北陸・上越・東北新幹線ダイヤ予想スレat RAIL
北陸・上越・東北新幹線ダイヤ予想スレ - 暇つぶし2ch2:名無し募集中。。。
14/09/03 19:40:05.86 g/+JKpChO
バスヲタいる?

3:名無し野電車区
14/09/03 20:59:31.75 gubVN6Dh0
東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟
●━●━━━━● とき(1往復/日)
●●●━●━━●●● とき(6往復/日)
●●●○○●○○○●●● とき(17往復/日)
●●●●●●●●____ たにがわ(4往復/日)
_______●●●●● とき (1往復/日)

東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷庄崎中井久田野山越魚部山岡沢
●○●━━━━●━━●━● かがやき(10往復/日)
●●●━○━━●○●●●●●● はくたか(13往復/日)
●●●━●●●●●●●●●●●●● はくたか(1往復/日)
__________●●●●●●●● はくたか(1往復/日)
●●●○○●○●●●●_______ あさま (16往復/日) 
_______________●●● つるぎ (18往復/日)

4:名無し野電車区
14/09/03 21:20:20.74 9zaWKg990
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛崎庄谷宮野京
●■●■●ーーーー■■● 特急はくたか接続速達とき。北陸新幹線開業後廃止

5:名無し野電車区
14/09/03 22:00:49.73 gE8aOF7d0
東京駅の発着枠は
東北8:北陸+上越7の15で
函館延伸で東北の枠を増やすのであればその8の枠の中で増やすしかない。

北陸上越も同様に7の枠の中でやり繰りしなければならない。

6:名無し野電車区
14/09/03 22:27:04.33 piv8OsCX0
売上げ比により
東京駅枠は、東北9:上越北陸6ですね

7:名無し野電車区
14/09/03 22:42:05.99 PQdMMKYv0
東京駅 東北・上越・北陸新幹線 
【下り】
00 臨時枠◆
04(北陸)かがやき or はくたか
08(山形)つばさ
12(上越)とき(速達)
16 臨時枠◆
20(東北)なすの or やまびこ(緩行・各停)
24(北陸)はくたか
28(東北)はやぶさ or はやて + こまち
32(上越)とき(緩行)
36 臨時枠◆
40(東北)やまびこ(準速達)
44(北陸・長野)あさま
48 臨時枠◆
52(上越)たにがわ or とき(各停)
56(東北)はやぶさ・はやて+こまち

8:名無し野電車区
14/09/03 23:03:33.33 4qbKRRLP0
>>4
越後湯沢通過ときは増えるだろうね
はくたか接続がなくなるから、たにがわで十分だし

東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟
●○●━━━●○● 

こんなときが増えそう

9:名無し野電車区
14/09/04 00:03:18.63 c6KPV5Qe0
正直、北陸と上越で7本だとかなり余裕だな
上越なんか1本あればいいんだし
北陸は恵まれてるぞ

10:名無し野電車区
14/09/04 00:16:31.27 j1bud8U50
北陸はともかく長野に止まりすぎな気がする
あさまもはくたかもかがやきも全部長野停車だろ

11:名無し野電車区
14/09/04 00:19:56.90 AdevDnKu0
運用上仕方ないだろう。

12:名無し野電車区
14/09/04 00:22:58.91 j1bud8U50
長野はもう関東入りでいいんじゃないの

13:名無し野電車区
14/09/04 01:02:39.45 vZpbRT2f0
とりあえず上野東京ライン開通後は上野全通過でよろしく。

14:名無し野電車区
14/09/04 01:24:39.65 MB9TF3tC0
>>12
新潟は?

15:名無し野電車区
14/09/04 01:34:24.73 t06nKPUc0
上越新幹線日中
とき 熊谷・本庄早稲田のみ通過 1本/h
たにがわ 無

北陸新幹線日中
かがやき 無
はくたか 上野・大宮・長野以北各駅 0.5本/h
はくたか 上野・大宮・軽井沢・長野・上越妙高以北各駅 0.5本/h
あさま 各駅停車 1本/h

16:名無し野電車区
14/09/04 01:50:01.32 HLqp2Dg+0
>>長野は全停<<

東日本の新幹線車両センターは長野にあるし、
西日本の新幹線車両センターは金沢(白山)だけれど。
それに、東と西の乗務員交代は長野駅で行われるし、
長野~上越妙高間はJR東日本の路線だけれど、
その部分は西の運転士が運転することになけれど。

17:名無し野電車区
14/09/04 02:19:38.79 Yc13+qPe0
>>16
上越妙高みたいな、田舎にしなくて賢明な選択だったな。
乗務員だって、長野駅なら便利な場所で一安心。
かがやきも上越妙高を通過できる。

18:名無し野電車区
14/09/04 02:28:50.80 Yc13+qPe0
>>13
北陸開業で、更なる東京駅集中を避けるためにも
新幹線の上野駅は立派な施設だし、乗降客を分散できるから
上野駅は、今後も9割は停めないとね。

19:名無し野電車区
14/09/04 07:19:56.97 Lxsi3NN80
乗務員交代無関係に、緩急の接点である長野の本数が多くなるのは当たり前。
ただし有効本数はあまり変わらないはず。
所要時間の差に加えて、東京~長野が終日平行ダイヤになるようには思えない。

20:名無し野電車区
14/09/04 08:24:18.74 IVBrPvnhO
>>8
逆に一部を除き、ときは高崎以北各駅停車になるんじゃないの?

21:名無し野電車区
14/09/04 08:39:55.50 EX5SfCIV0
ときは上毛高原だけ通過で毎時1本、たにがわが2時間に1本でいいよ。

22:名無し野電車区
14/09/04 08:56:14.19 Lxsi3NN80
密度2万そこそこで、速達性も薄くなる零細路線で本数確保しようとしたら
途中停車増やして下駄をはかせるしかないからな。
スジも潤沢に使えないし。

23:名無し野電車区
14/09/04 09:50:55.49 8T3N/Ev20
>>6
距離が長いから、客単価が上がりそのため売り上げがあるのは当たり前。
しかし本数は利用者数を元に設定するのも要素の一つなので
高崎以南の利用者が多い上越・北陸枠もそれなりの本数の設定になる。

スジがないから東北枠を最優先というのなら
東北は再来年の函館延伸でもスジがないし、
函館延伸分の車両の増備もH5系4編成のみだから大幅な増発は見込んでいないだろう。

24:名無し野電車区
14/09/04 10:00:28.74 8T3N/Ev20
>>13
上野もそうだけど
東北新幹線との乗り継はもちろん
複数の在来線路線や東武野田線などが乗り入れ
東京西部や千葉県北西部からも便利な大宮がより一層重視されるだろう。
上野東京ライン開業で
東京から大宮まで新幹線でも在来線でも大幅に時間は変わらないだろう。

25:名無し野電車区
14/09/04 11:41:40.34 gGDE/yCz0
実際大宮口の通過人員は東北56対上越北陸44で大差ないな

26:名無し野電車区
14/09/04 14:19:13.83 gmOFFBvp0
>>25
東北秋田山形:上越北陸が56:44なら

東北秋田山形:上越北陸=8:7or7:8だな

27:名無し野電車区
14/09/04 15:08:17.10 O6hwihcm0
>>26
さすがに北陸上越が8にはならんだろ

28:名無し野電車区
14/09/04 15:10:49.52 d1cuesZ60
東北枠の大幅増発は2016年の函館延伸時ではなく、札幌開業時までないだろうな。
2015年金沢開業でのダイヤ改正や2016新函館開業でのダイヤ改正時では
繁忙期の臨時の一部が大宮始発で
札幌開業時は定期の一部も大宮始発になるだろう。
尚大宮始発列車の留置は田端ではなく、小山新幹線車両センターの活用だろう。

29:名無し野電車区
14/09/04 15:11:32.55 aoZLxf/V0
そろそろあさまと上越の8+8
高崎で増解結を考えたほうがいいと思うのぉ

30:名無し野電車区
14/09/04 15:13:46.20 aoZLxf/V0
ついでに札幌開業時までには新宿新線も作った方がいいとおもうのぉ

31:名無し野電車区
14/09/04 15:15:06.91 Axsmgxiq0
札幌開業だいぶ先だし、建設されるかも怪しいな

32:名無し野電車区
14/09/04 15:22:57.17 d1cuesZ60
>>29
現状では北陸枠に分割併合対応車両(N21編成を除く)がない。
ホーム長を踏まえ可能としたら、
E4系によるとき(新潟行き東京高崎間各駅停車で上毛高原・越後湯沢は通過)とたにがわ(越後湯沢)行
ぐらいだろう。
それか残留N編成を分割併合対応に改造ずれば可能だろうが、耐用年数を考えてないだろう。

33:名無し野電車区
14/09/04 15:32:13.70 S715miA50
>>8,18
その手前の大宮到着段階で超過密になる危険が高まってるわけで。
犠牲者は「上越」になる確率が極めて高い。

東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟
        ●━━●○●

このパターンを本気で考えたほうがいいと思われ。
新潟から東京逝きたい人は高崎で手段を再度考えろってこと

34:名無し野電車区
14/09/04 15:43:28.07 /ynQ3Rj20
上越新幹線の新潟側に駅増やして
短編成のシャトルを走らせるとかいう計画が過去にあったと思うけど、
結局あれって立ち消えになったん?

35:名無し野電車区
14/09/04 15:57:17.65 EX5SfCIV0
>>34
並行在来線の経営分離が必要だから。

36:名無し野電車区
14/09/04 16:21:47.47 gmOFFBvp0
東京札幌なんて空路から3割移転でも(東京札幌4時間なら妥当)、札幌函館の輸送密度は1万5000人だし
札幌直通は時間1本で十分
あとは大宮ー札幌間や仙台ー札幌間で区間運転しとけば十分

37:名無し野電車区
14/09/04 16:31:34.14 jCh4+qeQ0
東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟
●○●━━━●○● とき(8往復/日)
●●●○○●○○○●●● とき(15往復/日)
●●●●●●●●____ たにがわ(4往復/日)
_______●●●●● とき (1往復/日)
_________●●● とき (1往復/日)

東上大熊本高安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷庄崎中井久田野山越魚部山岡沢
●○●━━━━●━━●━● かがやき(10往復/日)
●●●━○━━●○●●●●●● はくたか(13往復/日)
●●●━●●●●●●●●●●●●● はくたか(1往復/日)
__________●●●●●●●● はくたか(1往復/日)
●●●○○●○●●●●_______ あさま (16往復/日)
_______●●●●_______ あさま (1往復/日)
_______________●●● つるぎ (18往復/日)

38:名無し野電車区
14/09/04 16:36:23.54 gmOFFBvp0
>>37
たにがわの本数減りすぎ

39:名無し野電車区
14/09/04 16:36:39.91 jCh4+qeQ0
ふと書き込みして思ったけど、本数減で焦っている新潟よりも、
本数大幅増と速達タイプ増で利便性が向上する長野の方が、
ストロー化現象が顕著に現れて深刻な問題が出そうな気がする。

むしろ新潟の方が、何れいなほとの対面乗換をやる時には、
上記程度の本数のとき速達便が生まれて、利便性向上と日本海
側最大の都市としての機能維持が両立できていいのかも。

40:名無し野電車区
14/09/04 17:10:31.63 6kWLRUqm0
アスペルガーゴミ

抽出 ID:aoZLxf/V0 (2回)

29 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 15:11:32.55 ID:aoZLxf/V0 [1/2]
そろそろあさまと上越の8+8
高崎で増解結を考えたほうがいいと思うのぉ

30 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 15:13:46.20 ID:aoZLxf/V0 [2/2]
ついでに札幌開業時までには新宿新線も作った方がいいとおもうのぉ

41:名無し野電車区
14/09/04 17:35:48.92 AiqzS/TZ0
長野はすでにストローが終わって、衰退して廃墟ですよ
新幹線の停車数が増えた所で、何ら変わりは無いでしょう

42:名無し野電車区
14/09/04 18:03:19.61 d1cuesZ60
>>33
上越だけが大宮以南に乗り入れなくなるという事はないだろう。

仮に札幌開業時や敦賀開業時にスジが足りなくなり定期列車でも大宮始発が設定されるとしたら、
近距離や速達タイプではなく、
東北から
盛岡やまびこや仙台やまびこ(つばさ併結列車を除く)の一部
上越から
ときの一部列車
北陸から
はくたか・あさまの一部から
均等に大宮始発を設定

速達タイプの札幌行・はやぶさ・こまち・かがやき
および
近距離のなすの・たにがわは通勤需要の観点から
全列車東京始発は維持されると思うが…!?

43:名無し野電車区
14/09/04 19:41:37.20 S715miA50
>>42
全く鉄の中の事情は知らないニワカ未満が煽ってるように見えたのなら謝る。

どのみち「大宮折り返し」設定が必要なダイヤ組まれるのは確定事項じゃね?
今すぐではないとしても。

新宿駅の朝夕の通勤ダイヤのごとく3分に一度の割で代わる代わる新幹線を停車させるなんて芸当できんの?
在来なら時速40km程度だからブレーキまともに引けるだろうけど、新幹線は200Km/hからスピード落とすんじゃね?

やはり今ですら時間本数的に大宮はパンクしかけてるように見えるがどうよ!

44:名無し野電車区
14/09/04 19:57:07.58 6kWLRUqm0
アスペルガーのテンプレ詭弁www

抽出 ID:S715miA50 (2回)

33 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2014/09/04(木) 15:32:13.70 ID:S715miA50 [1/2]
>>8,18
その手前の大宮到着段階で超過密になる危険が高まってるわけで。
犠牲者は「上越」になる確率が極めて高い。

東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟
        ●━━●○●

このパターンを本気で考えたほうがいいと思われ。
新潟から東京逝きたい人は高崎で手段を再度考えろってこと

43 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 19:41:37.20 ID:S715miA50 [2/2]
>>42
全く鉄の中の事情は知らないニワカ未満が煽ってるように見えたのなら謝る。

どのみち「大宮折り返し」設定が必要なダイヤ組まれるのは確定事項じゃね?
今すぐではないとしても。

新宿駅の朝夕の通勤ダイヤのごとく3分に一度の割で代わる代わる新幹線を停車させるなんて芸当できんの?
在来なら時速40km程度だからブレーキまともに引けるだろうけど、新幹線は200Km/hからスピード落とすんじゃね?

やはり今ですら時間本数的に大宮はパンクしかけてるように見えるがどうよ!

45:名無し野電車区
14/09/04 20:27:53.26 gmOFFBvp0
埼京線複々線化する口実で、複々線の埼京線の地下に新宿まで新幹線とおしてしまえ

46:名無し野電車区
14/09/04 21:16:42.87 0my39LR/0
>>43
幸か不幸か大宮東京は通勤電車と同じ速度だから中央快速並みの
2分間隔で走らせること自体は不可能じゃないだろ
問題は4ドアじゃない新幹線の乗降でそういう意味で東京駅は限界なんで
まずは上野折り返しで分散するんじゃないかね
上野込みでキャパオーバーになってから大宮ということになると思う

47:名無し野電車区
14/09/04 21:49:17.61 S715miA50
ID:6kWLRUqm0

48:名無し野電車区
14/09/04 21:52:00.13 S715miA50
>>46
あぁ、東京駅で「過密無理!」と判断出てから「上野」
「上野」も「過密無理!」で初めて「大宮」か

そんなに「大宮」は余裕ありありでスカスカ状態なわけ?あれでも・・・
一応中の人には断るけど、鉄なんて何も知らない全く外部の鉄無縁の自閉症スペクトラムなんでw

49:名無し野電車区
14/09/04 22:05:11.94 pAdT11bt0
>>46
200mの編成で4ドア、起動加速度3km/h/sの通勤型を使う中央線と、
400mの編成で2ドア、最新車両ですら起動加速度1.71 km/h/sの新幹線だと全然
列車の詰められ方は違うと思うんだが、、

50:名無し野電車区
14/09/04 22:41:31.83 Lxsi3NN80
各スレで散々既出だが、東京や上野の平面支障で
最低3分15秒拘束される以上、間隔を詰めても無駄
実際は折り返しに最低12分必要、ホームが2面4線しかないので
4分間隔になってる

大宮発着、最繁期にはあり得るが、
下りは10年程前まで多数あった上野始発便のように空気輸送だろうな
上りは、例えば定期便の直前に設定するとか、
工夫次第で利用率は上げられそう

51:名無し野電車区
14/09/04 22:57:03.43 S715miA50
>>50
な~んだ、みんな答えられないから無視しただけなの フ~ン

52:名無し野電車区
14/09/04 23:30:52.95 27qPzdr30
>>46
上野行きはわかるけど、大宮行きは変な感じ。

53:名無し野電車区
14/09/04 23:33:29.01 S715miA50
まぁそのうちポイント切替ミスだの運転ミスで正面衝突だの大事故でも起きない限り無理やり全車両東京駅に突っ込むつもりだろうな

それがJR東日本クオリティ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54:名無し野電車区
14/09/04 23:53:26.34 IloX5ZaZ0
西日本からの乗り入れを一切拒否すればいいだけだな。

55:名無し野電車区
14/09/04 23:53:27.48 4zBjHdT30
>>48
大宮駅は3面6線だし、北側は2路線に分かれてるから各線それぞれで見ると大宮以南より倍近く空いてる。

56:名無し野電車区
14/09/04 23:58:40.39 S715miA50
>>55
へぇ、じゃぁ大宮~各地なら超スカスカで余裕余裕満載のダイヤ組めそうじゃん!
でも「採算性」考えてあのダイヤになったわけだろ?ってそういうことなのね?

57:名無し野電車区
14/09/05 00:06:32.41 4UJjzhqQ0
東海道は東北・上越・北陸よりもずっと容量が大きいのに
分岐せず1直線だから極限まで過密状態にすることができるが
東日本は大宮で3方向に分岐するから容量以上にダイヤ編成が難しいんだな

58:名無し野電車区
14/09/05 00:12:44.65 P88dzTRi0
>>53
事故とか起きたら、言われんだろうな。利益ばっか追及して安全性無視したって。西日本みたいに。

59:名無し野電車区
14/09/05 00:21:42.12 BXMj5L1p0
>>57
そのうち大宮だって「東北(秋田・山形・北海道)」と「北陸(上越)」に2分けの切替するんじゃね?
品川からリニア線も出るし東海道新幹線も過密だしw

ま、何も知らない俺はこれ以上会話に入らないほうがよさそうだ。
どうせ決まるものは決まるんだしw

60:名無し野電車区
14/09/05 00:26:39.99 nHxJHehZ0
金沢開業時
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━━━━●○● かがやき(10往復/日)
●●●●●●○●○○○○○━●●● はくたか(14往復/日)
_______●●●●○●○○●●● あさま(16往復/日)
●●●●●●●●__________ はくたか(1往復/日)
●●●_______________ つるぎ(18往復/日)

金沢開業1年後
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●○●━○━●━━━━●○● かがやき(12往復/日)
●●●●●●○●○○○━●━●●● はくたか(15往復/日)
_____●●●●●●━●━●●● あさま(1往復/日)
_______●●●●○●○○●●● あさま(15往復/日)
●●●●●●●●__________ はくたか(1往復/日)
●●●○○○____________ つるぎ(18往復/日)

61:名無し野電車区
14/09/05 00:39:14.42 d1W3NZ4/I
東海道は東京が3面6線なのが大きいな。
D-ATC化で3分20秒間隔が可能になった。

品川も基地への出入庫スジの影響を受けない立地で、留置線あり、
副本線は内側と、上野よりも数段増発余地がある。
遊休設備になってるけど。

62:名無し野電車区
14/09/05 00:43:48.95 BM0+UKmp0
暫定開業時に大宮を新東京に改称しておけば新東京行きに何の抵抗もなかっただろうに。

63:名無し野電車区
14/09/05 01:08:10.06 IpaEa3SjO
そりゃ2面4線と3面6線じゃ、天と地くらいの差はあるな・・・

64:名無し野電車区
14/09/05 01:39:09.37 4mG6W4c70
>>61
そのうち1面2線は東北・上越新幹線用のはずだったのにな

品川駅も大揉めしてまで建設したにも関わらず、
正月の有楽町火災で全くと言っていいほど機能しなかったし

65:名無し野電車区
14/09/05 01:42:23.14 BM0+UKmp0
品川駅は土地を騙し取るのが目的だから。

66:名無し野電車区
14/09/05 08:25:07.25 nHxJHehZ0
東北8:北陸4:上越3

67:名無し野電車区
14/09/05 08:38:45.45 Y7DpmVbb0
上越は2で十分だろ

68:名無し野電車区
14/09/05 08:46:26.17 9/54urn10
そのうち嘗てのJRQ3階建て特急の様に
大宮で分割併合~高崎で分割併合の3階建て列車が登場しそうだw

事実福島・盛岡で分割併合の実績があるしね

69:名無し野電車区
14/09/05 09:30:26.38 j3TOS1EJO
大宮は3面6線のうち真ん中の1面2線はほとんど遊んでるから東北が折り返すにはかなり使える配線。
ダイヤの組み方次第で繁忙期に設定するのは有用だと思う。

70:名無し野電車区
14/09/05 09:57:10.57 lDzR7wL50
大宮の北側はシーサズ多様で融通が利くから
定期便が真ん中のホームに寄って同ホーム接続してくれれば良い

71:名無し野電車区
14/09/05 10:58:59.25 9/54urn10
大宮折り返しは上越・北陸系統の平面交差問題を解消すれば
小田急新百合ヶ丘並みに使い勝手が向上する筈だ。

72:名無し野電車区
14/09/05 11:05:34.96 u6G3+/HX0
西武利用者からすれば、大宮始発の方が有難い

73:名無し野電車区
14/09/05 11:51:16.53 BXMj5L1p0
>>67
上越は1および0.5の計画のはず、んで高崎で上越5:北陸5になるはずだと何度も・・・

74:名無し野電車区
14/09/05 12:21:46.34 CIP3A/fP0
東北:北陸:上越=7.5:4.5:3

75:名無し野電車区
14/09/05 12:24:11.88 CIP3A/fP0
どうにもできなくなったら定員の少ない秋田新幹線と山形新幹線の東京直通を1日3往復まで減らして
代わりにフル10両+6両の16両車両を走らせて定員確保しろ

76:名無し野電車区
14/09/05 12:40:01.55 9/54urn10
長野が10往復増えた分、
軽佐久上田の3駅合わせて10往復分削減

77:名無し野電車区
14/09/05 12:50:55.05 whk7eETj0
新潟県知事
「(はくたかを)ほとんど速達型(に近い停車駅数)にしてもらう働きかけを
開業までにどうしてもやるべきだ」

URLリンク(twitter.com)

78:名無し野電車区
14/09/05 12:59:39.55 Qp1VEYjs0
>>77
九州新幹線の時と似た手法取ってきたな?

79:名無し野電車区
14/09/05 13:05:02.03 jh7hRcV40
>>77
上越妙高へ停まらないはくたかが出てきそうだな

80:名無し野電車区
14/09/05 13:12:37.91 whk7eETj0
>>79
長野以南の既存駅が犠牲になればいいと言う考え方!?

81:名無し野電車区
14/09/05 13:46:36.17 BXMj5L1p0
>>79
つかすべての電車、つまり臨時も含めすべてが上越妙高を通過する件
何のための駅かわかんなくなるじゃん?

しかも方や上越は高崎分断だし、要はJRのやりたいのはここでも「東北優先!キリッ」でしょw

82:名無し野電車区
14/09/05 13:48:48.46 BXMj5L1p0
>>74
全体を10として、東北3・秋田1・山形1・北海道1に北陸3の上越1ではないかなと予想中 @大宮駅基準

83:名無し野電車区
14/09/05 13:49:15.34 9/54urn10
高崎分断してクレクレのアスペ君www

抽出 ID:BXMj5L1p0 (3回)

59 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 00:21:42.12 ID:BXMj5L1p0 [1/3]
>>57
そのうち大宮だって「東北(秋田・山形・北海道)」と「北陸(上越)」に2分けの切替するんじゃね?
品川からリニア線も出るし東海道新幹線も過密だしw

ま、何も知らない俺はこれ以上会話に入らないほうがよさそうだ。
どうせ決まるものは決まるんだしw

73 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 11:51:16.53 ID:BXMj5L1p0 [2/3]
>>67
上越は1および0.5の計画のはず、んで高崎で上越5:北陸5になるはずだと何度も・・・

81 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 13:46:36.17 ID:BXMj5L1p0 [3/3]
>>79
つかすべての電車、つまり臨時も含めすべてが上越妙高を通過する件
何のための駅かわかんなくなるじゃん?

しかも方や上越は高崎分断だし、要はJRのやりたいのはここでも「東北優先!キリッ」でしょw

84:名無し野電車区
14/09/05 15:23:37.63 jh7hRcV40
ただ単に停めてくれってだけじゃJRは首を縦に振らない
つまり、停めるだけの魅力があるかどうかを示さないといけない

85:名無し野電車区
14/09/05 16:38:31.99 t+oCu8rm0
今頃開通する北陸民が、東京発着枠をどうこう言うのは筋違い
福井延伸で16両対応にするんだな

86:名無し野電車区
14/09/05 17:05:21.68 9/54urn10
東海道でさえ16両フル編成の需要があるのはせいぜい名古屋まで
シーズンを含めても新大阪が限度
以遠は12両でも十分賄える

それよりもはるかに少ない北陸は本数維持できれば10両位で十分
仮に16両編成だったら2時間に一本程度の輸送力になるw

87:名無し野電車区
14/09/05 17:22:35.46 Lzs/ZENP0
>>77
最速達はくたかは金沢ー新高岡ー富山ー上越妙高ー長野ー大宮ー上野ー東京が理想だよな
黒部宇奈月温泉と糸魚川の全停はないわ

88:名無し野電車区
14/09/05 17:26:19.84 BXMj5L1p0
>>86
なんか偉そうに雄弁ふるってるけど、何の根拠もない点。
今日はオマエで必死チェッカー作るのかもうね・・・

89:名無し野電車区
14/09/05 19:04:34.98 iAHNC8sCi
かがやきは上野は全通過でいいのに
なんで千鳥停車に東はしたがるのか

90:名無し野電車区
14/09/05 19:17:08.97 tEORRtbl0
東北・上越・北陸新幹線の一般的な話題はこちらへ

関連スレ
東北新幹線 part.91
スレリンク(rail板)
【新潟】上越新幹線Part48【東京】
スレリンク(rail板)
北陸新幹線 総合スレッドPart65
スレリンク(rail板)
【東京】北陸新幹線part72【金沢】
スレリンク(rail板)


また、以下のルール遵守でお願いします。
①他人を中傷・誹謗しないこと。
②脅迫・強要的なことを書かないこと。
③個人情報を勝手に晒さないこと。
④コピペ荒らしなどスレを汚さないこと。
⑤住人同士のやり取りは節度を持つこと。

91:29
14/09/05 19:33:15.19 6vHA+8Kc0
ID:9/54urn10 = ID:6kWLRUqm0は
友達がいないと思うのぉ
だからみんなで同情してあげればいいと思うのぉ

92:名無し野電車区
14/09/05 20:02:25.75 BXMj5L1p0
>>91
俺?

93:名無し野電車区
14/09/05 20:05:15.91 wZXa3kV20
>>23
H5系の本数4本からその辺読めるひとはいないかな。
4本てことは定期で2運用増なんだろう。
E5系はは増備のためと言うよりも既存車両の置き換え用だから、
函館開業時は2運用増だけだろう。

94:名無し野電車区
14/09/05 20:55:50.18 Ntt33QRE0
>>89
オレが上野使ってるんだから、通過で良くねえよ。

95:名無し野電車区
14/09/05 21:46:45.43 gDCAUSrJ0
上野を廃止して赤羽に駅を作ろう

96:名無し野電車区
14/09/05 21:49:53.65 9/54urn10
94 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/05(金) 20:55:50.18 ID:Ntt33QRE0
>>89
オレが上野使ってるんだから、通過で良くねえよ。

97:金田一少年の事件簿@さとうふみや
14/09/05 22:16:16.69 K8ZiMHueI
全国新幹線駅予想ランキング
対象区間:すでに開業中の区間、北海道新幹線(新青森~札幌)、北陸新幹線(長野~福井)

U 東京
S 新大阪
A 名古屋
B 品川、京都、博多、大宮
C 新横浜、岡山、広島、小倉、上野、仙台
D 静岡、新神戸、宇都宮、盛岡、高崎、長野、富山、金沢
E 小田原、浜松、姫路、福山、郡山、福島、札幌、新潟、福井
F 熱海、三島、豊橋、米原、西明石、徳山、新山口、熊本、鹿児島中央、小山、八戸、新青森、熊谷、越後湯沢、長岡、上越妙高、新高岡
G 新富士、掛川、岐阜羽島、三原、新下関、久留米、川内、那須塩原、新白河、古川、一ノ関、北上、燕三条、軽井沢、佐久平、上田
H 三河安城、相生、新尾道、東広島、新岩国、新鳥栖、新八代、出水、くりこま高原、水沢江刺、新花巻、本庄早稲田、糸魚川、小松、加賀温泉、芦原温泉
I 新倉敷、厚狭、筑後船小屋、新大牟田、新玉名、新水俣、白石蔵王、二戸、七戸十和田、木古内、新函館北斗、長万部、倶知安、新小樽、上毛高原、浦佐、飯山、黒部宇奈月温泉
J いわて沼宮内、奥津軽いまべつ、新八雲、安中榛名

対象外 山形新幹線と秋田新幹線の在来線区間、博多南、ガーラ湯沢

ソース:スレリンク(rail板:208番)

98:名無し野電車区
14/09/05 22:22:43.24 BXMj5L1p0
>>97
新潟がFなのはわかるわ。どう見てもこの先「伸びしろ」ないし。「ばん物」や「きらきら」「いなほ」で使えるのかも未知数すぎる件
で、「秋田」はどの辺がようござんしょ?え?「外」ですか「外」。
「酒田」「鶴岡」「あつみ温泉」「村上」は当然ボツだろうけどw

さて、構ってくれてありがとうの人↓
ID:9/54urn10 URLリンク(hissi.org) 13

ID:BXMj5L1p0 URLリンク(hissi.org) 23

99:名無し野電車区
14/09/05 22:36:40.74 CIP3A/fP0
>>80
12両化した時点で長野3駅は減便になるのは分かってた話だろ

上越妙高が騒いでくれれば、それを理由と見せかけて3駅の減便をしやすくなるし、うまくやってるわ

100:名無し野電車区
14/09/05 22:56:57.09 yzgj5PuG0
>>89
上野通過は記録便のみだろう。
それに上野通過便を設定の乱発は4分おきに発車している列車間隔を狂わせるだけだと思うが…

101:名無し野電車区
14/09/05 23:10:49.63 yzgj5PuG0
>>99
長野終点列車onlyから金沢行の列車が加わることで、
今までの東京と長野県内を結ぶ路線の性質が
東京と北陸を結ぶ路線の通過点という意味合いに変わることや
一編成の輸送量増加で軽井沢・佐久平・上田の停車本数の減少は避けられないと
思うが、現状の25往復前後から20~22往復前後の停車数になると思うが
大幅な停車本数の減少にはならないだろう。

102:名無し野電車区
14/09/05 23:23:47.54 CkVf571w0
軽井沢~長野は24往復だった開業当初に立ち戻ると考えれば致し方ない
整備区間だし、在来時代の20往復を割るようなことは無いだろう

103:名無し野電車区
14/09/05 23:30:30.10 CIP3A/fP0
>>102
新高岡じゃ上越は在来線時代より割ってるし
通過含めて在来線時代を超えてれば、路線としては問題ないんだろ

19~21、22あたり

104:名無し野電車区
14/09/05 23:31:28.81 CIP3A/fP0
>>102
新高岡や上越妙高は在来線時代より割ってるし
通過含めて在来線時代を超えてれば、路線としては問題ないんだろ

19~21、22あたり

105:名無し野電車区
14/09/05 23:34:54.06 yzgj5PuG0
>>85
北陸から東京に乗り入れる列車が設定される以上、関係なくない。
実際、3月のダイヤ改正で北陸は増便、上越は大幅な減便がないという状況で
定期列車はすべて東京発着のままだし。

106:名無し野電車区
14/09/05 23:40:35.00 yzgj5PuG0
>>102
新幹線長野開業当時の停車パターン
URLリンク(i.imgur.com)

107:名無し野電車区
14/09/05 23:43:40.29 kq74J2k+0
糸魚川も2本位通過してもいいんじゃない?>はくたか
現在も3本位通過してるし

108:名無し野電車区
14/09/05 23:52:33.08 yzgj5PuG0
>>93
東京~新函館北斗間のみの運用だと、
1運用が1,5往復~2往復程度か?

109:名無し野電車区
14/09/05 23:58:52.80 CIP3A/fP0
東京ー新函館北斗は最速で4時間
中間駅に停まれば4時間30分以上

時間的に函館側から2往復できるのは1運用のみ

110:名無し野電車区
14/09/06 00:25:16.54 Op8zvjsY0
つるぎってサンダバ・しらさぎ2本掛け持ち?
だとしたら高岡の対西側の有効本数は変わらんような気がするけど。

111:名無し野電車区
14/09/06 00:40:19.83 WceGcWpq0
はくたか15往復の停車パターン予想

金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●●●●●●━●━━━━●●● はくたか(2往復/日)
●●●●●●●●━━●━●●● はくたか(2往復/日)
●●●●●●●●━●━●━●●● はくたか(2往復/日)
●●●●●●●●━●●━●━●●● はくたか(1往復/日)
●●●●●●●●●━●━●━●●● はくたか(1往復/日)
●●●●●●●●●━━●━●●● はくたか(2往復/日)
●●●●●●●●●●━●━●●● はくたか(1往復/日)
●●●●●●●●━●●●━●●● はくたか(1往復/日)
●●●●●●●●●●●━━●●● はくたか(2往復/日)
●●●●●●●●__________ はくたか(1往復/日)

112:名無し野電車区
14/09/06 00:49:56.38 WceGcWpq0
ところで北陸新幹線の「かがやき」「はくたか」「つるぎ」の列車の号数のつけ方はどうなるのだろうか?

あさま501号のように3桁の番号になるのか、
それとも「かがやき」はかがやき1号のように1桁か、それともかがやき51号のように2桁か?
「はくたか」「つるぎ」の扱いは?
「あさま」は3桁のままだろうけど

113:名無し野電車区
14/09/06 00:57:50.83 xm6A5AzX0
>>112
東北とかぶるから1桁はない
この前の運行形態発表の順番からいけば

かがやき500番台
はくたか600番台
つるぎ700番台
あさま800番台

つるぎは西区間で独立してるから、もしかするとJRQみたいにつるぎ1桁もあるかも

114:名無し野電車区
14/09/06 01:55:45.86 +ly/h5WQ0
>>113
つるぎもシステムは東のシステム使うから一桁はないんじゃね

115:名無し野電車区
14/09/06 04:12:29.92 0fN/STqj0
>>113
まさか山陽・九州のように多停車型の方が号数の百の位が若かったり?
「つるぎ」「あさま」:500番台
「かがやき」「はくたか」:600番台
臨時:700番台

116:名無し野電車区
14/09/06 06:32:54.84 Gu/3+QTV0
はやぶさになってからは知らんが、数年前はやこまとつばさが同じ2桁後半使ってかぶってたときがあったぞ

117:名無し野電車区
14/09/06 07:03:15.13 WK9hliVE0
もういっそこうでよくね?(時間当たり最大、臨時枠含む)

はやぶさ単独:1
はやこま :2
やまびこ単独:1
やまばさ:2
なすの:2
かがやき:1
はくたか:2
あさま:1
とき:2
たにがわ:1

118:名無し野電車区
14/09/06 07:13:48.09 L1PpP+6O0
>>117
それでOK。
後は長距離列車の始発前終電後のスジで短距離列車を走らせれば十分。

119:名無し野電車区
14/09/06 10:06:16.64 8/NltiSH0
越後湯沢に3本もいらない

120:名無し野電車区
14/09/06 10:34:37.95 BhuvZrYg0
東京発1時間当たりの15本の内訳

はやぶさ・こまち:1
盛岡はやて:0.5
盛岡やまびこ:1
仙台やまびこ+つばさ:1.5
仙台やまびこ(各駅停車)orなすの:1
かがやき:1
はくたか:1.5
あさま:1
とき:1.5
とき(緩行)orたにがわ:1
臨時:3(東北・上越・北陸への枠固定なし)
田端新幹線基地などへの回送:1

臨時は季節ごとの重要が流動するため固定出来ない。
また臨時を上野始発にしても容量が不足する大宮以南の列車を増やすことなので難しい。
東京発に出来なかった臨時は大宮始発

121:名無し野電車区
14/09/06 10:42:09.54 qgvbI6Ig0
上越と北陸は二本ずつで充分

122:名無し野電車区
14/09/06 10:46:52.55 BhuvZrYg0
>>121
だったら、対案と根拠も同時に示そう。

123:名無し野電車区
14/09/06 11:02:14.57 3TGuSIcQ0
予想スレで議論してなにが楽しいの?

124:名無し野電車区
14/09/06 11:16:07.92 91JUTHOy0
系統が多く、距離がある東北枠を優先に東京駅での発着枠を
考え、上越・北陸枠から大宮始発を設定すればいい。

125:名無し野電車区
14/09/06 11:29:49.13 73PWrM1S0
東北・上越は16両対応になってるんだから
もっと長編成にして本数減らせばいいんじゃないの?

126:名無し野電車区
14/09/06 11:32:22.35 91JUTHOy0
函館開業・さらに札幌開業を控えている東北新幹線こそ
増便が必要

127:名無し野電車区
14/09/06 11:37:00.63 8/NltiSH0
ときを高崎以北各停にしてたにがわを通勤時間帯以外廃止

128:名無し野電車区
14/09/06 12:15:44.90 xm6A5AzX0
>>115
ぜったい無い

129:名無し野電車区
14/09/06 12:16:58.87 GOtVG8Vs0
北海道新幹線とか現状の青森行きを延長するだけの輸送量しか無いだろ?w

130:名無し野電車区
14/09/06 12:17:57.87 xm6A5AzX0
>>126
函館開業の時点では増便なし

131:名無し野電車区
14/09/06 12:33:50.67 91JUTHOy0
東北は北海道延伸だけではなく、
山形新幹線つばさも飽和状態、つばさの増便を兼ねて東北枠の増発は必要

132:名無し野電車区
14/09/06 13:05:39.34 xm6A5AzX0
山形が飽和状態なら、もう直通辞めろよ
福島東京間にフル16両走らせれば定員250人増、1日15往復なら7500席の増加

ミニ新幹線が東北スジの定員を減らしている癌

133:名無し野電車区
14/09/06 13:50:15.41 GOtVG8Vs0
トンペイ増発君

134:名無し野電車区
14/09/06 14:39:49.14 Op8zvjsY0
札幌開業の頃には高齢化・人口減加速で
大宮口の東北系統の輸送断面は今よりも減る予測なんだけどな
国交省の収益試算すら見てないのか

135:名無し野電車区
14/09/06 14:43:35.21 MBbuopfI0
北海道新幹線に乗っていくにはさすがに辛いわ

136:名無し野電車区
14/09/06 14:58:53.05 3eA4cKqjO
200系ならいざ知らずE5なら北海道まで楽勝

137:名無し野電車区
14/09/06 15:02:01.57 xm6A5AzX0
何が楽勝か知らないが、4時間以上かかるなら飛行機を選ぶ
時間がもったいない

138:名無し野電車区
14/09/06 15:03:44.41 bIoghj5L0
700キロ離れた新青森が最速3時間
新青森と札幌は500キロ離れてるから
どんなに最速でも5時間はかかる

139:名無し野電車区
14/09/06 15:22:21.43 0+7r1EcG0
まあ個人の視点と社会の視点は違うからね。
北海道新幹線は絶対必要…
って話し出すと俺止まらないし本スレの話題だから置いといて…
新宿新線ができないなら大宮をもっと多方面から新幹線アクセス列車を作っていくべき。
上野東京ラインなんかまさに新幹線の東京・上野乗換えを大宮乗換えにシフトさせる役割もある。

140:名無し野電車区
14/09/06 15:28:23.73 73PWrM1S0
奥津軽いまべつには何本停車するんだろ
木古内とかいわて沼宮内にも停車したら新函館まで4時間半かかるよね

141:名無し野電車区
14/09/06 15:32:28.60 xm6A5AzX0
>>139
国交省も東京札幌360km運転でも関東⇔札幌の飛行機からの移転は3割未満
その内訳は空港から遠い北関東が主で、
札幌行は大宮始発がもっとも効率がいい

これが社会が想定した視点

札幌延伸の頃には、上野東京ラインにも大宮横浜間の特急を走らせる余裕ができるかな

142:名無し野電車区
14/09/06 15:36:56.99 bIoghj5L0
たとえ札幌延伸したって北海道と南関東は飛行機がメイン
成田の国内便だって札幌で持ってるようなもんだから
5時間以下の時短は航空会社が反対

143:名無し野電車区
14/09/06 15:47:43.20 GOtVG8Vs0
>>141
大宮-横浜とか
関西なら新快速の守備範囲レベル
そんな距離で別料金取る辺り独占殿様商売の東ならではだな

144:名無し野電車区
14/09/06 16:02:09.64 7wBM6b5L0
>>142
航空会社?知るかそんなもんw

145:名無し野電車区
14/09/06 16:07:00.45 rfs8sI3x0
>>139
ロングシートの在来線より早く新幹線のシートに座りたくないか?
北海道新幹線は全車指定席だろうけど、
自由席利用だったら、大宮からじゃ座れないかもしれない
大宮発と東京発で料金差つけるとかしないと分散しないと思うぞ

146:名無し野電車区
14/09/06 16:14:18.43 jl78xzzDi
新幹線で5時間とか拷問だろ

147:名無し野電車区
14/09/06 16:17:12.33 7NfVweIs0
だからこそ、盛岡でのこまちとの分割併合なくし東北内での停車駅を絞りに絞った
北海道までのさらなる速達スジが大量に必要になる。

148:名無し野電車区
14/09/06 16:18:50.95 jl78xzzDi
ここにきて、ミニ新幹線が邪魔になったな

149:名無し野電車区
14/09/06 16:20:22.52 bIoghj5L0
>>147
絞りに絞って5時間じゃないか?

150:名無し野電車区
14/09/06 16:24:04.77 7NfVweIs0
盛岡以北の360km/h運転と
青函トンネルの新幹線通過時の貨物進入規制やれば簡単に4時間はきれるだろ。

151:名無し野電車区
14/09/06 16:24:15.07 xm6A5AzX0
大宮札幌間1000kmを4時間30分で走るとなると・・・

152:名無し野電車区
14/09/06 16:25:30.25 bIoghj5L0
停車駅
東京(上野)大宮 仙台 盛岡 新青森 新函館北斗 札幌
で大宮~新青森、新函館~札幌で320キロ運転を実施
それで5時間ジャストを目指す

153:名無し野電車区
14/09/06 16:29:04.63 Hy3wURmi0
東系新幹線のダイヤ設定上のネック
・東京-大宮間
・青函トンナル
・ミニ新幹線区間

154:名無し野電車区
14/09/06 16:30:08.27 Hy3wURmi0
訂正
×:トンナル → ○:トンネル

155:名無し野電車区
14/09/06 16:37:15.50 jl78xzzDi
青函トンネルは新幹線専用に出来ないから速度向上は絶望的だろ
新幹線専用なら4時間切れるかもしれん

156:名無し野電車区
14/09/06 16:38:53.45 +sZaQo6i0
上野通過かがやきの前をなすのにして、大宮同時発車の定期化を。

大宮始発便は指定席料金100円均一にすれば、人気でそうだけどね。
乗りなれているビジネス客だけでなく、安く乗りたい帰省客も。

大宮以南が遅いおかげで、時間が変わらない(むしろ早い)なら、安いならと誘導できる。

157:名無し野電車区
14/09/06 16:39:08.08 bIoghj5L0
東京札幌5時間の最速達は1日4往復程度
東京札幌それぞれ
午前中に着く便
23:59までに着く便をそれぞれ2便ずつ設定

東京(札幌) 6:05分発 札幌(東京) 11時05分着
東京(札幌) 6:30分発 札幌(東京) 11時30分着

東京(札幌) 18:30分発 札幌(東京) 23時30分着
東京(札幌) 18:59分発 札幌(東京) 23時59分着

158:名無し野電車区
14/09/06 16:40:54.51 bIoghj5L0
最終が7時前というのはキツイなあ
5時間はやっぱり遠い

159:名無し野電車区
14/09/06 16:42:14.55 xm6A5AzX0
20年以上先のこと心配してどうすんの

このスレの目的は2015年3月以降の北陸・上越・東北スレだろ

札幌延伸はスレチ

160:名無し野電車区
14/09/06 16:42:43.76 jl78xzzDi
早朝に出てお昼到着とか
前の日に飛行機で現地入りしかビジネス需要ないな

161:名無し野電車区
14/09/06 16:43:18.76 xm6A5AzX0
そろそろ札幌の話はスレチ

1 :名無し野電車区:2014/09/03(水) 18:45:05.88 ID:ci+ro5Ra0
2015年3月に金沢まで延伸する北陸新幹線のダイヤと
2015年3月以降の
高崎以南を共有する上越新幹線や
大宮以南を共有する東北新幹線のダイヤや運行体型の予想や議論もスレの
対象です。
また停車パターン団子も可能です。

162:名無し野電車区
14/09/06 16:44:33.30 qk7WIssMI
そんなに北海道速達に拘泥するなら
やまびこスジ毎時1本をミニ併結無し最速達枠にでもすれば?
過疎化が著しい東北の小駅には大宮発着便か
山陽こだま的ローカル便あてがっとけば充分だろ

163:名無し野電車区
14/09/06 16:46:44.42 jl78xzzDi
予想スレなのにスレ違いとか、都合でも悪いのかね?

164:名無し野電車区
14/09/06 16:47:02.56 xm6A5AzX0
1 :名無し野電車区:2014/09/03(水) 18:45:05.88 ID:ci+ro5Ra0
2015年3月に金沢まで延伸する北陸新幹線のダイヤと
2015年3月以降の
高崎以南を共有する上越新幹線や
大宮以南を共有する東北新幹線のダイヤや運行体型の予想や議論もスレの
対象です。
また停車パターン団子も可能です。

165:名無し野電車区
14/09/06 16:48:30.01 xm6A5AzX0
>>163
前スレの流れからして、北陸上越のスレ

北海道とかどうでもいいから

166:名無し野電車区
14/09/06 16:52:13.15 jl78xzzDi
2015年3月以降(2016年度函館開業予定)だと北海道新幹線も含まれるやん
札幌はあれだけど、函館は議論に含めてもいいかと

167:名無し野電車区
14/09/06 16:56:10.84 bIoghj5L0
函館だとビジネスより観光メインだから速達性は2の次
4時間で十分かと
ビジネスじゃないなら日帰りで東京から北海道行く人いないだろうし

168:名無し野電車区
14/09/06 16:58:26.97 bIoghj5L0
3時間と4時間の壁より
4時間と5時間の差はとてつもなく大きい
心理的に違う

169:名無し野電車区
14/09/06 16:58:31.18 zAf8nCZa0
ええっ1日フリー切符で弾丸旅行とかフツーじゃん。

170:名無し野電車区
14/09/06 17:29:21.29 4xxzorXD0
札幌・函館に延伸したときこそ大宮0600発2350着とかの新幹線が本領発揮するんじゃないか

171:名無し野電車区
14/09/06 17:35:04.59 GOtVG8Vs0
何故か北海道新幹線のネタを振って来るアスペがおるなwww

172:名無し野電車区
14/09/06 17:35:02.97 wBlbi7VD0
喫緊の話題としては

北陸
・はくたかの高崎~上田の各駅に於いての停車数
・東京、金沢の始発・最終の時間と相当列車は「かがやき」か「はくたか」か(かがやきの最終金沢行は何時何分発)?
・各時間帯における「かがやき」「はくたか」「あさま」の本数や発車パターンなど?
・つるぎの設定時間及び始発・最終の時間など・また金沢での接続

上越
・大幅な減便がないとされているが、どの程度の減便なのか?
・「とき」「たにがわ」の本数・運行体系はどうかわるか?
・3月以降の運行時間・各駅の停車本数などのダイヤ?

東北
・3月の北陸新幹線金沢開業に伴うダイヤ改正で東京駅での発車時間・発車パターンの変更はあるのか?
・またダイヤ・発車パターンが変更される場合、函館開業を踏まえての変更なのか?

東北・上越・北陸
・臨時列車の大宮始発はあり得るのか?
・東京駅での発車パターンはどうなる?
など…

173:名無し野電車区
14/09/06 17:35:51.56 BDzKz7Rf0
東京から博多まで大体5時間だけど新幹線シェアは1割にも満たないんだよなあ
まあ立地や運休率は北と南で違うから何とも言えんが

174:名無し野電車区
14/09/06 17:41:19.27 bIoghj5L0
親と帰省で博多に来ていて
博多から東京に戻る子供が
今から新幹線で東京に帰るけど長いから辛い
っていうのがテレビに出てたな
小学5年生くらいでパワーが有り余ってる世代の子供でも
5時間新幹線はキツイらしい
帰省の時期で混んでるしな

175:名無し野電車区
14/09/06 17:45:08.27 Hy3wURmi0
札幌など10年後以降の妄想は別のスレでやれ!

176:名無し野電車区
14/09/06 17:46:59.63 Etx8wTp70
<妄想>
越後湯沢で乗り換える客が北陸新幹線に移るから
日中はときを上毛高原に停車して(高崎以北各駅停車)たにがわの日中の運転を廃止
日中のあさまは各駅停車(たにがわが担当していた熊谷・本庄早稲田も担当)
東京~高崎の列車本数は現行とほぼ変わらないと予想(各駅停車便、熊谷・本庄早稲田通過便ともに)
</妄想>

177:名無し野電車区
14/09/06 17:51:13.37 L1PpP+6O0
>>174
落ち着きがない落ちおぼれだからだよ。

178:名無し野電車区
14/09/06 17:58:24.29 rfs8sI3x0
>>174
>小学5年生くらいでパワーが有り余ってる
だからこそ5時間もじっとしてられないんだろ

179:名無し野電車区
14/09/06 18:16:12.23 GOtVG8Vs0
ちなみに昔の長距離客車時代はガキにとある薬飲ませて眠らせていたらしいね
戦前とかそういった系の薬が合法だったし
決して昔の方がマナーが上だった訳ではない

180:名無し野電車区
14/09/06 18:43:58.17 Op8zvjsY0
>>176
ときは、一応いなほ連絡という僅かばかりの速達性も残るんよ
日中も閑散時間帯はたにがわ存続ではないかと思ってる

181:名無し野電車区
14/09/06 20:05:07.72 0+7r1EcG0
>>145
当然料金に差をつけて分散させる。
そもそも新宿新線ができずやむを得なく大宮始発終着列車を前提での話しだから。
差のつけ方はいろいろあるでしょ。
大宮始発終着列車限定で独自の料金体系を作るとか
その列車に乗車することを条件に接続の特急や普通列車グリーン車の料金を無料にするとか。
その頃になればネットの進化普及で細かい料金体系が設定できると思う。

182:名無し野電車区
14/09/06 20:28:36.55 GOtVG8Vs0
又アスペ君かwww

抽出 ID:0+7r1EcG0 (2回)

139 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/06(土) 15:22:21.43 ID:0+7r1EcG0 [1/2]
まあ個人の視点と社会の視点は違うからね。
北海道新幹線は絶対必要…
って話し出すと俺止まらないし本スレの話題だから置いといて…
新宿新線ができないなら大宮をもっと多方面から新幹線アクセス列車を作っていくべき。
上野東京ラインなんかまさに新幹線の東京・上野乗換えを大宮乗換えにシフトさせる役割もある。

181 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/09/06(土) 20:05:07.72 ID:0+7r1EcG0 [2/2]
>>145
当然料金に差をつけて分散させる。
そもそも新宿新線ができずやむを得なく大宮始発終着列車を前提での話しだから。
差のつけ方はいろいろあるでしょ。
大宮始発終着列車限定で独自の料金体系を作るとか
その列車に乗車することを条件に接続の特急や普通列車グリーン車の料金を無料にするとか。
その頃になればネットの進化普及で細かい料金体系が設定できると思う。

183:名無し野電車区
14/09/06 20:44:57.11 uhmuHyhs0
>>77

かがやき通過問題、JRとは協調を

上越地域の経済人を中心に組織する上越経済人連盟(田中弘邦会長)が4日、
上越市のデュオ・セレッソで開いた講演会で、泉田裕彦・新潟県知事は北陸新幹線の速達型
「かがやき」の県内駅通過について「JRと争うべきではない」とした上で、「1600億円の
建設費を負担して、速達型が止まらないまま『そうですね』という訳にはいかない。
国の制度設計ミスの是正を求める必要がある」と強調した。

上越妙高駅、糸魚川駅に停車する「はくたか」についても「『はくたか』を速達型と各駅停車型の二つに分け、
ほとんどを速達型にしてもらうという働き掛けはやるべき」との考えを示し、「JR各社とは協調し、
誘客をしていく方向でやっていくべき。順番と相手を間違えないように対応していくことが上越の発展に極めて重要だ」と力を込めた。

 多くの長野県民が「かがやき」10往復分を利用した場合、「富山、金沢の人は『かがやき』の指定券が取れないという事態が起きる。
毎時1本の速達型を長野県民が使い、長野駅で半分降りてしまうような運行をすれば、デメリットは富山、金沢に及ぶ」と分析。
「仮に上越妙高駅か糸魚川駅に停車すれば、長野ほど人は降りない。長野を通過し、上越妙高もしくは糸魚川に停車する『かがやき』なら、
時間は変わらない」と持論を展開した。
URLリンク(www.j-times.jp)

184:名無し野電車区
14/09/06 20:46:05.46 rfs8sI3x0
>>181
そんなわかりにくい細かい料金体系組みたくないだろう
大宮発着が繁忙期の臨時列車に限定されるなら、団体ツアー扱いにした方がまだまし

185:名無し野電車区
14/09/06 20:48:09.93 rfs8sI3x0
>>183
はくたかがかがやきに追い抜かれないダイヤにすればいいだけだな
それなら長野で乗り換えるような客も発生しないし

186:名無し野電車区
14/09/06 21:12:49.92 73PWrM1S0
>>183
泉田はなぜかがやきが長野に全停するかということも知らないのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch