【存続】近鉄内部・八王子線スレPart7【負担市民へ】at RAIL
【存続】近鉄内部・八王子線スレPart7【負担市民へ】 - 暇つぶし2ch757:みやさん ◆WHMBhhj0zk
14/12/04 00:02:23.91 jJV03VuD0
【続き】
 13年8月からは県を含めた四者で17年度以降の体制構築に向けた勉強会を発足し、鉄路の維持やバスへの転換などを検討していた。市が伊賀線存続の方向性を示したのは今年8月で、担当の総合企画課は「一番可能性が高いのは公有民営化」と話す。

 公設民営化した場合、近鉄は所有する鉄道用地を市に貸与、鉄道施設と伊賀鉄道所有の車両を無償譲渡し、市はそれらを無償で同鉄道に貸与する。
来年度から公有民営化する予定の近鉄内部・八王子線(新会社・四日市あすなろう鉄道)がモデルケースだといい、市は車両と施設の維持管理と保有などを第3種鉄道事業者として行う。

 収支の試算では、国と県の補助金を除いた拠出額は17年度が3億3700万円としており、26年度までの10年間で施設や車両にかかる経費年平均で2億6700万円。他にも、公有民営化に切り替える前年前に変電所新設などの分離工事に約2億円が発生するという。

 今後の流れは、市と近鉄で条件面を協議した後、14年3月末までに伊賀鉄道を含めた三者による基本合意(確認書)の締結。その後、国土交通省に申請する鉄道事業再構築事業計画の策定や鉄道事業者の変更手続きに入る。

 市の発表を受け、近鉄は「伊賀市が地域活性化の観点から望ましい公共交通として『公有民営化による鉄道存続』を表明されたと理解しており、2017年度期首の円滑な移行に向けて当社としても協力していきたい」とコメントした。

758:みやさん ◆WHMBhhj0zk
14/12/04 00:18:48.32 +JFNM4Rk0
>公設民営化した場合、近鉄は所有する鉄道用地を市に貸与、鉄道施設と伊賀鉄道所有の車両を無償譲渡し、市はそれらを無償で同鉄道に貸与する。
>来年度から公有民営化する予定の近鉄内部・八王子線(新会社・四日市あすなろう鉄道)がモデルケースだといい、市は車両と施設の維持管理と保有などを第3種鉄道事業者として行う。


 内部・八王子線の公設民営の段階で予想されていた事が起きました。前例を作れば不採算路線は同じように切り捨てられる事は十二分に予想された事です。もしBRTを受け入れていれば前例とならず、このような事はなかったでしょう。
 これからいくつもの路線が同じような経過をたどり、自治体は赤字の穴埋めという非生産的な事に税金を注ぎ込む事になります。


 伊賀線分離伊賀鉄道設立の段階で平行して路線バスが走り、利用者も少ない上野市-伊賀上野間を廃止、残りの区間も運賃適正化を図っていればこのような事にはなりませんでした。下の運賃で赤字はほぼ解消します。
普通運賃 3キロまで200円、以後3キロごとに100円加算
通勤定期 割引率33.3%(普通運賃の40倍)
通勤定期 割引率50.0%(普通運賃の30倍)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

759:名無し野電車区
14/12/04 16:21:02.92 TDBTVmEmO
非生産的というので鉄道を廃止していいのか?
鉄道は教育や医療、消防と同じ位高い公共性があり、死活問題にかかわる
鉄道を廃止するというのは、病院や消防署を廃止するのと同じ危険な行為

760:名無し野電車区
14/12/05 00:18:24.25 lA+3t2+1O
鉄道バスは不公平なもの、ザルと同じ
利用者以外・沿線外からどれだけ理解してもらえるかが鍵

761:名無し野電車区
14/12/05 15:49:09.36 OCRYnsUY0
伊賀鉄道結構乗ってるのにこれは厳しい話だなあ

762:名無し野電車区
14/12/23 10:36:46.13 GX3zsmrx0
保守

763:名無し野電車区
14/12/27 01:10:51.80 9bLf0ZeM0
URLリンク(www5.city.yokkaichi.mie.jp)
四日市市地域公共交通網形成計画」の送付について
平成26年12月19日

URLリンク(www5.city.yokkaichi.mie.jp)
鉄道事業再構築実施計画の認定申請を行いました
平成26年12月26日

764:名無し野電車区
14/12/27 08:55:52.82 9bLf0ZeM0
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
4月から30円値上げ 近鉄内部・八


765:王子線運賃  近鉄内部・八王子線の「公有民営方式」移行に向け、四日市市と運行を引き継ぐ新会社「四日市あすなろう鉄道」は二十六日、鉄道事業者の認可を得るための「鉄道事業再構築実施計画」を国に申請した。 移行日を来年四月一日とし、運賃は現行から三十円値上げする。  公有民営方式では、市が第三種鉄道事業者になって施設を保有し、市と近鉄が出資する新会社「四日市あすなろう鉄道」が第二種鉄道事業者となって運行する。  計画では、運賃は一~三キロの区間が百七十円から二百円、四~六キロが二百三十円から二百六十円に値上げする。 九つの駅と一日百五十本の運行本数は現行のまま維持。 起点の近鉄四日市駅は「あすなろう四日市駅」に改称する。今後十年間での施設更新費を二十億円、修繕費を四億円と見込み、昭和二十~五十年代に製造された車両十四両の更新、改修を進める。  定期券の割引率も縮減し、大人運賃(中学生以上)で通勤は二千円、通学は千円ほど値上げとなる。 市公共交通推進室の担当者は「現行の運賃では採算が厳しい。利用者には申し訳ないが、存続のために協力してほしい」と話している。 (吉岡雅幸)



766:名無し野電車区
14/12/27 12:49:52.45 eNvxiB9O0
URLリンク(mainichi.jp)
近鉄内部・八王子線:公有民営化申請 国交省に四日市市 /三重

767:名無し野電車区
14/12/27 15:39:12.28 KaeLhrWh0
>>731
専用道バスなら100円均一料金でも大幅黒字なのにねwww

768:名無し野電車区
14/12/27 15:50:55.88 MZWh89Su0
まったくもってなんで素直にBRTにしなかったのか。
フリークエンシーも料金もバリアフリーも快適性も劣る3セクナローにこだわった理由がわからん。
議員の票稼ぎか?

769:名無し野電車区
14/12/27 15:51:58.94 GI7aRbr30
>>731
近鉄名古屋まで行く奴にとっては、30円どころか170円の値上げだよね
通勤1ヶ月定期なら9000円近い値上げかな?

770:名無し野電車区
14/12/27 15:57:41.75 HWZzjsd60
>>735
下から2行を読めばいいと思う

771:名無し野電車区
14/12/27 15:59:01.66 GI7aRbr30
>>736
どこの?

772:名無し野電車区
14/12/27 16:07:15.31 eNvxiB9O0
近鉄名古屋-内部駅間で運賃比較

大人運賃      710円→   880円     (620円+260円)     170円   15.4%負担増加
通勤定期  21,390円→31,740円 (20,350円+10,190円) 10,350円 48.4%負担増加
通学定期   5,580円→10,820円   (5,240円+5,080円)   5,260円 93.9%負担増加

773:名無し野電車区
14/12/27 16:14:25.05 k9ydo6hg0
通学定期は安過ぎたんだろ
なんだよ5往復でも元取れるって

774:名無し野電車区
14/12/27 16:30:16.03 2oyLlzBb0
>>739
四日市までと内部までの差額、340円で内部線が1ヶ月乗り放題と考えると面白いな

775:名無し野電車区
14/12/27 17:26:13.42 sLs//AN30
>>734
そんなの、最初からブラフで計画なんて無かったからに決まってるじゃん。

776:名無し野電車区
14/12/27 19:32:19.35 ZfWUTg9M0
乗り継ぎ割引とかやらないのかな。
北陸線は3セクで会社が違ってもやるっていうのに

777:名無し野電車区
14/12/27 20:02:18.70 OyRK+q3d0
さて、これでどれくらい客が減るかなぁ
毎月1万円の定期代を狙って、JR/近鉄各駅へのバスが拡充されそうだな
もしスクールバスなんかが運行されれば、鉄道を残したお題目が消滅しちゃうなwww

778:名無し野電車区
14/12/27 20:05:55.76 ZfWUTg9M0
ちょっと調べてみたのだが
いま 泊から近鉄富田まで定期で通っていて 半年定期で52060円。

新会社になったら半年定期で近鉄富田~近鉄四日市の40770円に 近鉄四日市~泊の36780円にあすなろう加算で47000円になるとして87700円になるってことだよね?

ただでさえ会社に南四日市~富田の半年定期が28000円と安いからそっちにしろと言われてるから あすなろうになったら近鉄とあすなろうで通えなくなるかも

779:名無し野電車区
14/12/27 20:11:34.49 sA/ZqCz10
>>743
愛知県小牧市の桃花台でピーチライナーのあまりの不便さに住人達でJRの駅までバスを走らせた事があったな。

780:名無し野電車区
14/12/27 20:18:11.33 OyRK+q3d0
>>745
今なら確実に採算が取れる時間帯だけバスを走らせて、他は時刻表に合わせたジャンボタクシーに相乗りとかでも良さそう
電車の中から配車予約とかすれば、待ち時間もほぼゼロだろう

781:名無し野電車区
14/12/30 23:33:58.73 7Mez2mlh0
DRTか

782:名無し野電車区
14/12/30 23:34:43.21 7Mez2mlh0
DRTか

783:名無し野電車区
15/01/07 01:05:40.95 ixYkgnLe0
近鉄フリーきっぷで乗れなくなる分がどうなるかだな…
11月に神のみフリーきっぷで日永行ったけど改札機で弾かれたのがww

784:名無し野電車区
15/01/07 14:05:48.09 b8NfOQA5O
四日市→内部→西日野→四日市と、その都度きっぷを買っても800円ぐらいだ
そのぐらい新会社に貢いでも、バチは当たらん

785:名無し野電車区
15/01/20 15:15:09.18 CszkguOiO
明日なくなろう鉄道

786:名無し野電車区
15/01/23 12:48:56.55 nH8rDb2A0
これだけ値上げされると学生は乗らんようになるな。

どの学校も四日市から自転車で行けない距離でもないし。

他に、塩浜や南四日市、海山道、伊勢松本、中川原からも2キロ圏内だし。

親の負担とか考えたら、みんな自転車にするんじゃない?

787:名無し野電車区
15/01/23 19:30:14.78 y4WI/+ii0
通学客が結構減るのは確実
今年からの新入生は全く使わない人も
いるだろうしね

788:名無し野電車区
15/01/24 21:56:28.09 nVPimgCkO
>>753
高校生の代替通学手段あるなら、高い金かけて残す必要なかったのでは?

789:名無し野電車区
15/01/24 23:06:49.46 QN/plKtD0
URLリンク(www.jiji.com)
西鉄313形が引退=62年の歴史に幕

 西日本鉄道の天神大牟田線や貝塚線で62年間にわたり活躍した「西鉄313形電車」が24日、老朽化のため最後の運行を終えて引退した。
西鉄によると、大手私鉄の現役車両では最古だった。
 1952年製で、金属板を丸めて強度を保ちながら車体を軽量化した「モノコック構造」を日本の鉄道で初めて採用した。
 この日は貝塚線の貝塚駅(福岡市東区)-西鉄新宮駅(福岡県新宮町)を3往復した後、貝塚駅で引退式があった。
西鉄の庄崎秀昭・取締役鉄道事業本部長は「本当にご苦労さまでした」とあいさつ。
ホームには大勢の鉄道ファンが集まり、最後の雄姿を撮影。車庫に入る313形に「ありがとう」などと呼び掛けた。
(2015/01/24-16:31)


>西鉄によると、大手私鉄の現役車両では最古だった。

近鉄内部線サ121-123は?

790:名無し野電車区
15/01/25 10:15:23.74 gnZFZ9iy0
>>752通学定期でそれらの駅までの利用を学校が認めるかどうかにかかってるね。
認めない場合でも一駅手前で降りて自転車とかなら影響は少ないが。

791:名無し野電車区
15/01/25 11:38:28.18 Con6hSd40
>>752
一応、現在の利用者数から2割減ったとしても 運賃値上げと打ちきり 運転士年収半額にすることで黒字化は可能と言ってるから大丈夫なのでは?

792:名無し野電車区
15/01/25 12:20:18.59 fhqR8KV00
>>757
実際には、最初からいきなり2割以上減るだろ?
そこから年率何%かで減っていって、高い運賃を敬遠して住宅や社宅が少なくなっていって
(或いは電車通勤しない住人に入れ替わって)、急激に利用者が減り始めるんだよ

ま、夏までには(廃線への)見通しが立つと思うよ

793:名無し野電車区
15/01/25 12:56:01.83 Con6hSd40
>>758
そうなんですか?
一応試算は2割減少ですが それ以上減る可能性もあるのですかね。
計画書を見ると一旦2割減ってそこから再び増えはじめて その間に人件費削減などを盛り込んで黒字化にするとは書いてあるのですが。
通学がほとんどですが、線内値上げと打ちきりで2割減っても収入は上がると書いてあるのですが。

794:名無し野電車区
15/01/25 13:09:12.37 ah/RCtH+0
四日市下車とかバス乗り換えならそんなに値上げ幅大きくないけど近鉄乗り換えだとかなり跳ね上がるからなぁ。

795:名無し野電車区
15/01/25 13:30:16.02 fhqR8KV00
>>759
今でも漸減しているのに、値上げして乗客増へ転じる根拠が薄


796:すぎるというか、ほとんど無いんだよ 一方、契約等の関係でいきなり住居や通勤方法を変えられない人は、数年掛けて離れていくしね



797:名無し野電車区
15/01/25 13:32:26.20 B1H1O2i80
>>755
車体の骨材と台車以外、外装を含めて全部張り替えたのを1931年製造というには無理があるからだろ。

798:名無し野電車区
15/01/25 13:33:16.59 Dj6OjFsNO
線内完結と名古屋線跨ぎは、どのくらいの比率なんだ?

799:名無し野電車区
15/01/25 13:47:37.27 eIqjZHvw0
>>763
四日市駅周辺に住んでいて、なろう各駅へ通う客は僅かだろう
四日市駅周辺に目的地が有る奴も、多分それほど多くは無い
残りの大半は名古屋線乗り継ぎだろうね

360万人で2.5億、平均70円ってところからも読み取れるはず

800:名無し野電車区
15/01/25 20:50:31.73 Con6hSd40
>>763
内部線から本線湯の山乗り継ぎは全体の78%らしいです。

801:名無し野電車区
15/01/25 22:37:55.94 WPw3iQEO0
>>759
三セクの収益試算は悪い方に大きく外れると決まっておる
他の路線の例を見ればわかる

802:名無し野電車区
15/01/25 23:23:49.54 IzfpnmTI0
>>766
もう少し論理的な表現にすると、どこも判で押したような理想論・お花畑予測がベースになってて、
過去の無数の失敗に学んだ施策が全く入っていない、って感じだな
ヨソはヨソ、ウチはウチ、失敗なんてするはずがない、って感じ

或いは別に失敗しようが関係ない、どーせその時俺は担当じゃないし、って思想ともいえる

803:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
15/01/26 17:38:38.19 Rn+kUFrd0
そもそもここの住人も担当ですらないから口出しできる身分じゃないもんね
バス転換できなくて残念だったな

804:名無し野電車区
15/01/27 06:35:08.91 LyU6yf490
こういう三セクって、補助金が出て雇用が増えるなら赤字補填で支出が増えても構わないと考えているように思う。

805:名無し野電車区
15/01/27 21:47:40.47 CdWCSnGW0
この路線はBRTにしてれば面白かったと思うけどね。
何せ、内部まで並行してバスも走ってるし、その先にニュータウンがある。
西日野から先も廃線になった八王子にはある程度の住宅がある。

じゃあ、沿線のバスを全部こっちに持ってきて、ゆとり―とみたいに内部西日野より
先に走らせる。そうすると、今より高頻度運転になり、住民も
わざわざ内部西日野まで行かなくても、家の近くから乗れる。(多少運賃は上がると思うが)

その為に、すれ違いを極力整備し、現在踏切のあるところも維持する。

そうすれば、地方都市のモデルケースになって、よっぽどいい方向に行ったはず。

ほんと、形とステータスにこだわる、地域エゴには呆れる。

806:名無し野電車区
15/01/27 23:57:02.89 BItWIqwU0
>>770
そういう余計なことを考えると、アタマの悪い四日市原人では管理し切れなくなるんだよ
単純置き換えで駅の数も本数(≠便数)も同じ100円均一にして、1億くらいの利益を出し続けるのが賢い

ま、四日市原人には赤字垂れ流しノロノロ電車ゴッコがお似合いだけどな

807:名無し野電車区
15/01/28 20:47:12.38 On9JgUIo0
とりあえず、ここ数年の動きを予想。

転換後、思っていた以上に乗客が減少。その後も年々斬減。
2年度にわたって、付随車の新造をするものの、2両編成で事足るぐらいの乗客数となってしまったのでこれ以上の新車導入を中止し、全て2両編成とする。導入した新車2両は、制御車に改造し、車両更新は終了。

その後、しばらくはギナギナと運行する。

10年後、いまの260系の更新や、落合川、鹿化川、天白川の橋梁に、更新や大規模な改修時期がきた時に、そんな金を工面できないと廃止を決。

ここまでに四日市市が使った補填額は、新造車両の導入を抑えたものの、それ以上に乗客が減ったなどの理由に、近鉄が提示したBRTへの転換金額を大きく上回る金額となってしまう。

この頃には他の都市で、BRTが成功し、一般的な公共交通機関として認知されるようになり、各都市で導入されている。

この時になって、やっと、四日市市や市民は気づく事になる。

808:名無し野電車区
15/01/28 23:29:29.88 K7IYUu700
>>772
じゃあ俺も予想する

乗客が想定以上に減っても、サービスレベルの向上とか理由を付けて予定通り全車更新
その分、>>772より早く掴み金が枯渇して数年早くに大問題となる
一方BRTは相変わらず普及しないまま
10年後に260系の更新となり、ここでも数年にわたってグダグダの議論が続くが、
(新造した)付随車の電動車化で出費を抑える、とかドヤ顔で主張する奴が現れ、その案が通る
結局廃線は2040年頃になり、25年間の公金投入は75億円くらいに膨らむ
跡地は自転車道となり、その工事にも50億円ほどが費やされる

809:名無し野電車区
15/01/29 10:58:23.27 giZHEglY0
じゃあ俺は違う側面からよそうしようかな

乗客の減少を食い止めるために「乗って残そうキャンペーン」やゆるキャラの募集、イベント開催など行い、それぞれ好評を博し十分な動員あるいは注目を集める結果となった。

しかしそれはいずれも単発の結果のみで継続的な利用客の増客には結びつかず、廃止までの時間を伸ばす結果に繋がるに留まる、かと思いきや車両更新時期の兼ね合いで一切影響しなかった。

合理化により通学が不便となった沿線の学校は少子化の影響もあり不人気校となり生徒数が減少、対策として近鉄やJRの駅から送迎バスを運行するようになる。

四日市市は三重県に補助を再三に渡り要請した結果、三重県は採算性の高い場合のみ補助する決議を下し、四日市市はBRT転換の検討を開始するも、すでに需要はなくやむなく廃止を決定する。

810:名無し野電車区
15/01/29 13:11:58.79 RhhGB7Mw0
予想

1. 乗客数・収支が予定を下回りはじめるのはいつか?
→ 2ヶ月目以降ずっと

2. 8億円?の基金が枯渇するのはいつか?(計画では枯渇せず黒字へ移行する)
→ 5年後くらい

3. 近鉄本体は、追加の赤字負担に応じるか?
→ NO

4. 近鉄との資本関係が切れるのはいつか?
→ 10年後くらい

5. 廃線はいつか?
→ 12~15年後くらい

6. 2015年から廃線までの自治体の負担総額は?
→ 50~80億円程度

811:名無し野電車区
15/01/29 21:40:56.50 +xHzDQ4U0
7.ズラ市長が責任をとるのか?
→ とらない。 すべて近鉄のせいにする。

812:名無し野電車区
15/01/30 22:05:41.12 ISHg2Ytz0
ヅラではない、桂だ!

813:名無し野電車区
15/01/30 23:24:49.97 wHy8k5HcO
つぎは 桂
Next Katsura

814:名無し野電車区
15/01/31 14:34:31.13 40Dp0EmN0
ここって元々ボッタクリで運賃200円均一でも構わない路線なのに
さらに値上げてどうするんだw

あすなろ四日市内部間5.7km 運賃260円 定期券1ヶ月10190/5080円

高茶屋六軒間5.7km 運賃190円 定期券1ヶ月5500/3650円
近鉄四日市内部間5.7km 運賃230円 定期券1ヶ月7960/3810円
河芸津間5.9km 運賃220円 定期券1ヶ月8320/5680円
大泉麻生田間5.7km 運賃200円 定期券1ヶ月7250/4990円
伊勢治田西藤原間5.7km 運賃200円 定期券1ヶ月7250/4990円

815:名無し野電車区
15/01/31 14:52:50.84 40Dp0EmN0
安直なBRTプランってかしてつバス専用道が参考となるが
茨城空港リムジンバスとともに心中待った無しなのにねぇ。

鹿島鉄道線1608人/日→バス転換794人/日49%→渋滞緩和943人/日59%

816:名無し野電車区
15/01/31 15:19:00.28 GBFl/JBH0
内部八王子は輸送密度5000近いぞ?
四日市=日永間に限れば、1万を超えてるかもしれん

ま、それでもかしてつのように鉄道廃止後何年も経ってからBRTにすると、苦戦するだろうな
でも、鉄道廃止後何年も経ってからBRTにするようなバカは、茨城にしか存在しないよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch