14/10/12 12:03:35.85 B9iSU87w0
>>145
仮に千葉県営鉄道の北千葉線が建設され千葉NTまで延びていたら、
それはそれでいろいろ厄介なことになっただろうけど。
151:名無し野電車区
14/10/12 12:44:40.61 EPhJ5/pD0
今思うと岩本町はなぜ3線ホームなんだろうな?
折り返し線で充分だったと思うが
まぁ全通以前は東側からの折り返し、直通開始直後は西からの折り返し
・・・だからああなったんだろうけど
152:名無し野電車区
14/10/12 13:02:54.71 L/Cg8mnq0
岩本町ー東大島区間開業の時なんか3線どころか1線あれば余裕でまかなえただろう
あとからポイント撤去とか面倒だからかな?
153:名無し野電車区
14/10/12 13:11:45.71 L/Cg8mnq0
都営は車庫最寄りの駅などの折り返し駅には引き上げ線にしないでホームを3つ以上にするケースが多いね
岩本町、大島、高島平に清澄白河と
154:名無し野電車区
14/10/12 15:41:30.05 jpcwos9B0
>>151
Y線だと折り返すのに乗務員の拘束時間増えるので、それを嫌がったんだろうな。
155:名無し野電車区
14/10/12 16:26:08.25 QAEyofpF0
>>140
>地下鉄であれば速達不要、とはどういうことだろう。
急行を走らせることは速達に必ずしもならないんだよ。
有効本数が減って、通過待ちができて、緩急接続がまともにできなければ、
結果として全体の速達は増発コストで考えると成立しないんだよ。
>旅客を獲得しようという営業施策を否定するとはね。
結果としてうまくいっていないのだから否定されても仕方がないのでは?
夜間に増発して利便性を向上するのだって旅客を獲得する方法だよ。
156:名無し野電車区
14/10/12 20:39:13.07 RBHtpU1g0
大島で緩急接続できりゃいいんだがな。
岩本町に急行を止めるという手もあるか?
157:名無し野電車区
14/10/12 21:00:21.65 L/Cg8mnq0
はじめから新宿ー本八幡での優等運転を考えていたなら瑞江に待避線なんか作らないわな
理想は大島を2面4線にして接続だろうね
158:名無し野電車区
14/10/12 21:00:32.67 QAEyofpF0
大島・岩本町ともに中線を共用するからダイヤ作成に大きな制限事項となる。
瑞江の施設で通過ありきだから結果こうなった。
変える気がないからどうしようもない。
159:名無し野電車区
14/10/12 22:59:58.91 0q2YoX1P0
> 329 :名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/27(火) 21:34:54.10 ID:Pou68Hlr0
> オイルショックとかがなければ岩本町は2面4線だったという本を読んだ
>
> 342 :名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:13:04.16 ID:/gSA+0BgO
> >>335
> 当初計画だと2面4線だったそうな。都お約束の建設費削減で1線減らしたと。
>
> 計画通りならまた違う展開だったかもね。
>
> 343 :名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:18:02.06 ID:/gSA+0BgO
> >>331
> >>329の読んだ本、建設設計担当者の書いた本なんだが。よくそれはないと断言できたなw
>
> 急行運転の構想も建設当時からあったと記されてるよ。本八幡から先が開業する前提でだったようだが。
>
> 371 :名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/09(日) 10:44:32.47 ID:ZQe72LZm0
> そういえば岩本町の件については最近発売された都営地下鉄の秘密みたいな本に載ってるから一度読んでみるといいよ。
160:名無し野電車区
14/10/12 23:00:36.96 0q2YoX1P0
> 450 :名無し野電車区:2011/10/26(水) 01:44:13.70 ID:UfkbHBzn0
> 新宿線の急行を考える場合に、頭に入れておかないといけないのは、
>
> ・都心の地下鉄の割りに、新宿線は空いている(日中)
> ・線路容量的には日中毎時9本では余裕がある
>
> ということ。
>
> で、インフラの余裕を、空いていることの対策に使いたいのだけど、どうするか、
> という答えが急行運転。
>
> 空いているからこそ、急行運転のせいで皺寄せの行く各停のみ利用者の
> デメリットもトータルでは他線で急行運転するより少なく(利用者が少ないのだから、
> 10分あくことも許容範囲)、急行目当ての利用者を(少しは)得られれば(たとえ
> 空気輸送と見えても)、何もしないよりはいいというのがベースにある。
>
> 仮に毎時9本では余裕があるのを、単純に各停を3本増発することに充てたとすると、
> 少ない既存利用者の利便性は上がるけど、利用者数自体は特に増えはせず、
> それでは所期の目的を達しない。
>
> ちょっとばかり利用者を増やすという小さな目的より、社会的に節電が大きな目標と
> なれば、当然急行は運行しない(だからといって、節電が落ち着けば急行運転する
> ことの意義は以前と変わらずある)、というのは、別段方針の変更でも何でもない。
>
> もし、利便性を上げようとして急行運転してるはずなのに、全然利便性が
> 上がってない、なんて思っちゃう人がいたら、それは根本が違うということ。
161:名無し野電車区
14/10/12 23:02:34.12 0q2YoX1P0
>>155
夜間増発については、否定も肯定もしていない。
急行の是非とは別問題、との認識。
162:名無し野電車区
14/10/12 23:51:44.09 jpcwos9B0
過去のレスコピペしてドヤ顔とかwww
163:名無し野電車区
14/10/12 23:57:42.06 0q2YoX1P0
>>162
ドヤ顔かどうかは関知しないが、>>154 は撤回いただきたく。
164:名無し野電車区
14/10/13 00:45:15.00 kDw4kZSj0
出典がわからない情報では何も評価できないね。
急行を3本/時増発して、そのうえでこの結果だからね。
増発分の原資を朝夕のラッシュに充てれば、定期という常連を獲得できるチャンスもあるのに。
別問題とはいってるけど原資を投下する先の問題だから別にはならないんだよね。
「急行目当ての利用者を(少しは)得られれば(たとえ空気輸送と見えても)、
何もしないよりはいいというのがベースにある。」
増発コストをかけている以上、
費用対効果の観点からこのような論理が許される道理がない。
非常識な論理が公式の資料に掲載されるわけもなく、
出典がわからないのでは、あのような引用は無視するのが相当。
165:名無し野電車区
14/10/13 09:06:13.61 jasbENCO0
岩本町の3線にしても、建設費の増加よりも乗務員の拘束の方が大事とはさすがはお役所体質だよな
営団が綱体架線にして少しでもトンネル小さくして建設費を削減しようとしていたのに都営はトロリー線に拘り続けていたし
なんか都営新宿線の場合はさらに横からも逃げられる程トンネルに余裕があるとか
(別に正面非常口は必ずしも必要ではないとか)
166:名無し野電車区
14/10/13 13:38:53.89 fxBBezje0
都営新宿線の良くないところは、
華がないところ。
京王新線も華がないけど、それ以上だな。
167:名無し野電車区
14/10/13 13:39:11.36 QC3Daqr8O
>>165
> 都営新宿線の場合はさらに横からも逃げられる程トンネルに余裕があるとか
言われてみりゃ窓の向こうに結構空間あるように思う
168:名無し野電車区
14/10/13 14:00:13.32 vc+0Tu600
修羅の国トンキン
169:名無し野電車区
14/10/13 14:10:51.49 xdFtVkTC0
>>166
城北から下町を走り抜けるんだから仕方がないね
170:名無し野電車区
14/10/13 17:41:48.36 kDw4kZSj0
>>166
では何線は華があるんだい?
171:名無し野電車区
14/10/13 17:47:18.79 xNWmS1vc0
ぎ、銀座線
172:名無し野電車区
14/10/13 21:15:43.76 VevJ4K+j0
>>164
> 2ch の書き込みに、出典も何もないだろ
> > 出典がわからないのでは、あのような引用は無視するのが相当。
> というのなら、>>164 が引用されても無視されるべき存在、と言っていることになる
173:名無し野電車区
14/10/13 21:22:12.13 kDw4kZSj0
別に一般論や自分の意見は、それこそ出典も何もないだろうね。
自分の意見なら引用なんかしないで自分の意見として述べよ。
てか、引用したの結局誰の発言なの?
174:名無し野電車区
14/10/13 21:25:08.37 /BWjYM050
>>165
非貫通地下鉄OKですか!?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
175:名無し野電車区
14/10/13 21:47:26.65 VevJ4K+j0
>>173
そんなものは 2ch に開示申請してくれよ、まず通らないだろうが
きちんと発言者・発言日・IDまで含めて引用したろ
176:名無し野電車区
14/10/13 21:58:12.74 kDw4kZSj0
とにかく、出典は?
> オイルショックとかがなければ岩本町は2面4線だったという本を読んだ
> 空いているからこそ、急行運転のせいで皺寄せの行く各停のみ利用者の
> デメリットもトータルでは他線で急行運転するより少なく(利用者が少ないのだから、
> 10分あくことも許容範囲)、急行目当ての利用者を(少しは)得られれば(たとえ
> 空気輸送と見えても)、何もしないよりはいいというのがベースにある。
誰の発言なんだろうね?
興味あるよね。
いまのままでは、得体のしれないものを引用しただけだよ。
だからドヤ顔って言われたんだよ。
177:名無し野電車区
14/10/13 22:02:52.92 vSLUjDKb0
>>166
山手線東側にJR乗り換え駅兼ターミナル駅がないから余計華がなく感じる。
178:名無し野電車区
14/10/13 22:39:13.34 VevJ4K+j0
>>176
>>175
書籍の件は、俺も読んだ書籍に対するもの。
その書籍について知りたい、というなら分かるけどさ。
引用はすべて 2ch の書き込み。
だから誰が書いたのか知りたければ、2ch に聞いてくれ。
誰が書き込んだか、なんてどうでもいいだろ。
さもなければ、ID:kDw4kZSj0 の書き込みもまた得体の知れないものであり、
ID:kDw4kZSj0 はドヤ顔、と言われても文句言えない。
179:名無し野電車区
14/10/13 23:33:20.99 yZS4zFYd0
>>177
TXの起点、秋葉原はダメですか?
180:名無し野電車区
14/10/14 00:45:46.35 LOMg9eYv0
>>178
何の書籍だよ。詳細書けよ。
出典は何か聞いているの理解できなかった?
他人の過去の書き込み引っ張り出して恥ずかしくないのか。
自分の意見は自分で書け。
他人の書き込み引用して恥ずかしい思いをするより、
自分の意見に直接反論されるほうが100万倍マシだよ。
181:名無し野電車区
14/10/14 01:05:36.70 Vf6Y5fb00
>>180
引用って、恥ずかしい行為なんか?
賛同する意見であるから引用したものだが。
> 他人の過去の書き込み引っ張り出して恥ずかしくないのか。
何を恥ずる必要がある。
書籍の詳細については、尋ねられていなかったから書いていなかったもの。
「どの本か」 と聞かれたならば回答は違ったろう。
「誰の発言」 と聞かれたので、「2ch の書き込み」 と答えたもの。
その発言の出自については、発言者本人ではないので答えかねる。
質問を見返されたい。聞きたいことを尋ねているか?
182:名無し野電車区
14/10/14 01:18:15.10 LOMg9eYv0
何の書籍だよ。早く詳細書けよ。
出典は何か聞いているのまだ理解できなかった?
恥ずかしいと思わなければ同じことを繰り返して
その都度恥をかくだけだ。
183:名無し野電車区
14/10/14 01:24:57.92 Vf6Y5fb00
>>182
引用って、恥ずかしい行為なんか?
答えてくれないので、単純化してみた。
(書籍の件、ISBNコードまで用意してあるけどさ)
184:名無し野電車区
14/10/14 01:26:55.54 Vf6Y5fb00
つーか、普通の人はこれまでの情報で分かるわな