☆日本存続って可能?思考実験at SEIJI
☆日本存続って可能?思考実験 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@3周年
13/09/19 18:47:31.55 6g2kYrj6
政治家たちが選挙は戦いだって言ってる時点で日本終わりだろうが
国民の代表だってこと忘れてる

51:名無しさん@3周年
13/09/20 11:25:26.64 Q5x2jPXV
安倍首相が世界に向けて「福島原発の諸問題は全て管理下にあるから安心して下さい。大丈夫です。
私が日本の総理大臣として責任を持ちます。安全の保証をします。ここで皆さんにお約束をします。」
良くもぬけぬけと、嘘を平気でつけるものだ。日本は世界の恥さらしになってしまった。
間もなく、無政府状態、無責任状況、無管理状態、無計画状態、コントロ-ル下に無い福島原発事故の
実態が次々と暴露される事になるでしょう。嘘つき安倍首相に責任を取って貰いましょう。
首相職退陣だけでは済ませない。自らの「命」で償ってもらいましょう。

52:名無しさん@3周年
13/09/20 11:28:43.33 HHCR6J3u
>>50
自民党から公明党、
民主党から社民党や共産党、
その他維新やみんなを含めて、
みんな、その部分を忘れているのかな?

53:名無しさん@3周年
13/09/20 14:09:57.57 aSzTqBvV
日本は徐々に衰退して行っている。
一時期的に、関西圏や首都圏では土地が値上がりしているけど。

54:名無しさん@3周年
13/09/21 19:45:48.20 FlbZ/pb7
>>51
馬淵澄夫「遮水壁」提案を東京電力が「1000億円嫌だ」と拒否 海江田氏と食い違い 
「福島第一 東電、破綻を懸念 遮水壁、2年前見送り」の見出しで、馬淵澄夫・総理補佐官(当時)が2011年6月に、遮水壁(海側、陸側)で
原発1号~4号機の地下を鋼鉄製の遮水壁で囲い、「永久凍土方式」にすることを要求したところ、東電が「1000億円の費用がかかり、債務に
計上すると、市場から破綻の心配がある会社だとみられる。6月末には株主総会もある」として拒否。そのうえで、経済産業省の海江田万里大臣に対して、
「着工時期や費用は不明で、年明け以降の中長期的課題だ」と記者会見するよう要求していたと報じました。

海江田経済産業大臣の閣議後大臣記者会見の概要 平成23年6月28日(火)
...馬淵補佐官については、これまでも特に中長期的な対応ということで、大変貴重な尽力をいただきまして、それが先だって特に地下水と原子力発電所
との遮蔽についてのレポートもまとめていただきましたので、それを参考にこれから細野大臣と私との間でしっかりと行っていきたいと...
 このくだりを読むと、馬淵さんは更迭され、細野豪志さんに担当を代えられたように思えます。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

どうも馬淵氏が、遮水璧を作るかについての議論が出てきた今になって、証言してる原発事故発生直後の様子だが、
2年以上前に馬淵氏が遮水璧を作るよう進言した後の事実は
海江田(当時経産大臣、今党首)→支出負担を嫌がる東電の味方
菅(当時総理大臣、兼党首)→遮水璧を進言した馬淵を更迭
細野(馬淵更迭後、原発大臣兼任環境大臣)→馬淵更迭後、引き継ぐ立場だが、実際はうやむやにしてる

原発汚染水問題を国会で追及しようとしてる今の民主党
馬淵の証言がどういう扱いになるのかわからないが、当時の馬淵補佐官を更迭したのは当時の総理兼党首の菅
で、今の代表海江田が経産大臣として東電の味方してた。それに細野もかかわってたとなると、
今の民主党に、汚染水問題は追求できるのか?党幹部の人事からやり直しが必要じゃないか?

55:名無しさん@3周年
13/09/22 16:12:56.24 pL48fPcU
安倍首相が世界に向けて「福島原発の諸問題は全て管理下にあるから安心して下さい。大丈夫です。
私が日本の総理大臣として責任を持ちます。安全の保証をします。ここで皆さんにお約束をします。」
良くもぬけぬけと、嘘を平気でつけるものだ。日本は世界の恥さらしになってしまった。
間もなく、無政府状態、無責任状況、無管理状態、無計画状態、コントロ-ル下に無い福島原発事故の
実態が次々と暴露される事になるでしょう。嘘つき安倍首相に責任を取って貰いましょう。
首相職退陣だけでは済ませない。自らの「命」で償ってもらいましょう。

56:名無しさん@3周年
13/09/23 03:09:22.76 qEfV64rh
にほんこ
日姓本姓に頑張ってもらわんとな。
山本五十六の戦犯イメージがでかい。
あと藤姓を減らすべきだな。去勢で。

57:名無しさん@3周年
13/09/23 06:57:58.98 geJ3PClD
大手ゼネコンやセメント会社が衰退するだけだろ
麻生セメントを税金で肥え太らすのはもう限界超えてます

58:いずれ戦争だ。
13/09/23 08:15:40.45 tStBfikH
★中国の空母は実戦可能だ。
中国初の空母「遼寧」が21日、2カ月半の訓練を終えて青島の母港に戻った。

航海は「遼寧」が就役して以来、最長。この間、戦闘機「殲15」(J15)による100回を超す発着訓練を実施した。

 殲15は、武器を装備した上での発着訓練を実施。
一部専門家が、武器を積んだままでは殲15は空母で運用できない、としていた見方を覆した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・・・この記事の写真をみると、確かに戦闘機が空母から発進してるぞ。
尖閣にこんな空母がやってきたら,もう自衛隊では手に負えない。尖閣はすぐに占領されちまう。
日本は9条止めて正規軍を持ち、海軍を増強して対抗しないと独立を守れなくなるぞ。

59:名無しさん@3周年
13/09/27 06:13:35.23 gcZzSfmz
スキージャンプ甲板か
効率的なやり方だと思うな

60:名無しさん@3周年
13/09/27 06:55:43.12 FUSC5g2Q
日本は中国と似てるとこがあるから、お互い仲悪くなるんだよ。


似てる物同士て、

61:名無しさん@3周年
13/09/30 16:21:23.96 WGN0vTNX
国債は破綻すると言われてるけども絶対に破綻するはずがなくて
自国建て通貨で国債発行して破綻しようと思っても破綻できない
日銀がですね最終的に引き受ければできるわけですからまったく問題ない(西田昌司)
URLリンク(www.youtube.com)

その外債だったら危ないけど国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけど
それはまったくナンセンスな話で海外の欧米の銀行なんかからむと
大事件になるから大騒ぎになるだけで実はほとんどの財政破綻は国内で起こってる(池田信夫)
URLリンク(www.youtube.com)

国債が暴落すると財政が破綻するとずーと脅し続けて金融緩和やっちゃいけないんだと
景気対策やっちゃいけないんだと景気を良くしてはいけないんだという馬鹿なことを
言ってたのが浜さんですもっと冷静に対処すればね
黒田総裁のように冷静に対処すればいくらでもやり方はあるんだと。(小野盛司)
URLリンク(www.youtube.com)

今は戦争中じゃないからハイパーインフレになることはないと仰る方もいらっしゃいますけれども
でも今の金融政策は戦時中と同じことをやっているんです平和時においてお金をジャブジャブに
刷るというようなことはかつてやったことがありません初めて日本銀行がやっているのです
なぜ白川前日銀総裁がこのような量的緩和をしなかったかのでしょうか
別に彼が怠慢だったわけではありませんハイパーインフレを怖がったからなんです(藤巻健史)
URLリンク(www.youtube.com)

彼らはアベノミクスの柱であるインフレ目標と大規模な財政出動が日本国債の暴落を引き起こすと予測。
URLリンク(www.youtube.com)

浜矩子vs上念司!アベノミクスはアホノミクス?紫ババアを大批判!
URLリンク(www.youtube.com)

Before「国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください」
After  「国の円滑な資金調達が困難になり、政府の様々な支払いに支障が生じるおそれがあります」
URLリンク(saigaijyouhou.com)

62:名無しさん@3周年
13/10/02 21:28:47.59 8aCB7bwk
消費税20%を提言したい

63:名無しさん@3周年
13/10/14 22:45:57.55 NK6D5jDC
ふむ

64:名無しさん@3周年
13/10/21 07:14:59.44 ZgqnWu3H
移民賛成

65:名無しさん@3周年
13/10/21 08:51:20.23 KDNZrO3H
1954年9月21日生 男性

1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)

1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学w

1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)

   ~ニート期間2年~  (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退 学w)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職

   ~再ニート期間11年~(親のカネで生活&世襲準備)

1993 親である安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る

 以上、安倍ちゃんの歩んで来た道。日本社会はコネである。

URLリンク(whocontrolstheworld.up.d.seesaa.net)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、安倍晋三

ニートでもコネが有れば、我が国では内閣総理大臣(第60・66代) である。

66:名無しさん@3周年
13/11/10 20:39:39.57 5u3lmE2H
優秀な人材を年間30万人ぐらい移民で来てもらおう

67:名無しさん@3周年
13/11/11 17:29:42.43 fc8Py2sm
右翼爆死wwwww

【海外】「山本太郎のような政治家、わが国にどれほどいるか」

米ネット、「直訴」に好意的な声
米ネット、「直訴」に好意的な声
米ネット、「直訴」に好意的な声
米ネット、「直訴」に好意的な声
米ネット、「直訴」に好意的な声

「この男(山本議員)のように、政治的キャリアの危機や他者からの反発を恐れず、
国が直面する真に重要な問題に立ち向かえる政治家が、わが国にどれだけいるだろうか?」

「山本氏は非常に勇気ある行動をとったし、天皇も丁重にこれを受け取った。
山本氏の行為の是非を判断するのは日本人であって我々ではないが、
とはいえ福島原発から漏れている放射線は世界に影響を及ぼしており、
天皇も憂慮する必要があるだろう」

といった投稿が「人気のコメント」として上位に掲載されている。

68:名無しさん@3周年
13/11/19 03:22:32.08 JIgKoTGz
うむ、太郎は10円ハゲは作った甲斐があったな。

69:名無しさん@3周年
13/11/29 07:20:04.88 CxhhVhJF
ふむ、興味深いな

70:名無しさん@3周年
13/12/22 21:09:03.55 bGTa8zQG
下手をすれば日本は滅びるな

71:名無しさん@3周年
14/01/13 19:57:31.30 BN6fUSma
存続なんてムリだろ

72:名無しさん@3周年
14/01/23 07:11:21.72 NJVSXLTP
スレリンク(govexam板)

公務員の採用試験を使って少子化対策って可能じゃねえか?
採用試験で既婚者に対して一定の優遇制度を導入すれば
現行の児童手当より遥かに効果的な少子化対策が可能と思う

既婚証明書を市町村役場が発行して
公務員試験の受験申し込み時に添付して貰えば良いんだよ
(戸籍謄本だと配偶者の家柄等で差別する採用担当者がいるかも知れないので)

勿論、既婚だからといって極めて劣る人間を採用する事は国民への裏切りになるので
既婚による優遇措置は1次試験の得点を10%~15%割増するぐらいが適切と思う

73:名無しさん@3周年
14/02/01 21:16:10.58 abc0ZUXh
賛成

74:名無しさん@3周年
14/02/10 06:50:59.51 APlRgLOi
URLリンク(www.fukeiki.com)
不景気

75:名無しさん@3周年
14/02/10 07:12:13.77 EALLqlIP
>>1の問題意識は良いね。同感

76:名無しさん@3周年
14/02/10 08:10:18.99 sjJudhsK
日本文化が花開いたのは、江戸時代だと思うよ。
よく調べると、士農工商の差別社会ではなかったと思う。
商人は武家社会にお金を献金したくらいだからね。
「武士は食わねど高楊枝」の言葉どおりプライドのある社会だった。
蘭学とか西洋文化も取り入れていた。鎖国時代を馬鹿にしてはいけない。
グローバル社会は、結局勝者と敗者を作る差別社会を助長する。
国家は、国内のその力で国民の平和を保つべき。
世界を頼るのは間違いかもね。
レベルの違う国同士が争っても結果は明らか。





下地があったから、明治維新もできた。

77:名無しさん@3周年
14/02/10 13:55:23.88 EALLqlIP
あと
>>25 同意。当面の敵は共産一党独裁国・中国

>>42 半分同意。”あのなー、言ってみりゃあ白人至上主義みたいなもんによー、
一発くらわせてやったのが日本人なんだよー。”

”アメリカの属国はやめて早く独立して一人前の国になろう!”:
・いまでも独立国なんだよね。現実に、民主党というかなり反米的な政権が、一時的にせよ日本に成立して、米軍再編に大きな影響(悪影響)を与えた。
・アメリカの属国に見えるけれども、それで日本にとってプラス面は大きかった。なにせ、国連はニューヨークにあるし、あれはアメリカの影響大きい。アメリカの同意が無ければ、国連はなにも出来ない。アメリカが世界の大部分を仕切ってきた。
・まあ、暴力団アメリカ組の一の子分が日本だったと。
・別の選択肢として、暴力団旧ソ連組なんてのもあった。が、あれ選んだら滅亡だったろう。新興暴力団共産中国組、こいつが勢力を伸ばして、東シナ海を中心に縄張りを主張し始めている。困ったもんだ。
・が、日本一国で、組を立ち上げるには力不足。アメリカ組の中で日本存続の道をさぐるのが現実的だろう

78:名無しさん@3周年
14/02/10 14:25:46.35 jnTgrXud
アメリカの威嚇は半島や中国の牽制に必須だろう
普通にあれだけの大国なんだから良い関係は今後も続けていきたい

>>1
1)
国の収入に関しては尖閣の油田を奪還すればカタがつくと思うんだ
それに、輸出が滞っているのは原発の風評被害もある
また、日本は法人税が非常に高いために良い企業が海外に逃げてしまう問題も抱えている
つまり、どれも人災
売国自民党とその不愉快な仲間達が更迭されれば光がいくらでも見えてくる

2)
民族的な鎖国なんて大げさなものはなくないか?
日本人を騙った朝鮮人の暗躍が問題になっているくらいだ
日本の法人税の高さから、海外からわざわざ本社移す企業は少ないと思うがな

3)
朝鮮系の宗教や企業が半島人との結婚を推し進めているからな
奴らは自分を磨くよりもライバルを蹴落とす方に熱を燃やす
結婚ともなると、宗教ぐるみで半島人がライバル蹴落とし工作をするわけだ
これによって日本人が蹴落とされ、独身が増え、出生数も下がっている
半島人に騙された女がどうなるかは知らん


半島のゴキブリが消えればそれだけで日本は再生しそうな勢い

79:名無しさん@3周年
14/02/10 17:04:12.23 EALLqlIP
>>78
>アメリカの威嚇は半島や中国の牽制に必須だろう
>普通にあれだけの大国なんだから良い関係は今後も続けていきたい

同意だ
アメリカが同盟国で第一の友好国だが
中国とも有効関係を維持すべき
その努力が、日本存続の条件だろうな

80:名無しさん@3周年
14/02/10 17:05:03.28 EALLqlIP
>>79
有効関係
 ↓
友好関係

81:名無しさん@3周年
14/02/21 05:22:34.57 JerPTSfa
ハーフが沢山産まれれば良いのでは?

82:名無しさん@3周年
14/03/03 07:37:49.15 wtE0ydBO
留学生・研究者の分野に関しては
文部科学省に国籍付与の権限を新設しよう

83:名無しさん@3周年
14/03/23 21:13:12.07 8KTTugjv
同意

84:名無しさん@3周年
14/04/16 06:42:08.64 XWRJ5W46
苦笑すべきかも知れんが
時代が変わる事を否定できない

85:韓国アボジ
14/04/16 07:01:53.64 adfEhOuX
日本存続することは無理です、
能力の無いものは消えるのみ。
グローバル化で無能者は消える。
優勝劣敗世のならい。

86:名無しさん@3周年
14/04/16 07:06:40.35 mDs+a6Ef
自ら人材育成できないから、
絶えずに人材輸入する必要あり、
京都大学総長のように

87:名無しさん@3周年
14/04/16 22:00:06.36 QfyO+sAo
永遠に続くものなんんてものはない
存続する必要もない

その時の情勢であなたが幸せになれる道を突き進んでくだされ

88:名無しさん@3周年
14/05/02 06:33:29.06 2s0Y/M+e
移民に賛成しなければならない理由がある

理由1)ピンハネ屋を禁止出来ない
政治的理由によりピンハネ屋を禁止する事は不可能
日本人の年収をピンハネ自由って異常事態を放置して非婚化が解消可能と思うか?

理由2)生命操作が自由化されない
若返りや知的国民の大量産生が可能ならともかく
日本社会の常識から考えてそんな事に許可がおりるとは思えない
それなら年間60万人ぐらいの移民は覚悟してもらわねば困る

理由3)公務員の煩雑手続き愛好症候群
国際結婚なら年間10万組~20万組まで増やせば移民の必要はない
煩雑な手続きが大好きな公務員の所為でそんな事は夢物語。
それなら年間60万組の移民受け入れは喜んで受け入れるしかない。

89:名無しさん@3周年
14/05/14 23:13:02.34 Kd1Pyfmj
ポストヒューマン希望

90:名無しさん@3周年
14/05/14 23:55:40.37 DhxaxWL6
安倍ちゃんが首相であるかぎり日本は終わりを迎えるだろう。
今の大手マスコミを解体しない限り日本は終わりを迎えるだろう。
まぁもう一度戦争に負けて今度こそ一から民主主義を育てるのも一理あるかもな。

91:名無しさん@3周年
14/05/15 05:33:15.83 cAcv/1qH
戦国時代のように堺その他少数の都市が富を蓄積して生き残る感じになるんじゃないの
それ以外は途上国レベル貧困地域で娘を遊郭に売り男は日雇い
税収の6割は国債の利払いに消える

92:名無しさん@3周年
14/05/20 07:24:01.54 Na3nQ3wn
>>税収の6割は国債の利払いに消える

日本が消えて汎アジア連邦日本民族自治区になるんじゃないかな?

93:名無しさん@3周年
14/05/20 10:57:59.55 hk0rTJt1
>>91
地域によって何とかなって居る市町村と、
産業等が、なくなって外国に出稼ぎに行くとか、
移民になる人たちが増える地域とかに、分かれて行くのかもしれないね。

94:名無しさん@3周年
14/05/28 07:16:20.89 dXEj73t0
>>93
殆どの地域はどうにもならんのでは?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch