14/05/09 21:50:22.78 QQvhT7Tq0
(A)
>>216
中身がない長文、というのは主観的な言葉だ。まず「中身がない」についてだが、中身があるかないか、という捉え方は人によるはずだ。自分の判断を絶対的に正しいと信じ込んで、断定口調でのたまうというのはいかにも鉄ヲタらしい、頭の悪い人間のやることである。
また、あなたは中身がある文章が書けるのか?少なくとも、>>216は>>214よりよっぽど中身がない。なぜなら、「西武新宿線」のスレなのに、それに関する話題を一切していないのだから。
「長文」これもあなたの主観だ。他のスレでも述べたが、近年の若者は活字離れが進んでおり、本を読まないで文字の少ない、絵ばかりのマンガを好むのだ。それでは脳は発達しない。もとから出来が悪いから
発達しなくてもよいのだ、という意見もあろうが。いずれにしても少し長いからといって読むのを放棄する態度はいささか間抜けだと言わざるを得ない。
(B)
>>217
「三行で纏められる」では、ぜひ纏めてみなさい。
「今更感溢れる」私にとっては目新しい内容である。百歩譲って既出の内容だとしよう。しかし、既出の内容は書き込んではいけないというのであれば、話すことがどんどんなくなっていくのだ。
確かにあまりに同じ話ばかりしていても、読む方はウンザリするが、同じ内容は一度しか話してはいけないというのも道理に合わぬ。極端な暴論を振りかざすのも、また、鉄ヲタの醜い特徴である。
(C)
さきほど池袋線のスレで山田うどんの話が出ていたが、新宿線沿線にはどれくらい山田うどんがあるのだろうか?池袋線には山田うどんのイメージがあるが、新宿線にはあまり山田うどんのイメージがないのだ。
所沢にはもちろん山田うどんが存在するが。私は、山田うどんのナポリタンを好むが、あの明太子パスタはどうかと思う。なぜなら、太麺に明太子は合わないのだから。明太子パスタといえば普通細麺であろう。
ナポリタンも普通細麺のところをなぜか太麺になっているが、アレはおいしいのでよしとしよう。しかし、山田うどんはうどん以外のメニューが充実しているため最近肝心のうどんを口にしていないな。こんど、
所沢の山田うどんを訪問して、うどんをぜひすすってみようではないか。