【存続】近鉄内部・八王子線スレPart7【負担市民へ】at RAIL
【存続】近鉄内部・八王子線スレPart7【負担市民へ】 - 暇つぶし2ch29:名無し野電車区
13/12/02 19:57:12.71 N+82zQaYI
だからブラフだっての。

30:名無し野電車区
13/12/02 20:04:18.49 TGu3f4Oz0
市民の負担が最小になる案としては、
1.初期投資の半分以上の助成を受けて、市営BRT(5、6年後から累積黒字)
2.同じく助成を受けて、BRT事業者を募集(同上)
ま、無能無策無力な四日市の役所風情には、絶対に無理な注文だけど

31:名無し野電車区
13/12/02 21:29:13.24 v3g0DlXP0
>>28
三重交通しかないだろ。
しかし現実でも四日市営業所は定数に対して30人足らない状態なうえ
春には名古屋市バス新規委託に16人を出さなきゃいけないから
バス運転士不足はあなたが思ってるより深刻なんだよ

32:名無し野電車区
13/12/02 21:34:55.93 jQvB/WKrO
クルマ社会の四日市市にはBRTのほうが相応しいはず。

33:名無し野電車区
13/12/02 21:41:34.62 edCLKaVW0
>>29
既存の営業所とは別に、短距離を規則通りに往復する業務に適した奴を募集する(或いは選抜する)方がいい
人件費に年間1.2~2億くらいは掛けられるから、3、40人くらいか

34:名無し野電車区
13/12/02 21:51:42.29 qhozHr0f0
>>29
四日市で路線バス運行しているのは他に三岐鉄道があるし
グループで路線バス運行している会社は四日市駅と内部駅の間でも名阪近鉄バス、名鉄バス、名古屋滋賀交通がある

BRTが出来れば運転したいっていう運転士も来るだろうし

35:名無し野電車区
13/12/03 01:43:15.29 RHXDLbtv0
>>31
簡単に3~40人といっていますが
今回の市バス新規委託で80人近く人を入れなければなりません。
そのため大型二種免許取得費用負担、入社祝い金20万円など
いろいろ策を練ってるが人がなかなか集まらないのが現状なんだよ。

若者の免許離れもその原因の一つだけどな。

それに40人で年間2億の人件費では足りません。
教育費用や運行管理資格の運行主任の人件費も馬鹿にならないのです。

36:名無し野電車区
13/12/03 01:46:17.46 RHXDLbtv0
>>32
それが、なかなか続かないのが現状らしいよ
たとえばガイドウェイ持ってる大森なんか、みんな転勤嫌がるみたいだし
精神的にまいっていまも4人休んでるみたい。

みんなが思ってるよりこの仕事は大変なのですよ
特に規制が厳しくなって

37:名無し野電車区
13/12/03 02:06:00.08 AIYwIu9f0
>>34
軌道と一般道が混ざる路線は、乗務員の負担が大きくて当然でしょ
気仙沼大船渡BRTのように一般道を専用道なら、それほどでもない
専用道だけなら、一般道の路線バスよりは楽(と感じる人も居る)
当然ながら、一般道の方が楽と感じる運ちゃんも居る
だから分離すべき

38:名無し野電車区
13/12/03 02:16:48.47 aRpXfqnA0
>>33
たかが運行管理資格如きで大騒ぎするほど、バス屋のレベルは低いのか・・・
年数さえ経っていれば、誰でも取れる資格だろ
中間管理職以上は全員持ってて当然だろ

39:名無し野電車区
13/12/03 02:24:18.52 RHXDLbtv0
>>35

それよりも
拘束時間に対しての給料の安さ
その他もろもろでやめる人が多いな
バス屋全体は
バス屋が言ってるから間違いない

40:名無し野電車区
13/12/03 02:25:52.02 RHXDLbtv0
>>36

そんなことないよ
運行管理資格はもっていても 上の推薦がないと 運行主任になれない

その人たちも大体年収550くらいだから馬鹿にならないよ

41:名無し野電車区
13/12/03 07:55:44.59 R9c97p/a0
ID:RHXDLbtv0はバスを否定する為に費用を水増ししている
大塚准教授と同じ手法だな

42:名無し野電車区
13/12/03 09:53:35.66 X9a21QLH0
どうして鉄路にこだわる人が多いのだろう?
レールとアスファルト、、、、それほど変わりないと思う。
むしろ未来の公共交通システムを考えたらBRTが正しかったと考える。

43:名無し野電車区
13/12/03 10:17:42.65 WG2kFk1B0
>>37
内部八王子線がBRTになれば、拘束時間はほぼ勤務時間になるだろ
劇的な待遇改善だ

>>38
> 運行管理資格はもっていても 上の推薦がないと 運行主任になれない

他の業界で言う副主任とか主任・副参事レベルだろ、特別でもなんでもない
下っ端の運ちゃんがキビシイとか辞めるとか、そういうのを改善出来ないのは
主任クラスが無能だからだよ

44:名無し野電車区
13/12/03 11:06:36.26 RHXDLbtv0
>>41
拘束時間=勤務時間 それはない
輸送は朝にはたくさん本数がいて 昼間はいらなくなり
夕方からまた必要になる そうすると暇な昼間は開放扱いにしないと回っていかない。
そうすると6時~9時30分 と15時30分~20時0分という感じで拘束時間14時間に対してハンドル時間実働 準備時間をいれて9時間位になる。

主任が無能とかやってもない人間に言われたくないね
あなたみたいなワンマン社長みたいな人には誰もついてこないよ。

45:名無し野電車区
13/12/03 11:10:37.67 RHXDLbtv0
>>40
やはり時間の定刻性は鉄道が一番よいからね。
ただあの二割お客が減って その後は減らない計算は無茶苦茶だ
内八が本線別�


46:v算になったら 笹川や四郷はあきらかにバス一本の方が安くなるし 学生は新正 南四日市 塩浜にながれるであろう。 せめて本線と乗り継ぎ割引きかさないと厳しいな お客は運賃に敏感だからな



47:名無し野電車区
13/12/03 11:16:49.28 tXgbdBPo0
>>42
このレベルの低脳がシフト管理していれば、そりゃ運転手の負担も大きいわwww

48:名無し野電車区
13/12/03 11:25:35.02 RHXDLbtv0
>>44
低脳?
どのあたりが低脳なのか、具体的に説明して頂きたい

49:名無し野電車区
13/12/03 11:31:42.86 tXgbdBPo0
>>45
与えられた枠の中でしか考えられない、ってとこだ
要するに単純労働しか出来ない、社会の最底辺だ

50:名無し野電車区
13/12/03 12:43:13.90 RHXDLbtv0
>>46
それだけバス屋は 陸運局や国土交通省に厳しく管理されてるのだけは知ってもらいたいですね

51:名無し野電車区
13/12/03 12:44:45.93 nnrPpv9D0
>>47
アホか
そんなのは、どの業界でも同じだ

52:名無し野電車区
13/12/03 12:49:02.75 nnrPpv9D0
というか、バカばっかりだから役所が上意下達で厳しく監督してるのか・・・
ドヤ顔で『ボクちゃんのお仕事は大変なんでちゅ~』とか言ってる役立たずw

53:名無し野電車区
13/12/03 12:52:00.21 QF4HJBAH0
業法のある業界と無い業界との区別
特許制、許可制、認


54:可制、届出制の区別 もできないのもアホだな。



55:名無し野電車区
13/12/03 12:53:53.98 nnrPpv9D0
>>50
そういうのが、自分の業界にしか無いと思ってるアホほど痛い奴は居ないよな

56:名無し野電車区
13/12/03 12:59:36.40 QF4HJBAH0
全ての業界に業法があると思っている奴の方が絶望的にアホだな。

57:名無し野電車区
13/12/03 13:08:17.00 nnrPpv9D0
>>52
「自分の業界」と「全ての業界」の間が想像出来ない奴が、一番のアホだよw

58:名無し野電車区
13/12/03 14:08:10.69 NjzENgmE0
バスの話題はスレ違いですよ

59:名無し野電車区
13/12/03 18:40:26.78 X9a21QLH0
BRTを含めたお話だろ

60:名無し野電車区
13/12/04 00:09:53.16 sCYVitPG0
そうなの?

61:名無し野電車区
13/12/12 15:32:33.81 qRyVrG/Y0
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(rika.jcpweb.net)

62:名無し野電車区
13/12/17 23:43:13.04 dCnVix8u0
何も書くことないのか?

63:名無し野電車区
13/12/18 08:35:30.35 efHXVHRp0
森智弘
『近鉄内部・八王子線』今後の行方?【それで良いのか!予算委員会全体会:一切の議論無きまま採決へ】
URLリンク(ameblo.jp)

諸岡覚
本日の予算委員会
URLリンク(ameblo.jp)


64:85264.html 加藤清助 【13.12.17】定例月議会も終盤に入った・・・ ttp://sekato.jcpweb.net/hitokoto/131217-194824.html



65:みやさん ◆WHMBhhj0zk
13/12/18 23:53:13.33 fKBGcMu80
 御無沙汰しています。しばらく誰も書いていませんね。


 予算委員会で内部・八王子線も含め、全議案が承認されたようです。後は本会議の議決だけです。


 少し、内部・八王子線について書きたいのですが眠たいので次回までにちょっとクイズを。
 内部・八王子線多額の税金を投入して今回存続しても、約10年後に廃止必須です。理由はこの数字です。

 【45090分の5】

 この数字の意味を答えてください。

66:名無し野電車区
13/12/21 11:22:34.07 sop/3LmX0
将来を考えたらBRTにしておいた方がよかったと思う。
市長は選挙公約にとらわれ過ぎで意味もなく鉄道存続にこだわったのか?

湯の山線も近々廃線orBRT切り替えの話が近鉄サイドより出てくるだろう。
その場合、湯の山線→内部線直結のアイデアも考えられるのだが・・・

67:名無し野電車区
13/12/21 11:31:41.51 3q74VwVz0
>>61
湯の山線って赤字だっけ?そんな記事あったかな?
まあ末端切り捨てくらいはあるかもしれないが・・・

68:名無し野電車区
13/12/21 13:07:02.08 8Hh7JDBR0
URLリンク(digital.asahi.com)
月刊KujiRAの出版社、破産手続き

69:名無し野電車区
13/12/21 18:00:42.70 sop/3LmX0
ここでBRTだ、廃線だ、維持だと
騒いでないで貸切でも仕立てて
そこでオフ会がてらの討論したら?

と、もっと早く思いつけばよかったな。

70:名無し野電車区
13/12/23 15:35:48.60 vxLQ1m1j0
今月の鉄道ジャーナルのタブレット欄に内部八王子線の投稿があった

八王子までの復活や旧色の復活は鉄道マニアのパターンだけど
赤堀駅や南日永駅の内部側へ100m移転と跡地に駅前広場設置の提案があった

移転した所で跡地に駅前広場設置するだけの広さは無いし
赤堀駅内部側へ100m移転させたら隣りに何があるか判っていない

南日永駅も日永側へ100m移転させて笹川通に隣接させるならともかく
内部側へ100m移転させたら小学校の裏手でもっと不便になる

実際に現地見てもないのによくもこんな提案できるな

71:名無し野電車区
13/12/23 16:12:04.05 M0l86HCB0
>>65
赤堀は、そのものズバリ「赤堀(人権プラザ前)」とかにしろ、ということじゃないのかな

鉄ヲタの提案は、1億掛けて1日100人の客を増やして、年間2、300万の増収にしかならない
(逆に支出が増える)、ってレベルが殆どだよねw

72:名無し野電車区
13/12/24 22:29:53.11 GUZnAgnG0
URLリンク(ameblo.jp)
『近鉄内部・八王子線』今後の行方㉗
【予算委員会にて関連予算可決!議論無き可決が意味するものは】
2013-12-23 21:49:43

73:
13/12/25 06:56:50.42 pdDvwGEFO
近鉄が毎年3億も損失を出してる路線で、車両整備入れて20億
どう考えても10年持たんやん

74:名無し野電車区
13/12/25 14:03:13.90 OGlh5Qc70
URLリンク(mainichi.jp)
四日市市議会:内部・八王子線、公有民営化可決 /三重

75:名無し野電車区
13/12/25 19:19:24.04 OGlh5Qc70
URLリンク(mainichi.jp)

76:名無し野電車区
13/12/26 23:21:53.22 4kCUyBlE0
BRT促進のみやさん。

バスの運転士不足が深刻であることを知って頂きたいニュースが
ありましたので貼らさせて頂きます。

これが現実です。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

77:名無し野電車区
13/12/26 23:54:57.37 tngpgrfy0
>>71

> バスの運転には大型2種免許が必要ですが、国によりますと、この免許を持つ人は、現在およそ102万人で、
> この15年間で20万人余り減りました。これに伴って路線バスの運転手も、ピークだった昭和51年のおよそ10万7000人が、
> 2年前にはおよそ8万人と、25%余り減っています。

大型2種を持っているのが102万人、バス運転手が8万人、94万人も余ってるぞ
更に限定解除すればマイクロバスに乗れる中型二種が100万人ほど居る
これを深刻だと思う奴は、主任係長すら務まらないクズだよ

78:名無し野電車区
13/12/27 01:37:04.86 3x5hYQXOi
>>72
その100万人のうち、何人がまともに運転出来る21~40代なんだかな
60~80歳の爺にバス運転させるとか怖いわ

あと一般的な接客出来る人な
ダンプやトラック上がりの連中とか大半が無理だろ

79:名無し野電車区
13/12/27 01:50:20.73 pd3tDZpn0
>>73
それは>>71に言えよwww
お前の指摘と>>71のニュースは、殆ど無関係だぞ
要するに大型二種を持ってる奴そのものが、クズの集合体だと言いたいんだろ?

80:名無し野電車区
13/12/27 02:03:43.40 o0FyOV6c0
>>74
免許は誰にでもとれる。
しかしそこからバス会社に入れるとは限らない

適性診断や健康診断とか結構厳しいです。
誰でも採用して事故とか起こされたら会社の責任になるからね。

免許さえもっていれば誰でも出来るとは限らんよ

81:名無し野電車区
13/12/27 02:16:48.58 pd3tDZpn0
>>75
クズ共にとっては厳しく感じるのかも知れんが、社会人が職種によって必要とする資格資質からすると
標準レベルか、それ以下だろ
そういうクズが集まってるからサービスのレベルが上がらず、給料も上がらず、社会的地位も上がらないんだよ
お役所に厳しく監督されないと、飲酒運転が当たり前になるような奴しか居ないんだろ?
業務改善とか自浄作用とか、とてもじゃないが出来ないだろ?

82:名無し野電車区
13/12/27 03:17:35.66 ocIhc2pE0
>>76
採用で心電図・脳波・血液検査含む健康診断やクレペリン検査有るとこ、一般企業であるか?
バスや鉄道や航空以外で見たこと無いわ

これパス出来なきゃ東大卒だろうが無理ってこと
身体・性格に問題無くて初めて実技試験なとこが当たり前

83:名無し野電車区
13/12/27 08:08:14.54 NKKLBHZZO
あの凶悪犯宅間も、元バス運転手だったらしいが?
基地害でもOKなのか?

84:名無し野電車区
13/12/27 11:48:53.28 lfJwmoyq0
>>77
井の中の蛙、大海を知らず

85:名無し野電車区
13/12/27 12:32:19.96 C9fj/hpzO
免許さえあれば、来る者拒まずのバス会社もあるけどな
免許取るのと客乗せて走るのは、全く次元が違う
未経験者の定着率が低いのは事実

86:名無し野電車区
13/12/27 15:40:19.43 Gp7U5BIf0
URLリンク(mainichi.jp)
近鉄内部・八王子線:民営化で事業存続、四日市市が確認書 /三重

87:名無し野電車区
13/12/27 17:49:04.44 uV3+dPnvO
ジャーナルの投稿もナローを残したいだけの妄想だよ。

あの投稿も1435mmなり1067mmの路線ならジャーナルも没にするだろね。
ナロー残しても意味ないよ。

鉄道やっている奴て頭の固さなり融通の効かないようなのばかり。

88:名無し野電車区
13/12/31 12:04:13.15 em/lQFAFO
ナローでなくても良いです。改軌もアリ。

89:名無し野電車区
14/01/04 18:59:19.27 7CV2DZJT0
怪奇する大金の問題はスルーという君たち

90:名無し野電車区
14/01/04 22:57:27.70 WV5+LLsMO
冷房化マダー?

91:名無し野電車区
14/01/05 02:49:14.86 266FrLTL0
>>71
十数年ほどに延命させたミニ鉄道で、どんなに安月給であろうとも、
意欲を持って働こうとする電車の運転士さんや駅員やメンテナンス作業員などの労働者を確保できますでしょうかね?
特に若い新卒者を。
野上・・・、同和枠・・・。

92:名無し野電車区
14/01/05 03:09:47.28 266FrLTL0
【202x年廃止】思い出の内部八王子線【DQN職員】
スレリンク(jnr板)

93:名無し野電車区
14/01/05 03:38:10.76 266FrLTL0
今、延命させても、
これから、少子高齢化の深度化及び産業の空洞化で、最大の利用客がである学生が減るだけではなく、
四日市市の税収も減って行くにもかかわらず、
福祉などで歳出削減出来ず、かえってが増加することで、十数年後、市の財政が苦しくなれば、
市長選で、市の財政再建のため「内部八王子鉄道の廃止」を公約の一つに掲げて当選した新市長が誕生すれば、
廃止だろうな。

市の苦しい財政状況を反映して、市からの補助がどんどん減らされ、職員の給料がカットされて、
内部八王子鉄道は、伝説の野上電鉄みたいに末期状態にならなければいいのだが・・・。


三木鉄道
URLリンク(ja.wikipedia.org)

94:名無し野電車区
14/01/06 22:54:50.77 K54kpkJW0
心配せんでも>>86>>88の思ってるようになるよ。
鉄としては非常に残念だけど・・・。

95:名無し野電車区
14/01/07 10:26:06.71 BFVZTLXEO
市会議員の歳費や人数削減や、市職員の給与切り下げ&人員削減で何とかなるだろ。

96:名無し野電車区
14/01/07 17:50:53.73 RvQaIdKAO
乗客減・人口減・税収減は避けられないし、何十年も税金投入はムリだしムダだわな
現状維持で税金垂れ流しが一番ダメなやり方だが、大手術する資金も力もない
まあ、ココに限った話ではないが
北勢、養老、御嵩、西蒲などなど、いつまで走るのやら

97:名無し野電車区
14/01/07 18:50:09.44 99LfXm+LO
ナローだと1067mmより金がかかると思う。

近鉄が線路敷にバスを走らせるというのはバスを走らせられる用地があるという裏付けがあったからだろ。
自転車より遅いでは使えない。

98:名無し野電車区
14/01/09 07:47:03.27 rjq2LqQc0
近畿日本鉄道系列ホテル旅館
スレリンク(hotel板)

99:名無し野電車区
14/01/10 14:38:29.37 HUK5YE4QO
四日市市負担で改軌やれ。市会議員歳費や市職員給与を夕張


100:並に減らして賄え。



101:名無し野電車区
14/01/12 10:19:58.15 NIuMoDgYO
>>92
鉄としては富山みたいにLRTにしてもらったほうが四日市市活性化に貢献して貰えると考えると思うけどな。
珍しさと事業転化の少予算を狙った面で。第二案としてトロリーバスなんかも視野に入れるけど。

102:名無し野電車区
14/01/12 10:28:26.81 oGXkA1Q30
>>95
富山は新幹線絡みの掴み金を最大限利用したから、あれだけの投資が出来た
普通なら初期投資の金利負担で赤字拡大→破綻か、小規模過ぎて見向きされないか、いずれかだよ

富山は、機を見るに敏という意味では卓越してると思う

103:名無し野電車区
14/01/12 12:15:26.68 L13ISm/TO
銚子電鉄が脱線やっちまったな
そのまま廃線やな

104:名無し野電車区
14/01/12 12:23:19.74 wnWIuuKoO
銚子電鉄だけに、調子こいてたからな。

105:名無し野電車区
14/01/12 14:13:08.23 7mlc8c2V0
SOFT99

106:名無し野電車区
14/01/12 14:48:14.23 K54W900X0
銚子電鉄も路線距離6.4kmで内部線と変わらない

その銚子電鉄スレに貼られていたレス
銚子電鉄を内部線に変えれば残せ言ってるヲタと同じだな

>銚子電鉄が廃止になれば多くの鉄道ファンが精神的に不安定になり
>また勤労意欲を失い無職になるだろう
>その治療費や社会復帰に掛かる費用を考えれば
>国費を投入してでも存続させたほうが安上がりだし治安も維持できる
>そんなことは小学生でもわかることだ
>政治家はしっかりしろ

107:名無し野電車区
14/01/12 14:55:05.68 xraXSqXq0
>>100
こーゆーのが国民的疾病の民族が存在したよなwww

108:名無し野電車区
14/01/12 15:05:47.68 24Je2TFmO
>>101
サンフランシスコでの着陸ミスによるボーイング777の事故を
「日本製部品を使ってるボーイングが悪い」と言ってるアイツらか

109:名無し野電車区
14/01/13 21:16:47.73 JupDlEhXO
ナローのまま維持するのは愚かしい。

110:名無し野電車区
14/01/20 23:43:36.38 hvoDL25xO
負け犬(改軌厨)の遠吠えw

111:名無し野電車区
14/01/21 00:34:15.25 bF8kzXUGO
ナローのどこが良いのか解らんな。
1067ミリへの改築は簡単だろうに。

112:名無し野電車区
14/01/21 00:38:04.45 jlMpAlEB0
>>102
「死んだのが中国人で幸い」とも言っていたな。

113:名無し野電車区
14/01/24 08:52:22.04 zRBytZBw0
URLリンク(www.facebook.com)

 ケーキカットの後は、桜ヶ丘女子高けいおん部によるコンサートが実施された。平素からストレスが溜まっていたため、「ふわふわ時間」という曲の時は、私も大きな声で「ふわっふわっターイム」と叫んだ。
 コンサートの後はビンゴゲームや抽選会が行われ、最後は桜ヶ丘女子校の校歌を歌って締めとなった。何時かは自分も、メークを行って桜ヶ丘女子高の制服を着て参加したいと思っている。

アラフィフのおっさんがアニメのコスプレ願望か・・・
まあ趣味は人それぞれだからいいんだけど

114:名無し野電車区
14/01/27 13:59:16.76 ruFERvSW0
昨日、四日市~内部間を乗ったけど、川の前後に急カーブがあり
やはりトロッコ電車でないと軌道改良に多額の費用が必要ですね。

名古屋線では富田~川越富洲原の急カーブ・伏屋の高架でも新川の
橋梁が旧のままで豪雨で止める必要とか近鉄さんは軌道を改良しな
いので後々どうにもならなくなり、内部線の様に切り捨てるのです。

115:名無し野電車区
14/01/27 17:36:40.11 o/JbqOcpP
名古屋線には「伊勢電気鉄道」のプレートが付いた古い鉄橋があちこちに残ってるんだけどな

116:名無し野電車区
14/01/27 21:59:09.93 WWb3QV0G0
四日市や津には「伊勢電気鉄道」のプレートが付いた古い鉄橋が道路橋に転用されてるんだけどな

そのうち鹿化川や天白川に「近畿日本鉄道」のプレートが付いたコンクリート橋が道路橋に転用されるんだろうな

117:名無し野電車区
14/01/27 22:32:52.30 HizQ+rtx0
昔の鉄橋って線路と同じ幅に鋼材を組んであったけど、改軌の時に鉄橋も作り直したんかな

118:名無し野電車区
14/01/28 14:18:26.67 7oicegWE0
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
渋滞知らず エコなバス専用道、自治体が熱視線
2014/1/28 7:00

119:名無し野電車区
14/01/28 22:12:37.98 ilyeRJ2w0
BRT化の費用葉25~30億のはずなのに
38億てどこから出てきた数字なんだ

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(twitter.com)

120:名無し野電車区
14/01/29 11:57:00.47 HTZmjpmI0
過去にも出ていた

121:名無し野電車区
14/01/31 17:14:19.20 nPlKf+pG0
ピントはずれな理由
URLリンク(bizmakoto.jp)
杉山淳一の時事日想:
なぜ四日市市は「電車」にこだわったのか
―私たちが忘れてはいけないこと (1/4)

民間企業の鉄道会社が「赤字路線をBRTに転換したい」と申し入れ、
自治体が「鉄道を維持してほしい、カネは出せない」と受け入れない。
そんな膠着状態を経て、近鉄内部線・八王子線の問題は、鉄道での存続が決まった。
なぜ四日市市は鉄道に固執したのか。

122:名無し野電車区
14/01/31 19:25:40.03 JdZdqT1V0
> 四日市市はなぜBRT転換を拒否し、鉄道を望んだか。
>それは四日市市がかつて、大気汚染による公害病「四日市ぜんそく」の街だったからである。
>四日市市は鉄道というより「電車」を残したかった。なぜなら、バスは排気ガスを伴い、電車にはそれがないからだ。

それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?

123:名無し野電車区
14/01/31 20:15:28.68 T0qM+5NaO
>>111

124:a> 名古屋線の木曽川、揖斐川、長良川の各橋梁なら、改軌の前に一から作り直したはず。 完成日の夜に伊勢湾台風が襲来したらしいが、びくともしなかったとか。



125:名無し野電車区
14/02/01 23:47:23.88 StT4ppOu0
>>115-116
よそから見ても鉄道存続にこだわる理由が不明すぎて、適当に作ってみたのかw
的外れでも市長がこれ言ってたら、市民にも少しは支持されたかもな。

126:名無し野電車区
14/02/02 00:34:58.28 8G5rYTan0
>>115-156
50年前で時が止まったジジイの発想だな

> 「燃料電池バスにします」とか「バッテリー式バスにします」という提案ができたら、四日市市は違う反応をしたかもしれない。

幼稚園児やボケ老人じゃないんだから、それくらいは逆提案するのが普通
ま、こいつも四日市の役人もボケ老人並みの知能しか無いのだろうが・・・

127:名無し野電車区
14/02/02 00:39:46.26 8G5rYTan0
今も無数に走る路線バス・トラック・自家用車の排気ガスと比較すれば、
内部八王子線の分なんて誤差レベルなのに

128:名無し野電車区
14/02/02 08:23:50.59 MvVJ5JnB0
電車を走らせるためにどれだけの、、、

129:名無し野電車区
14/02/02 17:53:43.75 4NP7Zg060
近い未来、日本の近中距離交通機関はBRTが主流を占める可能性がある。
人口減、維持費等考慮すれば鉄道は時代遅れ。

市長はなぜ鉄路にこだわったのだろうか?

130:名無し野電車区
14/02/02 18:25:34.30 ARFj8yGFO
市長が鉄オタという可能性は?

131:名無し野電車区
14/02/02 18:29:57.95 t/7/B06+0
市長が沿線地区の住民。
廃止したら票田の地区住民に何言われるか。

132:名無し野電車区
14/02/02 18:51:34.19 xd4tWcLkO
>>124
??
沿線住民が非冷房、高コスト、時代遅れのナローを残す為に、税金を投入する事


133:を本気で評価してるとは思えないが



134:名無し野電車区
14/02/02 18:54:51.31 j7O9hl9d0
名四国道にあれだけ排気ガスを出す車がガンガン走っているのに
四日市ぜんそくから何も学んでないなw

135:名無し野電車区
14/02/02 19:01:55.56 t/7/B06+0
>>125
変化を嫌って使わなくても廃止に反対するんだよ

136:名無し野電車区
14/02/02 19:12:59.06 8b2ZX4ZP0
>>122
> 近い未来、日本の近中距離交通機関はBRTが主流を占める可能性がある。
> 人口減、維持費等考慮すれば鉄道は時代遅れ。

民度が高ければ

・鉄道が赤字になれば即座にBRT転換→黒字化(輸送密度5000~1万程度)
↓ 数十年
・BRTが赤字になれば路線バスへ転換(輸送密度1000くらい?)→黒字化は無理だろうが経費圧縮

となるだろうが、ノータリンの猿しか居ないから多分無理だよ
鉄道で引っ張り過ぎたから、BRTをスキップして路線バスにしても間に合うところが殆どだし

>>127
使わない物を捨てられない、利用しない契約を切れない(アプリとか、新聞とか)、
アタマの悪い大衆の行動が、そのまま現れている感じだな

137:名無し野電車区
14/02/02 20:17:59.32 4NP7Zg060
結局は自身の保身のために、
関係ない地区の市民まで巻き込んだってわけか。

あの車両の更新だけでも、どれだけの税金�


138:� 投入するつもりかねえ



139:名無し野電車区
14/02/02 22:53:36.87 JjHx/pMx0
ヤフオクにアメリカンスタイルのナローゲージSLが出品されている
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

140:名無し野電車区
14/02/03 09:41:56.76 YQi5jFjv0
>>130
それハワイのさとうきび工場で使われてたやつで、
ナローとは言っても916mmゲージだから内部線も北勢線も走れないよ

141:名無し野電車区
14/02/10 15:18:33.28 wdcGVbEQ0
湘北短大の大塚良治准教授
内部線では御都合データで住民騙して鉄道存続にさせる一方で
こっちの路線では利用者減少させて結果的に運賃値上げ→利用者減少の悪循環招く様な事しているんだな

URLリンク(digital.asahi.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

142:名無し野電車区
14/02/11 15:19:43.40 rg05dpBT0
>>128
輸送密度8000以上なら鉄道で運営可能、4000以上ならバスより鉄道が有利と聞いたけど、最近はボーダー変わったの?

143:名無し野電車区
14/02/11 16:07:13.21 4AH5Lhfd0
変わってないと思う

>4000以上ならバスより鉄道が有利

は普通の鉄道で輸送ロットが小さい路面電車や軽便のような特殊なものはもっと輸送密度が必要だろ

路面電車は
経費の安い民営で輸送密度4000人台の阪堺や土佐電は赤字で
輸送単位の大きい連接車走らせている広電が輸送密度15000人台でもやっと黒字

軽便の方は
内部八王子線も今の2倍の利用者があった時代からずっと赤字続きで
ダム用でどうしても必要な黒部以外では大手資本の近鉄以外は全部廃止された

144:名無し野電車区
14/02/11 16:13:17.50 4AH5Lhfd0
輸送密度9000人弱の京阪大津線や輸送密度8000人弱の嵐電も赤字
これらの路面電車は軌道が古く前科償却費もほとんどない
路面電車は上下分離で設備を切り離しても輸送密度10000人以上ないと黒字にならないだろう

軽便も今の倍の利用者の時代でも赤字だったんだから輸送密度10000人以上ないと黒字にならないだろう

145:名無し野電車区
14/02/11 16:32:40.17 u2c+LpjhO
元々鉄道なんて儲かる事業ではない。
昔は泥んこ道で車も低性能だったから鉄道を使わざるを得なかっただけ

146: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
14/02/11 16:47:21.99 r5PUz6GY0
 

147:名無し野電車区
14/02/11 17:23:18.48 TwqpDaiH0
>>133
単線気動車鉄道で維持可能な下限と、単線電化鉄道で維持可能な下限、
単線跡地BRTで維持出来る上限、複線跡地BRTで維持出来る上限、
路線バスで維持出来る上限は、それぞれ異なる

運行頻度・コスト・料金・利点欠点についても全く異なるから、単純には比較出来ない

148:名無し野電車区
14/02/11 19:59:12.82 vFMRGirZ0
4000人は旧国鉄のボーダーラインだっけ。

149:名無し野電車区
14/02/11 21:22:37.00 u2c+LpjhO
高コストの国鉄が4000人で黒字になるわけないだろ
30年前の国鉄再建法の時代は今と違って鉄道にも幾分の公共性があったからな
儲からなくても維持する必要があった訳だ

150:名無し野電車区
14/02/12 15:52:19.73 sW33GsCI0
国鉄経営再建の際に使われた指標

輸送密度8,000人未満 仮に地方の民鉄並に運賃を設定し、徹底した経営合理化を行っても収支を相償うことは困難

輸送密度4,000人未満 国鉄が民鉄並みの合理的経営を行った場合にも、なおバス輸送の方が輸送コスト面からみて効率的

151:名無し野電車区
14/02/17 23:55:40.65 T3QBdaSc0
URLリンク(www.railfaneurope.net)

一番上の登場したばかりのET1「天国への階段号」が気になる。
電圧は違うし幅もデカいからそのままじゃ使えないが
台車とモーター周りだけ買ってきて…ってのはどうよ?
も少し早めに注文しとけば量産効果で安くなったかな…?

152:名無し野電車区
14/02/18 19:20:54.32 ptJSoDRtO
烏山線みたいにバッテリー電車なら走れるんじゃね。
石山坂本線や土佐電との比較があったがナローのほうが土佐電や石山坂本線よりコストかかってそうだな。
距離からみたら流鉄が近いが流鉄よりもコストはかかってそうだな。

153:名無し野電車区
14/02/18 19:54:04.32 7YYTbZXQ0
>>142
無理
車体が長すぎるし 線路からの床まで高さも高くなってホームとの段差が大きくなりすぎてホーム�


154:�り直し なにより幅や高さも大きすぎるし重すぎて線路や橋など全部作り直さないといけない 新線作るのと一緒になるからそれなら最初から1067mmで線路を敷く



155:名無し野電車区
14/02/22 09:04:18.82 w6a0i/HW0
>>143-144
技術面なら、Hi-tramの方がいんじゃない?まだ、研究中だけど。
URLリンク(www.rtri.or.jp)
URLリンク(www.rtri.or.jp)

156:名無し野電車区
14/02/26 18:36:08.57 oVZvCbwO0
森ともひろ議員ブログ
内部線の存続ありきで賛成していた癖に今頃になって何を言い出すのかって感じ

URLリンク(ameblo.jp)
『近鉄内部・八王子線』今後の行方?
【まだ終わっていない存続問題!第三者機関の設置を求める!!】

157:名無し野電車区
14/03/06 08:14:34.51 ER0rNAXg0
3月21日にこんなのをやるらしい
あの大塚良治湘北短期大学総合ビジネス学科准教授も来ると

URLリンク(ytt.or.jp)

158:名無し野電車区
14/03/06 12:07:14.66 eghOlBYD0
朝、強風のため運行休止していたが、再開してるのか?

159:名無し野電車区
14/03/06 23:06:33.67 +4NoOW1Q0
あの程度の風で運休とは
他の路線やバスは普通に動いていたのに
どれだけ利用者に迷惑かけたんだか
バス専用道にすべきだな

160:名無し野電車区
14/03/07 13:41:15.99 ThsJGUZe0
昨日は結局昼前まで運休
同好会のフェイスブックに振り替え票貰ったと同好会メンバーが書き込み
それに対して何千人も影響受けているのに喜んでいる場合かと指摘の書き込み

URLリンク(www.facebook.com)

161:名無し野電車区
14/03/07 21:49:15.91 4pDMP3ZQ0
>>150
見たらそんなレスが無い
都合が悪いと消したんだろうな

162:名無し野電車区
14/03/07 22:23:21.65 4pDMP3ZQ0
>>150
どんな内容か消されていてわからないが
振替票で喜んでないで運休で不便した利用者の事を考えろの
意見は当たり前のことで消す様な事じゃない

同好会のフェイスブック
マンセーレスしかないのはそんな当たり前のレスでも消しまくっているんだろうな

フェイスブックから同好会の体質が見えるね

163:名無し野電車区
14/03/13 23:25:54.13 btwcq5gy0
もう存続決まってるのにお前らガキ???

164:名無し野電車区
14/03/13 23:27:28.15 btwcq5gy0
あくまで同好会だろ

好きな人が集まる場

お前らみたいなのいらないって意味だよ

分からんのか?

165:名無し野電車区
14/03/14 00:02:53.28 j0HQxN430
>>153
まだ存続は決まってない
議会で予算が承認されなかったら廃止
承認されない可能性は9�


166:X%ないけど



167:名無し野電車区
14/03/14 22:03:13.26 rSsA3Zj70
URLリンク(twitter.com)
「乗って残そう」の名のもとに残った交通に、果たして価値があるのだろうかと、ふと。

URLリンク(twitter.com)
前々から言っていることですが、「乗って残そう」というフレーズや運動が出てきている時点で、その交通は本質的な役割を半ば終えてると思うんですよね…。

168:名無し野電車区
14/03/14 23:12:16.66 hPjG0s7J0
>>156
引用したお前自身の意見は?

169:名無し野電車区
14/03/14 23:28:49.37 rSsA3Zj70
意見の代わりに現実を

そうやって残った路線は結局利用者の減少は止まらず赤字垂れ流しで
赤字の穴埋めに無駄に税金が使われているが地域の衰退は変わらず

その分の税金を地域活性化に使っていたらどれだけ地域が変わっていrただろうね

170:名無し野電車区
14/03/14 23:52:57.56 zff2vX/P0
>>158
地域活性化って簡単に言うけど、いったい何に金を使えば少子化が収まって人口が増えるんだよ
そんな都合のいい方法があればとっくにやっとるわ

171:名無し野電車区
14/03/15 17:32:39.26 99I3zHOd0
>>158
内部線が本質的な役割を半ば終えてるとか、どんな節穴で見たら言えるんだ?
自分の意見を持たずに、いい加減な事いうのはやめたほうがいい。

172:名無し野電車区
14/03/16 08:55:05.71 Vc6B7qb7I
海星高校生の本音
塩浜から自転車通学したいけど、内部線があるせいで、学校が許可してくれない。

173:名無し野電車区
14/03/16 09:18:22.27 2tYHHDAt0
工業はケッタで塩浜おKだよな?

174:名無し野電車区
14/03/16 17:26:06.49 sr+Elxot0
>>158
何もない山村で地域産品をそれまで見向きもされなかった物を大都市に売り出して個人所得が大幅に増加
関連商品も開発して地域おこしに成功 若者が移住するようになった村とか

若者定住策や未成年者の医療費無償化で若年夫婦が増えた町とか

それ以外でもストレートに鉄道廃止を気に鉄道存続に必要な額の税金で
地域全域的にコミュニティーバスの充実を図って人口流出に歯止めを掛けた地域とか

175:名無し野電車区
14/03/16 19:38:46.95 UOvFcFel0
>>161
海星も塩浜から自転車あったが、不許可になったん?

176:名無し野電車区
14/03/16 21:34:22.17 xhL+g39F0
>>163
机上の空論なら何とでも言えるよ。
同じことやっても大した効果が出ない例が、成功例の何倍もあることぐらい知ってるよな?

本当にいいアイデアがあるのなら、こんな所に書き込んでる暇があったら
市長とか市議会議員に教えてやれよ。

177:名無し野電車区
14/03/16 22:19:08.81 oVNyU/o/0
税金使って残したけど1つも活性化につながってない鉄道よりはましだけどな
マスコミで鉄道の成功派手に宣伝しても駅を一歩外へ出れば寂れている

178:名無し野電車区
14/03/16 22:51:09.19 /FhWTCXL0
もう鉄道で存続が決まってるのに何を今さら。
これからどのような形で存続していくか。みんなで考える時期なのに。

いつもアンチ鉄道存続発言。そして同好会の揚げ足取りばっかり。

179:名無し野電車区
14/03/16 22:59:23.96 o3XkUALJ0
鉄道で残したら赤字だって決定前からわかっていたのに押し切っといて、
何を今さら考えろっていうんだ
税金払ってる立場からすれば、存続してる限り文句を言い続ける

180:名無し野電車区
14/03/16 23:15:04.83 /FhWTCXL0
>>168
だったら文句いう場所が違うのではないかな?

181:名無し野電車区
14/03/17 00:17:47.98 OCYQ5gXE0
>>168
市民税払ってる年齢とは思えん書き込みだな。
鉄道存続がバカバカしいと思うのは同意だが、いまさら言っても仕方ないし
ここで言うほどムダな事もないし、反対の理由もズレてる。

182:名無し野電車区
14/03/17 22:33:37.55 05oI83uw0
>>168
お前さんが払う税なんてゴミレベルだよ
口がデカイやつに限って払う税額は少ない

183:名無し野電車区
14/03/19 07:05:39.35 ahs8fOLEO
冷房車マダー?

184:名無し野電車区
14/03/19 19:50:24.41 GYRaLWrQ0
ヅラ市長の電車ごっこ

185:みやさん ◆WHMBhhj0zk
14/03/21 09:16:37.78 N9HxSugn0
>>172
 北勢線冷房化の時、270系に2台、130,140系に1台、計18台冷房機を積んで費用は総額5億4000万円でした。冷房機1台当たり3000万円になります。260系の場合、2台搭載になるので費用は1両6000万円。今回の修繕費は5000万円なので冷房化費用は含んでいないと思われます。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


>>167
>いつもアンチ鉄道存続発言。そして同好会の揚げ足取りばっかり。

 他の地域では真面目に存続活動している団体もがいくつもあります。それらの団体を批判する事は出来ません。
内部・八王子線同好会はこれらの団体と違い、恣意的に鉄道存続を有利な試算を捏造して公表し、市民を騙し、存続へと向かわせました。故に批判は免れません。自らの行動が招いた事です。


>>167
>もう鉄道で存続が決まってるのに何を今さら。
>これからどのような形で存続していくか。みんなで考える時期なのに。

>>168
>鉄道で残したら赤字だって決定前からわかっていたのに押し切っといて、
>何を今さら考えろっていうんだ
>税金払ってる立場からすれば、存続してる限り文句を言い続ける

>>169
>市民税払ってる年齢とは思えん書き込みだな。
>鉄道存続がバカバカしいと思うのは同意だが、いまさら言っても仕方ないし


 今からでも撤回させる方法はあります。また今回の捏造させてまで鉄道ありきの姿勢に対し、法律を改正して公共交通を守る事になりました。

186:みやさん ◆WHMBhhj0zk
14/03/21 09:19:03.17 N9HxSugn0
>>71
>BRT促進のみやさん。

 結論として四日市の場合は鉄道で存続するより、BRT化した方がはるかにメリットが大きいためにそれを選択すると言う事です。
 1980年前後以降の車両はコンピュータ解析により無駄を削って設計寿命40年で設計されているために、今回残される予定の車両もあと10年もすれば寿命が来てしまいます。また軽便規格車両は需要が無いため、動力関係の部品の生産ラインは既になく技術も失われているため、
例え何10億の税金を投入しようといずれにしても廃止は免れません。(そのため北勢線は改軌を前提に工事を行っている)つまり、10年のスパンで考えると内部・八王子線を鉄道として残す選択は無駄な税金の週出になると言う事です。
 より大きな理由は内部・八王子線を鉄道として残すと四日市の地域公共交通網が失われてしまう可能性が極めて高いという事です。この場合、四日市市は内部・八王子線以外に毎年10数億の経費が掛る事になります。

 おまけとして北勢線は沿線からの10年間の支援期間が12年度で終わり、新たに13~15年度の3年間だけ支援が認められました。沿線には存続に多額の費用を掛ける位なら廃止してバス転換しろとの声もかなりあります。270系以外の車両14両は製造から50年が過ぎ、取替の時期を
迎えています。これらの車両は非動力車なので取替は可能ですが多額の費用が掛ります。また改軌も多額の費用が掛りすぐには着手できません。内部・八王子線が廃止させた場合、260系が不要になるので譲渡を受ければ取り敢えずコストでこれらの車両を置き換える事が出来ます。
つまり3年という車両の譲渡を前提に期間は内部・八王子線は廃止された場合の廃止までの期間を勘案したものでもあったわけです。
 簡単に結論を言うと鉄道マニアが内部・八王子線7.0Kmを残すように活動した結果、より長い北勢線20.4Kmの廃止につながると言う事です。

187:みやさん ◆WHMBhhj0zk
14/03/21 09:23:46.71 N9HxSugn0
>>175
>260系が不要になるので譲渡を受ければ取り敢えずコストでこれらの車両を置き換える事が出来ます。

訂正
260系が不要になるので譲渡を受ければ取り敢えず低コストでこれらの車両を置き換える事が出来ます。

188:名無し野電車区
14/03/21 17:33:58.97 EUJ/Mlb4O
同好会の奴は新幹線とかも否定している奴らだからな。

新幹線やリニアには将来性はなくナローは将来性や発展性があるといいそうだな。

さすが鉄道模型でアコム通いしてるだけある。

189:名無し野電車区
14/03/23 12:27:11.68 TeZknuzO0
近鉄の広告の案内
伊賀鉄道もあるのに内部線は車両広告なし
とっくに見捨てられているねw
URLリンク(www.ad-kintetsu.co.jp)

190:名無し野電車区
14/03/23 14:17:31.21 Bz2YRtgU0
>>175
何となく、BRT化するといいだろうって事はみんな感じるだろうが、本当にそのほうが良いという裏付けが全くない。
車両がない事以外に論拠があげられていない。

鉄道を残すと四日市の公共交通網が失われるとか、全く意味がわからん。
後半のおまけはまったく余計。

BRT化推進、今から存続を覆すとおっしゃる方がこの程度とは、残念でなりません。

>>178
著作権侵害。

191:名無し野電車区
14/03/23 16:30:50.28 0Ar6+5/XO
>>177
アコムで借金してまで鉄道模型をやるとは馬鹿な野郎だな。
俺も鉄道模型を含めて多趣味だが、借金してまでやりたいとは思わんが…

192:名無し野電車区
14/03/23 22:00:58.01 tHikwMjaO
>>177
アコムのことは嫁さん知ってるのか?

193:名無し野電車区
14/03/24 21:42:47.57 Yf+s1zRUO
自宅に明細書が送られてきたらバレるのでは?

194:名無し野電車区
14/03/24 23:20:44.14 ZA9upYBA0
今どき明細はネット確認だろ
封書はわざわざ登録して手数料払わんと送ってこん

195:名無し野電車区
14/03/25 21:35:45.07 RIkhW+mDO
根拠のない空論をひけらかすBRT厨が定期的にわく嫌なスレだなw

持論に自信があるなら、駅前で辻説法でもしてみろ!

196:名無し野電車区
14/03/25 22:32:27.69 RULGqfWGI
辻久善ってどんな人だっけ?なんか四日市の産業に貢献した人で、のびゆく四日市に出てきた気がするけど。
辻説法と聞いて急に思い出したけど

197:名無し野電車区
14/03/26 00:06:48.02 wxBuKHFP0
>>185
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)

198:名無し野電車区
14/03/26 09:32:45.39 TjTTTRgwI
結果的にBRTにならずとも、近鉄が四日市市に路線運営の責任をおしつけたことで、赤字路線の負担を少なくできて近鉄としては成功といえるだろう。

199:名無し野電車区
14/03/27 17:44:26.87 Zdf5umUG0
URLリンク(news.mynavi.jp)
三重県四日市市の近鉄内部・八王子線、新会社は「四日市あすなろう鉄道」に

200:名無し野電車区
14/03/27 17:49:04.56 mTpBGxCL0
新幹線三セクみたいな会社名きたー
まあがんばれや


201:



202:名無し野電車区
14/03/27 18:18:42.48 JCqc58Ui0
四日市あすなくなる鉄道

203:名無し野電車区
14/03/27 20:31:45.70 f0OqKAOfO
明日止まるライン、を思い出した
広島のアストラムライン

204:名無し野電車区
14/03/27 20:35:25.39 9EcAO7vh0
多分「あすなろ鉄道」と略されそう。

205:名無し野電車区
14/03/27 21:25:55.74 ezzd+tL8O
あすなろ白書鉄道

206:名無し野電車区
14/03/27 22:08:18.45 rRVonZCW0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ナローゲージの鉄道会社「四日市あすなろう鉄道」を設立
2014.3.27 17:14

 三重県四日市市と近畿日本鉄道は27日、全国でも数少ない線路幅が狭い「ナローゲージ」の鉄道として知られる近鉄内部線・八王子線を運営する新会社「四日市あすなろう鉄道」を設立したと発表した。昨秋に鉄道の存続が決まり、新会社が来春から営業を始める。

 新会社は資本金5千万円で、四日市市が25%、近鉄が75%を出資。社長には近鉄の田淵裕久取締役専務執行役員が就いた。社名は「明日」の「あす」と、「ナローゲージ」の「なろう」を組み合わせて付けた。

 近鉄は、利用者減に伴う赤字続きで同線の廃止を検討していたが、四日市市が近鉄から無償で車両と施設を譲り受けるなどした「公有民営方式」で存続させることで合意していた。

 内部線は近鉄四日市-内部間(5・7キロ)、八王子線は日永-西日野間(1・3キロ)。約760ミリと狭いレール幅で運行する鉄道はほかに、黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)などがあるという。


URLリンク(mainichi.jp)
近鉄内部線・八王子線:新会社「四日市あすなろう鉄道」に
毎日新聞 2014年03月27日 19時59分


 近鉄と三重県四日市市は27日、存続が一時危ぶまれた近鉄内部(うつべ)線・八王子線を運営する新会社「四日市あすなろう鉄道」を設立した。同市内を走る両線は全国に3カ所しか残っていない線路幅762ミリのナローゲージ(特殊狭軌)。
未来への希望などの思いを込めた「あす」とナローゲージにちなんだ社名にした。

 資本金5000万円で出資は近鉄75%、市25%。社長に近鉄名古屋輸送統括部の田淵裕久部長が就任した。

 近鉄と市が「鉄道事業再構築実施計画」を策定し国に今秋提出。認定されれば来年4月から、新会社が市所有の鉄道施設や車両を借り受け、公設民営方式で営業する。内部線は近鉄四日市?内部(5.7キロ)、八王子線は日永?西日野(1.3キロ)を結ぶ。
【岡正勝】

207:名無し野電車区
14/03/28 07:40:25.94 aBKE/2w30
あなる鉄道

208:名無し野電車区
14/03/28 08:35:38.35 g7GC2iOK0
明日無くなろう鉄道か

209:名無し野電車区
14/03/28 13:57:20.96 N+VM+3640
へんな名前にせずに
昔の名前 三重軌道 にならって

おおみえきどう

にすればよかったのに
URLリンク(www.bunka.pref.mie.lg.jp)

210:名無し野電車区
14/03/28 15:50:31.77 D1WGuXVs0
何で会社名を公募しなかったんだ?
募集と発表で最低2回は、全国ニュースに無料で流れるのに。
やる気あるのかなあ。

211:名無し野電車区
14/03/28 17:19:09.33 dd18AsyD0
市長の電車ごっこだから、仕方ない。
そこまで頭がまわるなら、近鉄の罠に
はまらんわなw

212:名無し野電車区
14/03/28 17:33:20.95 6p/ai5Yi0
>>195
それじゃあ西武だな。

213:名無し野電車区
14/03/28 18:17:13.60 df6Pu1YcO
四日市市の恥さらし、マダーを社長に据えたら良い。
奴が口先大将か否か試すチャンスだ。

214:名無し野電車区
14/03/28 19:10:28.47 Va6l0rbLO
社長は近鉄の人間がなるのか?
それで年間3億の赤字を1億に圧縮できるだと
何かおかしくないか?

215:名無し野電車区
14/03/28 19:44:16.33 TBopmKxS0
>>202
別におかしくない
2億円の赤字を、いろいろなかたちで市や基金が負担しているだけ
10年以内に基金が枯渇して、また大騒ぎになるところまでがテンプレ

216:名無し野電車区
14/03/29 13:17:41.51 TTUUI0HwO
どうせ今ある車両が使えなくなったら廃止だし、
真剣に考えても仕方ないって感じか?

217:名無し野電車区
14/03/29 13:28:37.50 A0fW/hqP0
>>202
おかしくはない。
都会のデパートで定価で売っているものをそこらのコンビニでも定価で売っている。
でも人件費も設備費も維持費も圧倒的に違う。そういうこった。

218:名無し野電車区
14/03/29 14:11:08.66 TTUUI0HwO
>>205
理解してるつもりだったが、その説明読んだら分からなくなった。
どういう事?

219:名無し野電車区
14/03/29 14:57:05.69 AwhDEYHY0
>>206
単なる勘違いクンの戯言だから、訊くだけムダだよ

220:名無し野電車区
14/03/29 17:17:45.52 RMOQosXgO
いくら赤字を出しても、近鉄の負担額が増える訳ではないだろ。
そんな近鉄の人間が経営者になって上手くいくの?
真剣に赤字圧縮の為に知恵を絞るの?

221:名無し野電車区
14/03/30 09:30:44.73 KKGj7PRg0
>>206
正社員がコンビニのバイト君レベルになるってこったろ。
鉄道は接客サービスとかほざくヤツはいるが肝心の客はそんなこと思ってもいない。

222:名無し野電車区
14/03/30 14:16:36.86 RdTKWkl00
>>208
お前が知恵を絞って、近鉄本社の仕事で忙しいと思われるその田淵氏に教えてあげればいい。

>>209
近鉄の接客はもともとコンビニのバイトレベルじゃないか。

223:名無し野電車区
14/03/31 19:53:30.27 WCyOZjUx0
日曜日に「弥次喜多まんじゅう列車」というのを走らせたがこの車内の乗客数はすごくないか?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

224:名無し野電車区
14/03/31 21:10:46.03 c7nA10dS0
こんなのやってたなんて知らないぞ。
ただの定期列車だし。
守る会みたいな連中の、自慰行為程度だろ

225:名無し野電車区
14/03/31 21:20:31.10 gLRnLpIGO
完全に近鉄の思うつぼ
四日市市は存続さす気なさそうだし
3年もしないうちに資金枯渇してしまうな

226:名無し野電車区
14/04/01 07:15:49.73 Gq5N0nKz0
>>212
blogにリンク貼られてる先が四日市市だ
市が広報してもこの程度だったのか
URLリンク(www5.city.yokkaichi.mie.jp)

227:名無し野電車区
14/04/01 11:31:00.32 OHgxB0Wn0
音符でこんなのを見つけた
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

比較用
260系
URLリンク(lrtandfreight.web.fc2.com)

277系
URLリンク(lrtandfreight.web.fc2.com)

228:名無し野電車区
14/04/01 16:48:51.67 J2TCvrYlO
カルダン駆動に出来るんこれ?

229:名無し野電車区
14/04/01 16:57:16.79 apy+E/k90
低床路面電車のシステムで可能

230:名無し野電車区
14/04/01 17:05:42.01 1Cs3F6Vi0
762mmで低床路面電車のカルダンなんて存在しない
全くの新規開発で、且つ他へ販売して開発費を振ることも出来ない

つまり不可能

231:名無し野電車区
14/04/01 17:47:06.84 J2TCvrYlO
低床のカルダンって、車体につける奴だよね?
なら軌間関係ないんじゃね知らんけど
床下には冷房でもつけとけ

232:名無し野電車区
14/04/01 18:22:10.85 /xo9B5htO
>>218
逆に言えば吊掛モーターも今や機関車用の大容量のモノしか作っていない

233:名無し野電車区
14/04/01 18:24:56.56 tn2ffWIl0
知識があって証明できる人がここにはいないのだから、いくら話したって意味がない。

234:名無し野電車区
14/04/01 18:33:31.58 haCWMTB30
東海からキハ11買えよ。
もうすぐ代替だし

235:名無し野電車区
14/04/01 18:39:54.73 5DVm6XrT0
>>220
昔は小容量も作っていた、作った実績がある

762mmで吊り掛け以外は、実績がほぼゼロ
1形式あたり数億から十数億の開発費が掛かる

236:名無し野電車区
14/04/01 19:17:02.68 UGf9iKgf0
部品メーカーが設備更新のときに需要のない762mm非対応にしているから製造ラインでの製造は無理
開発して製造することになっても全部手作業になるので製造費も普通の通勤車両の何倍も掛かる
普通の通勤車両の半分も乗せられないのにモーターのついてない車両でも1.8億円もする
普通の通勤車両はモータ付でももっと安い

237:名無し野電車区
14/04/01 19:41:48.78 szOB1+f3O
発注側も受注側も泣く、って感じか

238:名無し野電車区
14/04/02 12:00:28.79 aIL5MO/tI
今年か来年に一本廃車濃厚だっけか?
そうなると今よりも少な�


239:「スジで回さなきゃならなくなる?



240:名無し野電車区
14/04/02 14:02:22.81 HkuGlWwP0
先頭車が旧型車改造の編成とか危ないよな

241:名無し野電車区
14/04/02 14:10:54.79 DlyR/VsZO
大した学力もないのに親の財力で無理矢理進学校に入学したものの、
授業に全くついて行けずに登校拒否、中退
低レベルでもちゃんと卒業できたほうが良かった

内部線存続とはそんな感じじゃないか?

242:名無し野電車区
14/04/02 21:53:51.57 Bd+TSSPtO
ナローの新製車は出来る。
お前らが言う程、コストはかからない。日本の技術力をナメるな!

243:名無し野電車区
14/04/02 22:03:42.90 hHfZ8B91i
じゃあ来年あたり新車入るのかね?
ま、四日市市もそこまで金を出す気はなさそうなんだが

244:名無し野電車区
14/04/02 22:36:03.64 It45nhn50
>>229
T車6両で10.8億だよ
M車だと、1両2億から2.5億は下らない

まあ、100両くらい一括発注すれば1億以下にはなるだろうがね

245:名無し野電車区
14/04/02 22:37:59.12 Xg2x3ehm0
おそらく「相当なコストがかかる」というレスが来ると思うが、どっちも憶測に過ぎないんだよな。
どの部品は既存の改造でよくて、どの部品は開発しなきゃならないとかわかる人はこのスレにいないわけだし。

246:名無し野電車区
14/04/02 22:38:48.19 Xg2x3ehm0
書き込む前に来たか。

247:名無し野電車区
14/04/02 22:43:59.65 Xg2x3ehm0
けどまあ、T車で1.8億なら2億以上にはなるか。

248:名無し野電車区
14/04/02 22:54:26.66 rIha423wO
まだナローが走ってる国から逆輸入は?

249:名無し野電車区
14/04/02 23:08:36.15 aCi+fO6M0
>>235
762mm以下のナローが走ってるところって、どこ?
電車?機関車?
通勤用?加速は?安全基準は?保守は?

250:名無し野電車区
14/04/03 00:00:14.34 XFcg8NvwO
近鉄こと近畿日本鉄道を語るスレ
スレリンク(morningcoffee板)

251:名無し野電車区
14/04/03 08:01:06.19 mdHjoj1M0
>>231
そんな値段じゃ無理
以前の鉄ジャでJRの通勤車両がTcとTの差額が5000万円
量産しててもその値段
Mcになると制御器やモーター、駆動装置が必要になるがそれがすべて量産の効かない特注品
何もつかないT車ですら普通の倍の値段しているからMcになったら3億や4億にはなるだろ

252:名無し野電車区
14/04/03 08:04:10.64 mdHjoj1M0
>>232
>どの部品は既存の改造でよくて

ネジとか電線のレベルじゃないと無理
既存のもので762mm対応品なんてない
レールの幅に関係ないような制御機器などでも軸重の関係で大幅な軽量化が必要

253:名無し野電車区
14/04/03 08:25:46.51 mdHjoj1M0
今日の中日に乗っていたが北勢線の270系故障対策で毎週モーターの分解清掃をしているそうな
古いと手間も何倍も掛かる�


254:ネ



255:名無し野電車区
14/04/03 08:31:47.68 ZnGmxktG0
>>238
黒部の機関車でも4億は掛かっていないだろ
あれを5両まとめて作ると幾らになるか、それをベースに通勤仕様の電車にすると幾らになるか、こう考えろよ

まあ、内部八王子でM車が必要になるのは10年以上先で、その時は廃線だろうから余り意味が無い議論だが

256:名無し野電車区
14/04/03 08:44:34.20 mdHjoj1M0
黒部は産業ロコと同じ
産業ロコはメーカーにカタログが載っている

257:名無し野電車区
14/04/03 08:47:48.86 ZnGmxktG0
>>242
普通は産業向けの方が大幅に高いから、電車だともっと安いってことか

258:名無し野電車区
14/04/03 08:49:14.84 mdHjoj1M0
産業ロコは最高速度が12キロとか25キロの世界(黒部も同じ)
内部線は最高速度45キロ
在来線機関車から新幹線作るぐらいの差がある

259:名無し野電車区
14/04/03 08:53:30.43 ZnGmxktG0
>>244
JRの機関車と電車で例えろよバカ

260:名無し野電車区
14/04/03 08:55:46.71 mdHjoj1M0
>>243
汎用部品を使った必要最低限の低性能の量産品と
特注部品を使った軽量高性能な特注品とどちらが高いかぐらいわかるだろ
黒部の機関車は6.9mの長さで18tある
内部線は15mで13t以下に収めないといけない

261:名無し野電車区
14/04/03 09:00:15.03 mdHjoj1M0
>>245
JRの電車は年間数100両の量産車
JRの機関車の100倍のオーダー
それと数十年に数両しか作らない電車が比較できるか
産業ロコのほうが762mmの電車の10倍以上作られている

262:名無し野電車区
14/04/03 09:28:14.72 Pala+9kY0
黒部のEDVが産業ロコの規格品で構成されていると信じているバカが居るなw

263:名無し野電車区
14/04/03 16:09:19.65 hWkAeTNn0
使ってないともいえないな
性能的に産業ロコ並みしかないし
産業ロコ用の部品が使えるならそっちを使った方が安くなるし
故障時の補修部品も楽に手に入るし

逆にわざわざ特注品使って値段を高くして
故障が起きたときのために補修部品まで確保しておく理由もない

264:名無し野電車区
14/04/03 18:30:44.66 synwd46C0
線路広げて、キハ11買えよw

265:名無し野電車区
14/04/03 18:35:27.15 6pk1+X7Z0
車両限界が全然違う

266:名無し野電車区
14/04/03 23:28:08.25 vABBNHrr0
JRのディーゼル機関車
機械扱いのものに必要な改造を加えて鉄道車両にしたもの

JR北海道DBR600形ディーゼル機関車
URLリンク(ja.wikipedia.org)

267:名無し野電車区
14/04/04 00:47:55.85 e7INGtoR0
保線用モーターカーを旅客列車用に改造したが、結局脱線事故を起こして終了となった長良川鉄道のトロッコ列車。

268:名無し野電車区
14/04/04 06:17:23.51 vXJi9Yk5O
ダメな理由ばかり探して、努力や考える事を怠る進歩しない奴等w

269:名無し野電車区
14/04/04 08:14:09.83 VPPj5zSP0
いくら努力や考えた所でM車造るなんてコスト的に無理だから10年後には廃止確実
無駄に税金を使ったと市長に言おうにもその頃には市長も変わっている

270:名無し野電車区
14/04/04 09:09:04.31 O18XynYG0
まあ同じような立場のの三岐北勢線と共同で開発するしかないかねぇ

271:名無し野電車区
14/04/04 09:30:40.01 oWXApQuR0
というか、もう金の心配をする必要は無いだろ
自治体が金を出すのだから、必要な分だけ、メーカーの言い値で買えばいいだけ

272:名無し野電車区
14/04/04 09:42:43.53 3ieuR1bTi
北西線は改軌準備だけはしてあるからな
1067mmになってそう

273:名無し野電車区
14/04/04 10:06:45.38 WcuAvhYqO
そんなに残したいなら1067mmのLRTにしろよ

274:名無し野電車区
14/04/04 10:48:10.23 Pm4IqIlLI
貴重なナローを改軌なんてしたら某SNSは発狂するぞ

275:名無し野電車区
14/04/04 16:39:29.92 zoPw01Fd0
どうせコストをかけて特注するなら、いっそのこと下回りは現有車両の新製コピーを作ればいいんじゃ?w
保守管理が今まで通りにできるから余分な投資は不要、新製だから故障も少なかろう。

276:名無し野電車区
14/04/04 17:50:36.97 ssc9kZ6x0
>>261
というか、今のT車6両10.8億ってのがソレ。
もちろん全く同じというわけではなく、多少は新しい素材や補機・電装も入るだろうが。
将来的にM車化出来る仕様になってるかは知らんが、260/160をベースにしていれば出来ても不思議ではない。

277:名無し野電車区
14/04/04 17:57:00.49 2mlcefKyO
座席にペダルを付けて足漕ぎ式にしたら?
ラッシュ時と閑散時でスピードが変わってしまうが…

278:名無し野電車区
14/04/05 09:55:38.87 fqvq0Rp00
>>261
たとえコピー部品でも少量生産では結局高いものについてしまうんだよ。

数年前に会津鉄道でキハ8500が廃車されたんだが、一時期エンジンを1台降ろし、
老朽化台車をNDCのNF01型に付け替えられないか検討していた。
 NF01台車は改造費含んでも2台4000万程度で、実際、三陸鉄道でボルスター
台車をボルスタレス台車に改造した事例もあったからね。
 ところが、答えは名鉄車規格は台枠幅が2700mmの全幅に合わせて作られており、
NDCの2800mm全幅前提のNF01台車は10cm大きすぎ、それに合わせた改造台車だと
2台で1億になるとのこと。結局更新を諦めて廃車になってしまった。
たった10cmの差でも価格は倍以上。既製品か既製品じゃないかの差ってヲタが
考える以上のものがある。

279:名無し野電車区
14/04/05 10:57:50.25 0OYlS6tX0
>>264
260/160系のコピーの話なのに、何故”10cm大きい台車”の話が例として出てくるんだ?
論理的な思考が出来ないアホなのか?

280:名無し野電車区
14/04/05 12:16:36.33 oRZf6i5p0
260/160系は30年前に造られたもの
つまりその当時の製造設備で造られたもの
30年も同じ製造設備を使っているかどうか
30年も経てば生産性を上げるために製造設備も更新されるし
需要のない軽便向けはその段階で生産設備も対応しない

30年前100万円しなかったカローラのコピーを今作ったらいくら掛かるか
当時の10倍や20倍の値段では無理

281:名無し野電車区
14/04/05 12:19:31.31 ii41ybaN0
>>266
ボタンを押せば部品が出てくる機械で作ってるとでも思ってるみたいだな
NCとか工作機械とか、知ってるか?

282:名無し野電車区
14/04/05 13:16:14.25 1Z7TiaWN0
クルマで例えるなら、サイズ的にも重量的にも機能的にも(乗用車よりは)近い、バスで例えろよバカ

283:名無し野電車区
14/04/05 13:18:22.94 1Z7TiaWN0
30年前2500万円しなかった路線バスのコピーを今作ったらいくら掛かるか
当時の10倍や20倍の値段では無理

こうですかwwwわかりませんwww

284:名無し野電車区
14/04/05 13:45:26.55 d3FjGfFG0
>>267
いちいちNCで部品を作ったら、それこそとんでもない価格になるんだけど
相場を知らんのはどっちだ

285:名無し野電車区
14/04/05 13:45:51.42 NExtz50P0
少なくとも当時の数倍は行くな

286:名無し野電車区
14/04/05 15:19:11.49 s1KG7Tr70
台車と車体は三重交通44


287:00で、 モーターは路面電車用を床下装荷のプロペラシャフト駆動、 VVVFも路面電車のを流用でどうだ!



288:名無し野電車区
14/04/05 16:47:00.32 SDrNsaEiI
今は関係ないけどそのうち湯の山線もあすなろう鉄道に移管したりするのかな?

289:名無し野電車区
14/04/05 17:39:14.99 HvrQhNsa0
近鉄が別会社を作ってやるだろ。
伊賀や養老みたいに。
間違っても、あすなくなろう鉄道ににならないw

290:名無し野電車区
14/04/05 19:01:56.06 d3FjGfFG0
「あすなろう」は「ナロー」のダジャレだから(公式発表に書いてあった)標準軌の湯の山線は含まれない

291:名無し野電車区
14/04/05 21:31:05.49 5VeOkJjHO
>>275
湯の山線をなろうに改軌すればいい

292:名無し野電車区
14/04/06 11:37:15.39 grrW0ICu0
>>269 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 13:18:22.94 ID:1Z7TiaWN0
> 30年前2500万円しなかった路線バスのコピーを今作ったらいくら掛かるか
> 当時の10倍や20倍の値段では無理
> こうですかwwwわかりませんwww

>>271 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2014/04/05(土) 13:45:51.42 ID:NExtz50P0
> 少なくとも当時の数倍は行くな

30年前1億円しなかった消防車のコピーを今作ったらいくら掛かるか
当時の10倍や20倍の値段では無理

これでかなり近づくな

293:名無し野電車区
14/04/06 13:00:57.83 mHIvbAlU0
>>272
路面電車は600V耐性だから機器の流用は無理
内部線が600Vだったらモーターや駆動部分だけ特注で済んだが

>>277
特注機器でも使う部品はなるべく普及品を使ってコストを下げる
30年前の物を作ろうとすると当時は普及品でも規格変更で部品が手に入らないものが多い
結局部品レベルで特注になるのでコピーでも当時の何倍もの値段になる
(普及品で1個何円だった部品が特注品で何100、何1000円にもなってしまう)

294:名無し野電車区
14/04/06 13:06:48.17 yPH4SVEbi


295:



296:名無し野電車区
14/04/06 13:27:46.74 mHIvbAlU0
高床式は都電荒川線や東急世田谷線(ともに1372mm)だけ
762mmにはモーターが大きすぎて使えない
(都電7000系を1067mmの豊鉄が譲渡したときもモーターを変えた)

297:名無し野電車区
14/04/06 13:36:22.21 mHIvbAlU0
下手に新車を入れようとするより改軌した方が結局は安くつく
今回Tc2両、T4両で10.8億(Tc2.2億 T1.6億と推測)
次回Tc3両、Mc5両で(Tc2.2億 Mc4億と推測)26.6億
合計37.4億
改軌に1km5億掛かってもおつりがくる

298:名無し野電車区
14/04/06 13:39:09.54 lH11QmaG0
>>281
次を考えるなら、今回の6両10.8億をM車化出来る仕様にするはず
でも、その時は廃線だな

299:名無し野電車区
14/04/06 13:48:39.42 yPH4SVEbi
1067mm化するとして中古車はどこから持ってくる?
東急は最近新車導入が少ないしメトロかJR東か?
20m車だと2連で十分だよな

300:名無し野電車区
14/04/06 14:30:51.87 mHIvbAlU0
改軌するなら1435mm
名古屋市交 15m車 東京メトロ銀座線 15.5m車なら幅が狭いので橋の架け替えが不要
大阪市交なら750Vなので車両はパンタ取付だけで済む
関西大手の18m車もあるから日永駅のホームも大丈夫

301:名無し野電車区
14/04/06 14:38:37.92 EGgNruEu0
もう改軌の話はしなくて�


302:「いだろ 絶対にありえないんだから



303:名無し野電車区
14/04/06 14:45:58.25 50XTVmcU0
路面電車をバリアフリー化するための独立操舵台車という技術があるので
ナローだからといって技術面での問題は出ないはずだがな…

小ロット独自設計だから高価、という方は避けられないが

304:名無し野電車区
14/04/06 14:47:25.04 yPH4SVEbi
関西大手の廃車なんてボロ車しかないし、
関西大手の中古車を入れる意味は無い
メトロ01系もパンタグラフ取付に幾らかかるのやら
メトロ01系の全幅は2550mmと近鉄260系に比べて450mmも広いし、
そこまでやるなら2870mmの205系を入れても良さそう
ついでに1500V化もしておけば将来更なる中古車を導入するときにも楽になる

305:名無し野電車区
14/04/06 14:52:59.83 EGgNruEu0
>>286
技術面の問題が有ると言ってる奴は、極少数でしょ

でも、そういう車両を編成に混ぜても問題無いかな?

306:名無し野電車区
14/04/06 15:21:27.71 v2oyOVDz0
「小説家になろう」と提携しよう(提案)

307:名無し野電車区
14/04/08 00:38:20.40 LV/IYMQr0
>>286
>路面電車をバリアフリー化するための独立操舵台車という技術があるので

何か勘違いしていると思うけど、路面電車にそんなもの使われていないよ。
そもそも最近の路面電車(超低床電車)で使われている台車・駆動装置はボギー車では使えない。

改軌改軌というが、改軌よりも車両限界の拡大の方がよっぽど金掛かりそうだ。

308:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
14/04/08 01:32:09.87 JYc7ZJws0
車両限界の拡大なんて大してお金かかりませんよ
木柱ひっこぬいてコン柱ぶっさすだけなら1本50万前後

枕木のように15000本もあるわけでもなく40m間隔なのでせいぜい1億
あとはレールずらすかホームをゴリゴリ削るだけ
ちなみにホーム新築だと1駅2500万円程度

309:名無し野電車区
14/04/08 02:46:40.43 cnKuMu6wi
バカーはスルー安定で

310:名無し野電車区
14/04/08 08:19:26.28 okbIN57I0
>>284
天白川の橋の幅が3.0mしかないから車体幅は2.6mまで
名古屋市交1000Nかメトロ01系まで

>>286
超低床路面電車に使われているのは独立車輪
車軸で左右一体に回転する通常の車輪と違って左右の車輪が別個に回転するから
蛇行動起こしても自立安定しないから脱線につながる
だから車体固定にしてさらに複数の車体を連接して車輪が変な方を向かないようにしている
>>290にあるようにボギー車では使えない

>>290
>改軌改軌というが、改軌よりも車両限界の拡大の方がよっぽど金掛かりそうだ。

近鉄がBRT化しようとしたくらいだから幅は十分あるだろう

311:名無し野電車区
14/04/08 08:46:37.91 hhOivkGA0
超低床車って、2連接で18mになる7編成で15億とかでしょ
内部八王子線だと、新造なら4連接5編成で20億は掛かるよ
762mmの中古車は無いし、普通の広軌狭軌でも該当する中古車は無い
完全に絵に描いた餅

312:名無し野電車区
14/04/08 08:51:35.50 hhOivkGA0
>>293
> 天白川の橋の幅が3.0mしかないから車体幅は2.6mまで

> >改軌改軌というが、改軌よりも車両限界の拡大の方がよっぽど金掛かりそうだ。
> 近鉄がBRT化しようとしたくらいだから幅は十分あるだろう

一般の車両も通行する道路なら無理だけど、バス専用道なら幅3000mmの橋梁に幅2500mmのバスでも
全く問題無いよね

313:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
14/04/08 15:21:20.07 x8qcGOuL0
負け惜しみでバス転換の話しても仕様が無いのにな

314:名無し野電車区
14/04/08 18:15:49.53 pyA7UdhG0
近鉄に踊らされたヅラ市長の電車ごっこは
来春からかw
あんなポンコツ電車を維持するよりも、近鉄の
やりたいようにさせたら、市民の負担はなかったんだよ。

315:名無し野電車区
14/04/08 18:20:25.03 /fNvL6Eh0
サ(ク)200の乗り心地は捨てたもんじゃない

316:名無し野電車区
14/04/08 19:20:26.68 PJaHg1dti
バス転換の話は近いうちにまた出てくるだろうよ
今の車両が永遠に走れるわけでもないし、
新車導入や改軌の話もないしな

317:名無し野電車区
14/04/08 19:35:33.47 WYiao99e0
>>299
でも次は、バス専用道の話は出ないよ。
単純に路線バスか何かになって、跡地は自転車道か人権遊歩道みたいになるだろうね。

318:名無し野電車区
14/04/08 21:34:15.62 KyNFUC7UO
改軌+車輌限界改良+中古車購入より新車の方が安上がりだよ。

てか改軌やBRTにする無駄工事する位なら廃止してしまえばいいよ。

319:名無し野電車区
14/04/08 21:36:18.55 HFBNPCslO
近鉄の人間が社長になって赤字が拡大しても、近鉄は8億以上出さないのだろ
ならそんな無責任な奴に任せず、市の人間が社長すべきなのではないか

320:名無し野電車区
14/04/08 22:21:05.80 u7Hofi7w0
>>302
市の人間が社長になっても、近鉄が8億以上出すわけじゃない
逆に、もっと減るだろう
というか、近鉄の人間が社長になるからこそ、8億までは出すと言ってる

文句が有るなら近鉄とは縁を切って、責任感の有る市が全額出して全部やればいい

321:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
14/04/09 04:03:48.41 iyRsrHeZ0
>>299
修理すれば永遠に走れますよ
スピードアップとか運用を高性能車と同水準にするといった理由が無ければ新車を入れる意味も無いので
いずれにせよ利用しない引きこもりが心配する必要の無い話

322:名無し野電車区
14/04/09 22:42:36.87 a5q7ip9M0
>いずれにせよ利用しない引きこもり
相変わらず自己紹介だけは上手だな

323:名無し野電車区
14/04/09 22:52:33.12 zsUbM/I7O
いっそのこと、マダーが引き受ければ良い。

324:名無し野電車区
14/04/16 15:27:45.09 rHsxlAru0
>>306
数年で利用者0か本人の1だけになるだろうけどな

325:名無し野電車区
14/04/18 11:53:48.44 TP87SnVy0
URLリンク(bizmakoto.jp)
「BRT」は地域交通手段として最善の選択


 気仙沼線の柳津駅─気仙沼駅間と、大船渡線の気仙沼─盛間はBRTで仮復旧されている。鉄道ファンとしては鉄道で復旧させてほしかった。
しかし、復旧費用が膨大で、当然だが迅速な交通手段の復旧を優先するためにBRTが整備されたことが経緯だ。路盤が残っている区間はレールをはがし、アスファルトで舗装。路盤や鉄橋が流された区間は一般道を迂回する。

 このBRTに乗ってみると、とてもよくできている。列車運行よりコストが低いこと、そしてバスの運用のしやすさもあって、震災前より運行本数が増えている。今まで線路だった部分にBRT専用道路を設けたので渋滞も発生しない。
交差点は、鉄道時代と同じくBRTが優先される。交差点の300メートルほど手前にセンサーがあり、バスがそこを通過すると交差点へ到着するころに青信号になる。このため、運行時刻も正確だ。

 BRT専用区間は1車線である。鉄道で言うところの「単線」で、道幅は狭くバスのすれ違いは難しいため、駅や駅間にすれ違いのための退避場所が作られている。
これもどこかで集中管理されているようで、バスがいったん停止し、青信号が表示されると進行可能となる。ここはちょっと鉄道らしさを残していると感じる。
整備されたばかりの道のため、バスの揺れも少なくて乗り心地は上々。トンネルで街と街を短絡するので、従来の路線バスより移動時間はずっと短い。

 また、気仙沼線BRT区間には「ベイサイドアリーナ」、大船渡線BRT区間には「高田病院」など、メインルートから外れた駅も新設されている。これらの駅には役場や病院があり、地域住民にとっては鉄道時代より便利になったと言えるかもしれない。
この区間の大船渡線はトンネルが多いので、これまでと違い、BRTは大きく迂回して国道を通る。そして住民(利用者)が多いのは国道沿い。鉄道ファンとしてはとても悔しいが、住民にはBRTのほうが使いやすそうだ。

photo
交差点はBRT優先で、踏切のようだ

326:名無し野電車区
14/04/19 00:03:18.41 zW4QCIC40
北勢線はテレビでよく取り上げられてるが、
こっちはほとんど話題になってないな。

327:名無し野電車区
14/04/20 08:19:51.50 4zAs8yfpO
>>308
そうやってBRTをはじめとした代替交通機関の良さが認識されるのは、好ましいことだ。
高コストの鉄道などもはや時代遅れ、趣味人が自費で運営するならともかく、公的な資金を投入してまで運行するものではない

328:名無し野電車区
14/04/20 08:37:40.19 +hPmbAQ20
URLリンク(bizmakoto.jp)

>・発展する未来にとって「やはり鉄道は必要�


329:v > >現在の三陸地方は鉄道の投資に見合わないかもしれない。しかし、この地域を観光、 >産業ともに発展させていくつもりなら、いずれバスやトラックの輸送力では足りなくなる。 >地域の将来の発展を見据えたとき、旅客、貨物の両面において、鉄道の輸送力が必要だ。 記事の最後は鉄道必要論に持ってってるんだけどね、このおっさん



330:名無し野電車区
14/04/20 13:17:45.81 Xg57Sy9X0
>>311
具体性に乏しすぎる
三セク区間を単に通過するだけじゃない定期貨物列車が新規設定された前例なんてあるんか

331:名無し野電車区
14/04/20 14:26:50.25 u/42fu3Ri
>>311
過疎化進んでるのにさらに発展はあり得ない
鉄道は拠点間を持続的にある一定量運ぶのには向くが、これから先に三陸で一定量の旅客・貨物が出てくるとは思えない
あまちゃん効果でさえあれだけだったしね

332:名無し野電車区
14/04/20 14:59:29.74 Xg57Sy9X0
ド田舎がそれなりに発展した前例は、たいてい大規模な開発、工場やプラントの誘致なんだよな
農業や漁業だけで貨物列車が必要になるほどの生産量の増加は考えにくい

さらに言えば太平洋側で獲れた魚介をわざわざ貨物列車で首都圏へ運ぶなんて笑われるだけ
海産物は船で東京湾まで運んだ方がずっと効率がいい

333:名無し野電車区
14/04/20 15:28:03.72 oprzsMlC0
今時まだ蒸気機関車で運行されてる、誰からも忘れ去られたローカル線が
大震災の後に石油輸送で大活躍したことがありましてね
鉄道は必要だよ
内部線も鉄道で残すことにより東京直通列車の運転が可能になる

334:名無し野電車区
14/04/20 15:33:23.39 Xg57Sy9X0
>>315
300年に一度の大災害のためにインフラをずっと維持するのってどうなのかなあ
前回(300年前)は世界のどこにも鉄道なんて走ってなかった時代だし
次(300年後)は、また世の中がガラリと変わってると思うよ
その時に役に立つと思うかね?

335:名無し野電車区
14/04/20 15:47:54.69 oprzsMlC0
>>316
鉄道は鉄の車輪と鉄の線路で滑走するためにエネルギー効率がいい
まあ、船の方が更にいいのだが

道路より鉄道、鉄道より船へのモーダルシフトを進めるべきだよ
三陸ではいっそ道路を復旧せずに船と鉄道を中心とする社会実験をしてもいい

336:名無し野電車区
14/04/20 15:58:58.53 w2eWT2jK0
>>317
国内の道路維持コストがゼロになって、自家用車・トラック・バス等の全てが無くなるのなら、それもいいかもしれない
でも自転車ですら、舗装道路でないとマトモに走れないからなぁ

まあ、キチガイの戯言に過ぎないなw

337:名無し野電車区
14/04/20 16:17:07.77 X6thK0Cli
自転車に必要な舗装と自動車に必要な舗装とではだいぶ違うぞ

338:名無し野電車区
14/04/20 16:43:08.58 K9gRv28e0
>>319
自転車は例として挙げられているだけで、末端の輸送をどうするか考えてみろ、ということだ
小学生でも分かるだろ

339:名無し野電車区
14/04/20 16:58:26.24 4zAs8yfpO
救急搬送や消防活動を鉄道で行うのは無理がありそうだから、救急や消防専用の高規格道路を作っておかないといけないな
人や貨物の輸送は鉄道で行えばいいから、車やバス、トラックは通行禁止で

340:名無し野電車区
14/04/20 18:08:30.88 X1Nhrs+IO
モーダルシフトを進めるのはいいが、
車の利用を不便にして何の意味があるんだ?

341:名無し野電車区
14/04/20 18:18:01.20 WsMTocs/0
>>322
道路建設・維持のコストを鉄道敷設・維持へ回すということだろう
現存する路線は事業者の判断で維持・廃止を決定しつつ、モーダルシフトするというのなら、
クルマの方は現状のままで構わないが、>>311などは明らかに違うだろう
赤字確実な路線を数千億掛けて復旧しろとかホザいてるのだから、その金はどこかから捻出する必要がある

342:名無し野電車区
14/04/20 19:38:33.89 dlwaFzJ70
>>311
現在の三陸地方は鉄道の投資に見合わないかもしれない。しかし、この地域を観光、
>産業ともに発展させていくつもりなら、いずれバスやトラックの輸送力では足りなくなる。
>地域の将来の発展を見据えたとき、旅客、貨物の両面において、鉄道の輸送力が必要だ。


>しかし、この地域を観光、
>産業ともに発展させていくつもりなら、いずれバスやトラックの輸送力では足りなくなる。
>地域の将来の発展を見据えたとき、旅客、貨物の両面において、鉄道の輸送力が必要だ。


この状態になるにはどれだけ産業や観光の発展が必要になるか
震災前でも貨物はトラックだったし、観光はマイカーやバス
震災前の10倍の人口になることでもない限り鉄道が必要になることはない

343:名無し野電車区
14/04/20 22:47:34.36 vp3iAEly0
三陸鉄道沿線の人の、鉄道に対する思いは昔から尋常じゃないからな。
四日市市民とは全く違う。

344:名無し野電車区
14/04/20 22:54:47.13 dwNTkakn0
でも自腹は切ろうとしないトーホグ乞食w
まだ四日市は自腹切る覚悟出来ただけマシ

345:名無し野電車区
14/04/20 23:44:21.44 vp3iAEly0
>>326
お前の脳内岩手県は復旧資金を出してないんだなw
俺らよそ者が三陸鉄道にとやかく言っても仕方ないだろう。

346:名無し野電車区
14/04/21 01:50:14.79 Qf8174VGI
モーダルシフトの概念は鉄道から自家用車へ、ってところから来てるから、
自動車から鉄道というのはいわゆる逆モーダルシフトだな。

川崎市なんかは鉄道貨物で家庭ゴミを焼却施設を運んだりしてるけど、
ナローの内部八王子線ではその可能性もないな。

347:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
14/04/21 05:44:07.57 D9WCnrMi0
自家用車の話なんか持ち出してくるとどんな交通機関でも効率的ということになるよ
1万人のカーシェアより13両の電車の方が広範囲の道路整備より楽

348:名無し野電車区
14/04/21 06:59:07.63 GtvT9kpF0
>>329
>>311からの流れを理解出来ないキチガイが登場しました

349:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
14/04/21 07:07:23.85 wLb8hk8P0
モーダルシフト=自家用車指向だと食い下がってるのは>>328だけに見えるのだが

つうか根本的な前提として、今ある鉄道を撤去してまで道路整備しろなんて記事書いた人は言ってないし
それを曲解してBRT整備の願望に結び付けてる時点からそもそもおかしいけど

350:名無し野電車区
14/04/21 07:10:48.74 GtvT9kpF0
指摘されても全然気付けないとは、本当に知恵遅れなんだな

351:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
14/04/21 07:12:57.37 k7LsnHYL0
いや願望を願望として書いてくれても構わないんだけどさ
反論の仕方が見苦しいというだけで

352:名無し野電車区
14/04/21 08:38:52.02 TsgoA8vw0
相変わらずのバカーか

353:名無し野電車区
14/04/21 16:40:05.66 38m7Lk0+0
三陸鉄道や信楽高原鉄道の過疎ローカル線ですら廃止できないんだから
ここは車両施設が老朽化して行き着く所まで行かないと廃止はムリだw

ホント三陸と言い信楽と言い悪しき前例を作ったな

354:名無し野電車区
14/04/21 17:11:55.18 27VKn8EO0
信楽はかつての川運代替で、現在の旅客流動に全く合っていなかったのだが、
平成の大合併で辺境の自治体ばかりが大合併した結果、
お役所の区切りに従って旅客流動ができてしまったw

355:名無し野電車区
14/04/21 17:36:36.50 ygYbOdId0
地元が金を出さずに残った例は、殆ど無いでしょ
三陸も、もし復旧されても以後の赤字は自治体負担が確実
内部八王子も、近鉄の基金が切れたら打つ手無しだしね

356:名無し野電車区
14/04/21 17:43:52.87 flN7zGn+O
維持費節約すれば五新線みたくまともに走れないクソ道路になるし
国内のバス車両なんてエアロスター以外は狭い走らない性能悪い揺れるデッドスペース多いと糞メーカー品だらけだし
あっ、どこかの企業を特定して言ってるわけではないです(棒読み)

357:名無し野電車区
14/04/21 17:49:56.12 72sxumjii
シターロ入れればいいじゃん

358:名無し野電車区
14/04/21 17:54:14.57 48uXWS2U0
なんにしても、あの車両がカギを握るわけだね。
北勢線も同じだけど

359:名無し野電車区
14/04/21 18:16:51.90 xZPKZEWW0
>>340
とりあえず6両新造は決まってるみたい?だから、車両が鍵になるのは20年後くらいのM車寿命時だよ
その前に基金が枯渇して、右往左往というのが規定路線だね
5年は大丈夫だろうけど、10年は保たないかな

360:名無し野電車区
14/04/21 19:08:36.25 ypk7J9e9O
三陸はドラマの舞台にもなったな。

361:名無し野電車区
14/04/21 21:20:21.09 PYUrJ9nSO
三陸は将来性を考えたら、単線狭軌非電化では到底輸送しきれないだろう

362:名無し野電車区
14/04/22 09:57:33.34 ZoiOWyIZ0
将来性というよりも、妄想性と表現する方が正確

363:名無し野電車区
14/04/22 11:56:48.75 Pb0BGSCgi
三陸は輸送しきれなくなってから考えればいいよ

364:名無し野電車区
14/04/26 12:04:20.80 gfBpBQeP0
ゴールデンウィークに入る前の昨日の金曜日
朝の通勤時間帯に内部線に並行する一号線を内部駅から四日市方向へ車を走らせて見た
もちろん無理な運転をせずに他の車の流れに合わせて走り、信号ではきちんと止まった

8:05 内部駅前
8:13 笹川通
8:15 中央緑地
8:21 中央通

そのまま1号線を直進したので近鉄駅前までの時間は計測できなかったが
近鉄駅前まで進めば2分追加の8:22~23には到達できただろう
所要時間17~18分
内部線が18分掛かるので車と内部線では朝ラッシュ時でも所要時間は変わらないとの結果
路線バスは停留所での停車があるので2・3分所要時間が増加するがそれでも20分

このまま廃止して路線バスにしても問題なしとの意外な結果に車を走らせた


365:本人が驚いている



366:名無し野電車区
14/04/26 12:15:02.95 lWXOz/qzO
道路は走ってみないと所要時間が分からない
国1はマヂで進まない時がある
西日野(笹川中)→四日市のバスだと、カヨーの左折時に緊張する

といって、多額の金を注ぎ込んで鉄道を維持すればよいというものでもないな

367:名無し野電車区
14/04/26 12:26:30.51 vtOuX+ak0
>>347
それは専用道化で完全に解決可能な問題だな

368:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
14/04/26 15:06:06.09 DE7JQIN+0
問題はコジ近鉄が専用道整備の費用を調達できなかったという1点に尽きるな

369:名無し野電車区
14/04/26 15:34:30.39 FsCdXKcO0
問題は、雨の日にどうなるか、だな
停車時間も電車と同じ30~45秒じゃ足りないだろうし

370:名無し野電車区
14/04/26 15:40:32.42 aKlZjHaD0
>>350
専用道なら、特段遅くなる要素は無いだろ

371:名無し野電車区
14/04/26 17:00:50.20 n8O8JZbvi
駅に券売機と改札があればバスでも2ドア開放はできるだろうしね

372:名無し野電車区
14/04/26 17:05:03.09 S9hxvzmb0
>>352
クリチバ方式だな

373:名無し野電車区
14/04/26 20:02:55.17 UzWQaK1ZO
今年は冷房つけてるのやろな

374:名無し野電車区
14/04/27 10:03:34.38 Zo/O5O5P0
冷房取付はなし
冷房が欲しかったらBRT化するしかない

375:名無し野電車区
14/04/27 10:17:17.61 iXRYPGfaO
じゃあさっさとBRT化すれば
非冷房のボロ客車で苦情ないのか

376:名無し野電車区
14/04/27 10:23:06.63 p8B2mbZC0
正直言って学生は冷房付BRTでも構わないと思ってるだろうな
1区間でも名古屋線を使っていれば、今までどおりキセルは出来るしね

今は出来ないのかな?

377:名無し野電車区
14/04/27 17:19:58.78 jeHs4ezo0
暑苦しい

378:名無し野電車区
14/04/28 00:34:39.13 9cl3N/HfO
さてさて、今年もむさ苦しい暖房車の季節になろうとしています

379:名無し野電車区
14/04/28 01:06:46.77 QlI4+7jN0
ほとんどの人は乗らないので関係ありません

380:名無し野電車区
14/04/28 06:00:54.50 97Mit5cH0
俺は今乗ってる

381:名無し野電車区
14/05/06 09:29:48.63 IMBWvoqe0
よしの議員のFBに貼られていた車両
北勢線の200系のように3連接車
色はは内部線と同じように青、緑、黄色、赤のパステルカラー(ただし4色)を塗り分け
内部線は5編成で7色だから編成美が無いけどこちらは編成ごとにそろえているから美しい
内部線の車両をこれに変えてついでにJRまで延伸すれば7編成いるからちょうどぴったり
URLリンク(www.kintetsu.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

382:名無し野電車区
14/05/06 09:39:44.91 BYXNFqBL0
>>362
改軌に25億、延伸に20億、車両が5億×7=35億で合計80億だな

383:名無し野電車区
14/05/06 13:38:55.00 ngLWaqjH0
鉄オタのオナニーじゃないんだからやめてほしいわ

URLリンク(www.facebook.com)
大塚 良治 北勢線の車両の方がより軽便鉄道らしさを感じます。

内部・八王子線に旧型車両がほしいですね。

5月3日 20:55

384:名無し野電車区
14/05/06 17:36:23.13 J7OTxFuY0
どうせ路線よりも車両の維持費で破綻するだろ

385:名無し野電車区
14/05/07 09:02:02.97 bh+EdxKG0
四日市運動公園から阿下喜に持って行ったのを返してもら


386:おう(提案)



387:名無し野電車区
14/05/07 12:44:12.50 xRWk7c0J0
走れないポンコツなんか
いやそれより元々三重線用だった140系や200系を返してもらおう

388:名無し野電車区
14/05/07 12:53:33.40 xRWk7c0J0
>>362-363
何かと見ればすごくかっこいいバスだな
軽便なんかよりこっちの方が絶対人気が出る
BRTにした方がいいな

389:名無し野電車区
14/05/08 22:16:20.81 oRYb/43SO
>>368
バカタレ
かっこいいとか、人気出るとか二の次や
みんな必要に迫られて乗ってるんや、公共交通の存廃は死活問題やゆうことわかってないやろ

390:名無し野電車区
14/05/09 00:45:22.98 SORQ2L+40
死活問題やのに先の無い死に体のナローに固執するなんて
転覆が判っているのに沈没船が逃げ遅れた某国の人と変わらんよ

391:名無し野電車区
14/05/09 01:23:11.65 OhFojkl3I
同じくらいの路線長の東急世田谷線が一日あたりの利用者数55000人で営業係数100くらいらしいから、
一日6000人程度の内部線も四日市市の営業努力で利用者数を10倍にすれば、黒字にはできるかも。
ガンバレ、四日市市の責任を負わなくていい誰か。

392:名無し野電車区
14/05/09 02:22:59.12 h57LmHSM0
>>371
沿線の人口密度が全然違うし大手私鉄に3箇所で接続してる
条件が違いすぎて何の参考にもならん

393:名無し野電車区
14/05/09 02:44:29.00 OhFojkl3I
>>372
条件の違いを挙げるなら、まず地価とナローのコストやろ・・・

394:名無し野電車区
14/05/09 06:36:41.93 thJK7RXm0
経費6億強収入3億弱営業係数200強なんだから、現状の乗客構成のままなら2倍強に増えるだけでいい

・・・というのは流石に無理だから、その増分が全て朝夕ラッシュ以外の客であればいい

395:名無し野電車区
14/05/11 16:35:49.84 WdCFdrWb0
>>374
1日6000人も乗っていて、減価償却費もさほどじゃないのに、営業係数200以上って…

近鉄がいかにダメかがよくわかる

396:名無し野電車区
14/05/11 18:07:50.77 UvEGUiTf0
>>375
近鉄価格の通学定期が諸悪の根源
三セク化で実質値上げすれば赤字幅はある程度減らせる

あとは少子化と高校移転をなんとかして阻止だな

397:名無し野電車区
14/05/14 22:54:05.47 64ortti60
まず、平田町からベルシティに向かって一駅伸ばす。ベルシティの地下にイオン駅を作る(岡田がんばれ

そして内部線を石薬師高校や鈴鹿高校をフォローしながら、イオン駅まで伸ばす

ドヤッ

398:名無し野電車区
14/05/15 18:06:29.05 gbDyU0rW0
なにがドヤッだ
改軌して四日市から塩浜方面直通が先だろ

399:名無し野電車区
14/05/15 18:33:26.72 wsjPcMGs0
>>378
はぁ??

400:名無し野電車区
14/05/15 21:43:44.44 PgoZbrj8I
采女の坂をナローゲージで登れるのかな?

401:名無し野電車区
14/05/16 07:42:28.59 l9LIDR+I0
采女あたりは地下でいいんじゃない?

402:名無し野電車区
14/05/16 14:10:34.37 718FjqMe0
何で旧東海道は采女経由だったんだろう杖突坂やその他にも谷越えで急坂がいくつもある
日永の追分から石薬師過ぎて関西線超える所まで8.1km
これが関西線と同じルートなら8.5kmでわずか400m(5%)増えるだけ

亀山の所も鈴鹿川沿い(旧国1経由)なら坂がないのにわざわざ山を登るようにしている

403:名無し野電車区
14/05/16 15:26:33.90 wtv7CLmy0
>>381
赤字鉄道のくせに工事費えらいことになりそだなw

マックスバリュ采女を改装して、駅ビルにしよか

404:名無し野電車区
14/05/16 15:32:26.02 TxhRfQJr0
地下鉄の建設費は1km200億円以上とか言われているが、あの辺りなら100億円くらいで出来るだろう

405:名無し野電車区
14/05/16 15:52:22.04 R3Y00OiC0
>>381
マックスバリュ采女改装(撤退?)の計画を聞いてますけど・・

内部から内部川沿いに西へ行き笹川団地を回り、西日野へ回る環状線では?

406:名無し野電車区
14/05/26 12:49:14.28 nFcKERRV0
>>382
鈴鹿平野なんて千年前まで海だったんだし
既存の街道があそこしかなかったんだろう

407:名無し野電車区
14/05/31 15:38:08.19 Ur7TZ1R4O
さぁ、いよいよ内部線の車内が暑くなってきました
暖房焚かなくても温度急上昇、素晴らしい電車です
オススメは梅雨時の朝ラッシュ、密室サウナでダイエット!

408:名無し野電車区
14/05/31 17:14:25.01 lm2VXCud0
定時制はあっても、そこだわな。
野郎ばっかり乗った後の内部折り返しなんて、
イカ臭そうw

409:名無し野電車区
14/06/03 23:25:36.06 Q1MtTxCO0
とびきりの美人OLとか乗ってる?

410:名無し野電車区
14/06/04 14:06:11.49 eTG//jAh0
>>375

乗客一人当たりの平均単価137円で近鉄が悪いってw
定期全廃一乗車均一270円にしたとしても
近鉄水準の経費で黒字が出るんだが

この程度の運賃の負担を拒否するなら廃止で良いだろw

411:名無し野電車区
14/06/04 14:40:27.57 DUUrKzch0
>>389
泊あたりを拠点にするデリヘル嬢がちょくちょく乗る。

412:名無し野電車区
14/06/04 20:44:35.71 T249b+xA0
近鉄内部八王子線同好会の御都合主義の試算にも市民をだまし将来に禍根を残すものだとものだと憤慨していました。
同好会があのような試算を出さなかったら別の選択がありまた杉浦議員もこれほど早く亡くなることがなかったかもしれません。

議員ブログ
URLリンク(ameblo.jp)
また一つ・・星が消えた。

保守系の論客が逝った。
62歳はあまりにも早過ぎる。
四日市市議会に絶えず大きな論軸を作り続けた偉大な議員だった。


URLリンク(www.facebook.com)
「得心」の人

市財政の課題を問う発言が思い出される。
時に、迷うかのように、己れが発した疑問に自ら答えを見出そうとするかの如く、逡巡のうちに時は流れ、多くの疑問が疑問のままの形で、議場に今も取り残された。
しかし、提示されたその疑問に我が思いは自然に符合したし、心地良い話題、私にはそんな時間だった。
会議では、決して安易な妥協を良しとせず、納得の行かない事柄には、とことんこだわり、追求する姿が忘れられない。得心せずに賛成は出来ない、…。


URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)


通夜、告別式の日程は、以下の通りです。
通夜  6月5日(木)19時~
告別式 6月6日(金)10時30分~
場所  四日市中央斎奉閣

413:名無し野電車区
14/06/04 20:45:24.36 T249b+xA0
杉浦貴市議が本日未明に他界されました。
内部八王子線を鉄道で残すことが市民や四日市の未来にとって正しいことか疑義を持っておられました。
内部八王子線関連の条例制定に反対された2人の議員の内の1人でありました。
URLリンク(www5.city.yokkaichi.mie.jp)
URLリンク(www5.city.)


414:yokkaichi.mie.jp/secure/53409/H2511giansanpi.JPG 杉浦議員は「過ちては改むるにはばかることなかれ」と見直しを求める考えを持っておられましたが 自分が仕事で5月まで多忙だったため協力出来なかったことが悔やまれてなりません。 近鉄内部八王子線同好会の御都合主義の試算にも市民をだまし将来に禍根を残すものだとものだと憤慨していました。 同好会があのような試算を出さなかったら別の選択がありまた杉浦議員もこれほど早く亡くなることがなかったかもしれません。 http://ameblo.jp/morooka1233/entry-11870306481.html また一つ・・星が消えた。 保守系の論客が逝った。 62歳はあまりにも早過ぎる。 四日市市議会に絶えず大きな論軸を作り続けた偉大な議員だった。 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=315725425257585&id=100004603901831 「得心」の人 市財政の課題を問う発言が思い出される。 時に、迷うかのように、己れが発した疑問に自ら答えを見出そうとするかの如く、逡巡のうちに時は流れ、多くの疑問が疑問のままの形で、議場に今も取り残された。 しかし、提示されたその疑問に我が思いは自然に符合したし、心地良い話題、私にはそんな時間だった。 会議では、決して安易な妥協を良しとせず、納得の行かない事柄には、とことんこだわり、追求する姿が忘れられない。得心せずに賛成は出来ない、…。 https://www.facebook.com/yasuki.kanoh/posts/621168691313437 https://www.facebook.com/yoshiki.ishikawa1/posts/618262908269233



415:名無し野電車区
14/06/04 21:36:22.13 czyYM1i50
>>391
テキトーなことゆーなよおう

416:名無し野電車区
14/06/06 23:02:41.33 yGUEX7aWO
冬は暖房、夏も暖房

417:名無し野電車区
14/06/06 23:23:30.71 D6x2U5ORO
夏は超暖房だろ?

418:名無し野電車区
14/06/06 23:36:30.86 v9rBIGjj0
サウナのサービス付き

419:名無し野電車区
14/06/07 08:02:28.15 RanRsowgO
今時、大手私鉄で非冷房なんて、むしろ希少価値があるのでは?

僻地を走る、いすみ鉄道でさえ冷房車がある時代なのに…

420:名無し野電車区
14/06/07 18:44:09.78 0Z0BkpP/0
ここのおかげで、近鉄の冷房率は
100%にならないw

421:5220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
14/06/07 22:56:56.29 MxT5c7Md0
ここ以上に知名度が低かった生駒鋼索線・西信貴鋼索線

422:名無し野電車区
14/06/10 12:54:59.74 dTOJrt5BO
冬は暖房車、夏も暖房車

423:名無し野電車区
14/06/11 01:23:27.47 T1PCSy7vO
>>400
葛城山のロープウェイは、もっと知名度が低いんじゃないか?

424:名無し野電車区
14/06/11 18:47:41.82 b1jZtl5Z0
これが現実
URLリンク(portal.nifty.com)
URLリンク(portal.nifty.com)
かわいすぎる通勤電車


実際、沿線に住んでいる人は内部・八王子線についてどう思っているのか? 泊駅の待合室で電車を待っていた年配の夫婦に話を聞いてみた。

―内部・八王子線はよく利用されるんですか?
「いやぁー、しないね!」

―しないんですか?
「しないね、みんな車のってるから……」

―今日はどうして、電車乗るんですか?
「ぎっくり腰になっちゃって、だから隣駅までなんだけどね、病院行った帰りなんだわ」

―そうですか、地元の人はあまり乗らないんですかね?
「だろうね、みんな自動車乗っちゃうから」

―電車がかわいいなーと思って写真撮りにきたんですが、おすすめの場所とかありますか?
「……さぁ?」

―そうですか……。

地元の、特に車に乗ってる人はあまり電車に興味がないらしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch