【話題】 異彩を放つ 「ニューヨーク・タイムズ」の反日スタンス・・・安倍打倒キャンペーンを異様な執拗さで展開する朝日新聞と似た論調at NEWSPLUS
【話題】 異彩を放つ 「ニューヨーク・タイムズ」の反日スタンス・・・安倍打倒キャンペーンを異様な執拗さで展開する朝日新聞と似た論調 - 暇つぶし2ch164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 14:00:23.72 /T14WUnR0
>>155
では説明するよ。憲法9条は、パリ非戦条約、ケロッグ・ブリアン協定と基本的には同じもの。
さておき、国際連盟に加入を熱望し実現したとき、敢えて憲法は変えず解釈で軍事機関を保有した理由は、

・先の大戦が終わったばかりで戦争に発展するような紛争のタネを持ち合わせていなかったこと
・折も折、戦勝国陣営が早くもいがみあいを始めたので日本はアメリカ側につき米軍基地の駐留を赦して対外プレゼンスを代償した
・上の二つの条件もあったことから、日本としては余計な国連治安維持オペレーション(=作戦)や代理戦争に直接参加せず戦後復興事業に専念したかったこと

さしあたってこの3つぐらいが真っ先に浮かぶ。そして日本は高度経済成長を実現する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch