14/06/19 19:04:29.16 QX9/9OLu0
>羽田函館線は路線の維持も厳しくなると考えているんだけど。
>羽田青森線のようにね。
函館は新幹線が遅すぎて無理。
羽田ー青森も余裕で維持。
295:名無し野電車区
14/06/19 19:16:34.01 wK6tO1RX0
まあでも大宮が今後の新幹線輸送のキーポイントになっていくのは間違いないと思う。
北陸・北海道系統ができれば羽田への移動を阻止するために
中央線・武蔵野線系統から大宮への列車を増やす意義はあると思う。
JR東海にとって品川の重要性が今後高まっていくように
JR東日本にとって南の品川・北の大宮という戦略は自然なことだろう。
296:名無し野電車区
14/06/19 19:25:47.77 QX9/9OLu0
実際には客が少なすぎて増やさないだろうな。
297:名無し野電車区
14/06/19 19:31:00.92 u9Jh5MUkO
そう考えると、大失敗の新青森より更に大失敗の新函館か…
じゃあ23年後の札幌は戯画爆笑大失敗ということになるな。
298:名無し野電車区
14/06/19 19:33:32.62 u9Jh5MUkO
札幌は「今さらジロー新幹線」かな?
笑ってはいけません。
299:名無し野電車区
14/06/19 19:47:09.95 hBGRJQmN0
北斗の拳の有名な台詞
「お ま え は も う 死 ん で い る」
新駅にふさわしいwwwwwwwwwwwww
300:名無し野電車区
14/06/19 20:07:49.17 u9Jh5MUkO
青森も北海道も死んでいるし。
301:名無し野電車区
14/06/19 20:15:01.07 u9Jh5MUkO
北海道新幹線は平成三大馬鹿査定になるね?
302:名無し野電車区
14/06/19 20:25:18.04 Lup58nBG0
ヤフーニュースで、ブルトレが新幹線に叩き潰された事で夜行信者が怒り狂ってたわ~
あんな時代遅れの交通機関に固執するなんて頭おかしいんだろうねw
303:名無し野電車区
14/06/19 20:41:03.88 u9Jh5MUkO
ブルートレインとか関係ないよ。
北海道新幹線が整備新幹線になったことがこの苦難の始まり。
東海道、山陽、東北(盛岡以南)のようなプロパー路線ではなく、いわば「地方交通線」とでもいうべき三流路線に区分けされたんだから。
地方交通線が幹線並みを望んでも、それは果かない夢。
304:名無し野電車区
14/06/19 20:54:53.28 u9Jh5MUkO
ちなみに、津軽海峡線は地方交通線です。
四国瀬戸大橋線、九州関門トンネルは幹線です。
そういう基本的定義からして、北海道は非常に不利な扱いを受けているということ。
305:名無し野電車区
14/06/19 21:06:52.41 mGXk8WO10
地方交通線になるか幹線になるか、は、
新線開業の場合、予想輸送密度によって決まるらしい。
津軽海峡線は8000人未満という予想だったために幹線にはなれず地方交通線になった。
306:名無し野電車区
14/06/19 21:09:29.35 u9Jh5MUkO
だから日下公人先生の言っていたことはまんざらウソでもないということ。
307:名無し野電車区
14/06/19 21:29:52.60 u9Jh5MUkO
新青森から新函館まで148km走って、蟹田だの木古内だの、人口4000人ぐらいの過疎町村しかない。
おまけに青函トンネルという赤字トンネルを使ってw
こんなの誰がどう考えたってウンコでしょ。
308:名無し野電車区
14/06/19 21:50:39.37 4vEJUkguO
>>281
確かに頑張らないと。
羽田-三沢,青森すら廃止に追い込めない。
309:名無し野電車区
14/06/19 21:57:59.09 23UqLKx4O
>>294羽田青森線が余裕で維持だってw
JALしか飛んでないだろw ANAには捨てられたw
JALは行政に懇願されちゃなかなか撤退できんわなww
いずれ羽田函館も同じ末路。今の東京青森の新幹線と青森の比率ってどうなの?教えてwww
310:名無し野電車区
14/06/19 22:10:09.92 u9Jh5MUkO
問題は航空路線を潰したかどうかではなく、新幹線に採算ラインに足る乗車があるかどうかだ。
311:名無し野電車区
14/06/19 22:28:48.70 u9Jh5MUkO
北海道の人にわかりやすく言ってあげるよ。
札幌ー旭川間より長い距離に、4000人と6000人の町しかなく、途中に53kmのトンネルがあるという格好だ。
しかも両端の都市は人口30万人割れの衰退都市。
148kmって東京ー富士間だよww
312:名無し野電車区
14/06/19 22:38:26.38 23UqLKx4O
>>311何が言いたいのか、サッパリわからんw新函の開業は、首都圏と直接繋がるということだよ。
函館道南地方は空前の活況になるだろうね。
313:名無し野電車区
14/06/19 22:48:07.78 0N+uI58X0
>>310
現実に、新青森-東京の新幹線利用者数って
盛岡-東京と変わんないからなあ
距離が長い分JR東がウハウハだわなw
314:名無し野電車区
14/06/19 22:48:19.84 u9Jh5MUkO
新青森の現状は見たくない! 北海道は別格の土地だ! と言いたいわけねww
ホントお目出度い民族だよ。
315:名無し野電車区
14/06/19 22:52:50.62 u2Qy7gi80
札幌-首都圏移動の3割300万人が新幹線に移転すれば、
札幌-函館と合わせて北海道新幹線は採算に乗るとの判断
なんでしょ。
在来線も切り離せるし。新幹線は特急しか走らない効率の良い
路線。
316:名無し野電車区
14/06/19 22:54:53.32 u9Jh5MUkO
このスレの北海道人は真面目に創価学会かもしれない。
自分の妄想が叶うように線香焚いて拝んでるみたいだもん。
キモチ悪さMax !
317:名無し野電車区
14/06/19 22:56:48.55 u9Jh5MUkO
青函トンネルは地方交通線
↑
この事実に目をつぶらないでください。
318:名無し野電車区
14/06/19 23:10:41.80 LxBAHuxP0
飛行機は「早割り」でぐぐ~~んとお得に乗れるが、
鉄道にそういったもの作るのかな?????
319:名無し野電車区
14/06/19 23:15:16.18 u2Qy7gi80
何人が「早割り」でぐぐ~~んとお得に乗れるんだい?
新幹線の1日分の利用者全員?
320:名無し野電車区
14/06/19 23:18:42.68 LxBAHuxP0
>>319
まあ新幹線に勝ち目はない
321:名無し野電車区
14/06/19 23:20:03.54 0N+uI58X0
>>317
地方交通線なんて青函トンネル開通前の指定から変わってないもんなぁ
単に地方交通線の津軽線と江差線を結んだから地方交通線になっただけだろw
322:名無し野電車区
14/06/19 23:23:21.81 qjwscU7F0
そろそろザマー(ID:u9Jh5MUkO)の発作が出る時間だ。
323:名無し野電車区
14/06/19 23:25:05.82 u2Qy7gi80
>>320
うん、シェアが逆転するわけじゃないから、飛行機の「勝ち」ですね。
324:名無し野電車区
14/06/19 23:32:21.77 u9Jh5MUkO
新青森ー新函館間146kmの沿線人口は、青函トンネル開業前より遥かに減っている。
両端の都市、青森も函館も。
事実だから仕方がない。
事実だから泣くしかない。
325:名無し野電車区
14/06/19 23:32:40.84 0N+uI58X0
JR東日本の発表データによれば2012年度のシェアで
東京-盛岡年間250万人で JR:飛行機が10:0
東京-青森年間320万人で JR:飛行機が8:2
東京-函館年間110万人で JR:飛行機が1:9
函館開業したら函館空港なんて半殺し状態だわなw
326:名無し野電車区
14/06/19 23:34:21.87 Lup58nBG0
ほら、樫/トワ/星/ナスとか全部ぶっ潰されるだろ?
高くて遅くて、乗り心地・コスパ・利便性も勝てない。
しまいにゃ利益率も低いときてるから、信者はぐうの音も出ないわけ。
「旅情がぁ!」「ベッドがぁ!」なんて苦し紛れの廃止反対論をわめいてる。
327:名無し野電車区
14/06/19 23:35:49.96 Lup58nBG0
>303宛てのレス
328:名無し野電車区
14/06/19 23:36:37.19 u9Jh5MUkO
地方交通線の上に「特定」の二文字がつかなかっただけ有難いと思え。
329:名無し野電車区
14/06/19 23:44:04.03 u9Jh5MUkO
航空潰したとか関係ない。
新幹線が採算ラインにのってるんですか?
新函館開業で青函トンネルの償還が早まるんですか?
330:名無し野電車区
14/06/19 23:51:45.48 0N+uI58X0
>>329
そりゃ早まるだろ
JR貨物のために掘ったワケじゃね~もんなぁw
331:名無し野電車区
14/06/20 00:05:35.14 hFVMR5MBO
ホッカイ馬鹿ボウヤの頭には、この10年間に使われた5548億円の建設費がオンされてることは無視ですね?
332:名無し野電車区
14/06/20 00:12:56.62 hFVMR5MBO
「北海道は投資価値が無いというよりナンボ注ぎ込んでも見返りがない」
↑
一見暴論にも思えるこの発言、このスレを見てると、まんざら間違いでもないと思えてくるから不思議。
333:名無し野電車区
14/06/20 00:16:56.46 U//kKMG80
>>331
物価の推移考えたら青函トンネル開通にその2~3倍は注ぎ込んでんだろ
JR貨物ばっかり走らせてたらダメだわなそりゃw
334:名無し野電車区
14/06/20 00:34:11.91 hFVMR5MBO
残念ながら函館圏程度じゃ屁の突っ張りにもならない。
北海道は距離の割に沿線人口が少なすぎ。
だから建設費ばかり掛かり、乗る客数がそれに見合わない。
土建屋だけが喜ぶ赤字垂れ流し路線ー それがホッカイ僻地新幹線。
335:名無し野電車区
14/06/20 00:40:22.86 hFVMR5MBO
今後一層北海道新幹線叩きはマスコミを中心に巻き起こるだろう。
そのたびに北海道のダメダメなポテンシャルが浮き彫りにされる。
だれも道民とは名乗れない屈辱の日々が続くであろう。
336:名無し野電車区
14/06/20 00:42:28.13 1dnRngSD0
>>325
半殺しってどういうこと?
新幹線が遅すぎて飛行機に負けるのに?
337:名無し野電車区
14/06/20 00:53:25.10 hFVMR5MBO
航空負け勝ち以前に、青函圏は負けの地域。
分母がショボイ地域で空路が負けようが鉄道勝とうが屁の突っ張り。
338:名無し野電車区
14/06/20 02:27:18.33 hPvsV9nX0
トンネル走行で悪天候にも強いから、フェリーも貨物以外死ぬだろうね