14/05/14 01:35:15.17 DNDGqO8N0
新宿線系統改革案2
[駅改良]
8.鷺ノ宮駅の2面3線化or2面4線化
上り線の接続や退避が可能に
9.上石神井・田無駅の2面4線化
5万人/day越えの駅とは思えない寂れ様、そして2面3線
10.国分寺線「国分寺駅」の1面2線化、多摩湖線「国分寺駅」の立体交差化
15万人/dayが利用する西武3位のターミナルなので、もう少し力を入れるべき
11.多摩湖線「八坂駅」を回田信号場へ移設、国分寺線「八坂駅」の新設
久米川・小川・萩山と近すぎるので少し離したほうが良いし、国分寺線からのアクセスが良くなる
[廃止・延伸]
12.西武園線の廃止
利用者が少ない上に、脱線の件もあるので、西武バスで代替したほうが良い
13.多摩川線の廃止
利用者は増えているが、長い目で見るとやはり不要路線としか・・・
14.山口線の廃止+多摩湖線で代替延伸
新都市交通の維持費は高いですし、遊園地から上山口のほう(密厳院周辺)を経由すれば多摩湖線の延伸も認可が下りるのでは?
15.拝島線の延伸
みんな大好き草加大学や工学院を経由して八王子を目指すという遠回りな延伸計画
拝島~高月~創価大~工学院大~中野上町~西武八王子
16.多摩川線の代替として多摩湖線の延伸
多磨や白糸台の辺に需要があり、三鷹市はバス天国かつ学生需要が多いので、国分寺から延伸すればある程度の利用者は確保できる?
多摩湖線「国分寺(地下)」~農工大~多磨(ICU・外大・調布飛行場)~吉祥寺病院~上連雀・下連雀~三鷹or千歳烏山