14/05/06 13:24:19.21 IGoZnFfj0
今まで佐賀一区は原口が選出されてたからなw
401:名無し野電車区
14/05/07 08:12:48.66 MvU3DI830
原口じゃ何年経ってもgoogle map上に西九州新幹線は描かれないわなw
402:名無し野電車区
14/05/08 07:42:23.66 x9tmQUsl0
グーグルアース原口
403:名無し野電車区
14/05/08 16:58:03.44 8vIetLlG0
新大村駅周辺開発84億円
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
新大村駅周辺の開発イメージ(大村市提供)
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
> 大村市は7日、2022年開業予定の九州新幹線長崎ルート・新大村駅(仮称、植松3丁目)周辺などで、
>土地区画整理事業や道路、公園などの整備にかかる概算事業費は約84億円であることを明らかにした。
> 市は、新大村駅一帯の約9・5ヘクタールを区画整理し、アクセス道路や公園、駅前広場を整備。県立ろう学校(4・2ヘクタール)も移転する。
>その上で民間の宿泊・商業施設やオフィス、大学などを誘致したい考えだ。竹松、沖田両町にまたがって建設する車両基地の前にも広場を整備する。
> 概算事業費約84億円のうち国費は約32億円。一方、市は開業後の50年間で新幹線施設について60億円程度の固定資産税収入を見込んでいる。
404:名無し野電車区
14/05/08 17:03:13.35 8vIetLlG0
大村市の長崎道にスマートIC新設 18年4月供用開始へ [長崎県]
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
2014年05月08日(最終更新 2014年05月08日 00時29分)
> 大村市木場1丁目の長崎自動車道に、自動料金収受システム(ETC)専用の仮称「木場スマートインターチェンジ(IC)」が新設される。供用開始は2018年4月の予定。
> 木場スマートICは大村IC-諫早IC間の上下線に建設。西日本高速道路の事業費の一部約4億2千万円を大村市が負担する。大村市議会は7日、関連議案を可決した。
=2014/05/08付 西日本新聞朝刊=
大村市、えらい張り切ってるな。
405:名無し野電車区
14/05/08 17:42:27.48 hEayRcej0
お国自慢ばっかだな12連なんか邪魔だろw
佐賀なんか棒線駅でいいくらいだって
新鳥栖に退避設備あれば十分すぎるよ
ついでに停車は長崎ルートだけでいい
山陽新幹線から乗ってると迷惑この上ない
406:名無し野電車区
14/05/08 18:53:33.86 ozFq7vgw0
と、北九州のお国自慢厨が申しております
407:名無し野電車区
14/05/08 21:11:00.95 uyMHqGhU0
>>403
新駅の周辺開発は中々うまくいかんだろうな
鹿児島ルートも開発面でうまくいっている新駅は新鳥栖と筑後船小屋だけ
どっちも県の厚い支援のお陰であるから、長崎県も厚い支援をしないとな
408:名無し野電車区
14/05/08 21:12:45.19 DY+Ox22FO
> 両開き3扉、160km/hバージョンのCRH6Fが登場
> 牽引・補助インバーター・車上制御システム等も含めて
> 97%以上中国産。
> URLリンク(lanmu.qtv.com.cn)
> URLリンク(ww3.sinaimg.cn)
> URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
> URLリンク(ww1.sinaimg.cn)
> URLリンク(ww1.sinaimg.cn)
> URLリンク(ww1.sinaimg.cn)
409:名無し野電車区
14/05/08 21:19:32.34 v3PAp8VD0
>>405
佐賀方面~熊本方面利用はどう捌くんだよ
3回乗り換えでもさせるのかw?
どうせ車乗れと言うんだろうけど
北九厨が不満を言うところを見ると、
新鳥栖に鹿児島ルートの列車がたくさん停まるのは福岡にプラスになってそうだなw
熊や鹿にまずいのはなんとなくわかってたが、北九にも得はないか
410:名無し野電車区
14/05/08 22:41:33.78 aSyFeZ6i0
>>408
車いすでも楽々通れる通路幅には感心した
411:名無し野電車区
14/05/09 00:15:22.77 3neM0iAB0
>>408
車両間の扉がなく、窓も大きくクリアで開放的だな
んで、凝り固まったデザインしかできないポンコツ水戸岡はさっさとクビにするべき
412:名無し野電車区
14/05/09 00:17:30.54 76uWAmNQ0
>>411
でもこれでは転んだら即大破だろうな
413:名無し野電車区
14/05/09 01:42:49.47 zcINjLQe0
支那のゴミ列車の話題はいいよ
414:名無し野電車区
14/05/09 02:38:35.89 EpXhvhUl0
フリーゲージで気動車作って、夢の大村線新幹線
415:名無し野電車区
14/05/09 11:44:11.14 0Yzyr9lw0
ハウステンボス輸送って話題ならんね
議論が凄まじかったころ倒産しそうだったからかな?
HISの社長がきて立て直して西九州新幹線の目玉になりうるポテンシャルあるのに
416:名無し野電車区
14/05/09 16:39:19.76 lnzDtitQ0
立て直したと言っても経営面であって
年間来場者数は百数十万人程度で90年代頃の半分以下なんだが
417:名無し野電車区
14/05/09 16:47:45.29 lnzDtitQ0
ごめん、昨年は200万人越えてたみたいね
ピーク時の半分ちょっとまでは回復してた
418:名無し野電車区
14/05/09 16:52:34.75 /xLyirzA0
いまのルートからは外れてますやん
元のルートなら目玉になるのかもしれないね
419:名無し野電車区
14/05/09 17:26:01.42 SS1p4mud0
澤田社長なら打開策というか九州人にはないアイデアがありそうなんだがプロジェクトに加われんもんかね?
420:名無し野電車区
14/05/09 17:29:30.57 /xLyirzA0
近くを通りもしないんだから加わるメリットないでしょう
421:名無し野電車区
14/05/09 17:44:45.54 SS1p4mud0
今でもアクセス悪い中で創意工夫で挽回してるのにひどい言い方だな
ろくな知恵もないのにw
422:名無し野電車区
14/05/09 18:30:24.12 MDYBFsSj0
ひどいもなにも忙しそうなお人なのに近くを通りもしないもんに時間を費やすメリットないでしょう
元のルートに戻りそうにもないしw
アクセスとかいうけど、東京から遠いのは鉄道ではどうにもならない
423:名無し野電車区
14/05/09 19:22:40.79 4GRfhtFY0
澤田は現地で陣頭指揮とってたんだが
ちょっと条件が悪いとすぐ投げだすあんたのような九州人とは違うんでねw
424:名無し野電車区
14/05/09 19:48:36.16 MDYBFsSj0
有能な人ならなおさら時間を大事にしなきゃいかんわなw
だいたい打開されて博多からの直通特急に影響出ちゃったりすると逆効果になるし
425:名無し野電車区
14/05/09 20:25:42.48 4GRfhtFY0
制約があるなかでトップクラスの旅行会社の知恵を生かしたほうがいいと
言ってるのにルート変更しか発想にない馬鹿な九州人w
426:名無し野電車区
14/05/10 10:25:05.75 HBMElMQ80
知恵をどうしようが佐世保の近くは通らない
427:名無し野電車区
14/05/10 10:29:42.78 AV8gxf+E0
>>406>>409
北九州ではないが長崎新幹線には九州人しか乗らんのか?
大阪岡山広島博多と止まって次が鳥栖だったら疑問だろ
428:名無し野電車区
14/05/10 10:32:05.20 B/6YG9rx0
博多バリヤーで九州人しか乗せないつもりで作ってるから問題になってるわけ
429:名無し野電車区
14/05/10 10:41:51.41 HBMElMQ80
鹿児島ルートも長崎ルートも主に九州人が乗る
430:名無し野電車区
14/05/10 10:54:57.45 AV8gxf+E0
そういうのってすぐにバレるから主張したほうがいいよ
必要の無いところで印象悪くすると周りの人も損でしょ
見るところ多くて恵まれてるんだからまた来たいって
言わせる努力したらいいのに官民(とくに民の方)あげて
431:名無し野電車区
14/05/10 11:04:28.89 HBMElMQ80
新鳥栖経由で鹿中から長崎まで乗ってくれる人のほうが
新大阪から佐賀まで乗ってくれる人よりQにもたらすうまみが大きい
そういうふうに会社が分けられた
432:名無し野電車区
14/05/10 15:37:24.56 oMY+Uwvb0
>>426,429,431
東京でも「西九州新幹線早期実現を」の広告パネルを駅でみるんだが
お前ら馬鹿な九州人は西九州新幹線つくってなにしたかったのさ
と言いたくなるな
九州の中で完結してるからいいってw
土建政治家頼みで知恵も創造力もないのはこいつをみればわかるが
ひどすぎ
433:名無し野電車区
14/05/10 20:15:04.54 WhTjs4Cp0
だから武雄市長みたいな恥ずかしい奴がのさばるんだよ
434:名無し野電車区
14/05/10 22:54:30.24 PYGH/9yb0
>>432
だいたい同意なんだが後半の方の意味がよくわかんね
435:名無し野電車区
14/05/11 01:22:42.72 Mj53JmVw0
GCT開業時の国の予測からして
九州内移動が8割強を占めるとみているんだしそういう感じなんだろ
436:名無し野電車区
14/05/11 16:24:08.69 DjJ5RuLN0
九州島内完結って小倉駅は山陽乗り入れになるから博多駅まで!?
あんな短距離だと既存在来線を複線化しただけで時短効果が上回るぞ・・・
437:名無し野電車区
14/05/14 01:04:20.41 TzUCwCvq0
俺が乗りたいから佐世保も通して欲しい
ただそれだけ
438:名無し野電車区
14/05/15 03:14:22.52 Dn400sOP0
3年短縮に年70億円の地方負担 北陸新幹線、北海道と併せ
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
> 国土交通省は13日、北陸新幹線の金沢-敦賀を3年早めて2022年度、北海道の新 函館-札幌を5年短縮して30年度に開業する場合、
>国と地方自治体の単年度当たりの負担額は約210億円増えるとの試算をまとめた。このうち地方の負担分は約70億円とし た。
>同日開かれた与党の整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)の会合で示した 。
> 与党PTは財源について協議を進め、6月までに工期短縮の考え方をまとめる。7月に 政府・与党の作業部会を発足させ、来年度の概算要求に工期短縮分の事業費計上を目指す 。
> 国交省は開業前倒しに必要な建設費を約5400億円と試算。このうち延伸区間の開業 後、JR各社が国に支払う施設使用料(貸付料)の一部を担保に
>約2千億円を借り入れて 建設費に充てることで、「北陸1年、北海道2年」の短縮が可能になるとした。
> さらに、地元や与党PTが求める「北陸3年、北海道5年」の短縮を実現するには約3 400億円の財源が必要になると指摘。
>現在の枠組みだと、国と地方自治体が2対1の割 合で負担することになり、単年度の負担は国が140億円、地方が70億円増えるとした 。
> 国交省は、22年度に開業を予定する九州の武雄温泉-長崎の具体的な試算は示さなか った。
>長崎県選出の議員が短縮を求める場面もあったが、国交省は導入を予定するフリー ゲージトレイン(軌間可変電車)の開発に時間がかかると説明した。次回の会合ではJR 九州から意見を聞く。
>PT座長の町村信孝元外相は会合後、記者団に「(来年度)予算の 決定までには、しっかりとした政府・与党の合意案をつくりたい」と強調した。(後略)
なるほど、ちょっと勘違いしてたわ。
リース料を建設財源に充てるんじゃなくて、リース料を担保に建設費を捻出するんだな。
後者なら国費負担になるので1/3の地方負担も発生すると。
439:名無し野電車区
14/05/15 03:24:06.24 Dn400sOP0
新幹線の工期短縮可能
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
「新長崎トンネル」が着工
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
> 九州新幹線長崎ルート(武雄温泉-長崎、総延長67キロ)で最長となる「新長崎トンネル」(7460メートル)の掘削開始に伴う安全祈願が12日、長崎市現川町の現場であった。
> トンネル工事は東口側(3870メートル)と西口側(3590メートル)の2工区に分かれ、東口側は2018年2月末に完成予定。
>西口側は本年度中にも用地交渉に入り、19年3月末の完成を見込んでいる。総事業費は計約142億円。
平地よりトンネル区間のほうが安く作れそうだな。
440:名無し野電車区
14/05/15 13:57:38.81 R3yyhnYU0
じゃあ博多南から佐賀大和ぶち抜くほうが軟弱な地盤な平地より安いのか?
441:名無し野電車区
14/05/15 21:17:39.08 Dn400sOP0
かもわからんね。
筑紫トンネルですら総事業費330億だからな。
キロあたり28億。
442:名無し野電車区
14/05/15 21:50:28.67 Deobc7NQ0
今や1000m程度のトンネルなら作業人員は10人もいらないもんな
新関門に延べ数万人動員したのも今や完全に昔よね
443:名無し野電車区
14/05/15 21:51:17.36 3bXP2ZVR0
とにかく関門は特殊だからな
444:名無し野電車区
14/05/15 21:55:29.93 ekkSCRGz0
博総~小城も多久も佐賀大和までぶちぬきも全部筑紫平野分岐じゃないから×
445:名無し野電車区
14/05/15 23:39:46.04 1tVj8A3D0
肥前山口が駄目なのも軟弱な地盤だからじゃなかったの?
新鳥栖から南のルートってかなり大変そうだが
446:名無し野電車区
14/05/16 17:15:20.50 YdJGSkOj0
山よりも市街地の方が土地買収費用とかかかるしね
長崎にアルプスみたいなデカイ山があるわけでもないし
447:名無し野電車区
14/05/18 00:59:09.39 e9C9v3g50
JR九州社長に青柳氏昇格へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
一昨年の整備新幹線小委員会では長崎ルート件で国交省に出向いてた人だよな
社長が代わったからって特に変化はないだろうけど
448:名無し野電車区
14/05/18 02:05:34.99 MSOLk9Mt0
>>447
やはり社長になったか。
俺は一応次期社長候補に挙げてたぜw
┃336 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2013/06/03(月) 23:52:19.26 ID:/wSA67cNP
┃>>333
┃九州旅客鉄道常務取締役鉄道事業本部長(次期社長?)の公式発言を否定する素人の方がおかしいだろ。
この人は長崎ルートの経緯をよく知ってる人というか、長崎ルートにおけるJR側の中心人物だから、
今後は長崎ルート開業に合わせて、長崎駅(アミュプラザ)の再整備を含めてあっち方面に力を入れていく表れだろうね。
449:名無し野電車区
14/05/18 14:34:31.56 z0y+9na30
でこの人は佐賀区間はどういう考えなんかな
450:名無し野電車区
14/05/18 14:41:35.05 Hv5VzJ880
ミニをやりたくないみたいなのはあったと思う
基本的にQは受け身スタンスで行くんじゃないかね
考えが積極的に表明されることはないだろう
451:名無し野電車区
14/05/18 15:03:29.47 A7vSoMTFO
口を出すなら金を出せって言われるからなw
452:名無し野電車区
14/05/18 15:19:28.23 n4sT9czl0
そういうことだなw
どういう場合が儲かるかあるいはそうでないかのシミュレーションはとっくにしてるだろうから
人事によってどうこうというのはないと見ていいのでは
453:名無し野電車区
14/05/18 19:13:01.80 MSOLk9Mt0
◆整備新幹線小委員会での主な発言
「在来線の130キロでありますが、これは従前は国鉄時代、120キロでありましたが、JRになりまして各社いろいろな勉強をさせていただきまして、
130キロまで上げてまいりました。もちろん、一部線におきましては踏切がないとか、新線であるということを条件に160キロまで運行している場所があります。
ただ、この線区を考えてみますと、信号設備だとか、踏切の問題等を考えると、130キロが在来線の狭軌側の最高スピードであると考えております。」
「新鳥栖から在来線におりるところは単線の絵になっておりまして、上りホームからおりていくという形で今計画されております。」
「博多方から来た場合には、入線する前に上り線側に入っておりるという。」
「山形新幹線方式はとれないかと。要するに、いわゆるミニ新幹線ということなんですが、いろいろなこれまでの検討の中で、非常に難しい。
いろいろ線形も含めまして難しいと聞いております」
「長崎ルートと鹿児島ルートが一緒に走ります、博多-博総間の問題でありますが、これは当方で最終的な結論を出すわけにはまいりませんけれども、
1日中込み合っているわけではないと思いますので、大概、朝夕の時間帯を除きますと、1時間2往復程度については入るのではないかと考えています。
ただ、やはり込み合う場所につきましては、先ほど言うように、家田先生からアイデアでありましたように、一部の列車についてはそのまま在来線で、
博多どまりの列車だとか在来線をそのまま走るということも1つの手ではないかなと。 」
◆JR九州内にFGT開発推進部を立ち上げた際のコメント
「平成24年4月1日に「フリーゲージトレイン開発推進部」というものをつくりまして、JR九州といたしましても全社を挙げてこのフリーゲージの開発に
邁進していく所存でございます。 そういったことで、今後FGTの開発を進めてまいりたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。」
「先ほど申し上げましたが博多から山陽のほうに入っていくことを前提とした運行形態を我々も考えておりますので、
やはりそれを最優先に西日本さんとは協議をすることになるのでは考えております。」
454:名無し野電車区
14/05/18 19:23:10.07 MSOLk9Mt0
◆大阪直通増便を要望 佐賀、長崎県がJRに 2013年07月18日
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
>佐賀、長崎両県は17日、九州新幹線新鳥栖駅に停車する新大阪駅直通「さくら」の増便など、運行ダイヤや料金を見直すようJR九州に要望した。
>佐賀県の西村平交通政策部長、長崎県の牧野充浩企画振興部次長らが福岡市のJR九州本社を訪れ、青柳俊彦専務に要望書を手渡した。
◆「新幹線で九州を元気に!」の演題で講演。
「新幹線の利用客数が想定を超え、沿線地域の足として徐々に定着しつつある」
「ダイヤをさらに磨き、通勤通学でも利用される『げた履き新幹線』を目指す」
455:名無し野電車区
14/05/18 19:46:35.56 MSOLk9Mt0
青柳氏の他に、佐賀出身の橋本親徳総合企画本部新幹線計画室長の動向も影響あるかも。
今回この人がどんな立場になるのかも気になるところ。
「新幹線で嬉野を全国区に」-JR計画室長が講演 (06年1月20日) 2006年06月12日更新
URLリンク(www1.saga-s.co.jp)
> 嬉野市嬉野町の商工会、観光協会、旅館組合の3団体は19日、九州新幹線長崎ルートの講演会を開いた。
>講師を務めたJR九州の橋本親徳・新幹線計画室長は「新幹線整備を生かし、嬉野を全国区に」と呼びかけた。3団体の役員や市職員など約50人が出席した。
>橋本室長は鹿児島ルートの部分開業の経済効果と長崎ルートの計画概要を説明し、「九州は観光客が増えているが、日帰りが多く観光消費額は減っている。
>“点”ではなく、広域的な“面”の観光開発で宿泊客を増やすべき」と注文した。
> 嬉野温泉駅の停車本数で質問があり、橋本室長はイメージする輸送体制として
>「嬉野は1時間に(上下各)2本通るが、1本は早く行き、もう1本は各駅に止まる」と1時間1本の見通しを語った。
2006年(平成18年)というと経営分離問題でこじれまくってる頃だが、これは当然 和多屋の小原氏も参加してるものと思われる。
事実上の建設推進集会。
456:名無し野電車区
14/05/18 19:48:43.91 MSOLk9Mt0
九州新幹線長崎(西九州)ルートに伴う研究会が開催されました。平成18年2月8日
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)
日時 : 平成18年2月8日(水) 午前11時~12時35分
場所 : 江北町議会議員控室
出席 : 佐賀県:副知事 JR九州:橋本新幹線計画室長 江北町議員:10名
・新鳥栖~武雄温泉間のフル規格化
(県) 新鳥栖~武雄温泉間のフル規格化に県の負担が750億円新たに発生し県民の理解を益々得にくくなるこのことは今まで色んな場面で言っており、
江北町では昨年11月、商工会に知事が説明したように、フル規格化はしない。
(JR) 新幹線は、地元の要望に基づき建設するもので、佐賀県が望まない限りフル規格化はない。また、JR九州が自社の資金でフル規格にすることは、とてもできない。
・肥前山口駅の新幹線停車と停車本数の確認
(JR) 新幹線は半分程度が停車するので、現行停車本数とさほど違いはない。
・肥前山口駅の分岐機能の維持
(JR) 新幹線は半分程度が停車し、みどり、ハウステンボスの特急は現行どおり停車すること、鹿島からは、特急が片道5本程度、普通列車は現在と同じくらい運行するので、機能は変わらない。
当時、江北町は議会は建設賛成(経営分離同意)、町長は反対というねじれた状態だった。
これは新幹線建設後も肥前山口には現状と同程度停車し、鹿島には片道5本の特急を運行させることを確約する重要なやりとり。
町民向けのパフォーマンスだったが、4月に行われた町長選挙では新幹線建設反対(経営分離反対)を訴えた田中町長が5選される。
457:名無し野電車区
14/05/19 00:31:06.55 wf5K4/J80
肥前山口がフルの新幹線停車が
できれば佐賀の反対なくなりそうな
気がするが設置できんのか・・・
458:名無し野電車区
14/05/19 00:44:39.88 b/DeydB20
もしその確約(もし全フルになる場合は肥前山口に駅を作る)が出来れば、何年も前に着工してたかもしれないね。
長崎ルート建設凍結の寸前まで行ってたのに、最後まで肥前山口併設には言及しなかった。
仮に全フルにするとしても肥前山口には絶対併設しないという強い意思を感じるw
459:名無し野電車区
14/05/19 01:31:31.35 P30Da3Mq0
肥前山口が(軟弱地盤で?)設置できないなら在来線南のルートは
まず無理だと思うがそれでも北部山越えのルートは模索しないのか・・・
詰んでるんだから発想転換しないと
460:名無し野電車区
14/05/19 02:40:24.56 b/DeydB20
佐賀平野の一般的な"超"軟弱地盤の境い目は現長崎線のラインらしい。
まあ無理してでも全フルにする意思があるなら、どうにかしなきゃいけないけど、
どうもそこまでする気力はないみたい。
JRとしては長崎駅周辺のJRの遊んでる広大な土地が、長崎ルート建設に伴う周辺開発で大金に化け、
さらにはアミュプラザの大増床で独り勝ちする予定で、
むしろこっちがメインでこのために長崎ルート建設を推し進めてる状態だから、無理して全フルとかまでは考えてないと思う。
車両基地も長崎線立体交差事業が決まるや否やとっとと早岐に移設しちゃったし。
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)
これってもしかして佐世保へのささやかな罪滅ぼしなのかな。
車両基地が出来れば少しは地域活性化になるし、固定資産税なども入ってくる。
ここも駅舎の建て替えや周辺の再開発なども併せて行われる予定。
461:名無し野電車区
14/05/19 08:55:41.56 b5+8omIK0
>>460
「みどり」「ハウステンボス」につかわれてる783系も南福岡から移籍してくるかもしれんね
462:名無し野電車区
14/05/19 09:43:25.58 5DWXSjeW0
Qって七つ星の件といい、新幹線の件といい完全にドラ息子みてーなカスだよな
463:名無し野電車区
14/05/19 11:44:24.34 b/DeydB20
全フルでない現計画のままでもJRは十分ボロ儲けする予定だから、リスクが伴う全フルを無理に推進しなくてもいい。
現行の計画だとリース料も安く済むしね。年20億だっけ。鹿児島ルートの1/5。
建設費に占めるリース料の割合は、長崎ルートは600億/5000億で12%、鹿児島ルートは3000億/15000億で20%。
旧長崎線の赤字は自治体が持ってくれるし、肥前山口-武雄温泉間の複線・高速化も国の金でやってもらえる。
至れり尽くせりの条件。
あとふと思ったんだけど、早岐の車両基地移転は長崎線立体交差事業に伴うものだから、(早岐駅の建て替えも含めて?)金は長崎県から出るのかな?
もしそうだとしたら、これもおいしいな。
長崎県とズブズブもいいとこだな。
464:名無し野電車区
14/05/19 12:16:25.72 /KqUVTzI0
>>457
肥前山口停車が可能になっても費用が安くなるわけじゃなさそうだしどうということはないでしょう
駅でいうとメインの問題は佐賀のところではないかと
>>459
国の計画=「鹿児島ルートと筑紫平野で分岐する」でなくなりそうなルートは×
発想転換といえば聞こえはいいが、つまりは通る場所を変えて
佐賀が嫌がる出費をよそに押し付けようという試みであるとみなされて詰むだろうw
465:名無し野電車区
14/05/19 12:35:38.12 P30Da3Mq0
>>464
君の意見は何度もきいてるからもういいよ
同じこと繰り返して前に進まないんだものw
こういうやつ見ると東京の地下街のパネルに
「西九州新幹線早期実現を」をいつも思いうかべる
西九州新幹線つくってなにがしたかったの?と
466:名無し野電車区
14/05/19 13:00:29.19 xFxFA+Fy0
>>463
連続高架事業はJRの負担は1割だったっけか
自治体との関係が良好ならそうやって在来線の高速化ができたりできるわけだね
467:名無し野電車区
14/05/19 13:27:01.59 HlzeKz3S0
今からでもスーパー特急方式に戻れるんだっけ?このエリアはこれが一番合う気がするんだが
468:名無し野電車区
14/05/19 13:29:21.76 b/DeydB20
肥前山口経由は環境アセスをしてないが、
元々トンネルのほうが安上がりなのは前にも触れた通りで、さらに駅設置、軟弱地盤、建設距離の増加などで、建設費が安くなることはないはず。
佐賀県のエゴ駅になるので、建設費の負担はしないなどという詭弁も通じなくなる。
ここに駅を作ると、ただでさえ死んでる2本に1本の各停便はますます死ぬ。
博多-長崎間、各停便推定所要時間1時間20分前後。表定106km/h。
>>466
車庫の移設はどれほど補助が出てるのだろうか。
469:名無し野電車区
14/05/19 16:21:36.78 xFxFA+Fy0
>>468
早岐の車両基地は土地が4.9haから3.4haになったので
その土地の売却益でトントンになってるんじゃないのかな
都市計画と整備新幹線のダブルで予算を工夫しているので
県庁がんばってるんじゃないかな
470:名無し野電車区
14/05/19 19:13:59.14 b/DeydB20
>>467
戻る戻らない以前に、現状も(変則)スーパー特急方式だと思うんだけどね。
一部区間はフルだけど、全体を見ると明らかにフル(全フル)ではないし、どちらかというとミニやスーパー特急方式に近い。
FGT自体がある種のスーパー特急だし。
そもそも新大阪-新鳥栖間がフルで、新鳥栖-長崎は狭軌(うち武雄温泉-諫早間は新線)という前提でこの計画が進んでた。
それがいつの間にか武雄温泉-長崎間がフルで、あと狭軌で、場合によっては博多(在来線ホーム)止まりという、当初と全然違う計画になってしまった。
元々山陽を走る前提のFGTだったのだから、武雄温泉-長崎間のみ走行ではわざわざFGTが走る意味がないと思われても仕方ない。
ここを走らせる前提で開発してるんじゃないから。
471:名無し野電車区
14/05/19 19:25:20.26 b/DeydB20
主たる区間(武雄温泉-長崎間)を200km/h以上で走る列車を作らなければ、「新幹線」ではなくなる。
下手すりゃ法律違反になるので、FGTをやめるにしても新たに"スーパー特急"を開発しないといけない。
これはもう自腹だね。
1からFGTを作り直すよりは楽だろうけど、せっかくここまで作ってるFGTの方がいいと思えば、このままFGTで決まる。
今そういう流れで進んでる。
JR九州「もうこれでいいや(疲)」
俺もFGTでいいと思うよ。三次車両なかなかいいし。
将来的な技術進歩とFGTの発展性の可能性に賭けて。
あと将来的な全フルの目も残す。20kv・狭軌にしてしまうとゲームセット。
472:名無し野電車区
14/05/19 19:33:59.54 /Xi3N3bF0
佐世保線の複線化やってしまうとそこで終わる訳だが
473:名無し野電車区
14/05/19 23:49:13.44 P30Da3Mq0
>>471
よく整理されて状況はよくわかったが外部からみると一等地の開発のため
新幹線を利用してるとしかみえんな。まあ首都圏でも上野ー東京直通で
空きがでる田町付近の土地とか副都心線直通で渋谷駅を地下化して跡地を
開発するとかあるからえらそうなことは言えんが
あとJR九州は損しないんだろうが自治体がその分かぶるというのも長期的に
みてどうなんだろう?根本的に西九州新幹線つくって何をしたいんだろうって
思えてくる。よく九州内の移動が大半だからという意見がでるがそれでは新幹線
をつくる意味がない。九州以外からより多く佐賀、長崎に引き込むんだという
原点(本来これが目的だろ?)に戻って欲しいものだ
474:名無し野電車区
14/05/20 00:41:08.44 oo2jjWSa0
>俺もFGTでいいと思うよ。三次車両なかなかいいし。
全線フルは、武雄~長崎間がフル規格にきまった時に、内定(実は確定)してる。
FGTは九州では試験走行しかしない。
475:名無し野電車区
14/05/20 00:49:05.30 1oo9tJI60
何を根拠に?
まさか「鹿児島や東北でも一部フルで作った新幹線は最終的に全フルになったから~」とか中学生レベルの戯言をのたまうつもりじゃないとは思うが。
相応の回答を待ってるよ。
476:名無し野電車区
14/05/20 02:05:40.81 rTX7cl960
開発したFGTは西の北陸新幹線・北陸本線直通車両にでも転用してくださいってか?w
巨額を投じて長崎向けのFGT開発したのに、
今更「地元の要望だからフルに変更してくれ」って言って、
「はいそうですか」とはいかないだろ。
477:名無し野電車区
14/05/20 07:54:57.15 FLku/TIu0
Qの不動産でのメインは博多であり博多に人を集めることだろ
六本松にも手を出すらしいし長崎や佐世保なんてうまみからして優先度高いわけじゃなかろう
だから博多までの高速鉄道は方便でなく実際に必要ではある
ただし長崎は鹿児島と違って博多からの距離が近いからフルでないとまずいことはないから
単線区間解消+30分短縮でとっとと開業するほうがいいのではないかな
478:名無し野電車区
14/05/20 08:11:25.77 FLku/TIu0
>>465>>473
繰り返してるのはおたくでしょw
原点とやらだって勘違いしている
博多との流動が原点だから
ここが多いからリストに載れたんでしょう
山陽との流動だけじゃ鹿児島ルートでさえ無理だったろう
新幹線ほしくて待ってる地域は多いわけでね
流動が少なくて強みになるということはないだろう
479:名無し野電車区
14/05/20 08:11:45.32 lcLZ56kt0
>>473
一等地といっても建物には耐用年数があるのだから
新幹線をきっかけにして再開発されるのは悪いことではないと思うけどね
むしろ逆でこのチャンスを絶対に逃してはいけない
小倉なんて駅の建て替えも終わってしまったし小倉城口側の再開発は何もないもん
地価が上昇するきっかけもなく昭和時代の建物を腐らせてゆくだけの悲惨な状態になってる
それが北九州地域の鉄道利用を失わせて
JRの鉄道収益をも減少させてゆくという悪循環に陥ってる
そういうことにしてしまってはいけないだろう
480:名無し野電車区
14/05/20 08:52:34.43 xBSDZiYP0
>>478
だから君の意見はもういいってwせこい福岡人で古賀崇拝者w
結局福岡視点だけで考えてるだけでリーダーたる資質資格がないのは
福岡と同じw
481:名無し野電車区
14/05/20 08:58:30.82 FLku/TIu0
山陽との流動だけ考えるなら九州なんかリストから外して
他地域のもっと流動の多そうな路線を選んで建設したほうがいいってことになりそうだけどね
おたくこそ九州視点しかないでしょ
482:名無し野電車区
14/05/20 09:12:20.85 xBSDZiYP0
>>481
本性がでたね。自分の所はさっさとつくって他は培養あつかい
自分の所に負担が生じそうになると切り捨てwさすが福岡人
古賀のお膝元w
483:名無し野電車区
14/05/20 12:10:42.86 FLku/TIu0
あのセンセは筑後のお人でしょ
厳密には福岡はお膝元ではないね
484:名無し野電車区
14/05/20 12:25:50.09 xBSDZiYP0
>>483
都合が悪くなると古賀切りw筑後切りwww
筑後は福岡にあらずwww
偏狭な福岡中心主義者には辟易するね
485:名無し野電車区
14/05/22 00:55:40.07 87Xa6TWm0
>巨額を投じて長崎向けのFGT開発したのに、
>今更「地元の要望だからフルに変更してくれ」って言って、
>「はいそうですか」とはいかないだろ。
FGTはいつまでも本採用されない。そもそもの開発コンセプトが実運用ではなく、リニア同様、世界に向けての日本鉄道技術のアピールで、新幹線売込みのカードだから。
計画だけは見直しされてるけど、長崎ルートへ導入は過去の目標に過ぎない。敦賀-大阪間、これもどうだか。
FGT予算取得理由も年々常識外れの理由づけで、もうやけくそ状態。年金で箱もの作った時代の生き残りかな。
1998年(平成10年)、政府の与党整備新幹線検討委員会で北陸新幹線 長野 - 上越間について、上越以西にフリーゲージトレインを導入した場合の需要予測及び収支改善効果が試算された。
1999年(平成11年)、自自政権の自自協議会や自自公政権の整備新幹線建設促進協議会で九州新幹線鹿児島ルート、長崎ルート、及び北陸新幹線敦賀以西でフリーゲージトレインの検討案(その後鹿児島ルート及び北陸新幹線はフル規格による整備と決定)。
2004年(平成18年)、政府与党合意で九州新幹線長崎ルートへ導入を目指すとされた。
2012年(平成24年)、国土交通省は、北陸新幹線の敦賀-大阪間について、2025年予定の敦賀延伸開業後も新線を建設せず、フリーゲージトレインによる在来線の湖西線への直通によるものとする案を提案した。
486:名無し野電車区
14/05/22 01:03:38.80 pUBoeyYh0
ついでにこれも書いとき
JR西日本は今年中に、レール幅が異なる新幹線と在来線を直通できる車両「フリーゲージトレイン(FGT)」の開発に本格着手する方針を固めた。
2025年度に北陸新幹線が、同社管内の金沢―敦賀(福井県敦賀市)間で開業するのに合わせ、雪の多い北陸地方と関西を行き来できる車両を開発し、
営業運転を目指す考えだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
487:名無し野電車区
14/05/23 23:17:50.89 NMpakizp0
>>485
>2004年(平成18年)、政府与党合意で九州新幹線長崎ルートへ導入を目指すとされた。
>2012年(平成24年)、国土交通省は、北陸新幹線の敦賀-大阪間について、2025年予定の敦賀延伸開業後も新線を建設せず、
>フリーゲージトレインによる在来線の湖西線への直通によるものとする案を提案した。
正しくは北陸は新規着工3区間の整備が終わるまでは財源目途が立たないから、
つなぎとしてGCTを利用するって事で、敦賀-大阪間という整備残区間が有る
という事は認識されている。
他方長崎の場合はGCT導入で完結というのが国の認識。
全線フル化は北陸が終わった後に望めるかどうか・・・。
その頃に協力してくれる他地域の政治家がいればの話だが。
>>486
北陸はちょっと怪しくなってきたな。
JR西社長会見で前倒し歓迎。GCTが間に合わなければ乗換で開業させると
言ったようだね。
GCTの肝である軌間可変機構の氷雪対応という信頼性面でも重要な箇所の
課題解決が残されているから時間がかかるのは止むを得ないが。
488:名無し野電車区
14/05/24 22:02:20.18 F8dO84/q0
FGTは大分、宮崎方面とか、瀬戸大橋線用に引き続き開発して、長崎は単線フル規格にでもしちゃえばいいんじゃないの?
新幹線は必ず複線でなければならないってわけでもないだろうし。
489:名無し野電車区
14/05/25 11:21:05.50 uw/cen1w0
大分方面のGCTは無理ぽでしょう
博多方面に使用するのはQが嫌がるだろうし
山陽方面は酉にとって問題外だろう
あと、単線にすると行き違いを口実に駅を乱立させたりしそうなのが九州クヲリティw
490:名無し野電車区
14/05/25 11:28:44.06 CDyhHu620
小倉ー北九州空港ー行橋を単線フルで
491:名無し野電車区
14/05/25 11:30:12.57 CDyhHu620
天津ー由布院ー大分ー三重町ー延岡を単線狭軌で
492:名無し野電車区
14/05/25 16:26:36.33 SlW991NK0
七隈線もいつのまにか第三のルートになったんだな。まあ当たり前ちゃ当たり前のルートだが
西九州新幹線の場合当たり前のルートがハード面でできないからどうするか
493:名無し野電車区
14/05/26 12:39:09.66 2KNT1I420
>>490
佐賀大和ー佐賀ー佐賀空港を単線フルで
494:名無し野電車区
14/05/26 13:55:09.12 pqkf1FMN0
スレリンク(bizplus板:204番)
の案で・・・
495:名無し野電車区
14/05/28 13:11:45.42 Y/QN4wzg0
保守