14/05/09 22:37:05.22 1GAoLa1Z0
>>218
(C)についてだが、まず池袋線のスレで山田うどんの話を出した物と>>218のIDは同じである。
話が出ていたが、ではなく、話を出してみたが、という表現の方が的確であろうと思う。
で、山田うどんが埼玉中心、西武線沿線に多いのは確かだが、実は埼玉以外にもある。どれぐらい新宿線沿線にあるかを確かめるついでに、全国の山田うどんを調べていただきたい。
沿線民や埼玉県民に愛されているかというと、かなり微妙なラインである。同じく沿線に店舗が多い餃子の満州は地元民に愛されていると思うが、山田うどんに好き好んでいく地元民はあまり聞いたことがない。
せいぜい安いから、とか時間的に空いていたから、とか消極的な理由である。立地条件もロードサイド型が多く、外部から来た肉体労働者が食べに来るというイメージが強い。
地元の子連れや中高生、主婦が食べに来るイメージがない。