14/05/31 22:27:25.78 8Cajf1Fi0
羽生のプログラムがスーパー鬼構成なのは繋ぎだけの話だけじゃないし
勝つために羽生が積極的にあのプロ構成にしたのはわかる
ウィルソンだって勝つためにあの構成にしている
オーサーが現在の採点基準を熟知しいかに少しでも得点を上げようか考えた挙句のことでもある
だけど、五輪は実際にはコンディション良く滑られるわけじゃないしプレッシャーも半端ない
ソチもそうだったが、平昌にはソチ以上の環境不安がある
そうした中で出来るだけ高い構成を維持しながら過酷な状況でも滑りやすいプロをもっと模索してもいいのではないか
まだまだ工夫の余地があるんじゃないかと言っているんだよ
そこは振付師と羽生とオーサーで話し合いながら作っていくしかない
自分は羽生の特徴は比類のない身体能力に裏付けられた超高度の技術と極めて高い芸術性にあると思っている
後者が点を獲るために犠牲になるのはどうなのかと思うんだよね
自分もブリティッシュユーロの2人を一番の基準にしてるかな、サイモンとクリスだっけ
14歳の羽生を将来の世界チャンプと言った慧眼といい彼の状況を知りその実現している演技の困難さを知った上で正当に高く評価しくれることといい
羽生がどんなに難しいことをしていてもろくすっぽ説明しない日本の実況解説にももっと勉強して欲しい
出来れば日本の中継放送にもTESカウンターをつけて欲しいな