【社会】早大、小保方リーダーの博士号取消さずat NEWSPLUS
【社会】早大、小保方リーダーの博士号取消さず - 暇つぶし2ch2:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:47:31.89 Hyiuzb400
世間は許さんぞ

3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:47:38.09 69n4XfnC0
早稲田オタワ\(^o^)/

4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:48:26.84 YEI/sDRx0
>>1
これとは違うニュースなのか↓

【早稲田大学】「学位取り消し該当せず」=小保方氏の博士論文 [7/17]
スレリンク(newsplus板)

5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:48:28.68 EvAaVBaH0
がんばれオボコン!

6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:48:35.01 uu6UqQ5D0
だから下書きじゃなくて、出来上がったのはどこにあるんだ??

どこにもないんだろ

7:野良ハムスター ★@転載は禁止
14/07/17 17:49:37.61 0
>>4
ごめんなさい。それと同じニュースです。

8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:49:40.86 YunuU9gz0
はー。

9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:49:41.60 0CEFG81O0
つうか完成稿は提出されたの?

10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:50:16.77 Fu/sePpG0
さすが、早稲田クオリティwww

11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:50:17.40 I03TxNWi0
早くても11月頃に黒だったらはっきりするから静観しようや
刺激したらまたゴネて入院して結果出るのがズルズル延期されるだけだぞ

12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:50:54.42 fgtJN+8i0
>誤って下書き段階の論文を提出した過失
新聞雑誌の切り抜き帳やポエムな実験ノートを提出しても学位を認定するんだな早稲田は

13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:51:17.65 uFW2nz/b0
クソすぎんよ~

14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:52:29.02 YEI/sDRx0
>>7
いえ、次はもっと良スレ建てれるよ

15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:52:39.08 T70+ohVA0
コピペ博士

16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:53:24.62 f0ekhwZJ0
>1
ひとり取り消したらみんな取り消さないといけなくなるからなwwwwwwwwwwwwww

17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:55:33.33 FdD5dG2s0
取り消せないが正解

18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:56:16.40 qLy0SUKf0
流石アホダ大学

19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:56:19.43 TVHhKk8I0
11jigenがICBMでも発射しそうだな。

20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:57:06.83 ZxJJbUu50
早稲田wwwwwww
レイプの次はこれかよwwwwww

21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:57:09.53 xWY5Gzeq0
早稲田は終わった。
「誤って下書きを出した」という言い訳が通用するとは思わなかった。
これなら、なんでもありだ。

22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:57:18.19 xoQgpw8J0
完成品の見当たらないSTAPで理研がどれだけ大恥かいたか見てなかったのかね。

担当教授どころか総長辞任モノだね。

23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:57:57.41 JY99y1R90
コピベなんてみんなやってる、あるいは句読点とか入れたりして誤魔化したり

みんなやってることだが、対面を保つためダメってことにしてるだけだからな

24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:58:01.22 wKKSal7J0
流されない早稲田 age w 結果に准ずる両転びな不甲斐無さでも無い

25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:58:02.18 45xl+8zu0
取り消して欲しいがそれではトカゲの尻尾切り
これまでの全ての論文を調査しろ

26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 17:59:22.47 4YoaTOUW0
馬鹿田大学
コピペ大学

27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:00:37.34 jCmrwP+A0
さすがは馬鹿だ

28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:01:29.10 rdpfSKvP0
おぼちゃん
 ☆祝☆
大 勝 利

29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:01:31.62 ONcr/B7B0
今後早稲田の学位はその程度のモノとして扱えと宣言したわけね。

30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:03:06.82 1CeoS3nZ0
  /            ヽ  基礎学力不足者を入学させた早稲田のAO入試が全ての始まりや!!     
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |  
  | /  ⌒  ⌒  ヽ| 早稲田教授陣のレベルの低さと杜撰さがコピペ論文に博士号授与したんや!      
 ( |   ・  ・   |    
  |     ‥     | 何としても「STAP細胞モドキ」を取り込みたいとする理研の採用基準を無視した大甘採用!      
  |   ┬┬┬   |      
  ヽ    ̄ ̄   ノ  更に山中憎しの男のジェラシーが「STAP細胞モドキ」を粉飾した!!  これが小保方騒動の顛末や!!      
                 

31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:03:19.63 TqTA/qYL0
 


>>1

これでSTAP細胞の再現ができなければ、博士号は(超)有名無実化する。

できないはずだけど。

恐らく本人は重大な勘違いをしているのだと思う。

科学的手法が身に付いていない故の。

お騒がせ実験女子として後世に名を残すことになるのでしょう。




 
 

32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:03:30.10 ALPAb2U20
早稲田の学位は他人の研究をコピペすればOK。

33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:04:19.52 DRdh1nfH0
下書きでドクターが取れる早稲田

34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:04:46.70 kiAkZujt0
仮に下書きだったとして、
そのひどい下書き読んでOK出したのはどこのどいつなのよ

35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:05:52.78 mUbwndPC0
結局、大卒や院卒の連中の肩書なんてこのレベルなんだよな
オレはそんなこと高校在学中から判ってたから
担任が「お前なら旧帝大の理系に現役合格できる」って言われたけど
完全無視して第一志望だった代々木の声優スクールに進学した
やっぱあの時の選択は間違ってなかったんだな
これからは本当にデキルやつは大学なんて行かずに
声優スクールスクールやアニメ専門学校を得ぶのが当たり前といった世の中になると思う

36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:05:59.13 oph6p2rD0
コピペOK大学になってしまうのかヽ(`Д´#)ノ
他のコピペ博士達について言及は無かったのかな?

37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:08:00.06 G/IH0ImO0
こんなこと起きても早稲田は私大トップなんだろうな
上智や明治に抜かされるなんてことはないんだろうね

38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:08:09.17 1Y/MT7bz0
それでも教育研究機関です。

39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:09:26.32 2k4cFgHe0
バカ田大学wwwwwwwwwwwww

都の精薄wwwwww

40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:10:05.92 uCinkAjy0
つまり早稲田の大学院はその程度ってことだ。
日本の大学院もその程度と見なされるわな。
もうこんな国滅ぶしかないんじゃね?

41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:10:08.07 TqTA/qYL0
 

>>35

それはウソ
ちゃんとした者もいくらでもいる。

逆にいえば小保方みたいのが発覚して良かった。日本の科学界にとっては。


 

 

42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:10:27.95 rcqYE3ZoO
取り消したら取り消したで問題だしなあ
けど、取り消した方がマシだけど

43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:10:51.55 f41U7w7M0
小保方非難民号泣ww
保障賠償の準備しとけよwww
方々で事実無根の捏造や
有りもしないデマばっか書いたんだから
罪にとわれろボケどもwww

44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:11:29.37 89gH3QAMQ
AO入試なんてやめりゃいいのに。

45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:12:29.10 S3uG767O0
どうしようと勝手だけど早稲田卒は信頼されなくなるよ

46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:12:36.52 TqTA/qYL0
>>42

本人が返上するのを待つということなんだろ。

47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:12:48.20 dVzxJFNk0
これを取り消しにしたら その他大勢のバカが困る
学士号・博士号の論文がお遊びってことは みんな知ってる

48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:12:55.27 z+doOgeTi
早稲田wwwwwwwww
チェアやる時、早稲田の学生紹介する時に吹き出しそうだ。

49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:12:59.14 yoi3VIx40
>小保方リーダーが誤って下書き段階の論文を提出した過失によるもの
>だとしていて、博士号の学位を取り消す行為には該当しない

清書の提出は求めないの?

50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:13:21.85 Ewp5FDXC0
集団生中だしレイプ&コピペ博士

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:13:32.46 i1fAJwAB0
技術者とか研究者の本質は新しい技術を作り上げる事が本文で
論文なんて言うのはそれを記録するための二義的なものにすぎない
論文の作成にエラーがあったとしても研究の内容がきちんとしてるならいいだろ
まぁ再現実験の結果待ちだな

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:13:43.99 FHw6g2WM0
>調査委員会は、この理由について小保方リーダーが誤って下書き段階の論文を提出した過失によるもの
>だとしていて、博士号の学位を取り消す行為には該当しないと判断したとしています。

言っている意味が分からないけど、俺が理解力がないからなのかな。。。

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:14:00.64 WTmEVk2i0
私立大、人気回復の傾向 高3「志願したい大学」
URLリンク(www.47news.jp)

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:14:45.72 ov5xbZmN0
どお?スタップできそうなの?
検証すすんどる?

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:15:07.39 3cdOM8S40
よくわからんが早稲田大学は下書きで博士号論文が通るのか?
そんなことあるのか?

富樫かよ!!

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:15:52.29 TqTA/qYL0
 


なんだかんだ言っても普通にガリ勉して一般入試突破するってことは大事だ。

数学IIIcの問題も解けないで理系の門を素通りしてはいけない。
英語もね



 

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:16:08.36 awu0Zd670
ちょっとまってくれよー
このまま慶応>>早稲田の状態が定着してしまってるのが
より一層逆転不可能な状態になってしまうだろ

昔は早稲田の理工の方が慶応より上だったのなんて若い人は信じられないだろうけど

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:16:33.02 f41U7w7M0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 誰か>>43の縦読みに     >
   <´   触れてくれ っ !     >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:16:43.47 DRdh1nfH0
>>46
彼女が自主返上するとは思えない

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:17:08.48 hKdxm54O0
>>35
フランスに渡米するのは、これからか?

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:17:44.08 ky/Ni1lV0
タレントになれば

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:18:35.41 8u4E18GA0
そりゃ早稲田じゃオボレベル取り上げたら誰もいなくなっちゃうじゃんw

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:18:56.68 3cdOM8S40
大学序列のMARCHに早稲田を加える時が来たな

MARCHwwwww

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:18:58.96 6UP4mCKl0
バカ田大学

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:19:29.34 xq43/slC0
コネの力って凄いですね

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:19:33.97 TqTA/qYL0
>>59

そうであったら恥の上塗り。

「Dr.スランプおぼちゃん」として晒し者になるだけ。

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:20:08.97 WTmEVk2i0
             /)  / ̄ ̄ ̄\
           ///)ノ / ̄ ̄ ̄\
          /,.=゙''"// /        ヽ
   /     i f ,..r='"-‐'つ.__ /| | |__|
  /      /   _,..-‐'~  LL/ |__LハL | だから、こまけぇこたぁいいんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃/ (・ヽ /・) V
   /    ノ    il゙フ(リ  ⌒  ●●⌒ )
      ,イ「ト、  ,!,!| 0|      __   ノ
     / iトヾヽ_/ィ"  \    ヽ_ノ /

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:20:39.88 RvY7dAwe0
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)

背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
URLリンク(ozzy6669.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tony6669.blog.fc2.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ozzy6669.blogspot.jp)
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

03: 名前:名無し投稿日:2007/11/01(木) 02:00
警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号
住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744
大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
gazo110@abeam.ocn.ne.jp
大阪府警 性犯罪
0669410110
警視庁 公安課
0335814321

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:21:04.27 dGDX5PqM0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\        
     /ノ / /       ヽ        紺碧の空 仰ぐ日輪   
     |  /  | __ /| | |__  |       光輝あまねき 伝統のもと
     |  |  LL/ |__L ハL |        すぐりし精鋭 闘志は燃えて
     \L/  癶   癶 V          理想の王座を占むる者 われ等    
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )         早稲田 早稲田 
     | 0|    __   ノ!          覇者 覇者 早稲田♪
     |  \   ヽ_ノ /ノ         
     ノ   /\__ノ 丶          
    ( ( /  | V Y V | i |         
     )ノ |  | ___| | |  

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:21:12.05 ViOYqW6f0
性犯罪にコピペ博士号か…

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:22:56.38 EDE2D/AQ0
ん、早稲田は下書きでも通っちゃえば勝ちって事か。

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:23:28.68 RbBxft4g0
取り消したら飛び火する人が続出するんだろうな

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:23:48.76 TqTA/qYL0
 

>>65

調査委員会は小保方が理研採用時、「若い女子」だったことが大きく影響したことをはっきり認めている。


 

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:24:10.95 z+doOgeTi
下書きという言い訳を信じたからには清書があるんだよな。

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:24:14.15 vovGmiwI0
>>41
その>>35に対して
そのレスは
やっぱり頭の程度が知れてしまうというものだよ

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:25:01.79 /4ptCBJY0
なんだこりゃw
捏造してもうっかりと言えば早稲田の博士は取れるのか

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:25:24.58 wKKSal7J0
そんな早稲田に拒まれる人たちw

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:26:14.10 vovGmiwI0
>>63
それ
MARCHwだけのほうがよくね?より伝わるんじゃね?

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:27:12.67 97vYyrJi0
>>23
学士はみんなそんなもんだと思ってるだろうけど、院でしかも卒業後も研究続ける奴がそれじゃダメだろ

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:28:26.68 2JvPrRip0
>>75
旧帝でも大量にコピペしとるで。
ただメインだけはコピペではない。

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:29:59.24 sfxoImfT0
下書きでも通る卒論って…終わってるな早稲田

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:30:01.59 97vYyrJi0
>>73
世の中で声高に叫ばれてる女性の活用ってなんなんだろうね

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:30:03.81 BTlpVBLH0
じゃあ清書を見てから判断しろよ
問題はあったけど下書きだからOKって何だそりゃ

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:31:50.12 W+6mlGtI0
【欧州視察】大田区の引用議員 今度はWikipedia丸写し
スレリンク(news板)

テレビの取材などには、「そっくり引用しているんだから、かえって正直でしょう」「具体的に誰が
不利益を被っているんですか」などと居直ったが、自身のホームページで「多大なご迷惑を
お掛けしたことを深く反省致しております」と陳謝している。

鈴木氏は4月8日投開票の都議会補欠選挙(大田区選挙区)に立候補する予定。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)



鈴木章浩東京都議からのメッセージです。

「そっくり引用しているんだから、かえって正直でしょう」
「そっくり引用しているんだから、かえって正直でしょう」
「そっくり引用しているんだから、かえって正直でしょう」

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:32:21.39 wcCX0rux0
で、いくら金もらったんだ?

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:34:29.51 WOidcId40
早稲田の博士号ってその程度のまがい物ってことになるんだが。
早稲田は判断間違ったな。

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:35:16.08 DJ5O0d0M0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  
  \L/V   ・・  . | 
  /(リ  @  ▽ @)   <2ちゃんのアホども惨敗ww

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:36:40.09 qvzZVue2i
    |_||
    |= |
    |_ |
  /⌒|~ |⌒i-、
  /| | | | |
 |( ( ( ( |
 |      |
  \     /
   \    |

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:37:32.05 FN1k+z2N0
早稲田の博士はバカセしかいねえって認めたようなものだな
私大の博士なんて実際バカしかおらんが

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:38:15.09 EFWBa/Rc0
>>47
その他大勢のバカだけが困ればいいじゃん。
他の人はだれも困んないよ。

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:38:58.54 YuUgwi7p0
下書きを製本して提出したと?
アホか、狂っとるよ。
こんな詭弁が許されていいのか?
日本のアカデミアは地に落ちたな。

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:39:42.08 AAs8FPia0
お前ら早稲田だぞ。
昔からその程度のレベルだろ。
ナニを今更w
早稲田の男子学生は犯罪者かパチンコ業界に就職、女子は売春婦だろ。

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:41:57.02 eJm7zrVb0
レジャーランド大学の超あまーい判定。
きっぱりと判定したら早稲田の株は上がったが予定通りウヤムヤ。
とても大学と認められない。やはりレジャーランド予科学校。

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:43:09.34 1CeoS3nZ0
>>44

   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,` 「AO入試で 早稲田に行けば 誰でも取れる博士号」やて?!
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |   誰や! エゲツナイ短歌詠んだ奴は?? 誰でも取れるのとチャウで!!
   | 6`l `    ,   、 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   広末涼子や福原愛はAOで入ったけど博士号どころか中退やで!!
    \   ヽJJJJJJ   、
     )\_  `―'/    ウチの母校をバカにしたらアカンで!!  せやけど早稲田の評判はガタ落ちやな、、、
    /\   ̄| ̄_         
   ( ヽ  \ー'\ヽ    民主党にソックリやでwww

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:43:37.94 yHgasxRJ0
小保方は審査料とか出したんではないか?
菓子折りとか持っていくのが普通の大学院が、未だにあるからな。

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:46:50.24 Lgqc3Y9Q0
小保方の博士号は取り消されませんでしたが早稲田の博士号は紙くず認定されました

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:47:10.75 ZnvpQ6ir0
>>42
取り消せば審査した側にあった問題も曝け出さなきゃならないし、
それをすれば扱った論文の再審査もまたやらなきゃならんよな。
今回の決定は大学側の保身のための行動なわけだし。まじふざけてる。

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:48:54.46 PNXth/Lv0
オポちゃんレベルのコピペ論文なら
早稲田大学では普通なんでしょうね。
引用とかいったりしてさ。

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:49:46.78 YuUgwi7p0
まともな博士論文は、いつ書いたものだ?
まさか、ホテルに篭って最近書いてたんじゃないだろうね。

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:50:40.67 xXQzj+Vh0
さすがバカの入る大学だな
まさにバカ田大学

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:51:00.96 E+rf6s5e0
早稲田の博士論文には下書きで充分という意味か?
不十分なら改めて本物を出させるはずだもんな

それとも不十分だけど、時効だよって言ってるのか。
ひでえ結論だなw

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:51:58.28 I8HHi8ds0
早稲田の博士卒はもう就職出来ないな

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:59:17.62 BCcbptc10
AO入試→ 博士論文、ここまで楽勝で来てしまった人には、努力とか精進とか無理だろうな。
人間やっぱり、頑張らなきゃならん時はあるのよ。 入試は一般入試が公平だよ。 

これじゃ、普通に真面目に努力するのがアホらしくなくなってしまう。

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 18:59:42.13 tqxVCFa0O
対象が広がるから逃げたなwww

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:05:55.09 CXEpR4ze0
清書って存在してたの?
入院中に必死で書いてたのかww

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:07:51.50 zPcqTpBo0
ひでぇ~結論 間違いだらけで且つ他人の論文コピー 更に下書きだった
どや顔で、「でも取消ししません」
何処までやると取消してくれるん?

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:08:46.54 Voi9u/C80
そして誰も入らなくなった

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:09:39.90 tXjkyprb0
998 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/17(木) 18:57:23.48 ID:jqcF+peeO
ニコ生で会見を見ていたが、
「完成版」の博士論文は小保方から調査委員会に今年の5/27頃に郵送されて来たらしい。

毎日新聞の須田記者「紙にプリントアウトされたものだと、最終的に更新された日付がわかりませんが、パソコンのデータファイルは確認されましたか?」

小林弁護士「小保方さんにデータを送って欲しいと何度か依頼したが送ってもらえず、完成版博士論文のWordファイルデータがメールで送られて来たのは6月24日でした。」

須田記者「データファイルの最終的な更新の日付はいつになっていましたか?」

小林弁護士「小保方さんはファイルを更新してしまったらしくて、6月24日にメールが送られて来た時間の1時間前に更新されてました。」

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:19:53.92 2S4vLTTg0
 
草稿が載っていたんですwwwwww
時間稼ぎしてその間に笹井にでも書いてもらったんだろうな
死ねよ

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:20:01.37 kkHMfg2V0
オボちゃんを信じて来て良かった

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:20:14.74 aYOIgFdv0
保身のために不正すら認めないクソ大学

さすが集団レイプを生み出すだけあるわ

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:20:36.00 rIyhgj4O0
早稲田おわた~

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:20:51.55 285JwGA/0
やはりSTAP細胞は存在する

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:21:26.40 f3hDZPBj0
>>43←なにこのクズ、中卒糞ジジイのくせしてw

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:21:26.88 wQlaJIqZ0
学歴ロンダリングの山梨の教授はどうなった?
こっちが大問題だな。

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:21:31.90 kSKi+j1I0
URLリンク(www.change.org)キャンペーン/下村博文文部科学大臣-および-理化学研究所-stap論文不正問題の真相解明とstap細胞検証実験の凍結?recruiter=65163740&utm_campaign=twitter_link&utm_medium=twitter&utm_source=share_petition#

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:22:16.66 ff7k8io70
オマエラ、早稲田にまた、負けたのか。

落とされて以来、2chでワセダ、って見かけると
ルサンチマンが激しいの、そろそろ直せよ、みっともないからナ
オマエラの出た卒論なし大でも、今日日、博士くらい出してるだろ 藁

118:野良ハムスター ★@転載は禁止
14/07/17 19:22:20.30 0
【早稲田大学】「学位取り消し該当せず」=小保方氏の博士論文
スレリンク(newsplus板)l50

以下こちらの次スレとしてご利用ください。

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:22:49.50 SYfqBvT50
早稲田の博士課程とかもう無価値と思われても仕方ないなこりゃ。真面目に勉強している
博士課程の学生までとばっちりで就職がひどいことになりそう

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:23:01.46 MelkWe0Z0
小保方と和田の大学か・・・。世界最狂かも試練な

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:23:07.51 NPHzj4JA0
文科相が早稲田卒だもんなー

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:23:19.02 NohuNpEU0
早稲田オワタ

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:23:32.52 dGDX5PqM0
文句があるカスは早稲田で博士号取ってから言えよ
愚民
己の立場をわきまえろww
小保方ユニットリーダーはお前たちが簡単に
意見出来るお方じゃねーんだよwww

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:23:45.34 tPLN2mkS0
投入されてる税金かえせ糞大学

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:23:48.23 S7lup4cz0
早稲田ってホント糞だな~

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:24:00.28 /vxCApVX0
小林英明 へそかんで 死ね

小林英明 へそかんで 死ね

小林英明 へそかんで 死ね

小林英明 へそかんで 死ね

小林英明 へそかんで 死ね

小林英明 へそかんで 死ね

小林英明 へそかんで 死ね

小林英明 へそかんで 死ね

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:24:36.64 XV7WRnk90
もう早稲田とレイプ明治は
大学取り消せよ

大学には期待できないから
フジテレビみたいに世論の力で潰そうぜ!

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:24:43.53 Ol1+HT7l0
さすが犯罪者を多数出してる大学だな。
卒業生が最大の犠牲者。

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:24:46.22 f3hDZPBj0
>>123
わかったから中卒のクズは板前修業でもしてろよアホw

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:24:49.60 FwDFp2rk0
オボのを取り消したら他にもいっぱい取り消さないといけないのいるってこと?

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:25:10.12 HETzFVmI0
下書きって・・・
ありえんだろ

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:25:17.89 a6h4BuOu0
えっ?



え?

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:25:39.38 XV7WRnk90
早稲田出身の博士みたら
似非博士という解釈でいい?

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:25:39.91 pRhvGIDT0
下書き段階でなぜ盗作する必要があったのか

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:26:06.03 fL8YklNo0
真面目にやるのがバカなんだな

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:26:09.41 T1zqvx940
生物板のドクターたちが発狂してるかと思ったら意外と静かだった
いろいろあったから今回は想定内ということか?

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:26:12.18 uQAU+N+z0
>>1
じゃあ、清書を提出させるのね?

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:26:19.68 8FbS7C870
いいよ取り消さなくて

名義ごと売らせてやれ

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:26:39.77 mnansn5W0
これから早稲田に出す書類は、どんな重要な物でも「下書きだった」で
ひっくり返せるな。

奨学金の借用書も「下書きだった」で書き換えてOK。

苦学生には朗報だろ。

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:26:49.76 HlNuwVNy0
取り消せるわけがない。
小保方さんは近くノーベル賞を受賞するような人だから、取り消しなんて
したら大恥をかく。

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:26:52.70 Ol1+HT7l0
>>123
馬鹿!
卒業生が一番迷惑してんだよ!
こんなAO入学の詐欺師の為にさ!

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:27:09.98 KgrqMxOj0
Robert Geller
&amp;#8207;@rjgeller
今回の甘~~~い調査以後、早稲田大で博士論文の不正はあり得ない。すべては「過失」として片付けられる。

研究倫理世界一!!

おめでとうございます!!!

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:27:12.67 t9PDUhk90
>>133
大学本体がそう考えてくれて結構って言ってるようなもんだよな

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:27:25.86 v2SfqHZc0
>>130
はい
早稲田の教授などにも多数該当者がいると思われます
小保方の博士号を取り消すと早稲田の理工自体が崩壊すると思われます
だからこそ、取り消さず小保方擁護に回ったと思います
私見ですが、論文修正に大学、理研の支援もあったと思われます

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:28:05.90 wpDI54bP0
早稲田
出井
小保方
橋下
水島
村上
ロクな奴いねえな

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:28:31.18 XV7WRnk90
>>144
どっちにしても
今回の対応で早稲田終了だろ
世間の眼は厳しいよ

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:28:32.89 v2SfqHZc0
>>133
A:
「コピペ」博士です。
入試の経緯からして、修士、学士も相当怪しいと言わざるを得ません。

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:28:43.85 zkucKnC70
早稲田出身が多いせいか、
マスコミも理研叩きには熱心だけど、
早稲田に対してはわりとダンマリだよなあ

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:29:22.81 H7xUUb+j0
早稲田としては保身を図ったつもりなんだろうけど
教育・研究機関としては自殺行為なのが分からないのか

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:29:24.15 TQVldFVU0
もともと早稲田はその程度の大学ってこった。
何が博士だ。笑わせるな。

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:29:30.13 UbDmLklOi
晴子さんの博論は鉄壁だな

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:29:35.05 KgrqMxOj0
ロバートゲラー怒りすぎw
真面目にやってる人からすれば当然だが。

URLリンク(twitter.com)

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:29:55.40 SYfqBvT50
ネットがない時代だったら、コピペ捏造でもしばらくばれずその間にポストをつかみ権力をおボチャンが握っていたこともあり得るんだよな。
対して勉強もせず、実力も足りないけどコネとコミュ力だけで成り上がることが可能なのかー

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:29:58.60 uQAU+N+z0
博士を取り消さないということは、これからもコピペOKということになるんだが…。
早稲田はそれでいいの?

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:30:18.53 wKKSal7J0
もしも検証実験過程の生情報を手に入れられた早稲田なのなら

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:30:31.45 XbXbF3nq0
8年通って卒業できなかった俺も学士譲ってくれー

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:30:32.25 OTPgj7AvO
馬鹿田大学やなー

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:30:32.72 HETzFVmI0
パクリ作曲家とかも、「下書きの段階のものが作品化された過失によるもの」で許される時代が到来か。

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:30:45.28 nRKvqeXi0
法律家、弁護士、医者、博士・・・金持ち同士はgdgdでまったく正義の無い国だからしかたない
こんな国はよ滅べ!

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:30:48.61 RwBri2wS0
これは流石に駄目だろ。騙してでも学位と肩書きを取ったもの勝ちじゃん。不正が発覚したなら
取り消さないと、学問と社会における公正とは何ぞやになるぞw

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:30:58.44 ivOHR+DF0
>>133
なにせそのほとんどが盗用でも博士号もらえるんですからね

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:31:05.26 a1Dzs0qb0
偏差値ダダ下がりしそうだな

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:31:16.65 2Ou+yb0J0
大学は個人の知の訓練の場所なんだから
コピペ、コピペ、コピペ…コピペ…という事が解った。
でもイイんだよ。

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:31:29.73 v2SfqHZc0
>>146
どうでしょう?
ネット民の評価はだだ下がりですが、マスコミ信奉者もいますからね
>>148も指摘している通り、マスコミも早稲田に関してはだんまりを決め込んでいますし
きちんと拡散していなければ実情が浸透しない恐れもあります

こんな大学に私学助成金を投入するのはマジにやめてほしいものですよね

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:31:41.52 OjnczDXL0
>>140
あなたの私見は的を得ていると思う。
早稲田は許せない

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:31:42.20 hZeOKvXn0
下書きという理由でも認定証は認定証
権威の否定はしない

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:31:44.85 miEC9s5o0
東工大の大学院の知人に、過去一番頑張った事って何?と聞いたら
「卒論を全て英語で書いたこと」って言ったとき、悪いけどしょぼくて「プッ」と思ったが
オボちゃん事件を知ってから、コピペしない論文を提出する学生がちゃんといることを思うと
コピペ博士は卑怯だと感じる今日この頃。

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:31:55.76 KQjyUdnl0
著作権の侵害が学位の授与に影響を及ぼさないとは。

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:31:56.50 DkBj6SGG0
>>146
サッカー日本代表のW杯惨敗後の出迎えを見たか?
日本人はやさしすぎ甘すぎだよ

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:32:17.32 GSm3oTCk0
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:32:18.27 tPLN2mkS0
どっかの市民団体か法律家はうごかねぇのか?
堂々と不正博士容認してんだぞ

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:32:20.24 TcqkIiuy0
>>1
この学校、怪しい博士号授与が相当あると見た!w

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:32:27.48 sf3eIMQZO
下書きではなく清書した論文を提出させずに学位を認める
さすがスーフリ大学

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:32:38.28 G75x8bks0
>>144 >私見ですが、論文修正に大学、理研の支援もあったと思われます
もしもその通りなら、その両者は不正の証拠隠滅で
更に泥沼に踏み込んで、オボに加担してしまってるので、
理研も大学も、これからもずっとオボを処分できなくなってるってことか。
オボカタ最強だな。何なんだ。こいつは。

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:32:51.23 Ol1+HT7l0
早稲田でも真面目にやってる奴はやってる。
しかし、こういうのは徹底的に排除しろよ。
早稲田に失望すら感じる。
OBで連携して追求してはいかが?

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:33:03.26 ff7k8io70
以下に愚見を述べるものは、次の三点について、明示したうえで論述せよ。

1 オボの博士号とオマエノ関係  
2 卒論なし大、卒もしくは中退の事情  
3 ワセダ記念受験経験の有無 

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:33:11.55 KgrqMxOj0
>>172
教授にも怪しいやつが山ほどいるよw
卒業生だが、優秀な先生は全員国立で博士号取った人だったw

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:33:37.79 q/5w75of0
オボ大勝利だな
これは理研も処分なし確定。

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:33:44.15 mnansn5W0
>>164
マスコミは何の役にも立たないよ。番組スポンサーへの抗議以外は、何をやっても高価が無い。

今回俺たちができることは、納税者(俺ら)がスポンサーの政府を動かすことだけ。

早稲田への私学助成金を廃止するよう、きっちり政府に意見しよう。

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:33:52.37 jqcF+peeO
ニコ生で会見を見ていたが、
「完成版」の博士論文は小保方から調査委員会に今年の5/27頃に郵送されて来たらしい。

毎日新聞の須田記者「紙にプリントアウトされたものだと、最終的に更新された日付がわかりませんが、パソコンのデータファイルは確認されましたか?」

小林弁護士「小保方さんにデータを送って欲しいと何度か依頼したが送ってもらえず、完成版博士論文のWordファイルデータがメールで送られて来たのは6月24日でした。」

須田記者「データファイルの最終的な更新の日付はいつになっていましたか?」

小林弁護士「小保方さんはファイルを更新してしまったらしくて、6月24日にメールが送られて来た時間の1時間前に更新されてました。」

----------
なぜ「博士論文は下書きが製本されて残ってしまった」と言っていた3月中旬に、
すぐに「完成版」の博士論文を調査委員会に送らなかったんだろうな?
Wordファイルに完成版が残っていたなら、メールで送るだけなのに。

疑惑発生後に完成版博士論文を書き直したと思われてしまうよな。

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:34:39.31 Dgox/90q0
早稲田大学入試問題漏洩事件

ことの始まりは1979年7月。元高校教師に電話をかけてきたのはある受験生の親でした。
2浪している息子のために何とかして欲しいというものでした。

元高校教師が相談を持ちかけたのは50代の早稲田大学の職員。
彼は10年前から裏口入学の依頼を受けてきました。

その依頼を実行するため職員は大学内に不正入学請け負いグループを作っていました。

その手口は宿直の日に依頼された受験生の答案用紙をあらかじめ作ってあった
合格点以上の答案用紙と差し替えるという方法でした。

しかし事件の前の年に答案差し替え実行犯の商学部職員3人が全員配置転換になってしまいました。
そのため、この方法をとることができなくなってしまったのです。

問題用紙を盗み出したのは印刷所の盗難監視役の男でした。
男はまず社会・数学の問題用紙を抜き取り服にしまいました。

翌日には英語と国語の問題用紙を抜き取りました。
抜き取った問題用紙はいったんロッカーに保管。
これはボディチェックをまのがれるためでした。

印刷作業が終了し厳戒態勢が解かれると印刷所のロッカーから問題を外へ持ち出しました。

4人が逮捕され、早稲田大学はこの試験問題を使って合格した9人を不合格にしました。
さらに不正入試を過去にさかのぼって調査し
1981年5月に卒業生42人、在校生13人、計55人の入学取り消し学籍末梢処分をくだしました。


早稲田大学入試問題漏洩事件|ザ!世界仰天ニュース
URLリンク(tv-blog.blog.so-net.ne.jp)

処分されずに裏口入学のまま卒業した者もいることを忘れずに・・・
今はAO入学,推薦入学なので裏口入学をする手間も省けたとのこと

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:34:46.66 dNy10b0i0
多分、おぼかたを取り消しちゃったら、早稲田の教授達も
ほぼ、全員、取り消さなければならないからだろ。

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:34:57.00 PrF0GAvq0
>>1
どうでもいいが、スレタイが誤り。

取り消しの要件に当たらないとしたのは第三者委員会で、大学の判断じゃない。

大学の判断はまだこれから。

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:35:01.39 miEC9s5o0
>>175  え? でも、コピペの論文は早稲田の理工の慣習だってことがバレてるじゃん。

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:35:06.85 ZE3mpqWA0
>>1
学位発行の価値が問われてるんだから小保方をスケープゴートにしてでも取り消しとくべきだったと思うんだがな。
ただの学生サークルが起こしたスキャンダルのスーフリより数倍危険な大学の根幹を揺るがすスキャンダルなのを大学当局は理解してるのかな?

ちょっと失望した。

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:35:09.35 wK2eeNSv0
こんなの当たり前やんw 

もしもコピペなんぞで博士論文取り消しなんて処分下したら
今まで博士号・修士与えてた論文全部点検し直せって話になるぜw

ぶっちゃけ今時コピペゼロの論文なんて無いだろw

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:35:49.97 ao2emEcb0
ディプロマミルで有名な大学

ユニオン大学
パシフィック・ウエスタン大学
イオンド大学
ホノルル大学
ハミルトン大学
アダム・スミス大学
クレイトン大学
ニューポート大学
国際学士院大学
早稲田大学  New!

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:36:18.46 zkucKnC70
>>183
ということは、大学の判断は更に甘くなるかもしれんのか・・・

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:36:23.50 KgrqMxOj0
>>180
D論をwordで書いてる時点でレベルなんか分かるよwww

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:36:30.05 GSm3oTCk0
尾崎美和子元早稲田大学教授

「早稲田は研究教育する場として相応しくない」
「早稲田の悪質さには閉口している」
「実力もモラルも欠落した研究者が大量に排出されている」
「早稲田を潰したほうが日本のため」

「新潮45」より

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:36:30.75 g1dxHdrV0
早稲田大学 よかった♡

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:36:31.19 T36IHKLc0
はぁ?なんだよこのFラン

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:36:40.08 tPLN2mkS0
安心しろよきみの不正論文もいつか暴いてやるよ
震えてろ

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:37:07.78 A2Ryvjba0
何でコピペしちゃいけないの?

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:37:28.67 zkucKnC70
ペパーダイン大学の学位とどっちが価値があるのかな

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:37:30.91 Ol1+HT7l0
>>184
俺は文系だから知らんわ。
とにかくこいつのせいで、信頼は失墜している。

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:37:41.93 mnpQrs/00
これ、早稲田の自殺だってこと、関係者は認識できてるの? www

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:37:42.87 LejCJFubO
>>論文は盗作ではない
>>間違って下書の段階で提出された論文である
>>学位取消に値しない

なにこのアマアマはw

賊軍小保方晴子の味方をするのか、早稲田はw
間違って下書段階で論文を提出?
有り得ないよ
学位取消には値しない?
学位取消に値するよ、どー見ても

どうやら早稲田も賊軍になりたいよですな

賊軍に味方する者は賊軍になるんですよ

賊軍小保方晴子
賊軍早稲田大学

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:37:53.83 imMJp7DD0
URLリンク(www.waseda.jp)

> 早稲田大学は、下記のとおり、不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明しましたので、
>当該学位について、授与の取り消しを決定しました。
>現在、本人に学位記の返還を求めています。
>(注:後日学位記の返還があった。2013年12月26日追記)

> 氏名:晏 英〔博士(公共経営)、大学院公共経営研究科2010年9月15日授与〕
> 論文タイトル:「近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法―ソ連的マルクス主義の影響を踏まえて―」

>概要

> 博士学位授与論文において、少なくとも64カ所にわたり不適切な引用がなされており、
>そのうち12カ所においては晏氏自身の見解であるとして論述されている部分について、
>他者が作成した文献から無断で盗用している。
>早稲田大学学位規則第23条(※)に規定されている
>「不正の方法により学位の授与を受けた事実」にあたると認定。

こちらと一体どう違うんだ?
なぜ小保方にだけ異様に寛容な処置なのか

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:38:00.12 xBQtv+TAO
これで早稲田大学は終わった。

少なくとも早稲田の博士号の価値はなくなった。

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:38:07.72 ZE3mpqWA0
>>189
いや、Word使うのは別にかまわないだろ。

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:38:09.12 miEC9s5o0
とまべちとかいうロン毛のおっさんが、
コピペとかありえねー、一発でアウト、著作権料払ってるのかよ?と
言ってたが。ちゃんとした大学でてる人はそうなのだろう

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:38:16.66 4YoaTOUW0
これから

どこの大学? わせだ プッ

博士号持ってんだどこの? わせだ プッ

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:38:30.84 g1dxHdrV0
早稲田の理工は詐欺みたいなところ。新大久保の近くのちっぽけなキャンパス。
もっと、土地広いところで研究させてあげてください。

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:38:34.87 8HpNozxj0
結局何でもありの大学なんだなー
地に落ちたね
堂々とコピペしたらいいんじゃない?

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:38:53.16 Dsb8Arj20
これはあれだな審議委員全員がコピペ論文で博士号取ってるってこった

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:39:00.10 Na5Rwb8R0
早稲田完全終了だよなこれ

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:39:05.18 KgrqMxOj0
理系の論文は複雑な数式が多数並ぶから普通はTeXを使うよ。

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:39:05.48 nMdBhEjH0
仮に上っ面だけの話としても、
学問、というか大学という組織の存在意義、根幹にかかわることなのに、
当局は事の大きさがわかっていないようだ

早稲田終わった

と思ったが、ディプロマミルとしてはまあいいのか
この結果を鑑みるに今までもそうだったんだろうから
今日は、早稲田大学はディプロマミルだと自ら公言した、ある意味記念すべき日かもしれない

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:39:15.48 q8Q+Jb2X0
>6
正式版はあとから提出したらしい

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:39:21.27 d7SKZXE50
スーフリで地に落ちてた早稲田の信用が地下1500kmまで落ちたな

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:39:42.46 GSQrTsUq0
>>96
ウォンも同じ運命か

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:39:46.18 2CIXQo5m0
まあコピペ大学だから驚かないな

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:39:55.60 Na5Rwb8R0
てか小保方って何者なんだ?どんなバックがあるんだ?正直例外扱いだらけで怖いよ正直。

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:00.76 XV7WRnk90
早稲田がフジテレビと同じ道たどっているように思える
自爆へ一直線

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:01.78 RwBri2wS0
>>186
これだけ大きな問題になったんだから、今後は許さないという態度は少なくても示さないとw
法の不遡及はしないにしても、判例は作っておかないとw 今後、同じ事が繰り返されるよ。

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:03.69 aOWnTYEl0
あー芋づるを恐れてるのか
腐ってるなw

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:11.17 2Ou+yb0J0
お前らは
小学校の夏休みの自由研究を
百科事典丸写ししたから
卒業取り消し
従って、小学校以降の人生はやり直し

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:12.61 /uiYqvoc0
予想の斜め上をダッチ・ロールしていく大学、早稲田

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:25.38 g1dxHdrV0
AO入試合格 よかった♡

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:26.90 h8FGScOA0
これ取り消したら大半の卒業生がヤバいことになるから出来るわけないw

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:34.23 7P3FRfbF0
>>214
親がね

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:36.63 sITyw5ka0
2ch以外でもネット凄いな
早稲田はどうするんだろう
早稲田はとんでもない大学だってのは同意

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:42.68 /vxCApVX0
正式版は、いつ出したんだ

本当に存在するのか? エアー論文じゃないのか

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:45.66 vU9nfgNX0
院生と学部生は大学の正常化を求めてストでもデモでもやんなさい
自治会なんかに仕切らせず自主的な組織で
私はもう早稲田と関係ないからなんもしないけど

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:51.25 wK2eeNSv0
>>197
だからーw 自殺も何もw みんな同じ事やってんだよバカw お前だって同じだろw

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:54.08 8HpNozxj0
下書きって
ちゃんと製本されて国会図書館にまで寄贈されたのに
何ていい加減な大学

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:59.18 zkucKnC70
>>204
そういえば、大久保工科大学とか言われてたっけ

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:59.38 nmz3qExW0
さすが早稲田
学位認定の基準もスーパーフリーだわ

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:40:59.72 MyD9vEVv0
>>204
早稲田の理工ってphotoshopの使い方学ぶところだから狭くていいだろ

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:41:08.14 KQjyUdnl0
過失は不正でないというレベルなのか。実際に審査された論文は確認できたのか。

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:41:12.36 StJiy1490
さすがコピペ大学
これ学生だけでなく教授もやってるそうで・・・

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:41:29.28 0yiyDf/v0
>>3
糞腹立つわ~~糞大学
URLリンク(youtu.be)
どうすんだよこのブサイクをよ

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:41:37.26 wy+L1HiU0
>誤って下書き段階の論文を提出した過失によるもの
それならば清書して仕上げた論文があるはず。
その仕上げた論文をあらためて提出させるくらいの
ことはさせるべき。

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:41:38.72 a1Dzs0qb0
子供みたいな言い訳が通ってしまうとか

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:41:46.75 v2SfqHZc0
>>174
その通りですね
もう小保方、理研、早稲田は一蓮托生と言っていいでしょう
意外と小保方はしれっと早稲田のアカポスを得るかもしれません

そもそも論文を審査する大学側の人間の学位からしてあやしいわけでして……
まともな人間なら藪蛇になるような真似は当然しませんよね
内輪でなあなあで済まされているわけです

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:41:52.39 g1dxHdrV0
下書きだからしょうがない。 よかった♡

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:41:57.98 VbIbk9Vw0
ボクには早稲田の判断が理解できない

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:42:00.71 NyAIslHc0
>>208
あまり良くは知らないが生物分野は違うんじゃないかな

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:42:12.99 KdQm8fYO0
小保方晴子は詐欺の被疑者。

STAP細胞というでっちあげ話しで理研の面接官を欺罔し、研究費・給与を騙しとった。
決定的な証拠は若山さんに渡した細胞がES細胞にすり替えられていたこと、テラトーマ画像が違うものだったこと。
その他にも数々の証拠が残っており、関係者の証言もある
その他偽計業務妨害罪・著作権法違反・横領・特許詐欺とこれだけの余罪もある。
小保方晴子を詐欺で逮捕しないのはおかしい。法の適用が著しく不平等だ。

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:42:20.59 p6lP0a500
早稲田な ひどい

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:42:27.33 ivOHR+DF0
>>214
母親が

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:42:32.84 G81EhiQQ0
早稲田は大学じゃない。教育も研究もできない。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:42:40.88 7up7BaZ30
公聴会に使った下書き論文が信憑性無いって言われているのに、どうして完成版は大丈夫なんだ?
全然違う論文に仕上がったのか?
しかし、みんな本当に下書きを製本して提出したなんて嘘信じているのかな。
論文提出する人ならそんなこと「絶対にあり得ない」事なんだけどな。必ず提出前に自分で確認するもんだろ。
早稲田っていいな。俺も今から早稲田でドクターもらおうかな。

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:42:59.88 R5vKhkNn0
早稲田に金でも貰ってんのか?
コピペ論文書いた奴が一人見つかった時点で全て調査するのは当然の責任だろ
40年分遡って何年かかってもやれよ
真面目に書いたのがバカらしくなるわ
これからもコピペ論文が増えるだろうな

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:00.15 A2Ryvjba0
で、何でコピペは駄目なの?

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:00.38 miEC9s5o0
コピペ部分の出展も記載してなかっただろ? 悪質過ぎ

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:05.41 NPHzj4JA0
下書きで博士
早稲田クオリティ()

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:09.47 an+op5L20
早稲田、最低最悪、むしろ犯罪。
下書きという嘘を大学もするのか。

最低すぎて、声も出ない・・・。
小保方のような極悪にはこんな悪魔的味方が付くのか。

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:19.38 tPLN2mkS0
いまは不正論文チェックプログラムっていうのがすすんでてなぁ
さかのぼってだろうがいくらでもチェックできるんだぜ
身に覚えのある連中は隠そうとするんだろうなぁw

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:31.70 8HpNozxj0
日本全体の大学のイメージも悪くなるよ
アメリカの大学の院ではあり得ないよ

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:34.10 g1dxHdrV0
女性尊重 よかった♡

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:37.22 KgrqMxOj0
早稲田の教授はガチでレベル低いからな。
実績なら国立(しかも非帝大)の助教にすら負ける教授が普通にいる。

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:48.94 UTXVunfT0
はぁぁぁあああああああああああ??????????


日本の終わりキタコレ!!!!!!!!!!


下書き認めやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:43:57.48 eTx+zAF80
まぁ、早稲田は学部の卒論がないからな

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:01.62 FRVIpBXI0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   早稲田はもう死んだんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もう世界は許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだ
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:07.29 VbIbk9Vw0
オッパイのある女の子は早稲田に行けば人生が保障されるということですか
早稲田の教授になりたいです
オッパイ食いたいです

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:21.41 BK4ebuXw0
参考文献をコピペした理由は書き方を指導されてなかったので
取り敢えず初稿としてコピペしておいたとか・・
この人どうやって卒論や修論書いたんだろう

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:26.65 4PjyC3ed0
腐りすぎだろ早稲田
ヘンドリック・シェーンの博士をはく奪したコンスタンツ大学を見ならえよ

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:27.58 XV7WRnk90
早稲田ついに終了

これで入学しようとする奴は狂ってる

早稲田側は「うちに入りたい奴はいくらでもいる」
と強気なんだろうが

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:28.29 ivOHR+DF0
んで、入院中の6月に書いた博士論文完成版はどこでみれるんです?

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:29.02 wK2eeNSv0
>>245
お前だって自分でマジメに書いた気になってるだけで他人の書いてる事を
気づかずにコピペしてんだよw ゼロから全部自分で書いたとかタワケた事ほざくなよw

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:30.66 mz5hvoD10
そらそうよ
早稲田の博士号全員取り消さないといけなくなるからな

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:38.20 kGkFxJ0R0
これはあかんだろ。
一般大衆の見方・意見と大きく異なる。
「えっ?」って思う人がおそらく大半じゃない??

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:45.94 iIQkH2Rx0
>>180
発表時の本稿かどうか確認できないのに、なんで判断が下せるんだ?

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:57.68 mnpQrs/00
小保方と一緒に自殺するなんて、早稲田も何考えてるんだろうね?
小保方の魔力? wwww

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:44:59.23 GSm3oTCk0
元ニコニコ亀谷(現在弁護士ドットコム)「審査体制がデタラメで論文にもコピペ不正が多いにもかかわらず、一度出したから博士論文
                          取り消せない。これが世間で通ると思ってますか?」


早稲田鎌田総長「ええと、鋭意精査し。。どういう対応がいいか検討するのが。。。ええとみんなで議論したいと。。。」

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:09.37 UNymyOUM0
枕営業大成功かね

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:22.97 8HpNozxj0
早稲田のDRって無価値というか
笑いのネタになりそう

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:23.44 +UIM2XvGO
とりあえず理研を解体して

税金の無駄だから

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:24.34 4LpInW5u0
これからはwikiのコピペで大体で学位とれるなw
書き直しもさせないんでしょ?これ。

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:26.37 miEC9s5o0
>>262  あのー・・・・  まじめに言ってるんですか?

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:28.28 yhniab/yO
小保方氏論文の調査結果要旨 早大調査委:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)

理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが2011年に、早稲田大学で博士号を得た論文について、
早大の調査委員会が17日、発表した調査結果の要旨は次の通り。

(略)

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:42.98 zkucKnC70
だがしかし、マスコミも下村も早稲田に対しては激甘なのであった

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:48.69 jDTAD2bt0
入院中に書いたらしいけど
自分で書いたの?

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:50.43 PrF0GAvq0
>>188
調査委員会の言っている「取り消しなし」以上の甘い判断はないから。

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:55.64 NJpdH6/E0
現段階ではあたりさわらずの処遇というところか?大隅大学も一気に
どかんという訳にはいかないのだろう。

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:45:59.32 XV7WRnk90
これ、企業の採用担当は、早稲田卒を避ける傾向になるの?

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:46:11.17 DRdh1nfH0
>>108
完成版と小保方氏が主張する代物は
下書きとどのくらい、どこが違ってるんだろうね?
コピペの引用元の記載が新たに登場したり、
どこかのバイオ企業の画像とか差し替えたんだろうか?

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:46:20.39 W4M2d/jG0
>>1、あ~あ・・こいつらもオボ子に・・・w

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:46:25.95 wcIJL2W00
小保方「私を潰すってことは、他の何百人も潰さないといけないのよ?いいの?」
早稲田「いいえ」

   小保方 WIN  !!    この国絶望レベルだなw

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:46:28.63 UTXVunfT0
なんぼなんでもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



これはアカンやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ええええええ??wwwwwwwwwwwwwwwww


ええの?おまえらこれで??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あいた口がふさがらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:46:45.54 5dUOilCeO
>>1
みんなやってるもーん
というわけですよね

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:05.16 KgrqMxOj0
日本の私立大学は本当に糞だな

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:05.24 rxH02dWV0
昔から、早稲田は中退するのが一流、留年するのが二流、真面目に卒業するのが三流と言われていてだな・・・

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:09.32 DYyhdtGm0
あらゆる学会から早稲田を追放すればいい

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:15.63 g1dxHdrV0
マウスの絵が好きです。

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:20.51 tSzw9I2e0
それじゃ,他の人の早稲田の学位の価値が無くなるだろう
早稲田は毅然として,今回のおぼちゃんの騒動は早稲田の価値を
著しく損じたとして,それだけで学位剥奪すべきだろう
それが早稲田としての他の学生や教職員に対する示しだろう

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:22.46 6gmLBIFb0
大隈一家の情婦だとかなにかきっと理由があるに違いない
弱みを握られているなw 教授陣w

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:34.32 ivOHR+DF0
>>274
だって下村さんも早稲田卒だもん

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:37.84 7up7BaZ30
>246
それは人の論文だからだw

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:52.61 s1HZzhIi0
めっちゃワロタ、早稲田って名前書いたら入学出来るって話は本当だったんだな

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:47:58.82 NJpdH6/E0
博士号を持っているからどうこうという問題でもないしな。

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:48:00.52 3p3oMAev0
>>262
お前がバカで能無しだからといって、他人がお前と同じ無能では無いぞ。
ゴミと一緒にすんなや。

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:48:13.45 8HpNozxj0
下書きが審査通って製本されて国会図書館まで行ったんでしょ
小保方許すと嘘ついた者勝ちの世の中になっちゃうよ
早稲田はそれ推奨するんだ

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:48:24.11 XV7WRnk90
早稲田OBおよび在籍者は
今どういう心境なの?
いたら率直な意見きかせて!

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:48:28.57 RwBri2wS0
東京裁判じゃないけど、発覚した後の価値観で過去に遡って罰する事はしなくても良いから、大学としての態度を
今、示さないと、信用失って当然だと思うね。他の不正も発覚するからと擁護してるようじゃ、時空を行ったり来たり
して日本を非難する中韓を笑えないな。

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:48:40.24 ZE3mpqWA0
>>262
>お前だって自分でマジメに書いた気になってるだけで他人の書いてる事を
>気づかずにコピペしてんだよw ゼロから全部自分で書いたとかタワケた事ほざくなよw

だからしっかり引用元を書かなきゃいけないんだよ
そもそもアカデミックな論文で引用が全く無い文章が10行以上もあったら、その時点で不自然だから普通は論文盗用確認ソフトやWeb検索で検索かけられる。
指導教官や論文を査読した教員がその手間すらかけなかった事に驚くよ

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:48:58.14 8VrR7UzB0
>>6
調査委員会はゲットしてるらしいが、それもおかしいらしい
URLリンク(www.bengo4.com)
>なお、小保方氏は、本委員会に対して、「当時完成版として提出しようと思っていた
>ものはこれである。」等と供述し、ある博士論文を呈示し、それには本件博士論文の
>多くの問題箇所が未だ残っているものの、リファレンスにおいては著作権侵害行為等
>はなく、またFig.10はそもそも存在しない。

>本委員会は、当該小保方氏の供述に相当の信用性があると考えたが、小保方氏の主張
>にいう博士論文が、当時、小保方氏が最終的な博士論文として真に提出しようとして
>いた博士論文と全く同一であるとの認定をするには、証拠が足りないと判断した。

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:01.07 VbIbk9Vw0
下村って奴怪しいと思っていたがコリャやめんとアカンやろな
野党は下村攻めろや

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:02.16 C/MGE2uN0
バカ田大学
オッパイ食いたいです

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:09.94 jqcF+peeO
>>279
会見で違いについて何度か言ってたけど、詳しくはYouTubeに会見がアップされてから確認しないとハッキリと説明出来ない。

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:12.37 4LpInW5u0
野々村大学とも言えるか

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:13.39 /EJW4S780
卒論ですら間違って下書きを出すことはありえない。たとえ間違ったとしても
本人がすぐに気が付くか、指導教官が気が付くだろう。
ましてや下書き段階の博士論文が通ってしまうのはあり得ない。
早稲田って本当に低レベルだな。

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:32.20 Tuehnw0DO
小保方ブログやってます
URLリンク(blog.livedoor.jp)

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:36.41 0buOH2k90
これはダメなニュースだな。
「取り消したいけどルール上取り消すことができない」と言うべきだった。

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:37.36 v2SfqHZc0
>>296
「理工学部は早稲田じゃない。潰れて構わん」

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:37.99 wkjjxEAK0
何このぬるい対応w
早稲田大学の存続に関わるぐらいの覚悟でやって欲しいよね。

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:38.88 7P3FRfbF0
>>262
釣り乙

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:45.12 TenIOo2j0
厳格なこと言ったら 医学博士の学位なんか全員剥奪されちまうだろ。wwww

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:49.28 zkucKnC70
>>300
だが、野党にも早稲田出身者がわんさかと・・・w

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:56.31 tmuxSZIq0
>>296
このスレで必死に擁護してるよ

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:49:59.59 +Q1tsjSu0
慶應でよかった
早稲田OBこれから肩身狭い思いするだろうがドンマイ
大学側がオボさん守るためにお前ら犠牲にしたんだから仕方ない

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:50:05.38 ivOHR+DF0
本物の論文を、博士号取得2年後に書いて提出してるわけですが

早稲田は先に博士号あげて何がしたいの?

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:50:14.12 tSzw9I2e0
そもそも論文を間違えて大学に提出するなんてことやるの
そんなこと認めて学位与えるの,きっと早稲田だけだと思う

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:50:18.11 TO2sw9Eh0
これでSTAPは悪意ある捏造だったってなると、早稲田はさらに恥かくことになるわけだ。

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:50:29.12 QMVUg8Er0
信じられない。あんなあからさまなコピペが許されるとは。驚いた。
こんな不条理がまかり通っていいの?

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:50:29.34 RRj0NctY0
博士号はありまぁす

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:50:32.70 SGhVu6Du0
学部生がコピペ卒論書いたらやたら厳しくて、博士論文だとコピペでも草稿で許される
なんだか重さの基準がおかしかないですかw

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:50:36.57 ZE3mpqWA0
>>284
ICUとか理科大とか私大でも真面目に取り組んでる大学はあるよ
早稲田は残念ながらそうじゃないみたいだが

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:50:53.48 R5vKhkNn0
引用元記載したとしても20ページ丸々なのはどう考えてもおかしい

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:01.67 jau3OB1w0
早稲田も困ってんじゃね?
当初は6月末に理研が処分決定してくれる筈で、当然その流れでと思ってたら、
検証実験やるからって言われて、最終判断を先延ばしにせざるをえない。

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:21.14 XV7WRnk90
早稲田って国立大学でいうと
埼玉大学や広島大学くらいの難易度なの?
前に雑誌で筑波大、千葉大レベルなら当然早稲田蹴るって記事読んだけど

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:23.56 /vxCApVX0
これって、草稿詐欺だろ

悪質すぐる

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:29.18 UTXVunfT0
まさかの小保方勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




日本終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:36.47 rnibDe4z0
また早稲田か。。
まあ学長が学位論文として存続されられないと言ってるんだから
いずれ取り消されるんだろ。。
それにしても科学の門外漢の弁護士になんで調査委員会まかせるかなあ。
この人選をしたやつの名前を特定してほしいよ。

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:45.58 0buOH2k90
OBの名誉を守るためにも取り消すべきじゃなかったのかな?
草稿で博士が取れる大学、になっちゃうよ。
取り消し規定になくても、「草稿」というだけで、博士論文の体をなしてないと判断することは
法律家の委員長には十分可能な結論だったと思う。

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:51.62 fyXzQcni0
これもう高校教育の現場では明治大学の方が評価高くなっているよ

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:57.07 D3yEhzzA0
誤って草稿を提出した受験生も入学してるわけですね。

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:51:58.69 8HpNozxj0
早稲田は下書き信じたんだー笑える

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:02.43 FRVIpBXI0
>>311
早稲田で野党とかいうと、河野洋平とか川内博史とかだろう?

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:11.94 4YoaTOUW0
就活とか影響すんじゃねw
会社内の立場とかw

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:14.79 g1dxHdrV0
>>320
ICU???

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:18.24 KdQm8fYO0
小保方は人殺ししても理屈こねて無罪になるんじゃねえのか?
ゴネ得が本当にあることを初めて知ったよ。

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:19.67 mnansn5W0
人間の心は正直で、人を真剣に怒らせたら終わり、失望させたら終わりなんだよ。

早稲田は「ウチに入りたい受験生は、いくらでもいる」という態度だが、
高校側が入れたくない、企業側が取りたくないと思ったらオシマイ。

こんな学問を馬鹿にした態度を、心ある教育者が、研究者が、許すと思うのかね。

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:20.82 GSm3oTCk0
元ニコニコ亀谷(現在弁護士ドットコム)「審査体制がデタラメで論文にもコピペ不正が多いにもかかわらず、一度出したから博士論文
                          取り消せない。これが世間で通ると思ってますか?」


早稲田鎌田総長「ええと、鋭意精査し。。どういう対応がいいか検討するのが。。。ええとみんなで議論したいと。。。」




ニコニコ亀谷>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田鎌田

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:38.55 ivOHR+DF0
真面目にやって卒業したOBはどうなるの?

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:52.05 GzpUr2oo0
愛国ネットの最前線たるニュー速+では
原発推進、東電愛護、放射能浴健康法促進、自民礼賛、安倍新皇即位、
小保方信頼、佐村河内観賞、野々村同情で 意思統一されている

それに抗う朝鮮人はここに来るな

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:52.69 XV7WRnk90
>>328
それはない
明治は脱糞レイプ大学として名を馳せている

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:56.23 zkucKnC70
>>319
まあ、大学教師の大半は学部生を虫ケラだと思ってるからね
卒論の審査は、内容を真面目に見てるわけじゃないけど、いたいけな学部生をいたぶって楽しんでるだけという場合も・・・

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:52:51.02 FuXqfZu00
元祖馬鹿田大学

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:53:07.31 tmuxSZIq0
>>337
いないから大丈夫

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:53:08.29 KgrqMxOj0
ずっと昔の早稲田のある学科の卒業論文要旨集(卒論提出半月前に出す)みたいなのに、
“スペースの半分が空白なうえに、残りも手書きで滅茶苦茶に書きなぐった”要旨があった。
その人それで卒業できたうえに修士にまで進学して、有名企業に入ってた。
単位さえ取れてれば論文が原因で早稲田で卒業できない人なんていないよw

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:53:13.39 vU9nfgNX0
>>315
下書きで評価するってとこまではないことはない
下書きと完成稿が別物になることは普通ありえないから
ただ文系ではありえないと思う

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:53:20.00 S3uG767O0
>>332
社長が早稲田なら採用するだろうな

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:53:20.35 I9OvhmBF0
小保ちゃん消したら雪崩式に他のコピードクター達も取り消さないといけないしな。

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:53:43.81 4LpInW5u0
>>337
この対応見る限りほとんどいないんじゃね?w

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:53:52.28 XV7WRnk90
社会人で早稲田卒の人って
職場で立場なくない?

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:15.71 A2Ryvjba0
>>291
「1+1=2」これってペルシャ人の発明だけど何で出典を書かなくて良い事になっているの?
アインシュタインの相対性理論ですら「マクスウェル方程式」「ローレンツ変換」「ニュートンの運動方程式」「テイラー展開」が引用無しの無断コピペだ。

350:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:25.51 DRdh1nfH0
>>302
了解、ありがとう

理系のPh.D持ちが家に二人いるけど
博士論文の製本に下書きを出すとか
Natureに間違った画像を入れちゃうとか有り得ないと言ってる
とにかく、小保方氏の言動の様々な点が「有り得ない」って

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:29.99 8VrR7UzB0
>>180
理研休んでる間に必死に修正してたのかなwww

しかし、よくこれで調査委員会は
「製本・提出すべき博士論文の取り違えという小保方氏の過失によるものである。」
などという判断を下したものだ

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:31.31 Yd+gcwSH0
ヘタに取り消せば、いままで授与してきた博士号にも疑念が生じるからな。
かといって取り消さなければ、早稲田はコピペ博士として名を馳せるけどw

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:34.06 cCN6t2jj0
焼き土下座の用意しとけよ

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:56.16 tSzw9I2e0
まさにおぼちゃんは,早稲田の黒手帳でも握っているのか
そうとしか考えられない

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:59.14 ivOHR+DF0
>>342
>>347
そう言われるとそうだね
終わってるわ
趣味のスクールって感じ

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:59.05 iIQkH2Rx0
他の論文も調査するって言ってなかったっけ?
この調子じゃ…

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:54:59.94 g1dxHdrV0
早稲田の学長に、ベネッセの原田社長を!

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:05.34 6TN+Kl7g0
早稲田死亡確認
よかった

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:06.33 gkCl5Q3u0
まあ最初から取り消すつもりはさらさら
なかったんだろうが、
それにしても、
もう少しまともな理由が考えられんのかね。

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:07.81 rnibDe4z0
>>348
うちの会社では新卒採用の人事部ランクで早稲田はB+に降格されてる。
ここだけの話だけど。

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:12.60 PPzsP+xO0
ワセダなら仕方ないだろ。そんなレベルということ。

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:21.75 FESbENxd0
これ早稲田以外の大学がもし同じような結論出そうとしたら
文科からボッコボコにされる案件だわ
おそるべし早稲田力。

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:24.32 OhsWrUWU0
問題は、早稲田大学の学位論文の審査の過程なんだって。
学位論文の審査員をお願いする前に、論文の仮製本版の提出が普通は必要だぞ。
仮製本版が公聴会を経て、通常は指摘を受けて、指摘に対応して論文を修正して、修正箇所を審査員に確認して、それでやっと正本になる。
既に問題の学位論文につき、コピペ箇所や画像流用箇所が具体的に指摘されているのだから、
審査前にどんな仮製本版が提出されて、公聴会でどのような指摘を受けて、
そしてその指摘に基づいてどのように対応されて、正本版ではどこが修正されたかを明らかにする義務がある。

当時の審査員に個別に一人ひとり詳細に供述書を取ればいいんじゃないのか。
その際には、コピペ版と正本版の違いに基づいて、具体的に質問をする。
作り話なら、食い違う点が出てくる。
審査時の審査員の書類を、大学は保管していないのか。
検察は、私学助成金横領事件として刑事告発して、研究室封鎖で調査してもいいんじゃないの。

「実は草稿を提出していた」っていうのは非常に安っぽい言い訳であって、がっかりしたが、
それをそのまま通した最高学府にも幻滅した。
最高学府なら「こういう趣旨の論文なので、コピペ量は論文価値には関係ない。論文にはこのような新規性の価値があり、研究者の育成責任は果たしている」と
正面から、論文の内容の正当性に基づいて反論すべきだ。

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:39.37 4YoaTOUW0
しかし一番やってはいけない対応
やってしまったな自己保身でw

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:44.93 s3mp8bou0
これ大学の見解じゃなく、第三者機関のものだって。
早まるなよ。

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:48.78 SYfqBvT50
まあ、別に不正を犯した研究者がいたとか適当な論文で博士課程を授与する大学あったとか
そういう個別のスキャンダルはたまにおこってしまうことはしょうがないと思うんだけど
その後の対応がな…関係者の擁護だけで全く自浄作用が働かないんだもん

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:55:54.53 KYXfNXkV0
今後、
相当な事しても取り消されないね

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:56:24.53 Dgox/90q0
過去の裏口入学、大多数は処分なし
スーフリ関係者の多数は処分なし
コピペ博士号も取り消しなし

キチガイ宣言だろ

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:56:24.86 ivOHR+DF0
でも中国人の早稲田生は取り消されたよな?コピペで

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:56:24.88 KdQm8fYO0
小保方晴子は詐欺の被疑者。

STAP細胞というでっちあげ話しで理研の面接官を欺罔し、研究費・給与を騙しとった。
決定的な証拠は若山さんに渡した細胞がES細胞にすり替えられていたこと、テラトーマ画像が違うものだったこと。
その他にも数々の証拠が残っており、関係者の証言もある
その他偽計業務妨害罪・著作権法違反・横領・特許詐欺とこれだけの余罪もある。
小保方晴子を詐欺で逮捕しないのはおかしい。法の適用が著しく不平等だ。

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:56:29.85 XV7WRnk90
>>360
B+より上の大学ってどこなの?

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:56:41.65 b/RE+ZBc0
>>328
明大も集団昏睡で評価ガタ落ち
五十歩百歩だ

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:56:41.68 PrF0GAvq0
>>365
スレタイといいホント馬鹿ばっかだわ

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:56:45.18 LEWXHJnS0
早稲田でまともなのは中退の奴のみって
昔から言われてた意味がよくわかった。

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:56:57.46 wcIJL2W00
もう是が非でもSTAP成功したって言い張るだろうなw

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:57:06.83 rnibDe4z0
>>371
A、特A、Sの大学に決まってるだろ?

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:57:19.54 miEC9s5o0
>>365 OBが政界にもいっぱいいるしね。プライドを守るために必死

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:57:23.51 ZdQoRjDI0
やったねオボちゃん!

コピペでも博士になれたよ!

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:57:23.89 Dgcz6Kn90
早稲田は死んだ

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:57:24.03 eyeNQd890
コスモなんたら丸パクリの奴はどうなったん?

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:57:38.23 gtwujiGqi
まさかの大逆転の始まり
これは地味に大きい

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:57:50.38 tSzw9I2e0
だから簡単な話
再現実験がきちんと出来れば学位はそのまま与えますが
再現実験が出来ない場合には学位は剥奪しますと
おぼちゃんに通告して,実験結果待てばいいだけのこと
それを今の段階で学位は剥奪しませんとは何か変だよ

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:12.69 kY6upYw60
■脳梗塞と報道され姿を消したSTAP論文共著者がTWINS所長に昇進

STAP論文共著者の大和雅之氏はSTAP細胞の発案者であり、小保方晴子の指導教授で杜撰な博士論文の審査者である。
その大和氏は2月5日に「博多行きの電車乗ったなう」とTwitterで書き込んだのを最後にTwitterから姿を消し、
重要学会を次々にキャンセルし表舞台から完全に姿を消していた。すでに5月のバイオ展もキャンセルされている。
大和氏が姿を消した2月5日と偶然にも同じ日に、STAP論文の電気泳動の不正がPubPeerというサイトで初めて指摘されたために、
STAP論文の不正の追求を恐れて姿をくらましたのではないかと疑うものもいた。
しかし、3月24日の週刊現代では「心労からか脳梗塞を起こして都内の病院に入院中でSTAP問題の確認作業ができない状況である」と報道した。

ところが、その脳梗塞で重篤が心配されていた大和氏がTWINSの所長に昇進したらしいという朗報が飛び込んできた。
TWINSとは早稲田大学と、東京女子医大が共同で運営してる日本初の「共同大学院」である。
このTWINSで小保方晴子も大和氏と岡野光夫氏(日本再生医療学会理事長)に師事し学んでいる。
コピペ論文でも手軽に博士号をとれるとして人気の研究拠点である。
TWINSの東京女子医大側のホームページの表示では4月23日までは岡野光夫氏(日本再生医療学会理事長。小保方の指導教授)が所長と表記されていた。
しかし4月28日現在はサイトが更新され大和雅之氏が所長に昇進していることが確認できる。

また、1週間前の4月21日に大和氏のTwitterのアカウントが削除され投稿内容が全て削除されたことがわかった。
現在大和氏のtwitterにはアクセスすることができない。

大和氏はSTAP細胞の発案者で、1月末に産経新聞にこのように語っている
「刺激で万能細胞が作れるというアイデアは、ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授と私が2010年に
それぞれ独立に思いついたことだが、小保方さんのように一生懸命やる人がチームに加わらなかったら、
今回の発見は数年単位で遅れていたと思う」

小保方氏は大学院時代から大和氏と共にSTAP細胞の研究をはじめていて、
STAP細胞研究について大和氏は相当の事情を知っていると思われる。

 6月5日追記
1度削除された大和氏のツイッターは現在はプライベートモードで復活されている。
ツイッターのアカウントは削除後30日以内に復活させることができる仕様になっている。
プライベートモードで復帰後数回ツイートをしたようだが、ツイート数が表示されツイート数が更新されることに気づいたらしく、
現在はすべてのツイートを削除している。

URLリンク(www.rikejo.jp)
URLリンク(img.mainichi.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:13.04 XtbjBhI40
調査委員会が結論出すのに時間がかかったのは
博士論文の書き直しを待ってたんだな

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:14.43 /vxCApVX0
小保方は、学位も詐欺で、詐取した。

STAP細胞の論文も捏造。

すべてがウソで固めた人生。いますぐ死ね

豚小屋で、ブーブー泣いて死ね

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:18.94 FVug/wAU0
つまり早稲田の博士号は誰でもとれる価値のないものってことだ

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:24.75 XV7WRnk90
明治は脱糞レイプで自爆
早稲田はオボで自爆

私立は慶応の一人勝ち時代に突入だな
次いで上智、ICU
私学のビッグ3

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:27.26 8HpNozxj0
アメリカの大学ではplagiarismは絶対ダメってしつこく言われたけど
早稲田はOKなんだね

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:38.11 7up7BaZ30
>349
プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:46.59 g1dxHdrV0
小保方はどうでもいいけど、早稲田にはガッカリしたのが正直な感想。

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:50.55 mnansn5W0
>>369
今回わかったのは、早稲田大学が、在特会もびっくりの人種差別組織だってこと。

レイシスト度数
早稲田大学>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>在特会

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:51.11 Vkthqnbv0
自分の責任が取れない大人達

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:58:56.71 0buOH2k90
対応が昭和だ。
このまま逃げ切れると思ってるんだろうか。

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:59:01.29 ZE3mpqWA0
>>349
それは「公知の事実」だから。
書かなくても論文執筆者が自作したものでないという事を皆が知ってることは引用する必要性は無い。
クソ真面目に全部引用する人も時々いるが義務ではないよ。

小保方みたいにどっかの論文の文章を10数行そのままぱくったりするのは犯罪。

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:59:08.99 KgrqMxOj0
付属中高の学生は今頃大慌てで国立大受験の対策してるだろうなw

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:59:16.36 CtOOnLrd0
>>1

ド腐れ早稲田は、人間のクズ集団。  畜生未満の池沼劣等生物群。


このゴミクズ学府を、徹底的に叩きのめせ。

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:59:25.16 FWaXr5jx0
バカ田大学は、論理的な思考ができないようだ。
バカボンのパパが泣いてるぞ。

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:59:28.27 ivOHR+DF0
>>224
6月24日だってよww

>>82 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/17(木) 18:49:56.84 ニコ生で会見を見ていたが、
「完成版」の博士論文は小保方から調査委員会に今年の5/27頃に郵送されて来たらしい。

毎日新聞の須田記者「紙にプリントアウトされたものだと、最終的に更新された日付がわかりませんが、パソコンのデータファイルは確認されましたか?」

小林弁護士「小保方さんにデータを送って欲しいと何度か依頼したが送ってもらえず、完成版博士論文のWordファイルデータがメールで送られて来たのは6月24日でした。」

須田記者「データファイルの最終的な更新の日付はいつになっていましたか?」

小林弁護士「小保方さんはファイルを更新してしまったらしくて、6月24日にメールが送られて来た時間の1時間前に更新されてました。」

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 19:59:52.33 W1pVGuWG0
とっくに取り消したもんだとばっかり思ってた

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:00:28.35 8jzxXVky0
学力トップ数%しか行けない大学でもこの有り様だと思うと暗澹たる気持ちになるな

401:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:00:56.26 7tlpjOpS0
調査委員長もデータでもらったことは最初認めず、突っ込まれて初めて認めた

402:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:00:59.85 7kji3VVo0
一人のOBとして無念だ・・・

403:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:01:15.77 VWkuRaFn0
下書きなんか提出する馬鹿に博士号かよw

下書きであろうとなんであろうと出した文書には責任が発生するのが常識だろうが。

404:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:01:19.51 GSm3oTCk0
早稲田大学の調査委員会、腐りきってるのか、英断なのか、わからん(笑) 小保方氏の博士号を取り消すと、芋づる式に数千人の
博士号を取り消さないといけなくなるのだろう。正しい経営判断なのかもしれないが、学問の最高学府のやることじゃない
。世界から相手にされなくなるリスクは無視か。
From: 7takeuchi7 at

405:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:01:40.55 miEC9s5o0
アホでも予備校に行けば入れる大学。金があれば行ける。

406:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:01:46.97 6gmLBIFb0
リーダーの完全勝利、ムショに入ってもこの学位は手放さなくて済むという判決が出たわけだから、メデタシメデタシ

407:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:01:47.12 ivOHR+DF0
税金から給料をもらいながら仮病で入院して
博士論文を書いてたんだね

408:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:01:52.78 omNTQ2UQ0
普通はOBがこんな判断をした大学側をつるし上げるんだけど
早稲田のOBにはそういう人がいないの?

あ、皆コピペかw

409:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:02:06.32 7pQzNSAJi
和田大の博士号の価値が全体的に均等に低いことを自ら認めた形だな。
他がまともならこんな甘い判断にはならない。

410:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:02:26.67 Epfyqaco0
アホ大学(笑)

411:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:02:34.69 NJpdH6/E0
博士号はあっても社会的信用はゼロだよ。芸能界で偽作曲家と
しばらく食えるのが見える。

412:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:02:35.82 rnibDe4z0
W大w

413:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:02:36.81 fyXzQcni0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  学  | '、/\ / /
     / `./| |  院  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄  |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

414:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:02:38.58 b6ucRWcd0
早稲田らしいので

よかった❤

415:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:02:56.94 7tlpjOpS0
本来あるべき論文のデータがつい一時間前のデータってどういう事?

416:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:03:05.44 UTXVunfT0
7月17日

日本人が日本人を虐殺した日

事実上の日本の終了記念日

417:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:03:06.88 fxOCb/NA0
早稲田の信用失墜記念日

418:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:03:10.50 aD42mCZM0
潰れちまえよ!スーフリ糞チョン大学

419:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:03:18.69 /vxCApVX0
草稿詐欺は、小保方の悪知恵か?

大和が入れ知恵したんか?

どっちにしても、悪質すぎる。

これが通ったら、アカデミズムは終わりだ

420:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:03:41.40 GSm3oTCk0
早稲田の弁護士もお粗末で逃げるように会場から出て行ったし

総長にも正義を主張する気概は見えなかった

狂っているという確信だけをまともな人間に与えたな

421:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:03:50.50 miEC9s5o0
まあ、シナチョンだらけの大学ですよ。

422:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:03:52.53 jokZQQcI0
下書きドクターO

新しいミステリー小説のタイトルだな
第一話「存在しないネズミで止まらない恋とSTAP」

423:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:04:16.18 KgrqMxOj0
教授連中も過去に同じことしてるからねw
特に付属出身者は結託してこういうことやってるよw
内部ではみんな見て見ないふり。

424:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:04:46.71 Af356bRX0
許せんな


泥を塗りやがって


羽生結弦の顔に

425:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/17 20:05:04.34 XV7WRnk90
オウム上祐
ウンコ広末
スーフリ和田さん
小保方

早稲田は話題に事欠かないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch