14/07/12 09:41:17.53 osof+3rD
>>195
>なんでも拗らせれば命を落とす物ですし。
>軽い風邪から肺炎起こして老人はあっさり死にますし。
では、チミは風邪と口唇ヘルペスとAIDSとエボラ出血熱を同じだと考えるのかな?
死亡率、感染でダメージを受ける年齢層、感染力、感染経路、どれも違う。
誰でも罹る病気と、特定の行動を取らなければ罹らない病気を一緒にするなよ。
>罹患率が2割なので倫理的にどうこう言える特殊な病気とは言えないと思うんですよ。
罹患率2割って?オレの認識では性器ヘルペスの罹患率は、
男:7%弱、女:11%強
だが?年度により多少の変動はあるだろうが、10%もないはずだぞ?
東京慈恵会医科大学葛飾医療センターの初感染における性器ヘルペスウイルス型の比較データでは、
1982~2002年まではHSV-1が68%、HSV-2が32%であったのに対し、
2003~2005年ではHSV-1が48%、HSV-2が52%となり、明らかにHSV-2が感染拡大している。
倫理的に どうこう言える病気だが?