京阪のダイヤや車両計画を考える Part7at RAIL
京阪のダイヤや車両計画を考える Part7 - 暇つぶし2ch251:名無し野電車区
14/11/06 23:04:44.33 int2uIvm0
いつも通りの感覚で駅のホームに着いても洛楽に当たるダイヤだから
京都行きは後ろの方までいい感じに埋まってたな
これならノンストップ特急を知らない世代にも浸透しやすいだろう

下鴨神社の式年遷宮でどれだけお客さんが増えるのか分からんが、来年春も走るんだろうね

252:名無し野電車区
14/11/07 00:06:16.18 A86HEybb0
なんだかんだいって洛楽は成功してそうやな
問題は宇治の方やな
対京都ではJRに負けているから大阪からの需要を掘り起こしたいところだが・・・

253:名無し野電車区
14/11/07 00:30:11.06 KH6gjc2E0
JRは京都駅の構造がネックで大阪→宇治直通は事実上困難(2001年正月までは年数本あったが)
京橋などから物理的直通が可能、という京阪のみの地の利を最大限活用したいところ

淀屋橋にはもう余地がないので中之島発でも直通便ができれば御の字
特急・快急だと短距離客も乗り込んできて混乱するだろうし
中書島から宇治線内各駅の快速特急がいいところか

ただロング車だとソッポ向かれるどころか
大きなお友達殺到で走る支援学校と化してしまうのがオチ
13000か1000をセミクロスに改装すればなんとか需要喚起はできそうかな

254:名無し野電車区
14/11/07 00:37:08.45 mM2a29ms0
M2400Y
E2400R
R2404N

この3列車って毎日のように遅延してるよね
理屈の上だけで成り立っている時刻というか

255:名無し野電車区
14/11/07 10:04:22.37 cHXHnCa90
乗り遅れたらシャレにならないもの。駅におられても困るしねぇ。
金曜日はハナキンなのでER 京橋10分延発ことあった。
稀~にダイヤ通り走ってることもあるけどね。
あと下り最終5扉FAもチョイチョイ遅れるよ。ERと同着とかあったし

256:名無し野電車区
14/11/07 11:21:41.25 oSdVIUnI0
10005Fの自動放送がおかしい。平日昼間だけなのか。宇治線の自動放送が今日から変わったのか、男の声は生理的に受け付けん。

257:名無し野電車区
14/11/07 11:48:04.42 TSRHIkbm0
>>256
7ヶ月遅れの情弱乙。
URLリンク(www.keihan.co.jp)

258:名無し野電車区
14/11/07 11:52:48.61 FXDvbO4V0
>>253
年間観光客数 和歌山市550万人、宇治市400万人

和歌山市(大阪市から70km)
大阪市内からの直通列車本数:毎時7本(くろしお1、紀州路快速4、サザン2)
大阪市内からの運賃 JR快速860円、JR特急1,830円、南海自由席920円、南海指定席1,430円
大阪市内からの所要時間 くろしお45分、紀州路快速75分、サザン60分

宇治市(大阪市内から50km)
大阪市内からの直通列車本数 0本
大阪市内からの運賃 京阪410円、近鉄850円、JR970円(昼得600円程度)
大阪市内からの所要時間 京阪60分、近鉄70分、JR55分

和歌山城とマリーナシティくらいしかない和歌山市よりも
世界遺産を擁する宇治市の観光客が少ないのは問題だ
しかも宇治市の方がずっと立地も有利だ
なのに観光客を取り込めていないのは努力不足だ

259:名無し野電車区
14/11/07 18:15:16.44 txW6RUlO0
昔の京阪はドアの閉まる音が静かだったけど、最近の車種は少し音が大きく安っぽい音がする。

260:名無し野電車区
14/11/07 19:37:02.80 Uq0A6jPFO
>>259
むしろ3000系は静か過ぎるぐらいだが。
うっかりしてると振り向き様に挟まりそう。
3000系にもドアチャイム付けてほしいわ。

261:名無し野電車区
14/11/07 19:41:40.04 JFs3VcxgO
昔の2000系列や5000系6000系のドア開閉音が静かだってか?
>>259は一度耳鼻咽喉科で診察してもらったほうがいいのでは?

262:名無し野電車区
14/11/07 20:13:04.13 d2KKK7eU0
>>259
近鉄はわざと音を大きくした車両がいる
初期のシリーズ21が該当
最初は静かだったのに、途中から音が大きくなった

>>261
6000系の一部は音が静かになってる
あと、2200系の左右非連動扉は昔よりも若干だが音が小さくなってる

263:名無し野電車区
14/11/07 22:57:03.57 Dv/yACbq0
大津線を除いて京阪は、ワンマンであろうが頑なにドアチャイムを導入しなかったのに、
今になって導入し始めたのは監督官庁から要請でもあったのか?

264:名無し野電車区
14/11/07 23:14:53.24 SqLO1q2l0
自社だけ独自の考え方を貫くのはバリアフリーの面では得策ではないという判断では?

265:名無し野電車区
14/11/08 20:21:09.97 fSsRfZhR0
>>263
案内面は意外に独自色が強いというか、官側の要請規制に対する対応が遅いよね。
・駅ナンバリング
>ようやく路線図、駅名標に記載開始、がLED/LCD表示は未対応。
・多言語対応
>英語以外は完全無視。強く要請されてる筈の簡体字、ハングル表示も一切なし。
・他社連絡案内
>社名(JR線等)以外は完全無視。京都駅への行き方も案内しないわ、競合しそうな路線は近接駅の存在すら無視するとか…。

個人的には、ハングル対応しそうにないのが意外。

266:名無し野電車区
14/11/08 20:58:00.21 ObvmYqKX0
>>265
>個人的には、ハングル対応しそうにないのが意外。
アレだけ半島系住民の多い地域を走ってるのにな。


あ、そういやあいつら、もう半島語は読みも話せもしないんだっけ。じゃあ、今更ハングル対応してもニューカマーを呼び込むだけか。

267:名無し野電車区
14/11/08 21:05:21.82 Cs2EddCl0
>>252
洛楽はこれから紅葉シーズンなので
ようやくノンストップ35分運転&叡山連絡の本領発揮だから良いけど
団子やお茶を配って樟葉に停めても空いてる宇治行きはどうなんだ
あじさいスペシャルや青い連絡急行からして今後も続けそうだけどね

268:名無し野電車区
14/11/08 21:30:32.38 vqsQcBQ30
>>267
ウジを青い4か5にして運用するのは無理なん?

269:名無し野電車区
14/11/08 21:52:29.17 ObvmYqKX0
>>268
青い子は連結器交換して8連固定になったんじゃなかったっけ?
で、交換した密自連は13020へ流用だったか。

270:名無し野電車区
14/11/08 23:05:41.80 0wcXOtUo0
>>258 宇治は近くに京都市があるからブランド負けしてしまうんだよな

世界遺産の平等院やアジサイで有名な三室戸寺があるけど、どうしても祇園・東山方面に客が流れてしまう

271:名無し野電車区
14/11/08 23:19:48.30 tgpcnjOH0
宇治は嵐山より見るところがあると思うが、ブランドの差がかなりあると感じる。
逆に嵐山はあれだけ観光客がおとずれるが「どこ見るの?」と思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch