【文化】東大寺の国宝・金剛力士像、20年ぶり修理へ 鎌倉彫刻の傑作 [7/15]at NEWSPLUS
【文化】東大寺の国宝・金剛力士像、20年ぶり修理へ 鎌倉彫刻の傑作 [7/15] - 暇つぶし2ch1:かじりむし ★@転載は禁止
14/07/15 19:58:13.04 0
東大寺の金剛力士像、20年ぶり修理へ 鎌倉彫刻の傑作
URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞  2014年7月15日16時50分


 奈良・東大寺は今秋から、仏師・運慶や快慶らが制作した南大門(なんだい
もん)の国宝・金剛力士立像2体(木造、鎌倉時代)について、1988~9
3年の解体修理以来、約20年ぶりに修理する。

 いずれも高さ8メートルを超す、鎌倉彫刻の傑作。積もったちりやほこりを
はけや筆で取り除き、一部の浮き上がった彩色層が剝離(はくり)しないよう
樹脂やにかわでとめる。まず10月6日~12月22日に口を開けた阿形(あ
ぎょう)像を修理するが、足場を組むためこの期間は拝観できない。口を閉じ
た吽形(うんぎょう)像は来年度に修理する。総事業費は約1900万円。


URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
画像:金剛力士立像の吽形像=奈良市の東大寺、朝日新聞社「仁王像大修理」から


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch