【STAP問題】小保方リーダー早稲田大学の博士論文、6か所で不正も学位維持★4at NEWSPLUS
【STAP問題】小保方リーダー早稲田大学の博士論文、6か所で不正も学位維持★4 - 暇つぶし2ch411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/18 00:14:59.54 AxmiP8p20
エリート博士は、
「学士号4年」「修士号2年」「博士号3年」の合計9年で博士になる。

出来が悪いと、修士の前に「研究生」という浪人時代がある。
修士は大半が2年で取れる。大学も修士号は簡単に出す。

博士号に関しては普通はどの大学も厳しくて、基準に達しなければ、
博士課程に倍の6年在籍する愚か者もいる。
そして、博士号を取らずに、「博士課程修了」という最終学歴で終ることも珍しくはない。

博士論文が間違いだらけなのに受理され、さらに3年遅れで完成版を提出されても
それを許す早稲田の体質には、納得できない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch