【社会】脱法ドラッグで救急搬送者、前年比10倍に 障害が出るケースも-厚労省研究班調査at NEWSPLUS
【社会】脱法ドラッグで救急搬送者、前年比10倍に 障害が出るケースも-厚労省研究班調査 - 暇つぶし2ch1:幽斎 ★@転載は禁止
14/07/11 23:20:54.28 0
脱法ドラッグで救急搬送者、10倍に 前年比、厚労省研究班調査
2014.7.11 20:57
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 脱法ドラッグを使用した後に体調不良を訴え、全国60カ所の医療施設に
救急搬送された患者が平成24年に469人となり、前年の48人から約10倍増したことが11日、
厚生労働省研究班の調査で分かった。調査を担当した北里大医学部の上條吉人教授は
「肝臓や腎臓に障害が出るケースもあり、対策の強化が必要だ」と話している。

 22年以降の患者518人を分析したところ、患者の症状は嘔吐(おうと)(129人)が最も多く、
錯乱(48人)や幻覚・妄想(14人)、失神(8人)などもみられた。暴力行為や
交通事故を起こして運ばれた患者もいた。182人(35・1%)が入院し、29人は人工呼吸器が必要な重い症状だった。

 患者の平均年齢は28・4歳で、8割が男性。脱法ドラッグの購入先は、
店舗が84人(41・6%)と最も多く、インターネットによる購入は39人(19・3%)だった。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch