銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_125at SF
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_125 - 暇つぶし2ch50:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 07:04:28.98
>>40
オーベルシュタインはヤンに踏み絵やらせる気満々だったから、即物的に葬ろうとは考えない。
少なくも利用できる限りは利用する。

51:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 08:19:44.09
そんな気ないからあんなこといってんじゃん

52:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 09:03:08.86
>>46
あと発覚の可能性あるとすれば後に逮捕されたルビンスキーのラインくらいか
ラングの「オーベルとミッターを共倒れさせる、あとの提督どもは軍服着た人形にすぎん、ヒルダなんぞ無力な小娘」
ってのもあながち誇大妄想じゃなかったのかもな。

53:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 09:14:45.96
専制国家ゆえの誇大妄想であり恐怖だな 笑い話で終わってよかったよ

54:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 15:51:14.98
>>52
戦争が終ったら秘密警察の力が強くなるに決まってるもんな
ラングはもうちょい我慢してれば天下とれたかもしれないw

55:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 18:45:50.99
無理だろ、オーベルシュタインには完全に泳がされてるだけだし、
ルビンスキーを匿ってもフェルナーが無理やり見つけるのだから。
戦争が終わればゴ朝の旧弊のラングにはろくな目がないだろ。
スケープゴートで殺されないだけマシと言えるだろう。

56:52
14/05/27 18:48:26.53
まあ書いといてなんだがラングがそんなことになったら今度こそミッターマイヤーが刺し違え覚悟で息の根止めると思うw

57:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 19:50:28.61
>>55
泳がせてるとか王朝最大の敵はオーベルなんだなw
こいつのせいで毎回大混乱

58:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 21:03:00.01
オベの謀略のお陰で覇権確立とか言ってるけど、実は居なくてもおkだし……

59:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 21:16:27.27
ここだけの話だが、ガイエは陰謀物が苦手・・・おっと、宅急便だ中座させていただきます。

60:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 21:21:20.63
ラングもルビンスキーと手を組むより、捕まえた方が出世しただろうに

61:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 21:56:50.25
オベ謀略できるけど雑だよね

ラングもルビンスキーの切り時間違えたから自滅したようなものだし

62:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 22:07:18.06
いや、切れないだろ
そのためにボルテックの冤罪・謀殺の共犯って保険かけてたんだし

63:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 22:08:46.69
リンチを使って同盟の内乱、皇帝誘拐による帝国民の同盟への敵愾心を掻き立てるなど
十分すぎるほどの策士だがな。

64:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 22:23:38.89
リンチのクーデターもいきなりだったから発起理由等、同盟側をもっと詳しくややってほしかったな
誘拐事件はフェザーンとフェザーン系企業と賄賂もらって活動してる同盟の政治家の活躍が大きいよ

65:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 22:47:32.78
>>64
俺は、皇帝の受け入れと帝国正統政府の承認が歴史の転換点だったと思う
そこらへんを、帝国・同盟の政治家や民衆視線で詳しくやってほしかったな

66:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 23:09:11.79
レンネンにやたら手厳しいミッターマイヤー
「なんたる心の狭さか!」
かたや
「ヤンは名将と呼ぶにふさわしい」
どっちの味方だよと小一時間問い詰めたい

67:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 23:17:48.89
ヤンじゃなくてレンネンが死んだのにホッとした連中しかいないだろ、提督たちはw

68:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 23:22:28.30
質問だが、何で軍の会議にオーベルが内務官僚のラング連れて来たんだろう
地球教団討伐の御前会議に治安責任者として出席したのはわかるんだが?

69:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 23:29:02.92
ヤン死んだから帝国への脅威が減り軍縮で居場所がなくなるからな
野に獣がいなくなれば猟犬は無ようになる、だから猟犬は獣を狩り尽くすのを避けるbyロイエンタール

70:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 23:41:28.89
ルッツがイゼルローン奪われたことについて
ヤン艦隊達が要塞付近に潜んでいるのは明白なんだし、索敵もしないとかどんだけバカかと

71:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/27 23:57:50.89
>>70
ヤンに対峙すると馬鹿になる魔法がかけられます
ヴァーミリオンとかそれが顕著
トゥルナイゼンなんかフレーゲル並になってるしな

72:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 00:24:14.58
お父ちゃんが死んで、皇帝になるまで、ラインハルトのおうちは何処なん?

73:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 00:37:54.43
幼年学校は学生寮、任官してすぐはたぶん官舎
階級が上がってからは未亡人下宿

74:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 00:48:51.21
官舎にいると苛められるからかな
賄いつきのお婆ちゃんちに下宿って随分ハートフルなチョイスだよね
ラインハルト様にも家庭の暖かさを…流石デキル男キルヒアイス

75:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 00:50:30.25
まずもって、自分たちのボスがコンプ丸出しで褒め称える超凄腕ライバルを色眼鏡で断罪するような
空気読めないアホだからしかたない>レンネン

偉大な敵将に対する敬意というのもテンプレの一つなんだから、もうちょっと賢く振る舞わないとねぇ

76:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 00:56:01.85
>70
索敵なんかしたら警戒されるじゃないか。
「全軍をあげて出撃 」してみせることで近くに潜んでいるヤン艦隊を誘出、撃滅するんだから。
厳重な索敵なんかしたら諦めて逃げていくかもしれないだろ。それではヤンをハメるという
おそらくは帝国軍至上最高の名誉を得るチャンスをみすみす失うことになる。

まあ要塞内にこっそり500隻くらい残しておけばそれで済んだという話も……

77:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 02:27:41.35
レンネンのヤンに対する必要以上な偏見の目…
ヴァーミリオン戦後にハイネセンでヤンと面会なりして、合う機会はあったろう
その時に同伴してたフレデリカに横恋慕したのかもしれんwww
若く美しい新妻とか言って褒めてたしな

78:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 04:13:25.34
まぁ一番悪いのは合わない奴をそんな要職に就けたやつなんだけどなw

79:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 07:17:18.15
「 統治に柔軟性を欠いて失敗するもよし」という判断はあったから、うまくやってもダメでも
どっちでもおk。ただ、あんなにはやく破綻するとは流石に想像できなかった

80:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 07:42:50.87
>>69
来いって言われたので来ましたって言えばいいものを
誰かの恫喝に怯えちゃってるんだからダメなのさ

それとも本当に勝手に来ちゃったのかな?

81:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 07:45:16.05
あ、〉〉69ではなくて〉〉68に対するレスでした



82:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 09:12:44.60
会議の後 オーベルシュタインが他の了解を取らなかったと反省していたから
オーベルシュタインが連れて来たんだろ  だけど何で連れて来たかわからんな?
アメリカで言えば軍事作戦会議にFBI長官が出席したようなもんだろ

この会議にラングが出席しなければロイエンタールとの確執もなく、後の反乱も起こらなかったのでは?

83:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 14:13:57.06
あそこで謝るのはラングではなくオーベルシュタインだよなw
勝手に連れて来て発言も止めるわけじゃないから許してるってことだし
あれじゃオーベルシュタインの意見を代弁してるようにしかみえないもの
ラングから見たらえ?ってなるシーンだよ
皇帝の威を借りて他者を黙らせるとかまんま彼のやり方なんじゃね

84:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 14:28:28.69
>>79
誰でもいいから適当に決めたってことなのかね
同盟領をどう扱うかって指示も与えないから妙なな結果になったわけだ
オーベルも火種になるのわかってレンネン炊きつけるしそれを報告もしない
全体的に中途半端な感がある

85:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 14:58:35.77
明確な方針ないからどうなってもいいわw常態かw

86:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 15:24:41.34
>>84
基本的に、「このままズルズルとやってるより、ワヤになってほしいけど、こちらから明確に
仕掛けるのは嫌。向こうの自爆が望ましい」て受身な状況だからね。
かといって、その微妙な仕掛けを任せられる人材もいろいろな意味でいない。
適任者を充てられず、他の誰を充てても微妙で「もう誰でもいいわ。どないなっても結果オー
ライだよな?な?」と

軍人ラインでしか人材集めてないから後半は人材の偏りでベターの選択すらできてないな。

87:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 17:38:33.92
視野の広いメックリンガーやケスラー(憲兵総監の後任誰がやるって問題があるが)だよな、どう考えても適任は
三長官を動かせないのなら

88:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 19:56:35.81
3長官は同格のような表現あるみたいだけど実際は、
軍務尚書>統帥本部総長>宇宙艦隊司令長官
の順で権限が強いんでしょ?

89:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 20:08:55.13
旧体制だと宇宙艦隊司令長官のミュッケンベルガーが軍務尚書のエーレンベルクに敬語使ってたな

90:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 20:18:49.48
>>86
というか同盟が無条件降伏したっぽいし併合するならその時やりゃよかっただけじゃね
じわじわと国力そのものを削らせて完全併合する時にやりやすくするとか
同盟人を通じた間接統治でヘイトを彼らに向けさせるのが目的ならワヤになってほしいとはならんしょ
何がやりたかったんだろうな実際

91:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 21:07:51.53
>>88
建前上はそうだけど、帝国軍は結局帝国の最高権力者たる皇帝の私有物だから
皇帝の意に即した人間が一番権力をふるうのよ

92:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 22:07:54.48
敗戦直後はまだ反抗心が強いだろうし、直接統治したら攻撃対象になっていやん。

間接統治にすれば、恭順派を盾にして反帝国派と潰し合いさせることで自らは傷を負わずに
敵を消耗させられる。実際に、政府は介入をおそれるあまりイゼルローン組を消そうとした。
結果としては潰し合いじゃなくて一方的に潰された(しかも帝国軍まで巻き添えをくった)けど

93:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 22:45:14.86
>88
形式的にはそう。
本来の意味的にもやはりそうなる。

より重要な権限は上位者が握っているのは確かだが、上位互換じゃないのが辛いところで、
つまり幾ら軍務尚書が宇宙艦隊司令長官より偉いと言っても、艦隊の指揮を勝手にとれない。

まあ軍国少年たちが、大きくなったら聯合艦隊司令長官になりたいと夢見ても、海軍大臣に
なりたいなんて思わないのが普通なわけで

94:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 22:54:58.72
間接統治して状況作るのが目的なら
まだ相手の自爆というか暴発を待つ状況ではないし
早々と自爆してもらってそれを口実に征服したいなら
んな手間かかることせずに
同盟降伏時に併合しちゃえばよかったじゃん

95:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 23:14:32.84
レンネンカンプといいケンプといい露骨な捨て駒は可哀想だねw

96:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 23:19:52.55
>>68
>質問だが、何で軍の会議にオーベルが内務官僚のラング連れて来たんだろう
>地球教団討伐の御前会議に治安責任者として出席したのはわかるんだが?

会議でのオーベルシュタインの発言から察するに、
オーベルシュタインは事実の確認よりも、ヤンがレンネンカンプを捉えた事だけを重視して、
ヤンの処分をしようとしていた。
だがミッターマイヤー、ロイエンタール、他の提督たちら軍幹部は、
むしろ計略を使ってヤンを陥れようとしたレンネンカンプに否定的だった。

オーベルシュタインとしてはそれが読めるだけに、
謀略、工作が必要なこと、またラングなどの人材を用いる必要性を説きたかったのではないか?

まあオーベルシュタイン自身も、それほど期待はしていなかったようだが、
安易にヤンに同情的な軍部に釘を刺し、皇帝のヤンに対する執着を軍も応援するのを止めたかったのではないかと?

97:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 23:38:40.93
結果としてラングにロイエンタールへの憎悪を植え付けて両方を暴走させて
新王朝の時限爆弾となりかねない二人共始末できたんだからオーベルシュタインとしては会議に連れて行ったのは大成功だったな

98:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 23:48:40.62
余計な事しなきゃ、キルヒアイスもケンプも、ロイエンタールも、レンネンカンプもルッツも皆能力に相応しい貢献を帝国にしてくれただろうに

皇帝もオーベルシュタインも死に、残ったのは圧倒的な軍の支持を持ち、
国政の中心である国務尚書の地位にもつけるミッターマイヤー

99:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 23:55:27.14
レンネンカンプは毎年還付金を貰いそうだけどな!

100:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/28 23:59:07.44
共通の敵(門閥貴族)がいたからこそ一枚岩でラグナロックできたわけで
敵が居なくなれば派閥闘争やら内紛がおこるのは規定路線

軍事政権だから余計に内紛は避けられない

101:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 00:16:51.07
>>97
まぁ王朝最大の毒は彼本人なんだけどなw
自覚がないだけに手がつけられない

102:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 00:24:02.85
ラングなんて最初に逮捕でもしちゃえば毒どころか完全に無害。
ロイエンタールもラングがいなきゃ反乱起こさない。

オーベルの都合は良かったけど帝国は彼の私物じゃないからなぁ。
自分で帝国は皇帝の私物ではなく軍は私兵じゃないと言っておいてこれ。

103:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 00:34:02.17
オーベル:心に棚を作れ

104:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 00:49:12.50
>オーベルの都合は良かったけど帝国は彼の私物じゃないからなぁ
作者もこのことを作中で指摘はしてないけど
オーベルシュタイン自身は理解していた設定なのかね

105:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 01:39:23.58
王ベルシュタイン陛下だぜ

106:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 01:51:43.90
>>96
自分の味方連れて行って援護させる気だったんだろうけど逆効果だよな
ただでさえ嫌われ者な上に秘密主義の謀略家と思われているオーベルと
これもおそらく嫌悪されてるであろう旧王朝時代から秘密警察の長やってる人間
反感しか買わないことが目にみえるような

107:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 02:02:34.50
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ

108:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 03:56:40.31
>>103
オー:俺の物は俺の物 帝国の物も俺の物

109:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 07:33:30.72
他人が推測してた「新帝国は俺の生涯賭けた作品だ、邪魔する奴は双璧だろうが皇帝だろうが許さねえ」
が真実だと思うな。

110:(゜∀゜)
14/05/29 09:22:21.99
>>101
オーベルシュタインはむしろ自覚して嫌われ役をやっている感じもするな。

111:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 14:06:42.83
自覚はしてただろうけど半々かね
何やっても嫌われるって自覚が意図して嫌われ役をやることに繋がってる感じがする
おかげで皇帝への不満や怒りがほぼ全部彼に集中することになるわけだけど
ちょっとやりすぎな面は否めないと思うわ

112:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 15:11:27.08
>>111
昨日今日のことじゃないから、自分自身が周囲の受けの悪い性格だってことぐらい十分わかっ
ているだろう。それでわかってなきゃ天然とかKYなんてもんじゃねぇ。サイコパスの領域だ。

113:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 15:45:29.20
言動はサイコパスみたいなもんだしな
自己都合でコロコロ言うこと変えてるし
人間関係とか全く考慮してないし

114:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 16:00:02.57
>>109
私欲がないように見えるってのもあたりまえだよね。新銀河帝国が自分の作品ってことだとしたらさ。

115:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 16:21:41.93
>>113
ラインハルト以下を精神分析にかけてみたら面白い結果が出そうだ。
たぶん、程度の差はあれ、上の方ほどキチガイ級ばっかだろうなw

116:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 16:38:59.95
ビッテンのオーベル評「奴は私心がないのを武器にしている」が一番正鵠を射ていると思う
ヤン謀殺を提案したとき、呼びつける為の人質役を自分がやってもいいと言ってたけど
皇帝が絶対に実行しないのをわかって言ってるからな

117:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 16:41:03.28
>>116
一行目はまさにそのとうりだね。
でも二行目以下は??ぢょっと私心がどうのとは違うのでは。

118:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 18:09:57.70
ラインハルトなら「じゃあ行って来い」って普通に言いそうな気がするわ
ケンプほどの人物すら平然と使い捨てにするんだし

119:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 19:40:35.98
ケンプって「ほど」と言うほどだったか?
双璧に次ぐ、第二グループ筆頭みたいにオーベルシュタインが推してたが、その言動は二線級
感いっぱいで「ダメだこりゃ……」だったがなぁ。
使えないケンプ使い捨てて、ミュラー覚醒に繋がったんだから結果オーライw

120:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 20:46:23.00
>>116
最初から人質をとればイゼ回廊であんなに死なずに済んだとか偉そうに言ってるけど
それなら作戦前に辞職覚悟でとめりゃいいのにね
なんつーかチラチラと保身が見え隠れしてんだよな
ゼークト置いて逃げた過去があるから自分本位な人間なのは間違いない

121:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 21:05:24.17
自分大好きなのがトリューニヒト
自分の作品である帝国大好きなのがオーベルシュタイン

122:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 23:12:36.02
>>120
限りなく無謀かつ、無意味な戦死をするのが正しいとでも?
WW2末期の日本軍首脳と同程度の恥ずかしい発想だな

123:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/29 23:24:51.73
実はブラフで均衡した状況で救援次第ってのもよくあるパターンだから、読者はなんとでもいえるよね

124:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 00:13:16.26
>>118
ケンプを使い捨てにしたというのは同意しかねる。

戦略的には意味の小さい戦いとはいえ、要塞まで動員したんだから
惨敗して司令官が戦死するなんて想定外だろ。

ある意味、ラグナロックのときのロイエンタール率いる艦隊よりも手厚い戦力だ。

125:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 01:21:00.41
あれ、ケンプ+ミュラー艦隊かと思いきや1万隻ちょっとしかいないんだよな

126:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 03:13:45.63
>>125でもガイエスブルグ要塞もあるよ

127:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 03:24:28.98
ガイエスブルグ要塞の中に駐留艦隊がいるんじゃない?

128:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 06:46:26.95
>>127
最後まで出撃せずに要塞とともに沈んだのが1万6千隻ほどいたはず。それとは別に
1万6千隻を動員してるから艦艇は合計3万隻以上だね。

129:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 06:58:29.73
>>128
てきとーなこと言うな!www

全部合わせて約16000隻じゃ!
うち、損失数は15000隻。残存数は700隻。

130:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 07:34:58.32
>>129
ごめんなさい。
>>127も謝っとけよ。

131:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 10:06:35.79
差し引き残りの300隻はどうなった

132:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 10:38:18.41
>>124
・「ここで死ぬのならそこまでの男だ、生きていたところで大した役にはたつまい」ワープ実験時のヒルダに対する発言
・帰還したミュラーに対して当初怒り爆発、戦死したケンプに対するお悔やみも一切なし

そもそもこの作戦自体が自分が旧体制時に散々批判してたなんの戦略的目的もない戦

133:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 11:10:49.53
>>131
約16000だからな。正確には15700隻だったのさ。
>>132
>戦略的目的もない戦

とよく言われるが本当にそうか?いずれ同盟を征服するってのは既定事実なんだから
攻略して回廊を通行可能にするのは立派な戦略目的じゃないかね。

強いて言えば何故今のかな?ってほうだろ問題は。今は国内の体制固めるのが先ってやつだな。

134:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 12:02:47.19
>133
戦略的に攻撃するのならもっと戦力を用意すべき。
攻勢三倍の原則という言葉もあるように、イゼルローンを墜とすつもりなら
対要塞および同盟の増援部隊に備えてあと二個艦隊は必要。

追加戦力を用意できないなら、回廊出口に設置するだけに留めるべきで、
大敗しなかったとしても、あの作戦は無駄石。

135:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 12:18:26.28
>>124
ケンプじゃキルヒアイスの代わりにならない、要らね(ポイッ
てのがあの要塞対要塞の要点だろ

136:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 14:01:25.78
ラインハルト的には
「誰もキルヒアイスの代わりにはなれない」のが絶対なんだから
誰も要らない筈なんだがね

137:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 14:05:14.54
要塞対要塞は無意味ってことはないんだよ。あれでヤンに戦略練り直しただろうから

138:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 14:10:31.66
ラインハルトは感傷的でロマンチストだから
キルヒアイスの死とと自分の罪を思いださせるガイエスブルグ要塞は破壊してしまえばいいというエゴイズムが働いたのだろうと考えたけど

139:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 14:15:18.07
ケンプが失敗したということと、使い捨てにされたことはイコールじゃない。
少なくとも、充分な兵力持たせてやったんだから、あとはケンプの器量次第。

140:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 14:24:44.55
>>136
キルヒアイスがいないから
帝国宰相自ら同盟領に出撃しなくてはいけなくなったんだろうが

141:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 14:33:16.96
>>138
自罰行為につき合わされた戦死者や遺族にはなぐさめにならんな。まあ、ラインハルトの戦争キチガイに酔いしれて死んでいったのだから、当人たちは嬉しかったのかも

142:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 15:13:50.89
>>139
自陣営が圧倒的に軍事力に勝るのに
わざわざ相手と同兵力で攻める宰相閣下のフェアプレー精神の犠牲になったんだなw
何の意味もない侵攻だし

143:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 15:13:57.81
ケンプ摩擦

144:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 15:36:52.51
ミューラの 鎮守ーの かーみさまのー

145:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 15:38:15.29
魔法の呪文はヒルデガルドブー

146:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 15:52:20.29
百万以上の将兵とケンプを大した意図もない作戦で殺した割には後悔も反省もなく帰ってきたミュラーに怒りぶちまけそうになってただけだな。
回廊の戦いで規模拡大して同じことやってるし。

147:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 15:57:01.72
ヤンヤン歌うスタジオ!

148:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 18:58:04.17
ケンプミュラー回廊

149:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:01:13.94
回廊の戦いでは
ファーレンハイト
シュタインメッツ
200万余りの将兵
皇帝の自己満足の犠牲になったのだ…

150:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:02:43.46
1000年の時間のうちに人類の知能は衰えてしまい、
ちょっと頑張り屋の金髪小僧が銀河でも稀にみる偉大な支配者になり、
田中芳樹と同程度の軍事知識しかない人間が帝国の双璧やらなんやらと評される軍事の天才になった世界観なので、
その他の軍人が無能の集まりなのはリアルな設定なのである

151:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:04:43.49
>>146
つーかラグナロックでラインハルト自身がケンプのときよりも遥かに大兵力動員してヤンに負けたからなw
タイマンでもズタボロにやられたしケンプが無能なら彼は無能以下になっちまう
おまけに自分がイゼルローン攻めるときは帝国総力を挙げて攻め込んでるんだぜ
何故要塞一個と一個艦隊で攻めさせたのかまるでわからんレベル

152:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:05:58.99
バーミリオンでラインハルトがやったのは単なる戦力の逐次投入

帝国の天才軍人たち「おお・・・なんという見事な作戦か」

もう、知恵おくれの集まりですよ

153:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:10:47.89
同盟軍は86か所の補給基地があるのでゲリラ戦ができる!!

どんだけ物資豊かなんだよ同盟軍

そんな無駄な物資作ってる暇あったら艦隊もっと作れよ
アムリッツァから2年もあるんだから、
星系が200あるとして、各星系で年間100もつくれば2~3個艦隊増やせただろ

154:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:12:11.67
まぁあそこ帝国からみたら主砲撃ち合って要塞潰すだけでよかったからなぁ
ケンプがアホってのはその通りかもしれないw
どっちみち同盟侵攻作戦が全く連動してないところをみると
ラインハルトはほぼ確実に失敗すると思ってたんだろうか

155:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:14:58.28
>>153
一個艦隊を整備補給できるクラスの物資と設備を兼ね備えた基地が86箇所ってのも考えてみると凄いな

156:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:14:58.48
結局ラインハルト君が一番の才能を発揮したのは政治面なわけだが
内政担当スタッフがあんまり描写されてないので、
彼の親政が有能だったのか人材起用が当たったのかはよくわからない

157:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:17:19.74
1個艦隊を整備補給できる機能を持った小天体を長距離ワープさせる技術があるのに、
同盟領に攻め込んでから天体上に補給基地建造する帝国軍は
やっぱ無能だと思います はい

158:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:18:23.94
軍事力を背景に旧帝国の貴族に偏った部分を是正するだけだからな基本は
本当の意味で内政面が試されるのは統一後だった気がする

159:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:19:37.20
>>153
艦だけ揃えても乗せるやつがいねえよ…アムリッツァで2000万人超、同盟全軍の40%死んじまったんだし

160:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:21:27.96
というかラインハルトの業績を評価するに際して
「民法も制定したし」というくだりがあって
ああ、ここはナポレオンがモデルですよと言いたいのだな というのはわかったが、
明らかに投資とかで儲けてる貴族がそれ以前にいたのに
商法も内包する民法が無かったってのは違和感だなぁ
商法に準じる商慣習があったのだろうか?
でも統一政権じゃ強力な貴族に借金反故にされても頼るべき外部勢力がないから
商人やっていけないと思うんだけど。
大貴族に借金踏みたおされて同盟に泣きついた商人とかいたんだろうか

161:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:29:01.36
殺される寸前まで追い詰めた張本人のヤンに対して親しげに談話する
停戦命令を出し、命の恩人同様であるトリューニヒトには門前払いで顔も見たくないという
在るべき態度が逆だろう、と
しかも脱出ポッドでの避難も拒否
ラインハルトの精神構造が時々理解不能になる

162:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:35:17.01
燕雀・・・

163:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:41:02.41
低脳すぎワロタ

164:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:43:46.37
これほどのヴァカ久しぶりに見たわwwwww
大草原腹筋崩壊不可避wwwwwwwwww

165:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 20:50:39.65
161
安価付けるのも勿体ないな
フレーゲル、フォークの方が一億倍賢い。うん

166:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 21:29:28.49
低脳というより、無能

167:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 21:46:58.80
ID出ないと延々と自演祭りが続くなw

168:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 22:02:54.45
>>152
全くだ
メックリンガーなんて戦時中なのに貴重な絵画や骨董品気にしてるんだから

バカだあいつは

169:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 22:37:23.08
戦時に美術品の保護とか博物館とかを巻き込まないように作戦立てたりはするけどね

170:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 22:40:46.42
帝国もハイネセンに降伏勧告なんてしないでヴェスターラントや焦土作戦やみたいに躊躇なく核打てばいいのに
演説で交渉の余地無しなんて言ってるのに
帝国国民には虐殺OKで同盟市民にはしないなんてどうかと

さらにロイエンタール方面も伏兵に2艦隊位隠しておいて箱庭作戦を見逃さないで躊躇なく民間人盾にして逃げてるヤンもろとも抹殺すればよかったのに

あとは放置して置けば内戦でボロボロに
生きながらじわじわ苦しめる…矯正させるには効果覿面だよ

171:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 22:40:51.43
確かにバーミリオンのあの作戦は正直どうかと思うわ
ワインの例えとか滅茶苦茶だしさ

172:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 22:42:54.52
なんでこのスレって時々狂人が沸くのさ?w

173:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 22:47:35.30
伊達と酔狂でこのスレを注視してるんじゃね(適当

174:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 22:49:38.29
ババババババーミリオンは時間稼ぎがががががg目的だからっ逆ギレ

175:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 23:06:03.47
>>160
ゴ朝の貴族でなくても資本家になれるという画期的政策というより銀河系全体の人口激減させた
ゴ朝の政策を修正するなら身分制の解体は必須だがな。

フリードリヒが皇帝即位前に借金の取り立てに追われていたから踏み倒しはそうそうできないみたいだけどな。

176:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/30 23:12:55.82
>>169
盗んだ俺の仏像を返せ!

177:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 03:33:04.18
>>174
時間稼ぎもろくにできなかったような・・・

178:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 08:15:51.83
リアルタイムで読んでたときはワインの例え見てやっぱりラインハルトすげーとか思ってたが
今考えれば兵力の分散と逐次投入って最悪の作戦だよな、あれ…

179:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 09:29:07.13
あの作戦本隊はずっとバックしてんのかね

180:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 09:30:40.67
>>178
あれで某生理用品のCM思い出したw

181:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 09:37:17.43
>>152
真の戦力の逐次投入はバーミリオン前に戦った三連戦のことだろ

ラインハルトの作戦のキモは、戦力の逐次投入のようでいて実は絶対にヤンを逃さないことを第一目的に置いたことにある
戦力なんていくら浪費してもいいんだよ、ヤンさえ逃さなければ

182:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 09:44:38.82
>>178
最悪の作戦だからこそ、智将であるヤンはそこを突かざるをえない羽目に陥ったのだよ
孔明の罠だと分かっていてもそこに飛び込むしかない状況

183:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 10:09:11.02
>>181
無駄に殺される将兵はたまったもんじゃねえな

184:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 10:53:36.30
>183
生き残っても 軍縮→復員→失業→餓死 なので大して変わらん

185:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 11:23:28.92
ラインハルトがちゃんと受けに徹して時間を稼いでいれば完璧な作戦。
我慢できない自分の性格を把握していない事が無能たる所以。

それと分かっていたから、負けた負けたと自分で責めている。
仮に防御に徹してさらにヤンの攻勢が凄まじいもので危うい状況になったとしたら
(なおかつミュラーのおかげで助かったら)
予定通りに最善をつくして勝ったのだから自分の勝ちだと思えた可能性は高い。

186:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 11:35:40.53
>>185
>我慢できない自分の性格を把握していない事が無能たる所以。
根っこは自信過剰から調子に乗って自身を御せなくなるタイプで、外伝で戦術パターン試して
いるのをヤンに見抜かれて痛い目みた頃から進歩してないってことだわね。

187:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 11:51:01.12
>>179
本体は延々とバックし続けないと成り立たないしなぁ
蹴散らされた連中が数も減らさず整然と後ろに並び直すとか笑っちゃうレベルだよ

188:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 12:02:19.18
>>182
ヤンはラインハルトがいればそこに突っ込まざるを得ない状況なんだよ
相手の作戦とかもう姿現した時点で関係なくなってる
孔明の罠だと分かっていてもそこに飛び込むしかない状況ってのはバーミリオン前のヤンのこと

189:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 12:13:43.94
>>188
罠であっても飛び込まざる得ないであっても、その先にしか勝機はないし、普通ならそれは得ら
れないのを、ラインハルトが出てこずにはいられない状況を作った意味では、ヤンにとっては
珍しく戦略的な、自分に相手を合わせさせた戦いではあるわね。

後のことも考えれば、本性としては「つき合ってくれる」チョロイ一面も持ってるツンデレさんなん
だとこの時点で見透かされていたわけだw

190:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 13:02:21.62
>>184
陛下は自分についてきた軍人まで餓死させちゃうのかww

191:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 13:08:27.81
>>178
ワインのやつって兵力の集中の例えだよね。
相手の進撃を止める数を最初から用意してないとああはならんしさ。

192:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 13:22:45.01
結局吸いきれずに本陣に到達されたけどな

193:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 13:32:00.28
そりゃ常に敵の全力にこちらの分力をぶつけ続けるという最低の作戦だもんねえ。

194:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 13:34:51.91
>>191
ワインを吸って用済みになった紙がいつのまにか乾いてまた下に並ぶって不可能なことを
要求する作戦だもんね。あのたとえどうりでいくなら貴君の言うとうり敵の数倍の兵力を用意
しないとだめだもんねえ。

195:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 13:43:05.85
作中で説明しきってないだけで、なんかこーもっといろいろあったんだよ!

196:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 13:49:29.97
実際には突破された兵力が速やかに後方にまわりまたあらたな防御ラインを構築するので
ヤン艦隊は無限の防御ラインに対することになったとあるからね。前線で指揮した
帝国の中級指揮官(トゥルナイゼンだっけ?)たちは見事な防御戦闘をやったんだろうね。
10数倍の敵艦隊の足をとめ自軍にはほとんど損害ださないという。

197:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 14:58:11.24
>>196
ヤン艦隊が第8陣を抜いたとき、次の数千の光点が待ち構えていた、てな感じの描写があるけど、
ラインハルト直属艦隊約16000隻を24分割したら1陣あたり1000隻を大きく下回るはず。

1陣が数千隻に見せかけるために相当数のダミー艦を混ぜているのでは?
だから、圧倒的な数の差の割には帝国軍の損害は大きくはなくなっている。

198:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 15:15:37.39
戦力の集中ではないぞ。突撃衝力を多層の陣地で徐々にすいとることが目的で、かえって分散している。
地上で野戦築城できるなら有効かもしれんが、遮蔽物もなんもない宇宙空間ではどうかというのはあるな

199:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 15:19:40.89
ヤンが兵力の撃滅を目的として横陣から平押ししたら1000隻が簡単に全滅してるだろうけど、
紡錘陣で突破を目論んでるから、突破された方もたいして損害を受けない。
ラインハルトは当然、敵が突破を図ることを予想してるだろうし、その通りになった。

だからヤンは作戦を変更して本営より兵力の撃滅を優先した。

200:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 15:57:46.21
>>199
その場合は損害は少ないだろうけどほとんど無抵抗に近いことになってヤン艦隊の足止めにも
ならないからなあ。やはりラインハルトの本営はヤン艦隊の突進にあわせてひたすら全速後退
してたのであろうか?24段の防御陣とか不要で最初から逃げまくるだけでよかったような気
もするねえ。ヤンも発見したらひたすら追いかけるしかないわけで。

201:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 16:06:45.75
物理的に足を止める必要はないね。後退し続けてなんの問題もない。
目的は相手をコントロール下に置くことだろう。
突破を図る→突破させ続けて常に一定の状態を保つ
ということで。
通常の陣形で後退しようとしても、相手の急追を受けて困ることも考えられる。
ヤンが眼前の戦闘指揮に忙殺されて策を弄する暇がなければ重畳

202:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 16:10:22.69
で結局逃げ続けることに嫌気がさして直接対決で倒してやるって気になるわけだ。同兵力でもヤンに勝って
部下にいいとこ見せたいって虚栄心がね。

203:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 16:17:05.40
>>200
逃げ回っているだけなら、追いかける方はまず逃げ回れないよう考えるだろ? ヤンでなくても
誰でも考えることだ。で、逃げ回れなくなったら、まとめてすり潰される。
そう頭を回させないために突撃させて、時間稼ぎのために正面でだけあしらっていれば済む
よう行動を強制しているわけだよ。
ラインハルト本営の動きとしては多重縦深防衛陣の抵抗にあわせてじりじり下がっているだろ
うけど露骨に下がったら、罠を見抜かれてしまうし、時間稼ぎにもならん。すぐ届きそうだけど、
次々と現れる防御陣のせいで届かないと錯覚させなきゃいかん。

204:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 16:58:16.47
>>200
突破された連中が後方で~って自体無理がありすぎるからなw
ヤン率いる作中最強艦隊2万以上がガチできてて
それの相手するのに1000とかそこらでそんな余裕あるとは思えない

205:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 17:06:46.00
>>201
忙殺されるレベルじゃないべ。
自軍のせいぜい5パーセント程度が展開してるだけだし。
ヤンが8層目だかで気がつくのも変な感じ。
倒しても次が来る防御が脆すぎるでヤンならすぐ気がつくような話な気がする。

206:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 17:17:32.17
>>205
防御陣のわんこ蕎麦状況だから、おかしいと思っても目の前の対処でいっぱいになって、思考
が先に進まなかったんだろう。

207:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 17:18:41.70
多層防御は想定内だったので、まさかここまでというのがヤンの感想

208:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 17:27:10.82
タイミングを計って、うまく次の陣をぶつけるのが不思議だとか、どこから見てるんだとか、
そういうのが不明のまま、赤いマントに猪突猛進せざるを得ない状況に困ってるのが
二度目の劇的な戦況変化前の状況

209:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 19:28:39.84
>>208
横からスライドさせると状況の把握も簡単だそうな。でもヤン艦隊からは防御陣も本体も探知できないんだよね。
おそらく帝国の策敵、通信能力は同盟をはるかに凌駕してるのでしょう。

210:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 19:32:38.94
次の防御陣をぶつけることで、敵の予測コースが出るから、その次の陣を用意できる。

陣の間隔は直接視認距離ギリギリくらいあけておけばよい。
これで、帝国側だけ一方的に遠くまで見える必要はなくなるか

211:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 19:56:03.66
>>209
死んでこいって何十倍の敵の前に放り出される兵士の士気が何故持つのかわかんねぇ
サイオキシンでもやってたのかね

212:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 20:55:47.51
>>205
防御陣が色んな意味で連動してて
消耗と翻弄を強いるとかならまだわかるんだけどな
現実は本隊は逃げながら
順番に少数をぶつけていくだけです・・・

213:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 21:00:19.05
>>210
2万近い相手に1000程度ぶつけるだけで敵は律儀に相手してくれるから楽なもんだ。
よほどバーミリオン星系はせまく行動の自由がない空間だったんでしょうね。

214:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 21:01:47.15
>>209
いちおう、第1巻を読んで出直すことをお勧めする。

銀英伝ではレーダー透過装置その他、ステルス技術が進歩しているから
敵の行動を逐一偵察するのは容易ではない。

ヤン艦隊の方はひとかたまりになって突進しているから帝国軍の偵察は容易だけど、
帝国軍の方は分散してスライドするというイレギュラーな行動をとっているから
ヤン艦隊が偵察するのは容易ではないだろう。

215:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 21:05:33.61
>>213
避けるよりも突破する方が早いと判断しているのでは?

この戦いは犠牲を無視してでもスピードを重視しているからね。
分散した帝国軍が戻ってくるまでにカタをつけなければならないので。

216:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 21:22:56.59
>>215
敵の10数分の1で効果的な(誰かが言ってたが陣地などない空間で)足止めできるんだから楽なもんだ。
やはりこの星系はよほど小惑星などの障害物が多い空間だったのでしょう。実際、最後はそれを逆手に
ヤン艦隊が作戦立案してるしね。
>>214
そのようだね、帝国のほうも上記のとき、どっちが本隊か不明な程度の策敵能力だったわけだし。

217:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 21:26:52.00
>>215
ほんとに1万7000隻対1000隻なら2000隻程度に相手させて残りは先急ぐけどねえ。とりあえず
全軍で相手するのが礼儀なのかな。それで相手はほとんど無傷で新たな防御陣を形成するって
よほど同盟軍は無能なのか。。。。

218:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 21:40:32.21
>217
実際は相手もしないで突破してるじゃん。それで敵本体に殺到しようとしてるじゃん。
でもそれが敵の手の内じゃん。

って言ってるのに、同じこと繰り返すなよ……

219:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 22:43:04.66
その調子で先急いだら艦隊なくならね?w

220:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 23:38:50.35
>>218
>実際は相手もしないで突破してるじゃん
毎回激戦で疲労しながら突破してるように書いてあるが??心身ともに疲労させる作戦だって
ユリアンも言ってますけど??
君は何が言いたいのだ?

221:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 23:56:25.07
>>217
圧倒的大兵力で蹴散らされてるのに
数も減らさず敵に捕捉もされず全く臆さず整然と敵後方から回り込み
後列に並びなおす
こんなことを全員完璧に実行できる帝国相手だぞw
少数でも放置したら後ろで何されるか分からない

222:名無しは無慈悲な夜の女王
14/05/31 23:57:56.13
ぼくのかんがえたさいきょうのせんじゅちゅ

223:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:05:38.74
防御陣が現れる→ヤン艦隊は速度をゆるめ遠距離からの砲撃の打ち合い→お互い数は減らないまま時間だけ過ぎる→
ヤン艦隊が攻勢に出る→その途端防御陣はスタコラサッサ→ループ

こう考えたら一応辻褄は合う。
まぁ、ヤンも「ラインハルトの敵はアホになるのだ」ビーム浴びたんだろう。

224:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:17:16.79
普通に考えたら瞬殺され続けるだけだからなぁ・・・。
どんだけ帝国艦隊強かったのよ、と。
相手は死に物狂いで襲ってくる銀河系最強のヤン艦隊なのに。

225:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:20:12.46
>>223
相手が時間制限設けてるの知ってるのに毎回それやってたなら勝つ気がなかったしかおもえんw

226:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:21:16.00
序盤はヤンも相手がどんな作戦でくるか警戒して、無難におっかなびっくり様子見してたような記述があったはず

227:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:26:35.16
>>221
普通に正面から戦っても余裕で勝てそうだな。

228:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:31:01.25
>>226
とりあえず目の前の少数蹴散らすだけなので
そこは別に手を抜く必要はないと思う
脆すぎるとか言ってるし数の差をみても相当弱かったはず

229:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:39:06.58
数が減らないなんてありえないだろう。

230:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:44:45.22
>>221
>こんなことを全員完璧に実行できる帝国相手だぞw

ラインハルトに、机上の空論って激おこされちゃいそうな戦術w
しかし完璧に実行しちゃえるんだなこれが!

問題は兵ではなく指揮官の性格だったのだが。

231:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:47:57.05
マンチェスターの法則に従えば20000対1000だと瞬殺完全撃破コース

232:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 00:54:15.40
再アニメ化で新規に突っ込まれるところの一つだろーな
何をどおこまでやるのかしらんけど

233:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:08:20.83
>>220
2000隻も残置しないし、掃討のための無駄なエネルギーも使わないし、突破に専念してるじゃん。
それなりの損害はあっても、突破された側は全滅したわけじゃないし、ヤン艦隊も優先する目標は別にあるという話だろ

234:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:09:52.59
>>231
ランチェスターだし、その法則を無原則に持ち出して劣勢側全滅時の計算結果を持ち出す奴の阿呆な話は
アスターテで聞き飽きた

235:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:17:33.66
ランチェスターは横においても
10倍以上の戦力差で正面からやりあったら
時間稼ぎなんて無理でしょw
数の多い側が特に本気でやら無くてもあっという間に壊滅させられそうなもんだ

236:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:21:23.14
足止めなんか出来そうに無いが、足を止めさせる必要もない。適切な誘導が出来て、
コントロール下におければそれでよいという流れになっているのに、足止めなんてできるのかと
言い出したから阿呆と言っている

237:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:23:19.56
その気になれば一段500~1000隻程度、簡単に殲滅できるのは間違いないが、
ヤンにその気がないのを確認してこの陣形に移行してるんだから無意味な仮定だ

238:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:31:53.78
殲滅する気がなくても戦えば簡単に殲滅される戦力差だろw
次から次へと出しては殲滅されを繰り返してラインハルトのとこに到達される。
そうしないために突破された奴らが後ろにスライドして本隊は下がるを繰り返してる。
それ自体に無理がありすぎるって話だよ。

239:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:41:39.90
相手が押してきたら引いて
引いたら押してやるだけで終るな
距離とってタイムアップ待ち

240:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:42:55.71
突破されたらそのまま前進してヤン艦隊の後方で合流するんですね

241:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:50:00.81
第一陣の端っこに、普通の戦艦に乗っとけばええんや>ラインハルト
ヤンは真ん中を突破してくんやから、突破された戦力をヤンの後ろで再編して
アスターテみたいにしとけばその内ミュラーが来るやろ

242:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 01:55:22.25
装甲の厚い(とされる)戦艦中心に二万隻の艦隊編成した上で、
ブリュンヒルトを真ん中に置いて球形陣敷いときゃ
良かったんではないかと

243:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 05:19:06.09
>242
それだとヤンが出てこない可能性がある
「勝ち目がある」と思わせなければいけないのが大前提

244:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 05:40:54.48
>>235
つ[捨て奸(すてがまり)]

関が原の戦いのとき、島津は数千もの敵の追っ手をたった2人づつの兵で足止めした。

245:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 06:22:20.84
>244
あれは遮蔽物が多い地上&少人数だから出来る戦法
千隻ってのは正面から受け止めるには少なすぎ、奇襲するには多すぎて露見しやすい。

あの状況で時間を稼ぐなら、千隻の部隊x10が連続してヒット&アウェイを繰り返す
ってのが良かったんじゃないかな。
分艦隊レベルだと帝国軍のほうが練度が高そうだ。

246:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 06:26:38.25
>>241
にせ情報ながして最初からラインハルト自身は基地から動かなければいいんじゃね?
ヤンはあの艦隊にラインハルトがいると何をもとに判断したのかね?まさかブリュンヒルト
には必ず乗ってるもんだと? 自分がロイエンひっかけるのに乗ってない旗艦を
出撃させるってことやってるのに敵はそうしないという確信があったんかな。

247:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 06:33:51.16
>>245
徳川が追撃やめたから逃げ延びれた(といってもほとんど壊滅に近いけど)だけだしねえ。

最初から全軍で対峙、戦闘してる方がよかったような気がするねえ。それで双方同じように
消耗していけば援軍が来る帝国が勝つにきまってるんだから。
まあヤンのまぬけビームが先にラインハルトにあたって一方的に壊滅させられる可能性が高
かったんかね?戦争の天才のラインハルトでも。

248:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 11:11:21.79
>>246
効果的ではあるけど、ラインハルトの性格からはやりそうにはないと、ヤンだけじゃなくたいていのひとは思いそう。
ま、フェザーンまで戻るか、護衛に3個艦隊はつけなきゃ案芯できないだろうし

249:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 12:52:08.60
ダミーのブリュンヒルト作っておとりにすればいいのに

ラインハルトは卑怯なては使わんとかスポーツマンシップにのっとった戦い好む馬鹿だからな
戦争は生き延びたものが勝利者なのに

250:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 12:54:02.37
カイザーは常に敵に胸を晒し給うのだ

251:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 13:57:37.81
>>246
まぁその通りなんだけどw
それを言ったらヤン無視してハイネセン落とせばいいだけだしな
ヤン自身が自分と戦いたいラインの願望に付け込むことを前提にしてる以上
いなかったらお手上げw

てかワインの例ってブラ公の小要塞郡で敵戦力を損耗させ~って奴と同じ発想だよな
防衛側に優位な点が特に無く同兵力の艦隊決戦で使えるような作戦じゃない気がする

252:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 13:59:43.49
しかしバーミリオンで結局ヤンラインハルトのところに向かわず分散した帝国艦隊2~3撃破とかしたらどうなってたんだろ

253:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 14:05:02.94
>>242
戦場で陣形云々って時点でもう出てきてるんだからw
ラインハルトの陣形まで確認して隠れ家からでてきたわけじゃないよ。

254:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 14:42:44.58
>>252
無視されて自尊心傷ついたラインハルトがハイネセン到着後、無差別攻撃する。
>>250
じゃあ防御ラインの1番前にいろよ。あの作戦どう見ても味方の背に隠れて逃
げまくるだろ。まあこの戦い直前には必要があったら逃げると言いながら退去
促されたらいやだって言う、支離滅裂なやつだからなあ。

255:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 14:53:38.23
ほんとはガチで殴りあいたかったけど
それやると周りから止められて色々めんどくさいから
みんなが来るまで僕の考えた芸術的防御戦法でまもるから平気だよ
ってアピールし実行してたけど結局辛抱堪らなくなっちゃったよキルヒアイス
がラインハルト側の事情な感じ

256:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 15:43:13.00
結局のとこビッテンやヒルダが言ってたようにハイネセンに直行して政府から停戦命令出させることになったし
ねえ。最初からそうしてれば無駄な犠牲でないのに。バーミリオンで戦死した両軍の兵士こそいい迷惑だな。

257:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 15:48:00.89
ヤン艦隊が精鋭とは言えないんだよ。アムリッツア後に引き抜かれてるから練度は下がってるし

258:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 15:57:44.06
ロイエンタールがヒルダの提案にのらなかった場合はラインハルトは死んでいた?
それにしても百戦錬磨の将官2人が20歳そこそこの戦場経験ない素人の意見を鵜呑みにするとはいい加減のような・・・

259:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 15:59:15.38
バーミリオンのころは正規軍だしまあそれなりの錬度(連携とかの話ね)はあったんだろう。
エル・ファシル政府軍となったころは完全に寄せ集めの部隊だな、所属もばらばら。まあ
数的に一番多いのは同盟からの譲渡部隊だから、あれは比較的いいのをビュコックらが廻し
てくれたのかな?

260:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 16:01:53.83
>>258
ブリュンヒルトには無敵の防御システムがあるので沈みません。よってラインハルトも無事です。
同盟のビームはことごとく弾かれておしまい。ミサイル?しらん。

261:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 18:29:38.15
>>256
その点ラインハルト直接指揮下の帝国軍はやばいな
ランテマリオで後方に敵がいるだけで同様しまくりなのに
バーミリオンじゃ少数で順番に敵を迎撃して来い
生き残ったらまた後列に並んで順番を待てって指示を完璧にこなしてる
あれ兵からみたら恐慌状態になるような

262:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 18:36:13.54
>>258
戦闘ではなく外交で決着をつけようとする視点は双璧はヒルダに劣るだろう。
ヒルダも相談する相手を先にミッターマイヤーにしたのもロイエンタールを信用していないからだしな。
そもそも2人とも長引く戦争への嫌気やそれに対する打開策のなさに苛立っているという状況もある。

263:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 20:32:36.70
>>257
そこは「指揮官さえ優秀なら一般兵はペーペーばかりでも艦隊全体としては最強になる」という銀英伝時空じゃないのか。

作中でも、1匹の獅子に率いられた100匹の羊が云々とか、作中での常識のように語られていた。

264:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 22:24:05.69
ヤンやラインハルトの敵がバカになるってのもあるなw
ヤンvsラインハルトはその補正がお互いに働いててちょっと笑った

265:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/01 23:55:04.47
きつい・きたない・きけん・きれいな看護婦

266:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 00:07:56.17
ルッツ「この戦いが終わったら結婚するんだ」

267:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 00:41:47.06
>>257
ヤンが指揮すれば、一瞬で最精鋭になる。
要塞対要塞で、急遽かき集めた半個艦隊でケンプ艦隊をフルボッコにしてる。
しかも「フォーメーションD」って言うだけで全艦が手足のごとく移動。

268:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 01:34:55.81
>>267
アニメ板でやれ

269:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 12:59:41.30
>>268
ん、何だ? アニメ版ではあの場面、ヒルダが復誦しないで、ヤンの直接の指示で艦隊が動いてるのか?

270:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:00:49.66
ヒルダじゃないフレデリカか間違った。何やってんだ俺。

271:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:38:15.19
あのさー・・・
「索敵能力がレーダー妨害で低いから、バーミリオンの戦術は有効」とか言ってるやつさー
じゃあなんでアスターテ海戦でラインハルトは「敵は3つに分散してるから各個撃破できるもん!」っていう
超精確な索敵できてたんだよ。
あんだけ索敵できるなら
横にスライドして待機してる艦隊なんて索敵できるだろ普通

272:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:41:01.84
>>267
それどころか急に艦隊司令代理になった折にコンピュータープログラム走らせるだけで艦隊機動を完全に統率できたヤン君には
フィッシャーすら不要な疑惑がある

273:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:41:34.38
喋った!こいつ喋れたのか!

274:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:43:16.27
>>262
ヒルだは戦略家っつーより預言者、神託の巫女だからな
彼女のお告げ通りに銀河が動くから

275:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:45:13.36
銀英伝の戦闘ってご都合主義だな…
アムリッツァもヤン側だけが、ビッテン艦隊に一方的な攻撃出来てるし

276:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:46:48.48
戦略、戦術を評価されている田中芳樹史観ですら、軍司令は事の成り行きの9割を予想済みで、
残り1割未満が彼らの予想外の事態であるという描き方をしているが、
戦場の霧を提唱したクラウゼヴィッツの見方を正とするならば、
戦場で起こることの5割以上は予測しえない事態であり、
本来優秀な参謀とは、予想外の事態に果敢に取り組める者たちである。

277:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:50:26.69
>>275
アクションゲームだよな
相手が艦載機を発進させるのを見てから砲撃余裕でした^^とか
ウメハラかよwとw

278:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:52:29.05
>>272
シュターデン「まさか、俺が最強提督か?」

279:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 13:56:59.40
ラインハルトと対戦する相手はアホになる

という描き方を肯定するためには
「電探が有効ではないため索敵がしにくい」という世界設定と同時に
「以下にラインハルトが索敵に優れていたか」を描かなければならなかったが、
後者がほとんど描かれていないため、非常におかしな世界観描写となっている

というか、バーミリオンで描かれた内容はラインハルトは索敵能力が大して優れていない(隕石による偽装を見抜けないどころか、偽装の可能性すら考えなかった)
ということではなかったのか。

280:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:07:36.69
アムリッツァもおかしな戦闘で、
「奴らに戦力分散の愚を思い知らせてやれ!」とか言ってるラインハルト自身が
自軍を戦力分散させて各星系の同盟軍にあたらせている
結局両軍が戦力をまとめたのがようやくアムリッツァで、それに先立つ
戦力分散した軍同士の戦闘結果が帝国軍に有利な形で終わったからいいものの、
知恵おくれvs知恵おくれ という構図にしかなっていない

281:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:20:14.23
>>277
しかも後ろままで、な
それによって、追撃戦まで支障がでるくらいの損害を与えた模様

282:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:30:02.98
アムリッツァのおかしな点は、キルヒアイスの「同盟軍の後方の機雷の除去」にも見て取れる。
アニメ版の描写は線状の区域に機雷が散布されていたが、
さすがにこれだと「ちょっと上か下に回り込めばよけていけるや」と、頭の良いキルヒアイス君なら考えられるはずなので、
実際には同盟軍の後方の広大な半球空間の表面をなぞるような形での広域に、機雷は敷設されていたはずである。
物資が欠乏する中でよくこれだけの機雷を持ちこめたものだと感心することひとしきりだが、
聡明なヤン提督ならこの大量の機雷を使ってもっと有効な戦闘ができたのではないだろうか

283:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:33:22.73
自分より賢い人物を描写出来ない典型だな=田中芳樹

284:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:39:33.44
しかも、である。
指向性ゼッフル粒子という想定外の新兵器さえなければ、
ヤン君ですら「突破されないだろ」と考えるくらいの
すごい機雷なわけである。
ということは、指向性ゼッフル粒子の登場以前は、
この「すごい機雷」のおかげで、銀河英雄伝説の世界はものすごい「防御優勢」の世界であるはずなのだが、
アムリッツァ以前の戦いで防御側がこの「すごい機雷」で優勢をとっている描写が見当たらず
アホのように艦砲射撃を応酬しているのである。
まったくもって銀英伝の世界の標準的な軍人は知恵おくれ揃いである。
そもそもこんなすごい機雷を艦隊に携行していられるわけだから、
イゼルローン要塞ごときで完全封鎖できる超細い回廊に
この凄い機雷をエルファシル宙域の回廊出口に敷設しておけば、
ラインハルトがアスターテ海戦などそもそも起こせなかったはずである
出てこれないのだから。

285:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:44:41.50
>>284
アニメ板へ行け

286:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:45:25.45
>>280
同時に全艦隊襲撃していて
1個艦隊数で帝国の方が多いなら分散も糞もないからなw
仮に同盟軍が集結してても比率は変わらんし
動員数は同盟のほうが多くても
宇宙戦用以外の戦力もかなりいてそいつらは戦力に数える必要ないしね

287:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:53:59.80
>>284
索敵が困難な世界だからなぁ
機雷敷設だけで回廊なんてまともに使えなくなりそう
戦艦ふっとばすくらい威力ありそうだし
推進装置つけて大量にイゼルローンに流せばいいような
指向性ゼッフル粒子も中々凄まじいよ
あれトールハンマーの射程外から延々と流して爆破とかすれば
簡単に破壊できそう
詳細が不明なんであくまで想像だけれどw

288:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:57:50.51
同盟軍2000万をラインハルト麾下の連中動員するだけで数で押せるんだからな
同盟の勝利なんぞはじめから夢だった

289:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 14:58:39.40
間違えた、3000万だったな
帰ってこなかったのが2000万だ

290:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:10:02.40
>>286
帝国2艦隊が同盟1艦隊を襲うとかで
時間差で各個撃破するとかだとわかるんだけどね

291:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:13:25.11
指向性ゼッフル粒子を迂回する軌道で相手艦隊にまとわりつかせれば、
相手の艦隊が砲撃開始した時点で相手艦隊が全滅である
その後何年も艦砲射撃で艦隊戦やってる帝国軍はアホなのである

292:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:15:01.85
>>288
ラインハルト指揮下は9個艦隊だかだったな
帝国は更に9個艦隊+貴族の私兵がいるとか無理ゲーw
何故正面から堂々と侵攻して勝てると思ったのかよくわからない
政治家がアホとか軍人がバカとかそういう次元の問題ですら無いと思うんだが

293:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:17:34.71
帝国侵攻に先立ってクーデターすべきでしたね

294:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:20:42.97
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応すればいいのです

295:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:23:05.02
>>292
フェザーンの官僚も無能だなぁ~
どういう基準で戦力比を計算していたのだろう

296:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:26:04.13
というか辺境星域に近い貴族や帝国に反感持つ有力貴族とか抱きこむとか
なんかしらの搦め手や工作が無いと正直厳しいと思う
存在感は大きいとはいえイゼルローンなんて所詮帝国のど辺境の砦でしかないんだし

297:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:27:49.36
>>295
国力比じゃなかったっけ?
なんにしてもおかしいんだけどw

298:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 15:31:42.12
>>292
軍の構成からして領土奪う気で行ってるからな。
帝国領で一戦して勝って引き上げるとかじゃない。
>>294
高校生とかでももうちょいまともなこと言うよな・・・

299:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 16:22:00.54
フェザーン的には同盟に負けてもらいたかったわけで

回廊出口付近で凹られて退却してくれればそれでよかったのです

300:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 16:48:02.53
帝国の恒久的な占領を企図して編成された大遠征軍と、
ラインハルトの私兵と化した帝国内の分軍集団が
お互いに戦力分散したうえで戦闘して
各個に帝国軍が勝利治めたんだから、
これは戦略上の勝利というよりは
どー考えても戦術(つーか前線指揮官の能力と戦力の質の差)の勝利ですな!
戦術的勝利の積み重ねで勝ちを収めるヒーローラインハルト殿下は
民衆の支持を集めたことでしょう

301:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 17:23:22.24
帝国に従順に食料差し出して同盟には恩を仇で返した民衆の力も大きい
まさに圧政の成果だな

302:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 18:09:31.65
そりゃ 500年も支配されていたからな いきなり解放軍がやって来て
今日から君達は自由だ と言われてもなぁ
帝国に背いて農奴にされたという実例が眼前にあるだろうし

303:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 18:14:31.85
>>301
同盟が攻め込んできたことが原因であって少なくとも恩人ではないなぁw
辺境の住民が呼び込んだとかならともかく

304:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 18:16:11.43
>>301
同盟が攻め込んできたことが原因であって少なくとも恩人ではないなぁw
辺境の住民が呼び込んだとかならともかく

305:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 18:23:31.84
少なくとも同盟軍は住民の不利益になる行為は何もしていない、食料だって自分らの分も事欠くくらいまでは供与してやった
アニメ版の略奪描写で勘違いして騒ぐ奴が多いがそもそもウランフが語ったように略奪するもんなんてありはしない。

306:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 18:34:09.19
来た時点で既に不利益発生しまくっとるやん

307:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 19:40:10.41
>>305
そもそも、同盟軍がやって来なきゃ、自分達の平穏な生活を乱されることはなかったからな。
物資を根こそぎ帝国軍に持ってかれることもなかっただろうし。

308:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 20:16:12.38
帝国の有人惑星に降りて住人から物資が無い事を知った時
敵は焦土戦をするんだと直ぐに判るだろうに
とっととイゼルローンに引き返せよ
占領地住人の食い扶持まで面倒見切れんわ
同盟国民には帝国の心胆を寒からしめたとマスコミに報道させて誤魔化せばいい

309:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 20:19:29.03
当時は政権側に弱みありすぎて、マスコミへの強制力はきかないんじゃないかねえ
トリューニヒト他が実は成果なく虚しく引き返し、莫大な軍事費を無駄にしたと叩く流れに

310:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 20:32:01.57
同盟軍が来なければ・・・・か・・・・・・
専制から民衆を解放しようという同盟の理想は正しいと思う
だけど、そのための勝利への戦略が失敗したから帝国の民衆に災いしか残さなかった。

 

311:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 21:00:48.59
帝国の民衆に夢見すぎてたんだな
自由も解放もどうでもいい、家畜的従順さで帝国に従うような連中しかいなかった

312:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 21:17:05.44
避難という名目で拉致して同盟領まで連れて帰れば良かったんじゃ無い?

313:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 21:32:53.89
>>312
数が多すぎる。

同盟軍がいくら能天気と言えども、帝国領民が無抵抗で同盟領に同行するなんて
夢想していないだろう。

314:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 21:35:31.02
敵の兵士がやってきてそんなこといったら、騙してガス室に送るに違いないと考えて、武器奪って抵抗運動始めるわ

315:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 21:39:01.47
戦線の各所で各個撃破されたのだから、それぞれの地点では帝国が数的優位にあったと
解釈しないとおかしい。おかしな解釈してガイエが間違ってるという批判は適切ではない。
同盟は各艦隊単位でも更に分散配置を行っていたのではないかという解釈は既出である。

316:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 21:47:22.84
ヤンの進言を一番に受け入れて撤退準備してたウランフの第10艦隊がビッテンフェルトに数的劣勢だったことの説明がつかんな
しかも互角の損害であそこまで追い詰められるんだから500や1000程度の差じゃない

317:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 21:57:57.37
>>316
艦隊司令には撤退準備をする権限があっても、勝手に配置換えして艦隊を集中する
権限は持ってないだろ。

ヒステリー・フォークを説得しない限り

318:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 21:58:28.82
>>311
家畜的従順さで今度は攻めてきた敵国の兵士に従うのかww

319:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 22:03:35.06
普通なら自分達を侵略者から守るどころか物資根こそぎ奪って見捨てて逃げた帝国軍に怒るんじゃないのか…?
そういう描写が全く見られないってことはそういうことなんだろう。

320:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 22:11:16.05
>>315
艦隊ごとに分散配置してて戦力が激減してたなんて書いてないからなぁ
ある程度はばらけてたかもしれんけどちょっと無理のある解釈だ

321:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 22:28:06.72
>320
艦隊ごとにきちんとまとまっていましたなんてどこにもかいていないしな。
総兵力で6割しかない帝国軍が各地で数的優位に立つためには、1個艦隊に対して2個、3個とぶつけるか
艦隊がバラバラになっているところに1個艦隊を投入するかどちらかしかありえない。

322:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 22:35:42.06
占領した星系に進駐するため、各艦隊はそれぞれ半数ぐらいは分散していたんだろ。
だから敵の一個艦隊が来たら数で負ける。
まぁ、敵が目の前に現れるまでボーっとしてたのはいつものように「ラインハルトアホビーム」浴びた結果。

323:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 22:42:16.71
地上部隊の撤収の護衛任務とかいろいろあるだろ

324:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 23:31:39.99
一つの恒星系に居住可能惑星が一つとも限らんだろうしなぁ
それとも同盟軍の1個艦隊が複数の恒星系を支配下に置いていたのかな
確か、500光年で200の恒星系を奪い取ったそうだから

325:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/02 23:44:26.13
第三者が言うならともかく
当事者の同盟軍側が恩知らずだの家畜的従順さとか言うのも凄いよなw
全部自分達の都合なのに上手くいかなかったら相手に八つ当たり
責めるなら自分たちの見通しの甘さだろうに

326:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 00:44:58.65
>322
フォークのアホ命令のおかげで身動きとれんかったのだ。
奴が倒れた後にさっさと撤収準備を命じなかったグリーンヒルは相当のマヌケだが

327:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 01:21:07.20
>>320
同盟が動員した「総兵力」の6割だぞw
1個艦隊12000×8で多く見積もっても宇宙戦用の兵力は1200万程度じゃね

328:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 01:32:59.14
その辺まともに考えるのもアホらしいな
ラグナロックあたりで謎の変更されてるし

329:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 06:31:29.15
>>327
同盟は地上部隊や謎の水陸両用部隊に輸送部隊なんかの合計で3000万人だから。艦隊兵員は
1200万人程度だよね。一方のラインハルトは3000万の6割でも1800万人だからな。こっちは
ほぼ全てが艦隊兵員と思われるからな。1個艦隊同士でも帝国の方が定数多いんだろ。(あるいは充足率)

330:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 06:37:10.81
>>324
一個艦隊あたり25の星系を管轄してた計算だからね。まあ25分割なんて極端なことはないだろうけど
ある程度は占領した星系の監視等に兵力さいてたと見るのが自然だろうね。でないとルッツ艦隊はほ
とんど損害ないのに相手は旗艦以下数隻にまで簡単に減るとは。。そこまでボロディンとかいう提督
も無能ではないんだろ。

331:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 06:51:43.99
>>326
グリーンヒルにそんな権限ないじゃない。敵襲以外は起こすなのお昼寝中の総司令官に決断していただかないと。

332:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 08:27:10.43
(なぜ誰も彼も私の邪魔をする!?私が功績を立てるのがそんなに妬ましいか!)

333:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 11:49:10.10
撤退案を立案するのも参謀の役割 決断するのは総司令官だな
フォークが入院した後も撤退命令がでなかったのは、総司令部では戦わずに撤退
できないという政府の命令に縛られていたのかも

334:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 12:44:55.23
>>319
アニメのオリジナルストーリーがうまく描写していたな。
食料は、帝国軍が直接持ち去ったわけではなく、現地の領主を通して命令してる。
勿論、民衆は食料の拠出を躊躇するけど、領主は「同盟軍が食料をくれる」と言って、
民衆を説得し、民衆が自ら食料を拠出する。

この描写から推測できるのは、怒りの矛先はまず同盟軍ついで領主に向かうということ。
もともと帝国軍は民衆の護衛などしておらず、まして駐留していたわけでもない。
民衆にとっては、最初から居なかった帝国軍が今も居ない、それだけのことでしかない。
総理大臣のSPが自分を守ってくれないからといって怒る市民は居ないだろう。

335:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 13:09:07.91
>>280が、もしも帝国軍の司令官だったら……

ヤン「襲われた1艦隊を救援するのはおそらく無益でしょう。
それよりも、まず一刻も早く残りの7艦隊をアムリッツァ星域に集結させ、
そこを戦場に設定します。全艦隊を合計すれば18万隻近くになり、
それ以後は五分以上の勝負を挑むことができるでしょう。ついでに、
我々を目下悩ませている食糧不足も、補給が受けられて解決です。」

結果:
同盟軍、大勝利!
占領地は失ったが、同盟軍が一戦して勝利したことにより、最高評議会は
支持率が大幅アップ、再選は確実となり、同盟軍は意気揚々と引き上げた。
一方、帝国では、>>280が敗戦の責を一身に……

336:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 13:41:56.06
「銀英伝で戦略学びました」みたいな人はどうしてこうも
戦力分散=愚策って凝り固まった思考になるのか

337:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 13:59:54.04
古来、いくたの戦いみても外征するときの基本ですけどね
しかも今では小中の資料集レベルでそれは学べます
「戦力分散は良策」と導き出す
この論理は一体どこで影響受けたのか
教えてほしいくらいです

338:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 14:16:04.49
お、そうだな
敵に合わせて部隊を編成したりそれぞれの戦場に兵達を向かわせるなんてことしないで
一つ一つの敵基地を全軍を持って丁寧に潰していくべきだよな(白目)

339:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 15:43:03.63
そもそも戦う相手は可能な限り減らすべき、それをせずあちこちに喧嘩売るのは戦略レベルの失敗
(第一次、第二次大戦のドイツ)
戦術レベルでも戦力は可能な限り集中すべき
(アスターテ、ヤンの第11艦隊戦、スパルタニアンの三機一隊戦闘ほか)

無論戦場は生き物だから分散=下策ではない
そこは高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応すべき

340:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 16:22:17.60
しかし、先手をとって戦わないと後になって反撃がすごいことになる
各個撃破にこだわりすぎて戦いのスピードを落としたが故に負けた勢力はいくらでもいる

そういう意味で戦国時代の織田信長は天才だったな
各個撃破で勢力拡大したのは天下統一の序盤だけで中盤以降はずっと複数の勢力と延々と戦争し続けていた

341:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 16:27:34.49
信長こそ各個撃破の天才だろ
天皇や黒幕の将軍まで利用して可能な限り相手を減らして潰せる奴らから叩き潰していった

342:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 16:27:51.66
そもそも帝国侵攻作戦で、同盟軍が戦闘配置を分散したのは
はやく戦闘の手柄が欲しかったからだという理由がある

343:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 16:37:32.50
同盟に関してはみんなわかってると思う
問題はあの作戦で帝国側まで一緒になって戦力分散してる!愚策だ!って言ってる人が…

344:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 16:53:25.25
>>235
「釣り野伏せ」という「囮で引き回して、隠れていた友軍が包囲殲滅」という戦術が古来からある
わけで、少数にまともに戦う気がなければ、あっという間に殲滅されるということはない。

345:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 16:54:18.48
分散していても同盟軍より数が上回ればそれでよい。

帝国の場合、戦力を集中して運用すれば、その間に攻撃を受けていない同盟軍に
撤退なりなんなりで時間を与えることになるからな。
戦いには戦力の集中以外に、時間というものも重要なファクターだ。

346:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 17:01:14.77
食料が底を尽いて逃げ出した同盟軍をイゼルローンまで逃しちゃったら意味ないからな
まあ結局ロボスの阿呆がアムリッツァに集結命令出すなんてナイスサポートしてくれたけどな

347:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 17:51:57.48
>>342
また謎の理由を・・・
占領地が拡大したから分散したんだろ

348:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:12:51.36
>>345
戦力が激減するほど分散なんてしてたってけ?

349:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:19:02.47
>>348
だから、同盟より少ない帝国が数で上回ったんだろ。
という一つの説だよ。
敵襲を警戒し、撤退まで視野に入れたウランフが戦力激減するほ
どの分散を放置してたとか、有人惑星30しかないのにどこにそこ
まで分散していたのかとかは不明だけどね。

350:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:25:49.46
>>347
同盟の最初の戦略に占領地の拡大なんてなかったけど

351:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:26:09.42
ん?1艦隊の数が帝国大体同盟同じとして3~4割がどっか行ってたってこと?

352:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:32:50.86
>>350
最初の戦略ってそんなもの元からねえだろ
「大軍で攻めれば狼狽した帝国軍はなすところを知らないでしょう」
じゃねえか

353:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:34:15.67
>>350
「占領地の拡大」とは言ってないが、フォークの作戦案は要するにイゼルローン⇔オーディンの
「帝國横断ウルトラ解放作戦」だから、必然的に「解放した」惑星=「占領地」は拡大する。

354:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:36:42.89
>>350
戦略なんて最初から無かったよ
高度に柔軟性がどうのこうのだけで

355:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:41:48.33
>>351
あそこまで圧倒的にやられた以上、下手したら5割はw
もう何が何だかわからんけど。

356:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:43:12.81
考えれば考えるほどありえん作戦だな…
フォークの大馬鹿はオーディンまで行けると考えてたんだろうが

357:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:46:18.90
>>350
そりゃ占領地の拡大は目的じゃなくて単なる結果だからな

358:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:48:15.27
初期で制圧した有人惑星が30で人口が5000万人
その後も占領作戦が続行、制圧した有人惑星は不明だが人口は1億人に増えている
途中でストップすればよかったのにね

359:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:49:04.23
フォークほどでなくともいいがサンフォードとロボスの脳みそお花畑っぷりについても
もっと言及されてよかったと思う

360:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:52:24.43
>>349
散った連中回収できなさそうだなw
君達に自由と政治的権利を与え専制から解放しよう
→自分達が選んだ奴らにゴミクズのように使われました
もうなんというかね

361:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 18:59:11.93
>>359
ロボスはうまくやったぞ ライバルのシトレを道ずれにしたし
責任は一参謀のフォークに全て押し付けたw 

362:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 20:30:36.75
後の草刈りで捕まったとも書かれてないしな
帝国の女に性病(梅毒かな?)を移されて痴呆入ってたってのもあながち真実なのかもしれんw

363:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 20:56:52.02
でも歴史に名が残るのはロボスの方だべ
フォークは所詮一参謀で責任者じゃないし、責任とって療養生活に入ったわけでもないし。
正常なフリしてれば復帰も認められかねなかった

364:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 21:26:31.97
金髪と白い肌、青い目は無関係だった (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>赤毛を発生させる変異など、多くの変異は遺伝子のタンパク質構造に影響を及ぼし、その遺伝子が
>発現する体のすべての部分を変化させることが知られている。例えば、赤毛と白い肌、淡い色の目は
>セットになる傾向があると、キングスレー氏は説明する。さらに、痛みや温度変化に敏感という特徴を
>伴うこともあるという。

キルヒアイスがラインハルトの副官として、危機察知とかに能力を発揮できたのには、実は根拠があったとは。

365:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 22:23:45.06
>>358
何故敵がいないのかなんてちょっと考えればすぐわかるからねぇ
首脳部もバカだけど艦隊指揮官連中も相当だよ

366:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 22:41:11.38
>>355
格上の敵地で軍事力の空白地域の占領ごっこに5割も使ってたとかアホそのものだな・・・
おまけに散った艦に何の指示もださずミラクルヤンが救援に来るぞとか言ってたのか
狂ってるねこいつら

367:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 22:44:49.07
だから、ラインハルトの敵になるなと、あれほど。。

368:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 22:46:11.67
>>365
勝って興奮している側から見れば、案外わからないものなんですよw
敵は戦意を喪失して逃げ出したものと

>>366
帝国軍の伏兵がどこにいるかわからんだろ。
だから、空白地域でも兵力を割かざるを得ない。
それに、ヤンが来れないと予想していても、とっとと逃げ出せ!なんて言えない
ウランフの立場を察しろよ。

369:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 22:47:05.63
>>366
分散してたってのもあくまで想像だからなw
明確な根拠なんて無いから、好きなように解釈すりゃいい
んじゃね。何が合ってるなんて誰にもわからんよ。

370:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 22:52:58.49
>>368
散々あっちこっちに配置しても本隊が衛星配置して敵が10分だかまで近づかないとわからない世界で伏兵も糞も無いような気がするんですが・・・

371:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 22:56:56.23
散れば散っただけ敵が襲撃しやすくなるだけだなw
各艦隊の本隊が一斉に襲撃されてることからして何の為の分散だったのか

372:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 23:02:45.03
索敵はほんと謎だね。
まーこれも答えの無い想像でしかないか。

373:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 23:06:40.84
どうせ広大な地域に展開するならもっと小部隊にして数隊やられても致命的打撃にならないくらいまで薄く幅広くやっちまえ

374:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 23:28:46.51
>>369
作者にもわからんだろうね
それっぽいこといったらそれいいよって言われそう
正解が無いとか哲学みたいでワロスw

375:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 23:31:37.53
>>370
何もおかしくないだろ。
索敵艦の数は無限ではない。敵が居そうな宙域におおよそ見当をつけて、索敵艦を派遣するしかない。
見当が当たっていれば先んじて敵を発見できるが、見当が外れていれば敵を見失う。それだけのこと。

376:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 23:39:15.30
>>366
勝手に兵力分散とか確定させて勝手にアホとかいってるお前のほうがどうかしてると思う
なんか最近原作にもアニメにも漫画にも書いてないこと一人で勝手に確定させて騒いでるやつ多すぎ

377:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/03 23:46:31.12
>>374
ゆとり世代か?
世の中の事柄の大半には正解なんてないんだぞ。

378:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 00:25:58.74
まあ常識で考えれば占領地には部隊を駐留させとくだろうからその分戦力は分散されるだろうね。後方に守備隊なきゃゲリラ戦とかやられたら洒落にならんし
・・・まさかガイエの中じゃ後方空っぽにして突っ込むとかになってねえだろうな?

379:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 00:26:17.68
確かに、あなたの能力ではそう思えるでしょうね。

380:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 00:42:14.91
>>365
艦隊指揮官連中も分かってたんじゃないか? 少なくともヤンは分かっていたはず。
しかし、分かったところで、最高評議会の支持率を上げるに足る勝利を得られるまで、
進撃するしかないのだから、どうしようもあるまい。

381:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 00:46:19.55
一戦もしないうちは難しかったかもしれんが上手い口実があればもう帰りたかったろうな

382:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 01:11:38.67
まとめ遅レス、すまん。

>>261
常勝将軍の言うことに間違いはないから無問題。実際、途中までは上手く行っていたわけで。
いざ作戦が失敗すると、中将までもラインハルトに悪態を吐く混乱ぶりだったしw

>>271
あの時の同盟軍は、敵の2倍の兵力で敵を包囲しつつあった(つもりだった)。そうすれば、敵は
恐れをなして撤退し、同盟軍は戦わずして勝利を得られるはずだが、そうなるためにはまず先に
帝国軍が2倍の敵に包囲されつつあると自覚しなければならない。
そこで、同盟軍はあえて自らの兵力と所在が帝国軍に分かるようにしながら進撃していたのだ、
と脳内補完した。

>>272
コンピュータプログラムなんて走らせてないし、ましてそれで艦隊機動を統率したわけでもないだろ。
予めラインハルトの戦術を読み切っておいて、作戦をコンピュータに入力しておいただけだ。
ヤンとの初対戦だからこそ、ラインハルトが余り警戒せずに最もオーソドックスな正攻法を選択して、
だからこそヤンに読み切られてしまった。その前提があればこそ、上手くいった作戦だろう。

>>275>>277>>281
お前ら、何を言ってるんだ?
ちゃんと原作に「帝国軍の火力が一時的に衰えた理由が、攻撃法の転換によるものである……」と
明記されているだろうが。まさにヤン艦隊がビッテンフェルト艦隊に一方的に攻撃できた状態だよ。

>>279
>というか、バーミリオンで描かれた内容はラインハルトは索敵能力が大して優れていない
>(隕石による偽装を見抜けないどころか、偽装の可能性すら考えなかった)ということではなかったのか。
何も問題はない。相手はヤンなのだから。ヤンの偽装がそれほど優れていた。それだけのことだ。

383:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 02:07:41.01
>>335
あんたの信仰している「複数艦隊同士の戦闘は惑星近くではできない」とかいう
田中芳樹の前提がまずおかしいしなぁ
少なくとも敵の倍になる艦隊編成をして2セットの戦いをしたほうがずっと確実

384:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 02:11:33.85
あれほど補給補給いってた銀河英雄伝説が
ロイエンタールの反乱で補給のことを言わなくなるのも奇妙だ
急造のノイエラントで
アムリッツァに先立つ帝国領侵略時の同盟軍なみの戦力を維持する
補給が独力で賄えたとは到底考えられない
フェザーンを経由した兵站戦からの供給をやめれば
少なくともロイエンタール軍は当時の同盟軍並の努力で
食料の挑発をする必要があったはずだ。

385:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 02:25:48.42
補給って、ある程度の長期戦で必要なものだろ。
ロイエンタールはあっという間に負けたじゃん

386:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 02:37:16.89
>>385
同盟軍の帝国領侵攻は宇宙暦796年8月~10月の大きく見積もって3か月間

ウルヴァシー事件~第2次ランテマリオ会戦終結までは宇宙暦800年10月~11月の2か月間

作戦開始当初はイゼルローンからの潤沢な兵站を得られた同盟軍に対し、
カイザーは開戦当初から兵站戦を断ち切ることが可能だった

387:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 06:18:32.24
>>386
ロイエンタール軍は総督権限で旧同盟領内の補給基地が使える。
同盟→帝国の規格変更は途上だろうけど、短期戦を行うぐらいの物資は
蓄積しているだろう。

さもなくば、同盟領で反乱が発生したとき身動きが取れなくなる。

388:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 06:44:30.96
>384
反乱軍が作戦的に長期持久戦に耐えられるかどうかはロイエンタールが事前にある程度の検討をしている。
継戦能力はそれなりにあったとしても、帝国本土に対しては分が悪いのは明らかだろう。

ただし、この内乱においては、本土側も政治的に長期化は許されない。
だから短期決戦を目論んで、速攻で電撃的侵攻を図った。

389:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 09:10:44.46
>>384
ロイエンタール麾下の新領土軍の戦力は500万ちょい
帝国遠征軍3000万の1/6だぞ

390:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 09:35:11.56
>>377
創作物なんて作り手が決めたことが正解だろw
世の中なんて何の関係もねーよ爺さん

391:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 10:53:54.32
>>271
>そこで、同盟軍はあえて自らの兵力と所在が帝国軍に分かるようにしながら進撃していたのだ、

各艦隊の位置を帝国には教えるけど味方には教えないのかw

392:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 11:55:48.92
>>389
ん~~~?
ノイエライヒの1/2近い戦力を麾下におさめるノイエラント総督が動員できたのが
帝国遠征軍の1/6???????


ん??????????????????????

393:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 12:01:33.78
>>392
ちゃんと読もうね。

394:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 12:05:52.78
>>392
ロイエン軍が帝国の半分近い戦力もってたらたったの3個艦隊のミッタマイヤーも惨敗だなw。

395:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 12:59:55.54
色目の保有戦力は「ラインハルトに次ぐ第二位の武力集団」ではあったけど「帝国全軍の半数」ではないからねえ

396:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 13:00:07.54
>>392
地球教の連中が「たとえ500万すべてロイエンタールに付いたとしても帝国全軍の2割にも満たぬ、それでどこまでやれるものか」って言ってるね。
煽るにしてもせめて原作読んでから煽れ低能

397:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 13:46:01.41
>>396
しかしそれだとその時点での帝国全軍ってのは2500万強くらいなのか。同盟の帝国遠征3000万ってのは
やはり一大壮挙ではあったのだな。(動員人数の点で)。結果は一大愚行になってしまったけど。

398:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 13:59:47.10
>>390
4~50代の奴がこんなスレでゆとりとか書いてるの想像するとじわじわくるww
>>392
反乱普通に成功しちゃいそうな戦力だなw
何でそんなにいるとおもったんだよ
>>396
地球教の連中のいう事だからなぁ
仮にそれが正しいとすると帝国軍は2500万て意味不明なことに
数字に関しちゃほんといいかげんな作品だよw

399:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 14:11:51.17
633
社内で女作るともめた時が大変だぞ
ラクだからつい手が出るはよくわかるけどな~

400:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 14:24:04.31
>>398
同盟も滅んだし、ヤンも死んだからねえ。もはや脅威となる外敵は存在しないのだから大幅に軍備削減したのであろう。

401:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 14:35:04.36
んなアホなw

402:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 14:48:07.83
まさに使い捨て

403:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 14:58:13.09
>>391
本来は、同盟軍3艦隊は位置を調整しつつ帝国軍を包囲殲滅戦するつもりだった。

帝国軍が積極的に妨害電波をばら撒いたものだから、味方の場所まで判らなくなったのだ。

一方で、帝国軍も同盟の場所がわかりにくくなったが、同盟が進行方向や速度を変えずに
分かりやすく進軍したものだから、次々と撃破できたw

404:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:03:09.62
同盟が進行方向や速度を変えずに 分かりやすく進軍

したのに、
なんで

味方の場所まで判らなくなった

んだよw!

405:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:10:42.15
>>404
アスターテの話か?同盟は味方の位置不明とか言ってなかったと思うが。戦況はよくわからんけど
持ちこたえてくれてるだろって、想定で当初の予定どうりの行動を変えなかっただけだよ。

406:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:15:28.35
>>404
味方の位置、じゃなくて、味方の状況だな。
だから、帝国軍が第6艦隊を撃破しても、第2艦隊はすぐには状況を把握できなかった。

第一、同盟軍は包囲殲滅にこだわっていたから、味方と合流しようとしなかった。
味方の位置を知っていてもあまり関係がない。

407:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:18:16.66
>>400
100万隻1億人体制を呼号してたときもあったから75%削減だな。まあ実際のとこ3個艦隊もあれば
十分な数ではあるな。治安維持がメインになるのだからかってのように1万隻単位なんかで行動する
こともなくなるんだろうねえ。(イゼルローン軍対応の部隊は別に必要か。両端閉鎖で2個艦隊か)
ロイエンにしたって地上での治安部隊はそれなりに必要だろうけど艦隊兵力をあんなに配備する必要
はなかったと思うけどね。まあ謀反の疑いの直後だし皇帝の信頼感の表れってことで多く渡したのかな。
(反乱するなんて思ってもなかったからねえ。深層心理で期待はしてたのかもしれないが)

408:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:20:48.51
いったいどういう策があって第4艦隊が襲われた時点で救援に向かって後背を突くとか
ヤンの言う通り合流するとかしなかったのかパエッタとムーアに心から問いたい

409:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:21:41.33
結論としては、ラインハルトと対戦すると馬鹿になるってことだな

410:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:26:05.32
>>408
そりゃ百戦錬磨のパストーレが指揮してるんだし数倍じゃなく2倍もいない敵相手してるだけ
だからな。当然自分たちが予定どうりの位置(後背みたいなもんだけどね)につくまでくら
いは持ちこたえてくれるだろう思ったからだよ。そしたら2倍の兵力で包囲した敵をたこ殴り。

411:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:29:51.53
>>408
一度決めたことは変えないのが真の男だ。

臨機応変とか高度な柔軟性とか言ってるから負けるのだ。

412:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:35:53.10
この物語
そういう真の男とかいう妄想を極限までコケにしているよね

413:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:39:25.79
>>407
自分で自分にレスするなよw

414:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:45:14.97
>>411
落とし穴に気をつけろ

415:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:45:16.10
IDでないからホント自演だらけなんだろうなこのスレ

416:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 15:50:10.87
おかしなことになってるから
銀河大戦 宇宙からのメッセージ
の話題でもしようか?

417:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 16:21:37.00
>>412
その割には指揮官が先頭切って突撃するのを美徳にしてるんだよねw

418:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 16:29:47.04
そりゃ指揮官が先頭に立たないで誰が敵に向かって突進するんだよ
銀英伝の戦闘の死傷率は尋常じゃないぞ
軽く戦力の6割失うのは日常茶飯事

419:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 16:36:14.91
突撃で指揮官死んだらどうにもできん気がするんだがなあ

420:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 17:05:15.80
艦隊同士で突撃やんなきゃいけないくらい光学観測装置すら退化した世界だからな

421:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 17:16:31.63
>>415
自演というよりは話題を展開してるってわかってくれよ。

422:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 17:21:52.41
何故挟撃が有効か?

1)相手は退路を断たれるため、損害が増える
2)相手にたいして有効な火線が増えるので、大きな損害が与えられる

1) 宇宙空間は3次元に自由に動けるので、夥しい戦力差で球形包囲しないと退路が断てない。潜水艦隊での決戦が起こらないのはそのためである
2) 宇宙空間では上下にわずかにずれるだけで射線が確保できるので、戦線前面にある火面はよほどの大兵力でない限り、横の長さの大幅な延長成なしに、最大限の火力を投射可能

つまり、宇宙空間ではそもそも挟撃という戦術に利点が何もない

423:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 19:17:13.44
>>397
さすがにここでいう帝国全軍は宇宙艦隊用戦力を指していて、
同盟軍の3000万は半数以上が正規宇宙艦隊以外の戦力・陸戦系部隊も含んでると思うよ

いくらなんでも同盟軍より遥かに膨大な兵力を保有していた帝国軍がそんな短期間で軍縮するのは無理だろう

424:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 19:19:42.12
>>418
それやってスターリンに死ぬほど怒られたクレメンテ・ヴォロシロフさんもいるんですよ!

425:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 21:01:55.14
>>423
それだけ地上部隊も動員してる、つまり有人惑星も占領する気まんまんなのに
その後どうやって占領地の維持するとかは考えてなかったのかなあ?その星の
食料生産能力が維持されてると考えてたのかね?  まあ帝国軍が持っていっ
たから何もないって、もともと輸入しなければ成り立たない世界だったのか?
(同盟にとって想定外?でも彼らの首都星も他星系からの輸入なしでは成り立
たないとかの星系だったような。)

426:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 21:40:17.38
作戦そのものが、評議会の支持率ゲットのためなんだから
明確な勝利条件が決まってなかったんだよ
だから、簡単に帝国軍の罠にハマった

427:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 21:45:53.06
>>409
この身を挺してカイザーを守り参らす

428:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 21:49:33.62
作戦の戦略目的が具体的に何なのかを突っ込んだ艦隊司令官がウランフだけだったってのも何だかなあって思う。
「高度な柔軟性(ry」とか抜かす時点で何人かキレるべきだろw

429:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 22:02:29.55
>>426
評議会の支持率を上げるために帝国軍に対して軍事的勝利をあげるって明確な戦略目的
があるんだからその達成にがんばればよかったのにねえ。(占領とかは今回は必要ない
だろ、有人惑星なんかには上陸しなけりゃいいのに。今回はあくまで内政のための作戦
だからね。) ま、いまさらだけどその作戦目的とかの周知徹底とかがされてないから
ね。 全ては 高度な柔軟性とやらだから、、、

430:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 22:10:32.88
その点ゴ朝の帝国軍は皇帝の在位何周年に華添えるって明確な戦略目的もった遠征をしてるから立派とも言える。

431:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 22:15:43.36
>>429 自演じゃないぞ続きだ。

ただイゼルローン要塞奪取って同盟始まって以来の快挙でもどうやらそれほど上昇
しなかった支持率あげるほどの軍事的勝利って、どの程度なのかしらん??

432:名無しは無慈悲な夜の女王
14/06/04 22:16:03.10
>>428
有人惑星を放置したら支持率下がるぞ、常識的に考えて。

ラグナロックの方は支持率気にしなくてもいいから、辺境の有人星系なんてスルーして首都を直撃すればよいけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch