14/03/01 20:32:38.87 v5rLYUp3
>>289
>毛沢東や金はもっと大量に人を殺しまくって
>国民の文化度を下落させてる。
>その結果が今だろw
話がずれている
”毛沢東や金はもっと大量に人を殺しまくって”:中国国内で何人殺人しようがあくまで、国内問題。だが、PM2.5は中国が野放図に環境破壊をして、それが国境を越えて日本に来ることが問題。「もっと規制しろ! 勝手なことをするな!」が主張だよ
>結局なにもいってなくて、
>現実逃避とか他者批判ぐらいにしか使えない理屈だな。
経済では、昔アダムスミスとかが「神の見えざる手」などと美化したから「自由」が過大評価されている
例えば、交通ではだんだん法整備が進んできた
江戸、明治、大正、昭和、平成・・
馬車馬の時代、鉄道の時代、トラックバスの時代、大衆車の時代
現代の車は時速100キロ以上出る。交差点では信号機。都会は一方通行・・・
時代によって、交通規則は変わる
アダムスミスのルールを現代資本主義にそのまま適用できるとは、思考停止そのものだろうぜ