【1000形】小田急通勤車両を語るスレ60【更新開始】at RAIL
【1000形】小田急通勤車両を語るスレ60【更新開始】 - 暇つぶし2ch400:名無し野電車区
14/07/20 16:34:50.57 JVIe37My0
取手発小田急線内快速急行小田原行き希望

401:名無し野電車区
14/07/20 17:05:14.97 YlkFHke50
>>400
来年開業の上野東京ラインをご利用ください。

402:名無し野電車区
14/07/20 19:13:48.45 QEPRUWJ10
8251・8255は別として、1700は更新しないというだけでまだ当分は騙し騙し使うと思うけどなあ。

403:名無し野電車区
14/07/20 20:16:25.19 vERHLjaHO
脱線分の処遇によって、残りの運命が変わって来る可能性も有る。
丁度、東中野事故を契機に廃車を開始した103系(非冷房)の様に…。

404:ふなっしー(´・ω・`)& ◆7gvLJikroE
14/07/20 20:37:32.71 9E/v+eHvi
将来 JR 235系地下鉄乗り入れ、東西線でヤるから 次世代は擬き造れば。

405:ふなっしー(´・ω・`)& ◆7gvLJikroE
14/07/20 20:43:00.10 9E/v+eHvi
川島冷蔵庫、E231系800台 虐めれば E235系に成るかな?

406:ふなっしー(´・ω・`)& ◆7gvLJikroE
14/07/20 20:43:09.46 /+LqESrm0
川島冷蔵庫、E231系800台 虐めれば E235系に成るかな?

407:名無し野電車区
14/07/20 21:40:26.83 Qtfdccvi0
>>404-406
ののっしーは精神科へ早よ行け

408:名無し野電車区
14/07/20 21:47:12.58 Xtpm6bIy0
>>394
はぁ?
-----------------
388 :名無し野電車区:2014/07/19(土) 23:54:44.27 ID:pt/YG8JE0
JR車の部品が利用できるとしても、
開発費はかかるわけで、それがペイしない輌数では
新形式は作らないだろ(ロマは別にして)。
小田急では「経済輌数」をおおよそ100輌としているそうだから、
例えば1700置き換えのために新形式開発・新製はあり得ないことになる。
今後100輌単位での置き換えなんて当分なさそう。
それか、西武新宿線との乗り入れでもない限りは。

389 :名無し野電車区:2014/07/20(日) 00:57:39.02 ID:Pyh4cnC1i
>>388
8251や8255もある
-----------------
アンタ、「8251や8255もある」って、8251Fと8255F以外をどこで指しているの?
日本語としてわからない。

>>402
1700は既に1本離脱しているわけで。

409:名無し野電車区
14/07/20 21:57:44.32 GwF5jWDMi
>>408
長文貼る前に「や」の意味を考えてくれな。

410:千歳ふなっしー(´・ω・`)& ◆7gvLJikroE
14/07/20 22:15:45.79 9E/v+eHvi
万能 4000型、メトロ 花火号 唐木田~新木場 頼みます。

411:名無し野電車区
14/07/21 14:40:42.28 DSiwWR280
1000形も最終製造車でさえ20年経つのか。
2000形も初期車は20年なるんだね。
京急なんかは2100形も修繕しちゃったし2002年に登場した新1000形も近いうち修繕に入りそう。
まあ小田急は8000形の時大規模で時間かかっちゃったけど今回の1000形の修繕は短期間で終わりそう。

412:名無し野電車区
14/07/21 14:46:22.02 15vVdGWQ0
そろそろ出てきてくれよ1066F

413:名無し野電車区
14/07/21 16:44:47.59 bhkpA6Wi0
ほんとにリニューアルしてんのかってぐらい施工中の1000の目撃情報を見ないな

414:名無し野電車区
14/07/21 18:04:33.54 DSiwWR280
上にも書いたけど台車が8個外に出ている。
他に何だか見慣れない台車が1個。
最初は今後の工程の取り決め等で時間がかかるのは当然だけどね。

415:名無し野電車区
14/07/21 19:20:38.38 YgJ5UNZj0
小田急町田駅西改札口付近の柱のところにいつもいるこの托鉢僧
URLリンク(www.yuko2ch.net)

こいつは通行人に暴力をはたらいた犯罪者です

勝手に小田急百貨店の敷地を自分の縄張りにしており、
知覚で募金活動をしていた高校生やカブスカウトの小学生を脅して
自分の縄張りから追い出したりもしています

警察は何度もこの男に対してここに立たないようにと警告していますが、
暫くするといつの間にか定位置に舞い戻ってきます

この男に絶対に布施をしてはいけません

この男は犯罪者であり、僧侶の格好をしているだけの詐欺師です

416:名無し野電車区
14/07/21 19:57:38.35 fK4srd4Gi
>>412>>413
まあ、気長に待とうや
あと1ヶ月もすれば屋外に出て来るだろうし、
その後全検(重検?)を経て10月の頭には諸々の試験が始まると思うよ

417:名無し野電車区
14/07/21 23:42:40.12 Y6xaOrRq0
ところで2670末期と6135はどっちが厄介だったのだろうか

418:名無し野電車区
14/07/21 23:53:43.12 ZRljdpNy0
ブレーキの利かない営団の雨蛙だろ

419:名無し野電車区
14/07/21 23:55:29.03 iyFp4WeF0
8000の時は塗装全剥離された画像とか上がってたよな

420:名無し野電車区
14/07/22 01:43:54.34 A8J9Qtqm0
JR東だと小田急1000型に相当する車両が廃車になってるんだよな

421:名無し野電車区
14/07/22 01:46:36.90 lLpt2cfA0
>>417
そもそも電磁直通ブレーキと電気指令式は違うだろ。

>>419
そうだね。
全車塗装を剥離して下地を整えた上で再塗装。
1000形の場合はこれをやらないけど鋼体の継ぎ目に使われている防水シールの交換等がある。
連結面の埋め込み処理は多分JR仙石線の205系のトイレ設置個所みたいな処理方法じゃないかな。

422:名無し野電車区
14/07/22 02:28:22.92 iZhX5vuA0
妻面窓の埋め合わせなんていまさらやるかな?

423:名無し野電車区
14/07/22 08:21:54.28 l518JkcpO
1000の更新は3200代と併結仕様?

424:名無し野電車区
14/07/22 09:19:13.32 dHGgcTGf0
>>423
今は1~2本組むか組まれないか程度だし、あえて必要あるかは微妙だよね。
LCD2面だと伝送関係とかどうなんだろ?組むとしても3267~のみ想定かな?

425:名無し野電車区
14/07/22 10:05:26.89 QFN4WhJT0
制御伝送もTIOSになるのかな

426:名無し野電車区
14/07/22 11:04:33.68 l518JkcpO
新宿口各停を想定した上でのHSC非対応だとすると、2本揃わない事にはどうにもならんね。

427:名無し野電車区
14/07/22 11:37:11.09 l518JkcpO
現4000のMT配列は東233準拠だけど、当のマト車が 従来型 な件。
(だったら、新宿から4・5両目をTにしたら?)

428:名無し野電車区
14/07/22 16:47:55.61 ARTLW/UYi
>>426
そもそもTc1側に電連が付くか?という疑問があるが、車両運用の柔軟性を保つ為に1062F以降の編成に付ける可能性は高い
>新宿口各停を想定した上でのHSC非対応だとすると、
3000の10連化時に発生したブレーキ読み替え装置を暫定的に設置すればブツ8も組めるけど、そんな事せず3000に寄生させるだろな

429:名無し野電車区
14/07/22 19:28:27.96 En8DvC2+0
>>420
素人目に見てても元々の金のかけ方や日頃のメンテナンス具合が
まるで違うので劣化具合も全然違う気がする

430:名無し野電車区
14/07/22 20:44:39.76 vsBmkN9Y0
>>429
もともと国鉄~JRの工場は、修繕やメンテがヘタっぽい。
主要部品はともかく、外板のメンテは良くない例が多いよね。
内部が腐食して細かいシワが寄った外板も、丁寧にパテ付けするなどして
きれいに仕上げれば、見た目ずっと新しく見えるのに、
旧形国電から103系あたり、185系なんぞに至っても基本そのままだものなぁ。
パテ付けしてもそれがすぐに割れて落下し、ボロボロになる土崎103系更新車とか。

431:名無し野電車区
14/07/22 21:16:30.72 iZhX5vuA0
特にJR東日本は通勤車のメンテがほんといい加減

432:名無し野電車区
14/07/22 21:25:27.78 LIpAinyA0
201系とかたまにジェット音出すのがいたよね
小田急ではジェット音出すのは聞いたことがないけどいるものなの?

433:名無し野電車区
14/07/22 22:22:41.25 jzQQc+5x0
チョッパ8000

434:名無し野電車区
14/07/22 23:53:59.69 SjgmdTUuI
可動柵対応を考慮すれば
8000車体修理同様に
1000車体修理でHSC-RをMBSAへ変更するのは必然

435:名無し野電車区
14/07/23 00:14:19.03 lVkUYWME0
来年春にはD-ATS-Pが新宿まで設置完了する。
今はホームドアに合わせるのは大変そうだけど今後はTASCで楽になりそうだね。
そういえば本厚木~新百合ヶ丘は今年度中に稼働するようだけど実際どうなってるの。

436:名無し野電車区
14/07/23 01:17:17.26 6U0sWvbA0
町田上りの踏切制御がどうなるか
京王みたいになったら目も当てられない

437:名無し野電車区
14/07/23 06:49:59.37 NeR/JNkCO
>>429-430
軌道の状態が良ければ、車体も長持ちすると思う。
発進・停止時を除き、何処にもつかまらず立っていられる路線って、関東だと小田急以外に知らない。

438:名無し野電車区
14/07/24 21:51:09.58 n6E6Zmns0
なんか近いうち本厚木~新百合ヶ丘でD-ATS-P化するみたいなんだけど。
今切り替えが完了しているのは多摩線、江ノ島線と本厚木~小田原だっけ?

439:名無し野電車区
14/07/25 10:32:21.60 GWIKaC3ei
>>438
>今切り替えが完了しているのは多摩線、江ノ島線と本厚木~小田原だっけ?
そう

今のところ枕木交換が完了して、地上子の設置は2割ほど
順調にいけば11月頃から夜間試運転が始まって、来年2~3月にかけて運用開始じゃないかな

>>436
曲線制限パターンはチキってないから、停車Pもそうでないことを期待してる
噂では構内のYY進入も解消するとか
新百合~本厚木間の導入でD-ATS-Pの真価が問われるな

440:名無し野電車区
14/07/25 22:00:27.57 DiD97XQ+0
ノロノロ進入は運行管理システムの方を改善しないと変わらないと聞いたけど違うの?

441:名無し野電車区
14/07/25 22:54:41.86 2fgJ6zyA0
D-ATS-P化すると速注がなくなるっぽいからその点に関してはスムーズになりそう
停止定位はOTCの問題なので、D-ATS-P化しただけでは根本解決にならない
D-ATS-P化でシステムを総入れ替えするのかはさておき

442:名無し野電車区
14/07/25 22:57:20.06 sliuoBe1i
>>440
全停車場でのY進入は運行管理システム(OTC)が更新されなければ解消しない
一方で町田や大野を中心に発生するYY進入(隣番線の出発・入換が原因)はD-ATS-P導入で解消されるらしい
一応根拠として既にD-ATS-Pが導入されている停車場に、停止位置の約40m手前からそれぞれ入換、YY、15、10、5と黄文字で書かれた目安標が設置された

443:名無し野電車区
14/07/26 02:42:26.04 hRvfCbpL0
Y 制限65にしてまえばおk
YGは制限95で

444:名無し野電車区
14/07/26 04:37:17.24 zSSc8Bfu0
先日滋賀県でホームに高速進入した電車と女性が接触する事故が発生した。
黄色い線から出たり踏んだりして待ってたり歩いてる乗客も多いから、
色々な事故防止を考えれば低速進入もしょうがない。
特に出発が停止なら手前は警戒25または注意40だから納得しろ。
小田急に限らず大手私鉄などでは種別選別装置が有るので、
出発や閉塞が停止以外でも進入時の速度が低く設定されてる。

445:名無し野電車区
14/07/26 08:18:08.02 wS+LWCBi0
>>444
細かいことで悪いけど、Yは45でない?

他の私鉄だと近鉄の照査はめちゃ厳しいようだね。
HSC車が多数の所為か、引っかかったら即非常だと思った。

446:名無し野電車区
14/07/26 08:33:53.83 mbcRrP/T0
近鉄はYは55だか60だったかと

447:名無し野電車区
14/07/26 10:16:25.34 p2Gn2nXT0
>>445
鉄道信号としては45が基本だが
小田急は確かに40で入るな、なぜかは知らんが

448:名無し野電車区
14/07/26 10:40:34.32 ZWwKfuRq0
西武は55だね
OM-ATSだと仕方ないけど更新後は考え方次第なんだろうね

449:名無し野電車区
14/07/26 10:51:36.89 GN7GjMVW0
判定が厳しすぎるんだろうな。
誤差を見越してるんだろうけど、
たいていどこの鉄道でも5km/hぶん上方に余裕をとってるもんなんだけどな。
そういえばヲタ急では22って電光掲示板みたいなのが立ってるをよく見るが
あれも半端な数字だよな。

450:名無し野電車区
14/07/26 10:59:43.62 HwnSMH0E0
速度計発電機の誤差を大体±3~5km/h見るから制限値より低めの速度になる。

451:名無し野電車区
14/07/26 11:38:15.75 bzu8keH/0
>>450

449には、誤差を見込んで装置に設定する制限速度を+5km/hにするのが普通
という意味のことが書いてある訳だが。
そうなってないからこの路線はタイヤフラットが多いんだなw

452:名無し野電車区
14/07/26 16:04:41.52 zSSc8Bfu0
小田急は昔から注意40で設定されてる。

453:名無し野電車区
14/07/26 16:17:18.94 XwqQm/CVi
URLリンク(mirai-report.com)
小田急の保安装置に詳しくない人はまずこれを読む事をお勧めする
結構分かりやすく解説してくれてる

454:名無し野電車区
14/07/27 14:06:49.91 LkKMvkQp0
実際に毎日江ノ島線を使ってるけど、D-ATS-Pになって
・各停ストーキングでかなり先行列車の閉塞に詰められるようになった(その分加減速が激しい)
・1閉塞内で細かく制限を設定できるようになったので、主にY進入時にかなりぎりぎりまで速度を出せるようになった(藤沢で進入時間が短くなった)
・逆に最高速度が結構厳密に照査されてるらしく、少しでも超えるといきなり常用最大Bが一瞬かかってつんのめる(これがD-ATS-Pによるものかはよくわからんが)

くらいかな
確実に早くはなるけど、メリハリが付けられる分乗り心地は多少悪くなった感じ

455:名無し野電車区
14/07/28 16:10:39.08 vLjOczyD0
>>454さん
停車場進入時の一段ブレーキとはならないのかしら?

456:名無し野電車区
14/07/28 19:22:40.35 3gv6FDDP0
>>442
OTCていつから更新されてないんだ?
更新されたらダイヤにもう少し余裕がもてそうなんだがなあ…

457:名無し野電車区
14/07/28 20:21:05.89 yZyjxMw20
二ヶ月前だかの運転協会誌に更新してるって言う記述があったな>OTC

458:名無し野電車区
14/07/28 20:31:23.06 YznZ+kIC0
更新されても変化は無かったりしてな

459:名無し野電車区
14/07/28 22:33:42.24 RPmHxOrd0
>>455
上にも出てるけど、停車場の停止定位はそのままだからならんのです
ただOTCを更新といっても、停止定位を変えるというのは更新以上の意味があると思うから、小田急がやれるかどうかわからんね
だったらホーム内の閉塞を細かく区切るやり方の方が現実的だし、D-ATS-Pとも相性が良いとは思う

460:名無し野電車区
14/07/29 08:49:31.25 NSdGg9lO0
構内閉塞増やすと停止位置戻せないんだよな
停車場なんかは場内信号機も駅の意志で扱えるが…

例えば東北沢で人身事故、後ろの電車は下北沢発車直後に止まった
って時に最後部が構内閉塞越えてると後ろに下げることができないらしい

停車場だとそこら辺の話は変わってくるのかな?

461:名無し野電車区
14/07/29 10:55:53.91 tCf7oe31i
TASCを導入してくれれば停止定位は廃止しても良さそうだが

462:名無し野電車区
14/07/29 11:19:55.93 +HSz9WGA0
TASCは導入しているけど使えるのは電気指令式だけじゃなかたっけ。

463:名無し野電車区
14/07/30 06:23:18.40 iFA4xZtJO
っ 東武9000

464:名無し野電車区
14/07/30 07:03:34.16 btnNNJZB0
ワイドドア廃車により発生するVVVFは8251と55に移植されるのですか?

465:名無し野電車区
14/07/30 07:28:29.34 5/Q1ZMzHI
GTO-VVVFが経年劣化しているため
1000の車体修繕で換装するのに
流用するはずがない

466:名無し野電車区
14/07/30 07:40:21.28 7wT5Lbdc0
モーターだけ転用とか出来ない物か…

467:名無し野電車区
14/07/30 08:29:03.36 e/cjM2KRi
3000ですら低騒音の全閉モーターに交換してるのに、1700のモーター流用とかなさそう

468:名無し野電車区
14/07/30 08:48:54.11 7wT5Lbdc0
2600から2000へのモーター流用の時代は遠くになりか…(´・ω・`)

あの頃と比べれば交流モーターも値下がったんだろうし

469:名無し野電車区
14/07/30 08:57:12.33 P0LJqVHW0
>>468
そういえばそんなこともあったなぁ、と遠い目。

470:名無し野電車区
14/07/30 13:21:31.90 7HWGYTsW0
>>468
あの2600VVVF車ってのは謎な存在でしたなぁw
当時の新聞に「同じ手法でもう1本作る」とあったのに、
どうなってしまったんだろうか。
2600は6連22本だったから、それから8連を作ると、
電装品が足りるのは11本。8連×14本に組み替えるとされていたので、
電装品不足は3編成分。全て8連にした場合2653F~2663F抵抗車、
2664F~2666FをVVVF車とするつもりだったんだろうか?。

471:名無し野電車区
14/07/30 20:02:31.42 ih7E9S4w0
>>466
どんだけVVVFにこだわってるんだよ 2本くらいチョッパのままでいいじゃん
全国的にまだまだ直流モーターは生き残ってるわけだし

472:名無し野電車区
14/07/30 21:08:23.35 JU6FxjNy0
>>470
でも、8R化が中止になって良かった。
結果的に、N6が湯本急行に充当される姿を見られるようになった。

473:名無し野電車区
14/07/31 09:09:05.64 Dy8V98v40
あのチョッパ2本はLSEと同じくらいの時期に廃車になったりしてな。

474:名無し野電車区
14/07/31 10:37:52.77 DVetxZLd0
>>473
ないない

475:名無し野電車区
14/07/31 13:53:25.42 8nAj5HOh0
そういえば3272Fと1055Fが組んで走ってるの見かけたんだが
TIOS搭載車が併結して運用に入るのかなり久しぶりでは

476:名無し野電車区
14/07/31 15:00:55.30 6g2j3UML0
4000形導入再開はよ

477: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/07/31 15:11:37.89 XoNNP7tY0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 今日も発狂しやがったw死ねや馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ7/31はID:6g2j3UML0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw

478:名無し野電車区
14/07/31 16:13:02.91 YjNX5NwW0
>>476
これ以上必要無い。

479:名無し野電車区
14/07/31 17:45:42.17 p1s2TAlsi
>>476
今4000形の導入を再開しても意味ないだろ。
置き換えが必要な車両がないんだから。

480:名無し野電車区
14/07/31 18:42:00.97 2no0XItxi
炎上した1754fの代わりに・・・
無いか

481:名無し野電車区
14/07/31 18:49:25.28 VTg1XfeX0
4000は18本まで増えるって聞いたような・・・

482:名無し野電車区
14/07/31 18:54:07.30 ufwf2aRY0
>>474
ならばどうなると?

483:名無し野電車区
14/07/31 20:04:30.32 N+CY7pjL0
今こそ3090番台の正面に非常口をですね…

484:名無し野電車区
14/07/31 20:16:33.73 lHQhqm5g0
>>481
うむうむ。JRのE233-2000が18本なことを考えると、
小田急も同数になりそうな気がする。
もっとも、JRは209-1000の扱いをどうするのか(もちろん小田急には入らないが)
によって、所要数が変わると思うし、運用数によるかもしれないから、
小田急も18本と決めつけられないかな・・・

485:名無し野電車区
14/07/31 20:18:17.47 ecCS9mk+0
>>479
複々線が完成したら運用数増えるだろうから、そのタイミングで何かあるかも。

486:名無し野電車区
14/07/31 21:27:12.89 FKe2J53/0
ってかLSEいつまで現役なんだろう…スレ違いだけどw

487:ドクタームダナシ
14/07/31 22:44:45.52 QheVEinki
>>484
209-1000は常磐緩行撤退だろう、
武蔵野線転属説もあるが…

488:名無し野電車区
14/07/31 23:11:11.28 XZFajbkV0
>>484
JRと同数にする必要なんてあるわけないだろw

489:名無し野電車区
14/07/31 23:17:51.86 ufwf2aRY0
>>485
夜に置いておくところは足りるのかな?

490:名無し野電車区
14/08/01 02:33:00.65 fPR7+2Rd0
>>488
でも、乗り入れ時の走行距離調整などを考えると、
同数にしない必要性って?

491:名無し野電車区
14/08/01 03:22:12.38 fXJ5wvJq0
走行距離調整まで考えたら新宿に行く分もあるんだから
JRよりも多く持ってないと釣り合わんぞ

492:名無し野電車区
14/08/01 13:01:57.37 LZA8T2E/0
>>487
武蔵野線転属は妥当

493: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/08/01 16:01:42.94 Jj3eY0A/0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) また投稿しすぎてアク禁喰らったかw死ねや馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ7/31はID:LZA8T2E/0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw

494:名無し野電車区
14/08/01 17:18:18.04 G8cq4O1j0
>>490
他に同数にしているところがあるの?

495:名無し野電車区
14/08/01 21:30:24.55 ehweYw3u0
5000・5200系列、当初の予定では2008年3月全廃予定だったのが
4年も伸びて3012年3月まで残ったのは何故なんだ?
ちなみに「2008年3月全廃予定」というのは、当時の記事を元に
逆算するとそういう結論になった。

4000形92両をほぼ1年で全廃させ、続けて9000形90両もほぼ1年で
全廃させたのだから、5000・5200系列180両をほぼ2年で全廃
というのも頷けたのだが。

496:名無し野電車区
14/08/01 21:43:56.54 V5Q+Ww//i
>>495
あと1000年使うのか(困惑)

497:名無し野電車区
14/08/01 22:24:05.83 rg1t6YYR0
>>495
D-ATS-Pやら色々通達があったんだよ。
あと先頭から先頭まで通り抜け出来ない車両は原則地下鉄直通はできなくなったし。
他社でもまだ使えそうな車両が廃車されたりしているし色々あるんだと思う。

498:名無し野電車区
14/08/01 22:29:03.92 zgpkkJCn0
>>495
4両が不足してたからなかなか廃車できなかったんでしょ
その上当時の東急や新津はE233作るのに必死だったから、4000なんてついでに作るぐらいだったろうし

499:名無し野電車区
14/08/01 22:30:08.82 suptIdca0
旧4000の廃車が進行してた当時は、次の廃車は9000か?それとも5000(4連)か?というのが議論の的だった。
どちらかというと、旧4000の後は5000→9000→5200の順と予想してた人が多かった気がする。

9000の廃車が進行してた当時でさえ、9000の後は5000(4連)を全廃させ、5200はその後だと思ってた。

ところがどっこい、9000の全廃前に5259Fが廃車になったときは、びっくり仰天したよw

500:名無し野電車区
14/08/02 07:04:19.43 7mRHPhEY0
>>495
>先頭から先頭まで通り抜け出来ない車両は原則地下鉄直通はできなくなったし。

かなり前からできなかったのだが。。
臨海線や京葉線はトンネルが大きいので非貫通型でも通れるだけのこと。

501:名無し野電車区
14/08/02 09:00:18.84 9l/6Xj73i
>>500
>>495はおそらく1000の6+4の事を言ってるんだと思う
今現在地下鉄に乗り入れてる分割編成で東武30000があるが、幌で連結してるから通り抜け出来るようになってる
まあ、1000も非常時には通り抜け出来たけど

502:名無し野電車区
14/08/02 11:47:47.15 vEmAgkB40
9000の地下直時代って、先頭同士の連結部分通り抜けできたんだっけ?

503:ドクタームダナシ
14/08/02 11:48:50.61 RELfQBXGi
>>499
新4000形が10コテオンリーである以上、
5000形は0番台4連と200番台6連を並行廃車とするしかなかったろう。

ワシとしてはリニュ対象外となるなら1700形も5000形共々廃車してしまったほうがよかったわい、
それなら3000形中間車増備なんかやらずに10コテ4000形増備に専念出来たろう。

504:名無し野電車区
14/08/02 11:57:24.22 1Vh+XDAK0
俺もそう思った。
何で3000形を10連化なんてするんだろうと疑問だった。
今では1000形の4連だって余っているみたいだし。
各駅停車の10連化は代々木八幡駅の問題もあるからまだ実施されなそうだけど
そしたら8連も余剰が出てくるかな。

505:名無し野電車区
14/08/02 11:59:19.51 +knfPQrG0
>>502 
出来ない。 小田急はずっとホロ座なしが伝統やん。

506:名無し野電車区
14/08/02 12:28:05.36 WNDXZAEXI
>>498
5200を3編成4連化までやってるくらいだからな。

507:名無し野電車区
14/08/02 13:09:58.55 KvCSXBWV0
つまりホロ付きで、それが接続されていないと、
分割編成は乗り入れできなくなったということだね。

その昔営団5000は、千代田線内で5+5の10連だったから、
当然非常時以外通り抜けできなかった。
なので9000もそれにならったのだろう。

508:名無し野電車区
14/08/02 13:45:26.10 DvBUAFIXi
>>505
小田急車両で貫通幌が剥き出しなのは、キハ5000・5100形だけだな
さすがに1両ごとに車掌を乗せる訳にはいかなかったのかね

509:名無し野電車区
14/08/02 13:50:32.51 1Vh+XDAK0
新百合ヶ丘~本厚木間もD-ATS-Pの装置の設置が進んできたね。
2月までかかりそうだけど。
ノロノロ侵入が解消されるならいいかもね。

510:名無し野電車区
14/08/02 14:21:08.86 IWSHhm8I0
>>502
>>505
乗り入れのある運用のときは、非常時のみ通り抜けできるように通路が作ってあった。
幌は無し。
箱根登山の改造後の2コテとか昔の常総線と同じだな。

511:名無し野電車区
14/08/02 16:59:14.68 KvCSXBWV0
今もって謎なのは、2400が車掌台をたためるようになっていたこと。
ピクのアーカイブスにはたたんだ状態の写真もあるが、
実際には中間に組まれた時でも、たたんだことはないし、
そもそもホロ枠が無いのだから、仕切り戸で運転室を締め切り、
車掌台をたたんだところで、通り抜けは出来ないわけだけど。
中間に運転室が入ったとき、少しでも客室スペースを広げるため?
一度も使われた記録の無い、謎な機能。

512:名無し野電車区
14/08/02 17:18:32.12 F+73cVqi0
>>510
不確定な情報だけど、
車掌は日常的にそこ通ってたって聞いたことある

513:名無し野電車区
14/08/02 19:11:05.48 0e55+pwwO
海老名③650:8255x6
愛甲石田~本厚木735:1081x8
新松田④820:8251x6

514:ドクタームダナシ
14/08/02 20:14:57.38 14QAKslMi
>>504
各停10連化は全部ではないから8連余剰は出ないだろ、
10連化ラッシュピーク時の各停減らし人件費カットするのではなかろうか?

1000形4+4や新宿口6連各停は無くなりそうだがな。

515:名無し野電車区
14/08/02 20:58:10.67 qFWHpWXD0
8連といえば、まだまだ2000が活躍できるわけだな。

516:名無し野電車区
14/08/03 02:04:09.38 fJWud1K9i
デジPにも難点はあって踏切の発光信号が反応すると手前1kmに15km/hのパターンがいきなり発生しちゃって非常かかったりして遅延が発生したりするんだよね

517:名無し野電車区
14/08/03 10:32:53.06 s1a4ea310
>>516
障検消えるとブレーキ自動緩解するんじゃねーの?

518:名無し野電車区
14/08/03 19:17:47.83 Zms3jscA0
東林間でサマーワーニバルだったな。
踏切をたくさん横切ったりするけど明らかに8251Fと8255Fが発車して通過するときが一番時間がかかっていた。
ラスト2本だけにどうするんだろう。
他の車両は加速度がすべて高になっているみたい。

519:名無し野電車区
14/08/03 23:33:51.01 UgaMeIrm0
一般車両(伊勢原回送など)が愛甲石田を通過するときって、
特急以上に猛スピードで通過するのはなぜ?

520:名無し野電車区
14/08/04 00:11:02.12 niKdqeaU0
回送等はスジが立ってるからでは?
昼のはこねは大野で抜いたら、次抜くのはは秦野か新松田だし

521:名無し野電車区
14/08/04 01:11:52.58 OhKsxH980
なんで新松田や代々木八幡を猛スピードで通過する特急や回送はないのですか?

522:名無し野電車区
14/08/04 13:36:47.10 mgETdlUQ0
低原価マックスTVラボ議員手続き大阪国会プール料金HDトヨペット[医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン

低原価マックスTVラボ手続き大阪国会プール料金HDトヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン

低原価マックスTVラボ手続き大阪国会プール料金HDトヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
駐近代スタミナ南横浜日本空港ディスネースカイマップ取引き商売ラーメン

保全法なにあげてんだおい「え?わーふうぅ?」

523:名無し野電車区
14/08/04 16:25:56.66 AqdYHmcTO
>>521
新松田はポイントが傷むべ?
継目は開いているし、人家は近いし…。

524:名無し野電車区
14/08/04 16:47:45.26 ad98aT+q0
>>521
自分で確認してこい。

525:名無しが氏んでも代わりはいるもの
14/08/04 17:05:18.48 Yu82JlZCO
>>521
おまいは代々木八幡で尼崎事故起こしたいのか?

526:名無し野電車区
14/08/04 23:56:13.39 wuev9jV+I
スレリンク(rail板)?v=pc

ここでも議論しよう

527:名無し野電車区
14/08/05 21:09:19.47 govQTSS30
3000初期車は臭い

528:名無し野電車区
14/08/06 09:55:57.53 lUpYsuKl0
全般検査でもやらないと冷房の掃除してくれないのかも。
でも最近は匂わないのも出てきたぞ。

529:名無し野電車区
14/08/06 16:13:46.17 ln1hIiD80
8連も臭いね。
各停は空いてる時間帯に係員の目の届かないところを狙ってか
家無き方々がお乗りになることが
あるからな。

530:名無し野電車区
14/08/06 19:30:58.58 Gaz12JGLi
1000が一番臭いからはやく更新して

531:名無し野電車区
14/08/06 21:15:07.36 UYh/25lC0
>>529
そういえばその場面に居合わせた事あったな。
でも原因は2008年末に契約社員を打ち切ったりして掃除がおろそかになっちゃったせいだと思う。
いい加減マジックリンでも使えよって感じだね。
冷房の清掃はどうすればいいかな。

532:名無し野電車区
14/08/06 23:58:38.50 zVA4y6OH0
>>529
いやいや、ラッシュ真っ只中も我が物顔で乗ってるぞ
心のそこからあのゴミクズを駆除したいんだが、なんとかならないもんかね・・・
前に待避中に駆除してくれと駅員に言ったが、
お客様お一人のご要望ではお応えできませんとかイミフな対応だったし・・・

533:名無し野電車区
14/08/07 00:08:02.29 8lQaV7+00
>>527
初期車に限らずカビ臭いが

534:名無し野電車区
14/08/07 00:23:41.44 jPd25ne80
>>532
そいつが何らかの形で多数に迷惑をかけている
という説明じゃないと対応しないぞ、きっと

おまいがどんな伝え方したんだか知らないが、極端すぎる読み方をすれば
「俺はこいつが嫌いだから降ろせ」
って駅員に申告したが、駅員は
「自分の友達は自分でどうにかしろ」
と返答した、とも見て取れる

有効な乗車券所持してたら立派な旅客なんだし、
痴漢とか暴力とか著しい悪臭なんかの相応の理由がないと
駅員も対応できないと思うがな

535:名無し野電車区
14/08/07 07:55:18.57 2gry3psz0
列車内にゴミ置いていく奴もいるもんね。
そんな人まともな会社なら雇いたくないだろうし。
テレビなんてあてにならんわな。

536:名無し野電車区
14/08/07 11:25:38.13 s70Mbb110
1000の空調は轟音の上にビビり音が激しい。

537:名無し野電車区
14/08/07 15:28:03.24 gNdaZX7y0
分散クーラーがフル稼働すると外部騒音が比較的に大きいため、通勤車では3000から集中型にしたらしい。

538:名無し野電車区
14/08/07 16:52:09.42 EEyDz2TI0
1000の空調は更新で取り替えてほしいね
というか8000はそのままなんだっけ?

539:名無し野電車区
14/08/07 17:29:57.40 IRs6EHfC0
8000の更新車って夏季は冷房の音で走行音ほとんど聞こえないよなw
1000からは冷房も更新あるか?

540:名無し野電車区
14/08/07 17:45:43.10 /p8K63tOO
8000と1000の冷房って、元は 同じ だっけ?
(4000は8000の繋ぎ板を廃した)

541:名無し野電車区
14/08/07 18:24:38.73 Tij87Jyu0
新冷媒化されても、カバーだけでは中身はわからんもんな

542:名無し野電車区
14/08/07 19:48:44.13 8bTXS6g40
>>538
確か更新の途中でマイコン化をするようになった。
室内灯横の吸い込み口??の形状が違うからすぐわかる。

543:名無し野電車区
14/08/08 01:10:17.85 HKhcwkM40
>>534
正に著しい悪臭なんだが・・・

鉄道営業法とか旅客営業規則とかでなんとか駆除できないものか・・・

544:名無し野電車区
14/08/10 11:37:42.40 ZYSVFU520
あと女同士くっついて乗車中ずっと話し中の連中も腹立つ。
お互い同質性ばっかりみたいだね。
多分ゴミも車内に捨てていくだろうな。

545:名無し野電車区
14/08/10 12:51:16.72 21IbdDdl0
どうでもいいな

546:名無し野電車区
14/08/10 20:36:56.19 26nyLeKr0
お隣の京王が事業用車を新造するというが、小田急にもそろそろ欲しい。

甲種輸送や、クヤの牽引車として、結構用途があると思う。

あと、下北沢地下でエンコした編成の押上げ用としても

547:名無し野電車区
14/08/10 20:45:08.56 0L3Ue1/q0
>>538
交換だよ
というか車体と台車以外、元の部品の方が少ないような

548:名無し野電車区
14/08/11 02:14:23.44 BfSK7XVeO
8000形の更新車はリニューアルを超えて構体と一部の部品のみを再利用した新車と言っても過言じゃないと思ったな。
他社のVVVF改造車と違ってブレーキなども交換しているようだし。

549:名無し野電車区
14/08/11 02:20:48.14 nBa9/dC+0
もはやM車は台車枠までもが新造だしな
形式が変わってもおかしくないレベル

550:名無し野電車区
14/08/11 11:42:52.05 NbFvHjem0
ブレーキの電気指令式化って他社ではあまり実績ないよね。
東急の7600系等があるくらい。
あと113系の2階建てグリーン車を211系に編入する際に実施されたな。
まあTASC絡みもあるから1000形も電気指令式化されると思う。
新車の電気指令式化は近鉄共々遅かったけどな。

551:名無し野電車区
14/08/11 12:54:37.86 x+TEUKor0
>>550
更新するだろ。
8000と同じで純電気ブレーキで。

552:名無し野電車区
14/08/11 13:03:48.71 FtUOJjgQ0
>>550
近江鉄道各車、江ノ島電鉄300系(ただし303~305F)、旧500形。
東急はマスコンだけワンハンドル化じゃないか?

553:名無し野電車区
14/08/11 13:15:30.66 2bbVMBBi0
>>552
東急は改造当初がワンハンドル化→その後7700はHRA(7600はHRD)だっけ。

554:名無し野電車区
14/08/11 14:13:58.57 8TNDkvqnO
>>548-549
節子!それ京阪1000・2600や!

555:名無し野電車区
14/08/12 07:10:04.41 WDuefUVY0
そろそろ出場してくれ1066F

556:名無し野電車区
14/08/12 10:31:12.80 HKay7bM50
1000形改造車はもはや1000形と呼称することに無理がある程で
異形式車と言っても過言に非ずです
制御装置、メインモーター、台車改造(台車枠) 空制一式、床下配線の殆ど
車体内装、照明装置、各種表示装置等々で8000形よりも大規模になります。
変わらないのはステンレスの外皮と言っても良いくらいですね

557:名無し野電車区
14/08/12 11:03:38.48 2j4nDLzr0
>>556
一次車と最終増備車で共通項がまるでないメトロ05はどうすんの?w

558:名無し野電車区
14/08/12 11:45:03.92 tSaPjVgq0
3000形だって初期車から後期車まで色々仕様変更されて外見でも色々違うぞ。

559:名無し野電車区
14/08/12 16:17:02.66 9LVh8GbD0
最初のドア間3枚窓が好きだよ。

560:名無し野電車区
14/08/12 17:33:08.50 HKay7bM50
>>557 ありゃ別形式だよね
地下鉄5号線に引掛って"5"に因んだ番号にしたかったんでしょ
せめて明確な番台区分にしたかったよね
仰る通り3000形もハチャメチャだね
西武の9000系も別形式でもいいよね
私鉄は形式の番台区分が難しい附番だし
JRみたいに広域運用も広域転配もないし
中の人が分かればいいんじゃないの
556で私がいったのは全く違う車になっちゃうくらいの改造内容ということ
過言に非ず、という表現をしているでしょ

561:名無し野電車区
14/08/12 18:00:58.34 33XFaAMg0
京急N1000「やぁ(´・ω・`)」

562:名無し野電車区
14/08/12 18:29:44.17 ZjBAMQO70
1000形の更新工事の場合は8000形の頃よりも技術が結構成熟した気がするね。
だから修繕時期毎の差異は減りそうだな。
似たような現象はメトロ8000系だってそうだ。

563:名無し野電車区
14/08/12 18:59:01.95 pGzRH6m/0
>>562
>だから修繕時期毎の差異は減りそうだな。
それは素晴らしい。
8000系なんて酷い有様だ。
8251F・8255Fは車体以外ほぼそのままの中途半端な仕様で出てしまったため、
この2本のみが界磁チョッパ制御で残る羽目に。
今更、VVVF化する訳にもいかんし。

564:名無し野電車区
14/08/12 19:03:16.46 eDPJFf3A0
制御機器とか実験も兼ねて安い値段で提供されるのかね
新車の方が安くねレベル

565:名無し野電車区
14/08/12 19:24:28.74 9pjk9FH4i
8000の頃は純粋にお金がなかったから量産中の部品で取り繕ったって感じ。前半は3000ベースで後半は4000ベースだしね。
ある意味3000よりすごいかも

566:名無し野電車区
14/08/12 21:08:56.22 iZFWULHc0
でも、5200までは、足回りは弄らないのが通例だったから、
8200のカム車2本の施工内容だって、あながち、間違いではないと思う。

今後、8251×6は、8255の中間車を組み込んで10連化。

8255と8555は、事業用牽引車に改造で決まり!

567:名無し野電車区
14/08/12 21:09:05.14 UyUHsoZm0
VVVFもそうやってやりくりすれば結果的に特かもね。
抵抗制御車がまだまだ一杯の路線だってあるし。
阪急はようやく既存車のVVVF改造が始まったし、関西私鉄は阪神以外だとまだまだ直流モーターが一杯だ。

568:名無し野電車区
14/08/12 21:39:03.21 HKay7bM50
8000形はMM乗せ換えの都合で台車枠の交換をしたせいか乗り心地が変わったね
以前の方が5000形に似たシットリとした乗り心地だったが
小刻みな振動を感じるようになりました
1000形でもMM乗せ換えがあるようですし車輪ブレーキ装置の取替えの
可能性もあるので乗り心地が変わる可能性がありそうです
さてさてどうなりますか

569:名無し野電車区
14/08/12 23:30:57.23 WVJd2WKq0
1000更新のタイミングで
6連化や10連化して減った分は
新形式製造

570:名無し野電車区
14/08/12 23:41:04.75 EPIEfIxf0
1000のMM取替えは何だか勿体無い気がする
製造当時、誘導電動機が創生期で恐らく高い金をかけて導入したのでは?
209とかみたいにVVVFだけ更新とかにはいかないのか

571:名無し野電車区
14/08/12 23:50:13.11 BGTjXx+Ni
>>562
東武10030系か営団05系並みには期待してる

572:名無し野電車区
14/08/13 01:01:20.82 Q/43q28V0
なんか修繕ピット横にブレーキシリンダーが付いていないような台車があったな。
両抱式からユニットブレーキ化は大変だからやらなそうだけど

573:名無し野電車区
14/08/13 07:52:27.32 EuZje3H00
>>550
亀だけど金欠も電気指令ブレーキは伊勢志摩ライナーとあぼーんライナーnext
通勤車では3220系だけだと思った
尻21や新Aceも未だにHSEを採用している

574:名無し野電車区
14/08/13 08:10:28.91 UZ1d42qp0
>>570
全密閉ならメンテがかなり楽になるんじゃないの?

575:名無し野電車区
14/08/13 08:56:26.84 x4fMK85Ti
例の訴訟の和解条件も絡んでそう

576:名無し野電車区
14/08/13 11:37:37.34 S+NmKowQ0
>>573
それは違う。
シリーズ21やACE以降の特急車は電気指令式だけど併結運転をするという特性上、
別の配管を設置している。
自分で調べなよ。

577:名無し野電車区
14/08/13 12:01:12.84 0zNNzI9i0
両抱式の変更はあるかも
電気指令式になり指令は早くなるのに反応の遅い両抱式ではね
重いしメンテ大変だしね

578:名無し野電車区
14/08/13 12:54:57.01 tNt19qTD0
>>577
ヲタ急の場合、理論に反して両抱のほうがフラットができやすい気もするな。
だけど改造となったら台車枠ごと交換だろうね。

579:名無し野電車区
14/08/13 13:55:44.54 WdeKirrU0
ヲタ急って何?

580:名無し野電車区
14/08/13 14:50:22.08 +hM+wrss0
>>579
ヲタと小田って発音にてるじゃん?
そこから察するに・・

581:名無し野電車区
14/08/13 14:59:30.29 dAxF4vUO0
オバQ

582:名無し野電車区
14/08/13 15:09:10.45 Ir23hTNT0
オバケのQ太郎はスレ違いだと思います。

583:名無し野電車区
14/08/13 18:07:31.71 WdeKirrU0
まともに小田急って書けない人か。

584:名無し野電車区
14/08/13 23:32:39.29 HpnO9ObbI
>>573,576
HSE?

HiSE?

近鉄の異形式併結の電気指令式ブレーキ車は
電磁直通HSC車の非常管BPを動作させるため
電気指令式の非常指令引通し回路に加えて
BPを引通している

585:名無し野電車区
14/08/13 23:46:03.99 KhhPzv5X0
更新前の南海30000もそうだったよね。

近鉄のシリーズ21は、固定編成間では空気指令(直通管圧力)だというのだが本当かな。
御打球の8000は8000通し、または3000と10連を組めば電気指令になるが。

586:名無し野電車区
14/08/14 00:25:50.22 sOMJnb4i0
1000の6連も更新で8000V車みたいにパンタ一基撤去するのかな?

587:名無し野電車区
14/08/14 00:26:20.22 WUIrzG9p0
>>573
KEBS

588:名無し野電車区
14/08/14 17:01:03.62 h88BWfW50
小田急8000形6連は読み替え装置付ですよ
空制車4連との連結はそれでOKなんです

589:名無し野電車区
14/08/14 19:07:49.52 CbSLw69M0
>>588
それは見ればわかる
逆に8000×4には電磁直通制動のヤツを連結できないだろ

590:名無し野電車区
14/08/14 19:36:40.59 pwkkWQ060
>>544
乗務員室の真後ろに陣取ってずっとブツブツいってる鉄ヲタも腹立つ。

591:名無し野電車区
14/08/14 20:47:34.62 h88BWfW50
>>589
3000形6連にも読み替え装置がついている
今後1000形も電気指令化されるので4連に付ける必要はないんです

592:名無し野電車区
14/08/15 07:39:43.09 wqiVTH190
今年度修繕される4連2本は当面は3000形との併結運転だろうね。
6連については来年以降修繕されそう。
でも10連固定はそもそも修繕ピットに全部入らないような..
5連づつ2回に分けて修繕するんだろうか。

593:名無し野電車区
14/08/15 08:32:50.01 6bgsqKKW0
4+4の8連運用の可能性は?

594:名無し野電車区
14/08/15 08:44:54.17 9B9IeTtn0
8000の4連にブレーキ読み替えの箱着いてるの見たことあるけど
中身は空なの?

595:名無し野電車区
14/08/15 09:00:23.91 HjDobbaG0
>>592 6連と4連に分割じゃないの
>>593 1000形は8連不足なのか有りますね
   8000形4連+8000形6連でペアを組むのでないんじゃないの
>>594 6連の箱には"ブレーキ読替装置"との標記はないね
従って4連にもそのような標記はないね
貴方の読み違いと思われ
作用装置だったかな? というような標記はあったかも?

596:名無し野電車区
14/08/15 12:38:32.23 RRKyWjRr0
>>594-595
最初に更新した8051Fと8057Fにはクハ8150に読み替え装置が付いていた
その後取付が省略されて上記2本もいつの間にか取り外された

597:名無し野電車区
14/08/15 14:01:46.05 0IUA7WUN0
>>592
4+6に分割するようになっているらしいが(簡易運転台?)、
分割して入場し、残った車輌が別の未更新車と連結で営業とかしたら胸熱だねw
TcMMTc+TMTMMTcとか、TcMMT+TcMTMMTcとか。

598:名無し野電車区
14/08/15 14:11:37.62 HjDobbaG0
>>596 そりぁそうでしょう 
電気指令式同士の連結になれば不要なんだから
高価な装置の様なので当然でしょう
外された装置は1000形に一部転用でもするのかな?
>>597 そりゃないでしょ
電車は固定編成で管理されているんだからね
但し、組替やれば別だけど

599:名無し野電車区
14/08/15 14:49:04.58 x5QOinzg0
2008年まで1000形の10連固定や4000形が新宿駅に入線することは稀だったもんね。
新松田で分割・併合なんかもあったりして6+4は必ず必要だった。
急行箱根湯本行きを廃止してでも固定編成化するとはかなり大胆だったな。
にしても大野工場は10連毎整備出来ないし、
東武や西武みたいに綺麗な工場でも作れないかな。

600:名無し野電車区
14/08/15 15:53:49.40 24ORoNMxi
大野は一部の留置線だけ残して再開発すれば儲かりそうだしね

601:名無し野電車区
14/08/15 18:05:06.76 Tpo768lC0
相模大野みたいな立地にあれだけの面積を確保するのは難しい。
もっと辺鄙な場所に作れなくはないだろうが、相模大野の様な
鉄道としての交通のの要衝ではない場所に造らざるを得なくなるので
相模大野の機能を処分てしまうとダイヤ上も大きな影響が出る。
それに今は土地も余って来ているから、必ずしも高値で処分できるとは限らず、
結局は鉄道経営上の重要な要塞を失って、二束三文のはした金しか残らないだろう。
例えば海老名から先に大きな車両基地兼整備工場を建設したとしても、
相模大野始発や江ノ島線始発などのために長距離を回送することになり、
終電についても終電後の車両を車庫に入れるためにまた三十分くらいかかる。

602:名無し野電車区
14/08/15 18:52:14.47 d5Vj8Y3B0
金沢文庫から久里浜に移転した会社がありましてね・・・

603:名無し野電車区
14/08/15 19:15:04.02 HjDobbaG0
>>601 そうじゃないと思うがね
>>599が東武や西武の話をしているとおりで新宿から遠隔地でも可能だよ
但し、修理工場のみ移転し敷地は再開発し江ノ島線よりの電留線は残せば
いいんじゃないのかな
例の伊勢原の件がとん挫したのが痛いね

604:名無し野電車区
14/08/15 20:24:32.48 vMPSUmSt0
マト車がこっちに乗り入れるのは全線D-ATS-P化後だと思うが、
小田急車が常磐緩行線に乗り入れる頃はCBTCになっているかまだ従来のATCのままかわからないな

605:名無し野電車区
14/08/15 20:53:32.28 HjDobbaG0
複々線化完成後と思われ

606:名無し野電車区
14/08/15 20:56:52.09 5KskHaOX0
大野は工場移転して、一部留置線だけ残せたらいいとは思うけど
小田急沿線は東武の南栗橋くらいの距離じゃ、あんな広い敷地無いもんな・・

607:名無し野電車区
14/08/15 22:28:11.91 bVhqMnE80
湘南台~藤沢あたりに基地が欲しいところ

608:名無し野電車区
14/08/15 23:26:40.81 Pvd4QHZh0
工場敷地を売ったりしないで工場の上に商業施設付きのマンションを作ればいいんだよ。
テナント料と家賃が入ってくるよ。

609:名無し野電車区
14/08/16 02:38:36.44 Teb/FEOC0
小田急の不動産開発ってことごとく失敗してるでしょ
成城が唯一うまくいった程度だけど、あれはそもそも小田急の創ったブランド価値だけじゃないし

610:名無し野電車区
14/08/16 07:20:17.52 rMLGqZ/xi
>>608
湘南台の2面4線化が出来れば朝晩は緩急接続、夜間は駅留置できるんだけどね。

611:名無し野電車区
14/08/16 14:07:58.28 KUEF9VfW0
新百合ヶ丘はうまく行ったでしょ
麻生区作ったんだし

612:名無し野電車区
14/08/16 15:50:54.83 QVOna9S40
海老名とかそこそこ成功してるやん
本厚木も小田急資本だけであそこまで成長してる
郊外地域の開発はそこそこ上手なんじゃないか?

613:名無し野電車区
14/08/16 19:04:40.10 LMX4CqYB0
俺前のスレに大野工場をどうにかしたほうがいいんじゃないかとカキコしたんだけど、
どうも現状困っていないから大丈夫みたい。
でも10連固定が増えるんだし10連まるごと検査出来た方がいいもんね。
そのせいで簡易運転台があるんだし。
伊勢原か秦野あたりにも土地があるかもね。

614:名無し野電車区
14/08/16 19:16:33.55 jcew4poe0
1000の改造は大野とメーカー送りで分けたほうが良さげだな

615:名無し野電車区
14/08/16 20:06:45.20 osGgeh6t0
今まで旧大野工とメーカーで分担した事案は、
D-ATS-P取り付け以外にあったっけ
1500→1700化とかN6→N8化は旧東急車輛だけであってる?

616:名無し野電車区
14/08/16 20:39:28.50 LMX4CqYB0
ロマンスカーLSEの修繕がそうだと思うけど。
俺は沿線の住民じゃなかったがファンサイトには確かそう書いていたな。
もしかするとEXEもそうなるかもしれない。

617:名無し野電車区
14/08/17 00:13:40.02 2lqeD0TQ0
現在の8000が将来的に順番で引退すると、通勤車で塗装の必要なものはなくなるから、
そうなるといよいよロマンスカー以外に塗装工程が必要なくなる。
今の3000なども、過去の形式と比べると比較にならない位全般検査などの
作業工程が合理化されて手間がかからないそうだ。
いずれさらに保守の簡単なあるいは必要ない機器やそれを積んだ形式の車両に置き換わり、
工場そのものがあまり必要なくなるのかもしれない。
難しい改造や修理は車両メーカーの工場送りになり、これまでに蓄積されたいろいろな技術の蓄積は
鉄道会社から無くなって行く。

618:名無し野電車区
14/08/17 07:20:09.76 mkqYzfSVO
見込み修理を含め、部品の交換は増えるよ。

619:名無し野電車区
14/08/17 16:27:59.63 tG/lqGKk0
次期、ロマンスカーもステンレスにすれば、さらに合理的。

620:名無し野電車区
14/08/17 16:54:10.76 uT0eN6Fb0
ステンレス車両も更新して延命するの?
使い捨てかと思ったのに。。
クソ蒸し暑い3000があと30年くらい走るのかよ
もっと4000増やして!

621:名無し野電車区
14/08/17 17:35:26.33 TSBpU//t0
ロマンスカーはアルミになってるよ。

622:名無し野電車区
14/08/17 18:20:53.43 B8GnDvxC0
>>620
増備しようとしても後1・2本ぐらいで製造終了かも

623:名無し野電車区
14/08/17 20:10:05.45 m1NQsovL0
4000形はおそらく18本程度と思われ

624:名無し野電車区
14/08/18 05:22:56.51 jhnPIi+aO
トンネルの向こうと揃えるのかな?
>18本
然し現状は地上運用が多く、勿体無い!

625:名無し野電車区
14/08/18 07:30:32.61 NM2glSdB0
中身はともかく、
外観を9000形でおながいします。

626:名無し野電車区
14/08/18 12:14:36.47 CuYQLX6a0
いやいや外観は5200の後期型で
ステンレス ヘンテコドア JR窓車はいい加減うんざりです

627:名無し野電車区
14/08/18 13:48:49.04 3tTg9DUl0
>>624
最新?のテクノロジーを地上線にも回してもらわないと不公平。

628:名無し野電車区
14/08/18 16:11:07.66 bOSnviFs0
>>624 複々線化後はほぼ直通運用になりそう
18本だと距離相殺しやすそう

629:名無し野電車区
14/08/18 16:14:05.07 c5nrzeR80
>>628の2行目
そんなことはないよ
逆になぜそう思うの?

630:名無し野電車区
14/08/18 16:55:08.06 uitTw0g90
安心しろ、次の新型通勤車両は俺がデザインしてやるから

631:名無し野電車区
14/08/18 17:34:05.40 x9XLMdrj0
>>630
今後数十年は新型通勤車が現れないというフラグが立ったか

632:名無し野電車区
14/08/18 19:01:26.57 bOSnviFs0
>>629 では何本なの?

633:名無し野電車区
14/08/18 19:04:32.68 x9XLMdrj0
>>632
相手先との走行時間の差で決める?それとも距離の差?

同数だった例のほうが少ないかと。

634:名無し野電車区
14/08/18 19:09:11.00 c5nrzeR80
>>632
距離相殺は車両が何本であろうと関係ないやん
自社の車両が他社の路線を走行する距離の合計と
他社の車両が自社の路線を走行する距離の合計が
等しくなればいいんだから

635:名無し野電車区
14/08/18 19:46:40.27 5ESgvLzf0
直通のを最大何編成必要とするかは時隔にもよるしな。
予備率は1割くらいか。

636:名無し野電車区
14/08/18 20:27:20.56 pQDqEQmg0
JR車の乗り入れがどこまでになるのか、それぞれの運用数によって、
用意する編成数は変わってくるので、これから詰めるのではないか。

9000の場合、9本用意5運用設定だったので、残り4編成は予備と線内運用。
対して国鉄は乗り入れしてなかったが、仮に乗り入れていたら、16本もあった。
仮にこの体勢で乗り入れしていたら、9000が我孫子や取手まで走り、国鉄は
本厚木まで走るとして、国鉄の残り11本は千代田線内折り返しや、
綾瀬折り返しに充当することになっただろう。
というように、まだ乗り入れ区間も、運用数も正式に決定してない段階では、
何本必要かまではなんとも言えないのでは(ある程度の範囲は想定してるとしても)。
4000の線内運用をどれくらい見積もっているのかにもよるな。

637:名無し野電車区
14/08/19 02:04:12.11 Uhzukimg0
小学6年の頃、いっつもオナニーのネタになる3人の女がいたんだがなぁ。
漏れはマジで萌えてた。 体操服とか笛とかよく匂ってたよ。においはしなかったが・・・
まぁそれでオナったんだが。

その3人ともよく交友したし仲良かったんだよ。まぁほとんどちょっかいの掛け合いだったけど。
中学に入って3人は別のクラスになったんだ・・・。そのうちの一人は同じクラスだったが。
でも中一の時、3人のうちの2人が家に遊びに来てマジで嬉しかった。

ガラスのコップにお茶をついで出したんだよ。んで、そのコップを回収。
コップの飲み口にはなんか唾がついててな。それ見ただけで勃起したな。
男勝りの女(小学校時のケンカ相手)の唾、微妙に臭かった。ちょっと糸引いてたし。
んで、男からチヤホヤされてた女の唾は真剣に臭かった。足の裏みたいなにおいがした。
普通に今晩はそれで抜いた。っつーか1ヶ月はそれで抜けた。

638:名無し野電車区
14/08/19 07:24:33.39 Q2bjGpFK0
むかしの5063×4あたりからラインデリアがついたが、枕木方向に取り付けられていた。

639:名無し野電車区
14/08/19 22:07:16.21 KD8bXoi30
>>630
ミトーカを上回るDesignを期待してる

640:名無し野電車区
14/08/19 22:08:21.27 KD8bXoi30
>>637
性春乙!

641:名無し野電車区
14/08/19 23:35:26.10 t1Jvg5ep0
>>638
5063Fより4年ほど前に誕生した9001Fが製造時からラインデリアではなかったっけ?

1971~72年冷改の5051~62Fはサイクルファン
1972~74年冷改の2664~68・70~72Fはサイクルファン
1972~75年新製の9001~10F、9401~08Fはラインデリア
1976~77年新製の5063~65Fはラインデリア
1976~81年冷改の2651~63・69Fはラインデリア
1978~82年新製の5251~70Fはラインデリア

新製車はラインデリアだけど冷改車はサイクルファンという時期が数年あった

642:名無し野電車区
14/08/20 01:12:58.76 g6HquOIo0
5000でベンチレーターを載せてる編成も有ったね。

643:名無し野電車区
14/08/20 06:11:51.96 ggA1QKrE0
>>641
どうも。9000を忘れてました。

>>642
5059~5062ですっけね。
後年、クーラーが取り替えられて撤去されたんですっけ。

644:名無し野電車区
14/08/20 19:07:02.21 8NdL2W+KO
千鳥じゃなく偏ってた気もする

645:名無し野電車区
14/08/20 19:22:46.92 zKD5LzGX0
>>641
5059F~5062Fは新製冷房車。ただしサイクルファンをケースに入れていた。
よって、
> 新製車はラインデリアだけど冷改車はサイクルファンという時期が数年あった
は、「一部を除き」新製車は・・・ということになる。

>>643
5000の初期新製冷房車は、冷房装置に換気機能が無いため、
ベンチレータを載せていたのだが、後年中身だけ載せ変えたので、
ベンチレータを撤去したのかどうかはわからない。
誰か知りませんか?

646:名無し野電車区
14/08/20 20:34:16.63 azjqO6Ua0
>>645
5059~5062Fに付いていた
90年代の更新の時に撤去された

647:名無し野電車区
14/08/21 00:10:53.04 A+4gP5aA0
2478の送風装置はむき出しの扇風機だったっけ?
実物に乗ったことはあるんだけど、記憶が定かではない

2600形は全車平天井
5000形は5051~62Fが船底天井、63~65Fが平天井
5200形は全車平天井
9000形は全車平天井
4000形は弧の字型天井(元祖形天井)

でいいんだっけ?
非冷房車に関しては、いずれも冷房改造後の話ってことで

648:名無し野電車区
14/08/21 01:09:44.58 5KpurUBr0
>>646
それは知っている。
そこじゃなくて、クーラーの更新があったのかどうか、ということ。
元はCU-12Aで、中身だけCU12Bに更新などがあったのかどうか。

>>647
ピクの画像によれば、クハ2478の天井は箱形に出っ張っていて、
真ん中に普通の扇風機。国鉄103系に近い感じ。
その他は合っていると思うよ。小田急は平天井に割とこだわっていたよね。

649:名無し野電車区
14/08/21 07:49:20.72 pMnwY3b40
旧4000形は冷房装置4つでその間には元からの扇風機がそのまま配置だったけど、
扇風機の角度が緩いから冷気の拡散効果が薄かったなぁ。

650:名無し野電車区
14/08/21 22:40:21.88 tYMPYkk60
なんか天丼食いたくなってきた

651:名無し野電車区
14/08/21 23:36:11.41 EQBqCAeG0
むかし丼って字がJIS第一水準に入ってなくてなぁ
安いワープロだと井の字に手書きで点を打ってた

652:名無し野電車区
14/08/22 04:26:04.72 aSpCHlbW0
>>650
URLリンク(tabidiary.img.jugem.jp)

>>651
「むかし丼」という食い物があるのかとオモタw
ほら、「むかし風ラーメン」とかあるじゃんw

653:名無し野電車区
14/08/22 08:46:18.41 6o2Rzxu70
>>652
それいいかも。開発してみようっかな…でも賞味期限切れみたいなネーミングだな >むかし丼

654:名無し野電車区
14/08/22 14:36:28.32 C7OkhWMf0
LSEと京王デワ600と東急7700系どれから引退するのだろうか

655:名無し野電車区
14/08/22 16:35:09.27 XTfX0LwU0
LSEは貴重な小田急の看板 展望車 ガタがきても 展望車の
新車ができるまで残すと思うよ

656:名無し野電車区
14/08/22 17:47:51.35 /px7YY690
>>655
VSEは?

657:名無し野電車区
14/08/22 18:08:28.96 OV0Pe6YW0
7700は離脱が始まってるが、本数があるからな

658:名無し野電車区
14/08/22 18:34:35.09 OzSf/u+20
一番危ういのはデワ600かと
京王関連スレで事業用新車投入で置き換えという噂が立ってる

659:名無し野電車区
14/08/22 19:30:42.54 cDSjZuec0
8000形はホント腐食対策の効果ありって気がするね。
最古の8251Fでも外板の痛みは感じられないし。
LSEは完全に鋼鉄製だけどどうなんだろう。
京王のデワ600のベースの6000系はなんか建付けが悪かったようで早期に廃車されちゃったね。

660:名無し野電車区
14/08/22 23:38:54.80 XvC1jE2z0
8000はイケメンだから末永く活動していただきたい
まああと20年かな

661:名無し野電車区
14/08/23 03:15:04.86 qw4oSUor0
>>659
京王6000は小田急で言えば9000の世代だから
退役ペースはあんなもんじゃないかな。
京王の7000が小田急8000世代。あっちも更新してるし。

662:名無し野電車区
14/08/23 08:03:42.14 vGNkN6eZ0
>>661
京王6000は304両も製造されていて
製造年数が後の車両は小田急1000と同じ年代だったから、これが小田急だったら年数が古い一部車両のみ廃車に留まり、小田急8000や1000と同年数の車両はVVVF改修をしてたかもしれない

663:名無し野電車区
14/08/23 08:45:38.31 5baimc4Z0
>>660
あと15年が限度だろう。
廃車にするときは1700系と道連れでおけ。
1700系・8000系を纏めて同車種へ置き換え、車種を削減しよう。

>>662
ならないね。
6000系の早期廃車は鋼製車を全廃させることが最大の目的。
又、6000系は輸送力増強のため代替対象となる2600系・2700系や2000系の両数を大きく上回る両数を導入した経緯があり、
製造費を抑えるため元より外板が薄く長期使用に適した構造となっていない。
なので7000系より新しいものまでVVVF化及び修繕の対象とならず、廃車解体されたのである。
製造年のみで廃車の順序が決まる訳ではないのだ。

これは小田急でも同様である。
7000形よりも先に10000形・20000形が先に全廃したことは記憶に新しいことだろう。
通勤型でも5200形の最終ロットは8000形とほぼ同時期に製造されたが、
前者は5000形と共に全廃、後者は修繕(一部除きVVVF化も同時施工)を行い今なお全車現役。

664:名無し野電車区
14/08/23 13:32:29.09 fsqatD3B0
>>663
HiSEやRSEは理由が違うだろ

665:名無し野電車区
14/08/23 20:04:44.16 rGSXDAxt0
>>663
新しい6044Fが真っ先に廃車になり、
わざわざ非乗り入れ車を改造して6049Fなんかにしているのを見ると、
あまり定見がある廃車の仕方とは思えないんだが。
6049Fに改造するべき車輌の方を廃車して、6044Fはしばらく温存しておき、
改造費をかけないで鋼製車全廃に持って行く方がコスト的当たり前の処置と思うが。

>>664にもあるが、HiSEやRSEは、鋼製車の廃車のために廃車になったのではない。
VSEはアルミ車であるが、MSEは普通に鋼製車だ。

666:名無し野電車区
14/08/23 23:04:00.84 Gadfe8/CI
残念ながら
60000はアルミ車体だが

667:名無し野電車区
14/08/23 23:15:24.86 8pYhkfXG0
MSEって色は綺麗なのに外板のつなぎめっての?なんか短冊みたいに凸凹が目立つのが悲しい

668:名無し野電車区
14/08/24 01:07:30.52 o5Dn+gYp0
質問なのですが、通勤車両の回送列車で、
秦野、新松田、小田急永山、小田急多摩センターを通過する列車はありますか?
(ダイヤの乱れや事故などによる回送列車の通過は除く)

669:名無し野電車区
14/08/24 05:45:20.32 d5QCFMy00
多摩線は唐木田出入庫で回送が多く設定されてるよ。

670:昨日
14/08/24 06:39:34.13 GFHCo6etO
新松田③805=8251x6,シマ②843-45:8254x6,シマ③840-41:8255x6

671:名無し野電車区
14/08/24 07:47:39.34 WWypyX0tO
>>637

672:名無し野電車区
14/08/24 10:21:21.96 wKWFYPKD0
>>670
シマってなあに?

673:名無し野電車区
14/08/24 11:13:05.55 rgSSNF7xi
>>672
そいついつも意味不明な車号報告してくる基地外だから無視していいよ

674:ふなっしー(´・ω・`)& ◆Z3MtoBGdfs5L
14/08/24 12:35:03.45 eACxMWlei
4000型の松戸試運転マダー珍

675:ふなっしー(´・ω・`)& ◆Z3MtoBGdfs5L
14/08/24 12:36:48.12 eACxMWlei
柏で、同じ芙蓉グループの 60000型と見てみたい!

676:ふなっしー(´・ω・`)& ◆Z3MtoBGdfs5L
14/08/24 12:45:51.82 eACxMWlei
4000型、試運転 E233系ソックリで 松戸車両センター研修楽かな?

677:名無し野電車区
14/08/24 14:56:05.24 nFvZaSPT0
>>673
それはわかってるんだけど、あの会社、電略なんかないみたいなのでつい…

678:名無し野電車区
14/08/24 18:28:54.85 GFHCo6etO
ゑむゑすゐゐ

679:名無し野電車区
14/08/24 19:51:02.21 fkfJwqGq0
1000 名前:名無し野電車区 [sage] :2014/08/24(日) 14:05:09.76 ID:T2aGEaRo0
梅丘の梅寿司は美味い

680:名無し野電車区
14/08/24 20:48:21.00 RxAZiqTw0
Microsoft Security Essentials

681:名無し野電車区
14/08/24 23:43:26.83 VvRzYgfY0
最終ロットが運悪く歯医者になるのは、更新回帰が来る前に歯医者が(方針転換が決まり)始まり
餌食になるケース以外にも良質(痛みの少ない)の機器を予備品として確実にストックする意味もあるよ。
特に京王6000みたいに製造が長期に亘った古いメカニズムのクルマの場合(部品の再生産なんて不経済の極みだから)

小田急特急車でサポートが長生きなのは、汎用性より美人薄命の逆の主旨か?

682:名無し野電車区
14/08/25 01:26:20.31 iOb88lj60
メトロ6000だって最終編成(最終ロットの唯一の編成)である6035Fが早々と廃車解体されたじゃないか
逆に小田急乗り入れできない運用上のお荷物であるはずの最古の6001Fがまだ走っているという・・・

6035Fも当初は更新→延命予定だったが予定変更で廃車になったらしいが

683:名無し野電車区
14/08/25 02:07:12.45 ZayJJiEVI
6135×10を緊急に廃車措置としたのは
ヒューマンエラーで
回路の高圧と低圧を短絡して
低圧側を幅広く損傷したからではなかったか

684:名無し野電車区
14/08/25 03:23:34.60 iOb88lj60
>>683
それもあるかも知れないけど、ひとつ前の型の6033・34Fも廃車(こちらはインドネシア行き)になってるから
6035Fの廃車は予想外の廃車というわけでもないだろう

あえて言えばインドネシアに行く予定だったのが損傷によって解体になったという可能性はあるかも知れないが

685:名無し野電車区
14/08/25 03:31:48.93 iOb88lj60
あと、その損傷によって廃車時期が前倒しになったことは、もちろん否定しない
というか、損傷によって確実に前倒しになっただろうね

>>684で言いたかったのは、仮に損傷がなくても早かれ遅かれ廃車予定だっただろうということね

686:名無し野電車区
14/08/25 03:35:49.19 iOb88lj60
連投スマソ
要は6035Fだけではなく6033・34Fなどはみな当初は更新→延命予定だったけど
これらはみな予定変更で更新中止で廃車することになったはず、ってことね

687:名無し野電車区
14/08/25 05:14:16.69 UWVWKLJf0
メトロは7000も初期車がV化されて現役で東横線で不評買ってるがw
後期車がインドネシア行きだったりするしな。

688:名無し野電車区
14/08/25 06:27:37.37 JpCtsYR50
>>687
不評なの?何でだろ?床が無駄に高いから?ブレーキがスイーツ?
加速は良さげなのに?

689:名無し野電車区
14/08/25 07:51:54.91 MjXBRlCd0
>>688
今時扇風機付きなんておかしいだろ。
90年代でさえ06系や07系で置き換えてしまえと思ったな。
当時はセミステンレス、鋼鉄製の車両の置き換えで忙しかった影響もあるだろうけど。
今では新造したほうが様々な面で特と考えているんだろうね。
日立A-trainなんて見た目もよくて今までより安上がりになっちゃったし。

690:名無し野電車区
14/08/25 09:26:41.24 dXC60gMZ0
>>689
扇風機を外しさえすれば良いんだな?

691:名無し野電車区
14/08/25 10:57:24.09 SAi4JPUQ0
>>689
今現在で他社からの直通車両も含めて扇風機付きの車両が長年1両も走って無いのって関東の私鉄では京王だけでしょ、それ以外の小田急東急東武西武京急京成相鉄では今でも扇風機付き車両は普通に見かけるんだけどな

692:名無し野電車区
14/08/25 11:41:12.17 hihq9Yp80
冷房補助の送風機としてラインデリア(フローファン)が扇風機の代わりに採用されてるけど、
あれ自体、1967年からある古い設備だけどね。

エアコンと連動で、単独で動かすことができないラインデリアよりも、
相鉄みたいに客がスイッチ操作でオン・オフできる首振り扇風機の方が快適な場合も‥

693:名無し野電車区
14/08/25 12:10:37.24 QXDFJuY80
>>691
京王のファンデリアはたまに雨水を車内に持ち込んでたw
むかしは国鉄電車にも車内の扇風機スイッチがあったものだが。

694:名無し野電車区
14/08/25 12:13:53.21 VDJviFye0
1000形は扇風機欲しいわ、冷房弱いから

695:名無し野電車区
14/08/25 15:45:24.68 nIjvGgNci
>>687
ポンコツ7000系とか言われてるよ

696:名無し野電車区
14/08/25 15:46:42.72 rYxr6Rlc0
60000型と4000型?
どこの会社?
ふなっしー(´・ω・`)& ◆Z3MtoBGdfs5L
一人だけ名前が違うし恥ずかしいね。

697:名無し野電車区
14/08/25 16:00:54.94 nIjvGgNci
>>688
東急5050系、5080系、Y500系よりボロくて時代遅れやからな
東武の場合だと8000系や万系などのボロ車両よりマシに見えるだけで西武も2000系とか抱えてるから不満が少ない

698:名無し野電車区
14/08/25 16:01:32.36 nIjvGgNci
>>689
激しく同意
営団の愚策やったな

699:名無し野電車区
14/08/25 16:02:14.94 nIjvGgNci
>>690
そう言う問題では無い
扇風機は一例に過ぎない

700: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/08/25 17:02:03.83 Ib6cvNIC0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw嫌東武8000系コピペでおなじみのキチガイ馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 埼玉県民が首突っ込まなくていいから、とっとと首吊って死んでくれよ!馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ8/25はID:ZzgsLiaw0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw

701:名無し野電車区
14/08/25 17:47:35.11 U/Oifz4uO
当初は纏めて譲渡の予定だった所、先方がブレーキ大甘と聞いて番号指定で拒否した可能性は有るな。
>6135F
向こうの運転保安状況を考えたら、賢明な判断かと。

702:名無し野電車区
14/08/25 19:40:34.53 QXDFJuY80
すれちだが6035だけシングルブレーキだったな

703:名無し野電車区
14/08/25 19:51:11.97 BCQx3mlC0
1055の2両だけクリア塗装って更新時にどうするんだろ

704:名無し野電車区
14/08/25 20:33:36.94 r+DjUlJt0
>>703
耐久性を見極めるまでそのままとかな。
っつーか、あれクリア塗装なんだ、やっぱ?

705:名無し野電車区
14/08/25 21:43:05.74 U/Oifz4uO
過去、アルミで懲りて剥離or灰塗装した例しか知らないねぇ。
>クリアー吹き

706:名無し野電車区
14/08/25 22:33:27.37 lSbLKyV10
>>697
メトロ7000は座席幅が狭くて扉間が実質6人掛けになっているのが一番の不満点

707:名無し野電車区
14/08/26 05:17:00.43 QHXI1eCPO
…爆弾ドアは?

708:名無し野電車区
14/08/26 05:30:29.83 ZmrYG5bW0
メトロ6000は、さすがに古臭さを感じるな
窓が小さいし居住性もあまりよくないし。

709:名無し野電車区
14/08/26 06:06:25.39 SlkI5dEV0
メトロ車の不評って、幾つか自分も感じてるのとネットで読んだ話まとめると
・座席 ・窓(拡大しても初期車は小さい) ・見た感じの古さ(扇風機とかも)
・高速時のガタガタ乗り心地悪さ  こんなとこ?

爆弾ドアは夜の田都上りのガラガラの列車で寝ようとしても
各駅でうるさくて寝てられなかった思い出があるな。w
昔、夏に江ノ島から用賀まで帰るのに中央林間からもう各停しか
ない時間帯でたっぷり味わった。

710:名無し野電車区
14/08/26 09:17:54.93 012Rn9aT0
まあメトロ車の事はメトロのスレで書いてくれ。
小田急はまだ1000形の修繕の進展がどのくらい進んでいるのか不明だし。

711:名無し野電車区
14/08/26 10:49:31.93 VW6DNZsE0
楽しみだね、早く見たいよ
ところで4連にブレーキ読替装置を設置するのかな?
8000形から取り外した装置があるらしいのだが?

712:名無し野電車区
14/08/26 12:35:47.21 dKR1FOeD0
>>689
KQ800 |ω・`)
>>705
相鉄旧7000|Д°)

713:名無し野電車区
14/08/26 14:37:41.09 ExGD+YPd0
小田急4000型(初代)登戸駅発車
URLリンク(www.youtube.com)

貴重な釣り掛け

714:名無し野電車区
14/08/26 15:10:22.22 Wk/GLExU0
>>706
俺様は全ドアに2画面LCDの設置とフルカラーLED方向幕に交換すれば不満は無いな

715:名無し野電車区
14/08/26 15:11:33.40 Wk/GLExU0
>>708
客からも車輌がボロくて不快だと苦情が着てるけんな

716: ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/08/26 18:35:19.93 h4H1kRiy0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全に発狂しやがったw嫌東武8000系コピペでおなじみのキチガイ馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 埼玉県民が首突っ込まなくていいから、とっとと首吊って死んでくれよ!馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ8/26はID:Wk/GLExU0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw

717:名無し野電車区
14/08/26 19:01:54.07 J7F9sJUSi
1000のワイドドアは他の1000形の更新が終わるまでに廃車なの?

718:名無し野電車区
14/08/26 20:20:18.34 QHXI1eCPO
1251~1256の工事中に、1751~1756を代わりに突っ込んで、工事が終了したら…って算段かと。

719:名無し野電車区
14/08/26 21:29:34.27 VQZmEPK00
よくそんなことがわかるな

720:名無し野電車区
14/08/27 18:11:54.44 pEiXKhztO
数が合ってるからな。
4連と違って数が少ないし、入場中の予備と言っても限りがある。

721:名無し野電車区
14/08/27 18:38:57.30 sDHS0pmb0
ワイドが入れない乗り場とかがあるよな

722:名無し野電車区
14/08/27 21:22:02.07 W25X3qd40
新京成の新塗装が、第2次フラワートレインのように
見えるのは、漏れだけだろうか?

723:名無し野電車区
14/08/27 21:32:38.30 Y1kF477e0
デザインのツマラナイ京成の現行新車と3000は、激似!

724:名無し野電車区
14/08/27 21:54:29.62 n4Uhd4aQ0
>>723
京成のほうが後に登場したと想うが、日車のデザイン横流し疑惑ははれないな

725:名無し野電車区
14/08/28 02:50:57.35 W4j2D6fY0
>>724
ツラは京成3000のがカッコいいよな
あとシートも京成3000のが快適

726:名無し野電車区
14/08/29 01:45:16.61 bhQE1DiR0
>>725
雨樋の処理も京成の方が上出来。

727:名無し野電車区
14/08/29 03:15:48.57 /HF5AUCY0
>>726
それは言える。
O社の妻板を見るとまるで旧型客車みたいだ。

728:名無し野電車区
14/08/29 07:06:40.26 S1umwzWSO
塩ビ管そのまんまの不動産屋には敵うまいw
>雨樋(縦)

729:名無し野電車区
14/08/29 15:49:37.12 kHpdwqxT0
>>706
座らなければ気にならないやろ

730: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14/08/29 16:50:00.58 l5nN8Lyz0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (何言ってるのこのキチガイw嫌東武8000系コピペでおなじみのキチガイ馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 埼玉県民が首突っ込まなくていいから、とっとと首吊って死んでくれよ!馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ8/29はID:kHpdwqxT0!
はID:YbzE7RUz0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw

731:名無し野電車区
14/08/29 22:22:09.66 bbVePo4j0
>>730
おまえか!キングオブは!!

732:名無し野電車区
14/08/29 22:42:49.81 n+pLjkbg0
何だか1066Fの台車が修繕ピット横から消えたね。
いよいよ再来月あたりに出場かも。
両抱式ブレーキのままなのか気になるね。

733:名無し野電車区
14/08/31 13:03:26.31 87C2UpH30
    /__ ○     / __/__
   /       \   / __/__  ____
  /___   __/    /

   ll,,,,,,,,,,,      .'llii,,            ,ill,,、  .i,,,,゙llii,、      lil・   .,,,,       .,,,,,,、
   ,illl゙゙゙゙°     ,l!°             '!l,:,,,,,,、゙!lr.゙゙:  '゙''''''''''''゙゙lll゙゙''''''',ll゙゙゙"  :i,,,、   llll"
  、  .,,,,,,,、  .l,,,,,,,,illllll!" ゙゙゙llli,,,   'llllllllll゙ll゙゙″.,,,,、    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙',,,,   .゙!l、 _,,,,illl,,,,,,,、
 .l,,,,ll゙゙~`゙゙li,:   ”゙,,l゙:    .,,,,el!llii、 .,_  .._,,,,,llilllllll゙゙゙′  '゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙"  .,llill゙゙”,i!′ ゙゙゙lli,、
  .゙゙゙`   lll::   ,,ll′  .il’:  .”: : ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙~.゙!i,.       .:lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,lll′   ,il゙゚゙li,..,i!°   .lll、
      ..lll′ ,il!゜    lll:      .,,,,,llllllllll,llli,,、     lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll:    il° ゙lil\    ,lll:
      ,il!′ .'ll!゜  .,,,,,,,,,lll,,,,、   .,i゙゜    .゙゙゙゙:      lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll:   .'ll、,,ll゙゙゙!!:   .,,il!゙:
    .,,,lll゙’      .ll、 ,ll゙゙゙!!llii、  ゙!i,,,、  :        ゙゙,,iilli、: .''lllllll,,、   .゙゙゙゙°  ..,,,,illl゙゙`
   ,rll゙゙°       ゙゙゙゙゙゙゙’  : :    `゙゙゙lllllllll!!″    .,,illlll゙゙’:     .゙゙!!li、       ゙″

734:名無し野電車区
14/08/31 13:29:55.09 4Oyi9SI20



 な

735:名無し野電車区
14/08/31 15:04:55.83 sNbv2sXh0
1000のインペリブルーとフルカラーLED

736:名無し野電車区
14/09/01 08:10:40.92 /yQrLIUZ0
8059のVVVF音が変わってる

737:名無し野電車区
14/09/01 13:40:24.69 4Nq3mZYG0
SiCだから元から音は違うだろ(8061Fも)

738:名無し野電車区
14/09/01 20:31:24.22 AsHufkU60
>>737
それからまた改良してる
Mosfetかな?

739:名無し野電車区
14/09/01 22:38:19.19 xaPotDvO0
1066Fは多分今月中には外に出そうだな。
どうなっているのか楽しみ。
通過標識灯はどう処理するんだろう。

740:名無し野電車区
14/09/01 23:23:42.47 3DxwhdM5O
2055×8が赤帯化

741:名無し野電車区
14/09/01 23:24:39.36 CObzVkbh0
マジだああああああああああああ

742:名無し野電車区
14/09/01 23:59:09.19 JBA3vphW0
なにゆえ?

743:名無し野電車区
14/09/02 00:21:02.40 XT24945j0
>>741-742
Twitter見てみた
大野所に検査入場…か?

744:名無し野電車区
14/09/02 00:22:20.67 5FT4lJiL0
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

小田急2000の京王7000化
錆び止めといってる人がいるがそもそもステンレスは錆びないので塗る必要が無い
よって帯である

745:名無し野電車区
14/09/02 00:28:03.18 KAsNdDHx0
イベント色?

746:名無し野電車区
14/09/02 01:15:49.51 3rNYg6/S0
4両ニートレインにして登山線へ……?
ってんな訳ないか

747:名無し野電車区
14/09/02 01:58:19.26 bSXbkJbM0
1000や2000の帯ってテープみたいな感じで貼り付けるんだっけ……?

748:名無し野電車区
14/09/02 02:33:50.89 W80f+cd10
>>740-747
行先表示はフルカラーLEDにするのかな?

749:名無し野電車区
14/09/02 03:07:08.15 GwKjnnDe0
今日、スモジ行くから見てこようっと

750:名無し野電車区
14/09/02 04:22:32.77 7r3cafWQ0
赤の色味からすると東急っぽくもあるな

751:名無し野電車区
14/09/02 08:10:35.12 ahtQkqnS0
>>744
また無駄なことを…

752:名無し野電車区
14/09/02 12:05:35.08 4kTL+Vom0
>>748
電光掲示板の雇用年数によるんじゃないかな。
そろそろ2054Fのやつも寿命っぽいけど。

753:名無し野電車区
14/09/02 12:13:03.53 b/MtuqdH0
雇用年数??????って何??????

754:名無し野電車区
14/09/02 13:38:21.51 xZr8pkiHi
雇用とは…
耐用と間違えたかな

755:名無し野電車区
14/09/02 14:32:17.92 rR9xhlpt0
>>747
そうだよん。205系@JRとかも同じ。
メトロ6000は、営団時代は板状のものを取り付けていたけどね。

それにしても、「幸運の赤帯車」とか二番煎じみたいなこと言うのだろうかw

756:名無し野電車区
14/09/02 16:48:31.38 FTduzTCIO
>>755
田都の伊豆急色(8614F)的な箱根のPR車両かも

どっちにしろパクりだけどw

757:名無し野電車区
14/09/02 21:54:14.69 oLpEhlrO0
京葉線みたいだよなw

758:名無し野電車区
14/09/03 01:36:25.43 xKag6eMf0
束式帯に見えたが

759:名無し野電車区
14/09/03 02:03:58.36 bp1tJ5eT0
8連だから登山の宣伝ではないと思うが?
ただ側面だけというのが気になる。

760:名無し野電車区
14/09/03 02:07:31.66 F+/979zm0
単に張替え途中なだけだろ

761:名無し野電車区
14/09/03 02:24:11.42 XLqCj4Dd0
張替え中ならわざわざドアだけ綺麗に帯無しにするもんかね?

762:名無し野電車区
14/09/03 04:16:11.76 bp1tJ5eT0
張替で何で赤にするんだ?

763:名無し野電車区
14/09/03 07:16:16.59 W7hG1/GGO
>>756
何度だって起き上がる、縁起物だったりする。

764:名無し野電車区
14/09/03 07:28:36.43 HPC4khWs0
今乗ってる1053+1253、
自動放送がついたんだな

8000や2000形以上に採用されているアレだ。

765:名無し野電車区
14/09/03 07:50:12.40 pKSA2i1Fi
>>764
後ろに8000がくっついてるんじゃないか?

766:名無し野電車区
14/09/03 07:55:39.54 W7hG1/GGO
赤帯と言えば、小田原~箱根湯本は5255・5256・5258で良かったのにな。
長年の実績も有るし、使用条件も緩いし。

767:名無し野電車区
14/09/03 08:25:55.60 ifSwHjVZ0
>>766
抵抗電制車のほうが確実性はあったんだろうけど
そのためだけに部品残さなきゃいかんから、
まとめて潰されたんだろうけどね。
5000と5200が一気に消えるのもそういうわけだろうし。

しかし赤帯が気になるw

768:名無し野電車区
14/09/03 09:05:06.58 RaGpnnz/0
>>767
しかも一部は4000形の登場を待たず、5000形よりも先に廃車解体されたしな。
5200形自体が欠陥車両だったのだろう。

769:名無し野電車区
14/09/03 12:12:27.92 BmYGUlXQI
>>768
4両の方を残したかったからってだけじゃね?

770:名無し野電車区
14/09/03 12:31:51.31 kdgYQITW0
>>765
1253に乗ってた

771:ドクタームダナシ
14/09/03 12:39:20.70 QUfDGWgdi
>>768
というか鋼製車体の一段下降窓自体が老朽化を早める原因だ、
8000形は部分的にステンレスを使っておるためその心配はないようだが。

772:名無し野電車区
14/09/03 14:14:46.84 zu8HXcru0
>>768
欠陥車両だったらわざわざ4両化しなかったんじゃないかと

773:名無し野電車区
14/09/03 17:11:11.93 vZRvBonj0
6連→必須→新造
4連→少量あればおk→10連増備まで繋ぐ

774:名無し野電車区
14/09/03 17:35:39.05 IMGWNrHw0
そういえば5200形は2001年度に修繕をしたのまで廃車されたんだね。
それを考えると8251F,8255Fの近いうち廃車はあり得るかも。
5000形は結構長く活躍してくれたと思っている。
8000形と同期の東武10000系は今年に入って修繕した車両も現れるなど車齢だけでは良くわからないものだと思い知らされる。

775:名無し野電車区
14/09/03 20:29:41.89 4pQ8L6PJ0
>>766
故障時にモーターカットで坂のぼれるのかよww

776:名無し野電車区
14/09/03 20:48:10.05 hVPncFsQ0
>>744
前から気になってたけどさび止めじゃないのか
最近流行の他社路線の塗装真似か?w

>>774
窓の仕組み的に腐食が進みやすかったのと、電気馬鹿食いで保守も大変だから速く潰したかったんだろう

>>775
4両単独で登山線運用昔は普通にあったやんw

777:名無し野電車区
14/09/03 20:49:41.86 zP3WPPe80
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~ダイナマイトッ!!!ダイクマ。

ダイクマは、最後までダイナミックな展開だ!

そしてダイナミックに散った

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~ダイナマイトッ!!!ダイクマ。

778:名無し野電車区
14/09/03 21:35:01.74 4pQ8L6PJ0
ダイナミックダイクマ

779:名無し野電車区
14/09/03 21:40:53.33 BLMUJL8x0
2055は箱根観光のPR車にするんだろうな。
1051~1061と同じ塗装にして
ちょうど最近新車も入った箱根登山鉄道の宣伝車にするんだろう

780:名無し野電車区
14/09/03 21:42:30.34 Y7wIHVcK0
>>771 ステンと鋼の継ぎ目(溶接部分)は腐り易い ・・・これは、スキンステンレス(オールステンレスではないステンレス車)が意外と短命なのはこのため。

781:名無し野電車区
14/09/03 21:50:18.33 JU3f4bc+0
秦野にあったっけか

782:名無し野電車区
14/09/03 23:22:57.74 wFNu4Pjh0
そもそも加工しづらいステンレスをわざわざ鉄道会社が導入する理由は、軽量化と錆び止めおよび塗装の必要がないからなんだがw

783:名無し野電車区
14/09/03 23:24:15.01 wFNu4Pjh0
あ、これは赤いのを錆どめだと思ってる人にね
それに仮に錆び止めだとしたら、登場後19年間この姿が大野で晒されないわけがないっていうw

784:名無し野電車区
14/09/03 23:30:57.84 UXqPoPoii
ステンレスに錆止めが必要だと思う人がこのスレに居るのか…。

785:名無し野電車区
14/09/04 00:29:17.22 umbaUl4zi
>>779
3095F…3000形10R最終編成
3665F…3000形8R最終編成
3093F…F-train(9/3はドラえもんの誕生日)

2055Fは…ここまで言えば分かるよな?

786:名無し野電車区
14/09/04 00:34:37.48 qPqKM1FQ0
箱根へGO!GO!かw

787:名無し野電車区
14/09/04 01:34:52.23 SrLnf1er0
>>785
つまり2000形8R最終編成 になるということで、
2056F-2059F編成組み替え一部廃車フラグか!わかりますw

788:名無し野電車区
14/09/04 07:06:00.61 KEe7YWMhO
>>765
>>770
8000の4Rは現状、繋げられない。
(故障時の被牽引のみ)

789:名無し野電車区
14/09/04 07:07:23.05 KEe7YWMhO
>>785
またやらんかね?
(権利関係は面倒か)

790:名無し野電車区
14/09/04 07:44:09.05 8uAqEVGf0
>>788
だから1053と1253だったと言ってるだろ
通勤で乗り合わせて車番と車両確認してるんだよ

お前が実際に乗って確かめろ

791:名無し野電車区
14/09/04 12:24:04.87 KEe7YWMhO
以前は否定する人が多かったが、結局8000形は下2ケタを合わせちゃったな。
1251~1256の相手は本来、1061~1066だけど…。

792:名無し野電車区
14/09/04 14:35:30.13 b/x892Vh0
>>791
ただし、8051F&8055Fは除いてな。

793:名無し野電車区
14/09/04 15:19:57.61 qPqKM1FQ0
>>790
お前の勘違い
昨日の時点で編成が解かれ1253Fは大野に留置
1053Fは8254Fと組んで運用してる

794:名無し野電車区
14/09/04 15:31:00.56 b/x892Vh0
>>793
ということは、8054Fは、現在は3000形(ドア上LED)と組んでいるんだね?

795:名無し野電車区
14/09/04 18:27:52.98 LBtD44pzi
>>794
いや、昨日も今日も海老名で寝てたよ

>>793
1日から1053F+8254Fで組んでる
1253Fは一昨日の日中も大野に入庫してた

796:名無し野電車区
14/09/04 19:39:03.58 rI+sZOTI0
こないだ久しぶりに1000+3000の10両見た
相性悪いからあまりやらなくなったのか

797:名無し野電車区
14/09/04 20:01:38.75 tVSRUrhK0
今後1000形の6連を修繕する際はブレーキ読み替え装置は付けないかもね。
修繕ピット横の台車が4台に減った1066F以外に入場している編成ってあったっけ?

798:名無し野電車区
14/09/04 21:31:23.95 KEe7YWMhO
8254は先行改造車で、ネタ編成(前面窓が大きい)。
子連れのお父さんは、押さえておくべし!

799:名無し野電車区
14/09/04 21:34:56.93 KEe7YWMhO
8051と8055の相手は ほぼ固定 なんだろうか?
もし単独営業か可能なら、箱根湯本辺りにでも…。

800:名無し野電車区
14/09/04 21:53:19.61 ZKDKJ0PI0
今日相模大野にいた2055F見たが、全車両赤帯になっていた。
なんか東武か京王のステンレス車両みたいな感じだった。
京急×西武のコラボみたいに、小田急も東武か京王とコラボでも
するのか。

801:名無し野電車区
14/09/05 00:20:59.27 q193DT2i0
お買い物電車だったりして

802:名無し野電車区
14/09/05 01:09:32.72 GI7GCY+jO
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

803:名無し野電車区
14/09/05 01:14:22.88 GI7GCY+jO
来年でデビュー20周年だっけか? 2000形は。

804:名無し野電車区
14/09/05 02:15:46.83 3o92qkf50
顔に帯が無いのが気になるな。

805:名無し野電車区
14/09/05 02:38:46.24 7Yv4qA4A0
8000形は外板に耐候性鋼板を使用しているらしい
下降窓もユニット窓にして腐食対策を行っている模様
ただ制御機器が古い2編成は早期廃車されるかもしれないが

806:名無し野電車区
14/09/05 06:31:25.49 n4ntstGi0
ホントにおまいら8000チョッパ編成大好きだな

807:名無し野電車区
14/09/05 06:43:08.20 8+EUa7y2i
>>800
京王8000で青帯になってるやつがある模様

808:名無し野電車区
14/09/05 12:33:43.37 3sDxiticO
>>800
>>807
多摩線でガチバトル希望!

809:名無し野電車区
14/09/05 13:33:44.77 rX5aom5j0
ケチ王コラボにしては、赤色がくすんでいるのが気になる。
7000や6000のつもりなのか。

810:名無し野電車区
14/09/05 14:19:39.82 WjTi6YpC0
と、東武野田線…(今更)

811:名無し野電車区
14/09/05 16:13:34.43 3o92qkf50
西武にも京急色が登場したしね。
京急の黄色は西武色のつもりだったの?

812:名無し野電車区
14/09/05 16:58:01.43 GI7GCY+jO
URLリンク(pbs.twimg.com)

813:名無し野電車区
14/09/05 17:15:13.46 U/7GCY5UO
実はウルトラマンだったりしてな

814:名無し野電車区
14/09/05 17:42:24.33 3sDxiticO
ワラトルマンって有ったなぁ…作者は成城住みだっけ?

815:名無し野電車区
14/09/05 22:08:12.96 cXwDgz2x0
>>802
一瞬東急8000に見えた

816:名無し野電車区
14/09/05 23:21:09.24 aWDin0HU0
2055の性能値は3倍に

加速度は9超えるのか

817:名無し野電車区
14/09/06 00:49:06.23 VTmQCG3U0
なんにせよ久方ぶりのネタ車だな
待ちくたびれたぜ

818:名無し野電車区
14/09/06 01:33:40.43 hlOynQBT0
小田急もいい加減ステンレス車の配色変えろ
いつまで青帯一本にこだわってるんだ

819:名無し野電車区
14/09/06 01:40:42.70 ieO93+7H0
>>818
君が買収して好きにすれば(プ

820:名無し野電車区
14/09/06 02:22:55.17 5ZAWDuUv0


821:名無し野電車区
14/09/06 06:12:15.90 EJc2BKFX0
今更HiSEの赤ってわけじゃないよね?

822:名無し野電車区
14/09/06 09:10:44.18 7wBM6b5L0
特急ロマンス蚊ー デング号
停車駅→代々木公園―代々木上原―代々木八幡

823:名無し野電車区
14/09/06 09:18:59.53 xLZhbYV70
>>784
>ステンレスに錆止めが必要だと思う人がこのスレに居るのか…。
ステンレス車体と鋼鉄の台車の間に接触電位差があって、金属電池を形成するのだがな

824:名無し野電車区
14/09/06 09:56:21.02 N49Si9hW0
ボルスタレスでそんなに接触するか?

825:名無し野電車区
14/09/06 10:14:19.47 cTtpZKJ2i
いや、赤帯が錆止めの為のマスキングか何かじゃないかって話に対して、ステンレス車体なんだから(側面に)錆止めが必要なわけ無いだろっていうことじゃないのか?

826:名無し野電車区
14/09/06 10:19:31.38 uiaHsyoF0
台車と接続される枕梁の部分はステンレス車体でも鋼製なんじゃなかったっけ?

827:名無し野電車区
14/09/06 11:47:05.81 OhN3Spgf0
赤は東急への愛じゃないかな

828:名無し野電車区
14/09/06 16:40:22.19 rXozTgD40
KOとのクロスオーバーじゃなくて?

829:名無し野電車区
14/09/06 17:54:59.43 7wBM6b5L0
>>828
京王8000が青帯化をやってるらしいから、そうなんだろ

830:名無し野電車区
14/09/06 18:44:46.97 qj72NkGzO
>>817
また3093のドラ電オナシャス

831:名無し野電車区
14/09/06 18:53:58.63 rXozTgD40
>>830
写メ撮る女子供で黄色い線連呼が止まらなくなるな

832:名無し野電車区
14/09/06 19:13:53.61 uGj0vXha0
おなしゃすって何ですか?

833:名無し野電車区
14/09/06 19:23:16.88 So2BYT8O0
>>832
朝鮮語で賠償しろ

834:名無し野電車区
14/09/06 19:24:55.41 dcyYEKNwI
>>829
どこ情報だよw

835:名無し野電車区
14/09/06 20:22:19.08 HLHgtlqU0
>>826

その通り。オールステレス車といえど車端-枕梁-台車の端っこあたりまでの台枠は鉄製だよ。
ステンの側梁で包み込む構造になっている。
枕梁や連結器を付ける中梁は厚板を使用するので硬いステンレスでは曲げ加工が難しいのと溶接性が良くないため


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch