【話題】 経済評論家 勝間和代氏 「なぜ野菜を食べない家は貧乏なのか?」at NEWSPLUS
【話題】 経済評論家 勝間和代氏 「なぜ野菜を食べない家は貧乏なのか?」 - 暇つぶし2ch704:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 08:49:54.47 JHm4eVs+0
勝間は健康オタクっぽいからなー
自分の価値観を押し付けるのは
やめて欲しい

705:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 08:51:00.23 qEtBQEF30
>>680
> >>658
> この人みたいに、「野菜は高価だから買えない」と言ってる人を良く見かけるけど
> 何が高価で何が安価か見極めることもできないから、貧乏なんだよね
> 野菜をスーパーで買って自炊すれば全く高価でないどころか極めて安価
> ちゃんと保管したり余さず食べる工夫もできる人は貧乏にならない
> 外食や出来合いの野菜加工食品、弁当などは中国食材が含まれている可能性が高く
> 当然健康にも悪い

六四天安門事件

・胡耀邦が、過労死したことにより、実態の知れた事件
・中央議会に対比して、国内で起きる出来事や、国際問題の出来事の値レベルが、
 高位の落差があり、またもってして、
「経緯未然の出来事(親位派以外の人間の起こしたもの)」の値もすべて高かったことを一考せず、
 通常に置いたこと。
・浮上した、「政党潰し、人殺し、下位派」に関する内定の未定(歩乗の観測点)
・中国隙隙~(笑)

706:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 08:52:12.60 C2GgdCydO
どうでもいいが、キュウリ取れ過ぎ…
1本10円で買ってくれ。

707:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 08:56:26.01 s0DnjEbp0
それはともかく、このオバちゃんには消えて欲しい

708:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:07:23.14 +C4rWLpR0
高いからと野菜を買うのを減らさざるを得ない家庭は
150円のおにぎりなんか買わないよ
例がおかしい

709:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:33:11.15 gp3scsld0
ダメ人間は、料理できないから野菜を買わないし、
ダメ人間は、仕事できないから必然的に低収入。

>>1は因果関係が間違っている。

710:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:37:16.54 AXaaCtgE0
>>682
鶏胸肉1桁違うと思うのだが。業務用2kgパックでも最近は780円だ。

キャベツ1玉、レタス1玉、白菜1/2カット、大根1本、特売で100円くらい。
量があって特売になりやすい野菜。
年中安いもやし。
保存の効く乾燥豆。
この辺を中心にレシピ鍛えてる。
だけど野菜で量を増しておかないと炭水化物ばっかで太るからって考えだな。
栄養はサプリだ。

711:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:39:55.71 D8HbI9Ld0
>>1
野菜の中でも特にほうれん草は、
環境の毒物を吸い上げやすい野菜なので常食するのは危険と専門家が言ってましたよ?

ただでさえベクレ時代、
こういった知識を、頭で理解しているかどうかが重要なのです。

712:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:41:40.66 tn8ckL4N0
野菜多く取るには品数多くしなきゃいけないんだよね
ごはん、レタスサラダ、終わり、じゃ飯食えないしさ
味噌汁ありゃまあご飯食えるけど毎日それじゃあねぇ
貧乏だとごはん、メインおかず一品、味噌汁になっちゃうんじゃないか
うちも給料日前とかそんな感じだし

713:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:45:21.90 4i0lepR60
(CNN)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
>サッカー・ワールドカップ(W杯)が開かれているブラジルで、肥満問題が深刻化している。
>W杯会場のスタジアムには、肥満の観客のための特大座席4750席が設置された。
>同国の法律では肥満を障害と認定し、施設などに対応を義務付けている。
>かつては栄養不良に苦しんだ同国だが、今や肥満人口は増え続ける一方。
>2012年の統計ではほぼ7人に1人が肥満に分類された。
>太り過ぎの割合は1975年の時点で男性19%、女性29%だったのが、
>2014年は男性54%、女性の48%を占めるまでになった。
>専門家によると、中南米全体で過去20年の間に太り過ぎが急増し、
>人口に占める割合は10%未満から50%超に増えている。
>ブラジルでは低所得層ほど炭水化物や糖分の多い食事に偏る傾向があるという。
>地元の医師は、「健康的な食品の値段が高くなった」と指摘し、
>都市部でも地方でも、野菜や果物の摂取量が減り、
>糖類、加工食品の消費量が増えたと話す。

714:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:45:32.59 /CymuVI90
真の金持ちは彩りよく野菜を食べるうえに果物も毎日食べます
菓子なんか食わずに果物を食べます

715:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:47:21.85 4i0lepR60
炭水化物食、砂糖、甘味料を大量に摂取して
幼少期から糖尿病となるアメリカ郊外5千万家庭の 少年少女らの社会問題を訴える
全米公開中のドキュメンタリー映画「Fed Up」
URLリンク(www.youtube.com)

映画 Fed Up (フェド・アップ)を紹介!
たまむすび 2014年06月10日~赤江珠緒×山里亮太×町山智浩のおもしろい大人!
URLリンク(www.youtube.com)

上記書き起こし
URLリンク(miyearnzzlabo.com)
(町山智浩)はい。今日はですね、ドキュメンタリー映画なんですけども。
『Fed Up』というタイトルのドキュメンタリー映画を紹介したいんですが。
『Fed』っていうのは『Feed』っていう言葉があって、『餌をあげる・食べ物をあげる』
っていう意味の単語なんですね。『Fed Up』っていうのは、
『もう食べられないよ、もうたくさんだよ、うんざりだよ』っていう意味なんですよ。
っていうタイトルのドキュメンタリー映画なんですけど。
これは4人の子どもが出てきまして。4人とも、
すっごい肥満で太っているアメリカ人の子どもたちがいてですね。
で、どうしてこの子たちが太ってしまったか?っていうことを追っかけていくドキュメンタリー映画なんですね。

716:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:48:51.46 v/eSS7tf0
都内は野菜が高い

717:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:50:53.35 4i0lepR60
>>715続き
(赤江・山里)ふーん。

(町山智浩)で、彼らは診断されたらですね、糖尿病になってるんですよ。

(山里亮太)えっ?子どものうちに?

(町山智浩)子どものうちに。アメリカは現在ですね、子どもの3人に1人が肥満なんですよ。

(赤江珠緒)えっ?3人に1人?子どもの!?

(町山智浩)子どもの3人に1人が肥満で。その3人に1人も糖尿病の可能性がある状態なんですよ。
で、もう子どもたちも大変は状態になっているから、なんとか痩せようとするんだけど、なかなか痩せられないんですね。
運動とかしてるんですけど、ぜんぜん効き目がないんですよ。
どうしてそうなっていってしまったのか?っていうことを日常生活を見ながら追っていって、
最終的には痩せる方向に向かわせるっていうのが『Fed Up』っていう映画なんですけども。
この『Fed Up』っていうタイトルは、『もうたくさんだ』って言ってるんですけど、
なにがたくさんだって言ってるかっていうとですね、糖質なんですよ。

718:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:52:29.31 su4MgvvO0
なんとも言えない例え方を・・
テレビで見なくなったと思ったらますます胡散臭くなってくるBBA

そういや相方の移民賛成上念はそれなり良く見るようになったな

719:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:52:30.11 4i0lepR60
>>717続き (中略)
(町山智浩)田舎とか貧しいところに住んでいる子たちっていうのは、
ほとんど家の近くに野菜とか果物を売っている店がないんです。

(赤江珠緒)えっ?なんか田舎の方がこうね、日本とかでも畑があったり。
地元の野菜が食べられるっていうイメージありますけど。アメリカはないんですか?

(町山智浩)そう思うでしょ?ところがまず、田舎の方とか、
都会でも貧乏な人が住んでいるところにはまず、スーパーマーケットがないんですよね。
で、アメリカって日本のような小さいスーパーマーケットっていうのはほとんど絶滅しちゃったんですよ。

(山里亮太)へー。絶滅。

(町山智浩)もう本当に巨大なスーパーマーケットしかないんですよ。アメリカっていうのは。
スーパーっていうのは、だいたい。で、巨大スーパーだと、大きい駐車場があって、
大量に人が入ってくるんで、でっかいビジネスになるから集中してって。ちっちゃい店が全部潰れたんですね。

(赤江珠緒)まあ、日本でもちょっとね、シャッター商店街とかなってますけど。

(町山智浩)そう。それがスーパーで起こってるんですよ。
そうすると、貧乏な人たちが住んでいる地域にはスーパー作ってもあんまり儲からないから、ないわけで。
ちっちゃい食料品店しかないんですね。そういうところには、生鮮食料品が届かないんですよ。
そこまで流通させると、経費かかっちゃうからやらないんですよ。

(山里亮太)なるほど。

(町山智浩)だから小さい食料品店には、せいぜいあって缶詰。ソーセージ。加工食品しか置けないんですよ。傷んじゃうから。新鮮なものが置けないんですね。
で、そういうところでしか食べられないから。
アメリカはね、車社会って言われてますけど、貧しい人たちって車を持っていない人が多いんですよ。
だから、野菜とか買いにいけないんですよ。

720:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:54:38.50 KI2VKu4Z0
勝間って、以前ダイエット番組か何かで
何とかダイエットを泣きながらやっていた気がする
正直、酷い体型だったぞww
>>1みたいな偉そうなことが言えるとは到底思えない

721:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:56:26.90 Epp7Kw90I
時代遅れの勘違いバカ女
黙れよ

722:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:57:56.77 OW7Z0eWz0
野菜多く採ろうとすると品数が多くなるからな。
家の前で腐るほど野菜取れるからせっせと消費してく田舎でないと
所得が低い場合、野菜まで手が回せない

723:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 09:58:16.93 CiVa9YgmO
経済評論家?

ブス枠タレントじゃないの?

724:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/12 10:01:34.46 NTjhxmSF0
勝間はエゴサーチしまくりらしいからそんな事言うと勝間に読まれるぞw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch