【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3at NEWSPLUS
【政治】電線の地中埋設を義務づける「無電柱化法案」 秋の臨時国会への提出に意欲・自民[07/10]★3 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:14:07.94 aBvosYsv0
・単純にコスト十倍
・雷故障には強くなる
が、ケーブルがパンクした場合の修理時間が、電線が数時間だとすると、最悪ケーブルは数日直せない恐れがある
都市部以外必要ないだろバカじゃね?
電気代倍になってもいいって言うならやるレベル

51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:14:18.55 jNgnrt9i0
>>44
テロなら架空電線の方が

52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:14:31.53 uew6M4Hf0
うあー街の仲間たちがぁぁぁーーーー

53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:14:37.17 atc/XYtQ0
電線地中化したんだけど、
おかげで街灯がなくなったから、
住民負担で街路灯整備することになった
街が暗くなるぞ

54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:15:41.08 3Sn3FfDb0
光ケーブルとかまた張り直しかよ...
当然工事費かからんようにしてくれるんやろな。

55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:18:20.88 bAq51noh0
下痢が土建バラマキしまくるから
建設業が人手不足になってるんだよ。
そんで今度は外国人入れると言い出す。
誰か下痢を何とかしないと日本終わるぞ

56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:20:40.53 9lE+cenl0
お前らさ そろそろ本気で自民党を潰さないとだろ?
選挙へ行けよ!

57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:20:52.84 u7VhE2rX0
>>1
そんなことより、殺風景な街並みを塗り替えて、一大テーマパークにする方がいい
そして壁には塗るタイプのソーラー発電塗料を使う

58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:21:17.84 iBrL/YAq0
>>53
自律型ロボット蛍を放つ

59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:23:26.27 NxLXaCyG0
そんなことよりガソリン下げろよ
ホント、いつもくだらねーことばっかりやってるな、政治家は

60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:23:29.09 iZKjxmFO0
車運転してる奴なら、電柱の邪魔さは知ってるだろ?
皆運転しないのか?
現実的には予算や工事のことがあるから、すぐ(俺たちが生きてる時代)
に電柱がなくなるということはなかろう。
踏み切りみたくとりあえず公道で新規の電柱は認めないってことでいいと思う。

61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:24:23.66 UvLyXS630
周波数の統一は永久に無理か

62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:25:19.28 4cT9xL2Z0
パンタグラフもなくなるの

63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:26:23.48 kdcWh9cX0
つぎ込む金に対する見返りを言え

64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:27:03.10 cbEyF4rd0
工事のたびに掘り返すとか、効率悪すぎるだろ

65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:28:12.28 rsbVXlZQ0
電柱より自民党を埋めたほうがいいw

66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:28:23.06 Fxt9Cngo0
>>17
安いな。

67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:28:58.46 DKKCn91A0
今なら停電復旧に数時間で済むけど
埋めたら数日かかるようになるけど
それでもいいのかね

68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:28:59.84 bAq51noh0
法律一つ作るだけで
土建屋が何十年も飯の種に困らんのだから
安倍は邪悪な笑いが止まらないだろうな
ワハハハハハハハ

69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:32:08.57 GiMzkMx20
50年前にやるべきだったことを今からやるのか
無駄な道路や箱物を作りすぎたからな
一部の地方自治体はとっくの昔にやってたぞ

70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:32:26.95 UblFvTpx0
誰が負担するんだよ。
電気料金の値上げは勘弁してもらいたい。

71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:33:11.81 UvLyXS630
>>32
一時的に人手不足にして移民を増やしたいんだよ

72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:33:35.04 p8OeNar50
狼少年ドケン

73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:34:08.28 E3ZLe/cL0
地震で地下がズタズタになるということはない、断層に当たった部分はズレが生じるが。
あと地下駅のような広い地下空間は崩壊の恐れはあるが。

74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:34:42.17 eF6DpwIKO
>>68
土建屋がって言うけど、そういう所からでも給料増やして使わせて、
経済回していかないとなんじゃない?
金は天下の回り物って言うしさ。

75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:35:31.18 bAq51noh0
>>74
トリクルダウン理論は国家詐欺

76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:36:12.97 hkc2DwGG0
>>74
財源は主に貧乏人から取るんだろ
消費税みたいに累進性が低い所から

77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:36:27.26 cbEyF4rd0
自民のゼネコンばらまき政策がうまくいってたの高度成長期だけだろ

78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:38:54.05 Cs4ZZkqX0
観光地や繁華街は別として、普通の住宅街で全部埋めるのは無理じゃね

79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:39:42.13 +g580Vo/0
地中のほうが電線事故を防げるし景観を保てる。
地震や火事にも強く、スペースも確保できるってメリットはあるが、
初期コストがめちゃくちゃかかるのと、
メンテがとてもしにくいっていうデメリットもある。
まあ都市などの人口が集中してるとこは地中がいいだろうけど、
田舎はむしろ電柱のがいいんじゃないかな。

80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:39:54.18 yHh1Y8100
>43
最新のPEのガス管は少々の断層ズレでも裂けない
でも熱には圧倒的に弱い
URLリンク(www.osakagas.co.jp)

81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:41:09.34 y3NlYM4v0
光ファイバーをあらたに引くとかほぼ不可能になるんちゃう?

82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:42:59.28 qxX9jzCm0
現状でインフラ人手不足だっつってんのに
これにかこつけて何民政策を加速する気なのか丸わかりだっての

83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:43:06.27 gAOY/qHCO
賛成
空をみれば蜘蛛の巣みたいなあの光景
ただ予算がねぇ…

84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:46:00.55 yHh1Y8100
>81
この10年でやった数兆円がパーになります
光は半永久とかで敷設しての減価償却で今のネット料金
当然どこかで誰かが負担になるわな

85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:47:43.71 kO/xEZgz0
また現実をみない安倍馬鹿の利権政策か
無限の財源があるならともかく、消費税あげまくって庶民の首しめておいて、ふざけるのも大概にしろ

86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:48:32.22 qxX9jzCm0
>>84
日本の中で金が回るならまだいい
日本企業に海外企業と価格競争できるだけの地下敷設の経験値があるのか?

87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:49:44.49 yHh1Y8100
>>86
誰がやっても人件費はそう代わりません

88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:50:38.22 hDCq1O5+0
電柱もだけどケバイ看板とかどうにかならんもんかね

89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:50:49.28 TKkp7m8t0
マジレスするとネズミが入ってきちゃって維持費がかなりかさむ

90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:51:36.27 nUH+iK/20
ねえ社会保障は?

91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:52:13.64 qxX9jzCm0
>>87
日本人がやらなければ日本人が滅ぶって言ってんの

92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:52:14.13 vnuBEkuZ0
電柱土建党か

93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:53:04.59 3MpzJk070
都市部はともかく田舎はムダだろ
でも情弱は賛成なんだろうな

94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:53:32.76 /UNiT7vJ0
土建工事を馬鹿にするやつ多いけど、土建工事の人って高確率で給与を飲み代や無駄使いに使用し、毎月全額使い切る勢いで消費する
経済効果はでかいのだよ

95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:53:41.69 chIbwiZF0
>>74
金は金持ちのところに集まります

96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 21:56:54.58 zRlXwXUZ0
大阪・三休橋筋電柱地中化前
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
地中化後
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:03:26.60 RrZE/oqN0
やっと未開都市からの脱却をする気になったか
遅いけどやっと始まったかという感じだな

98:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:04:36.47 zRlXwXUZ0
電柱が地中化された大阪・北新地
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:13:07.00 yHh1Y8100
>98
地下街有る様な所だと早く出来る
地下街の天井部分とかも有るしな

100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:17:43.61 6DQ6MqOM0
水道も浄水場からは通ってないガスはプロパンの山奥で
谷の上を通してる電線も谷に沿って土管埋めろってことなのかね?
考えたこともないんだろうけど

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:17:46.02 8YoTN7y00
さっさとやらないと首都直下型地震が起きた際に電柱が倒れることになる

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:20:11.18 6DQ6MqOM0
女は反論されたらその反論が理に適ってればかなってるほど依怙地に反発するから人の上に立ててはならんのよ

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:20:56.53 Zlvpc98n0
ワシントンDCに電柱なんてねえぞ
そんなもの有るのが先進国の首都だってかw
さっさとやっちまえ

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:26:28.64 WxLxYOlA0
洪水とか津波で壊滅しないか?
途中にある、変電みたいのは地上につくるのか?

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:27:41.09 nhpyj7cI0
やるなら景気がイイ時にやっとけバカ議員どもが・・
足元を見ろ!

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:30:08.83 oSe511TM0
ゼネコンが中抜き再発注して下請けがピンハネして孫請け一人親方がチョンども使って・・・
赤字工事になるから、もう土方は絶滅したって話だぞw。
都心の地下は配管だらけでケーブル埋める場所なんて無いからw工事で渋滞も騒音住民迷惑も不可避w

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:31:29.23 /ZMhm88n0
すでに電線地中化な高級住宅地に住まうオレが通りますよ

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:34:12.75 rVy9VPY90
>>60
行政の人間にハンドルを握る人間が少ないのか、交差点でわざわざ死角を作るように電柱や街路樹があるのはいい加減にしてほしいね。
自分の娘がその道路を使っていて、自分自身が安心して運転できるような道路を作ってほしいよね

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:34:36.97 bQPcTENX0
それより鉄塔と高圧電線を何とかしろ。最近、鉄塔がやたらと増えてる気がする。電力会社の好きなようにやらせすぎ。

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:35:35.48 yHh1Y8100
電柱の新設や更新を認めないとすると
未だにADSLの地域で古い電柱が数本有るだけでその地域での
ブロードバンド化は数年遅れることになるだろうね

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:36:32.48 ZmGRrhkz0
携帯税待ったなしだな
また増税かよ

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:38:14.35 yHh1Y8100
>109
電力自由化はみんなが望んだんだろ
我慢しなきゃ仕方ないよな

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:40:18.86 wE9cvbD+0
共同溝では、無く、地中埋設にするとなると、
分配用中継ポイントを多数作るのだろうけど、
全て地中に埋めるのだろうか?。

電気設備に関する法律は、どうする気だ?

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:58:32.59 b6kyZ2tqO
なお電気代は倍以上になるもよう

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 22:58:53.16 slPdTWYx0
>>1
どこから労働力を持ってくるんだよ?
東京は欲張り過ぎだぞ?まずは五輪の労働力の確保と、後、大事なこと忘れてないか?
東電のいろいろな意味での大失態をどうするんだよ?

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:02:40.22 JFltbDZb0
義務となると穏やかじゃないな。
幹線の地中化は完了したってことなんだろうか。

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:05:13.22 slPdTWYx0
>>113
おそらく、何も考えてない。
声がでかいだけで、地中埋設の実際がわかってない。
電力柱があるからこそ今のように(交差さえも可能な)自由な送配電ができるのがわかってないから。

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:05:56.12 JFltbDZb0
>>112
送電線は水道管みたいなもんで、流す電気の量を増やしたいなら、
太くするか本数を増やすかになるからな。
電機を送り出す所(発電所)が増えれば分岐も増える。
自然エネ発電が増えれば発電量の潜在的最大量も増えるから、
その分、送電線も手当てしないといけない。

みんな発電ばっかりでなく送電にも興味を持つべき。
いくら発電したって遅れなければ意味がない。

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:08:18.96 sFi0nYBp0
電柱がないと暴走車が止まらない

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:10:42.98 vNSeakd80
暇なんだよな オバサンww

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:13:04.34 omsCX9o00
ゲリラ豪雨で停電か、東京人がんばれよwww

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:14:35.24 6SOmJMqu0
俺のも抜いてくれ

ってレスが無いのが意外。

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:16:27.87 Y3DvNxAm0
自民の政策では、これと児童ポルノ規制だけは賛成できる
たぶんおまえらとは正反対だろうが、愛国心があるというおまえらが何故自民が好む公共工事による自然や景観などの国土破壊を肯定し、国土が美しくなる無電柱化を嫌うのか理解に苦しむ

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:17:22.52 slPdTWYx0
>>1
2020年までに「震災から日本はこれだけ変わりました」ってどうしてもやりたいんだろうけど、
福島の使用済み核燃料さえも引き取らない現状で東京だけ元気になっても、見せ掛けが痛々しくて
それって、いつぞやの中国のCG花火さえも笑えない状態でしかないぞ?

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:20:08.77 u30h7A0k0
コストは掛かるけど、電柱マジで邪魔なんだよな

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:20:26.98 uX9j0Sv00
地中に管路布設してケーブル這わした方が電柱を建てるよりコスパが高いよ
電気代上がるってwwまぁ最初は電柱の撤去や管路布設や共同溝で出費が掛かるがメンテやケーブルの増設が簡単
都内だって東京五輪の頃の管路を平気に使ってるじゃん
あと田舎の電設会社の電柱の立ち上げ費用はえらい高いぞ

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:23:02.15 D669dHVm0
税金の無駄遣いやめろ
ケースバイケースで地中化したほうが良い地域だけやればいい

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:23:09.50 INW8Mhn30
数百兆円もの国民負担増か
そんな払えるかよw

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:27:05.18 slPdTWYx0
>>123
今、もっとも力が注がれなきゃならないのは、先に震災を受けた東北地方のリカバーだろ?
それと、福一の廃炉や使用済み核燃料の都内有志企業での引き取り。公共事業に打ってつけのはずだが。

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:28:02.77 Y3DvNxAm0
ブロードバンドや光についてはもう考慮しなくていいでしょ
どうせ無線の時代になる
電線無線化の時代はまだ先だろうけど

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:32:55.19 yHh1Y8100
>130
無線の基地局は光ケーブルで結ばれてます

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:37:11.76 jZNgcSfu0
戦争のときの防空壕を兼ねて日本中に電気ガス水道電話の共同溝を張り巡らせろ

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:37:18.13 yHh1Y8100
電線のない美しく安全なまちづくりフォーラム
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)

ここの識者だと全部埋めたら5000年とか言ってるな

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:42:53.27 70EKm1gL0
で、株はどこ買えばいいんだ?

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:44:02.63 yHh1Y8100
イトーヨーギョー
沖電線
日本電線
フジクラ
きんでん
コムシス

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:44:16.82 PaCNNroI0
コスト意識のカケラも無い、声がでかいだけの識者とやらが余計な負担をうむ
何も考えないアホが賛成し、意味の無い負担を背負って道がスッキリした!間抜け面をさらす
政治屋と一部懇意な土建屋に金が転がり込み高笑いする

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:47:18.69 WNdVQNVF0
電柱にぶつかる人がいなくなって
被害が減るのはいいことだ

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:48:22.03 yHh1Y8100
配電ベースの地下ケーブルの電力は6600じゃなく
1000V切ってたと言うのも問題
低圧だと送電ロスが出るんだとな

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:48:48.79 6bItDByl0
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが東朝鮮の実態だwww

★110番受理件数★
★生活保護受給世帯数★
★児童虐待死者数★
★無銭飲食件数★
★暴行事件★
★すり事件★
★詐欺・横領事件★
★殺人事件数★
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染★
★HIV感染者数★
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件★
★鉄道乗務員への暴行事件★
★ネットが原因の逮捕者数★
★拳銃押収数★
★放置自転車数★
★食中毒事件患者数★
★住みたくない都道府県★
★自転車盗難件数★
★悪臭苦情件数★

URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
-ikioi.com/th/wom/1209688986/+&cd=3&a
mp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;hl=ja&ct=clnk&gl=jp

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:51:45.32 KhWkkC7g0
電柱を無くすとどうなるか要点まとめ。
軒下配線は点検も面倒、漏電火災→断線→停電のコンボ招くのは明白。
主に地中化の害。

・電柱の上の、脆弱な変圧器を地上に降ろし、信号や街灯も別設置、で余計に場所取る。

・その、降ろした変圧器が非常に脆い。
洪水の水位が近付いたら停電させるし、神戸では乗用車が変圧器に突っ込み、一帯が停電。

・日本は戦後、電柱に街灯(照明で治安確保)、信号(交通整備)つけ急速復興した一流国。
基地局も、防犯カメラも電柱が多い。

現実に、危険だから街灯や信号が欲しい、の市民の要望に対して、
「電柱が無いから、防犯灯や信号は無理」、「地中に線埋めてて工事も無理」が結構起きてる。

今後は少子化で警察官の数も減るのに、重要な電柱撤去で治安維持も難しくなる。
鹿鳴館みたいな恥かしい発想で
日本の国情に合う電柱を撤去した悪影響は、各所に出てきてる。

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:54:04.95 slPdTWYx0
>>138
いや、それ以上の送電は実質無理でしょ。
架空ならばいくらでも稼げる地上高を、地下でどうやって確保せよと?
保護管何層かにして耐圧稼ごうにも、中に水が入ったら、お陀仏。

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/11 23:59:20.17 DjzVDgMR0
電柱に付いてる標識とか看板はどうするの?
あと信号機は?

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:00:01.46 yHh1Y8100
景観による利益が地中化による費用と合致するかって考えたら
一部の中心街と観光地 高級住宅街だけで100年ベースの計画で終わりそうだ
下水だって日本中に普及してないし

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:01:20.04 8h+QIDhw0
電線にスズメが三羽止まれなくなるのか・・

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:02:31.93 CKV2k2ii0
>>140
変圧器がどれだけ絶縁に気を尖らせていても、地下埋設で冠水しちゃったら意味ないね。

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:04:51.46 Zn5jFUIB0
電柱なくしても街路灯柱や信号灯柱やCATV柱が変わりに出来るだけだし

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:05:42.20 CKV2k2ii0
>>144
それを猟師が鉄砲で撃って、煮たり焼いたり食ったりできなくなるんだよ。

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:07:34.10 CKV2k2ii0
>>146
まあ、彼らは柱を共用してる部分があるからね。なければ作る。

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:09:33.35 e4GC9hrt0
新たに開発する区画とかだろ。

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:11:54.82 CKV2k2ii0
>>149
>>1で「引っこ抜く」と言ってるんだが。無駄もいいところ。

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:12:56.22 cw7uX7ZO0
工業団地とかは6600直接引き込みとかが多いからまずやらないだろな

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:13:33.80 e4GC9hrt0
>>145
変圧器なんかは地上に配置されるよ。
たまに点検の道具がボックスの上に置き去りにされてるわ。

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:14:51.76 hnCiay7P0
>>147
猟師は分かった上で電線もろとも撃つから性質が悪い
散弾でやられるんだよ

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:15:27.46 easTW2Ka0
>>148
電柱間借りの地域防犯カメラも鉄柱が必要になって数が減っちまうぞ?
予算無いからねぇ、地域管理の防犯カメラは。

・・・そうか!!それでか

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:16:31.92 CKV2k2ii0
>>152
はい

>>153
はい

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:18:23.95 e4GC9hrt0
>>150
言葉のあやだろ。

基本、道路の新設とか都市計画で拡幅する時にやる様子。

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:18:52.13 vyk0woVy0
電柱が悪いんやない

電柱のある位置が絶妙にうざいだけなんや

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:20:11.00 KwoBWNDs0
委員会の小池百合子委員長は

 「電柱をやめようと言っているのに、一方でにょきにょき立っている。まずそこを止める必要がある」

と話した。
URLリンク(www.asahi.com)



【政治】電線を地下に新規道路で電柱の設置禁止する基本法制定、自民が提言
スレリンク(newsplus板)

> 地下化に当たってはコストを少しでも減らすため、
> 従来の電線共同溝ではなく、
> ケーブルを直接埋設する方式を導入すべきだとした。

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:23:02.33 hnCiay7P0
>>158
作って終わりじゃねーんだよ
どうやって維持管理していくんだよ
利権政治屋はこんなのばっか

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:24:36.32 u2CUTmNd0
これより新築物件には核シェルターの設置を義務付けるべき

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:25:30.73 GWDqxanX0
DQNを葬ってくれる街の強い味方を埋めるなんてとんでもない

それは置いといて真面目な話、今度は誰の財布が潤うの?

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:26:13.30 e4GC9hrt0
>>160
スイスじゃねーんぞ

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:26:24.49 wQx32irK0
見栄えは悪い金はかかる

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:26:37.88 CKV2k2ii0
>>159
同意。
地中埋設したケーブルはやがては劣化して交換しなければならないから、
そのスパンを策定しなければならないよね。

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:27:27.63 cw7uX7ZO0
地中化の課題
初期費用(増設費用)が電柱に比べて高い。
地中での整備費は1キロメートル当たり4億から5億円と電柱の約20倍(電気事業連合会)。
電線地中化により地上に設置される変圧器は電柱よりも大きいため、
道路の幅が狭い場合は設置箇所に苦慮する。
電線類を地中化する際には、道路や私有地内での調査・工事などが必要になる
これは、数か月にわたることもある。
また、私有地内にも管路などのスペースを必要とすることがあるため、
既存の建物の構造上など物理的な問題や土地の権利関係の問題について
地元住民の理解を得る必要がある。
地中にはガス管や上水道・下水道管などがある。地面を掘り返す際には、電線の他にガスや上水道・
下水道の管理計画と連動する必要がある。また明治期頃に埋設されたガス管などは正確な位置が分かっていないことも多く、地中化には慎重を要する。

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:27:32.28 eVFoIDlV0
ついでに下水も100%にしろよ

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:28:08.87 e4GC9hrt0
>>158
直接埋設って…バカじゃね?

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:29:57.45 KwoBWNDs0
電柱新設を禁止、政府・自民、景観・防災、地中化へ新法検討。
URLリンク(messe.nikkei.co.jp)


 政府・自民党は電線の地中化を促す新法を制定する検討に入った。
道路や住宅地を新たに整備する際、電力会社などに電柱の設置を認めず、電線を地中に埋めるよう求める。
既存の電柱も低コストの工法を普及させて地下に直接埋めるよう促す。
2015年にも法案を提出し、20年の東京五輪を見据えて都市の景観や防災機能を改善する。


 自民党が19日開く専門委員会で方針を示す。
同党は来年の通常国会に、地中化の基本方針を示した「無電柱化基本法(仮称)」を議員立法で提出する考えだ。
国土交通省も具体策の検討に入る。


 政府・自民党案ではまず電柱の新設を規制する。
住宅建設などで電柱は年7万本のペースで増えている。
道路管理者である国や自治体は電柱の新設を法令などで原則禁止し、電線は地下に埋める工事のみ認めるようにする。
まずは道路の新設や拡張工事、歩道の設置、住宅地の開発時に限って禁止する方向だ。


 全国に約3500万本ある既存の電柱の電線地中化も促す。
都市の景観を改善して訪日観光客を増やす。
地震などの災害時に倒壊した電柱が避難や物資輸送を妨げるリスクを抑える狙いもある。


 課題は財源だ。
地中化は道路の地下に管路を設けて収容する「電線共同溝方式」が主流だが、費用は1キロメートルあたり3億5千万円かかる。
このため政府・自民党は共同溝をつくらず低コストで電線を直接地下に埋める方式の普及に乗り出す。
国交省の試算では整備費が同8千万円と4分の1以下に下がるという。


 ただそれでも電柱7万本分の電線を地中化した場合、国・地方に単純計算で2400億円規模の財源が必要になる。
電線地中化では変圧器や電線の工事で、電力会社にも1キロメートルあたり1億8千万円の負担が発生する。
国交省は公的負担の割合を増やすなど、企業の負担軽減策も検討する。


 電柱を街中からなくす取り組みで日本は世界の都市に出遅れている。
ロンドンやパリの地中化率は100%で、ニューヨークも83%と高い。
URLリンク(www.asahicom.jp)

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:31:49.08 u2CUTmNd0
>>162
スイスが危機感感じてるぐらいなら日本はもっとやるべきだろう

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:33:02.93 W5e2QqnF0
いつもオナニーで外出ししてるお前らに地中に挿入なんて縁のない話

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:33:27.88 CKV2k2ii0
>>167
うん。
何層かの保護管は最低でも必要だと思うし、だからといってそれらが冠水すれば漏電は必至だろうし。

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:36:39.60 cw7uX7ZO0
>168
その3500万本を地下にしたら数百兆になるんだよな
公債発行でインフレで処理するしか方法がなくなる
また光になってない地域で光化になった時数本の柱のせいで
工事が数年遅れる事になるよ

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:38:46.47 CKV2k2ii0
>>168
>このため政府・自民党は共同溝をつくらず低コストで電線を直接地下に埋める方式の普及に乗り出す。

対地間電圧は何Vを想定してるんだろうね?
送電線路のあちこちで漏電して、周辺の需要家電路の接地と衝突して取り返しのつかないことになりそうな気がするが。

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:38:58.36 UciwkRDD0
一度地面に埋めちゃったら都市開発とか難しくね?
もう迂闊に地面掘れないものな

175:ルンバ@転載は禁止
14/07/12 00:39:21.33 AdGlXiqy0
凍土壁並の無駄遣いだな。
こんなモノのために増税は許されないぞ。

いいかげんにしろよほんと。
まさに使途不明だ。腹が立つ。

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:42:54.73 cw7uX7ZO0
>>168
埋設して配管、配電切り替え 旧線の撤去
舗装も復旧したらメートルあたり数十万ってのは安い見積もり
キロあたり数億って直埋設でもトータルならかかるだろうな
どっちみち電気代やネット料金、携帯料金にまで影響しそうだね

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:45:21.84 zddBj9Yh0
昭和の風景が~~~~... は置いといて。
歩道の電柱は邪魔だな、車の通行の多い道路をやむなく歩道に自転車で走るとき邪魔な場合がある。
最悪の場合は歩道のど真ん中に立っていたりww。
逆に便利な時は市街地で前から来る車を避ける時に電柱の影に隠れるけど、意外と便利w。
事故に巻き込まれにくくて良いと思う。
よく、事故で電柱にぶつかって停車とかあるでしょ。 バリケード代わりになるわ。

個人的には全て取っ払うのはどうかな?...と思う。
外人の観光客が珍しげに電柱の写真を撮ることもあるしね。
よくも悪くも一部は残すべき。

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/12 00:46:31.90 j66Un0370
.
>>1
.
電線を地中化するように義務を課せば
.
土建屋さん、電力会社の仕事が増える。
.
そして自民党は政治献金が得られる。
.
とても分かりやすい政策なんですね。
.

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:48:22.67 CKV2k2ii0
>>1
その前に、「東電の解体」っていう大きな仕事が残ってるだろ?

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:48:34.20 KwoBWNDs0
無電柱化、めど立たず 京都・長岡京のアゼリア通り
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


 京都府長岡京市中心部を東西に貫くアゼリア通り(府道伏見柳谷高槻線)を無電柱化する計画が難航している。
歩行者空間を広げるために府が事業化を目指しているが、道路が狭いうえに交通量が多く、途中に阪急電鉄の踏切や地下水路もあるなど、工事には多くの障害が横たわる。
関西電力や通信事業者が費用負担に難色を示していることもあり、着工のめどはついていない。

   ◇  ◇

 無電柱化もその一環で、府乙訓土木事務所が12年度に計画策定に着手したが、多くの課題に直面している。

 電力機器や通信機器を納めて地下に埋設する「桝(ます)」の幅は120~160センチある。
通常の無電柱化は歩道幅で収まるが、アゼリア通りの歩道は狭いため、車道に一部はみ出すことが避けられない。

 また、アゼリア通りの中央には阪急電鉄の踏切があり、東西の地下には犬上川と西小路川も通っているため、難工事になることが避けられないという。

 変圧器などの一部の機器は地上に置く必要があるが、現状では十分な空間を確保しにくいこともネックだ。

   ◇  ◇

 工費の負担方式も定まっていない。
電線や通信線が歩道の地下に収まる場合は、電柱に比べて維持管理がしやすいため、関西電力や通信事業者にも無電柱化の費用負担を求めやすい。
だが、今回は地中化する範囲が車道に及ぶため、点検や修繕の際に大がかりな交通規制が必要。利点が少ないため、事業者は負担に消極的という。

 乙訓土木事務所は「府が全額を負担するのは厳しいが、負担方式を決めないと前に進めないのも事実」(道路計画室)と頭を悩ませる。


URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 00:57:15.59 KwoBWNDs0
ちなみに

ナカノヒトや作業員じゃないので共同溝には潜ったことは無いのだけど
共同溝の電線張替え(保線?)工事の時にはバキュームカーが一緒付いて来てて、溜まった雨水をバンバン抜き取ったりと
(場所によりけりだろうけど)電線ケーブルはザブザブに漬かってる事もあるみたいね

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:00:04.34 cw7uX7ZO0
絶縁性で地面の土があるからって思ってる情弱がいたらから笑っちゃうわ
アースを取るってどういう意味かわかって無さすぎ

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:05:54.89 68wc+reu0
労働力が足りません他にやることがある
もう少し考えて政策を考えろバカども

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:08:44.19 CKV2k2ii0
>>182
笑ってもらってもいいんだけど、
接地は、保安上の観点から電路と地面との電位を定義するという意味があったと思うけど。

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:17:26.61 cw7uX7ZO0
>182
書き方が悪かった
土は絶縁体に成らないのすらわかってない人がいたんで

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:18:16.10 A/0m8uLw0
また労働力足らなくなるなあ。

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:21:03.67 QpjcpIY20
日本の場合災害も多いし地上にある方が合理的だから地上にある
作業しやすいだろ

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:22:38.73 F6EmUte50
マジで土建国家
終わってる

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:25:54.68 4NbKyJET0
台湾でも電柱の地中化が進んでいるのに台湾にも負ける日本

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:29:07.08 4NbKyJET0
ベトナムにも劣る日本wwwwwwwww ODAあげてる国に負けてやんの~~~~~~~wwwwwwwwww

【ベトナム】ホーチミン、1区・3区の電線、82%の地中化が完了
URLリンク(www.digima-japan.com)
電力社はこのほど、同市の電線地中化計画に関する報告会議を開催し、工事を開始した2011年から現在までに
157.5キロの電線を地中化したと発表した。
地中化比率は、中電圧電線が28.0%、低電圧電線が10.6%。地域別では、1区と3区の地中化比率が82%と最も高く、以下、
5区の75%、フーニュアン区の60%となっている。
なお、市当局は2015年までに1区と3区の電線地中化を完了し、2020年までに市全域の電線地中化を完了することを目標に
掲げている。なお、この計画では、総額14兆ドン(約690億円)を投じて、全長5000キロの電線を地中化する。

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:29:10.78 QpjcpIY20
浸水したらどうすんだ

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:30:05.68 Na9gJ/Kn0
観光地では電柱が絵を壊す。京都、奈良、高山あたりから始めるべし。

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:30:23.95 QwJoBCEa0
雪が積もる地域は埋めたほうがいいだろ

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:32:16.48 Lj2lUXGF0
ついでに景観を良くするといういみでのぼり旗も禁止してほしい

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:32:42.68 QpjcpIY20
景観景観言う風潮には納得できない
景観より生活だろ
ライフラインという事を忘れるなよ
景観より津波対策だろ

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:32:45.46 XXE9zEZT0
全部埋める必要ないだろ・・・
要は交差点だろ、なら主要幹線の交差点だけにすりゃいい
都市圏の交通量の多い所とか、軍事的な要となる道路とか
30年前に歩道橋をなくせ言い出してまだなくなっていないだろ・・・
住宅街なんて地下にする理由がまったくないし、地方の田舎部でも必要はない
観光地ですらない田舎なんて何を目的にするんだってレベル
北海道なんて冬は12月~4月は地面が凍土になるからそもそも掘れないぞ、メンテ不能になる
やるならイギリスみたいな車も入れるほどの大規模な下水道を整備して一括でインフラ全部入れる、映画でよくあるだろ
あれだって首都レベルでしか整備していないし

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:33:21.60 jJ2ANFWb0
電柱ないとPHSとかWiMAXとかが困るんじゃねえの?

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:37:11.02 KwoBWNDs0
>>197
そんなの、小池が認識に理解なんて
してるハズもなく・・・

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:37:56.70 QpjcpIY20
その国にはその国の事情ってのがあるんだから
他国の真似すりゃ良いってもんじゃねえんだよ

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/12 01:38:09.27 j66Un0370
.
地方都市だけど 電柱を地中化したが シャッター商店街になっています。
.
商店街の美化が目的だったが まったく意味がありません。
.
自民党は このような無駄な税金を使うことが大好きな政党なのです!
.
6600ボルトの電線は埋めるが 6600V→200V、100Vへのトランスは
地上の歩道に設置するのです。 意味が無いと思いませんか?
.
とても邪魔ですね。
.
(ちなみに通常の柱上トランスは防水です。地上設置のトランスは非防水です。)
.

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:43:49.94 CKV2k2ii0
>>191
ZCTやなんかを使って万一の漏電等に備えるんだけど(中性線を接地してあるがために)、
浸水などで漏電があった際に近隣の需要家の保護回路にコモンモードでノイズを与えるなど、
相手を不安定な動作に陥れる可能性が想定されるような気がする。

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:44:33.69 8Z/MFP8+0
また利権か!

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:45:32.95 GAUvczGi0
光回線の契約したら道掘るのか?

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:50:47.45 QpjcpIY20
日本は停電になっても復旧が早いんだよ
問題なくやって来てるんだから、合理的に考えて生活上何か問題があるなら別だが、
問題ないものをあえていじるというのは納得出来ない
その理由が単なる景観というのは愚か過ぎる

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:52:19.98 jeQkj1hJ0
もう土建業界は仕事必要としてないんだけど。

ああ、これは通信業界への交付金か。

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:52:33.67 KwoBWNDs0
>>203
直埋めなので、掘って這わせて埋めて

#中継機?はどうするんだろう?
中継機?のある辺りまで勘で道路めくって繋いで、とか

うーむ、胸熱

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:56:32.54 cw7uX7ZO0
見た目だけで数百兆円が安いというお花畑さんが結構いるんで
土建屋さんも安泰です

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 01:58:06.35 UenahlGw0
>>205
適当なこと抜かしてんじゃねーぞ
地中化で儲かるのは、電力通信から仕事を受注して
道掘って埋める自民お抱えの土建屋だろうが

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:00:04.79 cw7uX7ZO0
>208
実際光をやっと張り終えたNTTと電力通信は減価償却もできてないので
国が出さないと動かないよ

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:00:39.13 QpjcpIY20
こういうところで人間の程度が知れる
政治家の程度が知れる
国防について深く考えてない
何事においても緩い

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:00:52.00 OnLRzHhm0
批判出来る物は何でもする馬鹿どもの集まりか。
随分と今日はいるな(笑)

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:02:35.04 KwoBWNDs0
>>211
それが、精一杯ですか?

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:02:45.89 cw7uX7ZO0
>211
俺は集団的自衛権は大賛成
原発再稼働も部分OKなんだけどな
地中化は金がかかる覚悟をした方がいいと言うスタンス

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:02:55.43 xLlcjs9v0
これまじで勘弁してくれ。
地中化しても結構な頻度で掘りだして工事するからやかましくてかなわない

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:03:26.52 OnLRzHhm0
>>212
随分と反応が早いな。
景観だけじゃなくて災害にも強く道路も幅広く使えるメリットがあるんだが
景観だけだと思っているのか本当に。

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:03:35.68 UenahlGw0
>>209
レスの意図がよくわからんのだが、法で義務付けられたら埋設義務が発生するのは
NTTと電力通信じゃないの?
その金を国が肩代わりすると?
肩代わりするにしてもその金は結局施工者たる穴掘り屋に落ちるだけじゃないの?

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:05:02.62 KwoBWNDs0
>>215
直埋め推奨な人は、正直初めて見たな

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:05:22.61 oC+xQeSa0
時代劇のロケ地だけやればいいのよん

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:06:52.32 OnLRzHhm0
>>217
それは随分と世間知らずのことで。
賛成しているのはこの議員だけとでも?

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:07:03.26 KwoBWNDs0
>>218
今は映像加工でバンバン消してるしなぁ

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:08:16.26 Qw38a9ws0
地震大国でそんなことやるなって。だから今までやらなかったことなのに。アホ過ぎ>>1

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:08:23.66 KwoBWNDs0
ナカノヒトなんだろうけど

世間知らずと来たもんだ

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:08:53.95 cw7uX7ZO0
>215
道路の幅員は最初からやってる地域じゃないと
トランスの置き場が無いんで結局は地上物が出来る
また標識や信号、街灯も別途で柱を立てることになる事があるから
一概には言えない 災害はどっちがいいかとか案件ごとで変わる
歩道が広い場所以外はマンホールの設置場所とかで
メンテナンスや引き込みの注文毎に通行規制が出来たりする
街中じゃ1つの区で毎日数百以上の申し込み廃止の入れ替えが起きてる

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:10:04.25 +/Srm3Ip0
地中化と言っても下水とか雨水なんかの大きな管のなかに通すだけでじゃないかな
埋設ではないと思う

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:10:10.99 KwoBWNDs0
ナカノヒトどころか
頭の弱い子だったか

失敬失敬

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:11:20.45 cw7uX7ZO0
>224
下水管の中に併設はケーブルにヘドロがつきまくりでメンテの関係上今じゃオワコン

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:13:33.12 CKV2k2ii0
>>217
直埋めが災害に強いっていうのは興味深い発言だね。
絶対にこの部分はうまくいかなくて修正せざるを得ないか、あるいは頓挫で終わることになると思う。

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:14:03.25 QpjcpIY20
小池に関しては次落としとけ
政治家についてはいろんなところで判断できるんだけど
これ一つで駄目なんだと分かる
これだけ見ても馬鹿なんだなと分かる

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:15:05.36 OnLRzHhm0
>>223
>一概には言えない 災害はどっちがいいかとか案件ごとで変わる
災害にいいのは主に暴風などによる倒壊なんだが暴風が無いところなんてあるのだろうか?
地震だから心配という人もいるが光ケーブルとかもそうだしな。そんなこと言ったらインフラをすべて心配しなければならない。

>メンテナンスや引き込みの注文毎に通行規制が出来たりする
それは計画的にやらないからだろうし、通行規制は工事では当たり前の事だろう。

>街中じゃ1つの区で毎日数百以上の申し込み廃止の入れ替えが起きてる
通行規制はない方がいいだろうし五月蠅いからね。今でも困らないからという程度の物では?
1度そういう所に住んでいたけど批判は無かった気がするけど。

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:15:26.99 k6v4wQsE0
水害が多い日本でメリットあるのかなぁ。
その辺、国から説明欲しいわ。

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:18:09.73 Ws68uzpi0
これはとてもいい政策
本来ならもっと早く推進してほしかった
経済に刺激を与えるし
地震や災害に強い国土、都市にしなければならないのは
待ったなしなのだから

加えて観光にも一役買うだろう
日本の風景でどうにも絵にならないのが
電柱とデンセン
訪日外国人に不評なのはよくわかる

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:18:22.81 cw7uX7ZO0
沖電線握ってる奴は何がなんだか大賛成だろうな

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:20:01.74 bHr7dIsI0
電線埋設したとして建物に引き込むときはポールなり電柱立てるの?

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:20:14.40 k6v4wQsE0
震災の時もガスが最も復旧に時間がかかった。
最速は電気。次が水道。ガスが最長2ヶ月位(土台ごと崩れた山側の造成地除く)。

景観以外の地下化のメリットと言うと、将来的に超電導とかやりやすくなるのかなぁ・・・。

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:20:21.42 OnLRzHhm0
>>232
結局論理的な批判展開は出来ずにそっちの方向か。
つまり貴方が沖電気を売っているというだけの話しと言うことも考えられるわけだね(笑)

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:20:46.43 34Pjcd8W0
失敗すればするほど税金じゃぶって周りは潤うだろうしな
さすが腐れ土建屋利益集団だな

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:20:52.71 +c32cw6u0
馬鹿な事するなよ登下校の子供が落雷で何人死ぬと思ってるんだ

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:21:40.62 cw7uX7ZO0
>233
地面のしたから水道管みたいに立ち上げるか
ポールか好きな方を選ぶ

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:22:20.30 dbF91IYg0
しかし、人手不足、予算不足なのに
よくもまあ、こう金と人を使うことばかり考えるよなw
もう狂っているとしか思えない

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:22:50.17 OnLRzHhm0
メリットの方が本当に大きいと思うんだけどな。
確かに初期段階の工事をするときにはウザイだろうけどな。

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:23:46.82 Ws68uzpi0
地震で電柱がバタバタ倒れると
消防も救急も立ち往生する

自衛隊が道をひらくまで
消防も救急も入れない
災害のたびに言われていることだ
腰を上げるのがおそいよ

デンセンの地中埋設は
比較的小規模の工事事業者にも恩恵を与えるだろう
費用対効果がすぐれているはずだ

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:23:59.99 4dyMix4T0
洗濯物を干すのも禁止しそう。

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:24:36.25 k6v4wQsE0
>>231
もしやるにしても、オリンピック終わったあたりでやったらいいんでないの。
日本中の道路を順番にほじくり返すことになるだろうし。

震災復旧(300km以上のぶっ壊れた護岸と防潮堤を去年からやっと作り始めてる)
とオリンピックでただでさえ人が足りないし。
需要を集中させる必要もないと思う。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:24:56.37 cw7uX7ZO0
>235
批判はするけど沖もイトーも持ってるよ
商売は別だからね
ただ金が掛かる仕事だとは昔から思ってた

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:25:53.77 5pIkr4I80
今まで悪質ドライバーを葬ってきた電柱さんをなくすんか

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:26:15.27 mrKnieyz0
暗きょ式にしろよ

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:28:54.29 S5hmnkE40
>>241
電柱がバタバタ倒れるくらいの災害なら、家屋やら、他の建造物も倒壊してんじゃないの
しかも、災害の一時的で狭い範囲の不便を失くすためだけに地中化義務付けなんて合理性に欠けてると思うけど

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:29:54.14 Zx0ixLOM0
どこへでも自衛隊ヘリコプターが着陸できるようにか

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:30:27.62 cw7uX7ZO0
実際、歓迎された工事とおもって取り組んで結局は土木工事そのものの反対運動とかで潰れた事も有る

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:30:43.53 KwoBWNDs0
>>244
この小池が旗振りな無電柱化推進を目指す自民党小委員会でも、公金投入を約束どころか
今以上に更なる公金投入してアシスト!!って言ってるのが、この話だしねぇ


#五輪開催時の東京の景観が目的なら、都のカネで勝手にやれよ
って気はしないでも無いけど、あえて言わないでおこう

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:31:13.31 c2oBYQU50
電線なくして陰気な建物の景観も直してくれ

いつまで戦後の昭和のままの景観でいるつもりなんだ?

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:31:19.91 k6v4wQsE0
キチンと配管を計画して専用のものに収めないと道路やらの工事で切断して
停電ってのが頻発しそう。

ガスや水道でも(地図が更新されてないとかで存在を知らずに)
小規模な穴あけとかはやっちゃうけど。

>>247
まあ、実はそういう状況の場合、電柱の方が復旧は早かったりする。
倒壊した大量の瓦礫を重機でよけずとも電柱立てて配線できるから。
震災の津波地帯はそんな具合。

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:32:21.83 4dyMix4T0
昭和の頃一軒分の土地に三軒建ててるぞ。

庭がないwww

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:34:38.03 xLlcjs9v0
>>229
クレームは多いよ。
うちは町会名で東電にクレームいれたし。
それから夜間週末の工事はなくなった。

255:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:35:44.29 k6v4wQsE0
震災で瓦礫撤去やヘドロかきのボランティアもやったけど、
いろんなものが複雑に絡んでめちゃくちゃに倒壊して転がってる屋根とか家の
大型部品とか人力じゃどうにもならん。
床と壁剥がすくらいならやったけど(で、ヘドロかきと、水吸って膨らんで開かず、
重くて少数で移動できないとか、作り付けの立派なタンスとかぶっ壊して住人の
荷物取り出し補助等も)

256:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:36:04.01 ZUeutjG/0
景観気にするくせに、パチンコ放置っておかしいだろ

257:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:36:13.96 dK58spUn0
こんだけ財政の硬直化の結果、吸い上げる税金が増えてるのに、さらに拡大するのか?
国はバランスシート縮小せい。

258:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:38:16.00 KwoBWNDs0
>>252
野良?も含めて外に出てる電柱より時間かかるのは間違い無いが、普段は大して使わないメンテナンス溝だが災害時にチェックポイント?となるべく侵入口は要所要所で確実に用意している共同溝ならともかく
この話は、まさかの直埋めだという

もう、ほんとね
無茶苦茶だと思う

259:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:39:04.96 dK58spUn0
京都はちょっとやってほしいかも。

260:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:39:33.89 Qe1U6OR20
また道路の定期工事が増えるのか。
ランニングコスト増やしてまで景観を良くしたいとは思わんが。

261:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:40:42.13 k6v4wQsE0
水害も同じかもしれんけど、津波かぶったところは、側溝とかもヘドロで完全に埋まってた。
100メートル泥かきするのも大勢でやるんだが、そりゃ泥だから重くて大変。

地中化するなら、そういう時に短期で復旧可能な手順や方法も考慮した方がいいと思う。

>>258
直埋めは論外だな。

262:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:42:41.67 Ws68uzpi0
東海地方や関東地方の大地震は
数十年以内にくる確率がとても高いと専門家が言っている
それに備えることは
たんなる土建事業の話ではない
国民の生命財産を守る国家の義務だ

オリンピックのまえに大震災がきても
すこしもおかしくはない
大災害は
来るまでは誰も心配しないし
来たあとはすぐにみんな忘れてしまう

電線の地中埋設は
大手ゼネコンでなくとも中小の事業者に施工できる
いま取り掛からずとも
そういう計画を練っておくことが
中小事業者にとっては事業計画を立てるのに必要なことなんだよ
仕事が無いのに人を増やしたり機械に投資したりはできない
数年先、数十年先の事業計画を国や自治体が示すことは
土建屋さんにとって死活問題だ
ミンス政権時代、コンクリから人へ、という耳あたりのいいお題目で
土建屋さんはつぎつぎにつぶれていった
いま急に需要が増えても対応し切れていない
事業の規模を大きくするには
あらかじめ仕事の量がどれだけあるかと示してやらないといけない

263:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:42:42.76 KwoBWNDs0
>>259
>>180

264:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:43:37.34 1ka9nE6i0
>>22 >>65
禿同!!

>>29
チョン乙

265:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:47:50.49 c2oBYQU50
戦後は経済復興優先で、健全な人の生活というもうのを無視してきた
スペースがありゃ埋めるという日本の街並みは酷すぎた
人口減少も、洗練された文明人にとっては窮屈で住みにくい、今の無計画な街作りが原因でもある
これ以上都市計画がなされてない町にわざわざ住みたいとは思わん

266:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:54:00.26 S5hmnkE40
>>262
>たんなる土建事業の話ではない
と言っておきながら
>中小事業者にとっては事業計画を立てるのに必要なことなんだよ

完全に国民の生命財産を守る国家の義務とやらを口実にした利益誘導じゃん
正直ワロタよ

267:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 02:54:29.91 tRy02FDk0
何回地面掘っては埋めを繰り返すつもりなんだか。消費税上げなきゃ足りないって
言ってる割には随分不必要なことに金を浪費するな。そのうち、やっぱり埋めると
防災上問題がありますとか言って、掘りこしてまた電柱立てるんじゃないか?

268:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 03:08:55.51 rkMBfWGG0
電柱がなくなったら犬もマーキングに困るで

269:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 03:26:31.21 hcePW/dE0
クレーン車がクレーン収納を忘れてぶっ壊したであろう道路標識
(方面、距離とか書いてある青くてでかいやつ)を見かけたが
ヘタしたら走行中電線ブチブチ切断してたんじゃないかとゾッとした。
地下埋設は良いかもね。

270:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 03:34:19.39 AdGlXiqy0
俺達の税金が政治屋と特定のスーパーゼネコンに湯水のごとくじゃぶじゃぶと流れます。

271:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 03:52:22.71 Ehv4glrN0
この法案が出来るまでは日本の街は電柱があるから汚いとか批判しておいて、
こんどは金がかかるだとか犬の小便が出来ないだとかw とにかく何をやろうとも
反対するだけなんだな。

272:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 03:53:39.53 14CkM7RH0
渡邉(わたなべ)美樹

国の財政再建に必要なことは、企業の再建と共通項があります。
その一つは、バランスシートのスリム化です。
つまり「売れるもの」は売る。
かつての日本電信電話公社(現NTT)、日本国有鉄道(現JR)、郵政事業(現日本郵政)はその一例ですが、
東京や大阪の地下鉄、空港、上下水道事業など、国や自治体には「売れるもの」がまだまだたくさんあります。

これらを売ることは「バランスシートの改善」という効果に加えて、「株式市場の活性化」という効果もあります。
財政再建と経済活性化の両立を図れるのです。
アベノミクス第三の矢「成長戦略」の一つとして、党や政府に働きかけていきたいと思います。
URLリンク(www.facebook.com)

273:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 04:01:47.62 8SrbnKw50
スーパー堤防の話題の時も理屈こねてID真っ赤にしてる奴が複数いたけど
ガチで土建屋の工作員が発生してて萎える

274:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 04:03:38.23 qu55cjia0
電線地中化もいいけど、どうせ金使うなら先に電源周波数を統一すべきじゃないかなー。

275:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 04:07:48.56 bLelkx/F0
道沿いに電線がある風景はますます田舎のアイテムになるわけか。

276:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:03:47.64 KwoBWNDs0
色々思うところはあるのだろうけど

>>271
少なくとも、この直埋めに賛同してるのは
この小池一味とあと1名しか、見た事が無い

277:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:05:43.52 4mWvKAD60
電線は地中でいいけど、電柱は残してね

278:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:14:43.45 U8twCUlO0
これでまた新たな天下り先が出来ちゃうの?

279:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:18:02.85 QVgfH/w90
法案で義務付けるような性質のものじゃないと思うけどなー
地中化したらメンテナンス費用とか馬鹿高くならないか?

280:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:38:20.26 L6edrJES0
道路新設時は当然だろ
新しい造成地でも平気で電柱立ててるのなんて日本だけだ

281:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:40:46.84 tlcy4qtp0
予算内なのか、増税からなのか?
政権が変わったら、訴訟を起こされるだろう。

予算内でやれよ

282:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:56:17.70 CKV2k2ii0
さっきも福島県沖でM7.6規模があったけど、「福一の後片付け」と「東電の解体」が先だろ?
この前消費増税を実施したから、使える時に使っちゃいたいんだろうけど。

283:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:56:19.07 2s7Lvi3I0
>>276
ど素人を騙してやろうって意図が透けて見えるんだよね

電柱無くすと景観が良くなるよ 
できるだけお金かからないように努力してるよ
素敵でしょ?当然支持するわよね愚民共 的な

費用対効果、誰に負担がかかるか、実際の運営保守等
本質部分についての言及や配慮が全く感じられない

284:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 05:58:31.80 TxSo2amC0
第3の矢の中身
移民さんの仕事ですか? 電柱地中化こそ日本の生きる道 てかw

285:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 06:11:59.47 kkUzd9Ax0
大都市圏と観光地だけ頑張れよ。
電線には風情があるから無くしちゃ駄目だ、だの抜かす奴は、
電線の有る田舎に移住すれば良い。

286:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:43:50.96 30xOyKBL0
>>60
電柱もかわせない下手くそなんだ
邪魔になったことないぞ

287:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:51:54.86 fpBFCe/w0
チェーン店だらけで日本中どこに住んでも同じ風景
無個性の家だらけでさらに電柱埋めたら糞ツマラナイ町になるな

288:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:58:49.96 f1gUr6U50
>>22
電柱一本につき公務員一人、人柱じゃ!

289:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:24:33.11 5gS+Ct6M0
大賛成

290:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:27:58.96 doikJLCe0
地震が起きて液状化でアボン。
まあ、電柱もダメだったけどな。

291:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:28:39.01 YtYTzZT80
スズメはどこで休めばいいの?

292:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:31:08.11 PWsxvVzJ0
電線にスズメが3羽留まってたー それを漁師が鉄砲で撃ってさ 煮てさ 焼いてさ 食ってさー
電線を地中に埋めたら伊東四朗&小松政夫の営業妨害になるぞ

293:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:32:45.34 BkvXqOCuO
 自民党の小池百合子広報本部長は10日、民間人でつくる
「無電柱化民間プロジェクト」実行委員会の発足記者発表会に出席

お前らのポケットマネーでやれ

294:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:36:37.36 4QlWKGKm0
観光地などを優先的にやるならいい話だとは思う

295:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:39:29.73 czvLbwEl0
街のエースを邪険にするな!

296:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:47:56.78 4NbKyJET0
すっきりとした街並み、消えた電線の謎に迫る。 フランスの景観はなぜキレイ?
URLリンク(allabout.co.jp)

297:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:48:49.61 uIueQrlt0
電柱やめて地中埋設したら困るのは回線や電気を利用する消費者だ。
地下は万能ではない。
回線や電力のキャパが足りなくなったとしても増設が困難だし、老朽化するメタルケーブルの更改も相当な日数を要するだろう。
地下のメインの配管から分岐するにもそこから建物までが地下配管でなければならない。

最大の問題は災害じ

298:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:52:50.64 uIueQrlt0
途中送信しちまった。

最大の問題は災害時だ。
水没もそうだし地震で配管がずれてケーブル破断するような被害が出た場合、新設以上の金がかかる。

全く無駄なんだよ。地下埋設ってさ。

299:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 11:55:47.35 OuKCghrQ0
街路灯で柱やらポールはどっちにしろ必要として、
電線を目立たなくする方法ってないのかな。
それはそれで接触したりして危険?

300:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:01:15.54 aV4w+S3x0
ふつうの頭があればデメリット群 >>140 に気付くだろうに、騙してやれという意図が透けるわ

電柱無くすと
・電柱につけてた信号や防犯灯なども減って危険な街になる
・地上トランスが電柱よりもっと場所とって邪魔しかも弱い
・車がトランスに突っ込んで停電
・水害で冠水しても停電
・地中の様子は埋めた者にしか不明、街を作り直せない

電柱はかなり強いから、地震で倒れるのは建物倒壊の巻き添えがほとんど
その時は信号なども倒れてくれる
>>259
京都は、過去の遺物展示したり、大昔の真似して卑しく稼ぐ街では無い
京は昔から華やかな都で、学生も多く、京セラや村田製作所など産んだ学術都市だ

コンビニ24時間営業規制には大反対でボツになったぞ
電柱の防犯灯や、コンビニの照明が無いと、街が暗くて危険だ

昨年の豪雨で冠水した市内の施設は、まだ直らず稼動できないのもあるし

京都って暴走事故も多くて、よく強い電柱に衝突して停まってたのが
電柱の代わりに地上トランスに車が衝突して、大停電まで頻発するのか?

301:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:11:41.81 cw7uX7ZO0
>293
そこのフォーラムでも日本全部地中化したら5000年かかるって試算してるそうだ

302:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:15:22.46 aD/rhNC10
その前にパチンコ屋とサラ金の看板禁止にしろ

303:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:15:55.73 gKKtWxNX0
暴走車の小学生の列突っ込みを防ぐためにも
電線を外した電柱だけは残すべき

みっともないのは空中を横切る電線であって
電柱ではない

304:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:19:11.12 cw7uX7ZO0
冠水してショートしないようにするため
ケーブルの外皮を密閉して
窒素ガスを送る方法があるけど結構高く付くのよね

305:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:20:54.85 cw7uX7ZO0
数百兆というのは大袈裟な数字では無いから
出来るところからやったらと思うわ

306:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:25:01.92 CKV2k2ii0
「電柱がないので、この区間には新しい信号機は増設できません」
「電柱がないので、この区間には防犯カメラは増設できません」
とかは、地方行政の勘違いや怠慢でしかないよね。

307:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:29:04.54 9JvkBc1AO
ようやく新しく箱物行政に変わる工事を見つけたかwww

308:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:37:08.50 uhvtXhnG0
地中化しないなら外国人の観光客を呼び込むのはやめて欲しい。
病的に散らかった街を見られるのは恥ずかしい。

309:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:37:43.12 7T+hrKzw0
ユニクロが低級とバカにされる国なのに
地中化となるとやれカネがかかるだのなんだのとはじまるんだから笑えるw
普段自国の製品や習慣を捕まえてはガラパゴスだとかどうとか言ってるけどさ、
お前ら自身の価値観も十分ガラパゴスだよ。

310:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:38:39.61 ZCHZfOoUO
>>303
それだと突っ込まれた電柱が倒壊しやすくなるよ

311:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:41:26.33 D3cPdzSX0
>>309
1人で笑ってろよ
傍目からは池沼に見えるけど気にすんな

312:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:45:59.25 /M3bo+Zv0
無線送電だろ
iPhone6から始まりそうな気がする

313:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:46:53.82 CKV2k2ii0
まずは五輪の施設設営の人手が確保できるかだろ?
五輪終えたら、見え張った分の残務整理して東電処分して、東北地方の復興を優先だろ?

消費税増税した分、また東京だけ潤って借金増やそうっていう魂胆か?

314:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 12:54:02.60 ScuSsEwi0
地中化すると、あと改修するときにどのケーブルか
判らなくなるんだよなー
色んな下請け業者が入り乱れて改修やら増設やらやるからな

切っちゃっていいのかこれ? ブツッ
あ、違うケーブルだ

ネットなんかのインフラの通信障害とかこういうのホント多い

315:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:06:52.26 CKV2k2ii0
日本が今とても貧しい状態であること、わかってるのかね?そのために消費税を上げたんだろ?

福一の問題を仮に「あーあー聞こえない」しても、発電所が抱え切れなくなりつつある使用済み核燃料の処理問題とか関連施設とか、
いやでも目を瞑ってられない使途が他にあるだろ?

最初から湯水のように使ってどうする?

316:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:09:50.81 HosnOAAtO
こんな地震大国に電柱を
地中に埋めるとかアホだろ

317:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:10:56.19 7T+hrKzw0
>>311
服にはこだわるくせに汚い街に住んでる変な奴。
世界的にはお前らの方が池沼なんだよなぁ。

>>314
ないないw
ガス屋と仕事したことあるが電気ガス水道電話は超シビア。
そういうノリで切るアホはいねーよ。

318:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:10:56.33 XIEK08rR0
まともに区画整理も出来てないのに、電線地中化なんかしたら
余計にグチャグチャになっちゃうだろが

319:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:12:17.49 ScuSsEwi0
>>317
ガスだけだろw

320:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:15:48.26 ScuSsEwi0
>>317
ちなみに水道も、図面が揃ってなくて
引き込みの位置がわからなかったり
旧と新の配管を勘違いしたりよくやらかす

321:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:19:19.42 7T+hrKzw0
>>319
ガスだけ気にしててガスの仕事ができるわけねーだろ。
2、3メートルの歩道の下にいくつの社局の管が何本埋まってると思ってんだよ。
いくらバカでも考えればわかるだろ。

322:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:20:19.33 uhvtXhnG0
反対してる奴って自分の家もゴミ屋敷なんだろうな。

323:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:21:00.90 7T+hrKzw0
>>320
それはどこの水道局だ?
少なくとも都の水道局にそんなアホはいないぞ?
密接してて誤接触する事故はたまーーーにあるが。

324:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:25:23.63 ScuSsEwi0
>>323
なんだ、東京都限定かよw

325:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:26:17.43 X3rOGx1K0
都会優先で良いから,地下システムを整えるようにした方がよかろう
土ひっくり返さなくても,水道や電力・通信を保守管理できるシステムにするべき

326:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:27:01.48 7T+hrKzw0
>>324
東京限定?おまえんとこ限定でいい加減なんだよ。

327:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:28:11.09 1F5guKrP0
地下に埋めても、地震で粉々になる未来しかないんじゃないの

328:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:28:14.00 CKV2k2ii0
>>308 >>322
なら、福一問題を東京五輪前に解決してくれ。

329:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:28:34.70 cw7uX7ZO0
>>317
URLリンク(ggsoku.com)
誤切断はたまに新聞にも載ってるよ

330:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:29:50.83 nqmA7ZPL0
外国人が日本に来て驚くのが電柱と電線の多さって言うからな。
地中埋設はやった方が良いと思うわ。

これで仕事が生まれれば雇用にもつながるしな。

331:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:29:59.97 cw7uX7ZO0
>>323
古い配管はわからないのが多いよ
だから34条協議があって立会で掘削するんだよな

332:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:30:05.64 D3cPdzSX0
>>325
電柱に電力・通信ケーブル架設なら土ひっくり返さなくても
保守管理できてるんだけどね…

333:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:32:05.77 ScuSsEwi0
>>329
古いと、電線札が腐食してハンドホールの底に落ちてたり
表示が消えてたりするんだよな。
ケーブルも満杯にとぐろ巻いて入ってるのもある
つかってないBNケーブルとかそのまんまの所も

新しい共同溝はキチっとしてるけど

334:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:32:19.94 cw7uX7ZO0
既設の10%の350万本埋めただけでも数十兆掛かるから
100年単位の仕事になるだろうね

335:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:33:32.75 D0YdaLUh0
日本は電柱や電線がゴチャゴチャしすぎて景観が悪すぎる

336:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:34:32.74 7T+hrKzw0
>>329
だからたまーーーにあるって言ってんじゃん。

337:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:34:49.92 D3cPdzSX0
>>335
景観のいいところに行けばいいだろが
お前の美意識?のために余分な電気代払う気はねーんだよ…

338:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:34:57.17 CKV2k2ii0
>>325
保守の名目で、定期的に至る所の土ほじくり返すのがセットの事業なんだが。

339:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:36:41.85 7T+hrKzw0
>>331
でもどっかの誰かが言うみたいに図面が無いってことはほぼ無いし、
どっかの誰かが言うみたいに引き込みの位置がわからないってことも無い。
だって、引き込みの位置等を調べるためにまず試掘するんだから。

340:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:37:22.17 ScuSsEwi0
>>338
ビル一棟建てるだけで、引き込みの掘削工事が出るんだよ
理由があってやってる

無知だと無駄な工事って思うみたいだけど

341:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:37:56.66 Pvoeg8J50
お金の無駄
それに地震で停電してもすぐ復旧するのは電柱のおかげじゃないか
地面に埋め込んでたら直すのが大変そう

342:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:38:33.37 EfY/y6my0
街の仲間たちの大エースもいよいよ引退かぁ
歩道の段差選手も衰えを隠せないし、そのうちみんな辞めていくのかな

343:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:38:41.45 ScuSsEwi0
>>339
わからないから試掘するんだろw

344:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:38:47.76 cw7uX7ZO0
>339
その辺のコストが結構掛かる
しょっちゅう道路工事やってるのもそういう工程があるからなんだよな

345:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:39:54.11 69uhA0HE0
また土建

346:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:41:29.43 o+iBD1eR0
費用は私財から出るんですね?

347:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:41:34.86 7T+hrKzw0
>>343
試掘してからやるのにどこのバカが
「引き込みの位置がわからなかったり旧と新の配管を勘違いしたりよくやらかす」んだよw
試掘の意味ねーじゃん。おまえんとこってそんなクォリティなの?

348:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:41:55.35 CKV2k2ii0
>>338
他人を無知だと思う前に。

様々な利権がここ見てるのはわからないでもないが、
見ている各個人が無駄と判断するかしないかは別にして、
それだけ、地面を穿り返さなきゃならない機会が現状より増えるっていう話だよ。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

349:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:42:06.68 ScuSsEwi0
>>339
で、試掘するとお目当ての配管以外に何本か謎配管が出てきて悩むw
更に試掘範囲を際限なく広げていくw

350:348@転載は禁止
14/07/12 13:43:39.09 CKV2k2ii0
アンカーミス。
>>340の間違いね。

351:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:43:49.28 ScuSsEwi0
ID:7T+hrKzw0
本当に現場知ってんのかな?

352:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:43:58.97 7PqZw1RD0
ガスや水道の工事で停電頻発
 

353:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:45:10.06 cw7uX7ZO0
メートルあたり数十万というのはそんなに高く見積もってない
実際メートルあたり百万超えの案件だって沢山ある
一キロやったら数億できかないからね
今計画の7万本だけでも凄い金額になりそうだな

354:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:45:48.62 7T+hrKzw0
>>351
お前みたいなバカな作業員さんもたまにいるってことはよく知ってるよ。

355:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:47:36.86 Vx8/0MsJI
電柱利権の断末魔w

356:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:47:38.16 ScuSsEwi0
>>354
なんかヘボい図面をひく現場を知らない設計事務所社員の
感じがする

357:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:48:12.42 SPBScQ1z0
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁・柵・塀】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差・縁石】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。

358:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:48:45.99 nTm2JHJm0
観光地や交通量の多い場所だけすればいいんじゃないの?

359:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:50:55.71 7T+hrKzw0
>>356
お前みたいなバカな作業員さんほど他の職種を見下すよな。
線引きはバカだとか監督は無能だとか俺がいなきゃ班が回らないとかさ。
340の言いっぷりもその延長じゃん。
この世界人手不足だからテキトーに話し合わせて働いていただいてるけどサw

360:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:54:18.67 mHdgw0aK0
電線から電磁波が出てるから地下の方が影響が少なく済むんだよ

361:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 13:56:48.07 D3cPdzSX0
>>355
電柱屋だろうが土建屋だろうが儲ける奴はどっちでもいい
俺の懐から出て行く金が最小の相手を支持したい
そんだけ

見栄えのためだけに地中化なんて抜かす奴が最悪の存在
それに貼りついてうまみを吸い取る利権政治家と施工担当が黒幕

362:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:01:36.84 ScuSsEwi0
>>359
だって、経験ないのがレスでわかるしw

363:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:02:39.63 IIakQLhH0
上下水道と光ファイバーがセットで作られてるから電線もセットで作ることにしたら
電柱が要らなくなっただけかと

364:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:05:38.82 7T+hrKzw0
>>362
低クォリティの作業しかできないくせに言うことだけデカい奴に
何言われたって腹も立たんな。明日もよろしく頼むよ。

どこの田舎のなあなあ自治体で仕事してんのか知らんがw

365:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:07:50.31 4UN6lGwc0
海底ケーブルの技術が進めば将来は外国と
電気の輸出入が出来るようになよね
電柱に未来が無いわ

366:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:09:05.68 +o+A2mWo0
東日本大震災の液状化でボコボコになった浦安市だが地中電線は無傷だったな
市内の電柱エリアは軒並み傾斜して完全復旧に時間がかかった
マンホールが2m飛び出すのに断線なしは凄い

367:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:12:43.48 S/Dzc2JU0
これを実施する政府の言い分って何なの?
まさか景観の為?

368:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:15:59.41 PMKc3hpY0
>>367
やっぱ都市部では電柱分のスペースが確保されるのが大きいね。
土地はまだまだ高いしね。
災害にも強いらしい。地震おおいからな。我が国は。

369:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:17:15.14 ScuSsEwi0
>>364
とくにデカイことは言ってないよ
現場状況ありのままに言ってるだけ

キミにはデカく感じるのかしれんがw

370:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:19:49.89 ScuSsEwi0
>>366
エフレックスっていう可とう電線管と、ケーブルの余長
を取ってるからね

古いのはヒューム管でバキバキに割れる

371:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:20:02.21 leBvGNPy0
電柱があった方が車もトロトロ走るから大事故を防げたりする
特に歩道が狭い道では電柱があるお陰で歩行者が守られている

372:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:22:24.06 cw7uX7ZO0
>371
シケインみたいなもんだね

373:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:24:29.32 PMKc3hpY0
大都市圏30km以内なら電柱地中化してもメリットはあんじゃないか?
小池が音頭とってるのは気にくわんけどね。

374:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:27:48.17 O18jiEUP0
地中化したところって
結局電柱よりはるかに邪魔になる地上設備だらけになってるじゃん

375:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:28:40.42 Da/9aP0h0
悩んでいるときに話し相手になってくれた電柱の思い出

376:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:30:13.03 7T+hrKzw0
>>366
確か配電に影響が出る切れ方したのは2、3本だったな。
災害が多いから地中化反対って言う人が多いが、液状化したエリアでこれなので
実際には大したことはない。電力の場合は不安といえば水没リスクぐらいだ。

377:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:32:27.08 yOAA3xi10
メンテナンスのコストは上がるし、目視できないから良くないんじゃ?

378:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:39:45.36 cw7uX7ZO0
年中観光やってる暇なやつからしたら
日常生活の風景は嫌なんだろけど
電気代や税金をあえて値上げてまでやるほどの価値はないというのが
普通の感覚

379:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:40:46.85 CKV2k2ii0
>>363
コストの関係から、どんな規格か知らないけど電力線を独自で直接埋めるっていう話らしいが?

誰の入れ知恵か知らないけれど、そんなことしたら、保安上はどうなるのかって話で。
そうやって「電力」が「ガス」が「水道」が「通信」が、自分の財布の都合でバラバラで図面引いて勝手に動き出したら、
手に入れた図面のバージョン次第で大事故に繋がることもありえるわけで。

380:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:43:32.16 CKV2k2ii0
そんなことより、首都圏は電力の地産地消化の方が急務だろ?
何で電力を東北地方から取り寄せてるのは放置しておくんだよ?

381:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:46:46.04 D3cPdzSX0
>>378
>年中観光やってる暇なやつからしたら
>日常生活の風景は嫌なんだろけど

安全・安定したポジションから下界を見下ろしてるだけの小池の視点には
まさしくそんな意識が少なくない割合で含まれてんだろうね

382:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:49:57.65 4NbKyJET0
>>371

電柱が地中化された大阪・北新地
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

383:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:50:54.29 5kIkdacC0
日本には財政問題は無い。なぜならば日銀が円を刷れば(インフレになるまで)
いくらでもお金を増やせるからである。
しかし、それをやると増税で日本人を苦しめることが出来ない。

384:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:51:40.46 cw7uX7ZO0
今の電柱倒壊は風圧荷重計算が合ってないのが多いんだよな
支線がバンバン打ってある地域の電柱はそうそう倒れないよ

385:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:53:08.27 jIhldKvw0
あべの
みくす

386:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:53:18.97 7T+hrKzw0
>>378
ジャンクフードで育った人はジャンクフードを美味しく感じるし
カネ出してタニタ食堂的な食事をとるなんて考えもしない。
端から見たらあいつなんてで毎日あんなものを食ってんの?状態だが、
本人からしたら「毎日あんなものを食う」のが普通の感覚。
お前の「普通」はそういう普通なんだよ。日本では多数派かも知らんが。

387:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 14:58:33.54 h1vVxByWO
こんなどうでもいいことより、電波オークションとかマスコミ規制やれや

388:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:07:32.31 f1gUr6U50
>>378
そんだけ金使って、わざわざ今やらなきゃいけないような事かよ。というのが普通の感覚だな。

大体何なんだよ「義務付ける法案」って、 中世ヨーロッパの馬鹿王か?

389:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:08:48.76 +GkSAaPp0
この人は道路族に分類される人?

390:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:14:23.34 7BL1EJVb0
洪水とかで浸水したらどうなるの?
万一ショートでもしたら大変なことになりそうだなw

391:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:14:57.05 5kLCCiz50
建築雑誌におしゃれな個人宅が紹介されてるが、建物そのものは良くても
必ず周囲に電線が映り込んで、雰囲気が台無しになってるのばっかりなんだよ

392:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:24:20.14 f1gUr6U50
>>391
そんな所に「おしゃれな」邸宅を作るのが所詮貧乏人w

家はまずロケーションから。

393:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:27:36.95 jj2mKbmZ0
景観が良くなるのは確かだが、コストが10倍くらいかかるんだろ。メンテも大変だっていうし。

その辺を考慮して、やってんのか?

394:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:33:23.21 IAYwlf0M0
既存の電柱はそのままで、これから新規に作るところは地中に埋めていけばいいんじゃね。

395:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:38:26.96 7T+hrKzw0
>>391
郷ひろみの豪邸も残念
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

これとか「夕日がキレイに落ちていく」ってキャプついてるけど
これを「キレイ」な画として放送できちゃうのが日本品質。
1階もしくは屋上から撮って電線を入らないよにするという発想が日本人には無い。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

396:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:43:09.63 7T+hrKzw0
>>394
人も金も足りないし激変措置は失業も生むので実際にはそうするしかない。
電柱は不適格物件として残り更新速度と電柱関連エンジニアの定年に合わせて
徐々に減らしていく。

民主党だったらアレだが自民ならさすがにこれぐらいのことはわかってるはず。

397:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 15:56:35.95 C3s+W5kk0
>>382
この位歩道を広く取れればね
ただそこは大阪だから車を排除するような街づくりでも良いのかもしれないが、
地方都市でそのような通り道にすると車の流れが変わる
車は走りやすい道路に流れるので電柱地中化して歩道を広げた通りは廃れていくだろうな
田舎は車社会だからね

398:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 16:16:12.49 cw7uX7ZO0
3500万本を
年間何万本で予算はこれでって
どの地域のどの道路からやりますから見積もりを出せという入札なら
普通に賛成出来るが 法案で新規や立て直し不可にすると
倒れるまでほったらかしにする方が多いと思うよ

399:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 16:41:45.27 f1gUr6U50
>>398
具体的なプランも勝算も示さずに、 「○○を義務付ける!実行せよ!」って、

どこの牟田口中将だよw   すでに日本全体がインパール戦線状態だっていうのに。

400:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 16:47:49.06 jVpwsGcT0
>>60
うるさい 歩道に駐車するな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch