13/07/27 NY:AN:NY.AN AAHDLP/0O
>>193
速度照査は地上子を要所に設置すれば可能
非常がかかるか常用最大がかかるかの差はある
そこは流石日本だけあって130キロ運転やる箇所は入れていた
197:名無し野電車区
13/07/27 NY:AN:NY.AN DIKLevtNO
>>196
ATS-SXは上方側無制限だから速度オーバーした時点で保安装置の防護は担保できない。
速度超過状態になれば速照で非常かかっても間に合わず、信号なら冐進するし、曲線なら速度超過のまま突っ込む。
海はほんの最近のPT導入まで全線SXだし、西は東海道山陽北陸のP区間も出発場内以外は今でもSXのまんま。
198:名無し野電車区
13/07/27 NY:AN:NY.AN DIKLevtNO
>>179
これ新在のコネクション部で事故が起きてるじゃん。
スーパー特急とかで高速新線はATCに防護されていても、130km/hとかで在に渡って、在来線がSXなら同種の事故は起きちゃう。
199:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN Vor2/RzS0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
冷蔵庫、世界進出!
200:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN uFIz8na8O
>>128
日本メーカーが海外進出するうえで世界市場において高速ダブルデッカー車両の需要が大きいことを押さえる必要がある。
欧州はTGV以外にスイスのIC2000を始め、各国のインターシティに採用されており、更新時期を迎えたときも
ダブルデッカーを充当しないと輸送力を確保できないし、基幹路線の輸送量は増え続けているから
今後も二階建て車の需要が伸びると考えられる。
北米の高速鉄道もアセラ後継車の共通仕様化と標準化で、新幹線の車体幅3,380mmの芽が潰えた状況で
輸送量の増加の如何によっては将来的にニーズが高まる可能性がある。
ライバルのアルストムやシーメンスはボギー車からダブルデッカーまで多種多様なラインナップを提供出来るが、
曽根氏が指摘しているように日本のEMU方式では、2,800mmの車体幅で機器の配置スペースを確保できない。
201:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN bmJ1t7ACP
スイス以外ではオランダ(しかも蘭でのICの位置付けは快速)しか事例が無いのに
それを各国のインターシティに採用されており~と息を吐くように嘘を付くだけでは飽き足らず
他にも根拠も無い詭弁を弄するとはかなり悪質だね
202:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN QkX2jKAF0
↑長ぇよ。4文字に圧縮しようぜ
曽根研乙
203:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN O6GdLQ850
ダブルデッカーが必要ならE4系の技術が有るだろ
204:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN KFfb3qYg0
>>187
ABSってなんだよ。
ATS、ATC の間違え?釣り?
205:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN vJ2DHdp40
>>197
ATS-SXでも丁寧に速照レイアウトをすれば、最悪のケースでも速度超過を
小規模に抑制することができるから、要は鉄道事業者の運用の問題だけ。
>>200
acelaの後継はボンバルディアの平屋zefiroが内定しているのだが。
>>204
0系新幹線電車は滑走防止装置(ABS)設置の先駆的事例では?
206:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN d3GiCIC2O
>>204
アンチロックブレーキシステムだろ
以前秋田支社のE3系の案内に、車では当たり前になったABSをこまち号も装着していますと書いてあった
0系から付いてるんだけどw
207:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN A2Z8o5jG0
鉄輪ってロックさせた方が短距離で止まれるんじゃないの?
っていうか総研の砂まきシステムは実用化されるんかいな。
208:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN 4+/eud7OP
>>207
低速で非常事態ならロックさせるのもいいけど、
高速でロックさせると最悪脱線する
TGVでアンチロックが故障してロックして脱線した事故があった
209:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN d3GiCIC2O
>>207
200キロ以上からロックしたら車輪が変形して危険
0系も試運転中にロックしてしまい10センチ以上の深さがあるフラットができたらしい
車だって200キロ以上からロックさせたままにするとバーストする
ロックする瞬間が最も摩擦力が高くなる時だから、これをギリギリの所で制御するのがABS
これも車の場合は砂利や積雪があるとタイヤが引っ掛かる形で抵抗がかかるが、鉄道は車輪とレールだから関係無い
210:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN khqI0F6Z0
>>207
総研の砂まきシステムって?
セラジェットなら普通に使われてるけど
211:名無し野電車区
13/07/28 NY:AN:NY.AN 50+QUCVI0
>>210
ヘェーヘェーヘェー
212:名無し野電車区
13/07/29 NY:AN:NY.AN /6EQYNVmO
>>205
>ATS-SXでも丁寧に速照レイアウトをすれば、最悪のケースでも速度超過を
>小規模に抑制することができるから
SXは高速側が丸裸だから全箇所の制限箇所で速照しても
線区最高速度を大幅に越える速度オーバーは想定外。お手上げ。
130キロの路線で、制限90キロのカーブで速照してもその手前で150km/hとか出てたら
非常がかかっても、殆んど減速できずに曲線に突っ込む。
213:名無し野電車区
13/07/29 NY:AN:NY.AN h+YZLB0U0
>>212
どうしてもSx使うなら電車側のプログラムを路線最高速度までしか出ないようにすれば良い
214:名無し野電車区
13/07/29 NY:AN:NY.AN h+YZLB0U0
ただSxは常時速照出来ないから、最高速度を制限しても
速度制限区間で制限速度超えたり出来ちゃうけどね
215:名無し野電車区
13/07/29 NY:AN:NY.AN /6EQYNVmO
幻の貨物新幹線 本気だった
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
長年の論争に終止符が打たれたニュース
亡くなる前に真実を明らかにしてくれて良かった
216:名無し野電車区
13/07/29 NY:AN:NY.AN V3rVwzlvO
>>212
それは言っても仕方ないなw
制限速度で路線の最高速度を決めてる部分も有るから保安装置とは違うかな
>>215
この方はSRC見て感動したらしい
貨物新幹線は160キロ位で走らせる構想が有ったらしいが、結局安全確保のため夜間は保線の時間にするという意見が強くて実現しなかったらしい
217:名無し野電車区
13/07/30 NY:AN:NY.AN 81kPBgMXO
安全向上のため貨物新幹線をやらなかったのは英断だったよ
218:名無し野電車区
13/07/30 NY:AN:NY.AN RfRiP7Pa0
そうはいっても島技師の頭の中には貨物輸送なんて話はなかったというのが文献一致しとるからね
下でいくら本気だったといった所で島技師が本気じゃなきゃそれまでよ
土地の買収だっていくらでも言えるからね。最初から在来線の貨客分離を睨んでおいて新幹線のように見せかけるとかね
219:名無し野電車区
13/07/30 NY:AN:NY.AN 4pNgOZn3P
新幹線計画は高度成長期に突然湧いて出てきた計画ではなく
戦前にその前身である弾丸列車計画もあったから
その時にあった貨物の構想をそのまま引き継いだんじゃないの?
嘗ての静岡操車場も弾丸列車の名目で用地を戦前に確保してたみたいだし
220:名無し野電車区
13/07/30 NY:AN:NY.AN atQaO6ctO
島秀雄は、ホームドアの設置も検討していたとのこと
これは島の息子の友達が東京に遊びきた時、ホームから転落し電車に轢かれたことが要因らしい
221:名無し野電車区
13/07/31 NY:AN:NY.AN ua5JpIskO
新大阪以外の東海道新幹線駅は仕様統一のおかげでホームドアは簡単だけど
山陽は広島~新下関のこだましか停まらない駅で試験的にやるしかないな。
簡単に言えば16両が停まる可能性のない駅。
222:名無し野電車区
13/07/31 NY:AN:NY.AN ua5JpIskO
EとRやSのドア位置が合うならV全廃に合わせて導入できるかも。
223:名無し野電車区
13/07/31 NY:AN:NY.AN iNC9N0K20
こんなのでいいじゃん。
URLリンク(www.signal.co.jp)
224:名無し野電車区
13/07/31 NY:AN:NY.AN bR4N8wBP0
>>223
ギロチン式?
225:名無し野電車区
13/08/01 NY:AN:NY.AN VuFBUfVh0
>>215
その元理事、最近もどっかのムック本で新幹線の座席取っ払ってJITBOX積んで
貨物やろうよとか何とか書いてた記憶が。ご本人だけの思い込みじゃないと良いのだけど。
226:名無し野電車区
13/08/01 NY:AN:NY.AN rjLCTISY0
まあリニアができたら考えよう
227:名無し野電車区
13/08/01 NY:AN:NY.AN if6Yg2nb0
>>198
正確には在来線側だな。
昨日的にはATS-Sxだから、速度超過対策はかなり甘い。
228:名無し野電車区
13/08/01 NY:AN:NY.AN 3sD5qhDu0
>>225
性感で真面目にTOTとか検討してるんかいな
229:名無し野電車区
13/08/03 NY:AN:NY.AN mllq4N7r0
国交省はtT本気だが。
230:名無し野電車区
13/08/03 NY:AN:NY.AN YAqN8zL60
JR北海道を見込んでのTOT開発だが、当のJR北が国交省からかなり睨まれるようになったからなぁ。
231:名無し野電車区
13/08/04 NY:AN:NY.AN 2k3KeKf5O
>>225
新幹線に関与してない評論家とか愛好家連中が思い込みで決めつけてきた「最初から
新幹線の貨物輸送は想定してなかった」という主張が国鉄輸送部門の中枢にいた人の証言によって覆されたのだろ。
232:名無し野電車区
13/08/04 NY:AN:NY.AN 6pO1GNoF0
>>225,231
島秀雄翁が新幹線で貨物輸送を想定していなかったのは国鉄幹部間でも周知の事実
だったが、あえて嘘から出た誠にしようとする勢力がいたというだけの話だから。
つまり、旅客輸送だけだなんてカタいこと言わずに、せっかく摂津や日比津の用地
をフェイクながら貨物名目で取得したんだし、そういう将来の可能性も捨てること
なく検討しましょうや、と島秀雄翁が去った後の国鉄で出ていた議論というのは、
今更ながら石井の爺様が東京新聞に披露せずとも、かなり知られたことだったろ…
つまり「幻の貨物新幹線 本気だった」は、いま掘り返された事実ではない。
233:名無し野電車区
13/08/04 NY:AN:NY.AN 6pO1GNoF0
>>231
ちなみに石井の爺様は国鉄において、輸送部門の中枢というより、車両の
設計や技術開発の中枢にいた人物な訳だが。
234:名無し野電車区
13/08/05 NY:AN:NY.AN hY8um+hEO
>>232
>島秀雄翁が新幹線で貨物輸送を想定していなかったのは
>国鉄幹部間でも周知の事実だったが、
ソースある?島秀雄が生前そんなこと言っていたなんて資料はどこにもないから
第三者からの二次情報だろう。
誰が証言してるの?
235:名無し野電車区
13/08/05 NY:AN:NY.AN Pf2CMKCfI
>>234
島秀雄遺稿集
236:名無し野電車区
13/08/05 NY:AN:NY.AN hY8um+hEO
>>235
何ページに書いてある?
転写してよ。
237:名無し野電車区
13/08/05 NY:AN:NY.AN cTVRUrheO
買うなり借りるなり立ち読みするなりして自分で確認してみ
島の息子にポンチ絵書かせたって書いてあるよ
238:名無し野電車区
13/08/05 NY:AN:NY.AN hY8um+hEO
>>237
ソースを確認した方が良さそうだな。232の前段では国鉄幹部間で周知されていたことだと言ってる。
ソースの提示を求めたところ、235では一転して島秀雄がそう書いていると言ってる。
前言とまるで整合性が取れてない。
239:名無し野電車区
13/08/06 NY:AN:NY.AN FeOjO0X50
とりあえず遺稿集を読め。
それと島秀雄に関する書物一式。
話はそれからだ。
240:名無し野電車区
13/08/06 NY:AN:NY.AN feouktEs0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ネットには全ての情報が揃っている
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
241:名無し野電車区
13/08/06 NY:AN:NY.AN ypHrfhvMO
紙媒体にも同じことが言えるがな
242:名無し野電車区
13/08/07 NY:AN:NY.AN Bz3/FRNO0
>>239
質問の意味が解らなかったかな?
最初>>232の前段で国鉄幹部間で周知されていたことだと発言してる。
このソースが島秀雄遺稿集ということなのだろう。
>>235からは島秀雄がそう書いているいうような
ニュアンスを受けるが>>232の前言と整合性が取れてないから正しく
記載どおりに転写してくれとお願いしてるんだが?。
243:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN B/JsOXGc0
LA-SF間を30分で結ぶ超高速鉄道"Hyperloop"構想 最高時速は1300km/h
8月12日(ブルームバーグ):電気自動車メーカーのテスラ・モーターズ
および宇宙開発企業スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ
(スペースX)の最高経営責任者(CEO)を務めるイーロン・マスク氏
が12日、新交通システム「ハイパーループ」の設計の細部を明らかにした。
マスク氏は同システムについて、太陽電池で駆動する新型の超高速交通
システムになるとみている。約1年前に構想を示して以降、人々の気を
もませてきたが、ついに具体的デザインなどを披露した。
ハイパーループはマスク氏の真骨頂である現状維持への挑戦だ。今回の
対象はカリフォルニア州で計画されている総工費約700億ドル(約6兆8000億円)
のカリフォルニア高速鉄道。マスク氏らは同鉄道を高過ぎるし、遅過ぎる
上、実用的でないと批判してきた。
ハイパーループは都市間を結ぶチューブ(管)の中を乗り物(ポッド)が
走って乗客を輸送するシステム。ブルームバーグ・ビジネスウィーク・
ドットコムがウェブサイトで伝えている。最高時速は約1300キロメートル。
ロサンゼルス-サンフランシスコ間を30分で結ぶ速度だという。
マスク氏はインタビューで、人だけでなく車も運べると説明。「車を
運転して乗り込みさえすればポッドは出発する」と話した。
マスク氏はインタビューで、ハイパーループの建設費について、乗客のみ
のポッドの場合なら60億ドル、車の輸送も可能な大型のポッドだと100億
ドルになるとの見積もりを示した。カリフォルニア高速鉄道に比べて
速度は4倍、建設コストは約10分の1になる計算だ。
Bloomberg
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
Elon Musk Unveils Plans for Hyperloop High-Speed Train - NYTimes.com
URLリンク(bits.blogs.nytimes.com)
URLリンク(graphics8.nytimes.com)
244:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN ioFzZQ120
>>243
真空チューブをアメリカにとか、速攻テロの標的になりそうだな…
245:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN ork7Rypq0
停電になって閉じ込められたら発狂しそうだな
246:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN KS6kfsKdP
弁護士「よろしくニキーwww」
247:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN NzermT020
アメリカさんよぉ~ もっと実利を取ろうぜ?
248:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN KS6kfsKdP
ブラジル高速鉄道、入札を延期 少なくとも1年の見通し
2013/8/13 11:14
URLリンク(www.nikkei.com)
ブラジル政府は12日、2020年までにリオデジャネイロ―サンパウロ近郊間を結ぶ同国初の高速鉄道計画について、
今月に予定されていた入札を延期すると発表した。線路利用料などの負担が採算を悪化させると各国の企業連合が懸念。
応札に慎重な姿勢を崩していないことから、少なくとも1年は先送りする見通しだ。
ボルジェス運輸相は入札延期の理由について「できる限り多くの企業が応札し、競争的なプロセスを経ることが望ましい」と述べた。
政府は7月、入札で選ばれる運営会社がブラジル政府に払う施設使用料を引き下げたが、その後も各国の企業連合は「収益性が合わない」などと主張していた。
運輸相は「ブラジルにとって重要な事業計画であることに変わりはない。高速鉄道がないと多くの別の投資が必要になる」と指摘。
入札参加者を増やす手段を引き続き模索する意向を示した。
高速鉄道を巡っては、11年7月に入札を実施したが応札者がなかった。その後は何度も入札情報の開示が遅れていた。
昨年12月に新たな事業計画が示されたが、直前で条件が変更されるなど迷走していた。
新幹線方式を掲げる日本のほか、ドイツ、フランス、スペイン、韓国などの企業連合が応札の是非を検討しているもようだ。
ブラジルではサンパウロ州検察が地下鉄工事の入札で、談合が繰り返された疑いがあったとして捜査に乗り出している。
この談合には、高速鉄道で応札を検討している企業連合の参加者である独電機大手のシーメンスや三井物産が関与したとされており、入札延期の判断に影響した可能性もある。
249:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN NzermT020
あれ? 一旦韓国に決まりかけたんじゃなかったっけ?
韓国しか応札しなかったんだっけ?
それに危機を感じたブラジル側が、入札を白紙に戻して
韓国がファビョたんじゃ?
250:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN KS6kfsKdP
>>249
今回はフランスだけだったみたいよw
251:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN pFksHQtR0
韓国ならともかく、フランスが応札したなら受けてしまえばよかったのに…。
252:名無し野電車区
13/08/14 NY:AN:NY.AN Pm+N1fI+0
利益の出ない高速鉄道建設に入札は無駄と言うのが各国の判断だろう
最終的に入札拒否した中国が建設したりして
253:名無し野電車区
13/08/15 NY:AN:NY.AN zS6jhxGXO
島さんは抵抗器無くして軽量化できる回生ブレーキ、転落を防ぐホームドアを夢見てたらしい
回生ブレーキは300系でやっと実現したね
貨物に関しても新幹線ができて在来線のダイヤが空き、所要時間短縮できたから結果オーライじゃないのかな
254:名無し野電車区
13/08/15 NY:AN:NY.AN azWDfYC8O
ブラジル、条件で勝手な都合有すぎ。女大統領、バカなのか。入札時期だけでもこれだけ遅れると、工事、竣工しても様々な解決出来ない問題出るぞ。日本、入札すんな。危ない時限爆弾だ。
255:名無し野電車区
13/08/16 NY:AN:NY.AN 2s201tF8O
高速鉄道に夢見すぎなんだよな
256:名無し野電車区
13/08/16 NY:AN:NY.AN S5PfN0GrP
イタリア「よし、俺は悪くないな」
オランダ国鉄NSは、高速列車FYRAの欠陥を承知で運行
2013-08-15 18:50 (木曜日)
URLリンク(www.portfolio.nl)
昨年の12月に鳴り物入りで運行を開始したアムステルダム・ブラッセルを結ぶ高速列車Fyraは、今年の1月に故障やトラブル続きで運行停止となった。
オランダ国営放送NOSによると、オランダ国鉄NSは、Fyra・V250 列車がテスト運行期間中にすでに技術的欠陥を指摘されており、
これを承知で運行を開始したという。Fyra車両は昨年12月9日の正式運行前に、6ヶ月間で最低でも71回のテスト運転を行った。
この試験運転ですでに列車のセキュリティシステムと鉄道の間のコミュニケーションの欠損、バッテリーのオーバーヒートや発火、
天井の破損など数知れない欠陥や故障が発見されていた。
テストした技術者数名は国鉄の経営陣に対し欠陥だらけの列車を走らせるのは時期尚早であると警告を発していた。
しかしながら経営陣はこれを無視し昨年12月に運行を開始し、結局のところすぐに運行停止という悲惨な結果となった。
経営陣は2006年から運行計画があった高速列車を即刻開始しなければならないという政治的な圧力があったというが、
政府はこれを否定している。
257:名無し野電車区
13/08/17 NY:AN:NY.AN OkCrsPvc0
日本製を買っておけばいいものを……
258:名無し野電車区
13/08/17 NY:AN:NY.AN 0Amd/ioyO
所詮欧州のテクノロジーなんざその程度
259:名無し野電車区
13/08/18 NY:AN:NY.AN VTJGmvUU0
ヨーロッパ人は労畜じゃないんで
260:名無し野電車区
13/08/28 NY:AN:NY.AN ZjyHrFkb0
E7実車マダー?
261:名無し野電車区
13/08/28 NY:AN:NY.AN FOdZtyQoO
新型ユーロスターのES320すっげーカッコいいな!
これは500系越えたわ。今までの高速車両で史上最高にカッコいい。
262:名無し野電車区
13/08/28 NY:AN:NY.AN VWvqEGuUQ
>>261
売国奴死ね 毛唐の造ったモノなんて反吐が出る
海外の電車のデザインなんてどれも73形旧国みたいなモンだろうが
日本と台湾以外のアジアや欧米の鉄道はハッキリ言ってゴミだからな
そんなのと一緒にするような朝鮮人はさっさと死ね
263:名無し野電車区
13/08/29 NY:AN:NY.AN 57IE6BJ50
何を言っておられるのやら
264:名無し野電車区
13/08/29 NY:AN:NY.AN NTc7Y7xb0
>>262
海外鉄道童貞オツ
265:名無し野電車区
13/08/29 NY:AN:NY.AN sO+j7HpX0
>>261
ES320?E320だろ?
あれ、Velaroだろ。初出のICE3から10年以上経ってるのに、いまさらあれがかっこいいとか意味わからん
でもVelaroはヨーロッパ席巻してんな。アルストム、どうするんだろ。
266:名無し野電車区
13/08/29 NY:AN:NY.AN ujUx/rXTP
>>265
ペンドリーノだろ。
267:名無し野電車区
13/08/29 NY:AN:NY.AN iKTAuvZ9I
ペンドリーノも仏アルストム由来じゃなく、アルストムが買収したFIATの
鉄道車両事業部門が育てたもので、さらに遡れば、技術の系譜での起源は
英APTでの振り子装置開発にあるからな。
ETR600はシートピッチの狭さが不評だが、ポーランド向けでは解消され
てるのだろうか。
シーメンスVelaroやボンバルディアのZefiroの採用例が増えて、導入検討
の話も複数ほど聞こえてくるなか、アルストムはモロッコのTGV-Duplex
やイタロの後に、高速新線用ハイエンドモデルを導入してくれるような
鉄道が現れてないような。
268:名無し野電車区
13/08/29 NY:AN:NY.AN iKTAuvZ9I
ポーランドじゃなくてチェコスロバキア向けだったか?
269:名無し野電車区
13/08/29 NY:AN:NY.AN ujUx/rXTP
東欧の導入は
スロベニア、チェコに加えて今夏ポーランドよ。
270:名無し野電車区
13/08/29 NY:AN:NY.AN K+rND65M0
こないだニポンでシンカンセンに乗ったアルね。
そしたらなんか天井でバタバタ物音がしたのね。
それで、刀みたいなものが天井突き破ってきたですよ。
窓の外見たら、変なガイジンさんとヤクザがビューンて飛んで行ったのココロよ。
シンカンセンは何ておっかねぇ乗り物なんだべぇ…
URLリンク(www.youtube.com)
271:名無し野電車区
13/08/31 NY:AN:NY.AN FSpdsbtv0
この新幹線は修理、整備が大変だな。
272:名無し野電車区
13/08/31 NY:AN:NY.AN AZYVSW5f0
韓国南東部、高速鉄道で事故 重傷者なし - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
273:名無し野電車区
13/08/31 NY:AN:NY.AN hGRuuuZq0
>>272
在来線の事故を、わざわざ「高速鉄道」の事故であるかのように報じるところに悪意を感じる。
274:名無し野電車区
13/08/31 NY:AN:NY.AN rmxaKmN00
>>272
ちゃんと大都市通過も専用線化していれば起きなかった事故なんだよなあ…。
在来線に下ろすことで柔軟な運用はできるし建設費も抑えられるけど、
事故リスクも上がるというTGV方式のマイナス面が出た形か。
まあ重大事故ではないようで何より。
275:名無し野電車区
13/08/31 NY:AN:NY.AN /CO/Xtsf0
>>274
スペインの事故も同じ感じだよな
あれほど大事じゃなくて良かったね
276:名無し野電車区
13/08/31 NY:AN:NY.AN mPR63v9Z0
>>273
開業翌日の山形新幹線で発生した踏切事故を新幹線事故のように報じた新聞社があってだね(ry
277:名無し野電車区
13/08/31 NY:AN:NY.AN 3JCx/XNc0
>>274
それ以前にムグンファ側の信号無視が問題だろw
278:名無し野電車区
13/09/01 00:35:55.57 XEOA5K2H0
信号冒進を非常停止させられない保安システムが在来線に普及していない
ことも大きな問題だが。
279:名無し野電車区
13/09/01 03:40:00.18 kc6FaGYe0
>>277
どこの三河島だ
280:名無し野電車区
13/09/01 12:04:17.58 c0k4zTbm0
日本も幹在問わず冒進は…
281:名無し野電車区
13/09/01 13:13:54.65 sjiSyZdh0
>>280
阪急がときどきやらかしてないか?
つい最近もあったような。
282:名無し野電車区
13/09/01 15:10:58.19 A+2XB8TB0
URLリンク(pbs.twimg.com)
【ソウル=中野晃】韓国鉄道公社によると、31日午前7時15分ごろ、同国南東部大邱(テグ)市の大邱駅構内を通過中の釜山発ソウル行き上り韓国高速鉄道(KTX、20両編成)に、
別の上り列車「ムグンファ号」の機関車が衝突。KTXの9両が脱線し、下り線を走行中のソウル発釜山行きKTXと接触した。3本の列車に計約1370人の乗客がおり、50代の男性1人が病院に運ばれた。
この事故でKTXは金泉亀尾(キムチョンクミ)―東大邱間が不通となり、バスでの代行運転となった。
同公社によると、ムグンファ号は停車し、本線を通過するKTXを先行させるダイヤとなっていたが、KTXが通過中に本線に出てぶつかった模様だ。公社はムグンファ号の機関士が信号確認を誤った可能性もあるとみて原因を調べている。
URLリンク(www.asahi.com)
別ソース
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
283:名無し野電車区
13/09/01 23:11:10.77 iERqGqJm0
ATC以外の路線は運行禁止にしろ
284:名無し野電車区
13/09/02 05:45:21.98 w35BfKyg0
海外の鉄道はやはりゴミだね
外人は日本の技術の後追いしかできない無能な知的障碍者の集団だよ
>>282
うっわぁ。未開国チョンには路面電車がお似合いだね
頭の悪い技術者が鉄くずを寄せ集めて造ったTGVさえまともにコピーできないんだもんな
285:名無し野電車区
13/09/02 05:58:37.95 YXViZ41c0
>>284
もう隣国を弄るのは飽きた。
286:名無し野電車区
13/09/02 06:25:45.01 rZFTD7QN0
在来線に高速鉄道が乗り入れるとリスクが高まるってことだな
日本のミニ新幹線路線も全部フル規格へ移行するべきだ
287:名無し野電車区
13/09/02 06:37:00.89 4aCWehYP0
>>286
在来線に乗り入れてもリスクを避けられるシステムを開発する、という発想にならないのはなぜ?
288:名無し野電車区
13/09/02 06:53:46.14 LrkbzrKc0
18km/hで脱線した秋田新幹線(笑)
さすが糞ジャップが誇る鉄道技術w
289:名無し野電車区
13/09/02 06:56:24.03 rZFTD7QN0
>>287
リスクを避ける=高規格路線
という発想になるのは普通じゃないのか?
290:名無し野電車区
13/09/02 13:17:05.16 SdcNpfx20
>>289
そこら辺は「金」との天秤。
291:名無し野電車区
13/09/02 17:16:22.15 YvBIkIc60
乗り入れはダイヤが乱れた時の問題もあるからね。
ミニ新幹線は連結しないで発車で波及を抑えてるけど。
292:名無し野電車区
13/09/02 22:00:27.47 +nbGukDE0
上でも出てたが
・在来線と混ぜたがる(しかも本数の多い大都市)
・貨物と混ぜたがる
・瞬間的な最高速度を競い合う
海外鉄道の三大謎行動
293:名無し野電車区
13/09/02 22:13:54.90 YnU9ml8R0
>>292
>・在来線と混ぜたがる(しかも本数の多い大都市)
建設コストが掛かる(日本でも上越の新宿大宮間が出来てないね)
>・貨物と混ぜたがる
貨物がドル箱なんで其方に目が行く
旅客だけでは元が取れない
(東海道新幹線も貨物の計画が無ければ資金が集められなかった)
>・瞬間的な最高速度を競い合う
これが無いと客よせがが出来ない
こんな理由だろうね
294:名無し野電車区
13/09/02 22:21:38.72 tI8id0ud0
海外も最近は高速新線ドンドン作ってるから、
新幹線の分離は先見性があったんだね
あとは東海道を300km/h対応で作ってれば最高だったが、
さすがに当時の状況を考えると無理があるか
295:名無し野電車区
13/09/02 22:46:08.59 YnU9ml8R0
>>294
>新幹線の分離は先見性があったんだね
その通りだが国鉄が標準軌だったら
東京駅、大阪駅付近とかは一時的に在来線に乗入れてたかもね
296:名無し野電車区
13/09/02 23:05:36.56 jtuVHP9C0
建設にカネも時間もかかる都心部の在来線乗り入れは
合理的な考え方だよ。情勢を見てあとから都心部新線を
作ってもいいわけだし。
日本はそれができないから、東北とかで苦労したよな。
297:名無し野電車区
13/09/02 23:08:43.40 CYhkwpPwP
当時で既に在来線ホームは飽和してただろ。
駅間だけではなく駅構内の容量も不足してたらどちらにしても線増は避け得なかった
298:名無し野電車区
13/09/02 23:09:40.91 H3cYnuYM0
>>295
新幹線建設当時の在来線ってどんな感じだったの?
今と似たような感じなら既に乗り入れできる余裕はないと思うけど
299:名無し野電車区
13/09/02 23:10:59.86 H3cYnuYM0
被った、当時から混雑してたのか
300:名無し野電車区
13/09/02 23:21:21.66 YnU9ml8R0
>>297-299
東海道新幹線は高速化だけじゃなくて東海道線がパンクしかけてたんでその増線という意味もあった
ただ、期日的には東京オリンピックに間に合わせる為に突貫工事で建設した
間に合わせる為に都市部で在来線に降ろすってのは可能だったらやってたと思うね
増線目的の為に後でその分の建設を行ってただろうけど
301:名無し野電車区
13/09/02 23:26:22.69 /m9+a4AB0
ホームを増やすのはさして難しくないが別線建設はそうはいかない。
在来線が標準軌だったら横浜から東京は東海道線に乗り入れていただろう。
302:名無し野電車区
13/09/02 23:54:58.60 yG8dDH/X0
上下分離だと街中路線は走行料金上がるから、郊外始発のTGV-Ouigoなんてのが出来たんだろ。
303:名無し野電車区
13/09/03 00:22:35.84 +jXr5i4oP
>>301
代わりに東海道線の近郊輸送が犠牲になるな。
304:名無し野電車区
13/09/03 00:35:57.16 nR6Cv1620
>>300-301
新幹線の場合はゲージだけでなく車体も大きくて輸送力を高めてあるのが特長だから、ゲージが同じでも新在直通は難しいんじゃないか
やるとすれば定員減やコスト高を承知の上で、ミニ新幹線のように在来線サイズの車体で既存の在来線に対応させる為に交直両用の車両を小数だけ作って
デモンストレーションも兼ねた都心部直通に使ってたのかな
逆のパターンで在来線区間の車両限界を新幹線サイズに拡張するのは単なる改軌以上に手間が掛かって難しいだろうな
305:名無し野電車区
13/09/03 00:48:02.53 WbuPRtPa0
>>304
在来線が標準軌だったらっていう仮定の元だからね
その場合の車両限界は狭軌の場合よりは大きかったでしょうね
新幹線の車両限界はたしか戦前の弾丸列車(満朝と同等)なんで
車体長20mで作れば何とかなったんじゃないかな
306:名無し野電車区
13/09/03 09:42:21.32 lG9uwIam0
>>292
瞬間的な最高速度と言うが、
2駅間評定速度すらも、500系のぞみが持っていた世界記録が
TGVに抜かされてるからなあ
307:名無し野電車区
13/09/03 09:45:08.48 L72gA8uO0
ところで新幹線の車体がでかいのは高速化にとってプラスなの?マイナスなの?
単純に線路に対して車体は小さいほうが安定するような気はするんだけど?
重心にもよるだろうけど。
308:名無し野電車区
13/09/03 09:49:41.06 qp36RErNi
>>307
そりゃ小さい方がスピードうpしやすいが大量輸送も目的だからな
309:名無し野電車区
13/09/03 10:13:19.69 B2minQqy0
>>306
TGVの2停車駅間記録は、既にCRHに抜かれている。
310:名無し野電車区
13/09/03 12:37:24.23 pVH34Uf+O
>>307
車体が小さいと相対的にトンネルの断面積が大きくなるから
E3こまちのようにロングノーズが必要ないというメリットがある
311:名無し野電車区
13/09/03 13:15:18.62 vFHvkaxA0
>>309
350km/h滅茶振り走行当時は、だろ?
312:名無し野電車区
13/09/03 13:42:09.00 eHK+t8Nj0
>>301
当時の東京駅の時刻表を見たらそんなこと口が裂けても言えない
313:名無し野電車区
13/09/03 13:47:51.21 L72gA8uO0
でも新幹線が出来たことにより
在来特急、急行、が激減、消滅してホームは余っちゃったよね。
314:名無し野電車区
13/09/03 16:23:05.48 +jXr5i4oP
その分ラッシュ時の通勤電車増やせて相殺。つか、それが目的だろ。
315:名無し野電車区
13/09/03 17:00:00.70 0FKZIJNY0
>>307
実は高速化という意味では小さいほうがマイナスなんだな。
E5が320になったのもE6が足元引っ張られたせい。
E6がなければ330、うまく行けば340も夢じゃなかった。
その理由は騒音ね。
316:名無し野電車区
13/09/03 17:00:45.79 0FKZIJNY0
×E6が
○E6に
317:名無し野電車区
13/09/03 18:53:49.64 Uvil9scXO
>>292-293
>貨物と混ぜたがる
基本的に運輸業の利益率は
貨物>>越えられない壁>>旅客
だからだよ。
要は精密機械や生鮮食品運ぶよりも割に合わないのが旅客なんだ。
ところが日本ではあらゆる業界に
利益率の高いところから先に淘汰される法則があるから
むしろ利益率が低い分野の方が発展したりする。
そこが世界と違う点だな。
318:名無し野電車区
13/09/03 19:09:58.08 1t4oBCoT0
日本は鉄道冷遇過ぎる
海外だと税金結構投入したりしてるのに
逆に道路は税金ジャブジャブ
トラックなんか一応高速通行料は普通車より高いけどまだ安い
319:名無し野電車区
13/09/03 19:13:55.85 I5FopMtL0
リニアて新幹線に入るかな?
320:名無し野電車区
13/09/03 19:18:02.78 WbuPRtPa0
>>319
一応、中央新幹線って事に成ってる
321:名無し野電車区
13/09/03 19:39:58.95 NS5D8vJx0
>>318
大手私鉄という業態自体が許されない国が多数派だからな。
アメリカは特殊な経緯あるけど
日本以外で露骨な私鉄商法やってるの香港だけだし。
322:名無し野電車区
13/09/03 21:08:46.92 vFHvkaxA0
てか、直感で日本で車幅2.9m・車長25mが1両の列車なんて走ってたら気持ち悪くないか?
UIC規格ってこんくらいなんだっけ? ヨーロッパの標準的客車なんか。
3m・26mだっけ・
323:名無し野電車区
13/09/03 22:32:01.35 6IRfNe+i0
URLリンク(blogos.com)
~リニアにトンネルは必要か~
324:名無し野電車区
13/09/04 00:00:26.08 NV09FXfBO
>>288
うるせーな
犬でも食ってろ
325:名無し野電車区
13/09/04 00:54:55.22 a2URlaU/0
赤犬が美味いらしいな。
326:名無し野電車区
13/09/04 01:17:27.49 ehK6yNTJ0
それ銀牙で甲賀忍犬が言ってたネタか?w
327:名無し野電車区
13/09/04 03:19:49.49 /a7hr3xV0
>>317
精密機械も生鮮食品もトラックに全く勝てなかったので、
日本の鉄道貨物には旅客にも内航海運にも劣る積荷しか無いわよ。
328:名無し野電車区
13/09/04 11:49:56.32 ih76WOIp0
あと、エコ主張の似非アピール企業の積み荷ね
329:名無し野電車区
13/09/04 21:33:47.40 z6zj8PRNO
>>318
日本程鉄道が発達してる国は無い
330:名無し野電車区
13/09/04 21:37:50.94 +ByCPzHX0
出たあ!また勝手に世界一を言っちゃってる糞ジャップ。
で、世界一のソースは?高速鉄道網は中国に抜かれてるぜ
331:名無し野電車区
13/09/04 21:54:57.72 A07xsWp80
チョンとかどうでもいい
他のスレでやれ
332:名無し野電車区
13/09/04 21:59:35.07 vAqNV7FG0
>>330
九州の鉄道スレに戻ってくんなよ半チョッパリ
333:名無し野電車区
13/09/05 00:42:07.05 vP5jIjU40
>>329
スイスは?ドイツは?
334:名無し野電車区
13/09/05 00:52:08.69 Mr0glse20
>>330
今やスピードすら取り柄の無い追突事故をやらかした鉄道がどうしたって?
そういう偉そうな事は自力で車両を開発できるようになってから言いなよw
335:名無し野電車区
13/09/05 06:42:32.10 33eiNu580
中国は自力で開発出来るようになったから、アメリカなどに特許申請している。
倒壊が騒いでいるが。
336:名無し野電車区
13/09/05 13:48:50.60 iRteE4XG0
>>329
お前の文章表現がいけないので書き直せ。
337:名無し野電車区
13/09/05 18:37:39.11 LZG0Zm7HO
なら未だに日本に頼らないと台車一つ
338:名無し野電車区
13/09/05 23:30:44.79 kF2ceiQK0
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
URLリンク(www.youtube.com)
オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
女のわがままを許容してしまった日本の恥
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
339:名無し野電車区
13/09/05 23:35:54.34 iuq4Xlkj0
>>329
三大都市圏の人口が多いから輸送量が異常に多いというだけで
発達しているかというと別問題のような気がする。
340:名無し歌人
13/09/08 21:50:30.13 cSzxIFsh0
北海道新幹線は車体から火を噴くまで高速化しそうだ
341:名無し野電車区
13/09/08 22:02:56.46 dellDjge0
北海道新幹線の運用はJR東日本に任せて欲しい
342:名無し野電車区
13/09/08 23:13:50.84 pnjD7RFf0
北海道新幹線にはイプシロンで使われるロケットエンジンが搭載されると聞く
343:名無し歌人
13/09/09 02:28:57.14 xIqCga+a0
1秒遅延で運休するのかな?
344:名無し野電車区
13/09/10 07:48:01.30 NhSoAnGD0
【社会】経団連会長、五輪に合わせリニア開業を希望
スレリンク(newsplus板)
345:名無し野電車区
13/09/10 18:43:26.11 6pY2zyZX0
>>344
橋本山梨間なら有るんじゃないの
以前にテスト開業みたいな話も有ったしね
346:名無し野電車区
13/09/10 19:19:01.06 6809ElD/O
山梨まで開通しても山梨県しかメリットない、名古屋~大阪の区間を開通させるための工費を国が金出せば、国全体が良くなる。
2045年は長い
347:名無し野電車区
13/09/10 19:41:40.79 6pY2zyZX0
>>346
山梨までの開業は技術サンプル&遊園地だろ
見せ付けて外国にリニアを売り付けるのに使えるだろ
売れればその資金で大阪まで早く開通できるってのが東海の言い分だったはず
348: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
13/09/10 22:11:19.18 LpO59qs10
経団連の会長は、勝手なことばっかり言うなあ
1000兆円も国に借金があるってえのに
前の東京五輪のときと違うんだぞ
349:名無し野電車区
13/09/11 01:39:24.60 bYBCrgq/O
これからリニアの時代
350:名無し野電車区
13/09/11 05:48:18.64 nemk6u/O0
でも新幹線が210キロから320キロに速くなったのだから
リニア新幹線は500キロから650キロくらいに高速化するべきじゃね?
351:名無し野電車区
13/09/11 08:40:24.70 YoV/ygqg0
>>350
リニアの場合騒音についてはもはや気にしなくていい程対策するから、
むしろ問題なのは速度上がるほど大電流食いになる経済性の問題かな
あと何気に650km/h走行時に磁気浮上失効した時の緊急用タイヤの強度の問題もあるかも
352:名無し野電車区
13/09/11 08:40:58.90 AfHujpBQP
>>348
前回の東京五輪決定時の10年ほど前にも
今の価格に換算すると10000兆円ほどの借金があったよ
でも紙幣大量に刷って借金チャラになった
353:名無し野電車区
13/09/11 08:46:29.92 snSrBhtTi
なるわけねーだろうが。
354:名無し野電車区
13/09/11 09:05:14.19 0+pLNl6m0
大戦時は民間に武器を作って貰うときにも
「戦争に勝てばアメリカからたんまり賠償金を取りたてて、払ってやるから」
と、金は後払いみたいな形で武器を作らせたらしいね
355:名無し野電車区
13/09/11 12:15:10.34 yWgZrtFA0
広島・長崎をはじめ、各地の空襲ボロ布状態の被害額を現在に換算すれば、
何兆円になったんだろ?
356:名無し野電車区
13/09/11 12:18:06.73 XZV8Cpboi
>>351
車内の騒音はいいのだが、バラスト鉄軌道と比べ、コンクリガイドウェイ
の通り狂いを保線で補正していくことが困難なため、走行安定性の悪化と
ともに、地上側コイルの唸りなど、騒音は鉄軌道新幹線と比較しても酷い
くらいになっていく。
また非接触の非粘着駆動で、一見すると高効率輸送機間のように思われて
いるが、原理上、動力費はマグレブに好意的な条件で比較しても、鉄軌道
粘着方式よりかかるし、効率が大変悪い。
エネルギー効率が悪いのはリニア地下鉄も同じ。
357:名無し野電車区
13/09/11 14:33:38.75 /oKdrFMJ0
>>354
結局、終戦後も金を払ってもらえず踏み倒されたんか?
358:名無し野電車区
13/09/11 15:21:02.14 2AhXSlwV0
終戦後にまとめて払ったのだが当然インフレを招き、
結果戦前の債務も債券も紙くず同然になりましたとさ。
359: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5)
13/09/11 22:47:24.72 Z5oCjgfG0
>>352-353
あからさまにはしないだろうけど、
為替の動向でバレたりしない範囲で
やるんじゃねぇの?
いや、確実にやると思う
360:名無し野電車区
13/09/12 14:07:44.02 0znDX3P10
>>354
戦時債券は別モンだね
361:名無し野電車区
13/09/12 21:48:31.89 pOU3G9za0
>>315-316
E6系の場合は在来線区間の車両限界の制約があるからな
そのせいでパンタグラフ横の遮音板や台車カバーを小さくする必要があったのが足枷になってる
車体そのものはマグレブの車体幅や高さが小さいのと同じように、
車体断面が小さい=前面投影面積が小さい方が騒音対策や走行安定性では有利だよ
362:名無し野電車区
13/09/13 19:28:16.39 WRK+ibyV0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「鉄道事故の遠因は「スピードアップ」?/JR北海道が特急を減速減便へ」
まだこんなこと書いてるアホがいるなんてな・・
363:名無し野電車区
13/09/19 10:47:13.60 NFYqQZQsi
東京・品川と名古屋を最短40分で結ぶ夢のリニア中央新幹線は、東海道新幹線「のぞみ」より約1時間も短縮できるとされる。
気になるのは料金だが、JR東海は「広く利用してもらうには、極力料金は低く抑えたい」としている。
のぞみの現行の料金体系では、品川-名古屋間は指定席で約1万1千円。JR東海の試算では、リニアは700円の上乗せにとどめる。
全線開通となる品川-大阪駅間でも、のぞみの料金(指定)に千円程度上乗せした約1万5千円にしたいとしている。
JR東海の想定の一つでは、1時間5本のうち4本は品川-名古屋間直通で、1本は各駅停車とする。品川、
名古屋のターミナルを含めた各駅間の距離は約40~70キロ。JR東海は駅間の所要時間は「まだ算出していない」とするが、
山梨県にある実験線での先月29日の試験走行では全長42・8キロを9分で走り終えた。
このため、品川から38キロ先の「神奈川県駅」(相模原市)までは8分程度で着くとみられる。
品川から「長野県駅」(飯田市)までは40分程度だ。「岐阜県駅」(中津川市)から名古屋は13分、品川まで約1時間との試算もある。
また、品川駅と名古屋駅にできる新ターミナル駅は、3~9分で東海道新幹線と乗り換えられるなど、利便性を重視。
「東京都ターミナル駅」は、東海道新幹線ホーム直下の地下40メートルに建設される。約60メートル幅にホームを
2本新設し、計4編成が停車できる。羽田空港や成田空港へのアクセスが便利な京浜急行品川駅とも、20分以内で乗り継ぎできる。
「名古屋市ターミナル駅」は、建設中の高層ビル(平成27年完成予定)の地下約30メートルに設置される。
こちらも東海道新幹線ホームの下に位置しており、約60メートル幅に2本のホームができる。
ソース 産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
364:名無し野電車区
13/09/22 13:51:19.96 LK/9dCft0
我田引鉄の芽を摘み取ることは日本では
多少の資本効率悪化よりもはるかに大切なことだよ。
信頼性も担保できるし。
但し海外なら資本効率悪すぎて株主から突き上げられるがな。
そこまでして信頼性を担保する必要性がないし、
またそんなレベルでも売れる。
365:名無し野電車区
13/09/22 14:06:56.67 58i0oxgS0
日本だとそういう株主は徹底的にスケープゴートにされるからな。特に公共交通関連は
人命と安全性を盾にされると例え大株主だろうがなかなか逆らえないし
それでもゴリ押ししてもしそれで何かが発生した暁には最悪株主だろうが吊るし上げ食らうからな
366:名無し野電車区
13/09/22 15:33:14.62 g8zaASiDO
と言うより、能率や対価を犠牲にしてまで信頼性と自由度を求める民族は
日本人だけだからな。
どんな国でもそんな行為は
奴隷そのものとしてむしろ軽蔑の対象にすらなる。
普通の国なら航空会社にも出資させるとか
インチキ債券発行するとかするもんだが。
367:名無し野電車区
13/09/22 22:51:29.63 gDNARn5L0
>>366
それ何ていうJR北海道?
368:名無し野電車区
13/09/23 04:34:33.68 1T40VpHqO
自前主義は意志決定の遅さを挽回ないし容認する手段でもあるからな
干渉されるのが死ぬほど嫌いで胃が痛くなるのが日本人
369:名無し野電車区
13/09/23 11:09:34.58 4xFrNQv8O
>>366
国民性だな
370:名無し野電車区
13/09/30 10:46:09.59 jhxgv99a0
米原付近は線形が良いのに高速化できない理由は何だろう
バラストが飛ぶから?
371:名無し野電車区
13/09/30 11:08:12.31 U0cegUIyi
速度を向上させても、米原と京都の間で追い越しができず、現状では
米原で2本抜きの処理をしなければダイヤを構成している状況のため、
ココだけ高速化しても意味がないから。
それを解消するため、JR海の幹部と血縁関係の自治体首長が結託し、
新駅を設けて、米原2本抜きの解消とダイヤ作成の冗長性向上を狙った
ものの、やり方がセコ過ぎてマスコミ沙汰になり頓挫、政変も発生。
372:名無し野電車区
13/09/30 11:53:08.61 U0cegUIyi
誤:>米原で2本抜きの処理をしなければダイヤを構成している状況
正:米原で2本抜きの処理をしなければダイヤ構成できない状況
373:名無し野電車区
13/09/30 12:46:20.66 wCycqXLaO
2本抜きなんて他の駅でもやっているけど?
374:名無し歌人
13/09/30 13:37:21.53 0fJA2tvp0
熱海駅のほうがよっぽどダイヤのネックになっている件
375:名無し野電車区
13/09/30 20:11:41.92 crFR1OWtI
おいおいおまいら、びわこ栗東駅構想の顛末を知らんのか?
376:名無し野電車区
13/09/30 21:08:09.04 a2/KVdpZi
JR四国は、予土線の全線開通40周年並びに宇和島から近永間開通100周年を記念して、
既存気動車を改造した観光列車「鉄道ホビートレイン」を運行すると発表した。
予土線を走るキハ32形1両を利用し、車両外観を0系新幹線をイメージしたデザインにする。
車内にはショーケースを設置し、鉄道模型を展示する予定。予土線の利用促進が目的で、
来年3月頃から窪川駅から宇和島駅間を毎日運行する。
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
別ソース: URLリンク(www.jiji.com)
画像: URLリンク(image.itmedia.co.jp)
377:名無し野電車区
13/10/12 01:59:28.35 MIQLv9E4O
>>357
日本は預金封鎖と新円切り替えで国民の預貯金を没収して財政赤字を解消したんだよ。
銀行口座を凍結して国民が銀行に預けてあるお金を自由に引き出せなくし(例えば一日に引き出せる金額は1円までみたいな感じ)
同時に新円を発行して一定期間後に旧円を使えなくなるする政策をとった。
引き出し限度額がものすごく低く設定されていたから銀行に預けてある預金の殆んどは
旧円と新円の移行期間が終了するまでに引き出せなくて、新円の切り替え後に旧円は使えなくなって
口座にまるまる残った殆んどの資産は紙くずになった。
知らなくて当然だよ。小中学校や高校の授業では預金封鎖を教えないから。
国は都合が悪いことは教えてくれない。
日本は国民資産が2000兆円あるから借金しても大丈夫というのはこういうことだからね!
378:名無し野電車区
13/10/12 18:12:41.59 cqIWd9qmi
タイ初の高速鉄道は「中国製」の可能性大 受注争いで日本は遅れを取った
URLリンク(japanese.china.org.cn)
日本新聞網は12日、「タイの初の高速鉄道は、日本の新幹線の技術ではなく、『メイド・イン・チャイナ(中国製)』となる可能性が高い」と伝えた。
タイ政府は11日、タイで初となる高速鉄道の建設プロジェクトについて、中国と共同でフィージビリティスタディ(実現可能性調査)を行うことを表明した。
2014年に入札が行われる予定の同プロジェクトの受注競争で、中国が日本に先行した形だ。
タイ政府による情報を受け、日本の企業は、中国がすでに優先的な調査権を獲得したのではないかと懸念している。
また、それによって、中国が優先的に建設工事を行う権利を獲得する可能性が出てきたことを危惧している。
タイのインラック・シナワトラ首相は2012年4月に中国を公式訪問した際、北京と天津を結ぶ都市間高速鉄道に乗車している。
この際、インラック首相は中国の高速鉄道技術に高い関心を寄せ、乗り心地の良さや速さ・利便性などを絶賛していた。
379:名無し野電車区
13/10/14 11:32:49.64 AwoctO4Ti
政府が、海上自衛隊の護衛艦に使われている川崎重工業製のエンジン部品を、
英国向けに輸出し英海軍艦船へ提供する取引を容認していたことが
13日、政府関係者の話で明らかになった。
同じ部品が民間でも使用された例があるため武器とは言い切れないとして、
武器輸出三原則の禁輸対象に当たらないと判断した。
輸出された部品を装着した英艦が実戦に参加すれば、
日本の技術が戦闘行為に用いられたとの指摘も出かねない。
安倍政権は装備コスト削減や防衛産業育成のため、
三原則を抜本的に見直す方向で検討を進めているが、新たな歯止めの議論が高まりそうだ。
URLリンク(www.47news.jp)
380:名無し野電車区
13/10/19 23:30:39.50 g7zpH1o70
【画像】中国で建設中の高速鉄道の基礎がヤバイと話題に
URLリンク(gb.cri.cn)
URLリンク(gb.cri.cn)
URLリンク(gb.cri.cn)
381:名無し野電車区
13/10/23 12:10:42.31 nlSTMoSN0
>>380 ひでぇなwwww
382:名無し野電車区
13/10/23 12:30:25.25 Y9wzcF9wP
そりゃあ突貫工事=手抜きで作ったから当たり前
383:名無し野電車区
13/10/23 17:29:52.14 eRhOWkzN0
>>382
中抜きされて末端は材料費すら出ないとかなw
384:名無し野電車区
13/10/23 22:15:17.38 6EmQMxO50
>>380
後になって画像の基礎部分は高速鉄道の新しい高架とは無関係だと判明したらしい。
385:名無し野電車区
13/10/23 23:32:05.59 tgLlln930
てことは道路かね?
いずれにしても巨大構造物の基礎をおろそかにするとかどうかしてる。
386:名無し野電車区
13/10/24 07:34:32.71 IpOMHEuC0
まったくだ。でもトンネルの崩落とか日本でも・・・あと首都高とかもボロボロだし
387:名無し野電車区
13/10/24 07:42:14.58 PMkQKQUH0
道路は日本も結構微妙なのが多い
いつか静岡の地震で崩れた時も高速は盛り土の上に舗装したようなレベルだったし
新幹線は盛り土でも耐震補強で鉄板入れまくったり排水パイプ入れまくってるのに
388:名無し野電車区
13/10/24 08:20:58.50 hGgFFkEt0
杭基礎入ってるしな。いうほど強度に影響はないと思うけど、もう少しなんとかしろとは思うし、この分だと基礎もどうかって
いう疑いは残る
389:名無し野電車区
13/10/24 09:01:16.01 BoCHGeOPP
まあ日本の高度経済成長期に作られた物が沢山あるから
もうそろそろあちこちで、橋脚倒壊とか続出すると思うね
390:名無し野電車区
13/10/24 18:30:12.02 40GmPOIaO
だからこそ国家強靭化
391:名無し野電車区
13/10/24 18:40:55.77 G/BYxtjj0
>>389
東北新幹線の高架も30年以上前の建設基準で、地震の度に補強を重ねて騙し騙し使い続けてるからな。
360km/h目指すとか正気の沙汰とは思えない。
392:名無し野電車区
13/10/24 18:42:16.63 5GdGqS3d0
360km/hはほんの一部の区間のみだから
393:名無し野電車区
13/10/24 19:09:59.46 oG3ZTK1S0
東は金もあるしまともに補強してるから震度7でも倒壊しなかったからいいよ
北海道新幹線は東運営にしないとヤヴァイ
394:名無し歌人
13/10/24 20:37:25.24 Gy9FdZPX0
熱海駅の北側にショートカット線路を建設できればいいのだが
395:名無し野電車区
13/10/24 20:55:06.41 glWQwWFO0
>>394
無理だろうな
それよりも在来線の上に高架でホームを作り直した方が楽そう
396:名無し野電車区
13/10/25 07:04:19.60 WPRU/13w0
>>391
10年位前にガッツリ崩れて民家に直撃なんてのもあったみたいよ。
そこから真面目に修繕してるからよかったんだろうね。
仮修繕はあれだけど本修繕が終わったところは新造と見紛うばかり
397:名無し野電車区
13/10/25 20:19:37.77 gTYeuEBPO
3.11の地震から耐震補強も兼ねてやってるし、360km/hでも十分対応可能な工事はやってるでしょ
398:名無し野電車区
13/10/28 18:02:05.66 Nm86NxnN0
>>397
と、福1の事故までみんな思っていましたとさ
399:名無し野電車区
13/10/28 19:52:10.86 SFJtEZZ10
チョンチョン
400: 【ぴょん吉】
13/11/01 00:36:14.06 lTEJ23ci0
400
401:名無し野電車区
13/11/01 00:49:05.38 SlX13uOV0
山陽新幹線は果たしてどうなんだろうか?
2016年頃にデジタルATC導入で車体傾斜使用可能で5分程度短縮されるみたいだが、
中央リニア開業時までに速度引き上げた方が良いんじゃないか思うが・・・
ただ、西の経営体力を考えれば無理かも知れないが、
社運を賭けて山陽の更なる高速化(高架の強靭化(海砂利用の欠陥構造の大規模修繕)すべきだろう。
402:名無し野電車区
13/11/01 00:52:17.42 Bkyvrdcg0
尼崎民が騒ぎ立てるので無理。
高速輸送のさらなるスピードアップという意味では、JR西日本という会社はもう死んだんだよ。
403:名無し野電車区
13/11/01 14:26:38.98 mKtCvdQi0
>>402
確かに尼崎の裁判の行方次第だろう。
もしおまえらが西日本の社長だったらどう決断するか?
尼崎民がとやかく言おうが、社運を賭けてやるべきだろう。
今の経営陣はそれに媚過ぎ。
アラブの投資家に株式を売却して資本投入するなり、
JAL再建に一役買った関西屈指の超優良企業でもある京セラから経営陣を
招き入れてJR西日本を再建すれば、山陽新幹線の高速化は十分可能ですよ。
404:名無し野電車区
13/11/01 18:49:03.08 ZHGhm8ll0
ああ、可能だな。チラシの裏にでも書いてろ
405:名無し野電車区
13/11/01 19:51:30.69 mKtCvdQi0
>>404
チラ裏云々の問題じゃない!!カス野郎w
現状の西は関西~九州(特に小倉・博多・熊本)間は
ただでさえ航空機との競合、しかもここにきてLCCの参入が目立ってきてる状況なんで
このままだと航空機に惨敗してしまうという危機感がないのではと勘繰りたくなるくらいだ。
ただ、西は経営基盤が脆弱だから東や東海のように安全性・スピードアップ・快適性の3つすべてを
出来ない現状を憂いてるだけですが・・・
406:名無し野電車区
13/11/01 21:35:56.42 2IKASwrC0
播但線とか姫新線とか事故のあとに速くなった路線もある。
東海道新幹線みたいに最高速度を変更せずに速くなればいい。
407:名無し野電車区
13/11/01 21:46:54.51 wJMH7w6Y0
>>405
惨敗したのは飛行機のほうなんだけど…
408:名無し野電車区
13/11/01 21:59:25.66 z67XenE30
>>405
経営基盤を良くする方法はあるさ。
いざとなれば西は中国地方の在来線をいくらでも整理できる候補があるw
それにLCCといったって、座席数の数に差がありすぎる。
この先関空~九州各地に航路が増えても大した影響はないと思うよ。
ちなみに長期的視野で見れば、リニア開業にともない
東京~岡山・広島・山口(宇部)・小倉(北九州)区間のシェアアップが見込める。
そこまで山陽の置かれた状況はつらくないと思う。
409:名無し野電車区
13/11/01 22:22:24.56 ZHGhm8ll0
>>407 408
ほっとけw たまにいんのよ令三の本読んで感化された被害妄想の酷いのが
三点リーダ付けて一般人に同情誘う位なら西に請願書でも送りゃいいのに
410:名無し野電車区
13/11/01 22:22:37.31 SlX13uOV0
>>406
播但線は寺前までの電化、姫新線は上月までの地上設備改良&新型気動車投入しただけだろw
しかも全て自治体のお布施でw
>>408
まぁ確かに中国地方の長大赤字線(木次・三江・美祢線)を廃止すれば経営基盤が安定する。
いち早く300㌔運転を始めた西の面子に賭けても、
折角デジタルATC導入するんだし、
リニア開業までに東北と同水準の320㌔に引き上げるべきだろう。
その頃には東北は360㌔運転してるだろうからせめて350㌔に引き上げるのが一番の理想だが・・・
411:名無し野電車区
13/11/01 22:25:08.27 4d1uOxos0
東海も全部N700にしたら東京新大阪2時間15分くらいは頑張って欲しい
412:名無し野電車区
13/11/02 00:16:55.66 F1LzgsJW0
>>409
令三の本?知らねーよw
そんなお前は新幹線はおろかフリゲや在来線複線化の可能性すら無いエリアの
ド田舎M県もしくはK県民の僻みじゃないのか?
そんなに新幹線走るエリアがうらやましいんだろw醜いなぁ・・・
413:名無し野電車区
13/11/02 22:57:15.05 nsLj5yrZ0
日本の新幹線は、やはり世界では通じないのだろうか・・・・・・
414:名無し野電車区
13/11/02 23:08:06.98 wvyB8nxAP
そりゃあ遅いからな
415:名無し野電車区
13/11/02 23:11:00.78 5nf99nU60
鉄道依存率が日本より低い国ばかりだから
買い手がいないだけ
416:名無し野電車区
13/11/02 23:13:18.98 VNnxHpsc0
そもそも日本より鉄道依存率高い国なんて無いぞ
417:名無し野電車区
13/11/03 23:52:10.37 S9HWq3wuO
そのくせ海外を知らずに『日本は車社会』とか言い出すアホがのさばってるんだよな
418:名無し野電車区
13/11/04 00:21:11.09 FywHj4ee0
地域の特性に合わせた柔軟なオプションが無いから売れない
419:名無し野電車区
13/11/04 00:25:51.50 C1kpFkv20
ミニ、大型、2階建、耐寒、防塵(火山灰)
420:名無し野電車区
13/11/04 00:57:19.43 UhMCP4J1O
>>418
砂漠対策がなくて、イランに新幹線を輸出出来なかったって本当?
421:名無し野電車区
13/11/05 19:58:46.42 ChEmkApgi
中国、タイ輸出で外交カード 高速鉄道、コメ払いOK 「日本の技術」流出の恐れ
中国が高速鉄道の輸出を働きかけているタイとの間で、契約にこぎつけた場合、
車両代金など一部をコメや天然ゴムなどタイ産品との“物々交換”で決済する方向で調整していることが、
関係者の話で4日明らかになった。農産物の輸出を増やしたいタイの思惑に、
中国が“経済外交カード”を切った格好だ。ただ、中国の高速鉄道は日本企業が
「中国国内限定」で供与した新幹線技術をベースに造られており、輸出は契約違反にあたる疑いがある。
タイはバンコクと北部のチェンマイなどを結ぶ4路線で、海外の技術を導入して高速鉄道を整備する計画で、
早ければ来年にも国際入札を行う。日本や独仏勢も関心を示している。
李克強首相は10月のタイ訪問時に、路線の総延長が9月に1万キロを突破した中国の高速鉄道をアピールした。
関係者によると、李首相の訪問後、訪中したタイ政府高官が北京や上海などで高速鉄道を視察。
その際に高速鉄道の輸出契約が成立した場合、中国はタイ産のコメを年100万トン、天然ゴムを同20万トン輸入し、
車両代金の一部などとして相殺することを提案し、合意を得たという。
国際入札時に中国がタイに示す決済条件のひとつになりそうだ。
中国はタイのほか、マレーシアやオーストラリアなど向けにも高速鉄道の輸出を打診している。輸出にあたって中国はODA(政府開発援助)など制度金融を相手国に提示するが、加えて農産物や資源の輸入も新たなカードとして切る。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
422:!ninja
13/11/05 20:34:04.33 wwx3sAFq0
ああ~、日本の技術が盗まれた結果・・・・・・
で、この中国に未だにODAでお金流してるバカな国があるって?
423:名無し野電車区
13/11/05 20:45:21.17 FzBZTBVb0
タイとかブラジルとか地雷だろ。中国とか韓国に踏ませとけ
カネの代わりに米とかわけわからん
424:名無し野電車区
13/11/05 20:59:10.38 PGFQ3Aip0
空母造るような国にODAとかマジで意味分からんな
425:名無し野電車区
13/11/05 21:04:37.42 zOnnTZgRP
だからとことんチャンコロとチョンに舐められてるんだよ
426:名無し野電車区
13/11/05 21:10:42.38 1IGG4Iqe0
泥棒:「仕事道具()を揃えたいから金くれ」
隣人:「はいどうぞ」
みたいなもんだなwww
427:名無し野電車区
13/11/05 21:11:21.60 Bx9VMjmE0
この手ので騒いでるのが契約の中身知らないはずの外野の産経や葛西とかだかんな
428:名無し野電車区
13/11/05 21:17:42.85 D9Yjlr5d0
出たあ!売国奴の東厨
429:名無し野電車区
13/11/05 21:27:01.48 FzBZTBVb0
ならおまえが需要作ってやれよ。無職は気楽でいいよなw
葛西もだ。コイツの手柄でもないのに、東海道新幹線があるってだけでデカイ顔しやがって
430:名無し野電車区
13/11/05 21:36:40.39 D9Yjlr5d0
東が中国に売った新幹線のせいでこうなった。全く売国奴東、腹立つわ
431:名無し野電車区
13/11/05 21:42:35.32 wwx3sAFq0
ODAは、なんでやめられないんだろうね
中国が逆にこれだけタイとかに援助してるくらいなんだから
お金流す必要ないじゃん
432:名無し野電車区
13/11/05 21:43:01.77 5boZfcb70
西はなんで売国奴の東なんかと組んで北陸新幹線繋げようとするの?
W7系だって開発は東主導だし。
はっきりと東海みたいに、国賊企業とは手を組まないと宣言すべきだった。
433:名無し野電車区
13/11/05 21:43:59.80 D9Yjlr5d0
東は日本を代表する鉄道会社だからです。
434:名無し野電車区
13/11/05 21:46:54.60 PPjxSn670
>>432
おまけにヨ7系は仙台から放射能汚染地域を通って北陸まで運ばれてくる。
糞束と組むなんて百害あって一理なしだな。
435:名無し野電車区
13/11/05 21:48:35.44 D9Yjlr5d0
黙れ!放射脳の西厨
436:名無し野電車区
13/11/06 00:48:52.11 TzWURwWO0
馬鹿馬鹿しい話をやめて、本題に戻ろうや
東海が中央リニアで500㌔出すみたいだから、もうどっちにしても新幹線の高速化は頭打ちで限界に来てる。
東も札幌延伸で宇都宮~盛岡間360㌔盛岡以北を300㌔に引き上げるみたいだが、
それ以上はと言うともう限界じゃないないの?
西は西で尼崎民が黙っていないとしても、
仮に山陽新幹線が引き上げたとしても中央リニア開業時に320~330㌔に引き上げる程度だね。
後九州で285㌔に引き上げられるぐらいだろう。
北陸や長崎ルート、羽越辺りは新幹線~在来線のFGT導入の話もあるが、
それならいっそのこと方向性を変えて、フル規格で需要の見込めない閑散区間には
非電化のディーゼル或いはハイブリッド新幹線を開発した方がマシだ。
ベースはドイツに一応ある
(ハンブルク~コペンハーゲン間の渡り鳥ラインで使用されてるICE-Td(最高時速200㌔))ので、
搭載されているカミンズのユニットの改良型(コモンレール式&ターボチャージャーは必須)を搭載し、
車体傾斜搭載するなど日本の技術を駆使すれば上越と同程度の240㌔は出せるんじゃないかな?
山陰や四国(高知ルート)、東九州や羽越でも十分使えると思いますがね。
437:名無し野電車区
13/11/06 01:19:42.83 xhZw8xDa0
日本の高速化の問題は何よりも線形じゃないの。
それにわざわざ内燃機関採用しなくたって四国山陰以外は電車で済むわけで。
438:名無し野電車区
13/11/06 06:49:28.42 jK1pCD7P0
>>436
東は380~400km/hを狙っている感じだけどね。
まぁ、現実には360~380km/hだろうけど。
>>437
軸重と騒音規制が一番効いているな。
439:名無し野電車区
13/11/06 06:51:05.85 jK1pCD7P0
>>434
お前らが好きな巨大植物だぞ。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
440:名無し野電車区
13/11/06 06:57:52.89 fFSjebTW0
>>438
東、360km/h目指します宣言→E5系320km/h(笑)
441:名無し野電車区
13/11/06 07:39:59.57 M4H+6e7w0
問題は線形路盤狭軌だよな。これだけで在来線200km/hは無理なのに、カミンズがどうとかの枝葉語るとか馬鹿馬鹿しい
442:名無し野電車区
13/11/06 08:07:23.54 PhJxOxVv0
>>440
> 西、350km/h目指します宣言→500系で320km/hに下方修正→実際は300km/hが限界でした(笑)
443:名無し野電車区
13/11/06 08:19:07.71 rXCtoPTs0
阪急阪神や東急みたいに、ウソの材料使って客を欺くような商売がまかり通る国だ。
新幹線も安全だとかいって、建材や部品にに粗悪な材質が使われていないとも限らん。
444:名無し野電車区
13/11/06 10:48:03.77 SCqMww9V0
東は長期的視野で400キロ目指してるみたいだね。
とりあえず360キロは十分射程圏内でしょ。
E5だって本当は340キロ運転ができるレベルにかなり近い位置にいる。
というかできるはず。
E6がいるから320で止まってるけどね。
445:名無し野電車区
13/11/06 11:17:54.70 srw9SUgi0
>>437
>それにわざわざ内燃機関採用しなくたって四国山陰以外は電車で済むわけで
いや、対費用効果という面もそうだが、沿線人口や需要の問題もある。
山陰は沿線の自治体トップが山陽新幹線の代替名目でリニアを走らせろとごね始めてるが、
西はリニア作る気ないし沿線人口を考えても無謀。
山陰を筆頭に四国、東九州は非電化で最高時速220~240㌔の新幹線で十分でしょう。
特にJR線全線単線非電化で近郊輸送は路面電車が幅を利かせてる高知や
県境に宗太郎峠や矢岳、霧島という難所を抱えるが故に複線化が困難で
便利な航空機や高速バスが大都市間への主要アクセスどいう有様の宮崎の2県は
高速鉄道網から取り残された地域の鉄道復権の視点からいけば
非電化新幹線は喉から手が出るほど欲しいものじゃないかな?
>>444
将来的にはこうなるだろうね。異論はあると思うが?
東北=360㌔
山陽=330㌔
東海道=300㌔
九州=285㌔
北陸・上越=275㌔
446:名無し野電車区
13/11/06 11:25:40.68 XAbrXvGNi
>>444
夢ならアホでも言える。そういうことはあと2~3年で現実化されそうな時に言え。
447:名無し野電車区
13/11/06 12:12:57.24 E/15MyZO0
東は将来の400km/h化も視野に入れてるとRJ誌に書いてあったな。
448:名無し野電車区
13/11/06 13:06:19.53 XAbrXvGNi
東は10年前に360km/h目指すとほざいてこのざまだならな。あと60年はかかるだろう
449:名無し野電車区
13/11/06 13:19:59.78 NBhhXn7w0
東北の360km/hは勿論、車両もそれなりのを新しくこさえる必要あるけど、
軌道側の改良にどんだけカネ掛けられるか、にもよるだろ?
450:名無し野電車区
13/11/06 13:50:35.85 17RSUPwe0
>>449
E5系の報道陣試乗会で担当者が「360km/h運行はいつでもやろうと思えばできる。あとは騒音の基準解釈さえ少しでも変わってくれれば」と発言しているからな。
451:名無し野電車区
13/11/06 14:21:40.63 0iz+TNW30
飛行機みたいに本数も加味した基準に今から変えられますかね。
452:名無し野電車区
13/11/06 14:30:21.21 SCqMww9V0
>>446
は?
無知は黙ってろよw
俺は事実とそこから考えられる現実的な話しかしてないぞ?
ってか60年って何?
それこそアホのたわごとだろw
453:名無し野電車区
13/11/06 18:02:47.05 rPiKB8DX0
>>452
ほう、事実とそこから考えられる現実的な話とやらを是非聞かせていただきたいものだな
まずは君の主張の根拠を教えてくれないか?
454:名無し野電車区
13/11/06 20:09:25.72 SCqMww9V0
事実:>>450の発言+E5系のベースになったファステック360Sと360Zの試験結果。
詳しくはどっかのテクニカルレビューにあったんだが自分で見てくれ。
高速化の課題になっているのは騒音と振動。
振動の方は忘れたが、320がE2の現状非悪化は満たしている。
ただ、先の発言が事実なら振動は問題ないんだろう。
まあ仮に無理だとしても、あと一歩なのは間違いない。
455:名無し野電車区
13/11/06 20:10:01.92 SCqMww9V0
そして騒音。これが最大の壁だけど
試験結果では360Sの方が360Zよりも騒音結果はいい。
データでは10~20キロは360Sに速度向上の余地がある。
E5にその構造がそのままストレートに採用されてるかは分からんが
すくなくともフル規格車両では330~340キロ運転で騒音基準を満たすだけの技術的目処が
立っていることは明白。
そこから考えられる現実的な話:
275→330~340(実質的)に20年弱で速度向上を果たした。
よって、あと20~30キロの速度向上は十分可能な話である。
やるやらないは別として、あと10年以内に技術的な目処は十分たつと思う。
456:名無し野電車区
13/11/06 23:45:11.55 NBhhXn7w0
360km/h営業やるための新たな試験車両は出るかね?
457:名無し野電車区
13/11/07 21:16:23.92 +/+85Qws0
中国かっこええ
URLリンク(orientaldaily.on.cc)
458:名無し野電車区
13/11/07 21:34:37.52 Lw1zWyIM0
デザインも性能も
もう日本はオシマイだね
459:名無し野電車区
13/11/07 22:09:11.51 MpRO0JO4O
>>456 当然造るでしょう。
460:名無し野電車区
13/11/07 22:13:07.69 MpRO0JO4O
>>448 60年かかる理由を論理的に述べよ
461:名無し野電車区
13/11/07 22:14:01.51 jPpeg4R50
>>457
空力とか分かんねえからとりあえず尖らせてみました!
462:名無し野電車区
13/11/07 22:16:18.34 jKrbG01+0
解らなくても空力上はそれで正解なんだからいいんじゃね。日本が特殊なだけ
463:名無し野電車区
13/11/08 00:01:29.63 ZQG4R9fD0
中国は高速列車の騒音基準の無い国らしいから・・・
464:名無し野電車区
13/11/08 00:49:39.21 yEPxgWrB0
700あたりの先頭は座席を増やすためのムリヤリだからねえ。
カネもかかりそうだし。
465:名無し野電車区
13/11/08 07:48:14.20 hYP7mz9n0
そういやミニ新幹線サイズなら普通の形で行けてたけど、
E6はなんであんな形になったの?
E5とデザイン合わせるため?
466:名無し野電車区
13/11/08 11:44:01.85 ZQG4R9fD0
320km/hのためでしょ?
467:名無し野電車区
13/11/11 18:44:50.23 q73dpwfLO
>>465
トンネル断面に対して車両が小さいから
468:名無し野電車区
13/11/12 00:19:13.06 yqAgB4H70
中国
軌道中心間隔:5m
トンネル断面:100m2
日本
軌道中心間隔:4.3m
トンネル断面:64m2
騒音規制もそうだが。
469:名無し野電車区
13/11/12 09:26:46.45 Km78LT3m0
日車のNS台車って何?その内新幹線に使われるのか
470:名無し野電車区
13/11/12 12:45:12.95 cddmgNCh0
>>468
韓国KTXと同じか。
471:名無し野電車区
13/11/19 11:13:50.30 Ju7CM4CP0
でも中国は今のところ300km/hからスピードアップさせる予定無いんでしょ?
472:名無し野電車区
13/11/19 11:24:25.66 hSO0SPFEO
騒音対策≒プロ市民のシノギ
これさえ無視出来れば東海道山陽でも350km/h営業は可能なんじゃないの?
473:名無し野電車区
13/11/19 15:55:23.35 IRwhf3MO0
C.ケネディの大使就任は、米への新幹線輸出に弾みつく?
474:名無し野電車区
13/11/19 16:03:27.36 b9o2wSp90
>>472
東海道はリニア開業後に大規模修繕工事を行うので、完了後は285㎞/hまでが引き上げられると思う。
山陽は西日本が安全性重視で高速化に消極的なので…デジタルATC化と320㎞/h引き上げる程度で精いっぱいじゃないの?
475:名無し野電車区
13/11/20 23:03:14.68 HWIfxXGf0
加減速がまた増えるから、出すとしても名古屋以西じゃないのかな。
むしろ区間限定すれば300km/hでも十分出せそうではあるけれど。
476:名無し野電車区
13/11/21 18:00:31.61 xRkfYAVE0
>>475
名古屋以西は冬季関ヶ原で速度制限があるからなぁ・・・
とりあえず山陽区間のの効果的な時短方法は何かないのか?
477:名無し野電車区
13/11/21 18:05:51.50 9oKhY7Bv0
>>476
しんこうべ 不停車
478:名無し野電車区
13/11/21 18:09:55.46 DjyQHRKGP
>>476
鹿児島発新大阪行は博多以東はノンストップにすればよい
これで航空機は駆逐できるんだけどな
要するに酉はアホって事なんだよ
479:名無し歌人
13/11/21 18:14:17.74 wONgOu010
>>478
アホはお前だろ 中間駅の客の需要を拾ったほうがいいだろ
480:名無し野電車区
13/11/21 19:50:47.60 hfpDbwfY0
>>478
新幹線はTGVではありません。
481:名無し野電車区
13/11/21 21:50:05.10 EpHGqG4c0
>>478
川島令三はさっさと死ね
482:名無し野電車区
13/11/21 22:41:51.34 UJgN8tXN0
>>478
小倉広島岡山通過でせいぜい8分短縮が良い所。
これらの主要駅捨ててどうするのよ。
92・3のぞみ301レベルの強烈な理由があるわけじゃあるまいし。
483:名無し野電車区
13/11/21 22:59:44.62 Z/xEKoYS0
いや15分ぐらいは短縮されるだろ
この15分は大きいよ
484:名無し野電車区
13/11/21 23:06:02.49 45x3fUBY0
70km/h程度で通過して15分も短縮されるわけねえだろ
485:名無し野電車区
13/11/22 00:33:33.89 K+hHYzBo0
>>483の馬鹿は岡山・広島を270km/h以上で通過すると考えていやがったな?
通貨だけに、そんな考えはスルー スルー。
486:名無し野電車区
13/11/22 00:46:20.75 CLfKctj80
とりあえず山陽はATC-NSに切り替えによる車体傾斜使用可能になりそこで3~5分程度短縮可能。
(線形の良い山陽で車体傾斜が使えるのは徳山近辺だけだが)
そこから先をどうするかだな・・・
仮に320km/hを引き上げるにしてもトンネル区間が多い山陽では微気圧派対策が必要になる。
487:名無し野電車区
13/11/22 05:00:19.39 YURMDjGO0
東海道は縦曲線も微妙なのでスピードアップは厳しいでしょ
今の速度でもアトラクションかよってくらいふわって浮いたり、
ググって押さえつけられたり感じるぞw
488:名無し野電車区
13/11/24 00:43:16.30 l1oLbDak0
分からない事はKC57さんに聞けばいいよ。
彼は博識だから、必ず満足できる答えを教えてくれるよ。
489:名無し野電車区
13/11/24 00:59:26.24 Hysvr+sy0
もっと以前のTDLや西武プリンスみたいにごまかしの素材使うようなところは信用できません。
阪急はこれを受けて自主的に点検して、見つかったものを自発的に公表したもので実に信頼できる会社です。
TDLや豊島園のジェットコースターなんか乗らないほう良いですよ
490:名無し野電車区
13/11/24 12:18:13.45 Hysvr+sy0
トウホグも新潟すんかんすんも同じスピードで走れるはず。
基本構造は同じはずだから。
でも、「名古屋程度の距離のにいがた寸感染のスピード上げてどうする」というのがJR東の考えでしょう。
過剰品質
北陸は2500Rで作った東海道より軌道状態良いだろうから、東海道よりは速く走れるでしょう。
491:名無し野電車区
13/11/24 12:56:57.85 qOFT0+7u0
整備新幹線の260km/hは恥ずかしすぎる
まさに日本の停滞を象徴してる
しかも将来的にスピードアップを目指すのかと思いきや、
E7系は先頭形状やヨーダンパ省略など、
もう260km/hまでしか出さないのを前提で作ってきた
ホント終わってる
492:名無し野電車区
13/11/24 13:07:06.35 lm8rMpzf0
なんだ、もう日本の新幹線は中国や韓国に負けて終わりか・・・・・・・・・・・・・・・・・
493:名無し野電車区
13/11/24 14:13:37.79 Qp4e2nxa0
普通に負けてねーし。
494:名無し野電車区
13/11/24 14:30:58.65 1e4zSSpn0
>>488
KC57くんはコテを付けて荒らし、フルボッコにされてコテを捨てました(笑)
KC57は頭の悪い負け犬です(笑)
495:名無し野電車区
13/11/25 19:13:33.83 kElpKV6N0
>>305
亀だが新幹線の祖先?の弾丸列車や満鉄のそもそもの源流はアメリカの鉄道でない?
>>318
同じ排気量の自動車の税金などの維持費は日本のドライバーはアメリカの59倍ぼったくられてる。
はっきり言ってドライバーは怒らなければならないレベル。
>>361
酉が計画していた最高速度350km/hの500系後継車両も小型車体で考えられていたとか。
496:名無し野電車区
13/11/25 22:10:03.57 QR5L3rZN0
>>495
KC57くんは頭の弱い負け犬だょなw
497:名無し野電車区
13/11/28 15:34:59.24 QFtpId7a0
age
498:名無し野電車区
13/11/28 16:04:14.99 lu1tE+cv0
>>491
×ヨーダンパ
○車体間ダンパ
役割がまるで違う
499:名無し野電車区
13/11/29 21:44:45.44 d7GcWTOX0
車体間ヨーダンパだろ
500: 【吉】
13/12/01 00:32:06.94 gwOITaZG0
500
501: 【小吉】
13/12/01 01:26:33.45 7R6pRHEr0
おう、今年最期の運試し
502:名無し野電車区
13/12/10 22:44:19.53 /fZOOsMS0
空路との選択が可能な範囲が広がってほしい。
疲れたときには空港アクセスやら保安検査やらで
面倒な上に細切れ移動の空路よりも、
差額自腹のグリーン席で眠って移動する方が遥かに楽だわ。
503:名無し野電車区
13/12/11 07:50:56.84 pwJuQ+YU0
>>502
サイレントカーも欲しい
504:名無し野電車区
13/12/11 07:54:49.86 QE2gdkloi
うるさい。しね
505:名無し野電車区
13/12/16 23:06:11.78 2yFnWJ5h0
新幹線より和諧号
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
506: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/12/16 23:28:32.69 lfzvaRZE0
でも、中国は月に探査機送り込んだよ
馬鹿にしてるうちに、科学技術は先を越されたね
507:名無し野電車区
13/12/16 23:52:53.59 rD1Anktx0
えっ、日本は月より遙かに遠い天体まで行って戻ってきたけど?
508:名無し野電車区
13/12/16 23:58:43.70 xDw+M8Vw0
まぐれもいいとこの非科学的科学事業でしたけどね。
509:名無し野電車区
13/12/17 01:08:11.59 glNrmxi80
あれはある意味、日本的な変態技術の集大成だからなあ…。
510:名無し野電車区
13/12/17 01:36:35.06 vw9+zzrv0
ここで「日本も負けずに打ち上げようぜ!」と言うと
どこからとも無く必死で反対する声が出てくる罠w
511:名無し野電車区
13/12/17 NY:AN:NY.AN viZzL1ll0
URLリンク(www.chinacnr.com)
URLリンク(jl.wenweipo.com)
URLリンク(pmdb-rj.org.br)
納期と価格で勝負しても絶対勝てない。
安全と信頼と中国を超える超先端品で勝負するしかない。
512:名無し野電車区
13/12/17 05:12:57.59 /8V7rjek0
>>511
ロケットや土木建築が該当するだろうね
513:名無し野電車区
13/12/17 13:41:00.28 8T5uk88Q0
>>511
コレ、元車はICE3型?
トンデモなく変なのに変えちゃったんだね。
514:名無し野電車区
13/12/17 22:20:09.80 viZzL1ll0
デザイナーは同じだよ
ノイマイスターのサイト見ればわかる
515:名無し野電車区
13/12/17 23:02:23.07 VwysgrJy0
モッコリ屋根上エアコン止めればいいのに
幅広化で床下に移動出来なかったのかな
516:名無し野電車区
13/12/18 11:32:24.20 Ud6lXxtai
>>513
E2ベースのCRH380A
VelaroEベースのCRH380B
そして画像は車体や台車がVelaroEベースながら
電装関係は日立というCRH380C
一見すると日独合作だが
車両全体のとりまとめは実質日立
VelaroEベースの電装品が信頼性イマイチなことも
CRH380C開発の契機に
517:名無し野電車区
13/12/18 23:58:56.45 v5z29j580
北車はリコールで相当神経質になってるみたいで、
艤装工程で作業員がボルト、配線1本1本のすべてに
名前つきのタグとシールをつけさせられてるぞ。
殆どイタリア製の車軸とシーメンスの電装品のせいだと思うが。
518:名無し野電車区
13/12/19 00:11:56.81 jI9dTALc0
台湾のドイツ製電気転轍器が壊れまくってたのを思い出すな
ドイツは電装品弱いのがデフォなのか?
519:名無し野電車区
13/12/19 00:18:59.79 v3nXS03x0
高温多湿に弱いからな。最近はそうでもなくなったけど、奴らの設計は冷却が足らん
520:名無し野電車区
13/12/19 00:39:27.75 qmadHL+E0
確か、件のイタリアの車軸メーカーの報告には
中国の想定以上の気温変動が激しい長距離運用で亀裂が入ったとか
言い訳が書いてあった。-40℃~40℃は厳しいらしい。
521:名無し野電車区
13/12/19 18:28:17.41 MEMkzaK20
この記事見るとKimuchiTXは現行330とあるが、マジ370k?やるの??
URLリンク(world.kbs.co.kr)
522:名無し野電車区
13/12/19 20:04:16.05 GlTItXej0
東海道新幹線の最高速度を引き上げへ JR東海
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
523:名無し野電車区
13/12/19 20:32:42.41 TcJx29WI0
速度向上は海外展開目的だな。
330km/hをやっても東海道新幹線の所要時間としては大して短縮されない。
乗客に対するメリットも限定的だから投資した分の見返りがない。
でも営業運転の実績があれば海外展開で有利にできる。
524:名無し野電車区
13/12/19 20:47:59.25 pie44zXs0
だね
N700に統一して余裕時分減らす方が時短効果は大きいな
525:名無し野電車区
13/12/19 21:46:13.52 5Mq9Gf270
さて、東海が330行ったとして西日本がそれに追随できるや否や。(バッシング的な意味で)
526:名無し野電車区
13/12/19 21:49:00.83 Ho1+8OqY0
>>523
違うと思う。だって車両だけならとっくに300km/hを出しているし、
海外輸出の件なら台湾高速鉄道でも実証ずみ。
対岡山、広島で航空機シェアで優位に立とうということだろう。
東京から大阪以西まで足運んでもらえれば、JR東海の利益として入るの
だからね。車体傾斜を2度くらいまで傾けて285km/h通過。
名古屋以降で300km/h巡航って所かな。
あと、この記事
「日本車両、新幹線N700Aを192両受注」
URLリンク(www.jiji.com)
700系を完全に潰して、さらに速度アップする気かいな。
527:名無し野電車区
13/12/19 23:58:12.91 fP1EKOHs0
>>525
東海が330やるなら西もバッシング云々よりも社運を賭けてやらざるを得ない。
528:名無し野電車区
13/12/20 00:00:42.33 mDRE71u70
まあこれでファステックが失敗だったということが証明されたわけで。
東海はファステックのような高価な実験車無しで330km/h運転を実現する。
対して東は320止まり。
正直、E5系はE2系と大きく違うのは騒音対策としても先頭形状くらいで、
それは今や流体シミュレーションがあれば実現できる、即ち高価な試験車など不要。
JR東の株主は怒っていいレベル。
529:名無し野電車区
13/12/20 00:02:17.37 OLOck3Ch0
>対岡山、広島で航空機シェアで優位に立とうということだろう。
これは関係ないだろうな。
東京ー名古屋ー京都ー大阪の需要に比べたら,
岡山・広島などゴミみたいなもの。
所要時間30分短縮とかなら別だがどうせ2~3分。
530:名無し野電車区
13/12/20 00:06:14.24 i72zZQ6e0
>>521
キムチが330なんて聞いたことない。盛り過ぎもいいところ。
日本の最高速320を意識してわざと330にしたのか。
しかも
「高速列車の動力分散式推進技術」って?
今更新技術のように言ってるのが笑えるし
”370キロで走れば”って
たらればの話で終わってるしw
531:名無し野電車区
13/12/20 00:10:28.75 i72zZQ6e0
JR東海が330出すのは純粋にJR東への対抗意識。
航空機シェアでも海外輸出でもどっちでも無いですとキッパリ言い切れます。
今までもそうでしょ?
E6系の公開日にリニアL0系の発表もぶつけてきたし、
E5系の320運転の話が出たと同時に330Km/h運転のデモ。
532:名無し野電車区
13/12/20 00:10:55.43 OLOck3Ch0
>東海はファステックのような高価な実験車無しで330km/h運転を実現する。
どうせトンネルのない米原ー京都だけだろ。
533:名無し野電車区
13/12/20 00:13:32.13 i72zZQ6e0
>どうせトンネルのない米原ー京都だけだろ
悔しい気持ちは判りますが・・・
534:名無し野電車区
13/12/20 00:16:06.32 OLOck3Ch0
線形が悪くなければもっと出せるのに。
本当に悔しい。
535:名無し野電車区
13/12/20 00:41:14.68 JL0s5jdx0
鉄道もグローバル競争がタイムラグなしで
国内に影響するようになってきたな
536:名無し野電車区
13/12/20 00:42:15.97 CC4wyHcP0
LCCの台頭で東海にも焦りが出てきたのは事実だと思うが
米原~京都は確実だとして
他に高速化できる区間は
新横浜~小田原と三河安城周辺ぐらいか
537:名無し野電車区
13/12/20 00:43:37.66 OLOck3Ch0
>>536
そのような事実はない。
JR東海とLCCは全く競合していない。
538:名無し野電車区
13/12/20 00:45:28.84 i72zZQ6e0
うん、そうだね
LCCは完全に無関係です。
539:名無し野電車区
13/12/20 00:45:53.23 46j8b5lR0
>>527
まずはATCのデジタル化だな。
それだけで最高速度は据え置きのままでも多少は短縮できる。
最高速度向上の話はそれから。
>>528
あっちはE6との連結がある。多分連結部からの騒音が大きいんだろう。
ここの部分は車体形状にどうしても制約が出る。
逆に連結のない単独走行ならもっと速く出来そうとも言える。
>>534
すぐ線形ありきで考えるが、過密ダイヤのこともお忘れなく。
330km/hについて初めて発表があった時でも
早朝深夜などに限定するという話だった。
ただ、300系が登場した当時でさえ300km/h運転は線路の関係で無理
という話もあった。
540:名無し野電車区
13/12/20 00:47:04.13 FqRjZXBM0
ってか330前提で語ってるのがキモイんだけどw
ファステックが失敗とかただのアンチじゃんw
320なのはE6が足を引っ張ってるからって分からないんだろうねw
541:名無し野電車区
13/12/20 00:48:01.77 OLOck3Ch0
>すぐ線形ありきで考えるが、過密ダイヤのこともお忘れなく。
実際には記録用に最高速度を上げるだけなんだろうな。
542:名無し野電車区
13/12/20 01:21:23.13 UqBVBbh20
>>527
オタクの妄想のために社運をかけたりなんぞしねーよw
543:名無し野電車区
13/12/20 01:27:40.46 hVVlbPL30
>>539
技報読む限りじゃ地上無改修でもフル編成単独なら345km/h、
ミニ併結なら.320km/hがE2の275km/hと同等ラインという結論のはず。
E5で340km/hまで上げなかったのは、新函館止まりじゃ
そこまでコスト掛けてやる意味がないという判断なんだろうね。
544:名無し野電車区
13/12/20 07:12:10.00 16CKSlG90
>>527
NとKが鋭意D-ATC化を進めております。完了次第ご相談に預かります
545:名無し野電車区
13/12/20 07:46:08.59 JcY14qbj0
東京広島は既に新幹線が6割取ってるから、
東海がちょっとスピードアップしても大差ないと思う
東京大阪が7割なのに広島で6割ってのがヤバい
広島空港不便すぎ
546:名無し野電車区
13/12/20 09:39:12.42 QknexRrV0
>>539
先ず山陽区間のATC-NS化で車体傾斜使用可能になるから3分程度短縮可能ですな。
それから320㌔程度引き上げになるかと。
東海がどれくらい引上げらるのか?
285㌔程度に引き上げになるんじゃないのかと思いますが。
>>542
社運を賭けてというのは大げさすぎたのは認めるが、
東海に追従せざる得ないのは事実だろうが、カス野郎。
アンチ西の日向土民の黙っとき(大爆www
547:名無し野電車区
13/12/20 10:46:53.48 xvakxHVw0
2500mの曲線が頻出するような路線では、285km/h程度でも
さらなるカント不足を認めるか車体傾斜をもっと頑張るかしないと……
548:名無し野電車区
13/12/20 11:55:52.51 Vof1Ti430
>>534
来年には満50歳を向かえる東海道新幹線、かなり皺もお召しになられたでしょうから、コンクリート高架は化粧でごまかすのではなく、曲がりくねったところは新経路で作り直したほうが得策だと思いますね。
雪で悩まされる関が原付近は、トンネルとか、軌道上に屋根つけるとか根本的な解決策とったほうが
549:名無し野電車区
13/12/20 12:13:35.67 uY2porOXi
>>539
あっち(笑)
550:名無し野電車区
13/12/20 12:30:18.55 V++Cn6DV0
>>539
東自身は「E955では車体が小さい分、騒音対策の効果が小さいため」としてるんだが。
連結部からの騒音が主要因なんではなく、
防音壁から車体までの距離が長くなることと、パンタ遮音板の大きさが制約されることが理由で、
騒音対策の効果が出しにくいってわけ。
551:名無し野電車区
13/12/20 20:25:34.75 oYBengt80
>>528
即、330km/hって考えるバカも世の中にはいるんだな。(ww
552:名無し野電車区
13/12/20 23:37:15.15 Gvw6Bfez0
>>546
妄想オタなのは認めないのかw
553:名無し野電車区
13/12/21 00:14:57.26 DvwtRrad0
>>548
つーか中央新幹線は素直に標準軌でいいと思うんだが、
なんでリニアなの。
554:名無し野電車区
13/12/21 00:38:56.80 bTLL7H7n0
鉄軌道で40パーミルを登り降りさせて高速走行できるとでも
555:名無し野電車区
13/12/22 13:09:00.65 wgREr8PF0
名古屋ー品川の8割がトンネルなら、残り2割もシールドで覆って
トランスラピッドで430km走行で良かったと思う。
マグレブは電気代がベラボウにかかるし、建設費も膨大。
実績のあるトランスラピッドではなく、
膨大な金の掛かるマグレブにした理由が「雪」だからなあ。。
トンネル以外の2割の昼間区間もシールドにしてしまえば済んだ話
556:名無し野電車区
13/12/22 13:36:18.79 XIfbhyXd0
>>553
中央新幹線なんて、どこの会社が作ってくれるんですか??
中央リニアーは東京と名古屋を最短で結ぶと中央部を通過するに過ぎない。
もともとうるさい長野や山梨がごちゃごちゃ言わなければ、単に軌道があり通過するだけだった。
まあ、出来ても1時間に1本でしょう。
557:名無し野電車区
13/12/22 14:12:12.69 0bGapX6B0
>>555
超電導にしたのは地震のためだよ。
558:名無し野電車区
13/12/22 14:20:01.30 0O/SnmywP
こんな基本的な事すら分からん馬鹿が講釈たれるんだからね
559:名無し野電車区
13/12/22 20:38:30.63 75XQxPZl0
日本に比べて地震が少ない国が導入すればいい>555
元々リニアを造ってペイできるのは極度に人口密度が高い日本だけだし
560:名無し野電車区
13/12/23 00:03:33.90 GAX9FAED0
実用化済みとは言っても、たかだか30kmの路線だしなぁ。>上海
しかも430km/hで走る時と300km/h程度の時があるようじゃないか。
さらに一度、車両丸焦げにしてるし。
561:名無し野電車区
13/12/23 02:49:41.52 DVDKs+iB0
日本も昔火事起こしてるしね、しょうがないね
個人的に、リニアって言うと1両編成の青いヤツの印象が強い
562:名無し野電車区
13/12/23 11:55:20.57 5ArW5lx40
今作られようとしているリニアは中央新幹線じゃないとな?
563:名無し野電車区
13/12/23 13:11:24.07 GAX9FAED0
>>561
バカ、上海のは営業線での火災でしょ!
564:名無し野電車区
13/12/23 13:13:15.01 bZwv5Oe50
ドイツのリニア死亡事故は実験線だから許す?
565:名無し野電車区
13/12/23 14:17:42.30 h2YLxW+l0
宮崎の事故は原因も判ってきちんと改善されているからね。
566:名無し野電車区
13/12/23 15:54:53.40 1RtYI9Cq0
マグネシウムボディとかいかにもヤバそうだけど燃えて無くなったから良かったねw
567:名無し野電車区
13/12/23 16:31:47.48 gMllCW6z0
>>551
いや、即330km/hですよ。
ファステックのような無駄な試験車両などなくても余裕で可能。
世界を見ても、例えば間もなく360km/h運転を実施するイタリアのETR1000
(ボンバルディアZefiro)だって、試験専用の車両など無いでしょ?
それが常識。JR東はファステックだけじゃなくて無駄な試験車両多すぎ。
(なんとかZとか連接台車の通勤車両とかw)
ちなみにボンバルディアのZefiroなら、E5系の車外騒音の10%以上の低減が可能、
と売り込んできてるらしいですよ。いっそ買ってしまったほうがいいかも。
568:名無し野電車区
13/12/23 17:04:13.71 A8sMFn9s0
ETR1000は当面300km/h運転のままだが…
569:名無し野電車区
13/12/23 17:08:03.49 XSfslmQx0
というかむやみやたらに雑な釣り堀作るのは感心しませんな
570:名無し野電車区
13/12/23 18:30:51.02 DVDKs+iB0
>>567
ちゃんとニュース嫁
>568の言うとおり、今年4月のニュースで8月から走行テストを開始
300km/hで最低でも2年間は試験・計測するって書いてあったぞ
571:名無し野電車区
13/12/23 18:30:52.91 VKfSzN970
うん、確かに釣りとしては雑だな。
それを早口で言えば相手をだませるかも知れないがw
一種の典型的な詐欺商法w
572:名無し野電車区
13/12/24 16:12:03.11 3Z94HRDF0
まだ330?
中国は500キロ走行の国産車両開発したアルよ。
573:名無し野電車区
13/12/24 19:08:44.75 ewZQLpZji
でも500km/hでは走らせたことがないw
574:名無し野電車区
13/12/24 19:50:19.14 3Z94HRDF0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www2.fis.takushoku-u.ac.jp)
575: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/12/24 22:28:01.64 dhYQh25H0
中国は、月にも探査機を届けちゃったし
どんどん日本は引き離されるな
576:名無し野電車区
13/12/24 22:56:10.18 LO14Hdok0
つか極論を言えば、座席潰してノーズ長を20m位まで長くすれば500km/hは余裕でしょ
300xはよくあの短さで486km/h出したなと
577:名無し野電車区
13/12/25 00:37:43.58 nS/tFiJr0
>>576
443km/hだぞ
あの頃の東海は気合いが入ってたな
軸距3000mm、高支持位置空気バネ、まさに高速特化だった
578:名無し野電車区
13/12/25 18:21:04.38 MmdllqQU0
>>555
消費電力が高いのはマグレブだからじゃなくてリニアだからだけどね。
>>560
空港からのアクセス線という使い方はある意味高速リニアの利点を生かしてると思うけどね
速度といい
そもそも上海側の駅が都心とちょっと離れてるらしいのが玉にキズだが。
成田スカイアクセスか
>>566
今は燃えない(というのは不適当だが解ける温度よりも発火点が高い)マグネシウム合金がであってな
579:名無し野電車区
13/12/28 08:00:06.02 ZmDVTVEr0
>>576-577
先頭形状の効果というより、大出力化とブレーキ性能向上の効果だな。
580:名無し野電車区
14/01/03 14:14:27.73 bwt24JiW0
ポイントの切り替えなどを自動的に行う東海道・山陽新幹線の運転管理システム「コムトラック」が
今月12日、新しいシステムと取り換えられる見通しとなった。6年がかりで開発した新システムでは、
ターミナル駅でのポイント切り替え時間が4秒短くなる。ダイヤが大幅に乱れた場合でも列車の
折り返し時間が早くなり、1日に設定できる最大列車本数も現在の1800本から約1・7倍の3千本に増える。
「たかが4秒と思われがちだが、効果は大きい」。JR東海の担当者は新システムに自信を見せる。
昭和39年の東海道新幹線開業当時は、新幹線総合指令所(東京)の指令員がポイントの
切り替えなどを行い、「人の手に頼っていた」(JR東海)という。
コムトラックは、山陽新幹線新大阪-岡山間が開業した47年、初めて東海道・山陽新幹線に
導入。その後も改良が重ねられ、現在のシステム(第8世代)は平成15年に導入された。
20年から開発を進めてきた新システムは第9世代。約10年ぶりの更新となった。
新システムの効果が顕著に出るのが、トラブルが発生しダイヤが大幅に乱れた場合。異常時は
列車の運転間隔が詰まり、先行列車がターミナル駅で折り返すまで、後続列車が駅の手前で
待たなければいけないケースも少なくない。
従来はポイントの切り替え操作に12秒かかっていたが、新システムはコンピューターの
処理速度が向上したため8秒に短縮。後続列車がこれまでより4秒早く出発できるようになった。
JR東海の担当者は「列車1本当たりは4秒の短縮でも、10本続けば40秒になる」と話す。
東海道新幹線の営業列車は現在1日336本。だが、実際は車庫からの回送列車も少なくなく、
24年12月29日には、過去最高の1561本が運行された。
新システムの導入でダイヤが乱れた場合でも柔軟に対応でき、早期のダイヤ回復につながると
みられている。JR東海は「先を見据えてシステムを更新した。許容量が増えたことは画期的だ」としている。
産経新聞 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)