は期待できないし+GOEも避けられない
なんとしてもクワドの点を下げたかったんだろうね
525:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:50:22.61 nvVIhOLr0
高橋への専門家からの指摘は回転不足見逃し
ジョンカーはソチSPで不快感まで顕にしてたし
526:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:50:33.25 YXjrqxwZ0
回転不足を厳しくしろもなにも
何度も回転不足を見逃されてる男子シングルの選手なんて
高橋以外知らないんだけど
527:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 09:55:09.25 xaEZvRuC0
どうい。3回転でも回転不足の男子なんて高橋ぐらいしかいない。
本当だったらケヴィンの4回転並みにバリバリ回転不足取られてても
不思議じゃない。
528:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:03:44.15 kP3KvX3X0
>>527
ケヴィンが一見ノーミスに近くても回転不足をけっこうとられて点がのびなくて
会場がざわつくことがよくあるけど
高橋もそういうジャンプがすごく多いんだよね(しかも3回転で)
529:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:11:40.44 4KrLPa530
>>528 ケヴィンは果敢に挑んでるから漢を感じるけど
高橋の回転不足は見た目ばかり気にしての行為だからアスリート精神を全く感じない
530:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:13:57.86 d3cYFniO0
>>525
あれ見た時海外でも高橋のイミフな特例、優遇は知られてるな思った
英国、ロシア、北米において
選考からソチ本番までどれだけの疑惑の視線を浴び続けてるんだか
極め付けが会長とのブチューだってw
531:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:21:24.97 04s2GKzO0
織田の全日本SPはむしろ高めだよ
3Tの基礎点は4.1だし3AのGOEは2.2、3Lz+2TのGOEも1.26ついてる
TES37.07でPCS40.65はよくもらってる
国際大会でそのTESなら37,8ぐらいしかもらえないよ
高橋のPCSが異常なんだよ
532:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:23:38.37 nvJTW7iV0
>>526
超同意
533:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:25:36.53 YXjrqxwZ0
高橋のジャンプの回転不足見逃しも
デーオタが他選手のジャンプに難癖つけなければ、自分はさほど気にしなかった
試合中や試合直後に愚痴ることはあっても
試合関係なく高橋を叩くほど高橋に興味なかったから
何年もデーオタに反論してたら、バリバリの高橋アンチになってたw
534:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:35:06.24 tIbPv7wp0
長期的に見れば厳しく取られて負ける事で練習に必死になって
結果的にはクリーンなジャンプが飛べるようになったかもしれないのに
下りさえすれば認定してもらえるとなれば
とにかく転倒だけはしない着氷に注力するようになるわな
高橋の両足で着氷してから最後の1回を回るなんちゃってクワドなんて
まさにその継続の集大成と言えるんじゃないの
ちゃんと4回回って下りる練習してたらあれは普通転ぶはずでしょ
535:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:38:13.64 d3cYFniO0
誤魔化し着氷の技術は確かに磨いてた
でも全然誤魔化せてなくてバッチリ指摘されてるけどさw
536:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:54:54.97 E4/Wgcjli
>>489
もう今シーズン始まったらしょうまにも完敗になると思うけどね。
有力選手のTESとPCSの経時的変化を折線グラフに描いたら、一目瞭然の素晴らしいグラフが出来そうだw
537:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:00:10.40 gyveCXcrO
高橋はあの全日本のSPの演技でも回転不足2回も取られて3Aで尻もちついて全てのジャンプ失敗
他にも、さほどスピードないし(羽生と小塚に挟まれたら厳しいね)
素人にも分かるようなスピンぐらぐらとか色々と難があったのに
あれだけのPCSが出る事自体、限界まで盛ってあるのがよく分かるね
関係ないけど新垣さん天才だね
左村河内や高橋陣営に利用される道を自ら断ってくれて、本当に良かったと思う
538:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:17:36.76 WsjPm+v10
FaOIの録画で高橋のkissing youを見たら
今後プロスケーターになっても厳しいんじゃないかと思った
今期引退組の鈴木、織田の二人の演技から伝わる彼らの頑張りや瑞々しさを見ると
ちょっと異質な感じ
539:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:25:13.33 7BB6qDpr0
磨いてるものは何もなく今までので誤魔化してる感じだな
このままだと積み重ねさえもただ劣化の一途の恐れ
540:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:26:09.92 vFWiHMbG0
>>533
デーオタは羽生のネガキャンやっているようでwebランキングに貢献し
高橋のアンチまでしっかり増やしている
前は表現力豊かな高橋ってイメージだったけどいまはねっとり感の高橋
ってイメージに変わったよ
それでも技術があれば文句は言わないけどね
541:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:27:18.53 vFWiHMbG0
失礼下げ忘れ
542:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:28:28.41 UzXUynfq0
>>538
高橋もバンクーバー五輪で引退してランビや荒川さん見習って
ショーの仕事一つ一つ地道にやってたら、今頃プロのキャリア4年だったのにね。
ちやほや持ち上げられないと駄目だから、鈴木や織田みたいにテレビの仕事なんかは
無理だと思うけど。ってショーでもチヤホヤされないとヘコむんだっけw
じゃあやっぱり今のソチ完敗コースしか無かったねーと思わせる辺りが駄目ダメ
543:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:37:10.67 a9lW35OW0
昔はアホキャラでバラエティ出てたよね
今ああいう感じで出るとオタが番組に抗議しそう
544:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:42:54.82 WsjPm+v10
荒川さんはプロ転向後も現役時代と同じ練習量だったっけ?
40歳過ぎたロロ、五輪メダルは持ってないウィアー他いろんなスケーターが
ジャンプを豪快に決めることはなくなっても
独自の世界を持っていて見る者を魅了してくれる
545:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 11:48:26.35 guuZYfSz0
>>542
2011予定だった東京ワールドで華々しく引退を思い描いてたんだろうね
それも聖子と一緒に描いてたシナリオだったわけだ
聖子は時期をズラして10月にやりたいと主張してたらしい
日本以外の選手や関係者にとっちゃ滅茶苦茶な主張だけど、それもこれも高橋の為だったんだねぇ
546:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:15:42.90 bswFjejO0
高橋は普通の引退じゃだめなんすか?
たぶんデーオタだけでなくスケオタたちが今までをねぎらってくれると思うんだが
ドッカーンという打ち上げ花火じゃないと駄目というんで引き延ばしてると
どんどん条件が難しくなるね
そのために他の選手を抑えつけるとか最悪だし
普通に気持ちいい形ですっきり引退にすればいいのに
547:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:19:04.06 E4/Wgcjli
>>507
羽生(ワールド)や織田(NHD杯)の回転不足は妥当じゃないだろう。
町田のワールド高得点は妥当だと思っている。
548:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:20:13.36 WsjPm+v10
トリマキーマンで羽生のソチSPの映像に対して
「男子フィギュアが金メダル獲得」「世界最高峰となった日本フィギュア界」
という言葉がつけられていたことにイラっとしたのは自分だけでしょうか
団体戦で優勝したわけじゃあるまいし
549:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:22:04.24 bswFjejO0
事実だからそのくらいいいんじゃない?
550:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:23:25.85 bswFjejO0
訂正 世界最高峰は事実じゃないな…全然最高峰じゃないし
551:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:43:50.45 0hMJfMxc0
羽生は世界最高峰だけど日本フィギュア界は・・・
552:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:48:23.64 a9lW35OW0
織田小塚むら町田と層の厚さは世界一だろ
織田は引退しちゃったが
553:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:50:01.11 guuZYfSz0
>>548
皆で取った金メダルっていう会長のお言葉を思い出しちゃうな
554:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:50:28.96 bswFjejO0
>>551>>552
フィギュアはシングルだけじゃないんで
555:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:51:51.14 a9lW35OW0
>>554
ああごめん!
そういう意味か
物凄くごめん
556:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:57:37.10 1K7LGjM+0
>>531
完全にスルーすると意見が通ったと思われても困るので一応1回だけ突っ込んでおくけど
織田の全日本SPがむしろ高め などと感じているスケートファンはいないからw
肝心なクワドのミスが悔やんでも悔やみ切れないミスになったが
点数はそこまでガッツリ評価下げるかーという感想だったな普通に
所謂、完全につけ込まれた状態「ミスがあったので文句も言えない」その状況を最大限に使った
531のような感想をもつのはデーオタだけだよ
最後の行で高橋のPCSが異常である、と迎合を付け加えて仕込み臭アンチ臭を目立たなくしてるのが姑息すぎる