14/07/09 11:21:08.47 39JkQXz30
AOが始まった(または知られた)のが90年ではなかったかな。「一芸入試」という名で亜細亜大が嚆矢だったように記憶する。その結果、亜細亜大には
受験生が殺到、ある年の競争率は108倍!もちろん、18歳人口がピークの頃だったが。
何人かの入試関係者によると、そのころから他の大学も「ウチもやりたいので知恵を貸してくれ。でも剣玉じゃダメだ(亜細亜大には剣玉日本一で合格した
生徒がいた)」と相談されたという。
つまり、受験生の減少は出生数によって18年前に明確になる。各大学とも将来の18歳人口の減少に備えて話題作りと受験生確保のためAOに飛びついた。
そして、ここまで18歳が減少して(つぶれる大学も少数だがあった)、まあ法人の命は大丈夫だ、となると教育・学生の質も大事だ(アタリマエダロ)となって
AO廃止になってきたと思える。
シメとして、誰得だったの?そりゃ大学経営をしている法人とそれを支配する文部官僚でしょ。