【生活】エアコンの節電「微風」と「自動」「ドライ」 どれがお得かat NEWSPLUS
【生活】エアコンの節電「微風」と「自動」「ドライ」 どれがお得か - 暇つぶし2ch2:憂国の記者@転載は禁止
14/07/18 09:05:22.73 5F47BxCb0
エアコンを使わず最高級扇風機を使い超快適な毎日。

無段階の風が私を気持ちよくさせる。しかも電力は5W

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:06:00.19 +70e/qpg0
神戸微風

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:07:58.76 24zMkY1Q0
エアコンを使わないのが一番の節電
いままでエアコン代、月7000円ぐらいだったけど
去年から扇風機に変えたら、月1000円以下になったわ

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:08:59.26 44mzTRZci
扇風機で夏乗り越えられるの?
だったら扇風機買おうかなあ

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:09:21.79 vpSDcR9M0
>重要なのは設定温度ではなく、風量だ。体に風を受けると
涼しく感じるので、風量を強めた方がいい。

ならエアコンでなく扇風機でいいだろ

7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:10:10.17 2e2Spjr00
エアコンつけて寝ると、朝、体が痛い

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:10:11.88 GnG9QjFK0
扇風機だけで生存できる環境がうらやましい

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:10:25.36 09v0t6PwI
エアコン+扇風機のコンセントの先に照明用インバータ制御の超微風は常識。
扇風機の弱じゃ強過ぎる。

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:10:28.33 NHqCXycO0
>>3
ケンミンの焼き微風

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:10:46.97 EuV0a9Zj0
> 体に風を受けると
> 涼しく感じるので、風量を強めた方がいい

これおかしい
エアコンは扇風機じゃないから風は体に当てない

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:11:00.44 61zdq2dF0
併用、が一番良さそうね…
22度とかバカみたいな設定してたら意味ないだろうけども

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:11:04.87 K4XQYHj30
なんでソースが女性セブンなんだよw
信用ならねぇ

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:11:25.48 1PzRefEq0
エアコンがぶっ壊れた

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:11:36.71 JazO9oR10
クーラー(ドライ=弱冷房除湿)+扇風機 これコスパ最強(´・ω・`)

ソース
URLリンク(news.goo.ne.jp)

>◎ どれが一番お得なの?
>東京電力の調査によると、設定温度を24度にした時の1時間あたりの電気代は、
>冷房が11円、弱冷房除湿が4.1円、再熱除湿が14.9円だったそうです。
>電気代だけ単体で見ると、弱冷房除湿がもっともお得なようです。

※一般家庭のドライはだいたい「弱冷房除湿」に該当

東電公認のデータ
www.tepco.co.jp/cc/press/betu09_j/images/090709g.pdf ※pdf注意

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:12:32.78 u72dxhzN0
除湿が電気代が安いって思ってる奴なんか
もういないだろ

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:13:17.77 yVahjLSq0
エアコンガスが抜けた腑抜け野郎の自動運転ほど非効率なものはない。
節電対策前に、基本性能をチェックしておいた方がいい。

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:13:39.17 YhFcH6Xv0
エアコンの電気代なんか大したことないじゃん
暑い日の昼間でも10畳の部屋のエアコンは0.4kw表示だよ

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:13:53.45 U7AGcXo40
水戸黄門では扇子を広げて、自分の顔を左右に動かすのが一番のケチだって回があった

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:14:09.44 F/Ls2fsf0
節電なら全員丸坊主がいいんじゃね?
手動バリカンを配布すりゃいいんだよ
毎日のドライヤーだけでもかなりの電力だろ
美容院も不要になるしな
何よりも涼しい

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:14:45.52 lZy1a1+y0
今年、エアコンから水漏れしてあせった。待ち2日で修理できたから良かった
お掃除ロボつく直前の機種だから、排水口の近くにゴミがたまってたらしい

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:14:48.46 R2szVtVa0
ドライは高い

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:15:21.89 7hidZkEn0


24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:15:46.88 xZd3wCOB0
羽のない扇風機、どうよ?

なんで風が来るを?

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:15:55.79 cBMNjq9S0
除湿はヒーターと冷却器を同時に使用するから
電気食いまくりだぜ

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:16:05.83 TlOAB8+O0
一時間で11円ってすっげえ安くねえか?

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:16:05.63 SBWxUqBg0
ドライ電気代食うよね

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:16:04.68 yVahjLSq0
>>24
吹いてるからさ。

29:憂国の記者@転載は禁止
14/07/18 09:16:31.90 5F47BxCb0
ちなみに

今売り場には「DC扇風機」というのがある。これは普通の扇風機と違い
めちゃくちゃ省電力

最大でも18Wぐらい

おれのは最高級なので、かなりの風力でも8W程度。

本当の技術革新は扇風機のほうにある。(ちなみに東芝三菱日立は不買)

ツインバード、YAMAZEN、オーム電機など、中小電機メーカーをお勧めする。

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:16:43.46 uuaV4oF70
>>5
窓際にサーキュレーター置け
扇風機なんかより何倍もいいぞ

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:16:47.05 zSPmU7HM0
窓開けてると網戸の隙間から虫が入ってくる。なんとかならないのか

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:17:09.54 HfRUqtbO0
>>10
くそっこんなので・・・・

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:17:18.58 /otr5kNg0
ドライなんて使わんでも冷房で湿度は下がる

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:17:22.29 LUMM2jtkI
くだらない番組ばかりのテレビを消すと言うキャンペーンをテレビが率先してやるべき

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:17:42.25 xX8SFMel0
弱めに冷やしつつサーキュレーター全開あてがベスト

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:17:51.91 tc8KZ6y50
あのさ原発反対派の人ってさ

まさかエアコン使ってないよね?

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:18:22.50 +fkOvCTrO
>>20
禿は地球を救うですね…
わかりたくありません

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:18:26.68 8GPeYGoGO
ドライは2種類あって、梅雨時に使うと部屋が寒くなるタイプは安い
温度が変わらないタイプは差し引きのためにヒーター使うから高い

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:18:34.95 oqcUbMzU0
>>31
網戸に向けて殺虫剤
網戸用殺虫剤も売ってるけど、普通の殺虫剤でも効果あるよ
完全に入ってこないとは言いがたいけど、入ってくる確率は減った

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:18:42.17 MJrXql+o0
>>20
長髪だけど冬でもドライヤーなんか使ったことない
散髪屋行った時だけ使われる

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:18:53.76 SpXPPW640
窓全開

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:18:56.69 02wULnct0
説明書にと書いとけ

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:19:19.35 ZJbaC4CZ0
つけ始めは風量強だと早く冷えて節電と言うが
時間が掛かろうと
同じ温度まで下げるのに使うエネルギーは同じなら
風量少ないほうがファンの電力消費は少ないだけ有利じゃねえの
風量が多ければフィンから奪う熱量が大きくなって早く冷えるだけで
フィンを冷やす電力量に差は無い気がする

しかしまとめて一気に仕事してしまった方が効率が良いのかもな
起動や持続運転のロスが大きいのかもしれん
ファンの電力量が一番小さいだろうからな

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:19:39.77 i+n1wf9P0
うちのは貧乏エアコンだから、再熱なんて機能は無い。

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:19:53.94 U/PKT3y60
DCブラシレスモーターを使った扇風機がベスト、原理的には風力の調整が微風から強風まで無段階で自由に調整できる。
(製品で操作を簡略化してるのも多いけど)
だだ、大損の奴は高いだけで金の無駄、能書きタレが引っかかるだけの代物。
国内家電メーカのカタログを良く読んで調べれて買う。

間違っても、家電芸人とかのTVインチキ解説に引っかからないこと。
宣伝広告を、機器の性能のように宣伝してる事多いが、ほとんど無駄な情報。

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:20:16.08 IFkFxtMC0
pen4とかルーターとかプラズマテレビとかアンプとか発熱する機械が多いから6畳に4.0kwエアコンフル回転
プレハブ瓦棒葺きの2階にて

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:20:20.98 8FqyjhqU0
じじばばがエアコン消して熱中症で死ぬのが一番お得

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:21:19.82 le2Kf+nA0
アホだなー 正解は「使わない」だろが
賃貸据え付けのは使わないが正解
自分で買っちゃったら? そら使わなムダだな

49:東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止
14/07/18 09:21:20.67 zmbzc4zN0
>>1
うちにはクーラーなど無い、暑い時はアイムジャグラーEXがおいてある地下室へ行く

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:21:45.04 Yz9MMd9T0
エアコンで節約するならテレビ消せ

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:21:52.57 kV+2+nMsO
扇風機当てとけば寝れる

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:21:56.49 zSPmU7HM0
>>39
ありがと

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:22:03.93 S0hQewML0
濡れたシャツに扇風機がベスト
但し冷えによる腹痛に注意

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:22:07.10 3xfet7G30
>>36
原発反対派は、テレビも見ないらしいよ。

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:22:17.07 s+VuN02SO
一番の省エネは体を動かさないことだ

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:22:25.59 M5weLlW10
計測すればいいんじゃね
使い方や機種によっても違うんだし(´・ω・`)

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:22:28.64 y5e6Z3nK0
扇風機と併用してエアコンはこまめに切った方が良いよ。
電気代糞安くて済んでる。この一ヶ月は前年比マイナス
22%の電力消費で済んだ。まあ去年は暑かったけどな。

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:22:56.25 gGUX2wiT0
だからよドライが弱冷房式のエアコンじゃないと安くはならんだろ

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:23:07.48 i5uKLCet0
ドライは安いことになってんなぁ。。
弱冷房運転になるはずなんだが

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:23:34.66 LUMM2jtkI
冷房は室内の空気を冷やすのではなく
壁床天井の温度を下げるものと考えるべき

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:23:51.57 5ndO6DN40
リビングのエアコンはドライにすると冷え過ぎるから冷房
寝室のは温度設定出来るからドライ

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:23:58.12 bNVJUncp0
いちいち電気代とか気にしねえよ

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:24:18.20 JgNy02Ci0
こういうのはどうかな?
レオパレスに住んで、細かいアナを空ける
隣の家のクーラーで冷やして貰う
サイキョ

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:24:44.34 0Mi+mzaB0
5分10分で元の室温に戻るような家で30分後に100W/hに落ち着くわけがない

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:24:52.32 KtcotOZB0
以外とフィルター掃除してない人多いよねやるだけで大分効率違う

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:25:12.83 9nuSriAX0
>>45
なぜACモーターじゃだめなの?
どうしてレギュレーター入れなきゃだめなの?

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:25:14.26 w7eTNkil0
答え
エアコンを起動しない。

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:25:24.92 K7G/AUnA0
20年前のエアコン・・・じゃなくてクーラー専用機なんだが
>>1の理論は当て嵌まるのかな?

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:25:26.95 dtumIeQh0
加湿機能付き空気清浄機の加湿フィルター外したところにアイスノン入れると涼しいし部屋も湿気ない

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:25:42.86 EuV0a9Zj0
>>63
その穴に尻の穴を当てて屁をしてやる

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:26:24.92 rdJQbsPW0
今のエアコンは、バカな人間より賢く運転できるから自動でいいだろ。
部屋が大きければ+扇風機
窓の断熱が1番安上がりで効果あるぞ。
遮光カーテンや、断熱フィルムなど数千円の投資で1年中効果ある。
1~2年で元は取れるから我慢して28度設定なんてするよりいいぞ。

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:27:01.98 NEJiZKOB0
うちのエアコンは自動にすると
停止と強を繰り返すから寝てるときうるさい
静音にするとずっと動いたまま停止しないからうるさい
上限静音までの自動モードがないのが最低

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:27:04.93 26vQfPRu0
>>24
下の筒を分解してみな

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:27:19.43 kwIcVMNu0
>1
いいかげんドラム型のファンを客が洗えるように作れ、ボケ業界

一番カビ生える場所にアクセスできないって
メンテ費用ふんだくりたいだけの嫌がらせだろ

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:27:26.48 4GcljLiF0
室内温度35度越えると扇風機じゃ無理
しかし濡れタオルを背中に羽織って扇風機に当たるとなかなかいける

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:27:37.90 L1FTBybF0
ドライの電気代か高い理由
再度暖めているから

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:27:39.06 qDhyCKvG0
全部今更情報で、ちょっとガッカリ…

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:27:50.49 l+r0N7du0
議論が発生する余地がある程度の差ってことだ

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:28:27.87 AO66sH5Q0
扇風機でいいだろ・・・

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:28:29.58 C+N2vCAf0
去年、節電タイプのエアコンに変えたが、最近のエアコンは電気食わないね。
いったん冷やされれば45~65W程度に落ち着く。12~14畳用。
液晶テレビとかわらんよ。電気代安くて快適。

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:28:44.93 6RidfsHc0
>>57
どの電気機器も起動する時が一番電力を消費すると聞いたけど?
だから一番お徳なのは、最初は窓を開け換気→冷房最強で冷やす→冷えたら28度にして弱にする、
除湿は28度の弱冷房より電気は食うと聞いているけど。

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:28:56.94 kwIcVMNu0
>>71
吊ったままにしとくと冬にえらく結露して、カーテンも床もびしょびしょになるが

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:29:05.75 RDjTJJwR0
ドライは冷やしたのを暖めてるんだろ?

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:29:06.29 J/B03DZz0
ドライの方が寒い

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:29:29.99 tRE9P4hh0
違いがわからない

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:29:37.43 e2i5sEBa0
>>81
そんな設定しないで、自動でいいじゃんw

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:29:38.43 +h5kD3kZ0
インバーターが何かわかっていないでエアコン買う奴って多いよな
俺みたいに。

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:29:42.35 YlhBViZv0
カビの除去費用を考えたら扇風機が最強。

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:29:54.65 RKE9BViy0
自動設定がコスト面では最良と聞いたぞメーカ―から
温度設定が問題なんだろうが、うちは暑い時は設定よりもマイナス1度で対応しているよ

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:29:58.47 +qcrstiH0
26度で強風がおとくなんだろ

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:30:43.37 mbhyX+bh0
水に濡らしたトレーナーを着た上で扇風機を使ったら39度の酷暑でも快適だった。
そのままレジャーシートをひいたソファーで寝ながら扇風機の風を浴びていたら
風邪をひいたので、幼児や老人には注意が必要かも知れんが、目からコーラが吹
き出るくらいの勢いで快適だった。
あと濡らしたTシャツを着て自転車に乗ってどんな感じかチェックしたんだけど、
5分くらいでTシャツが乾いてしまって実用度は低いが濡れている時は涼しいとい
う結果だった。

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:31:06.36 5Ap0zIiJ0
原発反対派はエアコンも冷蔵庫もPCも使うな!

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:31:15.24 fEjt7rx20
多くのエアコンはドライの方が電気を食わない方式というのは知らんかった。

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:31:41.92 fDt3/e3J0
節電とかしたくないし
さっさと原発再稼働しろよ

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:31:47.18 fdFnvPpci
>>24
おまえ、羽のあるエアコンみたことあるの?

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:31:51.12 pz+TKyG40
冬はガス代10000超えても「しかたないね」で済ませられるのに、
夏に電気代5000超えるとものすごくへこむw

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:31:52.06 OouMpiq+0
アルコール薬物代と比較すれば、電気代や別荘購入費などゴミみたいなものだ。

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:32:04.55 M1PtT7UP0
とりあえず、全裸になれ

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:32:08.58 RyxyxhdG0
こんなもん新しいか古いかで変わるだろ

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:32:31.28 H62jdC5H0
除湿+扇風機併用がベストセレクトでは

高機能エアコンの場合、除湿冷房で温度設定
↑ただの除湿の方が暑いし、電気代もかかる

6畳用の安いエアコンはただの除湿で充分冷える

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:32:38.98 rO1v1opIO
ドライを30分以上つける日自体が稀

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:32:39.13 e2i5sEBa0
>>82
どんだけ湿っている部屋なんだよw

>>71
窓に内窓付けて二重窓にした。
寝る前に1時間冷房を入れれば、朝まで快適で寝れるようになった。

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:32:53.00 rwic/D0n0
環境のための節電を云々するなら冬場に北海道で使われる暖房も規制させろよ
あいつら、小中学校ですらガンガン暖房をたいて燃料を無駄遣いしてるだろ?
国民の血税を何だと思ってやがるんだ

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:33:03.22 xGVSyYdg0
>>98
全裸は意外に涼しくないぞ
クール素材のTシャツ着て汗かいたほうが放熱効果は高い
>>91がやってるような事だな

105:憂国の記者@転載は禁止
14/07/18 09:33:28.31 5F47BxCb0
エアコンを使わないほうが免疫力が上がることだけは間違いない。

エアコンを使うと皮膚のチカラが弱まっていき
最終的には寿命に影響する。

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:33:31.65 IJR+0sBn0
最高級の扇子を使っているが一人暮らしで鍛えた手首があるから快適

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:33:59.30 kUFHKGmN0
扇風機つけっ放しで、顔面神経麻痺になった人を知ってる
顔面の神経伝達が切れるから、口の筋肉も上手く動かせずパ行の発音が出来ない
顔の筋肉も弛緩しちゃってるから半分がデスマスク状態 怖いのなんの!!

顔に風が直接当たらないのがベスト 長時間の時も間接風にした方がいいよ

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:34:36.60 9KvpmW8X0
>>34
テレビ消すのマジおすすめ
テレビの背面に手をかざせばわかるけどあれは暖房器具だ

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:34:55.01 CQG3+i2VO
電気代が怖くてクーラー使えるか
16度パワフル一択だわ

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:35:13.15 cJ/Dp7zY0
俺みたいな金持ちになると、エアコンも扇風機も使わない。
使うのは「女」。

111:(´・ω・`)@転載は禁止
14/07/18 09:35:15.84 XDN26RJbO
停止後にカビ防止のクリーニングで二時間ぐらい動いてるアレも、それなりに電気代を喰ってるのかな?(´・ω・`)
みんなはどうしてる?クリーニング機能は解除してる?(´・ω・`)

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:35:18.76 M5weLlW10
エアコンはこまめに切ると
始動に電流を食う

短時間で入り切りするなら
動かしたままの方が
消費電力が少ない(´・ω・`)

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:35:43.27 e2i5sEBa0
>>108
ついでにパソコンも・・・

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:35:45.69 RyxyxhdG0
>>24
中に小人さんが数人入ってて息を吹き続けてるんだよ

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:06.01 9OM5T4K50
27度にすると既に寒いので設定は28度だな
たまに18度とか最低にしてる奴見るけど、それクーラー壊れてるだろと思う

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:03.47 og+s9UCjO
>>15
おれと同じだ

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:17.90 FbQ79xbk0
>>76
それは再熱除湿と言って、ドライとは違う。
ドライは基本冷房。
断続的な弱風冷房である事が多い。

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:26.80 MaT9lh6G0
>>36
原子力賛成派の人は原発停止してる今現在当然エアコン使わないよね?

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:27.21 qjXxiHyB0
デスク、ベッド、キッチンにUSB扇風機を置いてる
案外これだけでもいける

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:30.21 y5e6Z3nK0
>>81
起動負荷は一瞬大電流が流れるだけだから電力量として
別段大きい訳じゃない。

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:54.95 WBRRgdNg0
エアコンは27℃に温度設定したら
後はずっとお任せ運転にしてる

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:55.05 wWIbuDQ80
こまめに消した方が得だよ
初動のエネルギー消費多いって言っても時間当たりのエネルギー消費が多いだけでトータルではずっと付けてる方がエネルギー消費総量は多い

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:36:57.22 CVdGJ3DFO
フィルター自動清掃とかいう無駄なボッタクリ機能無くせやコラ
エアコンクリーニングの仕事してっけど、分解が面倒くせーんだよ

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:37:04.65 mYmUAb7T0
>>91
子供の頃あまりの暑さに耐えかねて
濡らして凍らせたTシャツ着てみたことあるわw

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:37:21.31 sjUZ5t9E0
>>74
ほんこれ
わざとやってんのかと

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:37:28.78 e2i5sEBa0
>>111
クリーニング機能を解除したら、カビが繁殖して体を壊す。

節約して体を壊したら意味が無い。

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:37:35.17 fdFnvPpci
エアコン我慢→暑い、寝れない、汗ベタ、熱中症、死
エアコン→快適、扇風機と兼用で一日150円
パソコン→exciting、暖房

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:37:39.81 U5Wj7vk70
>>109
よおデヴ

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:37:40.19 4QGTTHf8O
サーキュレーター無しでエアコン使っても無意味だし
扇風機では空気循環しないので

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:37:48.26 GoEqfQUu0
>「45Wの扇風機と併用する場合も1℃下げるよりも、約910円安くなります。

6畳程度の部屋なら扇風機を使う方が電気代がかかる。
>>43
放熱効率が落ちるので電気代がかかるよ。
ファンの電気は、うちのエアコンだと一番弱いのが7Wで強いのが17W
ファンの電気代より効率が落ちる事による電気代のアップの方が大きい。

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:37:52.24 hm5Jss1+0
設定温度より風速増したほうが体感温度下がるのは倉庫の大型冷凍庫で実証済みとして
(大きい送風機一個より小さいの複数のほうが更に効果的でもあるから別の扇風機も合理的)
が、それと風速微速だと設定温度にするまでに時間がかかりの下りが今ひとつ?
あと約910円安くなりますって元記事にも期間無いけど月で?年で?と全体には微妙

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:38:15.14 oWwNU5MQi
節電するなら団扇だろw

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:38:21.41 H62jdC5H0
ちなみに、エアコンと冷蔵庫は
設定温度と気温で電気代が違ってくる
外の気温が高いほど電力かかる

エアコンは27~28度、冷蔵庫は低
それでも暑く感じるのならば熱中症初期
水シャワーか水風呂に飛び込め

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:38:34.86 vpSDcR9M0
べつに快適じゃなくてもこうすれば涼しくなるよっていうなら
風呂に冷水はってアイヌの涙垂らせば死ぬほど涼しいぜ?

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:38:38.46 zckuPZnX0
>>25
って思ってたのだが、記事によるとドライの方が安いという

うーむ

136:憂国の記者@転載は禁止
14/07/18 09:39:38.81 5F47BxCb0
扇風機は首振りなんかしないで、直接当ててるのが一番気持ちがいい。
(首を振る機能は扇風機が高級品だったころの名残でしかない)

最高級扇風機は無段階で風を調整できるので超絶気持ちよいのだ。
危ないぐらいの気持ちよさである。

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:40:03.80 AO66sH5Q0
>>109
それで寒くないならエアコンが古いか部屋容量にあった性能じゃないんじゃないか?
新しいエアコン購入を検討した方がいいぞ。

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:40:19.83 p9S1hYei0
>>109


ちんたらヤってるよりこっちの方が好み。
もっと竹を割ったようにスカッと生きたいな。
寒くなったらスイッチ切るだけでいいのさ。

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:40:22.39 Jj3y80CT0
>エアコンには「ドライ(弱冷房除湿)」と「冷房」という2つのモードがある
>答えは「ドライ」だ
去年ぐらいに真逆の記事見た事あるけど
それに、
>1時間あたり冷房は11円、弱冷房除湿は4.1円
イメージ的に同等とは思えないけど
それに除湿は肌とか必要以上に乾燥しないのか?

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:40:50.09 lh6wmoyE0
★エアコン掃除

くうきれいエアコンファン洗浄剤 (エアコン洗浄剤送風ファン用 養生シート付き) ¥ 2,570
くうきれいエアコン内部洗浄 エアコン内部洗浄 ¥ 1,029
ペットボトル用スプレー F6567 ¥ 650

★水漏れ修理

エアコン用ドレンホースクリーナー  ¥ 2,795

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:40:53.93 dK4/XJnL0
冷たいシャワー浴びれば電気代掛からないよ。

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:41:25.61 /ea47o090
>>1
マジレスすると強風で設定温度高めにして、ルーバーを水平にするのが一番省エネ

ファンの強さ変えるより部屋全体を早く冷やしてコンプレッサーの稼働時間を下げるようにしたほうがいい

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:41:28.28 IAPvziyhi
ドライモードは、設定温度より室温が下がると
暖房をかけて設定温度まで上げて冷房モードに
戻ってまた冷やす。んで以下ループで燃費は悪い

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:41:31.31 47RdTCTz0
>>36
君さ
原発でしか電気が作れないと考える馬鹿なのか

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:41:45.10 0Mi+mzaB0
冷房28度で風量最強、風向きスイング
ムラのある風が涼しさを演出する

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:41:55.59 5ndO6DN40
エアコンの除湿タイプ確認しよ

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:42:01.20 xZd3wCOB0
全裸で水浴びして扇風機&ビール
これに限る

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:42:19.13 4QGTTHf8O
>>122
戸建てとマンションでは冷房効率が全然違うから一概に言えないやん
ていうか戸建てでエアコンてほんと電気の無駄使いだと思うわ

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:42:22.05 VB/g4byT0
冷房強で一気に冷やして、除湿に切り替えが自分には快適。

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:42:36.91 zckuPZnX0
>>117
つまり、

昔は室温キープの機能がついてたが
今は弱冷房で室温がキープされずに徐々に室温下がると

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:42:49.41 FbQ79xbk0
エアコンは外気温やパワー領域によって効率が違う。

ヒートポンプなので外気温と設定の温度差が大きいと効率悪化
(水ポンプの高低差みたいなもの)

そして一定以上の出力では(例えば1kWより)出力が大きいほど効率悪化
車が180キロとかでかっ飛ばすと燃費落ちるのに似てる。
ただし、ノロノロ過ぎても、あまり燃料は食わないけども燃費悪い点も同じ。
0.5kW出力以下は悪化していく。

エアコンをつけてしばらくは280キロくらいの超高速
燃費悪い運転がしばらく続くと考えれば理解できる。
数時間内であれば50キロでゆったり運転させ続け、高速運転回避の方が良い場合もある。

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:43:10.02 sAlu3bf30
原発反対したい奴はすればいいし
節電賛成したい奴もすればいいけど
俺は節電反対なんでガンガン使う

それだけ

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:43:11.44 8dGPKcxe0
強風が得に決まってるだろ。

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:43:13.60 M5weLlW10
>>109
もう二段階ぐらい能力の大きなエアコンに買い換えた方が
使い勝手もよく安くなるんじゃね(´・ω・`)

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:43:18.42 q5ciq+kni
ドライ推移派はメーカーの人間。
ドライの方が電気代高いという事実を隠したいからな。
ドライはメーカーにとってウリ機能だから。

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:43:30.17 ApDp/7qh0
エアコンなんて高い
-8℃の冷風が出る除湿機買ったから
この夏爽やかに乗り切るぞ

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:43:50.03 7U0ZXiSs0
停止が一番だろう

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:45:04.05 3fw/Fn9k0
湿度設定を希望
27℃ 55% とか

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:45:06.29 ZW5rb7n10
あれ?
つい最近、ドライより冷房のほうが得だって聞いた気がするよ

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:45:43.29 he+6nVWI0
水いれる冷風扇ってどうなの?涼しくなる?

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:45:54.65 FbQ79xbk0
>>150
むしろ逆

昔はほとんどドライがしかなかった。
今は多少良いエアコンになると再熱除湿モードが選べる。
メーカーによって呼び名が違うが
除湿→再熱除湿(温度の上下を多少選べる事が多い)
除湿冷房→ドライ

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:46:08.84 C0zN+gR40
>>156
すげえ
そんなのがあるとは

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:46:43.80 e2i5sEBa0
>>117
これさ・・業界が用語を統一していないのが、混乱の元なんだよな。

冷房、暖房はいいけど
ドライは
弱冷房、最熱除湿 と方式が別れ、最熱除湿はさらに今は殆どなくなったけど、ヒーターで温め直す方式もある

いい加減、用語の統一してほしいな

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:46:45.25 GoEqfQUu0
>>156
除湿機が一番高くつくだろw

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:46:51.07 AGDg37xE0
>>158
ダイキンうるさらおススメ

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:46:53.10 zckuPZnX0
>>151
本末転倒っぽいが、

消費電力の分かり易さからすると
温度に風量じゃなくて大中小みたいな出力ダイヤルの方がいいのかもね

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:47:09.39 Y+OyvpnV0
隣に引っ越してきたお姉さんが
挨拶に来たとき全裸になる

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:47:10.26 PEakNhpu0
痩せると暑さに強くなるよ

福岡だけど、まだ今年は冷房も除湿も使ってない

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:47:31.75 vO6GnEIV0
多少電気代がかかっても熱中症にならないようにするのが得でしょ

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:47:44.40 hVyqBZYYi
>>3
>>10
微風シチュー

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:47:51.74 RHh71TVI0
ID:5F47BxCb0
なんか気持ち悪いわこの人

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:47:52.43 i+9bht7X0
>>36
反原発派のアホ共は日本の工業力を下げて
サムスン様を復興出来ればそれでいいから
クーラーもガンガン使うよ^ ^

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:47:58.49 UkcnsP/d0
> 5分、10分程度の外出であれば
これよく聞くけど20分間くらいになると切らない方が得なのか?

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:47:59.34 RDjTJJwR0
>>91
その発想が空調服

175:憂国の記者@転載は禁止
14/07/18 09:48:02.61 5F47BxCb0
エアコンは久本雅美で扇風機は仲間由紀恵だとしよう。

私は扇風機を選ぶ。エアコンを選ぶ奴は古い。

仲間由紀恵が寝ている私のそばで、うちわを扇ぐ。
「あなた、きもちいいですか?」

そう言ってもらえる気持ちになれるから扇風機しかありえないのだ。

子供の頃の、遊び疲れた夏の夕暮れを思い出してほしい。
エアコンなど風情を殺すものでしかない。

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:48:11.53 FbQ79xbk0
>>163
そう、凄く困る。

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:48:35.63 PBjxEK2/0
>>160 微妙

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:48:40.06 Zi2ZlZf3O
寝る時は扇風機だし
夜ならエアコンなしでも暮らせる風通し良い住宅だよ
朝は北側から涼しい風来るしね

一軒家や最上階は蒸し風呂みたいでエアコンなしでは生きてけないみたいね

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:48:49.69 4QGTTHf8O
>>160
本体の送風口の前だえ涼しいけど部屋の湿度上がるし排気口から温風出るから最悪
カビとか怖いし

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:48:55.56 CY9kYrRm0
マンションの風通しがいいからまだ扇風機で間に合ってる@神奈川

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:49:08.66 M5weLlW10
>>160
気化熱でそれなりには
打ち水してるみたいなもんだし(´・ω・`)

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:49:36.25 CunhmXoM0
エアコンつけて、750w2台のPCを使いながら2ちゃんねるを見る。風流だろ~。

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:49:44.51 eWtrUvSZ0
エアコンガンガン効かせてビールと寄せ鍋が夏の楽しみ

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:49:56.87 e2i5sEBa0
>>165
ダイキンは、温度と湿度のコントロールが一番下手だな
いきなり湿度が上がったり、湿度が下がると温度が上がったりと、室温キープが下手

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:50:25.95 UkcnsP/d0
空調マットもいいんだけど振動とモーター音が気になる
すのこベッドの上にあのマット敷いて
ベッドの下にサーキュレーター置いたら最強なんじゃないか

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:50:27.69 he+6nVWI0
いいこと考えた
窓閉め切った部屋にドライアイス大量にぶちまければいいんじゃね
確実に涼しくなるだろ

187: ◆sLgFl7859I @転載は禁止
14/07/18 09:50:29.15 jYgB/lsa0
>>1
除湿は二種類あったのか
後で温める方式だけかと思ってた

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:50:43.15 U7IvaNtv0
どうせ北海道人は冷房ガンガンかけて熱々の味噌ラーメン食ってるんでしょ?

189:憂国の記者@転載は禁止
14/07/18 09:50:44.98 5F47BxCb0
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

電気代が15000円の奴とか
論外だから。

人間としておかしいよもはや。

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:51:00.44 e2i5sEBa0
>>160
室内、湿度100% に

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:51:17.04 pFjkCdK70
>>1
どれもこれも当たり前の話ばかり・・・

記事にしたやつは「一般人はバカばっかりだから
この程度で驚くだろう」とか考えたのか?

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:51:27.42 mbhyX+bh0
濡らしたトレーナーと扇風機の快適さを知ると、エアコンを使う意味が分からな
くなってしまう。

体感温度としては28度くらい。

しかし周囲の目があるから自宅でしか使えないってのが難点。

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:51:30.85 H62jdC5H0
まあ、エアコン使わずにという選択肢があるのならば・・・
節電を311以来、色々実験してきた結果、最強の暑さ対策は

保冷材を入れた氷水バケツで絞った濡れタオル + 扇風機

これに勝る涼しさ感は今のところ無い
エアコンをガンガンつけっぱにしていた頃には知らなかったが
やってみることでわかることもある、と思った

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:51:36.24 ZW5rb7n10
賃貸でエアコン付の人は
古い効率の悪いエアコンでも我慢しなきゃいけないから大変だね

エアコンとか冷蔵庫は新しいやつのほうが圧倒的に電気を食わない

195: ◆sLgFl7859I @転載は禁止
14/07/18 09:51:40.05 jYgB/lsa0
>>186
よし
その部屋でお前、にちゃんやってろ
何分もつかな

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:52:26.16 LL4e1u7U0
ブラズマクラスター付きのやつ使ってるが・・・・・
たかたのおっさんに騙されてる感がする^^;

197: ◆sLgFl7859I @転載は禁止
14/07/18 09:52:44.32 jYgB/lsa0
>>194
交渉すれば折半で買い替えできるケースも

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:52:54.83 AGDg37xE0
>>186
ちゃんと目張りもしろよ

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:54:08.52 f9C9Lhxxi
あれ?二年位前はドライの方が電力食うって言ってたのに

200:憂国の記者@転載は禁止
14/07/18 09:54:30.35 5F47BxCb0
311以降、殺人企業である電力9社の電気をなるたけ使わないのが
人道的なのに、

いまだにガンガンエアコン使ってるやつは人間としておかしいと思う。

まさに旧人類と新人類ぐらいの違いがある。

何にも考えないで電気を要求し続けてきたことの反省がなければ、再び事故は起きる。
九州が放射能に汚染されて放棄しなければならない事態をなぜ想像できない?

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:54:32.65 xEyovWTi0
室温20度設定の暖房にするのが一番効率いいよ

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:55:13.17 P60Dnu960
除湿は室温をあまり下げずに湿度だけ下げる。
身内に冷房苦手なのがいるから最初に除湿して1時間後に28度の設定にしてる。

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:55:23.98 Oq8LTjfS0
氷入れて風おこす冷風扇ってどうなの?

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:55:31.60 8KNGbpTZ0
電気代がどうとか実にケチ臭い
夏の醍醐味は、エアコンの設定温度を18℃で風力最大で、
ガタガタ震えながら、厚着してお茶をすすることだ

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:55:55.55 +XhvKcQL0
>>1
>45Wの扇風機と併用する場合も1℃下げるよりも、約910円安くなります。

どういう計算か書けよ

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:56:19.47 z13xIJwt0
ドライでも寒いんだよなー
というか、温度設定できるドライないもんかな

28度くらいでいいんだけど、弱ドライ設定でも25~6度位まで下がる(´・ω・`)

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:56:39.31 w1T5hY4G0
>>204
youコタツも出しちゃいなよ

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:56:42.85 GoEqfQUu0
うちはマンションの最上階で暑いんだけど、エアコン付けっ放しににして昨日からの24時間の平均で70W
エアコンを止めると、風通しも悪いから換気扇をつけるから消費電力が60W、これで扇風機も併用するとエアコンの方が断然安く上がる。

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:57:21.10 rJgm0Wky0
震災の時扇風機だけで夏過ごしてみたが
シャワーの回数めっちゃ増えたし背中にきびとか出来だしたし
素直にエアコンマンセーした方が良いと気づいた

ニュー速で久しぶりに役に立つ情報見たわ

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:57:30.71 dz+MHyHc0
このまえパナのおそうじ機能ついてるやつ買ったんだがおそうじしすぎじゃね?
使うたびとかどんだけきれい好きなんだよ。月1くらいでいいだろ

なんかおそうじだけで電力食いそうなんだが、他のメーカーもこんななの?

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:57:32.54 VSypoFoT0
PCが無ければ扇風機さえ要らないのだが・・・
35度位までなら耐えられる自信がある。

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:58:20.50 FbQ79xbk0
>>199
除湿とドライという二つの除湿モードではって事

            良い←効率→悪い

自動風量冷房(風量大)<弱風冷房(風量弱)≒ドライ(除湿冷房)<除湿(再熱除湿)

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:58:42.34 M5weLlW10
>>206
冷房でいいんじゃね(´・ω・`)

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:58:43.86 IAPvziyhi
心頭滅却すればいいだけだろ

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:59:17.98 44mzTRZci
東京で扇風機だけでいける人いる?

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 09:59:28.81 +XhvKcQL0
>>203
その氷どうやって作るんだよ

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:00:10.88 M5weLlW10
>>216
氷屋から買ってくるんじゃね(´・ω・`)

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:00:12.24 VZS8g2x60
>>40
蒸れた頭皮に雑菌わんさか。禿げあがるぞ。
髪は多少濡れててもいいが、頭皮は乾かせ。

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:00:27.45 N2pi5J/wO
ドライってただの微冷房って聞いたけど?
高いやつにはちゃんとしたドライ機能ついてるらしいが

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:01:08.40 FbQ79xbk0
>>206
ドライは室温低下をある程度無視してまで除湿をしようとするので、
条件によっては冷房より寒くなる。

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:01:07.83 U7IvaNtv0
>>205
登山の常識だろ・・・高度が200m上がると1度下がる、風速が1m上がると1度下がるんだよ
扇風機の風速は弱で風速約1m・・・体感温度が1度下がってんだよ
つまりそういうことだ

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:01:24.32 o0QSxcAv0
サーキュレーターにハマったボルネード良いぞ、あと2台は買いたい。

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:01:44.16 /WvpYlVG0
>>2
くっそ貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwww

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:01:57.39 tDtQuW+q0
買い換える金がないのでずーっと古いエアコンを使っている。

 800W時だ。笑わば笑え。

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:02:08.57 n12BeZtG0
俺も数年前迄は寝る時に冷房18Cに設定して寝ていた
寒暖の差で体調が悪くなり、数年前から扇風機だけの生活に変えた
風呂上りのビールもやめて、暖かいお茶か紅茶を風呂上りに飲んで胃腸や体に
負担をかけない様に、体調管理したお陰で体のだるさが無くなり夏バテもしなく
なったよ

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:02:21.78 e2i5sEBa0
>>216
氷は、氷屋さんで買ってくるお (´・ω・`)
1本32角のヤツを買ってくると長持ちする

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:02:25.45 S+lbp7fb0
デタラメ安倍のミクスでガソリン12週連続高騰中、さらに電気料金は、東京では
3割以上上昇中。これがデタラメ安倍のミクスの成果だ。なんとこれで賃上げ
分はマイナス。デタラメ自民党のエネルギー政策失敗で、日本は世界一高い
エネルギーコストで原油、天然ガスを購入中。なお自民党の大馬鹿野郎は、
国民の税金約5兆円も東電に貸付中、さらに地下水漏れに320億円工事費として
投入したが、早くも欠陥が見つかっている。自民党デタラメ原発。
読売の大馬鹿野郎は、国民をダマして、原発は安全、安心の嘘つき広告で
大もうけ、この馬鹿新聞は東北被災者に謝罪したのか?

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:02:37.26 if65MnfG0
ドライは、温度を下げずに湿度を下げるんだが
湿度は冷房機能、温度を下げない為には
ヒータを含めた暖房機能を使うので、
最も電力が必要になると電気屋から聞いたが・・・

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:02:58.28 Zw2cdLOe0
>>1
>正解は「つけっぱなしにする」だ。

いや「消しっぱなしにする」が正解だろ。

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:03:05.14 UkcnsP/d0
サーキュレーターは窓開けて外に向けて稼働
これで外気がいい感じに入ってくる

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:03:37.36 Oq8LTjfS0
>>216
冷凍庫の氷とか使うやつだよ

URLリンク(www.google.co.jp)
こんなの

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:03:48.12 M5weLlW10
>>219
高いのは湿度管理がついてるのよ
その機能分電流は食う

まぁ一般家庭用は殆どが微冷房だけどね(´・ω・`)

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:04:13.45 6fzTZE+n0
>>7
長袖長ズボンのパジャマで寝てる?

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:04:23.61 rdJQbsPW0
扇風機って体に悪いからな。
人間は、気化熱を利用して汗を出して体温下げるんだけど
扇風機で直接体に風を当てると脱水状態になるぞ。
睡眠で体を休ませるはずが、寝ている間ずーと汗を出し続けるってバカだよ。
電気代なんて1か月数千円増えるだけで快適になる。
1日、ジュースやコーヒー減らしたり飲みに行くの1回やめるだけで快適なのに
使わない神経がわからない。

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:04:35.59 CHbsotZU0
冷やしすぎない程度に温度調整しつつ扇風機で循環させてるわ

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:04:37.56 ODV2pgOK0
 
水風呂&扇風機 >⋗> エアコン

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:04:40.43 tK48CtvU0
まじで死にそうな位暑いときはしょうがないけど
エアコンずっとつけてるとしんどくなる
免疫力下がってるなぁ~って感じ
アイスノン首の後ろに当てて扇風機が夏スタイルだわ

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:05:08.26 8dGPKcxe0
>>217
西宮のおばさん家を出て、終戦間際の夏に妹を抱きかかえて
歩いていると遭遇するやつか。

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:05:12.93 FNMDVNNC0
うちは夫婦仲、家族仲が冷え切ってるしドライだよ

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:05:17.40 abdsem060
>>1
なるほどベムキョウになった
が、メーカが消費電力量を表示させるべきだよな
最近のはそうゆうのあるの?

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:06:00.36 ka2w7YxE0
団扇最強

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:06:21.32 TarJKBpX0
朝鮮糞テレビを見ないのが一番の節電

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:06:37.86 FbQ79xbk0
>>228
ドライは弱風冷房さ。
エアコンの仕事は熱交換なので「弱風」とか「ほこりだらけ」ってのは効率悪い要因になる。

温度が下がらず除湿できるのは「再熱除湿」
呼び方は単純に「除湿」だったりメーカーそれぞれなので誤解だらけ。
これは除湿して冷えた空気を暖めなおすので冷房としては効率悪い。
ただしドライで除湿できないような肌寒い梅雨時でも除湿可能。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:06:51.65 dz+MHyHc0
>>227
原発反対しといて電気料金下げろとか駄々っ子かよ

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:06:54.95 0W+bhqmg0
昨夏、扇風機に当たり続けてたら一気にハゲた。
体を冷やすとハゲるみたいやね。

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:07:45.23 GwqGKffc0
風邪引かない程度のドライが一番いいと思う
電気代はどれもたいして変わらないから

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:07:52.63 P60Dnu960
>>221
多分扇風機ではなくサーキュレーター。
サーキュレーター使うと室内の空気がカクハンされる。

湿度や温度が均等になるのが早いからエアコンが自動停止するのも早くなる。

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:07:55.28 a4FUzi4w0
>>192
本当にソレw
濡れタオルで体拭いて、扇風機にあたるとすっげぇ気持ちいいw
エアコンって長時間そこにいるならいいけど、短時間だと涼しくないんだよねw

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:09:20.24 QLlF61yI0
節電なんかしなくていい

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:09:38.13 Wues/HoP0
>5分、10分程度の外出であれば、止めずに運転をしておいた方が節約になる

逆に言えば5分、10分レベルの話か
30分なら止めた方がいいのか

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:09:52.94 uaabQim+0
>>95
羽根見えるじゃん 風向き変える羽根

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:10:02.76 +XhvKcQL0
>>71
残念 屋根から入ってくる輻射熱の方が大きい
窓40℃度ぐらいにしかならんが屋根は100度近くになる

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:10:04.57 r6RMOoBn0
官房長官あたりがこれらをわざと間違って発表して、それに鬼の首とったように
かみつく野党、そしてその後、わざとそう発表したという証拠動画を流して
省エネに対する知識を衆知するため、とすれば省エネが広まっていいかも。
そして橋下がひとこと「おおがかりな周知プレイですね」と

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:10:17.20 PEakNhpu0
>>245
夏から秋は紫外線を受けて頭皮にダメージ受けるから抜けやすいと聞いた
特にダメージがたまりまくった初秋あたり

それ以来、外出時に帽子をかぶるようにしたらだいぶ良くなったよ

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:10:25.91 VSypoFoT0
>>234
扇風機が原因の脱水症状で死んだ人間など聞いた事が無い
つまりそういう事だ

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:10:36.58 pgIUHIuK0
ドライのが高いというのが定説だと思っていたが…ま、年々変わってきてんだろうな、エアコンの性能にあわせて

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:11:03.48 IAPvziyhi
>>218
ヘヤードライヤーの熱風使う奴ほど禿げる
体温より低い温度で使うのがモアベター

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:11:06.90 q+ohNnJn0
>>234
なんかドタマ悪そう

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:11:10.01 sn/7tbz60
それよりさあ、原発停まって赤字が拡大しているよ。
1年以内に一気に値上げするよ。そうしないと電力会社も潰れてしまうからね!
もっと根本的なことを考えるべきだよ。
電力予備率もハードディスクのヘッドとディスクのような関係の状態だしね!かなり危ない。
大停電にでもなったら大変だよ?

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:11:26.47 CIalxTqW0
稚内の家電店にはエアコンどころか扇風機もなかった ポータブル・ストーブならいつでも売っていた

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:11:42.31 zckuPZnX0
>>240
タコメーター付きエアコンって、なんか格好いいかも

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:11:46.56 jgxXu2wh0
>229
天才あらわる

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:11:48.35 FaTFd0Q70
>>234
安いACモーターの扇風機を使ってるのかw

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:12:00.93 e2i5sEBa0
エアコンは、自動にしておくのが一番

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:12:36.36 GoEqfQUu0
>>247
相当広い部屋ならともかくとして、冷房の場合はサーキュレーターを使ってまで温度を均一にする必要はないだろ

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:12:40.84 i0Ua14Cz0
除湿が除雪にみえた。

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:12:41.25 tHu5Xr8GO
>>227
コピペにレスするのもアレだけど、ガソリン価格と電気料金は同じ問題だね
あべさんがどうこうではなく放射脳の方々に原発再稼働させてと言うがいいよ

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:13:28.15 Gez17b9li
26度設定のエアコンにDCモーター扇風機、ハイパークール着用で快適。

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:14:11.13 CS0GWCbP0
エアコンを使いまくる代わりに、テレビを見なければいい
むしろマイナスになる

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:14:33.72 P60Dnu960
>>265
え?
我が家のたいして広くないリビングでも効果があるけどな。
エアコン程度の風力では部屋の隅々まで風が来ないよ。

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:14:43.48 e2i5sEBa0
>>240
今のエアコンなら、リモコン、もしくは本体に表示できる。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
URLリンク(kaden.anakama.com)

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:14:53.45 aURzGUgg0
>>210
わかるw
いつまで掃除してんだよ!ってくらい掃除してるよね

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:14:56.53 jC95I2Ur0
最近の扇風機はシナ製が多くて羽根のバランスが狂ってて揺れるし風切り音は大きいし話にならん
羽根やモーターの中心がビシッ!とした国産扇風機はないのか?

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:15:21.95 YR1GlFsf0
>>142

それさ、単に「エアコンの温度センサーを騙す」
だけで、実際の人間にとっては暑いままじゃんw

そもそもそのやり方は、温度センサーがリモコンに
付いてるタイプのエアコンじゃあ効果がない。

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:16:08.08 ZXSlldr70
先ずは買い替え

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:16:25.76 owMuJyaw0
比較がおかしいだろ。さすが東電。

24度の冷房と、24度になってるのか不明なドライ。
そのときの部屋の快適さの比較無し。

ドライで暑いの我慢できるなら、その分設定温度上げた冷房の方が節電になるだろうに。

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:16:38.97 jGydVtTB0
>>269
それ去年からやってる。
テレビっ子だったから我慢できるのか?と思ったら簡単だったw
見てるようで見てない、単につけっぱなしだったわ。
テレビから出る熱って想像以上に高い。

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:16:46.65 rUv8qIBX0
>>9
kwsk

弱が強すぎて、寝る時寒いんだよ
切ると暑いし

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:16:48.51 M5weLlW10
部屋の大きさや断熱と
エアコンの大きさで変わるから
一概にはこれが正しいと言えない

能力に余裕のある無駄な機能の付いてない
大きなエアコン買いなさい
結局それが一番安く付く(´・ω・`)

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:16:51.05 G6sNuQwC0
昔のカーエアコンのエコモードはコンプレッサーが止まったり動いたりしてたな

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:17:15.31 G8UKPTaq0
ウチのエアコン、除湿でいらんほど寒くなるんだが壊れてんのか?

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:17:19.76 +XhvKcQL0
>>139
肌が乾燥とか言ってたら冬外歩けんわ

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:17:27.55 kjPjnRoh0
>>237
無理はしないほうが良い。先週だけでご近所さん2人亡くなった。年寄りだけど、子どもも倒れたりしている。
@ぐんま

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:18:07.25 e2i5sEBa0
>>247
夏は扇風機、冬はサーキュレーターの方がいい

夏は人間の体に直接風を当てるほうが涼しく感じる
冬は人間の体に直接風を当てない方が暖かく感じる。

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:18:14.78 HvzGmopU0
やっぱり自動なんじゃないの
マイコン入ってるし自動がいいよ

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:18:44.19 H62jdC5H0
エアコン使う使わないは自由だと思うが
(除湿ではなくて)冷房をかけて眠ると
起床後に頭痛や肩や首が凝るって良くあるね

自然に体から放熱する方が健康にはいいよ
特に冷え症体質の人にとっては
足がつるとか筋肉痙攣が出始めたら、夏冷え

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:18:53.58 GwqGKffc0
>>283
放射能すげえな

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:19:42.08 HvzGmopU0
>>281
え?除湿って普通暑くならね?

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:19:55.54 2re14Iyu0
大木がある神社行ってみろ。
猛暑でも、涼しい。

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:20:18.77 0moVrtNJi
>>63
夜中に蛇がきて噛まれそうだな(´・ω・`)

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:20:49.84 e2i5sEBa0
>>280
昔の日本のエアコンもそうだよ。
インバーター機能の付いていない奴。

あと、中国や発展途上国で売られているエアコンもみんなそういうタイプ。
100%出力 ・・・ OFF ・・・100%出力 ・・・ OFF ・・・ ってタイプ

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:21:20.69 +XhvKcQL0
>>192
それだけ気化熱ってやつは莫大だってことよ
1?蒸発させるのに540kcal

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:21:25.41 CS0GWCbP0
>>289
江戸時代とかって相当涼しかったんだろうなあ
もしかしたら30度超えるのが稀だったかもしれない

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:21:33.47 +cje9MpM0
>>15
へー
以前、ドライは冷やして結露させて温めなおしてで効率が悪くて
冷房を弱く設定するほうが安いと見たことが有るんだが、やはりそうか。
室温はちょぅどよければ冷房は入らないので除湿できないじゃんと思ってた

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:22:08.62 dz+MHyHc0
ちょっと前のエアコンって換気機能付いてたやつあったけど、今ないか減ってるよね。
やっぱり省エネの関係かな?

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:22:13.37 zckuPZnX0
>>285

URLリンク(www.ishihara-yoshizumi.com)

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:22:21.23 FaTFd0Q70
>>273
国産かどうかわからんが扇風機は東芝だな

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:22:36.96 rUv8qIBX0
>>210
寝る時とかすげえうるさくてマジで困る。

入切を2回連続で押すと、お掃除運転しなくなるのを最近知った。

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:23:09.48 8bSTUSuj0
>>271
東芝のは時間帯で単価が変わるオール電化にも対応してる優れもの。

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:23:45.76 M5weLlW10
>>296
そんなネタ分かる人が何人いるんだ(´・ω・`)

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:23:53.42 rt6Xa0PZ0
>>1
>「東京電力の資料によると、設定温度24℃のときのコスト比較をすると、1時間あたり冷房は11円、
>弱冷房除湿は4.1円となっているため、ドライの方が節電に。ただし、再熱除湿という、強く冷えた空気を再び
>温めて除湿するタイプの場合は14.9円もかかるため、コストがかかってしまう。




28度で比較しろよ。

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:23:58.91 68ufi6lRi
節電というかフィルター掃除をマメにしてると冷房よく効くようになる。むしろ効き過ぎる
最近のは自動掃除してくれるのがおおいけどね

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:24:16.00 2bPKkPlF0
こたつが一番だな

304:憂国の記者@転載は禁止
14/07/18 10:24:27.16 5F47BxCb0
最新の扇風機を見て来い。

それすらしないでエアコン(久本雅美)の良さばかりを書き込むやつは
一番信用ならない。

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:25:02.44 G8UKPTaq0
>>288
室外機を室内に入れちゃダメ。

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:25:18.91 lXN+fKZyO
>>1
除湿は冷房も動作するけど

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:25:38.56 MGz2TSQU0
エアコンつけると具合が悪くなるからドライしか使わない

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:25:44.95 +XhvKcQL0
>>234
夏は扇風機つけっぱなし以外で寝たことないんですが

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:26:06.56 PRyluDJq0
>>293
一昔前は熱帯夜なんてほとんどなかったからな。

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:26:16.14 ZP0Zk0eK0
人力の小型エアコンはないんだろうか
運動しながら自分だけ冷やしたい

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:26:21.65 e2i5sEBa0
前の方で誰かが書いていたが

省エネで一番大切なのは断熱
冷やす部屋を徹底的に断熱構造にする。

これが一番、トータルで電気を食わなくなる。

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:27:38.30 abdsem060
>>271
ふえぇスゴイやん

けどわりと高モンwのエアコンのみ標準装備なんやね

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:28:08.59 FaTFd0Q70
扇風機はDCモーターのが出てきて革命が起きたのを
知らないやつ多いんだな

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:28:20.15 e2i5sEBa0
>>305
つ 韓国での日常
URLリンク(jackassk.web.fc2.com)

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:28:29.10 9CDN11V20
家のエアコンは弱冷方式の除湿なんだけど
なぜか冷房使うよりも温度が下がっちゃう
これでも除湿の方が冷房より電気代が安いんだろうか

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:28:31.01 vPv5ZU0F0
除湿と扇風機が普通じゃね?

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:28:33.44 2Mix7NpL0
去年は冷房の方が電気代かからないって聞いたからドライやめたのに

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:28:38.57 +XhvKcQL0
>>271
そのリモコンに表示される奴って本体とやり取りしてるってことだろ?
リモコンの電池すぐなくなりそう

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:30:03.97 0CWovS3p0
つけた直後かび臭くなってきたので今エアコンの清掃中・・・⊂^⌒⊃_д_)⊃チカレタ

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:30:49.38 +XhvKcQL0
>>293
コンクリートジャングルになったからなだけだよ
海岸沿いなんか100年前と気温は変わっていない

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:30:54.44 z13xIJwt0
>>213
28度冷房にしてると明確にじっとりしてくるんだよね・・・(湿度計は70%に迫る)
困ったものだ

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:31:22.73 3O5PFIjw0
クーラーつけると体に悪いなんて言われたりしてたが、今となってはクーラーつけないと死ぬ時代
そのうち節約なんで言ってると死ぬ時代になるのだろうか

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:32:26.76 yNcLBO4z0
俺の家は15Aしかないから1台しかエアコン付けれない
俺の部屋は20年扇風機
アイスノンとか冷凍室に5-6個置いてある
何も問題はないよ

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:34:12.21 YSZQpg1A0
>>63
サイナラッキョ

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:34:23.75 HvzGmopU0
>>296
今時そんなの入ってねーよ!
いつの時代の人間なんだよ!

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:34:26.07 4kZd5lsVO
海岸に割りと近いが今年はいつもより暑いぞ。
まだ扇風機でいけるが
古くなってきたから効率高いのに変えようか考え中

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:34:30.96 kausv1Wp0
去年の夏、「扇風機+冷凍ペットボトル+ハッカ油」で乗り切ろうとしたら、PC壊れた。

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:35:00.47 AnJe3JZlO
神風

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:35:18.29 M5weLlW10
>>321
そんな時こそサーキュレーターでしょ
しかし湿度70%ってのもスゲーな(´・ω・`)

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:35:29.29 U7IvaNtv0
>>322
半世紀前のクーラーはマジで死ぬんだよ・・・温度調節機能がプアだから
凍死するレベルで冷やされるから

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:35:43.56 ZeDprDGS0
軽くエアコンを掛けて扇風機使うけど、
エアコンだけのがええのかなぁ

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:35:54.76 jgTwfVBJ0
ドライで電気代が上がるのは、冬場だけだぞ。
冬場に湿度下げると温度も下がるんだけど室温が下がらないようと
エアコンが凍結しないようにヒーターで温度上げてるからヒーター分だけ
電気代が高額なる。
夏場は、下がりすぎたり、凍結の心配ないからドライでも高くならない。

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:37:00.76 gtcCCyf/O
>>317
俺も何かでドライは高いと聞いたが

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:37:07.52 nzlDzPln0
扇風機じゃあ熱風が吹きつけて来るだけの俺んち
エアコンじゃないと確実にしぬ
干物などは少し置いておくだけでできるが

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:37:25.05 z13xIJwt0
>>329
雨続きの九州の鉄筋マンションでね(´・ω・`)
サーキュレーターじゃ湿度はどうにもならなくてねぇ・・・
除湿機を買おうと思ったらえらい高いし

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:37:38.10 egPoeFZP0
コンプレッサーの作動時間が長くなる除湿がお得とかありえん
瞬間値同士の比較とかアホだろ

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:39:16.78 3alyjPWH0
誰だよ丸山って

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:39:20.00 0CWovS3p0
>>333
たしかいいエアコンはドライのほうが電気代かかるんじゃなかったっけ

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:39:46.87 ItMoEuYC0
暑くて我慢ができなくなったからエアコンが普及した。
というのは事実関係がまるで逆なんじゃないだろうか
エアコンの普及に伴う廃熱の影響で暑さが我慢できないレベルにまできてしまったのではないか
最初は快適を求めるささやかな人の欲求・・・

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:40:17.11 +qwOF3x8O
単純に涼しい温度で適度な風量で、扇風機が一番です。

扇風機無しはありえない

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:40:17.73 lVP1EVDv0
人感センサーとか着いたエアコンを買ったけど、今一冷えない感じだな
ありゃ、メーカのオナニーだぞ

昔ながらの、弱、中、強 切り替えだけの奴が最強

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:40:30.30 mgXJR5Uoi
涼しけりゃどれでもいいよ
何してもとことんやらないと結局電気代一年通してあまり変わらんし
ヒーヒーいいながら節約しても微々たるもんなのわかってからやめた
冷え冷え最高

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:40:30.79 yNcLBO4z0
冷房ない奴は
寝る前に
熱いシャワーや風呂入れよ
室内30度でも扇風機あれば別に暑くないぞ
生活の知恵じゃねーか

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:40:47.51 HvzGmopU0
俺の家のエアコン25年前の奴らしい。

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:40:58.94 8NOG1DW70
ID:5F47BxCb0
誰か構ってやれよ

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:41:42.68 2AsQKCBJ0
40階以上の高層マンションに引っ越したけど
ほとんどエアコン入らなくなった
風が吹き抜けるのと湿度が地上に比べて格段に低いし地上の輻射熱の影響が無いので3度以上低い

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:41:57.87 ZP0Zk0eK0
ドライって弱い冷房のことだろ
最初から冷房でいいじゃん

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:42:02.95 0CWovS3p0
除湿機がほんと使える
もっと早く買っておくべきだった

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:42:13.30 AnJe3JZlO
木造二階建ての二階西側が俺の部屋
常に夜の仕事で午後1~4時は昼寝してる
これからの時期、部屋の温度が40℃近くなる
エアコン壊れてて扇風機だけで過ごすんだけど
昼寝から目を覚ますと軽い脱水症状でクラクラするわ

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:42:23.69 nx1wBZ6s0
>>314
建物の外壁に室外機を吊っちゃ駄目っていう韓国の法律が悪いんだけど
それにしたってこんなふうに室内に室外機を設置するのは
施工業者が原理を全く理解していない馬鹿ばかりというのをあらわしているな

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:42:38.70 Fh9OOahS0
風神というと扇風機じゃなくて何故か掃除機
しかもジャイアント馬場の顔が思い浮かぶというおまけつき

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:43:01.73 0CWovS3p0
>>346
なにそのパラダイス♪

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:43:08.53 8gQw7RaD0
除湿ってドライ?
毎年ドライの-2にするだけで室温26度で寒い

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:44:01.26 bISRbU6d0
室温的には1の通りなんだが、この通りやると湿度は上がる
何故なら一気に冷やしてあとは送風ってなると外の湿気が部屋に
入って来る、いわば加湿器状態になる
少しでも冷やしている状態であれば除湿効果はあるが、冷やさない
状態が続くと湿度は上がって逆に不快になる
湿度が高いと室温が下がっても快適にならないので室温を下げようと
いう意識が働く
結論は、除湿か送風を弱めに設定温度は高めの設定
これだと除湿効果が長く続く上にそれほど室温を下げない
除湿が出来ていればそれほど室温は下げなくても不快ではない

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:44:09.20 2AsQKCBJ0
テレビはエアコンよりも電気を食う
 
豆知識な

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:44:23.39 +cje9MpM0
>>13
週刊女性と女性自身はチョンまみれで信用どころか忌避
女性セブンは発行部数も多くスクープも多い
記事の内容も自身・女性の数倍上

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:44:30.64 gvw2uhB30
>>345
貴方にお譲りします

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:44:44.47 +WrBVdt+0
>>346
いいなぁ勝ち組

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:44:48.52 7YnPyjez0
>>333
機種による
温度保って乾燥させるやつは自動が最適
弱冷ドライだとドライがお得

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:45:24.12 0Mi+mzaB0
再熱除湿って一寸前に流行ったやつで今は省エネの視点から減ってんじゃね?

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:45:26.57 kwlSctSq0
>>6
阿呆?

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:46:30.59 +qwOF3x8O
>>349
夜なら最高な場所だな、冬はさぶいが。

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:47:06.43 3O5PFIjw0
地面と室外機と車が熱いんだよな
みんなで地面に水撒いてクーラーやめたら気温下がるぜ

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:48:16.21 7YnPyjez0
>>363
温度は下がるけど湿度上がるから不快指数では微妙

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:49:58.84 qIznatop0
>>1
マジかー、自動、ドライに固定するわ(´・ω・`)

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:50:18.88 +qwOF3x8O
>>350
>施工業者が原理を全く理解していない馬鹿ばかりというのをあらわしているな

全て馬鹿でないと成り立たないよ♪

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:50:44.60 S61o5G6u0
設定温度24度なんてエアコン付けなくていいだろww

368: @転載は禁止
14/07/18 10:51:36.75 QzcrbmRp0
 
家にいるなら上半身裸になれば涼しいよ

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:51:40.60 JNMOQWck0
>>1
ドライなんて最悪だぞ。
まともなドライのエアコンに出会ったことが無い。
たいていのエアコンでドライを使うと、
氷河期に突入したのかと思うくらい温度が下がる。

外気温-2度で扇風機併用が一番いい。

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:52:05.38 ats8VJZy0
名古屋で扇風機だけでの生活は無理だな

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:53:42.79 JNMOQWck0
>>366
施工業者だけではなく、購入した人間も馬鹿だよな。

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:53:50.99 Sllfv/jC0
電気代を1kwh30円と仮定
エアコンの消費電力が旧式で1000w(1kw)、最新式ので500wとする
扇風機も旧式で100w、最近の新型で50Wとする
旧式のエアコンを24時間フル稼働させても1日の電気料金は720円、1ヶ月(30日)でも2万1600円
新型エアコンならこの半分の1万800円
扇風機の場合は5台から10台でエアコンの消費電力と同じになるが、扇風機は空気を掻き回すだけで空気を冷やす能力は無く、
扇風機のモーター自体が発熱するので気温が30度超える日には扇風機よりもエアコン使っ部屋の空気を冷やした方が効率的
オフィスでエアコン使わずに扇風機を何台も動かしてるのは単に苦労しているアピールだから、
エアコン1台をガンガン回した方が節電になる
節電するならTVや白熱電球を消して昼間は何もせずに寝っ転がっていた方が良い

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:54:08.23 N/xW+IRG0
>>300
この前TVでマイコン登場の回をやってて
思わず見ちゃったよw

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:54:46.14 emDC182I0
>>11
この丸山って女の話は昔から当てにならん
民主党時代に夫婦で取材受けていて
「今は株駄目だよねぇ~」
などと抜かしていた
俺は仕込みまくったけどな
所詮そんなレベル

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:55:26.16 Bi3Q13X6O
新しいエアコンを買えばいい

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:56:02.75 mUxxWWWI0
>>200
お隣の国は日本海側に原発並べてますから、お宅lがどうしようと何かあれば九州やられますよ。

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:56:24.33 kO36a/y/0
俺自身はエアコン無くても扇風機のみで
全然耐えられるが、仕事に必要なPCやモデム、ルータの為に
泣く泣く冷房専用のエアコンを買った

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:56:26.05 /Ql0B8jp0
>>314
北朝鮮が原発の制御室を自信満々に公開した時も、室外機と室内機が同じ部屋
に設置してあった
やっぱり野蛮人には理解できないものってあると思うよ

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:56:57.17 gvw2uhB30
エアコンの次に大活躍なのが除湿機
空気中の水分が無くなるだけでこんなに快適だとは知らなかった

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:57:51.40 +qwOF3x8O
霧吹き一つで幸せになれるのに、だれも信用してくれない…

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:58:38.06 R2szVtVa0
>>293
>>309
>>320

東南アジアや中南米行くと昼は東京より暑いが(室内は冷房で効き過ぎ寒い)
夜は結構涼しい。周りに土や緑が多く残ってるからだろうな。

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:58:55.65 ZY40yPOe0
扇風機の後ろで屁すんなよ!

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:59:21.80 +qwOF3x8O
>>377
クーラーて今高いだろw

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:59:31.06 tbsGPRGw0
テレ朝が立てそうなスレだな、トマトは痩せるとかコメは太るとかww

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 10:59:50.45 M5weLlW10
>>335
冷房ガンガンかけると凍りそうな部屋だな
換気扇24時間回して換気しながら冷房だな(´・ω・`)

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:00:38.07 jQxvO/dC0
>>1
普通に25℃設定でガンガン動かしてるけどなぁ。
所詮、金で快適さを買っているようなもんなのだから、我慢して節電とか阿呆だと思うわ。

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:01:10.55 bISRbU6d0
北アメリカとかヨーロッパ行ったことある人なら分かるけど
日本の夏の不快な部分は気温の高さではなく湿度の高さにある
だから、どうやったら湿度を下げられるかに焦点を合わせないとおかしな事になる
1の内容はこの点を全く無視した駄文
いくら電気料金が安くても人間が不快では意味がない

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:01:34.84 fdFnvPpci
>>251
は?あれルーバー

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:02:05.69 JNMOQWck0
>>386
それは正しい。
金があるのに節電なんて馬鹿のすること。

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:02:49.10 5ehMlnip0
>ツインバード、YAMAZEN、オーム電機など、中小電機メーカーをお勧めする。

オーム電機は扇風機は作ってねぇよ、大嘘吐きが。

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:03:07.84 gvacUWD/0
設定温度19℃にして布団被って寝るの快適すぎwwwww

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:03:30.58 e2i5sEBa0
>>381
湿度は大きいよね。
この前テレビで、アフリカから日本に来た人が、「東京暑すぎる」って言ってたわw

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:04:27.81 tbsGPRGw0
昨今の熱中症死亡現象はエアコンに頼りすぎたからだ。
エアコンより体を真水でさっと洗ってふき取る方が経済
的にも健康的にも利点が大きい。

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:05:25.60 0CWovS3p0
ちょっと聞きたい
エアコンの設定温度と室温の関係が微妙で頻繁に動いたり、止まったりを繰り返すのと
そこから2度くらい下げてずっと冷やし続けるのとではどっちが電気代安い?

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:06:27.28 egPoeFZP0
ちょっと前まで冷風扇という気化熱利用のがあったが
高湿環境で役に立たないのがバレて終わったよな

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:06:44.30 6hx4Pb4O0
>>12
すんません北の犬がいるんで22度だす
そのかわり他は冷蔵庫とパソコン以外
全部消して真っ暗にしてるが

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:06:50.14 92XfygQn0
北海道は猛暑でも湿度がないから不快度低い。

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:07:24.24 0CWovS3p0
>>395
なにそのぽんこつw

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:08:41.44 0fVZnEEh0
いつの時代のエアコンなんだよwww
今はその辺も含めて全部自動でやってくれるだろ

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:09:44.31 jQxvO/dC0
>>394
1日あたり何十円ってレベルの節電を気にするよりも、自分にとって快適な温度に設定する方が
ずっといいと思うぞ。

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:10:14.61 e2i5sEBa0
>>394
今の日本のエアコンはインバータータイプだから、動いたり止まったりするほうが電気代は安いだろ。
ただ、最新のエアコンならそういう場合は室外機が止まっても、室内は弱風モードになるはずだけど、
そうならないってことはだいぶ古いタイプ ?

エアコンを最新型に買い替えたほうが良いんじゃあねえ ?

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:11:02.20 mUxxWWWI0
>>395
冷風扇って20年くらい前あったな。今もあるのかあれ。
前から冷風が出るがそれ以上に後ろからの排熱がすごくてトータルで暖房器具として使えるくらいの迷作。

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:11:28.20 M5weLlW10
>>394
たぶん室外機を冷やすのが電気代が安くつくんじゃね(´・ω・`)

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:12:44.18 0CWovS3p0
>>400
まあそうなんだけど・・・

>>401
もう5,6年目かなぁ
今休み休み掃除してるけ中で回るやつの埃がすっごいw

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:13:20.90 Sllfv/jC0
>>389
節電して熱中症になって治療費かかるよりもエアコン24時間運転にした方が結果的に安くなるのにそれが理解できないんだろう
節電とか節約ってのは昔からある精神論でしかないんだな
「苦労している自分カッコイイ」と自己満足に浸ってるだけならまだマシだけど、その苦労を他の人間に押し付けるから迷惑だ

>>394
車のエンジンも動いたり止まったりを繰り返すとエンジン自体の寿命が縮む
エアコンも動いたり止まったりを繰り返すと部品が摩耗するから、ずっと冷やし続けた方が部品が長持ちする

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:13:27.05 wO1W1Rv80
少しの外出の時は温度を30度ぐらいにして置いておくと丁度いいね

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:13:43.52 bISRbU6d0
>室外機が止まっても、室内は弱風モード

これが湿度を上げる原因なんだけどな
エアコンは排水ホースで外気と繋がってるから
この時に除湿では加湿になってしまって
湿度70%以上とか室温24度でも不快な状態になる

冷えたら止める、暑くなったら付けるていうのが湿度管理的には理想

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:13:55.81 DPBsnGOP0
ドライだな
湿度を下げるとはいえ送風に寄る冷えや乾燥がなく、喉や鼻にやさしい
体感温度も随分下がり過ごしやすい
ドライに温度設定はないが自動で適温にしてくれる
おそらく27度前後だろう、24度は些か冷える

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:14:34.83 7JncZBlTO
強風で28度

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:15:36.51 0CWovS3p0
>>405

なるほど部品的にはそうなのね

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:16:39.20 e2i5sEBa0
>>407
だが、止めちゃうと今度はカビが・・・

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:16:57.75 KCgdaDz60
メーカーと機種、製造年によるからこんな安直な決め方ってどうなんだろうな
数年前のダイキンフラッグシップ機だと、ドライ運転時に再加熱してたから電気食う量がとても大きかったはずだし

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:17:50.76 0CWovS3p0
>>403
どういうことだよw

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:19:13.05 kwIcVMNu0
>>102
結露ってのは人間が生活するような環境の湿度なら
室温と表面の温度差が一定以上あるとどこでも発生する。
冬でもアイスドリンク入れた陶器には結露するし

外 - 反射カーテン - 布カーテン - 室内

この構造だと布が保温して反射カーテンが冷たいせいで結露する
全部布に変えても外側のカーテンにはカビがちらほら見えるはず

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:20:16.91 Oq8LTjfS0
 
これ最強・・・たぶん
URLリンク(www.amazon.co.jp)

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:20:24.61 e2i5sEBa0
>>413
業務用エアコンには、室外機に水を散水して冷やす機能がある。
ダイキンの業務用エアコンは、後付サービスでも、付けてくれる。

ただし、家庭用エアコンはそこまで防水対策していないから、家庭用エアコンでは絶対にするな
って注意されるけどw

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:20:43.63 ZLYswyiI0
電気代高くなるなら、消さずに設定温度を上げたいんだが、
ほとんどのクーラーは上げると送風になって、湿度が高いのか不愉快な甘い空気が出て
気持ち悪いから、切るしかなくなる。
設定温度をあげると、切れたりついたりして温度を保つエアコンがあればいいのに。
切ると電気代があがってしまうなら、実は切れてないみたいなの。

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:20:57.58 ln3VMyv/0
>>29
DC扇風機って風が弱いのが多い風弱くして消費電力が半分って言われても納得出来ない

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:21:24.10 94B/Oj5b0
>>350
室外においた場合
・地面に置くと壊され盗まれる
・外壁に設置すると落下して壊れる

室内に置けばいいじゃん!

てバカの発想だと思ってた

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:22:31.69 YSZQpg1A0
>>321
室温が設定温度に達すると、送風運転になってエアコン内部に取り込んだ湿気を放出するよ
25℃くらいまで一気に冷房で冷やして、あとはドライ運転にしておけば湿度は下がったままで快適に過ごせるよ

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:22:35.01 0CWovS3p0
>>416
まじかよ知らなかった
いろいろあるんだなぁ

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:22:57.11 TT4P9m6A0
エアコンは切った方が一番お得

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:24:06.89 SGNiMEWj0
>東京電力の資料によると、設定温度24℃のときのコスト比較をすると

設定温度24℃というのが既に間違ってる。

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:24:04.29 DPBsnGOP0
十数年前と比べ今のエアコンの電気代は約半分だ
使用頻度によって違うが数年で元が取れる
エアコン設備を整えることは快適な環境を創るための投資だ
メンテナンスは数年に一度は業者を呼んで中を掃除している
市販のスプレーなんて逆効果だ、確実にカビを一掃できる

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:24:40.20 d+n7+BUZ0
冷房で30度にしてる
十分涼しい

426:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:24:48.49 UgGcA/paO
こうやって節電しながら買ってきたミネラルウォーター(ガソリンより高い)とかを飲むのでしょ

427:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:24:54.93 TT4P9m6A0
>>416
近所の八百屋が室外機の上にホース置いてちょろちょろ水だしてるけど
サビサビやで
でも動いてるわ

428:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:25:02.34 Sllfv/jC0
>>422
一番の節電は死ぬ事だな
死ねば電気を使えなくなる
つーかエアコン使わないのであればエアコン買う意味ねよ
電気を効率良く使いたいなら高効率のエアコン買ってガンガン動かすのが一番良い
エアコンは飾りとか置物じゃねーんだ
使ってこそ価値がある物なんだよ

429:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:25:55.57 0CWovS3p0
よし今からちょっくらエタノールぶっ掛けてカビ退治してくるよ!

430:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:27:16.35 VGNH2STI0
>>4
そして倒れて入院とかだけは気をつけてね
救急車で運ぶのもかなりコストかかるのだから

431:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:27:28.81 yOuubCED0
日立かどっかのHPにもドライのほうが節電できると書いてあったからまちがいないだろ

432:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:28:04.37 TT4P9m6A0
なんかドライは意外と電気喰うみたいな記事を昔読んだ記憶があって
ずっと信じてたわ

433:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:29:00.38 nxqHqaUy0
買ったものは使え
エアコンあるのに、電気代が~とか言って使わないのは、アホとしか思えない

434:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:30:12.59 VGNH2STI0
昔は一度冷やしてから除湿を行うタイプしかなかったから古いクーラー使ってる人は気をつけようね
俺の部屋のクーラーもドライのが金かかるタイプだから自動+2度で設定してるわ

435:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:30:42.80 u8cL48pP0
> 「東京電力の資料によると、設定温度24℃のときのコスト比較をすると、1時間あたり冷房は11円、
> 弱冷房除湿は4.1円となっているため、ドライの方が節電に。ただし、再熱除湿という、強く冷えた空気を再び
> 温めて除湿するタイプの場合は14.9円もかかるため、コストがかかってしまう。

機構としては冷房も冷房除湿も同じだからな
冷房の弱運転だから消費電力量が少なくてもその分冷えないし除湿量も低い
メーカーによってドライの運転のさせ方が違うので
「冷房除湿は、弱冷房運転での除湿となり、冷房と電気代は同じです。」とはっきり謳ってるところもあるし
風量が弱固定のものもあるので記事に書いてある「余計に電力を使ってしまう」可能性もある
ろくな知識もなく提示されてる資料も読めないようなインチキアドバイザーには騙されないように

436:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:30:56.69 dz+MHyHc0
例えば28度に設定した冷房とドライで同じ冷え方なの?
それでドライのほうが電気代安い?
ドライのしくみがわからん

437:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:30:58.89 y96GxJl1i
機種によって違うから

438:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:33:18.73 M5weLlW10
>>433
その通りだと思う
我慢大会じゃないんだからね

暑ければつける寒ければ消す
一番安上がりだと思うけどね(´・ω・`)

439:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:33:38.66 TT4P9m6A0
お前ら室温が何度になったらエアコン入れるの?
俺は31度超えたら付ける

440:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:34:54.78 zeoj2MwM0
エアコンは一日中つけっぱなしのほうがカビない
電気代を気にして比較的涼しい日に何日か使わないとカビだらけになるぞ

441:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:34:58.25 DPBsnGOP0
熱い風呂→エアコン24度→全裸+毛布+ビール
の流れは悪くない

442:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:35:10.28 JNMOQWck0
>>439
暑いと思ったら点けごろだと思ってる

443:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:35:16.29 VGNH2STI0
>>436
機種によって変わる
安物は一度冷やしてから湿度を下げる方式が多いから同じ温度だとドライのが金かかる
まあ、なんにしてもパンフレット見てドライの方式は確認しないと
強烈なしっぺ返し食らうから賢い消費者になろうってことで

444:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:35:45.04 +XhvKcQL0
>>372
扇風機は空気冷やさないぞ

445:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:36:15.77 7YnPyjez0
>>439
27℃以上で暑いと感じるとき、
湿度にもよるから31℃でも低湿ならつけない
27℃で使うときは高湿の時だけ

446:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:36:39.90 YC68CV0K0
>>356
同じだよ。
ポストもセブンも小学館系でやっぱりチョンから逃れられない。

447:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:36:51.59 xeVN9DYsO
>>432
>>1にはそのことも書いてあるよ

448:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:37:32.81 dz+MHyHc0
>>443
ありがと。調べてみる

449:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:37:45.42 Aq1sTLdXi
何万もするDC電流の扇風機は
出る風に高級感があるの?

450:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:37:57.56 +XhvKcQL0
>>387
気温だけ下げたら霧が発生するよ 湿度も取らないと気温は下げられない

451:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:38:02.33 M5weLlW10
>>439
29度ぐらいPCが五月蝿いから(´・ω・`)

452:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:38:44.05 c6D055I20
節電、節電っと張り切ってクーラーつけないまでは良かったが、室内熱中症になって運び込まれた馬鹿をしってるわw

453:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:38:58.62 AOV7FTCXO
>>449
TMRごっこするのに最適

454:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:38:58.82 e0POTldzO
小さな子どもがいるから、2013年型の節電エアコンを購入した
31℃設定でも快適だよ
エアコン切って換気扇回す時間の方が長いけど

455:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:40:31.03 ciam1RF00
テレビ電源OFF推薦

456:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:40:43.20 Sllfv/jC0
不快になったらエアコン付けた方が良い

不快指数表
URLリンク(homepage2.nifty.com)

457:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:42:11.22 9aaBBmlO0
バカだなw
エアコンが冷たくした以上に暑い空気が室外機から出てるのがわかってないのかよw
冷たくした分以上暑くなるってことは使えば使うほど暑くなってさらにエアコンがフル稼働するということ
都内がなんで郊外よりこの季節に高温なのかよく考えろ
電気は使わないのが一番
電気で発熱を少なくすれば日陰なら何もしなくても28~30度で止まる
アホみたいにスーツを着込んでなければ全然耐えられるわ

458:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 11:42:13.90 vvxH30ev0
ちょっと前までは除湿が一番電気使うって言われてたけど今は違うのか?
ウチの10年近くになるポンコツは自動が一番電気代かからない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch