☆アイススケート自分で滑る人 part24☆at SKATE
☆アイススケート自分で滑る人 part24☆ - 暇つぶし2ch90:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/12 11:56:12.49 Vv5MGttT0
>>89
金に物を言わせるなら、普通に全面貸し切れよwww

91:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/12 12:02:07.93 VWE9ikNx0
>>90
あら、なんで全面貸し切りなの?
それじゃ意味ないよ。
羨望のまなざしが必要じゃない。
ギャラリーでわざわざ見てくれる人がいるわけないから、
部分貸し切りがいいんじゃない。

あと普段から、コーチに気易く声かけてる親子がずうずうしいな、って思ってるから
そういう一般人と区切った状態でやってみたいのよ。

92:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/12 15:36:19.65 eJzqPUz+0
はーいお薬の時間ですよー>ID:VWE9ikNx0

93:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/12 23:42:21.58 NWuMke0Oi
暑いと、変なのがわくね。。。

94:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/13 15:02:23.67 iStj9Zwu0
>>89
自分が上手ければ勝手に羨望してくれるよ。
あと、話しかけられるのがいやなら
親子連れに追いつかれるような速度で滑らないこと。

95:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/13 15:12:24.42 iStj9Zwu0
コーチに話しかける件についてはコーチもよくないね。
私とこのコーチは「○○ちゃんは×時からでしょう、それまで自分で練習してて」
と言って追い払うよ。
別のコーチの生徒さんが話しかけてきたこともあるけど
受け持ちの先生がすっ飛んできて引き剥がしてリンクの隅で説教してた。

小さい子で大人にやたら話しかけるのって
練習に飽きて遊びたい子どもに多いので無視でいいよ、そんな子。
その手の子どもはどうせすぐにやめていくんで殊更仲良くなる必要はない。
中にはまだ本当に無邪気なだけの子もいるけどね。
社会人スケーターは毎日滑りにはいけないので練習時間は貴重。子どもと遊んではいられません。

96:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/14 14:08:42.70 Wknn2kqf0
>>89
リンク3分の1だけ仕切っても滑りにくくない?
ストロークやるには狭いし、ジャンプ飛ぶにも助走だけではみ出すけど・・・
スピンだけ?それなら貸し切らなくてもできる気が。
部分貸切ならせめて半分くらいでないと貸し切る意味がないよ~。

97:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/15 22:04:47.57 jqMqEQN6i
個人レッスン中でも先生に挨拶するもんなん?
生徒に悪いから、俺はしないけど。

98:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/15 22:25:40.43 TtNlOCSOO
以前怪我したと書いた者ですが
骨折がようやく治ってきたので今日やっとお教室申し込みできました!
申し込みに、久しぶりにリンクに足を運びましたが、リンクを見られただけでうれしかったよ
来月から貸靴でしばらく頑張ります~

99:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/15 22:30:15.41 hXJfvM80O
おお、治癒オメ!
頑張るんだぬ。

100:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/15 23:01:01.47 TtNlOCSOO
>>99
ありがとう!
骨って結構簡単に折れてしまうんだねorz
皆さんも怪我には気をつけて滑ってください~

101:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/16 01:42:12.23 a8jkhURz0
久しぶりに難波のリンクに行ったら、個人レッスンを受けている子供がいたよ。
いつまに解禁になったの?
ジャンプはしてなかったけど、やっぱりジャンプはダメなのかな。

102:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/16 02:45:49.32 yykO4rcI0
靴を新調したよ。ブレードはパターン99にした。
前のよりロッカーが大きくなるので、滑りにくくなるのかと思ってたんだけど、自分には合ってた。
ターンもスピンも、乗る位置が前後にブレにくくなって、安定させやすい。
でかくなったトゥピックも、乗り位置が前にブレないから、引っ掛ける心配が少ない。
でも引っ掛けたら、氷に物凄い大穴開くw

研いだ直後だからまだ何もできないけど、馴染めば良い相棒になってくれそう。

103:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/16 08:33:57.43 1c4RsCPXi
>>102
すごーい!お上手なんですね
私はパターンは平らすぎて苦手です。(ずっとパターンです)
平らすぎてスピンで引っ掛かりがちでした。
しかしターンはエッジが分厚いのか?安定感ありますね。
乗り位置がしっかりと区別出来ていたらいいでしょうね!
がんばってくださいね

104:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/16 13:14:16.74 /r+F9i/k0
個人レッスン中にも挨拶はします
個人レッスン始めた頃 気を使って挨拶しなかったら
次の時間帯だったので
先生に「いたの~~? 挨拶して~~」
と言われました。

105:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/16 13:38:14.76 FMrV41Nm0
膝が腫れている。年のせい?

106:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/16 13:49:29.85 3QjjF0ug0
年齢も大事な診断要素となります。「ひざが痛い」という患者さんがもし30代でスポーツや肉体的な重労働をしている方なら、半月板や靭帯が原因の可能性が高く、高齢者で「ひざが痛い」「腫れている」という場合は、関節リウマチも疑います。

107:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/16 14:49:21.77 Oa8v0Spl0
ここで愚痴る。
教室の申し込み方法がめんどくせー!!

108:105
14/07/16 17:37:21.04 FMrV41Nm0
リウマチは勘弁してほしいです。
ネットで読むと膝下内側なのでガソクエンと言うのが近いようで
医者に行きたいけど土曜休み・・・クッソー

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/16 20:49:18.89 F9p5yVbf0
>>105
何だか心配ですね。
早めに整形に行って下さいね~(整形って混んでますよね)。

>>107
がんばってー!

そういや、教室に新しい人が何人も入ってきているなあ。
で、知らない間に辞める方もいて、入れ替わりが結構ある・・・。

110:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/17 00:42:36.20 UhOpXjhni
次の三連休、合宿でスケート三昧です。
がっつり貸切も入っていて、子供と一緒のメニューの練習、多分持たないだろうな。。。

しっかりレベルアップしてきます。

111:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/19 21:09:40.56 AOJc9r1v0
今週もお教室に行ってきましたー。

今日は初めて、フォーステップってのをしたです。
いよいよフィギュアスケートらしくなってきた感がありますね!!
(でも先生、私らアウトのモホークはやったことないですw)

>>110
(一日目終了かな・・・。がんばです!)

112:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/19 22:33:06.57 +o8NeOum0
アウトモホークって難しいですよね
イン-インに比べるとアウト-アウトはものすごく遠く感じる
腰の向きをパッと変えればいいのかな

113:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/19 23:14:48.13 Y/G2OM/K0
アウトモホークの練習は転びそうでやってておっかなかったなー

右バックアウトから左フォアアウトに踏み替えるのは簡単なのに
左フォアアウトから右バックアウトに踏み替えるのは難しいという不思議

114:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/19 23:23:30.92 9bLG0cWN0
>>111
邦和の人ねw

115:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/20 06:31:04.17 wVa06VMh0
>>112>>113
なんか難しいですよね・・・みんな混乱してますたw

>>114
そんな感じでちょっといいかげんだけど、楽しいのが邦和ですw

116:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/20 08:37:44.93 01bc/9C20
意外と邦和人多くてびっくりw

117:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/20 12:45:40.79 mrka2ws+0
6月からお教室に通い始めて、やっと片足に乗れるようになってきた
ストロークやT字ストップもできそうな気配がしてきたよ
ここまで長かった~

118:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/20 13:25:20.36 toVYTDJ40
>>117
ナカーマ!
私も6月から教室通い始めました

前進滑走は何とか合格を貰い、次はフォアクロス
…怖くて全然出来ません、来週テストですが確実に不合格でしょう
亀より遅い歩みですが、頑張ります

119:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/20 17:59:03.33 /whgt65h0
テストあるのか。ちょっと羨ましいな
いっこいっこの要素が合格なのか不合格なのか
100満点でどのぐらいの完成度なのか、目安になるような評価がほしい

120:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/20 23:52:44.49 zeOQglr10
丁寧な教室うらやましい
うちは先生が見本を見せて、みんなで真似して滑っての繰り返し
出来てても出来てなくても何も言われない。先生はただ見てるだけ
どこもこんな感じだと思ってたけど、やっぱ違うよね~ほんとうらやましい

121:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/21 01:22:52.37 NRrCDzdV0
>>120
何もって、「ここはこうしましょう」みたいなアドバイスとかも特になし?

122:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/21 03:05:50.86 vZCayPGy0
>>121
アドバイスはあるんだけど、全体に向けてだから個人の出来不出来には関係ないんだよね
テクニックは教えるけど、それが習得できてるかはあまり見てくれない感じ

もちろん個人レッスンではないからしょうがないんだけど、
これじゃ習っててもあまり意味ないような…と思ってたところで仕事の都合もあって、実は今は行ってない
仕事落ち着いたら再開しようと思ってたけど、やっぱり他のところも見てから決めようかな

123:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/21 03:52:05.36 NRrCDzdV0
まあそれは人数が多いと仕方ない気もするなあ
一緒に習ってる人とかに見てもらって「先生が言ってたみたいに出来てる?」って聞いてみるとか

124:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 12:33:53.28 1T7npwTq0
スケート関連のグッズって思うようなものがなかなか見つからず、
このあいだLA○ケートというアメリカから直送しているウェブショップを利用した。
不良品だったから交換してくれと連絡したが、その後全く音沙汰なし。
オーナーは日本人。
送り返してやろうかと思ったけれど、その送料もばかにならない!!
数千円のものでガタガタ言うな、ってことなのか?!
皆さんもどうぞご注意を。

125:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 15:09:53.97 gwnQIU0S0
>>124
><不良品の場合>
>・不良品の場合、返品送料他、こちらで持つべきものは、持たせていただきます。ご返品は、いかなる場合も、新品未使用、タグ付き等のものに限ります。
>1、不良品のお写真
>2、状況・詳細説明
>3、ご氏名
>を添えて、到着後1週間以内にメールで御連絡くださいませ。
>△当店では、アメリカ、カナダ等の海外製品のみを扱っていますので、日本の品質水準に達していないものもあります。この点はご理解ください。

満たしているのかなぁ・・・

>送り返してやろうかと思ったけれど、その送料もばかにならない!!
>数千円のものでガタガタ言うな、ってことなのか?!

実際さ、商品代金に対して送料のウェイトが大きすぎるでしょ。
それでもショップ持ちで無償交換するレベルって、

「こりゃ完全に不良だわ、機能しないわ、使い物にならないわ」

ってんのを間違って送っちゃったような場合なわけで。

自分で送り返そうって考えるぐらいだから、本当にそこまでの「不良」なの?
「気に入らない点」があるぐらいじゃないの?

126:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 15:13:28.84 0Z2owJBb0
自分含め周りでも数名利用しているがトラブったことはなかったな
むこうはメール見てないのかね

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 16:19:43.43 1T7npwTq0
同じものを2点注文して1点は全く問題なし。
思ったとおりの機能性で早く使いたいと思ったが・・・
不良箇所の写真を届いた日に送付、2日たっても連絡ないので、
また問い合わせフォームからも連絡して、さらに3度めのメールも送りました。
注文メールはすぐに見るけど、クレームは見ないってことですかね。
交換はできませんとでも返事をするのがまともな対応だと思いませんか。
もっと値のはるものなら返事があるのかもしれません。

128:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 16:41:11.24 /b2BZkRq0
写真が原因でウイルスソフトとか鯖に弾かれて届いてなかったりして

129:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 18:17:30.07 1T7npwTq0
>128
がーん・・・
そんな可能性のことは考えもしませんでした。
でも問い合わせフォームからのメールには画像とかないし・・・
もう交換はあきらめてるのでいいんですが、
いいかげんな商売に腹が立ってぼやいてしまいました。
すんません。

130:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 21:36:05.09 gwnQIU0S0
>>127
そーでしたか。

そりゃ本当にメールの不調かもしれないし、
「無償交換にはなりません」ならそれでいいので
返信くださいとでも送ってみてはどーですか?

どうなるにせよ、返答来ないのは困りますよね。

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 22:04:45.28 nCg3++4d0
LAって安くないのに、なぜそこで買う?

132:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/26 23:40:05.60 1T7npwTq0
>130
交換できないならその旨連絡を下さい、というメールも送ったのです・・・
早く使いたいので急いでいるということも伝えたんですよ。
メールの不調ならそのうち連絡あるかもしれませんね。

>131
周りの人やコーチにも聞いてみたし、ネットでくまなく探したのですが、
どこにもそれが売っていないからです。
安くないどころか定価よりも高いのはわかっているのですが、
それがどうしても必要だったもので・・・

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/27 01:43:04.33 MuSWaHhj0
まさかのスピナー?

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/27 09:57:19.24 0WrV96Sn0
>>129
長期保存できるところにアップロードして、URL貼れば?

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/27 23:02:53.72 P8r1Re2ei
スピナーなら電気屋のテレビコーナーにあるよ。

136:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/27 23:07:54.68 /bpH2n950
>>135
とりあえず自分はあんなに軽くないが

137:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/27 23:33:38.78 yikmTH2N0
残念ながら?スピナーではありません。
確かにスピナー欲しくなった時もありましたねぇ。

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/30 18:15:59.33 31x+xiUA0
ニュース観たんですが、シチズン電気料金一日10万掛かるそうです。

139:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/31 01:23:16.15 hrek5ePL0
昔、どこかのリンクで電気代が1ヵ月500万だと聞いたことある
設備が省エネ化したのかな

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/31 03:40:14.62 anUM8IW+0
最新の省エネ設備らしい西宮はいくらかかってるのか気になる。

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/31 05:39:20.15 sgneXPsA0
シチズンは空間が小さい上にビルの中だから、断熱が良い方だろうな。

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/07/31 22:36:09.83 aySb8rLl0
日本の技術でもって本気でランニングコストの安いリンクを作ったら
どんな感じになるのかな

143:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/01 12:05:22.64 aSchzSQ+0
冷蔵庫やクーラーの消費電力は本当少なくなっているから期待はできるけど、問題は一回建設したら数十年使わないといけないことだ。

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/01 20:51:26.64 1505M+wK0
東神奈川の新設スケートリンクが、どのように
省エネ設計されるのか楽しみ

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/01 22:18:57.35 L1lCmm+q0
>>143
いや、むしろ普通に数十年続けるつもりでリンク作れよ
ていうか作るだろw

146:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/01 22:34:04.95 JcKaJHu30
>>145
冷凍機は機械だからね、日進月歩で効率が向上したりする。

で、逆に氷穴とかどうよ?
アレは自然に年単位の気温差を断熱してるから、年中凍ってる。

いずれにせよ、製氷のエネルギー効率はまだまだやりようがある気がするね。

ザンボはあえて溶かして凍らしてるから、アレのコストはなかなか削れない気がするけどw

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/01 23:10:46.93 L1lCmm+q0
>>146
まあ健康面と両立させるのが難しいんじゃないかとは思うが

148:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/02 05:28:52.68 TLXqOpn8i
旅行で軽井沢に行くから
せっかくだしスケート行こう!
と思ったら…合宿期間なのか
一般滑走時間無さ過ぎてワロタ

…ワロタ…orz

149:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/02 06:36:24.47 vc0jbmTv0
>>148
13:10~14:40の1時間半って、短いな

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/02 09:09:38.63 +Za1cuDQ0
時間さえ合えば、旅行中のレジャーとしては軽めでちょうどいいんじゃない。

151:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/02 15:10:45.17 QuJBsTeE0
そういう場合ってマイシューズ持参する?

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/02 20:45:30.25 AjsU5Wes0
車ならつんどくだけだからマイシューズ持ってくなー
自分は長野旅行ついでにMウェーブ寄った時は持参したよ
貸靴なら滑らず旅行の時間にあてるw

153:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/02 22:49:52.78 emuMF+AN0
>>145
今ある古いのを潰せないってことだがな

154:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/03 06:24:59.66 l8T8Pvm20
>>149
その時間も練習生さんがいっぱい
今の時期はよその地域から複数の教室が合宿できてるし

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/03 10:57:02.20 e3SHKBOa0
>>152
ああなるほど、車か
そうだよねえ、マイシューズじゃなきゃ意味ないよね

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/03 11:02:56.41 9wNO9ott0
春夏秋冬。自分も常に車に積んでます

>>153
今あるリンクの場合、改修して効率挙げられないもんなのかな
でもそもそも冬しかヤらないシーズンリンクは回収しづらいし
通年リンクは改修しづらいか

157:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/04 07:29:51.83 hzaowTWd0
結局一般滑走の時間に合わず滑れず
バスの本数少なくて間に合わず
すごいタクシー代だけが消えました。

営業時間いっぱい一般滑走できる
地元のリンクのありがたみを痛感

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/04 12:32:26.86 GdOKeX8G0
軽井沢のバスはほんと役にたたないですわw

159:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/04 15:50:44.71 3RhV06EVO
みなさんマイシューズってどのタイミングで買いましたか?
まだお教室一回しか行ってませんが、貸し靴で張り切って長時間頑張りすぎたせいか?
足がめちゃくちゃ痛いです、、
お教室二回目にしてマイシューズだと変ですかねぇ…

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/04 15:52:56.89 NPsIfb+10
今は教室一回目から選手靴(エデイア OR リスポート +コロネーション)
履いてくる人もめずらしくありませんよ

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/04 16:33:10.57 6qdyhqwk0
>>159
私は教室5回くらい行ってから買いました。
滑りの悪い貸靴で変に力を入れて滑っていたせいか
足を痛めて一ヶ月程スケートを休んでました。
マイシューズは早ければ早いほど良いのでは。
足が治ったので最近マイシューズで滑り始めましたが快適です。

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/04 16:47:32.28 3RhV06EVO
レスくださった方、ありがとうございます!
マイシューズってそんなに快適なのですね
早めに買いたいと思います~

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/04 19:16:24.60 GdOKeX8G0
足首のホールドは貸靴とは段違いだお

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/04 19:53:32.31 AL0eh5y10
ぐにゃぐにゃだからね、貸靴の足首は

ところでシングルジャンプなんですが、各種どのくらい練習しました?
サルコウとトゥループは練習し始めて早々になんとか降りれるようになったのに
(当時の話で、今はもう少しまともに降りれます)
ループやフリップはしばらく練習続けてるのに全然降りれそうな感じがしません

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 01:41:28.75 nmkL+94Ui
スケート始めて3ヶ月でスリー、サルコウ、チャーリーは跳ました。
ループはちょっと躓いたけど、10ヶ月でアクセル、ダブルサルコウまでは跳べました。

ただ、竹刀ぶん回しのスパルタな先生の元、週6滑走&週2レッスンで結構詰めての練習でしたが。

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 06:30:42.55 aacGmEGli
川越は、リンクがデコボコしてるし、すぐ水たまりができる。
設備が悪い。
シチズンと大違い!

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 07:48:35.87 YVKetnhiO
川越は、一部の人がもうすぐ上尾に流れるのだろう。

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 08:10:14.20 O25+5FEo0
アクセル跳びたいけどおばちゃんだし無理っぽいわ(´・ω・`)

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 08:54:26.04 L8CZr3rnO
>>168
失礼を承知ですが何歳ですか?
自分も跳びたいけど、年齢的に無理なのかな…

>>165さんの年齢も気になる

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 08:54:53.45 dpjCET860
上尾の埼玉アイスアリーナ 11月上旬オープン予定
楽しみだな

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 10:22:00.07 t1QNnQgD0
竹刀ぶんまわしながら教えてる先生とか、面白。。
楽しそうだな~^^

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 10:45:49.86 yco2RZy7O
生徒が、そんなことシナイでW

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 11:45:18.19 YGcUTTMI0
上尾がオープン??知らんかったぜ
当日オレらおっさんホッケーが大挙して行くから
おめえら、よろすこ

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 18:37:37.65 P6ux9mQB0
>>165
回答ありがとうございます
でもその練習量は自分は無理だなあw

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 20:28:13.83 GPuOEp1b0
私は3年目に入ったところで、まだジャンプの練習はナシ!
バックのセミサークルとか練習しだした感じ。

40男、気楽なお教室で週1練習ならこんなものでしょうかw
10年計画でルッツを目指してますw

176:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 22:02:13.27 YVQxCsGy0
大人からはじめました風な一般の人が
正しいエッジでルッツを跳んでるとシングルでも「おおっ」と思う

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 22:10:28.85 dHCYyT2C0
私も早くシングルでもいいから飛べるようになりたい
教室に通っているけど、ジャンプを始めるのすらずっと先の話だし

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 23:50:55.90 6cYbWV1/O
みんな頑張ってるなあ~
私はまだはじめたばかりの中年です。マイシューズ積んで帰省して来やす。

179:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/05 23:57:37.35 dHCYyT2C0
今まで自分の靴のメーカーも知らなかったです
このスレみて調べたら、ジャンクションのセット靴でした
前の靴は痛くて仕方が無かったので、随分マシだから気に入っている

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 00:03:52.45 L8CZr3rnO
みんなマイシューズいいなぁ。
今度初めて買おうと思ってます。
お店の人に相談するのが楽しみ!
ところで、女性なのに黒いマイシューズの人がいるんですが、何故?
みんな白いの履いてるイメージなのですが。

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 00:10:18.96 F+tLPROpO
>>180
反対に、男の子で白い靴も見たことあるなあ。
ただ単に好きとか?かっこいいと思うよ。女子の黒。
それか、自分のサイズの在庫なくてやむなく…とか?

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 00:14:20.66 XQdoVINv0
私はまだ黒いスケート靴を履いた女の人を見たことないですね

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 00:20:34.38 A8xoBsVW0
>>180
>>181
女性で黒はたまに聞くけど、男性で白は初めて聞いたかも
でも確かにショップの在庫は普通白のほうが充実してるからね

184:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 00:44:52.84 hV9WOG6F0
私の知ってる女性で黒の人は知人の子(成長期の選手)のお下がりを
譲ってもらったと言ってた
ほとんど使っていないのにサイズアウトしてしまったそうだ

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 01:08:16.85 dIoCPYaJO
みなさんレスありがとう。女性の黒いマイシューズには色々理由があるんですね。
私が見たときは「好きな男性選手とお揃いにしたかったのかな」
なんてミーハーな事思っちゃってました
サイズが無いとか物理的に黒になる場合もあるんですね。
女性の黒かっこいいし、お下がりも素敵ですね。

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 06:17:07.30 OCr+OlMT0
自分も黒のシューズ
黒の方がなんか良いなぁと思って
汚れも目立たないしね

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 07:27:21.50 Kz0Vm4vI0
>>179
ジャクソンのバッタ物かとww

188:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 07:55:32.48 OiHpP6Rv0
>>169 30代後半です

エッジが怪しいけどルッツまでは跳べます
やっぱりアクセルの壁は高いですよね

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 07:58:47.86 XQdoVINv0
自分も早く飛べるようになりたい
でも、スケート場は通常ジャンプ禁止なので、教室で少しずつ級が上がっていくのを待つしかないです

190:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 10:28:53.61 /zc21bK30
女性で黒の靴を履いている方は
汚れが目立たないから・・だそうです。
白の靴に傷防止にカバーをしている方もいますが
なぜか黒のカバーだし・・・

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 11:42:10.86 bn+njHrJ0
靴の傷って色の問題じゃないんですよ、皮の表面が切り裂かれてずたずたになる。
でもそういう傷だらけの靴は格好いいと思う。

192:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 12:37:37.46 +E6xOgxuO
この前先生に靴の相談をしたら、「もう足(のサイズ)は大きくならないよね。」と軽く確かめられた。


当然です。もうアラフォーです。

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 13:01:59.48 MhYWP7T60
ばか、デブリそうだから聞いたんだよ(笑

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 15:10:05.90 SdagsaVTO
子供って、0.5センチ単位で靴変えてんの
それとも1センチ単位かな

195:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 20:14:16.47 KbGxuSdG0
>>179
アーティストプラスかフリースタイルミラージュセットのどちらかですか?

196:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 20:37:52.24 +E6xOgxuO
>>193
そうだったのか!
もっとハッキリきっぱり否定しておけばよかったよ!

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 21:00:43.08 kmbOurk00
アーティストプラス

198:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 21:04:39.00 XQdoVINv0
>>195
アーティストプラスとミラージュの組み合わせでした

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/06 21:27:31.90 dIoCPYaJO
>>188
質問した者です。
年齢が近いので勇気がわいてきました!ありがとうございます
ジャンプかっこいいですね~

200:199
14/08/06 21:30:44.66 dIoCPYaJO
ごめんなさい途中で送信しちゃった
>>188
おばちゃんじゃないですよ!(年齢近いしそう思いたいw)
アクセルきっと跳べますよ!お互い頑張りましょうー!

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/07 02:33:15.37 5WsaHgcc0
男の子の白靴はおさがりが多いかな。
でも恥ずかしい年頃だと黒のカバーで隠してることもある。

子供の靴は「キツイ」と言いだしてから買いに行くといつも2cmアップだったわ。
履いてるうちに伸びてるのか、きつくなってるのに気付いてないのか。ww
親は助かるけど。

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/07 21:03:56.97 tVakn0tLi
ホッケーは、ほんとウザいから上尾に行ってください。

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 00:35:22.28 pcQf4dpU0
ホッケーは専用リンクを作って、そこでやって欲しい

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 12:40:40.52 0w7NmrJG0
話題のスピスケも忘れないでいてやってください

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 14:35:50.83 8h8A4JjE0
オレらホッケー軍団はあちこち遠征するんだよ
上尾はオレらが仕切るぜ

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 18:03:36.71 Hk9rrfPri
ホッケーがウザイなら、貸切に出たらいいよ。
ホッケーだって、防具着けてのマジ練習は貸切だし。
スピードもほぼ貸切しかでてないよ。

格好だけのスイーツホッケーは邪魔だけどね。

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 18:32:04.05 RjHRtThh0
スイーツって女のイメージ強いけど、男のホッケーにもあるんかい

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 23:04:38.54 BH1MrJVAO
初めて靴を買いにいったら、在庫がないそうで一ヶ月半待ちになったよ~ガーン
手に入るまで貸し靴を極めるわ~

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 23:18:37.48 J9mL62wJ0
足首痛めないようにねん

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 23:36:12.92 nZx4r75I0
スイーツじゃないけどなんちゃってホッケーなら知ってる
ホッケーチームには所属してないけど光るホッケー靴履いて自己流でやってる人
ストップや円クロスやホッケー風の滑りをしている分にはまだマシだったんだけど
最近ホッケー靴でスピンやスパイラルをやり始めて笑える
フィギュアの技を練習したいならフィギュアの靴でやれば良いのに

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 23:51:46.15 k6c6051i0
ホッケー靴でスパイラルは前後どちらにも転びそうで怖いね

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 23:54:32.64 fTiB8/pt0
エッジジャンプって跳べたりするのかな?
ホッケー靴ってエッジ形状くらいは知ってるけど、一度も履いたことないから想像できないわ

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/08 23:54:45.37 BH1MrJVAO
>>209
ありがとう~気をつけます
>>210
ホッケー靴の方が安くて手に入れ易いんだっけ?
私もたまに所属してないでホッケー靴でただ滑ってる人見るよ
ヤフー知恵袋か何かで、マイシューズ欲しいならホッケー靴が手頃ですよ、みたいなの見たな

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/09 06:37:28.51 zW+lRQ9JO
羽生さんが、練習しているカナダトロントのリンク
フェンスがないので、初心者が、手すり磨き出来ないW

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/09 07:28:28.29 tISPDwtt0
あのリンクは初心者が来るような場所じゃないでは?

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/09 09:54:49.83 uUz8D2dF0
手摺にしがみついてたら
体の芯も両手左右バランスも崩すだけだから
いつまでたってもだめなんだけどね

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/09 10:04:20.92 qX6OQrXk0
そうなんだよね
右手だけで手すりに触れとく程度ならいいと思うんだけど、両手で捕まっちゃうとね

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/09 23:18:41.17 pNYwDs4+I
懐かしいな
わだしもそんな日々もあつたな
それから年が過ぎて
リンクに降りる時
手摺りに手を付かずに
一気に踏み出すようになつたのは

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/09 23:33:32.98 qX6OQrXk0
そういえば、世界トップレベルのスケーターの場合
うっかりブレードカバーつけたままリンクに出てコケることってないもんなのかな?

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/09 23:41:32.06 AdoxBxnR0
FOIで小塚がやってたような
暗闇の中で

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/09 23:47:05.34 0YLnsq0A0
あれは豪快にすっ転ぶから見てるだけでも怖いわ

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 01:43:48.83 5FH2KDZF0
O脚だと片足滑走難しいのかな
スケート始めて5ヶ月、週一の教室と自主練でやってるんだけど、なかなか片足滑走ができない
一緒にやってる人に見てもらったら、体重がうまく乗ってないって言われて、もしかしてO脚だから?と思い始めた
マイシューズにすれば良くなると思ったけど、あまり変わらなかった(´・ω・`)

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 02:43:18.53 Ur4lnmJS0
>>221
おもいっきりすっ転んだあと、慌てて立とうとしてまた豪快に転んじゃうんだよな
まるで産まれたばかりの子鹿のようにw

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 05:18:38.05 pRQ7FeHeO
>>244
O脚の方が片足に乗りやすい。スケート選手はO脚多いよ。
浅田真央や伊藤みどりもO脚。5ヶ月くらいじゃただの練習不足
滑走足のブレードを体の中心(首、へそ、股間を結ぶライン)の真下に入れる意識
足一本で立つのだからその足は体の中心にないとバランス取れない。かかしや唐
傘おばけを想像してください。
O脚だと簡単に真下に入るよね。X脚だとすごく難しいよ。

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 07:04:52.83 iIbAUioR0
>>222
少しスピードが有った方が片足に乗りやすいですよ
あくまでも少しってだけで、速いってとこまで行かなくてもいいし、慣れてくるとノロノロでも片足に乗れますが
もう片方の足を氷につけるのを我慢して、少しずつ片足で滑れる距離を伸ばして行くといいと思います
それと、体重を乗せる位置はエッジの後ろの方、くるぶしのあたりにすると良いですよ
フラットに乗ると前に進むし、左側のエッジに乗ると左に曲がり、右側のエッジに乗ると右に曲がります

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 07:19:39.92 3baSGK1K0
スケート教室台風で中止( ;´Д`)

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 07:22:34.42 fS8B7vxm0
>>222
とにかくアウトに乗る練習を続けよう
普通の体勢だと、右足の外には身体のほんの一部、内側には身体の大部分があって、重量差がとんでもないわけだ
これをバランスとるためにはどうしたらいいかイメージしながらアウトの練習

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 07:22:57.56 jYeJIVllO
>>224 唐傘お化け想像したら
怖くなりましたW

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 07:40:15.64 3kWGglnP0
>>226
同じく(;ω;)

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 08:08:25.44 q9YRyg8n0
デブの元スケーター
はデブでも滑れるの?

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 08:14:09.76 jYeJIVllO
滑ってるよ 絵美さんW

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 09:40:38.59 q/g/4JiMO
>>213
ホッケーやってた叔父に連れられて、初めてリンク行った時
ホッケー靴を勧められたらけど、そういう事だったのか

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 10:16:28.59 Dv3ZDYrT0
>>231
某番組で1A跳んでたね

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 11:28:32.84 4yI/totv0
最初はホッケー靴でもマイシューズの方がいいのはわかるw

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 12:42:53.52 MMQaMmBk0
>>230
お教室の先生の中にぽっちゃりさんがいるけど、滑ってるよ~。
たまに転んでいるけど。

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 15:28:22.72 5FH2KDZF0
おおお、レスありがとうございます(T_T)
スケート選手にO脚が多いなんて思ってもいなかったからびっくり
確かにインばかりに体重がかかってアウトには全く乗れていないです
同じ時期に始めた人たちはもちろん、後から始めた人たちもみんなもう余裕で片足滑走できてるから焦ってました
諦めかけてたけど頑張ってみます。みなさん本当ありがとう~

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 16:57:49.13 q9YRyg8n0
そのぽっちゃりさんって
スケート本だした
柳田貴志さんですか?
ネットで有名なアンチ浅田真央の

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 17:20:15.74 ABKX9Qys0
私Ⅹ脚なんですが、片足滑走苦戦中ですorz
右足なんて3秒くらいしか乗れず・・
バックなんて全くダメ。
ブレードは少しずらしてはいるんですが。
Ⅹ脚の人どんなトレーニングand対策してますか?

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 18:05:06.05 q9YRyg8n0
そうですか
やっぱり

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 19:36:53.68 5PLLf7JmO
前にスケートリンクに行った時、ホッケー野郎とフィギュアっこ達が入り交じって練習してるリンクなんだけど
ジャンプ跳んでるフィギュアっこを見てたホッケー野郎が、おもむろに見よう見まねでジャンプっぽい事にチャレンジしようとする様子を見たよ

ホッケーシューズでもエッジ系ジャンプなら跳べるものなのですか?

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 21:44:49.13 b4Hoci1T0
何時だったか、或るリンクで綺麗な若い女性が
ホッケーシューズでそれは華麗にワルツジャンプ等を
飛んで着氷してた。 実に素敵で思わず見とれたよ。

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 21:46:48.20 iIbAUioR0
ワルツジャンプって知らないけど、どんなジャンプでしょう?

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 21:58:02.16 b4Hoci1T0
スリージャンプとも言う。半回転のアクセルって感じかな。
まねっこのホッケー野郎では飛べても、
やっぱ基本が出来てないので格好よくないね。

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 22:12:26.62 Dv3ZDYrT0
トゥピックがないから着氷が大変そうだよね
ちょっとでも角度が合わないとコケそうだ

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 22:14:28.42 iIbAUioR0
>>243
どうもありがとう

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 23:16:09.66 xcD/Oe8J0
佐世保女子高生殺人の犯人とその父親はスピードスケーターらしいけど
会ったことある?

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 23:25:24.69 xcD/Oe8J0
>>230
デブの渡部絵美のスケートがすごい動画
URLリンク(www.youtube.com)

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/10 23:53:49.93 aulpfU6H0
>>238
X脚以前にスケーティングレッグ側の股関節にしっかり重心乗せられる?
両足スネークでいいからアウトに乗る感覚を掴めると片足滑走怖くなくなるよ
それでもどうしてもアウトに乗れない、片足滑走できない、というのであればスポーツインソールを
検討した方がいいかもしれない

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/11 23:03:42.98 zFTGwegYO
今日も朝から張り切って夕方まで練習したんだけど、
いつも足首内側に水ぶくれできて痛い
マイシューズだとこの痛さは解消されます?
まだ貸し靴で頑張ってます。。
それとも足首の使い方下手なのかな

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/11 23:55:45.98 qtDB51nR0
>>249
くるぶしの下のあたりの骨部分が水膨れで、アイススペースで相談したら
「皆なります♪」と明るく言われてこぶだししました(マイシューズ
でもそれでも改善せず、スライムみたいな丸いジェルを買ってそれを患部にあてて靴下→靴の順で履いて滑ってる
水膨れも治り快適です
スポンジ切ってあててる人もいると思う

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/12 01:33:42.59 LQFRopJH0
>>249
マイシューズだとクッション柔らかいから、貸靴よりかはなくなるかも
私も最初は痛かったけど、使ってるうちに馴染んだのか痛くならなくなったよ
それまでは100均とかで売ってる耐震用のジェルマット挟んでたw

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/12 10:31:15.10 6OLaTd2s0
>>249
貸靴だと大き目に出来てるからフィットせず靴擦れになるんだと思う
でもマイシューズでもできる時は出来る
貸靴より硬い靴のベロと擦れていつも流血してたので足首全体保護するジェルパッド使ったら解消されたよ
↑みたいに安いやつでもいいと思う

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/12 17:19:57.31 DJq5BQAC0
>>248
ありがとう。
盆休みに練習しまくってくる!

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/12 22:31:52.50 iRcrlOWZ0
>>253
頑張って!
そして、股関節に重心って書いちゃったけど、股関節にしっかり体重をを乗せる気での誤りでした
ごめんね

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/12 22:45:16.26 NLGngxbLO
お盆、スケート場 空いてるかなぁ?

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/12 23:36:34.66 orwdnffe0
一般営業でジャンプ・スピン禁止のところってホッケーさん多いの?

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/12 23:42:17.67 FOv9edIhO
遅くなりましたが、足首の水膨れの件、ありがとうございました
みんなできる物なのですね。
今日、ジェルじゃなくて魚の目用のクッションを100均で買ってきました
次から足首に貼ってみます!
みなさんも足首お大事に

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/12 23:44:18.52 FOv9edIhO
>>255
11日に朝から夕方までいたけど
普通にほどよく混んでたよ~

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/13 02:46:21.38 lCBQB3ny0
靴ずれができないよう、早くうまくなるといいね

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/13 19:35:07.68 LeACDShC0
私は一つ目のマイシューズは革が固くて、貸靴よりも痛かったです
次のマイシューズは足の痛さは少なく、しかも滑りやすいので上達が速くなったと思います

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/13 19:38:06.42 LeACDShC0
教室に行くにしろ、自分でフリー滑走で滑るにしろ、結構なお金が要りますので、
限られた時間で効果的に練習するには、早くマイシューズに移行した方がいいと思います
貸靴で滑るのは、かえって滑走料がもったいない様に私は思います

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/13 20:39:33.03 uDWEcVzAO
>>261
助言ありがとうございます!
マイシューズが欲しいのですが、買いにいったら
オフシーズンで在庫がないから、入荷まで一ヶ月くらい待たなきゃいけなくて…
今は泣く泣く貸し靴でやってます~
早くマイシューズ欲しいです
足首も、貸し靴代も痛いです

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/13 20:42:10.94 LeACDShC0
>>262
なるほど
そういう事情でしたか
速く届けばいいですね

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/13 23:08:03.75 b68ywyJP0
3ターンって、両足でできないと片足では無理ですか?

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/13 23:15:10.48 LeACDShC0
>>264
どうでしょうね?
あえて片足だけの練習をしたらできるかもしれませんが、
両足3ターンのコツを使って片足でもできたので、
両足→片足が自然でいいような気がします
特に両足3ターンは少し練習すればできるようになると思いますので、
あえて避けなくてもいいかもです

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/14 08:43:47.79 BUGbw01e0
そりゃ両足ですらできなきゃ、片足なんて怖くて練習進まないだろうに
つかフォアからバックに向き変えようってときにいつもどうしてるの、覚えると便利だよ

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/14 23:47:34.42 Mm5UE6AXO
片足滑走、右足はいくらでも出来るんだけど
左足ができない…変な方向へ(特に右に曲がってしまう)行っちゃって三秒持ちません
右はできるのになんでだ~!!

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/14 23:49:56.75 jdv6qLd00
私は逆だ
左はできるけど右ができない

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 00:04:01.55 KZk4weKwO
>>268
左足できるのうらやましい

まっすぐ片足で立てないってことは、身体がゆがんでるのかな?
陸上でまっすぐ背筋正して歩いたり気をつけたらできるようになるかな
陸上で(日常の私生活で)練習できたらなぁ

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 00:36:00.06 aNYvbMIPi
手と同じで、足にも利き足があるよ
足の場合は、人によって左右けっこうバラバラかな
左手で字を書けといわれてもすぐ書けないように
利き足と逆の足で滑るのにはある程度の訓練が必要
自分の場合は陸上で片足立ちして鍛えたり
あとはとにかく練習したよ
でも、今でもバックのセミサークルは
、利き足じゃないとめっちゃ不安定

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 04:27:46.97 cmRoGEgC0
>>267
左足で滑ってる時、ブレードがインになってませんか?
もしくは、左足一本でしっかり立ててないとか。

陸上でも片足で立つときには、立っている足の方へ重心を移動しますよね。
(腰を左右にスライドさせる感じ)

私が片足滑走できなかった時、
「滑走足の上にヘソを持っていく感じで滑ると良い」
とアドバイスされたのを思い出した。

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 06:57:45.17 4usSnEi30
片足立ちで歯磨き・洗い物等家事をする
片足で立ったまま反対足の靴下や靴を履く
フローリング等滑りやすい床の上で靴下履いてスリーターン
その場ケンケン→筋力付いたら片足ジャンプスクワット
陸で出来る練習なんていくらでもあるよ

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 13:03:00.56 ZwRaSwWRI
陸練習して氷上練習もするならいいけど
つま先立ちスリッパとかでアタシ努力してるアピールの人は痛い

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 15:54:21.94 yXZkrlbb0
なんのかんの言ってスケートやってると
バランス感覚は良くなるよね

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 16:46:33.92 aLx1J27s0
スケートやっていることで、初めてスキーやった時から普通に滑れたし、自由に左右に曲がれた

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 21:37:12.03 QsJqnSYa0
自分はターンやセミサークルなど技によって利き足が違うや・・・。

最近、モホーク(オープン)を練習中です。
踏みかえる足の使い方で分からないことがあります。
両足をほぼ180度開いた状態で踏みかえるものなのか、それとも踏みかえる足を一瞬90度にしてから180度の状態にスライドさせるものなのか?
どちらもOKなのでしょうか?

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 22:15:21.27 OAv4zfDLO
牧場

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/15 23:38:20.39 yCQGRNRZ0
モホーク族の居地と、OK牧場の舞台は・・・

かなり遠い。

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/16 03:24:47.78 sg6cO64d0
でも前者のやり方が染み付くと、アウトモホークを練習するようになったとき辛いかもね
そっちはそっちで割り切れればいいんだろうけど

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/17 17:43:55.18 jLpU9kERO
>>250
昨日、嵐にしやがれに出ていた織田のくるぶし辺りが赤くなってたね

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/17 18:11:35.06 iD51IWWIO
>>280
プロや選手も痛くなるもんなのかね
試合とかショーは常に痛みにたえてやってるのかなぁ。
ちなみに魚の目用のクッションシールで試したけど
小さくて全然ダメでした
大きなジェルパッド買ったからまた試してみます

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/17 18:53:32.09 quJSLnxJ0
最近ちょっとした合間に
(ストロークのフォームで)片脚スクワットやったりしてるんだけど
これをやった週のお教室では片脚に乗れてT字ストップもできる
ということに気がついた
やらなかった週はまたできなくなってる

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/17 23:04:36.04 DfO0GJNo0
>>280
くるぶしもそうだけど、やればやるほど遠心力で骨が変形してくるぶしの下あたりの骨が飛び出してきちゃったりする
そうならないようにサポートするカスタムインソールがあるけど高いんだな
ヘビーな練習を続けてる選手達は大変だ

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/18 21:27:03.84 pDieZHeiO
ヘビーローテーション♪

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/18 22:05:41.52 jD1zJicBO
今日ジェルパッドを内足首に貼って滑ったらなかなかいい具合でした
でもやっぱり痛いですね
今度はジェルパッドの形にみみず腫ができちゃった…
張り切って八時間滑りこんだせいかもしれません

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/18 22:14:35.02 2j3Sfvhy0
ちょwww滑りすぎwwww

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/18 22:29:32.16 jD1zJicBO
>>286
滑りすぎです?!
いつもリンクに行ったら(週2回くらいで、うち1回はお教室)最低6時間はいるよ~
長時間滑ってるとだんだん瞑想みたいになってきて
リラックスするからつい時間を忘れてしまう

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/18 22:36:43.30 0Uw0OJp80
>>285
いいなあ、週一しか行けないからなかなか上達しない…
ジェルパッドでも場所が悪いとそうなるよ
ズレたりするし
大人しくサポーター型のジェルパッドにした方がいいよ、高いけど安心感あるし

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/18 22:37:12.01 geHh5OS50
うちの近くのリンクは一般滑走の時間がめちゃめちゃ少ないから
そんだけ滑れるの羨ましいわ

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/18 23:17:00.00 v7u7kwco0
一般滑走より貸切の方が儲かるのかな

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/19 07:54:57.32 X7d3nwxW0
>>287
私は2時間ぐらいまでしか滑らないです。
体力ないかな・・・
瞑想いいですね!

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/20 06:53:42.25 sSAYlzxF0
世界の嫌われ者朝鮮人キモヨナ
URLリンク(up4.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

ソトニコワ・キモヨナ・浅田真央スパイラル比較
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)

握手だけのつもりが強制ハグされて、げんなりするソトニコワ
URLリンク(sccdn.chosun.com)

ショートトラック、日本選手を妨害した韓国選手失格
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/22 00:12:37.14 w/qBfXUBO
ジェルパッドしてるけど、相変わらず足首痛い…
頻繁に練習して足首をいつも刺激してる状態だから
水膨れの傷がなかなか直らないよ
足首に思い切り力入れられなくて軸がブレブレ
早く治ってくれ~!!

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/22 00:30:56.71 SgLmyiJv0
>>292

キムヨナは金メダリストだ→×

キムヨナは金ネダリスト(強請りすと)だ→○

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/22 00:53:21.83 j3W030nH0
>>293
休むことも練習の一貫だよ!
悪化して化膿してしまったら大変だから無理しちゃだめよ~

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/22 01:01:07.20 w/qBfXUBO
>>295
ありがとう、、、
次の教室まで自主練は控えます~
痛くてもみんな頑張ってるんだろうし、このくらい我慢!って思ってたけど
休む事も必要ですよね…

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/22 22:54:27.11 jxVOyJCki
男性用ズボンて、どこに売ってますか?
ネット販売ではなく、試着できる店がありましたら、教えて下さい。
ピチピチのレギンスではなく、細身でスラッとしたものを探してます。

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/22 23:10:43.08 1D0v9SYBO
ユニクロ

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 00:14:21.73 hJO7MXIi0
地元のスポーツ用品店でいいんでないかい

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 01:03:32.35 lug0HCMi0
>>297
なかなかないね
選手がストライプ(光沢がある)の黒いズボンを履いてたのを見たことあるので、今度きいてみようか

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 01:06:11.10 uT6bm6MXO
都内ならチャコットさんはどうでしょう?

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 07:59:52.33 AabzwOcvi
>299
ありがとうございます。ジャージだと、なかなか細身でスラッとしたものがなくて。
>301
ありがとうございます。
ダンス用品店にも行ってみようと思います。
横浜のアイススペースへ行ったのですが、サイズがなくて。

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 11:35:11.58 0tpPiD3h0
柳田さん
コメント消しちゃだめですよ

スケーターはジュニアまでですか

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 14:42:40.84 UvXhBz1ei
>>297
自分も男性趣味スケーターですが
自分は167cmと小柄なので
ユニクロの女性ものストレッチパンツ
履いて滑ってますよ。普段使いもできる。
そこまでピチピチにならないし
ストレッチもきいてるし。ありです。
男性ものの長ジャージはどうしても
もっさい感じになりますからね…

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 17:04:34.30 lug0HCMi0
>>302
300はスルーですかそうですか

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 18:10:14.28 AabzwOcvi
>>300
すいません。
ありがとうございます。
>>304
ユニクロにも行ってみます。
ありがとうございます。

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 18:41:17.87 aHKNokF90
自分普通に普段着だわ……
靴下の厚みだけは気にしてるけど

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 21:05:03.32 IDcwQgaR0
靴下って厚いのと薄いのとどっちがいいの?
リンク内のショップで売ってる専用の靴下はストッキングみたいなのだけど
買おうか迷ってる・・

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 21:11:45.92 esE07Hu+0
トップ選手で裸足の人もいれば、普通のソックス履いてる人もいるよね
自分がしっくり来るものが一番ってことかな?

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 22:02:44.33 0tpPiD3h0
柳田貴志さん
コメント消しちゃだめですよ

浅田真央アンチスレ
では誹謗中傷が過ぎるんじゃないですか?

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 22:13:35.66 uT6bm6MXO
宮本けんじ先生は無印良品の靴下愛用してるそうです薄さがちょうどいいとか。
ユニクロやニトリの靴下も履いてる選手の話し聞いたことありますよ

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 22:32:16.55 CUCEGY/L0
ニトリは創価学会系企業だからダメだろ

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/23 23:18:19.89 EWjvAgAZ0
私はスケート始める前から靴下はMUJI派だったから
スケートするときもMUJI

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/24 00:30:34.86 QwRb7MdR0
靴下屋もいいお

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/24 00:32:53.39 FhxvY3m9O
私もMUJIの足なり直角だよー

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/24 05:08:00.40 odQsfTV10
靴下屋は高いでしょう
上にも書いてあるけど、ユニクロの女性ものがいいらしい(縫い目がないとのこと)

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/24 07:21:27.01 hjlwZgJI0
URLリンク(image.search.yahoo.co.jp)

このひとですか

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/24 12:36:18.16 hjlwZgJI0
スケート本出している有名な柳田さん
画像も多いね

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/24 20:25:57.80 gNW1HaQq0
また糞本のステマか

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/25 11:06:17.68 c035Qrt5O
いい教材じゃないか

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/25 11:22:26.86 XX4Z4Udxi
自分で滑る人本人としてなら、全日本ジュニア2位の経歴は立派。
滑る人の勉強本なら、レベルが低いのでここの滑る人達には合わない。

そんだけでは?

自分で滑らない人のコメントはスレ違いで、不要。

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/25 21:09:55.36 geGaLbzR0
はじめました作者のオバサンならアクアリンク千葉にいるよ

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/25 22:30:21.18 1rDwptSW0
はじめましたの本を読んで、私は教室に行く決意をしたよ
はじめましたの作者よりさらにおばさんだけどw

フォアクロスがもうすぐ出来る…と、いいなあ。じゃないと次のクラスに上がれない

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/25 22:45:09.90 UBrN+MraO
初心者ですが、お教室行って自主練も沢山してるから、その日教わった事は7割くらい出来てると思うんだけど
お教室は同じレッスン三回くらい繰り返すから(各自が自主練してるのは含めてない)
ちょっと飽きてきてしまった
次のもの早く教わりたいなぁ
でも我慢してやるしかないんですよね

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/26 00:35:09.23 xhmm4Tfl0
>>324
自分じゃ出来てると思ってても全然できてない場合もあるよー
その辺は先生がしっかり見極めて進めてくれる筈

リンクで練習してる独学っぽい人がクロスはできるようになったって見せてくれたけど、
アウトに全く乗れてないからクロスにはなってない
多分、先生から見たらそんな感じなんじゃないかなぁ

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/26 02:03:07.53 +ZOOweO20
初心者です。
練習している時、クラブ生などに不快にさせられた経験ありますか?
邪魔発言や接近してきてプレッシャーかけるなど。

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/26 11:35:30.86 M3knz5EkO
>>326
そんなの無いですよ。
邪魔だったら、よけるのは練習になるし
ピュンピュンよけてくれてますよ~
みんな自分の練習に一生懸命なので誰がどうとかないと思いますよ

>>325
ありがとう
ずっと片足前進と片足後退をやってて…
ほぼできるのに毎回レッスンがそれだから、って感じなのです
先生もダメな所教えてくれるわけじゃないし
クロスとか先に進みたい~でも地道に頑張ります

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/26 13:12:21.16 PPjjtfya0
>みんな自分の練習に一生懸命なので誰がどうとかないと思いますよ

ですよね。皆自分の時間・エネルギー・金銭を費やしてるので、基本的に他人は気にしてない。
逆走しちゃう初心者お子さまにはアレだけど。

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/26 20:22:04.02 e28duJ0L0
>>327
そうなんですね
ちょっと思うところがあって質問しました
ありがとうございます

>>328
そうですか
当たり前ですが他人は気にしませんよね
思い過ごしでよかったです

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/26 20:24:00.70 q1ux6sI9O
逆走したら
ダメよ ダメダメ

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/26 22:21:24.15 kBlw0CZ50
ジャンプする所でうろちょろされると困ることがある
だいたいリンクごとに決まってるんたけど、初心者はわからないからね

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/27 10:13:23.15 jsOQ3Urh0
スケート人気に付け込んでスケート本出した
柳田貴志

アンチ真央スレ立てに忙しいようだが
真央人気に便乗し商売する最低な人間

コメント削除しないでね

愛してるキムヨナブログをよろしく

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/27 15:13:20.56 5iJf/Sjfi
群馬からやって来る下手なおばさんが、やたらと話しかけてきて、うざい。
練習したいのに。

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/27 19:13:18.17 OGWAdckMi
邪魔してごめんなさい。

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/27 21:23:33.69 2Kz5NxFf0
世界の嫌われ者朝鮮人キモヨナ
URLリンク(up4.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

ソトニコワ・キモヨナ・浅田真央スパイラル比較
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)

握手だけのつもりが強制ハグされて、げんなりするソトニコワ
URLリンク(sccdn.chosun.com)

ショートトラック、日本選手を妨害した韓国選手失格
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/27 23:06:35.51 NYGqpvDJ0
こんな所にも出没しなきゃいかんほどマオタは困窮してんのか
滑る話題以外はいらんから、とっとと巣に帰れ

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/28 00:34:33.13 L+9Bqy7SO
大人の趣味のお教室ではほとんどしゃべらないで、どっしり構えてる先生が、
子供の個人レッスンとかでめちゃめちゃ怒鳴ってるの見ると
ドキドキしてしまう…
子供達が可哀想で見てられない時があるよ
気にしなくていいと思うけど、その子供より超下手な自分は眼中にないんだろうなと
情けなくなる~

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/28 01:51:14.86 YC92Sp/B0
>>327
片足のフォアとバックは、セミサークルでってこと?
それともほぼフラットな片足滑走だけ?
セミサークルやってるならクロスの練習はやってておかしくないんだけどね

教室だと他の生徒さんもいるので、全体の状況を見て進みが遅くなることはあると思う
そこが気になるようだったら個人レッスンにするしかないかなぁ

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/28 07:33:30.39 VF67XBRW0
>>337
子供より上手くても眼中には無いよ
しょせん趣味は趣味でしかないのだから人生掛かってる子供と同列に考えてはいけない
先生の責任だって重いのだから
こう言っちゃ悪いけど情けないのではなくむしろ傲慢ですよそれ

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/29 23:08:32.37 nFNT4ITWi
イーグルって、ストレッチを頻繁にやってれば出来るようになりますかね?
足を開いて膝を伸ばすことは出来るのですが、上体が曲がってしまいます。

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/29 23:33:16.06 Em+ExKQb0
>>340
柔軟性もだけど、開いた状態を維持する筋力がかなり必要。
床では200°くらい開くガニ股だけど、氷だと床と違って足の裏が滑るから、開いた状態を保つためにかなり力を入れる必要がある。
深いエッジに乗れたら、また違うのかもしれないけど。。

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/30 02:50:42.48 4/cflf32O
私もコーチができない子供に理不尽に怒ってるの見たくないなぁ
怒鳴ったからって急にできないだろうに
この間リンクのボードに「見せしめのようで可哀想だ」と貼ってあったよ。
「改善します」と返答があったけど、無理なんだろうな

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 00:06:19.62 oUfWo3Mr0
そうか

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 01:54:44.52 db8aIMce0
「私あんたのためにここにいるんだけど」「どうせできないのに」「私の時間返して」
って怒鳴ってるコーチを見たことがある
厳しい世界を垣間見たよ。選手にはぜひ頑張ってほしいって心から思った

ただ、いくら飴とムチでもあの言い方は傷つきやしないかとヒヤヒヤしたわ

345:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 02:01:49.19 NbT1VbNVO
>>344
厳しい世界なのはわかるけどね…
自分も昔仕事一緒にしてた体育会系の人に人格否定的な事を延々言われたのがトラウマだよ
子供に怒ってるコーチ見るとそれがフラッシュバックしちゃう
大人でもトラウマなんだから子供は辛かろう…
飴なんてあるの?怒ってるのしか見たことないなぁ

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 06:11:47.15 KvpdWslC0
大人教室で先生に反抗した人います?

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 07:48:15.93 JUpc0Gvl0
なんのためにw

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 08:10:14.79 GeOHS0uVO
自分の主張を貫くため

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 10:44:52.10 UxcaWxQE0
その主張って何なのよ

350:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 12:24:28.16 KvpdWslC0
進行や教え方が下手過ぎる場合は口出しOK?

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 12:31:22.93 DhcYmwF20
本人に言うたらアカン。
運営にクレームならアリ。

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/08/31 17:42:29.30 OuT6kiSF0
ありがとう

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/01 21:43:58.58 pFnYFPyWi
俺、スケベだから、練習してても、高校生や大学生のかわいい子のおしりやまんこに、つい目がいっちゃう。
で、ムラムラしちゃって、帰りに吉原行っちゃう。

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 07:42:56.01 pkdBY1M60
キムヨナの八百長については
どういう考えですか?

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 08:42:21.34 jGEYWm1ui
うーパピオカップのスケジュールがまだ郵送されてこないー誰かもう送られてきた?

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 09:13:09.36 /TAnRvtT0
>>354
キムヨナは金メダリストだ→×

キムヨナは金ネダリスト(強請りすと)だ→○

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 16:12:43.44 skt3Ncr3i
八百長…真剣勝負に見せかけて、わざと負けたりする行為。

選手が手抜きで負ける(勝ちを譲る)行為は不正ですね。

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 18:35:13.24 ZjZ/Ourm0
スケートってマジで疲れるスポーツだよね
走る滑る見事に転ぶ♪あーこころにー(´;ω;`)ブワッ

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 18:50:56.67 bRovVFD8O
私はずっと練習してると足首も痛いし、最近は足曲げると膝が痛いなぁ

ところで、お教室の進みが遅いので勝手に自分でクロスを練習し始めてしまいました
スピンまで行くには何ヵ月位通えばいいのでしょうか?みなさんどの位通ってて、今何を教わっていますか?

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 21:26:05.86 qfWAGt+80
>>359
私は週一の教室で2年と3ヶ月ってところです。

スピンは両足で数回転、ってのをやり始めたところ。
クロス?前ならインラインスケートでやってたよ・・・
(でもアイスはまた難しいよね)

なんにしても上達の個人差はすごく大きいと思います。
選手レベルですら、人によってものすごく得意な技がばらつく。

ま、それだけ面白いスポーツってことですよ!

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 21:49:18.97 bRovVFD8O
>>360
ありがとうございます
2年以上通わないとスピンに行かないんですね…
思ったより長い道のりでしたorz
私や何人かは熱心で、教室以外の日も自主練してるので上達しているのですが
他の人は全然やってないため未だヨタヨタ滑りなもので
それで進みが遅いのかなと思っていました

急がずに気長にマイペースにやります~

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 22:02:40.44 qfWAGt+80
>>361
このスポーツ、あまり他人と比べてどうこうするものじゃない気がしますw

私、「スキーヤー」で、別競技で一定レベルに達した者ですが、たしかに
その応用で上達が速い面はあります。

ただ、それとは関係なく、全く出来ないことをゆっくり練習してる面もあります。
(スピンはまさにそうですねw)

人それぞれのバックボーンや練習量ですが、まあそれぞれに上達を楽しめる
スポーツだと思うんですよね。

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 22:05:23.86 p+sMZ4Xu0
人間は、努力するかぎり迷うものである

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 22:07:29.11 d6CZYytE0
>>361
数ヶ月で「ちょっと両足スピンとスリージャンプやってみましょうか?」となる教室もあるよ
スピンジャンプ禁止のリンクだったらスケーティングやステップばかりのところもあるし

進み具合が合わないなら個人レッスンを考えてみたらどうでしょうか

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 22:19:38.86 bRovVFD8O
レスくれた方ありがとうございます
安定して片滑走できるようになったので、何か次の事したいな、という所なんです
個人レッスンか~今度勇気出してやってみようかな

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/04 22:20:56.05 bRovVFD8O
すみません…
片滑走×
片足滑走

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 00:27:07.96 Fit9uU7W0
>>359
少し前に単発の教室に通ってましたが、5回目くらいで
両足スピンやりました。1回転するだけですけど。
単発の教室なので私は5回目だったけど2回目とかでやった人も
いたかも。

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 00:42:09.11 Fit9uU7W0
ちなみにフォアクロスオーバーも3回目か4回目でやりました。

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 19:22:55.23 E+cLFfDji
教室なんて、つまんないよ。
ほとんど放置なんだから。
相性の良い先生探して、個人レッスンやった方がいいよ。

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 19:29:24.55 TWXjc+V50
楽しもうよ

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 19:31:29.71 aJlq3zBo0
自分が教室に入る理由は、知り合いを作ること。
引っ越した後だから、最寄のリンクに知り合いがいなくて寂しい。
早く顔なじみを作りたい。

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 22:07:20.31 l6TvVNDqO
>>368
レスありがとうございます
短期の方がさくさく進むんですね…(リンクによるかもしれませんが)
うーん!今日も個人レッスンやろうかなぁとモヤモヤしながら滑ってきました

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 22:46:27.31 aJIkCTsj0
うん、それだったら個人レッスンやったほうがいいよ!

ゆっくりまったり楽しみたいとか、友達つくりたいとか、レッスン以外にも勝手に練習するとか、
お教室利用者はこんな感じでお教室を利用してると思う。

別に並行してもいいんだしさ。

(これはたぶん、だけど、個人レッスン同士で併用はダメだろうけど、お教室の生徒が
 個人レッスンを習っても、どっちの先生もとくに悪く思わないと思う。
 どっちも、「ああ、お教室にあきたらずがんばってるんだなー」って感じで)

374:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 23:02:44.72 aJIkCTsj0
ところで酒飲んだー、よっぱらったー。

スケート楽しいよね?

世間的にはけっこう、「あれ見るやつでしょ?自分でやるやつじゃないでしょ?」って
扱いだけど、やると楽しいよね?

レベルに関係なく上達を楽しめるわ、基本気持ち良いわ・・・

このスレでしか言えないけど、みんなもっと楽しもうずwwww

375:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/05 23:16:26.49 l6TvVNDqO
>>373
ありがとうございます!
背中押していただいて…
教室と並行して個人レッスンしてる方は結構見かけるので、大丈夫かな?と思います!
早く色んな技を教わりたいです~

>>374
うん。スケートめちゃくちゃ楽しい!
遠心力でフワッフワするのが気持ちいい~
時間とお金があれば毎日滑りに行きたい~
思いきって始めてよかった

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/06 06:19:03.01 oBthQlO20
柳田さん一人コメントが多すぎて
滑稽ですよ

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/06 07:37:45.19 pcBBPc2Yi
デブのおばさんが多いけど、体を引き締めようと思わないのかね?
見苦しい。例え、デブが上手くても美しくない。
リンクに通う前にジムに通った方がいいよ。

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/06 08:06:14.51 0g+wnRdL0
>>376
意味不明なこと書いてんじゃねーよ
お前朝鮮人か?

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/06 10:45:10.02 oBthQlO20
柳田さん一人コメントが多すぎて
滑稽ですよ

図星ですね

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/06 10:53:15.24 GDzX3i0S0
神宮スケートリンク併設のフットサル場でデング熱感染だってよ^^

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/06 21:17:57.32 4Lg9bFYB0
邦和のお教室だお!夏休み明けの初回だお!

・・・なんか人数増えててびっくりだお!!!
新人さんは普段は初心者が多いんだけど、けっこうやってる方が
新しくこられた感じな人もいた!

そう、先生も新人さんが来てた!
すっごい説明するとき手が動く!!なんかかわいい!!
そしてわかりやすい!!!

でもちょっと人増えすぎかなw
滑るときはいいけど、準備体操するスペースが無いwww

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 09:44:45.31 cvpw91O+0
ジムなんて単調でつまんないからスケートで楽しんでるわ。

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 11:51:12.38 7UIq1bJcO
>>380
数年前までたまにそこでフットサルしてた…

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 12:06:57.29 v1VvVCTM0
>>381
教室の生徒さん、しばらくたつと見かけなくなる人もいるよね?
かと思うと、1ヶ月だけとか復活する人や入ったり辞めたりみたいな人も。

最近、教室の内容についていくのがいっぱいいっぱいになってきた。
後から入ってきた人がさらっとついて行くのを見て、ちょっとびっくり。
自己練習していたり、センスがあるのだろうなあ。

385:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 14:40:12.69 maeMJDrz0
自主練しても数日経つとまた元通り
3歩進んで2歩下がる的な

しっかし今日のリンクは寒かったなー
気持ちよかったけどw

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 15:42:43.30 O92byRkG0
神宮スケートリンクインストラクター名簿に
柳田さんの名前が無いのですが?

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 16:33:19.14 BbC6yltE0
うちの教室も今日は新人さんや復帰の人が多かったな
スポーツの秋だねえ
二人くらいは私より上のクラスにすぐいっちゃったよ、裏山

同じクラスの復帰組の子(3歳くらい)が好き放題滑ってて、側に来られるとめっちゃ怖い
たまに逆走するし…小さいから仕方ないけどね
私が上手くなって避けたらいいんだけど
あー、練習しよう

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 16:49:59.71 1UMMGTXvO
>>387
上達早いと上に行かせてくれたりするんだ?
私がいる教室は、そういうのは無いから(多分)羨ましいです

年齢も関係なく混同??リンクによって色々なんだね
しかし大人が子供と一緒に習うのは大変そう…

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 17:12:21.96 06qCgELI0
URLリンク(www.youtube.com)

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 19:10:30.24 O92byRkG0
スケート本の柳田貴志さんって
気持ちわるい

ID変えて一人妄想コメして

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 19:38:18.57 BbC6yltE0
>>388
いつもは月末のテストで決めているのですが…
今日は先月末に受験出来なかった人が何人か振り替えでテストしてたんで、
新人さんも滑れそうな人は何人かついでに受けてクラス決めしたみたい
氷に殆ど慣れてない子は、3ヶ月前の私のように初心者クラスからでした

私が通う日曜教室は、老若男女みんなウェルカム
別の曜日には大人のみのクラスもあるのですが、時間が合わないので…

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 20:09:56.98 A7NRCEhd0
スケート本のステマか?

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 21:00:07.68 2v6aRZP90
私怨うざ

今日自主練してたら、いきなりダメ出しされて面食らった
相手は同じ教室の、大した接点もない人
教えたがりなのかな?
近づかないでおくことにする

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 21:19:46.70 1UMMGTXvO
>>391
月末にテスト!羨ましいです
すごいモチベーション上がりますね。私の所は特に何もないみたいです
級取ったりしてみたいなぁ

>>393
私は仲良くなったお子さんに「体曲がってるよー!」とかちょいちょい言われますw
でも大人でしかもあまり接点ない人に言われたら…ちょっとビックリですね
教えたがりなんだと思いますよ

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 21:44:43.98 htlZewS00
>>393
どんな言い方されたかわからないけど、でもその一言でこれではダメなんだと気付けて良かったんじゃない?

自分はたまに自主練行くと練習の日がよく被る大学生に姿勢はこうしたほうがいいと言われたり
全く面識のないおばさまにこれをやりたいならこういう練習方法でやるといいよってアドバイスされたりして
普通に有難かったけどな
教室だと先生がここダメ、こうしてとか言ってくれて直せるけど
一人でやってるとどこが悪くて出来ていないかわからなくなってくるから
ちよっとした一言が自分にはありがたい
そういう人は教えたがりのおじさんみたいにずっとくっ付いて来るわけでもなく、言ったら去って行くしね

396:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 22:42:55.18 fMBrpBhm0
>>384
みんなそれぞれで許されるのもお教室のいいところ。
(いなくなるとちょっとさびしいけど)

上達もそれぞれですよねー。
私は普段は教室の週一ですが、置いてかれそうになると自主錬増やしたりします。

そう、後から入った人で追い抜かれつつある人が居るんですが、その人は、
お子さんがやってて、自分も、って感じらしいです。

けっこう本格的にやってるお子さんを常日頃見てるからかなー、上達早いのは。

397:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 22:46:55.01 v1VvVCTM0
>>393
自分なら、ちょこっとアドバイスは助かるな。
教えたがりなのもあるだろうし、すごく気になったのかも。

夏休みが終わったというのにリンクが混んでるな。

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 22:48:52.50 EyCkmFeU0
ちびっこにこんなこともできないの?って言われて凹んだ

399:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 22:54:01.54 fMBrpBhm0
>>398
そりゃしょーがねぇだろ!!!
お前らゴールデンエイジなんだよ!!!
脳細胞が全て新しい難しい運動を習得するのに全力な年齢なんだよ!!!

・・・とまあ、ちびっこたちにはそう思うwww

まあ大人はまったり楽しもうずwww

400:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 22:56:19.91 qHAiK6m80
上のクラスのちびっこはとんでもなくうまいけど、
下の方のクラスではやっぱりちびっこよりも大人の方がうまいと思う

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 22:56:38.21 L5h+TGGe0
海、プールなどの夏レジャー終わりだからな
リンク混んでくるだろう

402:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 23:03:21.43 s0Ak54kq0
自主練してると3~4時間あっという間に過ぎて
しまうんだけど、なかなか上達しない…。

403:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 23:05:43.62 qHAiK6m80
2時間以上滑ると足が痛くなるので、あんまりたくさん練習できない

404:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 23:15:53.33 1UMMGTXvO
私も足痛いです
明らかに右の足首だけ骨がボコッと出てきて腫れている…
でも明日も滑りまーす

405:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 23:17:24.11 2b4OGZjc0
むしろ1時間が限界なんだが…
始めて3ヶ月くらいだけど脚が全然動かなくなる
単に寒くて動かなくなってるだけかもと思って厚着したけど無意味だった

406:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 23:20:11.75 2v6aRZP90
>394, 395, 397
そうなんだよね、有難いと受け取ることができたら良かったんだけど

背後から大声で言われて、最初何を言ってるのかも分からない唐突さで
こっちがぽかんとしてたら、5、6回同じことを大声で繰り返されて
理解したら腹が立った
ものすごく基礎的なことで、普段から自分でも気をつけてたことだったから
その時たまたま新しいことに挑戦してて、おろそかになってたんだと思う

ごめん、ちょっと愚痴りたかった
話を聞いてくれて有難う

407:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 23:26:00.04 70PUFDFS0
新しい靴で両足の両くるぶしが猛烈に痛くて、ジェルパッドやサポーターでガードして
練習しているのですが、パッドがぶ厚すぎなのか、エッジの乗り位置がおかしくなって、
まともに練習できない日々が続いています。
こぶ出しもしてあるのですが、靴が硬すぎます。
パッドを取るとそれなりに乗れるのですが、くるぶしが5分ともちません。
そこで、チューブ状になっていて内側にジェルがついているサポーターを
使ってみようかと思っているのですが、使ったことある方おられますか?
それでくるぶしの痛みがなくなるのなら決して高くないのですが、
結構いいお値段しています・・・
今のままだと新しい靴のせいでスケートをやめてしまいそうなくらい痛いのです。
なんとかこれを乗り切ってずっと滑りたいと思っています。

408:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/07 23:49:58.04 ZDinhaFj0
>>407
早く新しい靴に慣れるならパッドやサポーターを使わないで激痛に耐えつつ足に慣らす方がいいかも
自分は2週間痛いの我慢したけどそれからは大丈夫だった。
家でテレビ見ている時とかも靴履いてたけどw
でもホント痛いよね・・・自分の足じゃないくらい感覚なくなったし・・・

409:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 00:12:36.30 h+ig0JLj0
自分の足に大幅に合ってない靴には
何しても無駄なんだから
一刻も早く買い替えた方がいいなっしーよ。

賢い人はそういう無駄な時間が嫌だからオーダーするのだよ。

410:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 00:14:12.95 fG6BKu5p0
>>403
私も2時間までだなあ
1時間のお教室の後、1時間自主練したらもうおしまい

>>406
私も大声で注意されたことあるから気持ちわかるわ
私の横を通るたびに横からワーワー言われてしばらくトラウマになったw

411:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 00:23:19.87 Edo+G98V0
>>406
そっかー。ドンマイ!
言われ方とかその人のキャラや関係によって受け止め方が違うよね。
そんな風に言われたら自分でもむかついちゃうわ。
同じ教室っていうのが困るけど、距離を置いた方がよさそうだね。
気を取り直して練習してね。

412:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 00:27:42.09 mwdSeFmL0
2時間くらいの練習が適度だと思う
長時間だと疲れてダラダラになってしまう

真剣2時間>ダラダラ4時間

413:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 00:31:38.82 m5P0ecbo0
>>407
スケート靴を買った店に相談してみたらどうでしょうか?
私も初めて買った靴はくるぶしが痛すぎて、スケートを楽しめない状態で、
貸靴の方がマシって感じでした
それで靴を買いなおして、やわらかめの靴にしたら、嘘のように痛さが減って、
その結果結構上達しました

その際、固い靴もくるぶしが当たらないように加工できると、店の人が言っていました

414:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 05:54:45.70 +fezTVHj0
柳田さん
あなた病気ですよ

415:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 05:58:41.36 +fezTVHj0
今度樋口さんに聞いてみようっと
柳田さんのこと

だってスケート本出版した人が嘘とか付かないですよね

416:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 09:30:07.15 bbH4H1/w0
>>407
くるぶしが当たっていたいのかな?
ホームセンターで厚さ5㎜位のスポンジゴムを買ってきて
ドーナツ状に切って当てるといいよ。
靴下の下、地肌に当てるとずれにくい。
これなら数百円でだし、試してみて損はないと思う。

前に靴を買ったときおまけでついてきたんだけど、売ってないのかな~。

417:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 10:36:04.23 WSbDZN5y0
そもそもくるぶしが当たっていたいからといって
そこにパットしたって意味がないのに気付いた方がいいよ。
例え痛みがなくなったとしても。

418:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 11:29:57.88 tlMYJLE20
スケート教室の先生って
インストラクター協会に入っていなくても選手はちゃんと育てられるのでしょうか?

419:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 12:48:50.89 zcOTh510i
インストラクター協会は指導技術について裏付けしてくれるわけじゃないので、特に関係ないですよ。

滑れない大人の指導だと、リンクのスタッフやインスト協会に所属してないアシスタントのコーチの方が上手なこともありますし。

420:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 14:20:17.77 +fezTVHj0
だってスケート本出版した人が嘘とか付かないですよね

421:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 20:17:24.25 tlMYJLE20
>>419
なるほど。

インストラクター協会って佐藤信夫さんが会長ですよね。
意味ないなら何故あるのでしょうか?
素人レベルでは意味がないけど全日本を目指すならやはりバックにそれがあったほうがいいという感じなのでしょうか。

422:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 20:24:50.19 zLqSwzQW0
つ[スレタイ]

こんなとこで聞くより、リンクで先生に聞いてらっしゃい。
よっぽど正確な情報が得られます。

423:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/08 22:22:21.36 Hw/bQhk+0
インストラクター協会ってセミナーやったりしてるよ。懇親会みたいなものかもしれないけど。
あと、レッスン代の相場とか? 談合みたいなw

424:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 11:59:52.23 MO5fosWR0
くるぶし痛についていろいろとアドバイスありがとうございました。
お店の人も言っていましたが、もう少し履いて慣れるしかないですね。
足型オーダーなのでくるぶし以外は問題ないし、
今のものよりやわらかい靴はまたすぐに買い直しが必要になると思います。
まずはスポンジをためしてみますね。

>>417
痛いところにパットしても意味がない、とは一体どういうことでしょうか?
バカなので一生理解できそうもありません。
どうか教えて下さい。

425:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 15:51:22.70 4WLkEltAi
店内での試し履きだけじゃ、分からないですよね~。
滑ってみないと分からない。
私も何足か足に合わず、買い換えました。
高い買物ですからね~。

426:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 16:06:01.22 ykhm8uixi
くるぶしが圧迫されて痛いなら、更に圧迫するパットは意味ないって事かな?

本当は、圧迫よりも擦れて痛いから、擦れをなくす為のパットなんだけど。

パットだけでなく、コブ出しもするといい感じになるよ。

427:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 16:37:33.97 Nnaz0/930
こぶ出しはすでにしてあるのですが、位置がまずいのかもしれません。
紐をひっかけるビスにこぶ出し器具があたってしまって、
思うところよりも少し外側にへこみが出来ています。
とにかく擦れて痛くて、薄皮がめくれてしまいます。

前回靴を買い換えた時は(今回のと全く同じ靴)、
周りの人が言うほど新しい靴って痛くないなと感じましたので、
老化現象かもしれませんねぇ。

428:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 18:41:51.61 Jk9cKMdd0
靴は同じモデルでも当たり外れがあるよ
擦れて痛いならスポンジいいです。ただし硬いものね
ショップにあると思うけど

429:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 20:26:37.62 1woJSbmS0
最近、靴の先の方がきつくなった。
足がむくんでいると思っていたのだけど、ソールが前の方にずれていたわ。
エデアのソールって、もともと糊付けしてありますか?

430:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 20:30:42.55 ERLayR3Q0
糊付けしてないよ
エデアの別のタイプに変えてみてイマイチだったからリスポートの中敷にした

431:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 20:37:09.12 1woJSbmS0
>>430
どうもありがとう。
糊付けしていないんですね。
だとすると、重心が前にいっているのかもしれないです。

リスポートの中敷を他の靴に敷いているということですか。
それとも靴自体をリスポートに変えたということでしょうか?

432:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 20:56:28.89 ERLayR3Q0
靴はエデアのままで中敷だけをリスポの立体的なやつに変えました
自分の足は土踏まずのアーチが上がっているので隙間ができないものが合っていたようです

433:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 21:07:25.10 1woJSbmS0
>>432
どうもありがとう。
中敷だけを変えたんですね。
今の靴だと足がちょっと浮く感じがするので、リスポートの中敷を検討してみます。

434:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/09 23:19:57.13 Xc4lmEJD0
リスポートの中敷、厚いやつはふかふかしてるよね
自分はうっすいのだけど

435:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/10 08:54:38.14 br8Cw7Pn0
柳田は
一人で何時までもすべっとれ

436:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 20:38:53.73 cEWXH/Wc0
なんか靴買うの怖くなってきた・・・

437:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 21:58:09.42 tC5tNMOCi
週末の試合、楽しみだー!
いい演技できるといいな。

438:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:01:14.46 1xOqeOgi0
>>437
試合かー、すごいね
どこであるの?

439:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:27:14.90 gLjkbgaLO
>>436
わかる!私もまだ貸靴だけど、高価なマイシューズがハズレだったら怖い

>>437
試合!スゴい!
大人から始めた人ですか?

440:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:35:42.08 i2eCvela0
最近スケート初めました!超楽しいです
後ろに滑っていかないんですが何かコツとかありますか・・・?進むけど滑らないんです

441:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:46:18.25 1xOqeOgi0
>>440
ちょうど体重が乗る場所を、親指の付け根の下位にしたらいいと思うよ
最初のうちはつま先を閉じてかかとを開く、ハの字型の足にして後ろに進むだけでも
滑り始めるよ

442:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 22:53:22.02 gLjkbgaLO
>>440
足をハの形にして足踏みをするだけで後ろに滑っていきますよー

後ろ向き、私も独学の時は全くダメだったけど
教室行ったらやり方がよくわかったよ
それでもしばらくヨタヨタだったけど自主練して今はスイスイになった
教室もオススメですよ

443:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:09:36.51 i2eCvela0
>>441
>>442
ありがとうございます!
初めたばっかりで教室まだ1回だけなんですが、ちょこちょこ歩くやつやると、氷を掴む?感覚が分かって自主練で滑れるようになって楽しいです!
後ろも八の字ちょこちょこ歩き習いました
こっちは自主練でも上達せず・・・壁沿いをヨチヨチしてるだけです

体重をかけるとこが分かればできますかねー早くスイスイしたいです!

444:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:13:09.65 xNuqAzz40
>>440
頭が前の方に出てしまっているんだと思う。
身体を起こして胸を張って、少し腰を落として、できれば進行方向を見て。

445:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:20:44.54 i2eCvela0
>>444
おお!ありがとうございます!上半身まったく考えてなかったです
だから親指側に体重のせるとつんのめるのかな

しっ進行方向・・・後ろ向くんですかね
そういえば出来る方たちはそう滑ってますね!

おー早く試したい~

446:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:22:05.09 gLjkbgaLO
>>443
私の場合は、最初恐怖心があってヨタヨタだったけど
自主練してたらいつの間にか恐怖心がなくなって
ここまでは足を動かしても転ばないんだ!ってポイントがわかってきて
それからスイスイになりましたよ
手すりは離すの怖いかもしれないけど
ゆっくり、遅くていいのでなるべく手すりは触らないでやった方が感覚が掴めると思いますよ

447:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/11 23:48:09.97 i2eCvela0
>>446
なんか分かる気がします!足をグイっと動かしてここまで大丈夫ってのが分かると前に早く進めたり、ひょうたん出来るようになったりして、楽しくてニヤニヤしながら滑ってましたw

でも後ろが~ 出来なくて前ばっかり練習してしまった。ゆっくり感覚掴めるようがんばります!

448:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 07:17:06.25 CIgYOjsL0
>>436
私はスケート靴店で、スケート教室で習うようなレベルで、やわらかい方がいいですって
言って、靴を選んでもらった
前の靴は硬すぎたので、履くだけで痛くて仕方が無かったけど、今度のは大丈夫だったよ

449:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 10:36:38.79 xj4NRCC+i
>>438>>439
福岡です。
大人の大会です。

7級とかダブル跳べる人もいますが、大人から始めた人も沢山いますよ。
スリージャンプと両足スピンのお教室レベルの人でも、可愛い衣装とかででていますよ。

マスターズも少しレベルは高いですが、順位気にしなければ、スケート仲間増えたりして楽しいですよ。

450:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 12:03:39.17 v9Cdjrx/0
お教室レベルで悪かったな

451:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 18:04:25.53 /dKvh56u0
私も習いたてなんだけど、自己流で滑っていたせいか
トゥキックの癖が強くて難儀してる・・・

452:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 19:19:24.38 0q4sTt8k0
>>450
お教室レベルなのは悪くない
悪いのはいちいち噛み付くことだ

スリージャンプと両足スピンってのは
フィギュアのくくりからすれば、これ以上ないくらいハードル低いと思うんだけどな

453:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 23:03:40.90 EzgVFiTs0
>>448
柔らかい靴ってメーカーとモデルを教えてください

454:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 23:08:40.82 CIgYOjsL0
>>453
ジャクソン・アーティストプラス
って靴です

455:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/12 23:55:48.99 +WqQ1wXj0
初めての靴、ジャクソンにしようかエディアにしようか迷ってる
エディアって幅が狭いんでしょうか?

456:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 00:27:43.48 Wsdg8sWWO
>>454
実はジャクソンのアーティストプラスを考えてました。
前にも「ジャクソンのセット靴で2万5千円以上のもの」をオススメする書き込みがあったような。

ジャンプとか夢のまた夢だし、堅くて痛い思いをするなら、柔らかめが良さそうですね。
ちなみに貸し靴って個体差があると思いますが、ジャクソンのセット靴と比べてどうですか?
2回教室に参加して貸し靴が痛いと思った事がなくて、意外と快適なんですよね。

457:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 00:34:18.65 NxjnrZaJO
>>454
聞いたの私じゃないけど、知りたかったからありがとうございます
靴を買おうとしたら店頭で、在庫がないと言われて
取り寄せ中なんだけど
メーカーの名前とか種類とか言われてなくて、値段だけ27000円くらい
って言われたんだけど
ジャクソンアーティストプラスの事なのかな…
調べたら値段26500円だった
違うと嫌なので早めにお店に聞いてみます
助かりました、ありがとう

458:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 00:41:25.97 NxjnrZaJO
>>456
貸靴でどのくらい練習してるかによるかも?
私は教室のあとと、週に一回は自主練を五、六時間くらいしちゃうんですが
めちゃくちゃ足痛いです
ずっと足首のコブが腫れてます…

教室の1時間だけなら貸靴でも足は痛くならないんじゃないかな?
私も最初の1時間くらいはそんなに痛くないです

459:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 01:20:36.71 nTFy6V+K0
貸靴で週に2回・1日2~3時間滑ってたら足痛めました。
足首とか土踏まずの辺りが痛くて湿布を何箱も使ったw
マイシューズでも長時間滑れば痛くなるけど貸靴の時
みたいに翌日以降も痛いことはないです。

460:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 01:26:30.23 nTFy6V+K0
でもマイシューズは重くて持ち歩くのが大変。
車があれば良いんだけど…。

461:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 05:49:48.65 hjsLNbrW0
貸靴では基本中の基本であるクロスもセミサークルもまともには出来ませんよ。
あれは一見さんがまっすぐ前に進むために開発されたものだから。
ブレードのかかとからつま先にかけてのカーブがほとんど無い。
貸靴のブレードとアーティストプラスのブレード見比べてみれば一目瞭然。
トゥピックだって貸靴のはお飾りであの小ささでは本来の役目は果たせない。
そもそもまともにケアされてないからブレード錆々足首グラグラ・・・

462:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 08:41:14.03 NxjnrZaJO
>>461
貸靴でクロスやってます
めっちゃグラグラしてますが…
早くマイシューズ欲しい!

463:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 08:46:25.95 lBn4Y7s/0
一つ目のマイシューズは硬すぎて痛すぎて、貸靴の方が上手に滑れた位です
クロスやセミサークルも貸靴で滑りました。上手にできているかは別にして
だから、普通に貸靴売っていないかなって探していたことが有ります

アーティストプラスは貸靴と同等以上の快適性で、しかもうまく滑れるので、
とても気に入っています

464:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 08:46:50.04 mJpDVtsp0
常々思ってたけど、貸靴の程度って全国各リンク大体似たようなもんなの?
自分は何年も前に一箇所でしか借りてないから分からんのだけど

465:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 08:50:48.00 lBn4Y7s/0
ところで、靴ひもの締め方、みなさんどうされています?
私は痛くならないように少し緩めに結んでいました
この前普段より少し固めに結んだだけで、エッジに乗りやすくなって、少しだけうまく滑れたような気がします

履くときに紐を一旦全て緩めて、つま先からしっかりと締めていくのがいいらしいんですが、
そこまでする勇気がまだ出なくて・・・

466:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 08:54:19.84 lBn4Y7s/0
>>464
いいところも有るけど、リンクによっては靴のところがぐにゃぐにゃに劣化しているところも有るので、エッジをまっすぐにして立つことも難しいこともあります

また、靴の部分がしっかりしていても、エッジが部分的に減っていて、滑るとズルズルに横滑りする靴もあります
一応エッジ研磨もしているみたいですが、たまに外れに当たることも有りますね

467:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 09:34:24.08 fXt2ZvGk0
貸し靴は大きく分けると二種類だよね
昔からある合皮一枚のペラッペラなやつと
ホッケー靴みたいに重ね合わせてあってガッチリしてるけど足首曲げにくい最近のタイプ

468:456
14/09/13 13:25:46.81 Wsdg8sWWO
すいません。舐めてました。
教室の1時間ぐらいなら余裕なんですね…

思えば赤坂サカスで4時間ぐらい貸し靴で滑った時は
最初は足が疲れたけど痛みはありませんでした。
気を良くしてミッドタウンで借りたら足が痛くなって、そんなにいれなかったな…

469:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 13:43:29.50 CAaiMv6/0
最近の貸靴はプラスチックじゃないの?

470:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 14:02:39.21 GjtSawVr0
貸し靴だと毎回状態が違うので、その靴の癖に慣れるのに時間がかかってしまう

あと「前回できたのに今日はできないのはなぜ?」という場合、
姿勢が悪いのか、体のひねりが甘いのか、タイミングが合っていないのか・・・と分析中に
「靴の状態が違うからかな?」という疑問符がつきまとって上達を遅らせてしまう弊害があると思う

471:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 15:10:52.74 nTFy6V+K0
貸靴で滑っていた時に一度、いつものように滑れない靴に
当たって交換してもらったことがあります。

472:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 18:46:31.64 hjsLNbrW0
>>465
つま先から徐々にきつくしていくのが基本かな。
でも足の形、靴との相性など要素がいろいろあるから。
足が靴の中で遊ばないように、かつ痛くて滑れないことがないように、
自分の足に合った締め方を探さないと。
これは本人にしかわからないことだから。
ゆるゆるでは上手くなれません。
とても大事なことなので徹底的に試行錯誤すべし。
がんばってください。

473:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 18:55:25.93 hjsLNbrW0
あと上にも出てたけど、靴が当たって痛いところはコブ出しやジェルパッド、
逆に隙間がある場合は、中敷入れたりスポンジ詰めたりっていう工夫も必要です。

474:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 21:58:59.99 t1PrQDpe0
もっと練習したくてマイシューズを購入したんですが、何かまだ慣れない…
まだ2回しか履いてないけども
固いのか重いのか、貸し靴より滑れない

明日の教室がちょっと怖い

475:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 22:40:34.39 Uu58uTah0
貸し靴よりトウがでかいから最初はそんなもん
じきに慣れるから安心汁
明日より半年先を考えよう

476:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 23:34:34.09 wmsw5MYn0
>>466
回答㌧です
ぐにゃぐにゃも横滑りも、自分が行ってるリンクでも確かにありました

>>467
>>ガッチリしてるけど足首曲げにくい最近のタイプ
そんなタイプがあるんですね
まあ貸靴で滑るような人はそんなに腰を落とさないだろうし
そっちの方がよさそうな気がしますけど

477:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/09/13 23:41:20.35 t1PrQDpe0
>>475
ありがとう
そっか、言われてみたらトウがでっかい!
早く慣れるように、こまめに滑りに行きます
半年後かあ、セミサークルとか出来るようになっていたいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch