【八百長メダル?】羽生結弦 検証スレ1【アンチスレ】at SKATE
【八百長メダル?】羽生結弦 検証スレ1【アンチスレ】 - 暇つぶし2ch2:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/04 01:09:33.41 AA/bHkvnO
デーオタ乙

羽生が金じゃないならみんなは入賞圏外だわww

3:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/04 01:31:09.60 Q3KV67vd0
Pチャンこそ真の金メダリスト
羽生はPチャンに怪我させたこと謝れよ
ついでに金メダル返してやれよ

4:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/04 03:09:59.43 ovXjSY9S0
とごまかすデーオタ

5:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/04 16:51:03.67 wtWTTgf40
インチキチャンピオン

6:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:47:10.79 TXDxACWX0
 
■【フィギュア初心者の方でも分かる説明 その1】

羽生の4回転ジャンプは、ジャンプ前に回転を氷上で稼ぐインチキだが、減点されない
4回転サルコウを売り物にしているに関わらず、毎回コケてばかりで、サルコウの体をなしていない
羽生の場合はコケても、必ず回転認定はされて点がもらえる(他選手には厳しい判定)
羽生は他のトップ選手がやってる(チャンも高橋も町田もできる)4回転コンボ(4-3など)が飛べない
羽生以外にも「正しい4回転サルコウ」が飛べる選手は複数いる


PCS(演技構成点)は、ジャンプやスピンなどのTES(技術点)とは別物である
・スピード&一蹴りで伸びのあるスケーティング(滑り)
・エッジワーク(複雑で俊敏な足さばき)
・最後まで速度を落とさないで滑りきれるか
・リンクを広く使っているか
・音楽に合わせて体全体を使った動作が出来ているか、
・プログラムの完成度
など、主にスケーティングの技術に関する評価だが
羽生はノロノロスケーティング、体力切れになったり、ろくに体が動いていないのに異常な高得点をもらっている

その他、ステップは以前は2種類の規定ルールがあったが、(ステップの苦手な羽生のために)一種類に減らされた

7:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:47:44.23 TXDxACWX0
■【フィギュア初心者の方でも分かる説明 その2】

アマチュア日本スケート連盟の現幹部は主に城田憲子派
城田憲子はかつて、スケ連のカネを着服の疑いで不正会計事件で提訴され、カナダに逃げた(オーサーと繋がる)
その後連盟に堂々と戻ってくる
スケ連は莫大な富を得るフィギュア利権をその手に集中させたい
高橋や浅田は、城田らの力添え無しに実績や圧倒的な人気を得たので、彼らの手柄にならず、彼らの利権一極集中を脅かす存在として邪魔
そのため、「スケ達が実績も人気も自由自在にできることを証明する選手」が必要、そのために選ばれたのが羽生

羽生はかつての恩師:阿部奈々美コーチに砂をかける形でオーサーの元に行くことを自ら選択した
オーサーは、世界のスケートを仕切るISU副会長ドレとも親しく、ロビーや買収などで「不正ジャッジ」を指示できる立場である
ISU会長のチンクワンタもカネの盲者なので加担している
オーサーと城田ら&羽生と各国の思惑や駆け引きで、世界中から「2コケでも金」と揶揄される日本男子金メダリストの誕生である

世界はフィギュア不人気で、日本が稼ぎ頭になっているため、ISUは日本スケ連の言いなり(稼ぎは主に浅田・高橋人気によるのだが)
利権が絡んでいるため、世界のフィギュアに関わる人間は表だって批判できない状況にある
しかし、かつての浅田や高橋のコーチであるタラソワは、表だって堂々と不正を批判してくれる勇気ある存在

高橋や浅田や他選手は、羽生のゴリ押しのために、成績を売られたり日本のマスゴミを使って叩かれたりされてきた
よって、羽生以外の全選手のオタが羽生に批判的である

城田はフィギュアショー会社の社長、真壁喜久夫とも懇意である
彼らはネット工作会社インフォリーフとも関係があり、2ちゃん含むネットで羽生ゴリ押しや他選手叩き工作をやっている
羽生のファン()には、彼らの雇ったサクラや工作員も多数存在する

また、御用達記者を使って、雑誌に自分達の都合の良い記事等も書かせている

8:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:48:57.10 TXDxACWX0
■【フィギュア初心者の方でも分かる説明 その3】

羽生のインチキ4T(4回転トゥーループ)
URLリンク(i.imgur.com)

●基本:右足外側のエッジに乗り、左足のトウ(つま先)を突いてジャンプする、右足重心ジャンプ

羽生の場合は、左足のトウをついてジャンプするのではなく、左足のブレードが氷と全部ぴったりくっついた状態でジャンプする
体が後ろに傾斜して"かかと"に体重がかかっている=フルブレード(つま先ではなく全刃)でジャンプする
正しい4Tは、後ろ向きの右足に重心がある状態で、飛び上がる直前に左足のトゥを氷に押し付けるだけ
羽生の場合は、右足の重心からトゥではないフルブレードの左足に重心を移動させて、前向きでジャンプしている
右足から左足の重心移動の分だけ、半回転を離氷前に稼ぐインチキである
「右足重心ジャンプなのに、右→左」


羽生のインチキ4S(4回転サルコウ)
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)

●基本:左足内側のエッジで滑りながら、右足を前上方に"振り上げて"跳ぶので、瞬間、内股が「ハ」の字になる、左足重心ジャンプ

羽生の場合は、左足を重心に右足を振り上げるのではなく、右足のエッジを氷に押し付けて(前かがみでふんばってる)飛び上がる機動力にしている
しかも、ジャンプの時に、重心であるはずの左足がトゥだけ氷に着いてるので4Tに近い
左足を重心に回り始めるのではなく、右足で蹴って、左足トゥで飛ぶ、3Aと4Tの混ざったようなインチキジャンプ
左足から右足の重心移動の分だけ、半回転を離氷前に稼ぐインチキである
「左足重心ジャンプなのに、左→右&左」

9:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:49:47.01 TXDxACWX0
●「正しい」4回転ジャンプ(スローつき)
URLリンク(www.youtube.com)

・4S  羽生みたいな不自然な前かがみ=右足に体重をかけてふんばっていない
    ちゃんと左足が重心のままジャンプしている
   
・4L  これは羽生は出来ませんw

・4T-4T これは羽生には絶対出来ませんw
    4Tは、「ほぼ後ろ向きのまま」右足を重心に、左足のトゥをチョンと先っぽだけ突いて飛んでいる
    羽生みたいに、半回転回って前向きに左足を重心に変えてフルブレードで飛び上がってませんw


URLリンク(skatingjapan.or.jp) ジャンプの基礎

10:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:52:35.40 TXDxACWX0
●羽生がシニアに上がったここ4年のルール改正は、羽生に有利なものばかり

>SPはステップが1つだけに
>FSは1つがコレオステップに
>ステップのレベル要件の緩和
>ジャンプの後半ボーナスなど

羽生がオーサーに付いたシーズン
シーズン直前の急なルール改正にタラソワが批判
ルール改正の提案をした人物を「カナダの某有名コーチ」と発言している

※オーサーはカナダ人有名コーチ


●『オリンピックシーズンに前代未聞の爆上げ』: 演技内容は特に変わっていないし、成長も見られないのにも関わらず点数だけがウナギ上り

2013~2014GPS・GPF
スケカナ総合2位  234.80  80.40 154.40
エリック総合2位  263.59   95.37 168.22
ファイナル総合1位 293.25   99.84 193.41

SP(PCS 40.71→42.65→45.32)
スケカナ
3 Yuzuru HANYU JPN 80.40 39.69 40.71 8.29 7.96 7.96 8.29 8.21 0.00 #10
エリック
2 Yuzuru HANYU JPN 95.37 52.72 42.65 8.54 8.29 8.71 8.54 8.57 0.00 #8
ファイナル
1 Yuzuru HANYU JPN 99.84 54.52 45.32 8.93 8.82 9.18 9.14 9.25 0.00 #4

FP(PCS 76.86→81.94→92.38)
スケカナ
2 Yuzuru HANYU JPN 154.40 78.54 76.86 8.00 7.46 7.61 7.75 7.61 1.00 #8
エリック
2 Yuzuru HANYU JPN 168.22 87.28 81.94 8.39 7.82 8.11 8.29 8.36 1.00 #7
ファイナル
1 Yuzuru HANYU JPN 193.41 102.03 92.38 9.11 9.00 9.29 9.43 9.36 1.00 #6

Base value GOE+
SP
スケカナ URLリンク(www.isuresults.com)
38.42→39.69 +1.27
エリック URLリンク(www.isuresults.com)
42.70→52.34 +9.64
ファイナル URLリンク(www.isuresults.com)
43.86→54.52 +10.66

FP
スケカナ URLリンク(www.isuresults.com)
76.38→78.54 +2.16
エリック URLリンク(www.isuresults.com)
79.92→87.28 +7.36
ファイナル URLリンク(www.isuresults.com)
88.52→102.03 +13.51

11:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:53:50.33 TXDxACWX0
■【羽生と黒いバックの証拠】

城田と真壁参加のソチでの祝勝会
URLリンク(uploda.cc)

羽生&真壁&城田
URLリンク(uploda.cc)


帰国後の都内ホテルの祝勝会
城田
URLリンク(fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net)
真壁
URLリンク(uploda.cc)



■【羽生さえよければ、他選手達はどうでもいい日本スケ連】

@asahi_olympics: 町田選手が10分ほど話したところで、広報担当者が「このへんでいいでしょうか。
このままだと30分くらいしゃべりそうなので。焼き鳥になっちゃう」と取材が終わりました(後) #olympic #figureskate

Flash記事
・浅田側は世界一設備の整った中京大のホームリンクでの調整を希望していた
・スケ連は時差とか移動とか「もう確保しちゃってるから」という理由でアルメニアをゴリ押し
・もめてるところにタラソワが「ロシアナショナルトレーニングセンター」使っていいよと申し出るが、スケ連が拒否
・真央イヤイヤアルメニア入り
・アルメニアのリンクは砂混じりでガタガタ、空調が悪くて寒い、エッジ研ぎ直しが必要
・スケ連幹部は十数名ソチ入り。頻繁に酒盛り。ハッキリ言って遊びに来てるのと同じ
・男子選手から内々に「連名の誰も信用できない」と相談を持ちかけられたライターもいた
・今回の男子代表選手に心ない言葉を浴びせ、逆に追い込むようなことをした連盟幹部もいた

※この頃、羽生はソチのホテルで特別擁護待遇(小林部長発言)


25日付のスポーツ報知
(森会長の失言問題を受けて)
小河原「実はソチのフィギュア会場でも似たことが。町田が史上最高のプログラムと自信を持って臨んだ『火の鳥』でしたが、団体戦のフリーは3位で悔しさを露わに。
個人戦のフリーに向け『次の僕の火の鳥は』と言い出すやいなや、
日本スケート連盟の関係者が『焼き鳥か!?』と薄笑いを浮かべてツッコミを入れたんですよ。
取材してる我々も町田もドン引きでした。冗談とかいうレベルじゃないし、日の丸を背負い戦って来た選手に対する言葉ではないですよね。腹立たしかったです」

12:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:56:01.24 TXDxACWX0
■【2コケ&コンボミスなのに金メダル羽生への、世界の厳しい意見】

海外大手誌複数に「2コケでも金」と揶揄される

URLリンク(www.soniabianchetti.com)
男子シングルはいつも私のお気に入りのイベントで、最もエキサイティングだと思っていますし、私に深い感情を与えてくれるイベントだったのです。
2度も転倒するオリンピックチャンピオンなど、私は想像だにしていませんでした。
そして美しさと完璧さを備えた過去のオリンピックチャンピオン達を思い返さずにいられないのです。
ジョン・カリーからロビン・カズンズ、スコット・ハミルトン、ブライアン・ボイタノ、ヴィクトル・ペトレンコ、アレクセイ・ウルマノフ、イリア・クーリック、アレクセイ・ヤグディン、エフゲニー・プルシェンコ、そしてエヴァン・ライサチェク。
これまでの勝者は最高の滑りをした者であって、ミスを犯したスケーターではないのです!
美しい私たちのスポーツにおいて、このようなものは勝つ方法ではありません。
私はしばしば、スケートが向かっている方向について疑問に思っていました。
もしIJSの目的が転倒の数を更新することだったならば、それは達成されたことになりますね!
そのような男子シングルの後に素晴らしいアイスダンスを与えてくださったことに、神に感謝します

13:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:56:40.88 TXDxACWX0
●スケオタの予言
2012年5月の書き込みが当たってる
===================================================================

272 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/05/24(木) 22:08:29.35 0
>>266
「これからもがんばって高橋選手のようにできるようになりたいなと思います」
この前に高橋が羽生を立てて羽生も思いっきり笑いながら言ってたし
アナウンサーも先輩立ててますねって言ってるから本心ではないだろうね

ちなみにソチでの金メダルについては自分はまだまだそのレベルの選手じゃないので
出場目指してがんばるんだってさ

273 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/05/24(木) 23:36:02.33 0
出場目指して頑張る?ハハハハハ
腹黒コケシがそんな可愛らしいこと思ってるわけ無いじゃん
実際はソチで金メダル狙ってると思うよもしくは銀メダル
だからこそロビーが得意なオーサーについたんだろうし

高橋が五輪銅だから羽生はその上確実に狙ってるよ
とにかく「日本人で一番最初」という称号が欲しいんだと思う

そういう意味では今年のGPFも狙ってると思うな
まだ男子で優勝した人いないから

858 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/06/17(日) 21:00:41.26 0
この人コケてもロシアで優勝したし、ワールドでもFS2位になれるんだから、
最強だよね。 今まで、こんな選手いた? ミラクル銀河点がでたあの人以外に?
しかもオーサーなんだよ共通点が。 オーサーに移る話は結構前から出ていたと思うよ。
その話しないけどさ。 ジャンプ次第だね。 ジャンプがだいたい決まれば、
銀河点でると思うよ。 スケ連が金かけてるからね。 タダでは終わらせないでしょう。

52 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/06/26(火) 01:55:01.62 0
>>47
城田のインタみた限り急な羽生押しとオーサーの件はスケ連が絡んでると見るのが正解
去年のショーでバンバン4回転跳んでた羽生を見て第2の真央で売れそうだと一気にスケ連が動いたのは明白
真央引退後はフィギュア人気に影が灯るからねスケ連はとにかく継続して金が欲しい
その結果があのロシアからGPF無理やりねじ込みワールドで保険のPCS激盛りに繋がる
真央が出てて視聴率が高い今たくさん露出させて世間に顔売っておかないと間に合わない
でもスケ連は未誤ってる羽生は第2の真央にはなりませんよあんなキモブサ腹黒が一般層で人気でるわけない

113 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/06/28(木) 12:31:20.00 0
>>109
ロシアもそうだけどやっぱワールドでしょ
SPでジャンプ3つ共おかしくてしかも致命傷の要素抜けまでやらかしたのにPCS6位でSP7位に
これとてもじゃないが初出場の選手であれだけのミスして6位とかアリエナスw
いつからミスしても救済処置が取られるトップ選手の仲間入りになったんだいw
ワールド始まる時点で救済されて無理やり取ったロシア杯のたった1勝と4CC2位のみだぞ
オタはファイナル行ったから!ジャッジの好み!この位なら判定の誤差!まあ色々言ってましたけどw
要するにスケ連が絡んでるんですよ羽生押しのな
そしてワールド後すぐオーサーの元に…不振に思ってた事がすべて繋がったよ

652 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/07/18(水) 20:23:40.84 0
>>642
十分優遇されてるよ。 B大会ってネーベルホルンだったけ?
その大会に確かナンデスが出ててオーサーも付いていったんじゃないかな
オーサーとの話はその頃から出ていたんじゃないの? それを言うと
こけしの地元がーななみがーの嘘がばれるので未だにコーチ変更の話が
具体的にいつ頃あったのかという話が出てこない

14:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:58:24.45 TXDxACWX0
●スケオタの予言
===================================================================
>そもそもが城田が横領バレて身を隠したカナダで知り合い、
>復権と金儲けのパートナーにしたのがオーサーらしい
>当時はコーチとしての実績がなかったオーサーをキムヨナが選んだのも、
>人脈目当てと公言してる
>羽生の八百長にはオーサーは必須

>キムヨナが離れたのは、韓国陣営が買収のやり口をオーサーから完全に学び取ったのと
>ISUやIOCに完全に韓国人脈を築けた為
>あとはサムソン・ヒュンダイマネーでOK
>オーサーはキムに高額の金メダル成功報酬をふっかけたので喧嘩別れ
>多分日本スケ連は言われるままに支払うだろう
===================================================================

ソチ五輪でも浅田のPCSは下げられた
日本、ロシア、韓国の間で取引が行われ、女子は「男子の羽生の金の代わり」に浅田を売ったと思われる
団体戦に出てロシア優勝に導いたプルシェンコが、個人戦を辞退したこともそれを匂わせる

15:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:59:01.39 TXDxACWX0
●その他スケオタの見解
===================================================================
(フェルナンデス(スペイン)もオーサーに師事しているが)
スペインは貧乏でも、サムスンがスペインを資金援助してたんだよ
でも夏季五輪でスペインは日本に負けたりして
サムスンも前ほどスペインを援助してないのかも
だからオーサーは羽生>なんです、になったと

オーサーに師事したって
お金の無い、ゲデ子、りっぽんとかは成績上がらないまま去っている
資金潤沢な羽生となんです君だけだよ、成績バク上げしたのは

ISU副会長のカナダ人、デヴィッド・ドレ。
オーサーが選手の時代からオーサーのバックにいた人物。
ブライアン対決でオーサーがブライアン・ボイタノに負けて
オーサーは五輪銀メダルに終わった
オーサーは名誉欲と嫉妬心の塊みたいな人物
だからカナダ人初のPちゃんの金メダルを阻止できれば、
オーサーは羽生でもなんです君でもどっちでもよかったかもしれない


爆上げPCSはオーサーの政治力のお蔭
日本スケ連は発言力がないように言われてるけどそれは嘘
ISUにとって日本市場はオイシイからね
その発言力を特定選手のみに使って全選手に公平に行使しないだけ

真央のときはテクニカルジャッジの天野真(城田派)が
ジャンプの起点についてデタラメ言ってたよな
選手だった天野がどうやってジャンプ跳ぶか知らないわけないのに
それで回転してるのに、ダウングレードだの回転不足だのおかしい判定ばっかになってる

オーサーも安藤のジャンプの起点について韓国メディアでデタラメを言ってた
加点減点をつけるジャッジはスケーターでなくてもいいから騙されても仕方ないが
日本のテクニカルジャッジが日本の選手についてデタラメいうってどういうことだっていう

※羽生の不可解な点について
構成が高いから、二回転倒してても勝てたのテレビでステマしてるけどそれは嘘
構成はシーズン初戦のスケートカナダから五輪に至るまで全く変わっていない
しかし、なぜか得点だけが暴騰している
全く同じ構成で、フリーでは安定の1コケ以上なのに、なぜ得点が30点以上高くなるか?
答えはPCSとGOEの暴騰。
これだけ高くなれば、まるで別人が滑っているかのごとく劇的な変化が演技に認めらるはず
しかし、そんなもんはない ペース配分がこなれて本人比でいくらかの向上が見られた程度。
明らかに常軌を逸したPCSのインフレで、五輪で金を取ったわけ
構成が高いは素人だますための言い訳

16:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 02:59:52.04 TXDxACWX0
●恩師をdisる形でカナダのオーサーへ師事

羽生に城田が目をつけたのは、仙台の阿部奈々美コーチに師事していた頃からである
2011年のニース世界選手権の銅メダルも、城田が暗躍していたと思われる(本来は銅はジュベールだと言われてる:タラソワ発言)
その銅メダルの後で、コーチをオーサーに変更

この後、不自然に阿部奈々美コーチの名が表から隠される
阿部コーチは城田派の人間では無いため、阿部コーチの采配を表に出したくないものと思われる

羽生本人による阿部奈々美先生の指導&プログラム批判
Nnmber817 2012/11/22
>「去年はジュニアの滑りだったけど、今はトップと争えるスケートをしてるっていう実感」
>「俺はね、一流になりたいんです。格を身につけたいっていうのかな。
>『絶対王者になる』なんて言ってた頃は、若かったんですよ。
>無理に背伸びして表彰台に指の先がかかってる、っていうのじゃ嫌なんです」
>「トロントに来なかったら何も変わらなかった。
>4回転サルコウの確立も低くて、プログラムもジュニアのままだった」
>「納得の演技ができれば、って言う傾向があるけど、本当は勝ちたいでしょ」

17:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 03:03:55.73 TXDxACWX0
●マスコミ関係者らしき書き込み

>氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 11:37:09.94 ID:ZMfXPTB90
>スポーツマスコミの者ですが、この報道は殆ど事実だと思います。
>マスコミ業界では、スケ連の腐敗ぶりは誰もが知る周知の事実です。
>ただ、そういった事実を報じると、スケ連から圧力が掛かり、
>人気のあるフィギュアの取材等も拒否されてしまいます。
>また、浅田真央、高橋大輔等のドル箱の出演も拒否されてしまう為
>テレビ局もスケ連が嫌がる内容は放送出来ないのです。
>スケ連は、まさに既得権益を利用した圧力団体と化しており
>大半のマスコミは腐敗を知りながら批判出来ない状況です。
>まさにバーニング等のドス黒い大手芸能事務所と同じです。
>マスコミは自由に報道出来ると思っている人も世の中には居るのでしょうが
>実際には、スポンサーとなる経団連の大手企業、それと連なる与党、
>そして、人気タレントを抱える大手芸能事務所、同様に人気選手を抱える
>スケ連のような圧力団体の意向には逆らえず、それらの顔色を窺いながら
>報じているというのが実情です。


●サンデー毎日の記事
URLリンク(i.imgur.com)
>ユヅル君が金メダリストになったのは女帝の功績が大きく、最大の功労者と言ってもいい
>今回五輪では審判団への地ならしも周到だった

【今回五輪では審判団への地ならしも周到だった】

※この記事はマスゴミをいつも利用している城田が自分の擁護のため、もしくはかく乱のために書かせたと思われる
が、本人の自己顕示欲のせいか、記者に思うところがあったのか、擁護というより、黒さが出た記事となってしまっている

18:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 03:05:25.75 TXDxACWX0
今現在の総合アンチスレ

【ヤオ金2コケコンボミス】羽生結弦アンチスレ34【チャクラ城田真壁】
スレリンク(skate板)

19:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 03:09:52.70 TXDxACWX0
■羽生の黒いバック【城田憲子とは】

◆2006年2月下旬
トリノオリンピック直後、
朝日新聞のスクープ記事により、
日本スケート連盟の不正経理が発覚。
松本充雄専務理事(元スピードスケート選手)、
城田憲子理事(フィギュア強化部長)、
尼子健二理事(フィギュア副委員長)、
亀岡寛治理事(スピード委員長、トリノオリンピック日本選手団総監督)ら
8名の理事が連盟の支払規定にない
「委員通信・事務運営費」を毎月受け取っていたことなどが判明。

◆2006年3月下旬
久永元会長が連盟と取引があった旅行会社に経費を水増し請求させて裏金を捻出し、側近であった城田理事に渡していたことが明るみに出され、久永元会長や城田理事による公金着服・私的流用疑惑なども浮上。
6月30日の任期切れに際し
藤森光三会長代行(白川博会長は同年3月死去)、
松本専務理事、城田憲子理事、
尼子理事・亀岡理事ら
国際事業委員会のメンバーだった理事8人が引責辞任することになった。

◆2008年
なぜか連盟理事会で活動の一部が容認され、ロシア杯にジャッジとして派遣された。


日本スケート連盟は平成18年には、不正会計が発覚し、背任容疑で会長だった久永勝一郎氏が
警視庁に逮捕されるという不祥事もあった。
久永元会長が連盟と取引があった旅行会社に経費を水増し請求させて裏金を捻出し、側近であった城田理事に渡していたことが明るみに出され、久永元会長や城田理事による公金着服・私的流用疑惑なども浮上。
6月30日の任期切れに際し
藤森光三会長代行(白川博会長は同年3月死去)、
松本専務理事、城田憲子理事、
尼子理事・亀岡理事ら
国際事業委員会のメンバーだった理事8人が引責辞任することになった。

20:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 03:10:25.57 TXDxACWX0
■羽生の黒いバック【城田憲子とは2】
週刊誌【サンデー毎日】3月2日号
⇒ソチ五輪ワイド特集
フィギュア界の若きキング「19歳」の陰にあの「女帝」城田憲子

>サンデー毎日
>羽生には「陰の参謀」というべき大物関係者がぴたりと寄り添ってる事実は
>知る人ぞ知るフィギュア界の公然の秘密だ
>大物関係者とは女帝と呼ばれた城田憲子氏
>城田氏はソチでは羽生の母親、マネージャーと行動を共にする
>震災の後、城田氏は羽生家に急接近し、水面下でサポートするようになった
>現在のマネージャーを羽生に紹介したのは城田氏です
>業界内の人脈紹介のみならず
>スポンサー仲介など資金面での相談にも乗るようになった
>連盟も羽生家と城田氏の関係を把握していますが
>「チーム羽生」のトップシークレット扱いしているのが現状です。

震災後の2011-2012のロシア杯は城田がジャッジ
羽生はそのロシア杯で謎の爆age優勝
ニースワールドではタラソワに羽生の3位はおかしい
ジュベールが3位だと批判される

・ロシアのタラソワの記事(高橋とジュベールは自国に守られていない)
 URLリンク(rsport.ru)

羽生がシニアに上がったここ4年のルール改正は、羽生に有利なものばかり

>SPはステップが1つだけに
>FSは1つがコレオステップに
>ステップのレベル要件の緩和
>ジャンプの後半ボーナスなど

羽生がオーサーに付いたシーズン
シーズン直前の急なルール改正にタラソワが批判
ルール改正の提案をした人物を「カナダの某有名コーチ」(オーサーはカナダ人)と発言している

21:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 04:49:05.25 fo17Xh6x0
PCSの評価の詳細

●スケート技術 Skating Skills  
・全体的なスケーティングの質
・多様な方向へのスケーティング
・スピードとパワー
・エッジのクリーンさと確実さ
・滑りと流れ

●要素のつなぎ Transitions
・要素をつなぐステップの難かしさと質
・要素をつなぐステップの創造性、独創性
・要素の入り方、出方の独創性と難度

●演技力 Performance/Execution
・身のこなし
・スタイル
・ボディ・アラインメント
・スピードの変化

●振付け Choreography
・調和あるプログラム構成
・要素、ステップ、動作の音楽との調和
・プログラム・パターンの独創性、難しさ、多様さ
・ハイライトの分布
・空間と氷面の利用

●曲の解釈 Interpretation
・音楽にしっかりと合った楽々とした動作
・音楽フレーズの巧みさ、微妙さの表現
・音楽のスタイルや特色の表現
・プログラム全体を通して音楽のスタイル、特色を一貫して表現すること

22:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 07:00:21.25 fo17Xh6x0
896 実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 2014/03/04(火) 21:38:16.64 0

今シーズン(2013-14)1年間の羽生のPCSの爆ageはどれくらい?

SC   40.71  8.29 7.96 7.96 8.29 8.21
TEB  42.65  8.54 8.29 8.71 8.54 8.57
GPF  45.32  8.93 8.82 9.18 9.14 9.25
OGSP 45.43  9.18 8.96 9.11 9.04 9.14
OGSP 46.61  9.36 9.00 9.50 9.39 9.36

SC   76.86  8.00 7.46 7.61 7.75 7.61
TEB  81.94  8.39 7.82 8.11 8.29 8.36
GPF  92.38  9.11 9.00 9.29 9.43 9.36
OGFS 90.98  9.07 8.96 8.89 9.21 9.36

GPS3試合2ヶ月の間に SP4.61 FS15.52 合計20.13点もアップ
五輪の団体戦使って更にアップして21.42点、この点数って4Sの2回分だよ?
これだけ点を盛ってもらえれば冒頭の4S転んでも無問題だね!思い切って転べるね!

こんな爆age今まで誰がいた?キムでもこんな大胆な事してないわw
五輪の直近の試合GPFでこれだけ上がって尚且つFS良い演技した自分が負けたらそりゃPさん動揺するわな
でもこんな馬鹿げた点は地元爆ageのせいだろうと信じていたでしょうに
五輪の団体戦でも下がるどころか日本の試合以上に更に上のPCSになってるし
いきなりPCSが20点も上げられたら今まで例がない分Pさんは気持ちの整理を付ける時間もなかったでしょ
五輪は悪魔と戦わなければならなかったPさん相当緊張しただろうね可哀想に
誰も勝てんわこんなん
精神が破壊される事はフィギュアスケートにおいて最も重要な事はスケオタなら知ってるよね

これって真央が4年かけてキムヨナにジワジワやられた事を
Pさんはたった2ヶ月前の直近の試合で突然やられた事と同じ事

散々真央で苦しめられてきた事を日本人選手が同じ事を他国の人にやってしまったんだよ!
羽生は日本の恥!クズ!今までクリーンにやってきた日本選手全員可哀想

23:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 13:54:10.73 m/RBDQEZI
嫉妬に狂った高橋大輔妄信者の執念を感じるスレですね
お疲れ様です
妄想より年金の心配の方が先ですよ。

24:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 13:57:06.42 m/RBDQEZI
高橋大輔は心無いファンの暴走に傷心して引退だってさ
わかるわw

25:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 14:23:26.83 Dq3PxAVh0
>>1
乙です!

26:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/05 17:21:41.61 7sdthQhM0
高橋のオタは2012ワールドのときは
PチャンのPCSがインチキで八百長と叩きまくてったよね

Pチャンは何度転んでも優勝で出来レースとか
真のワールドチャンピオンは高橋なのにって
国別に来たPチャンにブーイングなどの嫌がらせして最悪だった

今のターゲットが羽生なんだろうけど
それまでも織田や小塚も点数インチキ、謎の爆上げって非難してたよね

高橋オタは常軌を逸してる

27:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 00:22:05.26 22b4fLcQ0
 
いえいえ、羽生オタや高橋アンチよりもずっと常識的ですよw

乗り込んでくるなんて余裕ねえなあw

28:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 00:24:13.98 22b4fLcQ0
>>26
ま、海外では高橋は優勝すべきだったって声は圧倒的だがなw

羽生を銅メダルにすべり込ませるために、城田が高橋を売ったんだろw

それをタラソワもチクってる

29:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 00:24:50.82 22b4fLcQ0
高橋は優勝すべきだった→高橋が優勝すべきだったって

30:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 15:40:11.96 22b4fLcQ0
■【PCSの評価の詳細】

●スケート技術 Skating Skills  
・全体的なスケーティングの質
・多様な方向へのスケーティング
・スピードとパワー
・エッジのクリーンさと確実さ
・滑りと流れ

●要素のつなぎ Transitions
・要素をつなぐステップの難かしさと質
・要素をつなぐステップの創造性、独創性
・要素の入り方、出方の独創性と難度

●演技力 Performance/Execution
・身のこなし
・スタイル
・ボディ・アラインメント
・スピードの変化

●振付け Choreography
・調和あるプログラム構成
・要素、ステップ、動作の音楽との調和
・プログラム・パターンの独創性、難しさ、多様さ
・ハイライトの分布
・空間と氷面の利用

●曲の解釈 Interpretation
・音楽にしっかりと合った楽々とした動作
・音楽フレーズの巧みさ、微妙さの表現
・音楽のスタイルや特色の表現
・プログラム全体を通して音楽のスタイル、特色を一貫して表現すること

31:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 20:24:24.04 fBkrTP7dI
高橋は優勝すべきだった

という時点で尻尾を隠す気がないデーオタさん達ww
はいはい優勝できなくて残念だったね

32:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 20:26:41.85 fBkrTP7dI
なにげにパトリック、テン、フェルナンデスにもすっげー失礼だなw

33:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 21:00:40.18 Di0tja1f0
高橋話にもっていく=誰もヅルの優遇と得点の説明はできない
前科持ちがふつうに牛耳ってる連盟ってのもまず異常だし、現実を見ろよ乗り込み

34:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 21:15:59.74 e7Tn3vUH0
NHKであれだけ詳しく説明してたのに
まだ理解できないって>>1はどんだけ馬鹿なんだ?
小学校から勉強しなおしてこい

35:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 22:08:12.01 nMDjmrUr0
病院に本来閉じ込めておくべき人たちがファンにいるって
高橋まじ可哀想・・・

36:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/06 23:37:24.45 tIbMFbKS0
ジョン・カー ソチ五輪・男子SP感想

羽生結弦が団体戦と同じぐらいすばらしい演技ができるかどうか、そこに疑いの余地はあっただろうか? 
彼自身はまったく疑っていなかったに違いない。高く舞い上がるジャンプ、速いスピン、そしてすばらしい振付で、団体戦よりさらに輝くような演技を見せた。
本当に落ち着きはらった、自信あふれる演技だったため、この19歳の少年が初めてのオリンピックで競技していることを忘れてしまうほどだった。
SPで100点の大台に乗ったのは驚きでもなんでもない。最大の舞台でのすばらしい演技には、世界最高点が出て当然なのだ。

結弦のあとに続いたハビエル・フェルナンデスには、不幸な結果になった。彼はトロントで結弦のリンクメイトであり、現ヨーロッパ・チャンピオンだ。
ハビエルは時おり氷上でのっそりしているように見えることがあるけれど、特にホイペット(小型の競争犬)にも似た結弦の演技の直後では、まるで歩いているように見えてしまった。曲はラリー・クリントンの「Satan takes a holiday」。
プログラムをよくすべりきったものの、3つのジャンプのうち2つでミスが出たのは痛かった。それでも3位にとどまれたのは、個人的には少々ラッキーだったかなと思う。

僕にとって、エフゲニーの欠場を除いてもっとも残念だったのは、高橋大輔だった。
最初のクワドはひどい出来だったし、3-3のコンビネーションでもうひとつダウングレードをくらわなかったのはとてもラッキーだった。
誤解しないでほしいんだけど、僕は大輔の大ファンだ。でもこのSPの演技は、彼本来の非常に高いスタンダードからすると、標準以下のものだった。
彼はすばらしいスケーティング・スキルの持ち主だし、とてもなめらかな動きができる選手だが、このプログラムはなぜか僕の心を動かさなかった。
もともとスピンがあまりよくないこともあり、クワドがダウングレードとなったことと合わせると、大輔がSP4位につけたことに、僕は少々とまどってしまった。

多くの選手に銅メダルの可能性があり、金メダルはパトリックと結弦の一騎打ちになったことで、男子のフリーはとてもおもしろい試合になるに違いない。

37:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 01:07:24.68 Jri0aEjU0
高橋が優勝、ジュベが銅というのはタラソワら重鎮や
海外ファン達からも出ていた批判が根拠でしょ
乗り込みニワカすぎ

ジュベールはソチ五輪後自らも、ニースワールド当時の手応えを
「4位だったが銅に値した」と言ってる
そのことで引退がソチまで伸びたと…
羽生は銅を盗み、一人の選手の節目を台無しにしたんだよ
ジュベールはソチ五輪でも素晴らしい演技をしたが、やはりsageられた
4回転とて複数回綺麗に決めている
羽生にそれができたか?できなかっただろう?
サルコウは着氷できないどころか踏切すらでたらめだ
高難易度ジャンプならレイノルズ、日本なら町田の方が上だ
羽生は彼らが飛べるコンボができない
羽生が転倒前提得点稼ぎ狙いしかできないサルコウがクリアに飛べる選手は複数いる
羽生の高得点の説明は全くつかない

38:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 02:16:50.04 l6kaIe6b0
羽生の演技はあんまり好きじゃないけどさ

プルシェンコが棄権したのを陰謀論にしないで欲しい
怪我が酷かったのはわかり切った事なのに、

39:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 02:41:51.17 XxBEA+IS0
高橋が優勝すべきとは全然思っていないが、>>22

SC   76.86  8.00 7.46 7.61 7.75 7.61
TEB  81.94  8.39 7.82 8.11 8.29 8.36
GPF  92.38  9.11 9.00 9.29 9.43 9.36
OGFS  90.98  9.07 8.96 8.89 9.21 9.36

ファイナルの羽生のPCSの急な爆あげに関しては驚いたわ
どう見てもPCSはPちゃんの方がはるかに上だろう
五輪のソトコとかイリカツにしても勝たせたい組にはPCSを爆あげできる
システムに成り下がってしまった
先シーズンまではここまでひどいのはなかった

40:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 02:46:31.52 MwUtyvub0
>>36
世界で唯一の稼ぎ所日本向け(その日本のスケ連は羽生ゴリ押し)にアピールする連中もいるよね
ていうか、羽生アンチスレに乗り込んで羽生ゴリ押しコメ貼る時点でお察しw

41:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 02:49:22.15 MwUtyvub0
>>36
ていうか、ちゃんとソース貼れよw
いくらでも誤魔化せるじゃん

乗り込んでる時点で、余裕無いねってことw

42:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 02:54:42.55 mZ5nx8aW0
NY Timesの1面に載ったときの記事読めば納得だと思うけど。

43:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 02:55:25.81 XxBEA+IS0
>>40
ネットの記事にも書かれているみたいに真央や他のベテラン勢が抜ける穴を
羽生に託したいんだろうけどね
世界で一番稼げるのは現在のところ日本だろうから
でも余りにもひどい採点には興ざめもいいところ
スケート関係者の必死な羽生あげを聞くたびに気持ちがフィギュアから
離れていく自分
事情があるとはいえ、採点ってやっぱり許容範囲ってあるんだよね

44:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 02:55:35.90 MwUtyvub0
>>37
ニースの結果については、ユーロスポーツの解説者もはっきり「チャンは金メダルの演技では無かった、高橋が勝つべきだった」と言ってるよね

45:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 02:57:45.20 mZ5nx8aW0
URLリンク(toruiwa.exblog.jp)

46:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 03:03:32.82 MwUtyvub0
>>44
いや、スケ連がやりたいのは利権集中・権威誇示=自分達が人気も成績も作れるアピールだよ

次世代人気選手を作るために、先輩(浅田・高橋ら)を潰す必要なんか何処にもない
ジャニーズだって、ちゃんと先輩を立てつつ次世代アイドルと作る

スケ連がやりたいのは、自分達の手柄にならない=自力で人気も成績も得た浅田・高橋を潰して
羽生で上書きしたいだけ

だが、その羽生ゴリ押し資金は浅田・高橋らが稼いだもので、人気も二人のおかげなのにね



・ロシアのタラソワの記事(高橋とジュベールは自国に守られていない)
 URLリンク(rsport.ru)

日本がISUに羽生ゴリ押しの工作をやってたことを言ってる記事
ジュベールが銅を取るべきだったとも

47:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 03:07:22.17 MwUtyvub0
>>45
だからなんだ?w
日本のスケ連御用達記者のブログなんか載せてw
そもそも、上のテンプレでも書かれてるように

羽生の場合は 「インチキジャンプでも認定されてる」 って問題があるわけで

いくら構成や点を載せてもまったくの無意味w
インチキジャンプだろうが、ノロノロスケーティング&だろうが、不正ジャッジで認定&加点てんこ盛り

48:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 03:16:10.46 XxBEA+IS0
●スケート技術 Skating Skills
・スピードとパワー
・エッジのクリーンさと確実さ
・滑りと流れ
●要素のつなぎ Transitions
・要素をつなぐステップの難かしさと質
・要素の入り方、出方の独創性と難度
●演技力 Performance/Execution
・身のこなし
・スピードの変化
●振付け Choreography
・プログラム・パターンの独創性、難しさ、多様さ
・空間と氷面の利用
●曲の解釈 Interpretation
・音楽にしっかりと合った楽々とした動作
・音楽フレーズの巧みさ、微妙さの表現

特にこの辺に関して、なぜ羽生に世界トップのPCSが出るのか誰か
説明して欲しい

49:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 03:25:37.94 mZ5nx8aW0
>>47
この人のブログのことはどうでもいいよ。ただ、NY Timesが1面に堂々と、写真付で羽生選手の得点の高さの裏付けを述べてるという「事実」が言いたかっただけ。

50:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 03:34:52.97 +tHIgs6b0
ニューヨークタイムスで
急激な爆上げPCSも検証されてるの?
SSの謎評価も?
一部のジャンプの検証だけじゃないの?

51:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 03:35:51.45 MwUtyvub0
>>49
だから、元の NY Times の記事貼れよw

なんで翻訳したのだけなの?w

タイトルが「2コケでも金」だったからかな?w

52:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 04:33:16.17 Jri0aEjU0
その元記事は4Tと4Sの連続写真がそれぞれ
正しいジャンプの飛び方図と並べられていたから貼りたくないんだろう
あの時のアンチスレのかっこうの検証材料になった
まるっきり図と違う飛び方な上、転倒時の回転不足がバレていた
あの記事はタイトルも「2コケ金の理由を分析」的なやつで中立と見せた巧妙なsage記事
少なくとも全くage記事ではない

53:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 10:20:30.15 FFDMj47N0
高橋ファンのせいにしようとセコい自演工作をするクソマヲタ糞GGIしかいねぇじゃんここwwwwwwwww

>>51
ホレw
こんなもんも探せねぇのかよwwww
URLリンク(www.nytimes.com)

「2コケでも金」ではなく、「2回転倒したがそれでも金だった」が正解。

> Hanyu Falls Twice, but Still Wins Gold
> After a world record-setting short program performance, Yuzuru Hanyu, a teenager from Japan, fell twice in his free skate but still prevailed. FEB. 14, 2014

prevail ← 優勢だった、圧倒した、打ち勝ったの意味で使っている。

同じTheNewYorkTimesで以下のような記事もある。
URLリンク(www.nytimes.com)

もいっちょ♪w、
As Evgeni Plushenko Bows Out, Yuzuru Hanyu Soars to a Figure Skating Record
(プルシェンコが棄権し、ユヅルハニュウがフィギュアスケートの新記録を叩き出した)
URLリンク(www.nytimes.com)

54:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 12:51:01.17 ebO8XK9x0
>>17
サンデー毎日は誰が書かせたのかわかんないけど
あの謎の整体師がリンクサイドにいたってことは羽生がそれを望んだからだよね
城田が入れなかったのは連盟が拒否したんじゃなくて、単純に羽生が必要ないと思っていたからでしょ
羽生サイドにも連盟に対しても、金メダルを取らせた自分を重鎮扱いしろってことかも
でもそれをいっちゃうと「審判団への地ならし」とか言及せざるを得ないw

55:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 15:34:54.12 7ZAzFRRi0
184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/07(金) 15:18:18.34 ID:dUIGMr930
デーオタまとめ拡散きいてるね

デーオタまだ荒川も叩いて反省してないし
羽生に発狂しっぱなしでなんかやばいから
なんな公式アナウンスとかあればなあ…
なんかもうライバル叩きは放置みたいだしな…高橋

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/07(金) 15:27:38.00 ID:zYELnNtp0
仮に今回の拡散を羽生オタの仕業って言う人がいたとしても
たぶんそういう人はもともと羽生アンチだから
羽生ファン、どちらでもない一般人は、あれ見て「羽生オタひどい」なんて考えにはならない

56:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 17:05:51.54 sPcA5DAQ0
2chで検証って…w

57:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 20:51:22.00 MwUtyvub0
検証しようが自由じゃないのw

ケチをつけるのは検証されると困る側だけw

58:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 20:57:06.72 MwUtyvub0
>>53
>>52を読もうw

>「2コケでも金」ではなく、「2回転倒したがそれでも金だった」が正解。
同じ意味じゃね~かよww

英語読めないだろうと思って、舐めてない?

元の記事は明らかに、羽生の金に対する嫌味記事w

圧勝した、新記録を作ったとは書いても、それに相応しいとは書いてない、「嫌味記事」だよバ~カww

点ばかりヤオで高くなってることへの嫌味記事

59:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 21:02:57.32 MwUtyvub0
age

60:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 21:09:04.79 MwUtyvub0
映像も記録も全て残る

狭い日本の非スケオタ=一般人を騙そうが、

利害関係も無くなった頃に検証されりゃ、インチキ八百長メダリストとしての恥が残るだけ

61:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 22:02:38.25 FKmR1NDFO
アンチ頭悪すぎww

五輪で金なんて本当の実力があって天が味方した人間しかもらえないんだよ。

才能運タイミング羽生は全てを持っていただけのこと。

Pチャンは実力はあったが運がなかった、高橋には実力も運もなかった。



アンチの負け犬の遠吠えスレ~w


このスレ伸びれば伸びるほど羽生アンチがミジメになっていくわ。
みんなで上げていきましょ。

62:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 22:29:48.79 MwUtyvub0
 
乗り込んでるヤツの方が、どう見ても余裕無いだろ

実力で金を取ったと思ってるのなら、アンチスレなんかに乗り込んでこないで、堂々と構えてりゃいいじゃんww

63:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 23:18:33.88 FKmR1NDFO
>>62
いんや、さすがに実力だけで取ったとは思ってない。運がかなり味方したと思ってる。

だが八百長なんてしてるわけないだろ、ボケ

羽生&チャンと他の選手の滑りは明らかに違うだろがw
まるで子供と大人ww
他の選手はまるでついてこれてないじゃん!

よっぽどフィギュア見る目ないのか事実から目を逸らしたいだけなのか~♪

64:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 23:23:32.04 XxBEA+IS0
羽生&チャンの滑りが子供と大人かと思ったw
それだったらこの板の住人もみんな納得だと思うけど

ふたりの滑りが同じに見えたらさすがに見る目がないと思う

65:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/07 23:33:07.41 MwUtyvub0
 
羽生よりも、チャンはもとより、アボット、高橋、小塚、ベルナーの方が比べ物にならんくらいスケーティングも上ですがw

羽生なんか、女子の10代の子よりノロノロモタモタじゃんww

66:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 00:30:10.09 YVCXthy60
歩いてるようなステップ
足元が雑っぽい
スピードの無さ
常にボーカル入りのエキシ

手足長くてスタイルいいし
ジャンプとイナは綺麗だけど



全く感動しない。

67:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 00:40:58.02 2GFumx6N0
>>65
ああ、やっぱり自分もチャンの方がいいなあとおもったんだ。
羽生は勢いはあるけどね。

ミーハー視点の王子様扱いも、良く見るとチャンの方が大人のイケメンなんだよな。
ちょっと太ってる気もするけど。

68:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 00:46:38.42 HbKVDRMJ0
海外板でも羽生がチャンのクリーンな時のPCSと同じPCSを貰うのはおかしいと
チャンのファンじゃない人が言っていた
やはりスケオタならどう考えても理解不能だもんね

たった2試合でフリーのPCSが二桁も上がるって例は過去にもなかった
もちろんPCSが高すぎとか批判されてきたチャンでさえ経験してないこと
後半は両足滑りが目立ち、スピードも落ちて上半身も雑、リンクカバレージも落ちる羽生が
何故9点台のPCSなのか羽生オタだって説明できないはず

勝たせるためにはどんなに不自然に見えようと無理矢理PCSを爆アゲするやり方が横行している
最近の日本での羽生の異常な高得点を擁護するようなマスコミや解説者の言い訳じみた説明は
不自然さをごまかそうと必死になってるとしか思えない

69:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 01:52:25.10 F3AM41yb0
>>63
URLリンク(i.imgur.com)

羽生の金メダルの功績は城田によるところが大きい
>今回五輪では審判員への地ならしも周到だった

実力の点数ではなく、ロビー活動による点数だとバラされてますよw

70:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 01:55:12.26 6zBNTukNI
あげとくね!

71:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 08:30:52.68 AmtFivpG0
フリーの演技を見ながら自分で分析してたけど
足にきてたからステップを省いたとか
スピードがノロかったから山田満智子先生に風を送りたかったと言われたとか
暴露してたから自分でさえも滑りが良かったなんて思ってないだろ

72:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 09:28:10.25 heMuZsNs0
池田小学校の児童八人を殺害した宅間守
宅間守の社会に対する被害者意識は
子供の頃に体験した招集ストーカーによって培われた

当時宅間守の親は近所の創価学会に批判的な人物を
子供を襲う危険な性犯罪者とし
宅間守とその友人に危険人物の顔をお覚えされるなどとして
再三に渡って招集ストーカーを行っていた

宅間守は遊び半分で嫌がらせを楽しみながらも
親からは「お前はいつ襲われるか分からない被害者なんだ」と言われる
こうして犯罪を繰り返しながらも被害者面する生き方を教え込まれた

73:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 13:30:51.45 FmTjZ55jI
チャンがミスらなかったら金確定だったろ。
でもミスったからしょうがないと言う世間の感想
カナダでもあんなのチャンじゃないなんて言われて、彼も目の前に金メダルが見えて、動揺したのかな

74:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 17:16:43.29 zP0hIgoN0
Pチャンがあんなに崩れたの初めて見た
そもそも2Aでミスるなんて今時女子でもしない

せっかく羽生が金メダル投げてやったのに
投げ返してくるって
いったい何があったし・・・カナダの呪い??

75:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 18:59:55.96 yPXsqnRo0
>>74
デーオタの呪いだよ
高橋が箸にも棒にもかからなくなったから
あわてて今まで八百長だと叩きまくってたPチャンを褒めはじめて
すり寄ってきたからダメになったんだよ
だからデーオタが羽生を叩いてる間は羽生は安泰
デーオタ以外のアンチが騒いだところで
「アンチがいるのは人気者の証拠」でおしまい

76:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/08 21:22:00.24 SWALHAoW0
今日NHKでソチ男子フィギュアの再放送(ちょっと違う?)やってるのをちら見した
FSどこからどう見てもチャンの方が良い
なのに羽生の方が上とか何の間違いかと
そもそも羽生なんぞ2転けじゃんそーいやコンボもシーケンスになってますな
チャンは転けても抜けてもないんだが?
というかなんで羽生の転けた3FのGOE-1.9なん?コンボ抜け-0.3なん?
他の選手がっつり引かれてるのに誰か素人の自分に判るように説明してよ?

77:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 11:42:51.75 NwYooLE00
>>68
羽生の高得点を解説するとソチフリー真央の低い点数に矛盾が出、
キムの高得点を解説すると羽生の高得点に矛盾が出るという
最早ルールなど無意味
荒川の解説など上記のような矛盾だらけ

>>74
Pはキムヨナのことで真央が数年かけてやられた工作を
去年末のGPFから短期間でやられて憔悴しきっていた
羽生ヲタとマスコミがPや高橋を転倒ありとしてデマを広めているが
フリーで彼らは転倒していない
フリー2コケは1位羽生と最下位だけらしい…それだけでも異常事態
それに加えて羽生は得点源のコンボまで抜けている

78:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 12:13:30.81 EZCAPUZl0
転倒よりも大きなミスをやってしまったPチャン
女子よりも簡単な構成をやってミスをした高橋
むしろそこを隠してるマスコミが悪いんじゃないかね

ついでにSPは予選じゃないってことを理解しよう

79:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 12:47:31.65 NwYooLE00
息を吐くように嘘をつくし
誰も予選扱いなどしていないし
乗り込みこそルール勉強し直せよ

80:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 16:11:28.22 E/aWt+Cg0
2コケ&コンボ抜けより大きなミスってなんだろ?
演技見てもプロトコル見ても判らん
見れば見るほど羽生の演技のショボさばかりに目が行く
終いには下手すぎて見るに堪えなくなって来たりする
点数だけ見てプロトコルや演技を見てはいけないとか言う仕様なんだろか?

81:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 16:29:24.26 GDid11g90
うん、試しに音消してみるといいよ
音楽がないと悲しいほどお粗末さが際立つ

82:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 17:17:33.41 NwYooLE00
入賞選手の致命的なミスを書き出して一覧化したらわかりやすいかも
Pと高橋転倒しまくり・羽生だけ転倒してないなどという大嘘つき工作員までいるし
デマは断ちたい

83:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 19:16:57.38 WVnT02Ju0
本田がパトリックの「点は伸びてこない」「出ないと思いますけどね~」としっかりと言ってる
それぐらいパトリックは細かいミスが多かった
パトリック本人もカナダの記事も「ミスが多すぎた」「チャンの自滅」
海外記事も解説もチャンが金だったと言ってるところは無い

頭おかしい高橋ヲタは現実見ろよ
海外解説やらフィギュア選手に世界一と賞賛されてる羽生のジャンプに対しても
嘘ばっかりついてケチつけて
捏造ばかり繰り返してるとマジでいいかげん逮捕されるぞ
ソチ五輪からの発狂具合は基地外すぎて引くレベル

84:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 20:34:18.80 /gV/Jzat0
じゃ、パトリックの細かいミスを上げて貰えるかな?
全部ね。

高橋オタでない人間を高橋オタ認定する方が頭おかしいと思うが、
アンチスレの乗り込みはそれが酷すぎて最早妄想の域。

85:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 23:32:51.48 Xb/ofLsz0
PCSの爆アゲが説明できない限り、ヤオ否定は無理

86:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/09 23:36:15.94 NwYooLE00
いくら羽生ヲタが屁理屈をこねたところでね、
ディダクション2っていう消えない刻印がありますよ
Pにディダクション2もついてるか?
それをもってしてもPが羽生以上にミスをしたと言い張るの?
しかも羽生の採点は転倒2コンボ1抜け分を差し引いてもダメージ大分軽減されてるよ
ありえないGOEにPCSの盛り盛り
ライバル選手が羽生以上に致命的なミスを多発させたとする印象操作はもうウンザリ
フィギュア史の過去から現役まで、
羽生とキム以外の全選手に泥を塗り踏みにじったんだよあんたら

87:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/10 01:21:00.81 30eWkKdw0
今更だけど、まだ知らずに騙されてる人が多いみたいなんで、一応書き込みます。
つか、そもそもこんな馬鹿げた嘘を初めについたのは、一体誰なんだ?


オリンピックお兄さん@マレーシア ‏@takishima181 3月4日
「真央ちゃん頑張れ~」の声援はまだ羽生結弦選手の設定で拡散してる模様。
感動したらシェアして下さい、みたいな感じで。
羽生君だと感動するけど、私だと感動は無い様子です 笑
私も皆さんの想いを乗せて、周囲のロシアコールに負けない声援を送ったのになー(^◇^;)

88:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/10 02:22:06.07 Zbg378180
全く点数に関して知らない(ジャンプの種類も分からない)家族が、ソチのフリーで
「この子、スケカナもボロボロであの点数だったのに、今回もヒドいのに何で点数高くなってんの?どこが良くなったの?」
って聞いてきた。


なんて答えたらいいのか、分からなかった。

89:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/11 18:46:39.51 rN/FwT0X0
まとめサイト
羽生結弦の評価が海外で大変低いと言われている件

URLリンク(matome.naver.jp)


日本のテレビですらフリーをまともに放送できないような金メダリストw

あと何年かすれば、「フィギュアの黒歴史」となって残るよw

90:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/14 15:16:54.87 HOjQlNiy0
>海外解説やらフィギュア選手に世界一と賞賛されてる羽生のジャンプ・・・
とうとう世界一w 意味不明、つか、妄想ひどすぎ

91:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/20 07:17:37.44 pkX8Sj2OO
>>89
その記事、気持ちがわかるよ
過去のオリンピックのフィギア金メダリストで転倒した人はいない
採点ルールがどうであれ、世界中がガッカリした
なにより羽生自身が「納得いかない、悔しい」を連発している

92:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/20 23:47:46.33 pkX8Sj2OO
>>91
>オリンピック金メダリストで転倒した人いない。
1992年アルベールビルオリンピックの金メダリスト、男女二人ともコケたよ。
男子はヴィクトール・ペトレンコ、女子はクリスティ・ヤマグチ。

93:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/21 19:22:14.49 NfPwOCYj0
2コケはしてないだろw
2コケでも金は羽生だけ

彼らはちゃんと実力もあって、他選手との比較でメダルを取ったけど

羽生は、実力評価そのものがヤオじゃん

ジャンプのインチキも見逃されてる

ノロノロスケーティング、最後までマトモに滑りきる体力も無いのに
点ばかり高騰して、ヤオ点で強引に仕立てあげられたインチキメダリスト

やっぱりアルベールビルのスレは、羽生のコケ金を誤魔化すために羽生関係者が立てたんだなw

94:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/21 19:26:27.74 NfPwOCYj0
ああ、そうだ、正確には

2コケ&コンボミス

これで、他もヨロヨロなのに金なんて、ヤオ以外のなにもんでもない

95:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/21 19:45:36.45 NfPwOCYj0
 
ていうか、そのアルベールの二人の一コケ(つっても、後半で手をついただけで全体の流れは途切れないのは流石)だけで

それ以外の五輪では、失敗無しの完璧演技の選手しか金を取っていないんだよね

2コケ&コンボミス&インチキジャンプ&スケーティングそのものが稚拙な選手(羽生)が金メダルなんて、誰が見てもヤオだろw

フィギュアの生きる伝説ディック・バトン氏には、

羽生は、成功の見込みのない4回転サルコウを

失敗しても回転認定されるのを見越して、点稼ぎのために利用してる=最初から失敗ありきの演技だと

嫌味言われてるしなw

96:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/21 22:54:14.82 d0WXf+UZ0
冬季五輪フィギュア歴代金メダリストをニコニコ動画で確認したが、誰も羽生みたいに転倒していない
アルベールの二人の一コケも手を着いただけ
羽生もこの歴代金メダリストの中に入ったんだね
こんな2コケじゃ後の世代に馬鹿にされるよ
大変な汚点にを残したね
この不名誉を払拭するには平昌で完璧な演技をして金を取るしかない
オリンピックの屈辱はオリンピックでしか返せないよ

97:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/21 23:31:43.56 vIOSYC5h0
>>96
羽生オタ?

平昌で金なんてあるわけない
4年後はハンヤンとかブラウンとかナムの方が普通に上に来てるさ
もしかしたら韓国系のテンが金かもね
ワールドも五輪もメダルとったし資格は十分だ
ハビエルいるしね

羽生はスケーティングがダメだし10代にして足は故障だらけ
これから先4年間は怪我との戦いになると思う
うんこ座りの着氷は足首に相当負担掛かるだろ

98:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 06:31:18.85 aDq3VMSe0
映像でしっかり残るからな
世界中のスケオタが五輪の演技を録画してるわけで・・

羽生はあと何年か後に、フィギュアの「黒歴史」として残るのは確実
ヤオは所詮ヤオなんだよ

99:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 06:58:48.95 3R8AN4NRI
チャンが金でも色々言われただろーなー
自爆大会でしたからw
この試合自体黒歴史

100:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:09:31.53 aDq3VMSe0
>>99
言われね~よw

チャンは手をついたりバランスを崩しかけてはいても、羽生みたいに完全にコケてないし
何より、スケーティングが羽生とは比べものにならないくらい良い

チャンが金目メダルなら、ここまで世界で文句は出なかった
 

101:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:10:57.67 aDq3VMSe0
 
チャンが金目メダルなら、ここまで世界で文句は出なかった
 ↓
チャンが金メダルなら、ここまで世界で文句は出なかった

チャンなら、納得されただろう

102:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:11:46.38 aDq3VMSe0
●試合のジャッジに羽生ゴリ押しの日本スケ連関係者を送ってヤオの地慣らしバッチリ

スケ連現幹部連中(実は城田派)は、自分達の手駒(ヤオに同調&積極的に参加)となる選手を見つけて

自分達贔屓の選手をヤオで勝たせて人気選手に仕立て上げることで、フィギュア利権における権力を維持したい

そのために選ばれた(本人も親も乗る気満々)のが羽生




ジュニアGrand Prix Final Tokyo 2009 ヅルピオン優勝
 
ジャッジ
Referee Ms. Junko HIRAMATSU ISU  平松
Technical Controller Ms. Sissy KRICK ISU クリック
Technical Specialist Ms. Pirjo UIMONEN ISU
Assistant Technical Specialist Mr. Igor BICH ISU

Judge No.1 Mr. Yumin WANG CHN  福岡GPFジャッジにIN
Judge No.2 Ms. Jodi ABBOTT CAN
Judge No.3 Ms. Jarmila PORTOVA CZE
Judge No.4 Ms. Yukiko OKABE JPN  クソ岡部 福岡GPFジャッジにIN
Judge No.5 Ms. Chihee RHEE KOR   キム姉上げ
Judge No.6 Ms. Alla SHEKHOVTSOVA RUS  GPF福岡ジャッジにIN
Judge No.7 Mr. Georg KRUMMENACHER SUI
Judge No.8 Mr. Steve WINKLER USA
Judge No.9 Mr. Albert ZAYDMAN ISR

Data Operator Mr. Jun OKADA ISU
Replay Operator Ms. Lisa JELINEK ISU

ジュニアの頃から出来レース
1 Yuzuru HANYU JPN 206.77 3 1
2 Nan SONG CHN 204.99 1 2
3 Ross MINER USA 196.09 2 4

103:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:12:20.90 aDq3VMSe0
2012ワールドへの道のり 

2011中国杯ジャッジに元強化部長でユヅル君事件で辞任となった吉岡伸彦
2011ロシア杯に城田ノリコ

2011全日本男子
Technical Controller 岡 部 由起子
Technical Specialist 鍵 田 祐 子
Assistant Technical Specialist 小 山 朋 昭

Referee 久保田 雅 子
Judge No.1 山 田 登美子
Judge No.2 宇 垣 静 子
Judge No.3 阿 部 鉄 雄
Judge No.4 前 田 真 美
Judge No.5 森 重 壱 子
Judge No.6 岡 野 左記子
Judge No.7 小 河 優 子

Data Operator 北 治 恵美子
Replay Operator 平 井 蘭 子



2012GPFソチの注目ジャッジ

男子
Judge No.2 Ms. Jodi ABBOTT CAN
Judge No.6 Mr. Yumin WANG CHN
Judge No.8 Ms. Tomie FUKUDOME JPN  福留富枝

女子
Technical Specialist Mr. Shin AMANO ISU  天野
Judge No.2 Ms. Chihee RHEE KOR  キム姉上げ
Judge No.7 Ms. Yukiko OKABE JPN 男子ではなく女子にいました岡部由紀子

ペア
Judge No.2 Mr. Yumin WANG CHN
Judge No.4 Ms. Yukiko OKABE JPN  岡部由紀子

アイスダンス
Judge No.2 Ms. Jodi ABBOTT CAN
Judge No.5 Ms. Tomie FUKUDOME JPN  福留富枝

ソチ五輪への下調べバッチリ

104:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:13:43.90 aDq3VMSe0
2013ワールド
男子ジャッジに元強化部長の吉岡伸彦いたがヅル本人が失敗

2013スケカナ男子
Judge No.4 Ms. Yukiko OKABE JPN  また岡部由紀子
2013エリック男子
Judge No.4 Ms Yoshiko KOBAYASHI JPN  現強化部長 かばん持ち小林芳子

2013GPFはみんなが知ってる通り
2013全日本男子
Technical Controller 小 塚 あゆみ
Technical Specialist 小 山 朋 昭
Assistant Technical Specialist 神 崎 範 之

Referee 岡 部 由起子           また岡部
Judge No.1 宇 垣 静 子
Judge No.2 小 河 優 子
Judge No.3 東 悦 子
Judge No.4 久保田 雅 子
Judge No.5 安 藤 美和子
Judge No.6 飯 塚 弘 記
Judge No.7 森 重 壱 子

Data Operator 岡 田 潤
Replay Operator 吉 村 彩


※岡部ははっきり言ってジャッジとしての立場以上に私的に関わってると思う。

URLリンク(i.imgur.com) ウィニングラン途中で岡部と撮影

105:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:19:29.99 luIHl5Yd0
上にあったからつい読んでしまった
よくもこれだけデタラメをw

テンプレの
「羽生は他のトップ選手がやってる(チャンも高橋も町田もできる)4回転コンボ(4-3など)が飛べない」

これを羽生が知ったらw

羽生は4Tにアクセル付ける前は4T-3Tのコンビネーション跳んでた
本田や荒川と出た復興支援のアイスショーの待ち時間にも披露してた
高橋の出ていないショーではプログラムの中で跳んでた
試合プロにも入れる予定だったのかショーで試合プロ披露したときに跳んでた

スケオタなら当然知ってるかと思ったけど
遠征でもないのにワールドに高橋が出ないからと見に行かないようならスケオタとは言えないか
羽生は嫌いでも町田がメダル取るのを応援しに行こうとは思わないのかなあ

106:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:41:10.52 luIHl5Yd0
>>69
城田が高橋を溺愛し始めた当初、本田がないがしろにされてちょっとかわいそうだったw

城田が強大な権力を持ち、資金を動かせた時は
高橋がめちゃくちゃ可愛がられてた時
当時城田は高橋にお金をつぎ込み高橋を育てた

現在の城田は窓際族で権力もお金もない
会場にさえ入れてもらえない始末

コーチに引き合わせるとかジャッジの紹介とか地味なことしか出来ない
「地ならし」って巧妙な言葉
具体的に何をしたかを書かず妄想を膨らませようとする

高橋のスタッフには審判員もいたけど

P・チャンの滑るリンクサイドに呼ばれてずらりと囲んだジャッジたちが黄色い声という光景をTVで見た
ジャッジは全てP・チャンのファンに思えた
うっとりしてここをもっと見たい~とかすごく嬉しそうだった

107:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:50:34.91 aDq3VMSe0
>>105
だから、それも元々がインチキ4回転ジャンプな上に
やってたのは昔の少年体型(体重が軽くてジャンプが飛びやすい)の一時期だけでしょw
成人体型化してきたここ数年、飛べてないじゃんww
他の選手は、体型変化に合わせて体を鍛えなおして、成人後にちゃんと4-3飛んでる
羽生は、一番大事な時期にろくに鍛えもしないで、体重の軽さ&インチキジャンプで誤魔化してるから、このままでは確実に落ちぶれるだけ

・パトリック・チャンは、羽生のように完全2コケ&コンボミスをしていません
 (チャンは最初のクワドのお手つきと、3Aで着氷によろけただけ)
・チャンは、羽生みたいなインチキ4回転を飛んでいません
・チャンは、羽生には絶対真似のできない優れたスケーティング技術を持っています
・チャンが金メダルだったら、フィギュアの黒歴史にはならず、普通に歴代金メダリストとして認められた

羽生だけが、完全にフィギュアの「黒歴史」として残る

108:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:53:26.38 luIHl5Yd0
メダル圏内に選手がいればロビー活動あって当然

高橋にはなかったとでも思ってる?
五輪シーズンのは高橋金メダルへでスケ連は動いてた

GSアサインから特別待遇
羽生は押されてなかったどころか邪魔者の扱いのアサイン
2度ともP・チャンと当たり優勝は無理
GPFへの進出も赤信号

羽生の成長が早くて予想外の展開になったけど
ソチは高橋で金がスケ連の総意だったのはよくわかる展開だった
海外でも指摘されたNHK杯の織田に厳しい採点

本当に織田は可愛そうだった

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:55:31.18 aDq3VMSe0
>>106
しれっと嘘つくなよw

城田本人曰く、
「羽生 か ら は勝 た せ る こ と が で き る」

高橋は日本男子初のジュニア金で、当時は本田以外に将来有望選手が居なかったから
グランプリシリーズに優先的に出場させてもらっただけ

高橋は羽生みたいなヤオのゴリ押しも何もない、完全実力勝負だった

ロシアでタラソワに師事していたのも、高橋は国からの強化選手費だけで
ジリ貧で、洗濯もマトモにできないひどい状態だったよ

高橋・浅田が稼いだカネで、ゴリ押しヤオ&クリケットの優雅な練習環境の羽生とはまったく違う

特別優遇は、「羽生だけ」ですw

110:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 07:59:53.92 luIHl5Yd0
>>107
今のSPにも試合以外で入れてた
ここ1、2年でそんなに体型変わった?

111:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:01:59.34 aDq3VMSe0
>>108
高橋にはロビーは無いよw

2012年かた既に海外のタラソワにまで、高橋の足をスケ連が引っ張ってることを指摘されてたじゃんw

ニースワールドではタラソワに羽生の3位はおかしい
ジュベールが3位だと批判される

・ロシアのタラソワの記事(高橋とジュベールは自国に守られていない)
 URLリンク(rsport.ru)

2012のニース世選は、本来は高橋は銀ではなく優勝すべきだったと海外の関係者やオタも指摘してる
羽生を銅メダルに食い込ませる代わりに高橋をsageられたのは、もはや世界のフィギュア関係者やスケオタにも知られてる

高橋は、モロゾフと一度別れた(別れた原因は城田が織田をモロゾフに押し付けたから)時に
城田に、オーサーに師事するように勧められたけど、高橋は断った

高橋が自分の配下にならないと悟ってから城田=スケ連はず~~っとマスゴミ使ってまで高橋の足引っ張ってるじゃn


羽生オタ=スケ連関係者がシレっと混じって嘘書くんじゃね~よw

112:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:05:56.82 luIHl5Yd0
>>109
しれっと浅田の名前を入れないでください

スケオタなら城田の高橋溺愛ぶりはすごかったのは知ってるはずだけど
否定するのは高橋オタだから?

大ちゃんから城田の愛が離れる事は一生ない!って当時の高橋オタは自慢してた

真央がめちゃ調子悪い時崖っぷちのとき「特別待遇はしない」と橋本
どれだけプレッシャーかければ気が済むのかと

高橋には特別待遇ばかり

清廉潔白な浅田を巻き込むなと言いたい

113:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:06:30.08 aDq3VMSe0
>>110
試合に入れなきゃ意味ないでしょww

6分間練習でなら、高橋だって4回転フリップ成功させてるけど
高橋オタは一々そんなの自慢しない
試合で成功させてナンボだと分かってるからね

男子は女子みたいな表立った変化はなくて、中身の肉のつき方とかが変わってくる
羽生がガリ痩せだから、余計変化は分かりにくいけど、よく見れば少年の細さとは違ってる

114:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:15:52.41 luIHl5Yd0
>>111
何でもこじつけてしまうんだね

タラソワはジュべの大ファンでジュベの順位が低いと不満
試合の結果に文句言ったのはニースワールドに限らずって知ってるよね?

ニースで優勝したあとの高橋オタのP・チャン叩きはすごかった
金は絶対高橋だという高橋オタがチャンはロビー活動で金を取ったと喚いてた

なのに五輪で羽生が金をとると
3年連続王者が金でないのは羽生がインチキだからと言う

矛盾してる

115:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:18:13.02 aDq3VMSe0
>>112
シレっと「スケオタのフリ」しないでください、連盟関係者さん

高橋は溺愛どころか、マスゴミ使ってずっとsageられてたじゃんw

2012年の男子フリーの高橋と羽生の演技と点数を見て
高橋が優遇されてるとは誰も思わんよww

2005年の全日本の優勝者入れ替え事件(城田が暗躍)を知らないとは、そっちがスケオタじゃないだろw

テレビでも、昔から高橋や町田は失敗映像ばかり流して
羽生は成功映像だけで失敗は流さない
流石に実にまで、指摘されてたじゃん(失敗ばかり流さなくていいのよ)

116:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:21:31.46 aDq3VMSe0
流石に実にまで → 流石に稔にまで

>>114
こじつけも何も、タラソワだけでなく、ユーロ解説者にも放送番組の中ではっきり、高橋の方が勝つべきだったって指摘されてるわけだがw

高橋オタガ~高橋オタガ~
羽生オタ=スケ連関係者がうぜ~よw 

117:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:25:31.29 aDq3VMSe0
2012年の男子フリーの高橋と羽生の演技と点数を見て

2012年の全日本男子フリーの高橋と羽生の演技と点数を見て



ちなみに2013年の優勝者は、羽生ではなく、本当は町田だった

町田の本の出版予定が、完全に無くなったんだよね
羽生以外に注目を集めたくないスケ連が圧力をかけたんでしょ

118:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:32:20.19 luIHl5Yd0
高橋がマスコミに下げられてた?
いつどこでどんな風に?

今までめちゃ下げられたのは浅田、本当に酷いことを何度も書かれた
高橋が浅田の1/10でも書かれた?
五輪前も金メダル候補のageばかり
浅田は家族ネタで下げられたりずっとマスコミにはひどい仕打ちばかりされて来た

現在でも下げられてるのは羽生と浅田
今下げられてる高橋の記事があったら教えてください
是非知りたい

119:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:39:06.53 luIHl5Yd0
>>115
水曜に見たTBSでも羽生が2度転ぶのをふつうに流してたけど

守られてるのは高橋
アナが五輪中継でで失敗ジャンプを「きまった~」と言ってあげる

NHKでも金メダル候補は高橋と羽生
町田は入賞狙いと失礼なことを
町田は団体がなかったら疲労もなくクワド決めて3位に入ってたはず

町田は2番手で五輪に行ったのにひどい

高橋もひどいよね
日本人で最下位なのが悔しいって言ってる
他の2人にすっごく失礼

120:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:39:39.84 aDq3VMSe0
>>118
岡部に、放送で、これもなってないあれもなってないと、高橋はスケーティングにケチをつけられた
スケ連御用記者に、実際は体調不良なのに、成績が思わしくないと、本人のモチベ不足にされた

あと決定的なのは、高橋に非はない練習での小塚との激突で、数ヶ月も影響の及ぶ怪我をして
そのせいで試合結果がおもわしくなかったのに
怪我は無かったことにされて、高橋本人のモチベ不足が原因とされて

これは、激突当日はちゃんとその様子が放送された(動画にも残ってる)のに
翌日には完全に激突は無かったことにされた

全日本でも怪我の影響をを引きずっていたのにあくまで本人のモチベ不足=自己責任扱い

これで、どこかsageられてないと?

浅田とは違ったやり方でず~~とsageられてたよ

羽生に人気が無いのがバレると困るから、浅田とセットにすることで誤魔化そうとしてるみたいだね>スケ連は

そっちこそ、今更浅田を利用するな!
浅田オタだってヨナの系譜の羽生は大嫌いだよ

121:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 08:44:31.74 aDq3VMSe0
>>119
はいはい、スケ連関係者さんw
最初だけじゃん、失敗も放送されたのはw
そりゃあ、金メダル()の演技を一度も失敗を流さずに隠すのは無理やり感ありすぎでしょw
後は、フリーでも失敗は無かったかのようにショートだけを放送されてたじゃん


オタ同士を争わせようとしたって無駄ですよw

町田オタも高橋オタも浅田オタも、スケオタは全員、八百長・羽生が大嫌いですw

122:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 09:00:59.41 luIHl5Yd0
>>121
本気でスケ連関係者と思ってるとしたら同情しかないし
大嫌いな羽生のTV番組を全部チェックしてるとはw

SPが流れるのは歴代最高で100超えだから
それは浅田が全ジャンプを着氷したFSが多く流れるのと同じ
しかも浅田はSPのどん底から不死鳥のごとく蘇るだから失敗シーンも必要だったりするけど

バンクーバー映像だと浅田は失敗シーンがほとんど
高橋はカコイイところがほとんど
バンクーバー以来ずっとそう
FSの高橋の失敗なんて数えるほどしか放送されてない
浅田はバンクーバーといえば必ず失敗シーンを出される
この扱いの差

ソチは羽生も浅田もあまり差がないと思う

123:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 09:10:19.01 aDq3VMSe0
>>122
どう見ても、乗り込み=羽生擁護の関係者にしか見えませんがw
ここ、羽生アンチスレなのに何をほざいてるんだ?w

>SPが流れるのは歴代最高で100超えだから
そもそも、その点数自体が異常=ヤオだと言われてわけだがw

>高橋はカコイイところがほとんど
これって、フツーに、演技全体に魅力があるってことでしょww

どこを切り取ってもヨロヨロノロノロスケーティング
腰の曲がった手足バタバタ演技
インチキジャンプしか見所の無い選手(羽生)をそれなりにマトモに見せるのは大変ですねw

124:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 09:20:51.63 luIHl5Yd0
羽生のSPが異常なら高橋の点は?
高橋本人が試合後「点が高くてびっくりした」と答えてる

スケオタなら団体のプルシェンコのインフレした点数が影響したと考える
羽生は団体より更にいい演技をしたから当然

同様に浅田のFSも滑走順位が影響した点数だから
最終滑走だったらもっと高かったとスケオタなら思ってると思う

125:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 09:27:41.21 aDq3VMSe0
>>124
いつも自己評価の低い高橋を参考に出されてもw

団体よりもヨロヨロだったって意見の方が多いがw
そもそも、本来ならインフレに乗じるような元々の実力も無いだろw

インチキ4回転&ノロノロスケーティングで、本来なら
大乗り候補ですらない選手(羽生)をカネの力で強引にメダルを取らせた

あのさ、何度も言うけど、ここ羽生アンチスレなんだけど

羽生を擁護したければ自分でスレでも立ててそっちでやれば?

出 て 行 け

126:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 09:37:04.05 luIHl5Yd0
羽生のSPは音ハメ抜群だった

P・チャンのFSはジャンプなどの失敗もあったけど
曲とズレまくったんだよね
もう曲に付いていけない合わせられないという滑りだった

高橋のSPも音ハメ素晴らしかった
才能は認めてるw

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 09:42:13.53 luIHl5Yd0
>>125
高橋は「4回転は技術的には問題ない、メンタルだけが問題」と言ってた
これは自己評価低いのではなく高いってこと

「目標は金メダル」
「日本人で最下位なのが悔しい」

最近の発言の数々も自己評価は高い

128:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 09:44:01.13 luIHl5Yd0
>>125
本気で心配する

日本フィギュア界を史上最高の人気で引っ張ってきた女子トップの浅田
続く人気の高橋

アスリートとしての選手力、人間力の差はどこで出たのか
続く若手が見習うべきは浅田だと誰もが思ってるのではないだろうか

なんてね

129:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 09:48:54.66 aDq3VMSe0
>>126
>羽生のSPは音ハメ抜群だった

どこが? 2シーズン同じ曲&どの曲でも同じ動き

要は、羽生のノロノロ演技に、曲の方を合わさせてるだけw

チャンには流れるようなスケーティングがある
羽生こそ、曲を変えてもまったく同じに見える=曲について行けない演技だろww

>>127
高橋本人の発言は五輪出場選手としては当然のものだし
高橋はPSCは今までずとむしろ低いと世界中で言われてたくらいで
羽生のヤオとはまったく違うっての

ID:luIHl5Yd0 はもういい加減にしろよw

羽生アンチスレで必死に羽生擁護&高橋sage
ここでのアンタの発言はまったく信ぴょう性無し
第三者から見ても、滑稽だってのw

130:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 10:52:56.10 CfVr0aA5O
ソルトレイクシティのヤグディンの演技を見た
SPもフリーも完璧
16500人の大観衆がスタンディグオベレーション
羽生のソチの金とは月とスッポンw

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 10:57:46.59 lMwz5QCJ0
びっくりしたー、ここって一瞬YdOさんのブログかと思ったよ。
ユヅルアンチスレなんですよね?
ユヅルくんのスレで存分にほめちぎってはいかがかと。

黒白田の話だけど、当初、黒白田さんの側に高橋に対する想いがあったように思うけど、
歌子先生の防御が強くてあきらめざるをえなかったんじゃない?そのうち不正で失脚したし。
浅田も高橋も黒白田とはこれまでもつるんだことはないよ。

132:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 10:58:15.53 6aZJpqoj0
>>130
帝王と羽生を比較すんなよ
ヤグディンに失礼だろw

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 12:15:35.45 V5Keb11b0
高橋の話題になると、必至に否定しに走るとかワロタwww

やっぱりここもデーオタの巣窟かぁ

Pチャンは、団体もシングルSPもFSも、どれをとってもノーミスではなかった
羽生が崩れたのはFSだけ

女子選手でも跳べる2AでPチャンがミスった印象は悪い

ましてや、ソトニコワ以下の技術点しか出せなかった高橋なんてメダル取る方が茶番

取れたのは茶番クーバーだけじゃんw

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 12:47:02.40 lMwz5QCJ0
おやおや、ID変えました?
ついでに一行空けるのもやめたらどうかなあ?

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 13:28:09.34 WJ+n5+2K0
昔の一時期飛べてたなら現状でも「飛べないことにならない」のなら
ライサチェクはバンクーバーであんなに糾弾されてない

練習や試合以外のどこかでちょっと飛べたのは勘定に入らない
何故ならそれを言い出したら4回転や3Aが飛べることにできる女子はもっと増える
真央が4回転ジャンパーになる
試合でコンスタントに使えている状態で初めて「飛べる」と言えるんだよ
男子だってゲー坊がとっくに5回転ジャンパーと名乗れることになる

>>114
ファンだって?笑わせる
タラソワの普段の言動や性格、
フィギュアにおけるジュベールとの関係も知らないニワカが

136:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 22:30:00.88 aDq3VMSe0
>>133
団体戦は関係無い上に

何度も言うけど、そもそも羽生の4回転は、半回転分足を使って稼いでるインチキジャンプ

チャンのちょっとヨロけた&片手をついたミス&基礎のスケーティングは完璧演技と

羽生の完全2コケ&コンボミス&スケーティングもスピンも何もかも質が低レベルな演技を比較すれば

第三者が見ても完全に羽生の方が実際の演技も見た目の印象も悪いぞww

そもそも、羽生の技術点なんぞ、4回転等のインチキをちゃんと減点されれば
怪我で不調の高橋よりも低いだろうなw
どっちが茶番だよ

乗り込みがどうあがこうが、羽生の金メダルはフィギュアの黒歴史

137:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 22:35:06.80 6r15wTk+0
ID luIHl5Yd0
羽生オタの空気の読めなさこの上ない。
ここはアンチスレっつうの

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 23:08:30.82 luIHl5Yd0
>>129
上げるからつい読んでしまったけど
やっぱり本気で心配する

どの曲でも同じ動きというのは動態視力が・・・
演技に曲を合わせるのは不可能・・・
チャンが曲を変えても同じ演技と受け取ったなら読解力が・・・

139:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 23:12:21.90 luIHl5Yd0
>>135
タラソワがジュベール大好きと知らないとは
ジュベールだけわざわざ見に来てたり
少女のようなコメントしたり

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 23:21:13.52 luIHl5Yd0
>>136
高橋が「羽生の4回転が欲しい」と言ったのは
羽生の4回点がユーロの解説者らがベタ褒めするような優れたものだからだよね

五輪後リプやGGなどの女子選手が羽生の4回転を褒めたけど
プロなのに見る目がないことになってしまう

ユーロなど海外の解説者も見る目がない、ジャンプがわからないのに褒めてるってこと?

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 23:37:53.63 aDq3VMSe0
>>138
お前の動体視力の方が心配だよw
羽生の動きに合わせてテンポがゆっくりで遅い曲を選んだんだんだろw

羽生の4回転は、リンクメイトにも指摘されてるインチキですw

もはや嫌味にしか聞こえんがなw>羽生の4回転を褒める

フィギュアに関わって飯を食ってる以上、ヤオですとは言えんもんなw
その弱みに付け込んでやりたい放題だけど、利権を気にしない人間とか
フィギュアとは無関係の立場の海外誌とかは辛辣なこと書かれてる

まあ、あと何年かしてほとぼりが覚めた頃に一気に吹き出てくるだろうよ>羽生のヤオ

ID:luIHl5Yd0 はいい加減にしたら?
羽生アンチスレでいくら羽生擁護の持論を展開したって、誰が見ても言い訳にしか見えんよw

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 23:53:45.48 luIHl5Yd0
高橋が羽生のジャンプが欲しいと言ったのも高橋の見る目がないってことになるよね

オーサー陣営やチャンは今の採点法を熟知してる
羽生はスケーティングではチャンに勝てないから高難度の構成にする
点数が最大限に取れる構成にすると4-3を入れるのはメリットがない
ルールに書いてあってもほとんどが守らないルールまでこの3人は律儀に守っていると言ってる人がいた
それほど今の採点法について研究してる

日本のコーチやスケ連もジャッジ連れて来て見てもらったりアドバイスもらったりしてるけど
研究熱心さは劣ると思う

高橋のようにスタッフに審判サイドの人がいたらそれはそれでびっくりするけど

143:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/22 23:59:43.62 luIHl5Yd0
五輪の公式練習をずっと観てたストイコやライサチェクら
歴代のメダリストが語った記事があっけど読んだ?

褒められてたのはジャンプだけではなかったし彼らの予想通り金は羽生だった

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/23 00:07:53.69 Ztg19VCQ0
>>142
高橋は荒川にもスケ連にも言わされてる感有り有りだったけどなw
アマチュア選手&フィギュア関係者である以上、スケ連には逆らえないもんな

回転不足だろうがインチキだろうが、認定&加点がヤオで約束されてるジャンプ
ノロノロヨロヨロ両足ばかりだろうが、双璧と言われてるチャンと高橋並のスケーティング評価(PCS)をもらえるんだから
楽だよね~w

高難度構成? プッ そんなのはマトモに4回転サルコウを成功させてから言えよw

ディック・バトンに「(4回転サルコウを失敗でも認定有りの)点数を稼ぐためだけに入れてる=失敗ありきで入れてる」
って嫌味言われてたねw

オーサーはISUのドレ副会長とも金銭的な繋がりがあって、ヤオし放題だもんね
オーサーにつく=ヤオで勝たせてもらえると同義
まあ、カネを持たない国の選手はオーサー配下でもヤオ勝ちさせてもらってないみたいだけど

羽生は浅田・高橋人気で潤ったスケ連からいくらでもカネをオーサーに流してもらえるもんな

点数ばっかで、演技を作品をして完成させる努力も何もないから
クソつまらなくて人気が出ないんだよ、羽生はw

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/23 00:12:05.21 Ztg19VCQ0
>>143
知ってるよw 彼ははフィギュアの裏を知ってるから

"予想通り"「金は(カネで買った八百長の)羽生だった」ってことw

しっかり読めば、含みが一杯だよw

146:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/23 00:27:49.52 Ztg19VCQ0
しかもそれらの記事って
日本の「マスゴミ経由」なんだよねw

日本のマスゴミはスケ連の言いなりみたいだね

>氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/03/02(日) 11:37:09.94 ID:ZMfXPTB90
>スポーツマスコミの者ですが、この報道は殆ど事実だと思います。
>マスコミ業界では、スケ連の腐敗ぶりは誰もが知る周知の事実です。
>ただ、そういった事実を報じると、スケ連から圧力が掛かり、
>人気のあるフィギュアの取材等も拒否されてしまいます。
>また、浅田真央、高橋大輔等のドル箱の出演も拒否されてしまう為
>テレビ局もスケ連が嫌がる内容は放送出来ないのです。
>スケ連は、まさに既得権益を利用した圧力団体と化しており
>大半のマスコミは腐敗を知りながら批判出来ない状況です。
>まさにバーニング等のドス黒い大手芸能事務所と同じです。
>マスコミは自由に報道出来ると思っている人も世の中には居るのでしょうが
>実際には、スポンサーとなる経団連の大手企業、それと連なる与党、
>そして、人気タレントを抱える大手芸能事務所、同様に人気選手を抱える
>スケ連のような圧力団体の意向には逆らえず、それらの顔色を窺いながら
>報じているというのが実情です。

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/23 00:31:14.03 Ztg19VCQ0
 
ああ、このマスゴミ関係者の発言は、羽生が連盟資金不正着服疑惑の城田(スケ連の影のドン)と深いつながりがあるって記事に対してね

148:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/23 02:44:46.27 hO3BtMCw0
>>139
乙女だのファンだの、タラソワが一時期
ヤグのサポートでジュベを一緒にコーチしてたのも知らないのか
指導者の目とミーハー感情の区別もつかないなど呆れる
文意を曲解して的外れな反論をするな
タラソワはミハルなど見所のある選手には叱咤激励したり積極的に関わる
それが門下生でなくとも
そのミハルも羽生の高得点を暗に批判していた

149:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/23 13:35:00.50 wZ67B7+B0
URLリンク(gall.dcinside.com)

韓国フィギュアサイト選定各ジャンプ一番綺麗に跳ぶ選手

4S3T フェルナンデス 4S フェルナンデス
4T3T Pチャン 4T 羽生
3lA3T 羽生  3A ハンヤン
3Lz3S フェルナンデス 3Lz3T Pチャン 3Lz Pチャン
3F3T デニステン  3F 高橋
3S 高橋
3Lo 羽生
2A プルシェンコ

高橋も羽生そのほかもスケオタの評価とほぼ同じだね
プル様がちょっと寂しいけど

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/24 16:30:14.42 yBLLOFa90
笑点でたい平がヨイショしていたが、あの番組は統一21がスポンサーだったり
芸能人の話題や、ゲストに呼ぶときは在日や学会が多い。安藤も朝鮮だし
この人もそれっぽい。

151:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/27 03:22:22.52 k9+pq7/y0
ショートの原因はチャクラ注入しなかったからです

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/27 03:46:10.97 Hx9sup57O
日本中の羽生熱がフッと消えた様な昨日のショート
いったいあの盛り上がりはなんだったんだろう
一瞬の夢?

153:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/27 04:26:30.00 9lZ4gvuY0
世界フィギュア2014男子ショートプログラム選手別、要素別点数詳細

URLリンク(www61.atwiki.jp)

154:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/27 06:51:31.43 RldDOq9t0
くだらない陰謀説ばかりだなw
嫉妬おつ

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/27 08:46:40.58 VUbxGsfnO
ソチのSP史上最高得点取った後から酷いね
フリーでは2コケの不名誉な金メダル
エキシビションではPチャンに怪我させる
世界選手権は得意のSPで4Tをコケる
何やっても上手くいかん

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/27 16:11:58.67 SHMWsLRs0
実力じゃなくてヤオでとったから罰当たってるんだろ

157:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/27 23:23:50.85 1PLM4PYK0
>>154
PCSと異常なGOEを理論的に説明してみろよ
特に羽生age解説者たちですら解説せずに逃げるPCSを
期待点とかいうルールブックにない荒川の造語は無しな
後半1.1倍を理由にするなら同条件の他選手たちにも言及しろよ
後半1.1倍はGOEの加点と関係ないしな

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/29 01:02:38.21 +/r1JCzW0
世界選手権も酷かったなw

159:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/30 10:01:46.96 FnQLZ0P20
さすがに今回は誰がどうみても「町田が上」だったよw
なんとか0.3ごまかして優勝させた感じ

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/30 11:27:09.41 u/HaLyMP0
町田が優勝

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/30 12:56:59.78 H6Rafvc50
さすがにもう誤魔化せなくなってきたな
今回は素人目にも町田の方が良かった
他スレで羽生河内って呼ばれてたけどその通りだな

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/30 16:48:18.89 47epYTbu0
羽生のフリーのジャンプはどっすんどっすんだったねえ

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/30 23:30:31.71 u/HaLyMP0
感動しないロミジュリでした。

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/31 06:11:15.04 jbjvVvyz0
羽生が高すぎなのはあっても誰が見ても町田の方が上ってのはないわ。町田は羽生と同じかそれ以上に高く出過ぎだった
ハビエルがミスらなければ文句なしの優勝だったのにね

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/31 08:11:22.63 uTyWbReo0
ソチまで追いかけてプーさん渡したオバさん。

あの人って誰?
すごく親しそうなんだけど。

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/31 09:24:44.99 PTZmG8Fp0
昨晩何言ったの?
往年のスケートファン敵に回したとか書かれてるけど

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/31 09:39:28.51 2KKlLuZF0
羽生“日本のエース”辞退「こだわりない 実感も 興味もない」 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

何をおっしゃいますやら~ 出た!謙虚ぶり&プレッシャー

こだわり、無茶苦茶あるでしょう?矛盾だらけ

実感も何も八百長お膳立てですからね~
やんわりファンの反応や待遇disってるつもりですか

また余計な一言、[興味もない]プライド守ってるみたいで印象悪い

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/31 09:59:22.40 iZI0kPf50
>>167
これ、笑っちゃったw
一番こだわってるからこそ恩師切って点取りコーチに変えたくせにw

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/03/31 13:49:38.22 UXQjYCcoO
叩かれ出したことに気づいて謙虚なフリしだしたか

もう遅いけどw

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 12:29:06.62 ObtsZdM+0
町田クンの逆転負けの件は胸糞悪いな
ハブが0.33点超えた後にチラッと町田クンが映ったけど
あの時「嘘だろ…」みたいな感じで驚いてたぞ!
まるでベジータがフリーザに敵わない感じだった・・・

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 13:00:19.14 uKbODtdr0
羽生ヲタってなんで浅田真央を意識してるんだろ
女子なのに不思議
本スレで浅田叩きしててびっくりした

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 13:07:21.14 asBOSQALO
>>164
ハビがミスらなかったら282で三人並んでたと思うから
微妙にいじって金羽生、銀ハビ、銅町田にしただろうね

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 13:21:34.13 uKbODtdr0
171
アンチスレと間違えました
スレ汚しすみません

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 14:21:35.74 QHcmZ6/j0
真央、募金活動3時間の大盛況「少しでも力に」/フィギュア
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
真央 復興の願い込め舞った 高橋誘いに“友情出演”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


あれ?震災復興のチャリティー活動だよね?
震災の被害者様こと羽生は何をやってるのかな?
ワールドの疲れ?浅田はちゃんと出てるのにね
それとも呼ばれるほど人脈も人望もないってことか(笑)

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 16:27:00.50 3zwTxsZG0
>>171
羽生と浅田なんてどこにも対立構図ないじゃん。
デーオタの認識する世界が歪み過ぎ。

176:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 16:47:50.72 97amSsWB0
>>174
デーオタ臭半端ないww
震災の被害者様だってwwww

ってことで、このスレ立てたのデーオタだから
町田オタは関係ねぇからー
こっちみんな

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 16:59:56.09 QHcmZ6/j0
羽生オタは可哀想だな、毎日アンチスレに乗り込む無駄な時間消費させられてw
普通の選手のオタはアンチスレ乗り込みなんてする必要ないだけに
よほどご本尊が不人気で人格がアレなせいで各所からの叩きが苦しいんだろうねw

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 17:20:22.35 O4xXBwm30
>>177
どうみてもアンチの方がかわいそうw
お前の人生そんなにしょぼいのかなぁって思ってるw

179:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 23:38:15.35 MD7stffq0
>>175
真央を6位様と貶して暴れまくるのが同じく6位のデーヲタのわけないだろ
ヅルヲタ頭つかえや
ソチの真央の演技を賞賛したメディアに
金メダリストを敬えとクレーム入れまくったと自供していたヅルヲタ

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/03 23:44:14.17 ny7QMI150
アンチスレにシメジ擁護に来てる奴って工作員じゃなかったら何なんだろ
マジで謎過ぎて不憫なんだけどw

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/04 20:04:45.34 JhLXTsQw0
採点にイチャモンってチョンのデーオタしかいないよw
羽生叩きに町田を巻き込むとか迷惑なんだけどw

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/04 23:20:05.45 V8fhADgu0
いつの間にかエノキからシメジになっている
あの傑作コラージュのせいか

アンチがデーオタとは限らないのだが
その方が羽生オタにとって精神安定上良いのなら
それで別に良いかと思う
妄想は安全装置らしいからな

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/05 10:50:44.46 hTDaSZjV0
アンチを短絡的にデーヲタ認定してる時点で高橋コンプレックス丸出し&お花畑w

184:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/05 15:26:08.57 Zyi1M0Zc0
デーオタ擁護が湧いてる時点でwwww
でも記事が出たことだし高橋オタである方がアンチ的に都合が良いじゃない?
何でデーオタ庇ってるんだしw

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/05 15:39:35.89 bmtRxIgX0
羽生の祖母が高橋ファンなんだって?
羽生の言動を考察する上でなかなか興味深い話だと思った

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/06 17:27:30.61 epDds8zq0
あれをデーヲタ擁護ってどうして読めるんだかw
コンプ激しすぎて頭おかしくなったか
とにかくデーデーうるせえそう言ってんだよ

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/06 19:08:58.20 G1H/qeaP0
あんまコンプ、コンプ言ってると自分達がコンプ丸出しだぞw
羽生も嫌いだが、高橋なんか羽生以下だわww
町田の登場で用無し、誰それ状態wwww
これからは町田様の時代だ

188:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/06 19:42:12.12 nL5leoTj0
スレタイ読んでスレチな内容は該当スレへ移動よろしく

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/06 22:35:53.49 UMqlx35F0
高橋叩きに町田を利用してんじゃねーよヅルヲ!
町田の金メダル返せ!

190:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/07 01:02:24.67 Tn2Nu0KP0
ほらwwやっぱりデーオタが立てたスレだった
勝者にリスペクトの無い韓国脳の時点でお察しだけどww
そっちこそ、まっちーを叩きの道具に使ってんじゃねぇーよ!

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/07 02:09:41.26 f4YJ4NE80
ゆづきゅん可愛いよゆづきゅん☆

やおい炎買ってくれた?

192:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/07 19:58:29.48 Q4aSnOPo0
>>185
ああ…だからあんなにも敵視してるんだ…なるほど

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/07 20:14:20.95 SegeE7bM0
>>187

と、羽生ヲタが申しております

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/07 20:47:12.08 iIdv8ZbY0
 
ここでデーオタ連呼してる奴は

「自分は乗り込み羽生オタです」

で、自分で言ってるようなもんなんだが・・

195:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/10 23:43:32.65 zzuzxV/D0
羽生オタは楽で良いよねー
なんでも「デーオタがー」言えば済むんだからw
日本のフィギュアファンはデーオタしかいないのかよ
羽生の採点に疑問を持っているのは
デーオタ以外にもいるぞ

196:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/10 23:57:05.41 tV2am7iU0
wwwww

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/18 08:44:17.54 EAXjqGYH0
う~んやっぱり気持ち悪いな
あの年で言葉巧みにしっかりしたコメント出来て素晴らしいとも思うけど
なんなんだろ、ナヨナヨしてんのかなぁ彼
それとアゴないとこなのかねぇ・・・
町田クンは素直に応援出来るんだけど・・・

198:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/18 11:03:10.47 ptv2cHRv0
あごが無いのは「打算的な人」と人相学では言うようです。

園遊会で天皇陛下と皇后陛下に対する口の利き方が気に入らなかったなあ。。
さらに、葛西選手の隣で悪態着いてたように見えたんだけど。

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/18 15:10:21.11 j3B4j3V/0
演歌ステージみたいなトラックショーを30分だけやるために
コケまくったキムメダラーに4000万以上の募金をさせるって馬鹿だろ

200:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/18 16:08:21.38 gtONdMGo0
何だろう
若くして礼儀正しく努力家で、圧倒的な才能と実力を持つアスリートは何人かいるのに
なぜこの人に限ってモニョるんだろう
すべてが嘘くさく、作ったもののように思える

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/18 19:31:54.32 EzQxAt3V0
大人の前では優等生を演じている子供っているでしょう?
周りの顔色見ながら、その時々に適当な優等生発言する。
だから長い目で見ると話の辻褄が合わない。
子供も時からそうで、嘘つきの子がそのまま大きくなったって感じする。

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/20 02:50:09.98 Ipmj6fup0
うん、なんか計算高さ、陰険さとか
アスリートらしくない小賢しさ?を感じるんだよね
リンクの上以外でも演じてるというか。
愛されるようキャラを演じて、感心されるよう出来た子を演じて・・
なんかちょっと不憫になってきたな

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/22 07:29:13.12 0Ldq9Skv0
そうなの、なんか胡散臭い
見れば見るほど拒否反応が出る

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/22 21:11:47.79 K5UsgNFX0
デーオタだけ

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/22 21:48:28.96 K5UsgNFX0
コケても金w

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/22 22:16:45.52 K5UsgNFX0
どっちなんだw

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/22 23:52:58.71 K5UsgNFX0
絶対解らないようにしそうだけどね

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/23 00:57:22.30 Gik58SqU0
本人だけで

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/23 11:39:14.22 Gik58SqU0
やっかいもの。

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/23 11:56:20.66 Xn/0z1+K0
飛ぶ飛ぶ詐欺
こけても銅
高橋大輔

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/23 14:06:37.11 Gik58SqU0
きな粉臭くなってまいりました

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
14/04/23 17:35:33.39 vOPuv9rF0
初代ロミジェリの頃は、この子の演技好きな方で結構リピートしてたけど
その後の数々の発言やリアクションに違和感があって、何か好きになれず
友人に彼のファンもいて、私の感覚がおかしいのかと思っていたけど
OP後と世選後に、フィギュアオタでない知人2人から 
『この子の発言に???と違和感がある。何でそんな時に
こんな事普通言う?』と言われた。したたかとも・・・・
また別の友人は『わざとらしくて見るに絶え難い』と言ってた。
自分だけかと思っていたけど、やっぱそうなんだ!って思った

世選の最初の4サルコーはGOEマイナスどころかプラスになってて
びっくりした。アンダーローテーションになってもおかしくなったのにね。
あそこちゃんと採点されてたら優勝は町田だったと思う。
羽生ファンはフィギュア見始めた人多いみたいだから、よくわかってない人
多いしょうね。

スケ連は、真央、高橋引退でそれに続く金ずるスーパースターを
どうしても作りたかったのか?と思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch