14/05/28 19:37:46.46 9v9VvNKZ0
町田を巻き添えにするなよ、デーオタ
どっちもどっち理論は通じない
<ASKA事件の余波>現職閣僚や官僚も参加する接待パーティの存在も浮上
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
元パソナ幹部はこう語る。
「毎週木曜夜を基本に、30人程度、多くて40人が招待され、
政治家、官僚、財界人、マスコミ関係者、芸能人、スポーツ選手などが参加していました。
政治家は自民党、民主党議員が多く、野党時代には安倍晋三さん(現首相)も何度も来ていました。
南部氏は招待客に帰り際に「お車代」を配っていたようです。
いわゆる、領収書の要らないカネです。一人につき、10~50万円でした」
しかし、一企業の施設で行われる懇親会的な催しに参加し、
仮に領収書の要らないカネを受け取っていたとしたら、ウラに何かあると勘繰られても仕方ない。
週刊新潮5/29号 パソナ迎賓館「仁風林」の記事にて掲載された人物名
政治家 :(総理に返り咲く以前の)安倍晋三・森喜朗・中川秀直 ・前原誠司
芸能界 : 津川雅彦・高橋英樹・桂文枝・ 塩谷瞬
スポーツ: 高橋大輔