15/01/23 02:50:06.83 2WSwqI7e0
●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。
他社の話題は該当するスレでどうぞ。
荒らしにレスを返す行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
皆様のご協力をお願いします。
テンプレ等は>>2-4あたりを参照。
※ 重要 ※
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。荒らしにエサを与えないで下さい。
●前スレ
JR西日本車両更�
2:V予想スレッド Part37 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1418843972/
3:名無し野電車区
15/01/23 02:56:16.79 2WSwqI7e0
●=公式発表済み、または既に実施済み
◆=報道あり、または鉄道趣味誌等に掲載あり
○=公式発表や報道等はないが、状況証拠からほぼ確定
△=公式発表や報道等はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
** 新幹線
●北陸新幹線にW7系を投入(JR東日本E7系と共同設計で共通仕様)
→◆W7系は12連10本製造、全編成落成済み(E7系は12連17本製造予定)
●2013年秋からN700系のN700A系準拠改造開始(3000番台→5000番台)、2015年度までに全編成に施工予定
●山陽新幹線にN700A系(N700系4000番台)を2015年度に16連4本・2016年度に16連4本増備
→○700系の一部(JR西日本所属のC編成?)を廃車?
** 在来線特急型
●2015年3月改正で北陸線金沢以東の特急廃止
→●しらさぎの基本編成を681系6連に変更
→○683系の現しらさぎ用編成の定期運用消滅
→△683系を日根野・福知山に転用して381系を置き換え?
◆681系・683系の北越急行車はJR西日本が購入(鉄道ファン誌)
◆福知山の381系に振り子傾斜角制限改造(5度→3度)を実施して1000番台に改番、全編成施工完了
→◆山陰線園部・福知山線篠山口以北で振り子使用開始、ただし乗り心地改善が目的で速度向上はなし
●2015年3月改正以降に日根野の381系を置き換え
→△金沢の683系が転入?
4:名無し野電車区
15/01/23 02:57:05.96 2WSwqI7e0
** 在来線通勤・近郊型
●2016~2018年度に大阪環状線・JRゆめ咲線に323系168両(8連21本)を投入
→●大阪環状線(森ノ宮?)の103系・201系をすべて置き換え
→△103系・201系は他路線へ転出?
●213系の体質改善工事開始、2012年7月から約2~3年かけて全編成に施工予定
→△2014年度中に完了?
●221系の体質改善工事開始、2013年1月から約8年かけて全編成に施工予定
●207系の体質改善工事開始、2014年9月から施工開始
→◆約6年かけて約160両(0番台+1500番台の両数に相当)に施工予定
●2014~2018年度にかけて広島地区に227系投入
→●投入両数は2連42本+3連64本の276両、山陽本線・呉線、可部線(2015年度以降)で運用
→●2015年春より山陽本線白市~岩国間と呉線全線で営業運転開始
→◆115系など大多数の国鉄車を置き換え
●2013年度に敦賀に521系2連19本投入
→●2014年3月に敦賀の521系2連15本が金沢に転属
→●2014年3月改正で475系の大半を置き換え
◆2014年度に521系2連2本を投入(2013年11月北國新聞)
●2015年3月の北陸線金沢以東三セク化時に
あいの風とやま鉄道に521系2連16本(中古車)と413系3連×5本を譲渡
IRいしかわ鉄道に521系2連5本(3本は中古車、2本は新車)を譲渡
※えちごトキめき鉄道はJR西日本からは車両の譲渡を受けない(北陸線区間はET122形気動車を新製投入)
→○475系の残り+413系・415系の一部も廃車?
→○413系の体質改善車の6本目が登場、譲渡予定数を上回るため413系の一部は残留する模様
●キハ48形2両を七尾線の観光列車「花嫁のれん」に改造、2015年10月運行開始
●キハ40系一両を改造した、城端・氷見線コンセプト列車の運行(列車名不明)
5:名無し野電車区
15/01/23 02:57:57.26 2WSwqI7e0
◆2018年度におおさか東線が新大阪まで乗り入れ
→◆2022年度頃目標でうめきた新駅(大阪駅梅田貨物線地下ホーム)に乗り入れ
(参考)新大阪駅工事概要→URLリンク(www.tokoda.jp)
テンプレここまで
6:しあわせ運べるように 転載ダメ©2ch.net
15/01/23 06:30:58.41 b+ztUgJuO
1.地震にも負けない 強い心をもって
亡くなった方々のぶんも 毎日を大切に生きてゆこう
傷ついた神戸(ふるさと、ファミレレレレミレドシとなる)を 元の姿にもどそう
支え合う心と明日への 希望を胸に
響きわたれぼくたちの歌 生まれ変わる神戸(ふるさと)のまちに
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
2.地震にも負けない 強い絆をつくり
亡くなった方々のぶんも 毎日を大切に生きてゆこう
傷ついた神戸(ふるさと)を 元の姿にもどそう
やさしい春の光のような 未来を夢み
響きわたれぼくたちの歌 生まれ変わる神戸(ふるさと)のまちに
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
7:しあわせ運べるように 転載ダメ©2ch.net
15/01/23 06:35:57.04 b+ztUgJuO
■関連スレです♪
阪急神戸線スレッドPart43
スレリンク(rail板)
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part49 [転載禁止]2ch.net
スレリンク(rail板)
阪急京都線スレッド Part96
スレリンク(rail板)
阪急千里線 大阪地下鉄堺筋線スレ1
スレリンク(rail板)
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part3【日生線】
スレリンク(rail板)
謎の「能勢電鉄」を語るスレ1
スレリンク(rail板)
阪急電鉄車両スレッド602ch.net
スレリンク(rail板)
【キチガイ祭】阪急電鉄車輌スレッド60 [転載禁止]2ch.net
スレリンク(rail板)
【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド11【etc】
スレリンク(rail板)
【900系】阪急電鉄旧型車両スレ6【2800系】
スレリンク(jnr板)
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
スレリンク(jnr板)
懐かしの能勢電鉄 Part2 [転載禁止]2ch.net
スレリンク(jnr板)
【1000系】阪急電鉄を模型で楽しむスレ21【3000系】
スレリンク(gage板)
阪急神戸線の揺れが最近ひどい その2
スレリンク(rail板)
8:名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
15/01/23 11:16:28.24 nkcNll3Q0
6 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
9:名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
15/01/23 11:16:55.53 nkcNll3Q0
5 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
.:;@
10:名無し野電車区
15/01/23 13:54:20.73 Y2m3A+g30
おい、次スレ立ててから埋めろよいちいち検索するのめんどいじゃないか
11:名無し野電車区
15/01/23 15:15:41.38 vFIJnJj20
>>2
681や683の記述があった鉄道ファンは何月号?
12:名無し野電車区
15/01/23 16:20:15.10 CROHBWB10
>>10
先月発売の2月号。
13:名無し野電車区
15/01/23 18:34:20.73 /Fwspbsi0
●2015年3月改正で北陸線金沢以東の特急廃止
→●しらさぎの基本編成を681系6連に変更
→○683系の現しらさぎ用編成の定期運用消滅
→△683系を日根野・福知山に転用して381系を置き換え?
→△敦賀FGT開業後に683系4000番台中間車3連を先頭車化改造
伯備線381系を置き換え
14:名無し野電車区
15/01/23 21:40:43.40 6P+tyjlZ0
>>12
しれっと最後に勝
15:手な妄想書いてんじゃねぇよボケ
16:名無し野電車区
15/01/23 23:45:27.20 L4ii50qp0
結局381系1000番台の北陸新幹線開業後も置き換えは発生しないのか
てっきり今後不要になるほくほく681系の転入までの「つなぎ」だとばかり思ってた
17:名無し野電車区
15/01/23 23:54:04.48 +z/lEI0U0
>>14
それは「くろしお」での置き替えが終わってからの話だろ
終わる予定は地元国体前だとか
18:名無し野電車区
15/01/24 09:43:20.19 1wRtoXdu0
221系 路線記号装備幕搭載車
URLリンク(twitter.com)
19:名無し野電車区
15/01/24 09:44:06.11 6xSRGxDa0
W235系早う
20:名無し野電車区
15/01/24 11:23:04.74 GLs52OJA0
>>16
路線記号書いてないじゃんw
21:名無し野電車区
15/01/24 13:12:27.31 1XVBVJXP0
>>18
いや、だから路線~を入れたがために幕がコマ不足になり、
「回送」「試運転」が1コマに纏められてしまったでござるの巻だろ。
22:名無し野電車区
15/01/24 13:53:16.31 QuPyIdxQ0
221系は路線記号に大和路快速ってめっちゃ字が細くなりそう
23:名無し野電車区
15/01/24 14:59:47.04 oT4AfHCw0
>>19
回送と試運転は個別の幕必要?
乗車不可だし、社員は列車番号で確認すればいいじゃん
24:名無し野電車区
15/01/24 22:51:43.69 dDwuej/W0
>>19
その幕をLEDにすればいい話じゃないのか...
25:名無し野電車区
15/01/24 22:58:36.06 Qi6e0VxnO
「乗れません」って幕にしたらいい