特撮視聴率議論・雑談スレッド74%at SFX
特撮視聴率議論・雑談スレッド74% - 暇つぶし2ch501:名無しより愛をこめて
14/06/05 15:08:07.12 7qhjg+hB0
とりあえずここでヒートアップするんじゃない

502:名無しより愛をこめて
14/06/05 16:18:03.27 0zOHWstK0
トッキュウ中盤以降記憶の話をメインにしたときに
シリアス色強くなるかどうかで後半が見えてくるだろう

503:名無しより愛をこめて
14/06/05 16:23:30.24 nrEmc0Jh0
ゲームのスペースチャンネル5みたく
鎧武もダンスを踊って視聴率が上がらんかのう・・・

504:名無しより愛をこめて
14/06/05 17:27:47.78 HaQrEwsU0
>>496
つまり武部の用意した無茶ぶりな素材をそれなりなものに小林が料理したってことかと。
インタビューで震災後の世界がどーのと語るの自体がなんだかなあって思ったし。

505:名無しより愛をこめて
14/06/05 17:35:07.24 VLqDSApb0
カブトは龍騎をモチーフに色々と研究して、まあ最終2話以外は
概ねスタイリッシュで格好良いライダーになった
数字的には無難に低迷していたが、キャストオフを筆頭に
こんにちオタク用語として定着しているスラングの起源ともなった

さて、じゃあ仮に次に何か参考にするとして
研究材料とすべきライダーは何だろうか?

506:名無しより愛をこめて
14/06/05 17:40:09.60 umKQcFk90
該当スレでやれよ

507:名無しより愛をこめて
14/06/05 18:34:07.12 R0JZx1f50
>>496
お花畑なのはお前の足りない脳みその中だけだろ

508:名無しより愛をこめて
14/06/05 22:32:35.70 sPMkfEm00
>>503
そうか…鎧武はスペチャンのダンスを全部はずしてる状態だったのか…
はずしてるっていうか踊ってないっていうか

509:名無しより愛をこめて
14/06/05 22:54:03.58 7OvHPsqY0
特撮って、つらい境遇の子供にも夢を見せるのが大事で、
ゴーバスみたいにあからさまに震災ネタぶっこむのは芸がないと思うよ
大切な人を亡くして立ち直る描写なら、ウィザードやハトプリが秀逸だったな

510:名無しより愛をこめて
14/06/05 23:49:14.64 EK1TfLvZ0
>>509
ゴーバスはまさに、「力」を与えたってこと
「夢」は平和な状態にあってこそ見られる
それ以前の状態では、まず「力」を与えることだよ

>大切な人を亡くして立ち直る描写なら、

そういう話しじゃないってことだ

511:名無しより愛をこめて
14/06/05 23:55:00.19 FLk5IHOw0
子供に全然受けなかったし、所詮押し付けがましい自己満足だよ
ああいう話で感動するのは少なくとも小学校の高学年以降だろうし、ターゲットから外れてる

512:名無しより愛をこめて
14/06/06 00:26:51.27 e0xDn3tV0
だからここでやるなっちゅうにw

513:名無しより愛をこめて
14/06/06 00:29:26.01 9qFuLdYw0
>>511
視聴率スレにおいて、全然受けなかったというならキョウリュウの方がゴーバスより受けなかったことになるんだよ
そして、高学年や大人も見てくれないと、今や数字は上がらないのは明か
成功するかしないかはおいといて、挑戦しなければ始まらん

お前の好き嫌いはアンチスレでやれ

514:名無しより愛をこめて
14/06/06 00:48:09.54 wLyBXqjqI
しかしキョウリュウの視聴率ってなんでこんなに
悪かったんだ?
いまだによくわかんないんだけど。
玩具の出来は確かに良かったけど
それにしても玩具の数字と視聴率とかけ離れすぎてない?

515:名無しより愛をこめて
14/06/06 01:02:12.50 e0xDn3tV0
玩具と視聴率の数字差があるってのは、特撮じゃ特に珍しい事ではないんじゃないか?
ゴーカイも当時の視聴率からなら前作よりだいぶ落としてたけど玩具面の数字は逆だったり
どちらの数字も両立してたのって戦隊じゃガオレンジャーぐらいしか知らない

516:名無しより愛をこめて
14/06/06 01:02:33.09 +eaJWbhn0
コレクション系だったり玩具自体に魅力あれば本編はほとんど関係無いんじゃね
鎧武は出来の良いフィギュアだけ売れて販促が重要ななりきりは死亡っていい例じゃないか

517:名無しより愛をこめて
14/06/06 03:48:25.62 9qFuLdYw0
>>514
大雑把に言えば、視聴率は、全視聴者の中で何%の人(世帯)が見るかで
玩具の売り上げは、見てる人の中で何%の人が買うか。

そこの違いはでかいよ
視聴率1%でも、その1%の世帯全員が買ったら、とんでもない売り上げになる。
キョウリュウは、途中から内輪受け的だったり、戦隊好きなら面白いだろう的な
話になったから、視聴率はだだ下がったが、見てる人は子供含めて夢中になった
から、玩具は売れたんだろう。

サザエさんとか、視聴率いいけどDVDは絶対売れんわけで、あれの逆かと。

518:名無しより愛をこめて
14/06/06 05:49:03.86 e06X/o170
>>514
つまらんからどんどん人が離れたんだろ
ゴーバスは最初から低くても見てる人をちゃんとひきつけてた

テキトーな中身のないパーツの寄せ集めのキョウリュウじゃあ飽きられて当然だろ
知能の足りない馬鹿とやっすいエロが好きなバカにだけ受けてた
まあ、内容がどんなに糞でも何の工夫も冒険もない鉄板の恐竜系玩具だけは売れたけど

519:名無しより愛をこめて
14/06/06 07:15:53.87 eROEGI6/0
キョウリュウは始まる前から「小学生以上は見なくていい」とか言ってたんだから、
視聴率が下がるのは当然。
小学生に上がれば玩具は買わなくなるから、それはそれで一つの方針。
(ただし、なぜか第21話以降から妙に大友寄りになっていくんだが)

520:名無しより愛をこめて
14/06/06 08:02:04.58 9qFuLdYw0
>>519
>キョウリュウは始まる前から「小学生以上は見なくていい」とか言ってたんだから、
>視聴率が下がるのは当然。

下がっちゃダメだろ
上を斬り捨てたなら、その分もっと幼稚園生を引きつけなきゃ割に合わない
それなのに、さらに幼稚園生まで切り捨てにかかって、視聴率にはみじんも
貢献しないオタ向けにするとか、明かにスタッフの暴走

ネットの声のでかさだけで「大好評」と思ってしまったとしか思えない大惨敗の
作品になってしまったよ、キョウリュウは。
始まった時は、よもやゴーバスより低く、年明けにあんなひどい数字連発するとは
思わなかった

521:名無しより愛をこめて
14/06/06 08:02:44.41 wLyBXqjqI
>>517
なるほど確かに。
キッズ視聴率はゴバスより上だったんだっけ
獣電地の他にもキョウリュウジンのパーツとか
高額でコレクション性の高いモンもあったし
ダンス要素とかキッズ世帯に玩具を買わせることに特化した作風だったんだろうな
そういう方法もあるか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch