暇つぶし2chat RAIL - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト21:名無し野電車区 15/01/30 21:29:34.42 Gd3kstIA0 >三菱か日立のPMSM まあ、ないだろうなw 22:名無し野電車区 15/01/30 21:56:12.70 PJ5/6aCM0 日立のSiCVVVF装置は今年から出るとか言ってた様な? 東芝IGBTで良い結果が出なければ、それになったりするのかね 23:名無し野電車区 15/01/30 23:06:01.24 99/hlaHxO なんか6000系て1回でピシッとせず、だらだらズルズルずっと改造してる感じだね。 副都対応~LCD~制御系換装~車体・室内更新←次? 「とりあえず今はこれで決定版」とばかりに1回で終わらないのかね。 もうぶっ壊れるまで使って潰しちゃえよ。 意外とアルミ以外はそうなるのかな? 24:名無しさん 15/01/30 23:08:00.29 JdgRNDN90 >>22 有楽町線対応 パンタ削減なんかもあったね。 25:名無し野電車区 15/01/30 23:15:55.33 q5gLF3Oo0 >>18 他所での使用実績も十分あり信用できる機器だから編成規模でのテストなんでしょ 出始めの機器なら故障対応とか考えて1ユニットだけの改造だろうけど タイミング的には6156Fも編成規模のテストで比較して機器選定だろうし 何より西武だから開発・熟成も要するほどの最新機器は積まないと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch