【政治】“ドイツは1200円” 安倍首相が「最低賃金」を一気に上げない理由は…「最低賃金を上げると、外国人移民を雇いづらくなる」★2at NEWSPLUS
【政治】“ドイツは1200円” 安倍首相が「最低賃金」を一気に上げない理由は…「最低賃金を上げると、外国人移民を雇いづらくなる」★2 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/08 23:52:58.81 jpt2jIRO0
どうせ移民するんだったらドイツにいこーぜ
ってならんか?

101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/08 23:53:58.96 7Z6E/mIH0
逆に最低賃金をさらに500円下げてみるってのはどうだろう?(^ω^)

102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/08 23:56:07.55 utpWyqu70
ちょっと言ってる意味が分からないw

103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/08 23:57:23.71 4ROaODKp0
ネトウヨざまあ

104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/08 23:58:41.39 GiJ1l+R/0
日本人を民族浄化することにしか興味ないからね自民党は

105:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/08 23:58:53.85 NFrJp/Uy0
>>100

なんねーよ。
有権者はネットで情報を共有してドイツレベルの最低賃金を
目指す方が手っ取り早いだろ。

106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/08 23:59:57.87 8CiQjrQ10
1200円とか殆どの中小零細の会社が死んじゃうよ
出来ない会社は淘汰されれば良いととか馬鹿なことは言わないでね

107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:00:51.59 /53ZqmiE0
高度なスキルを持つ外国人に限る
とは何だったのか

いや、まあ最初から空虚な言葉だなと思ってたけどね

108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:02:24.66 ELBL+zaC0
>>105
お前はドイツ行ったほうがいいんじゃね

109:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/09 00:02:36.65 BAnfJ26t0
>>106

ドイツの中小企業は死ぬのか?

110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:04:12.79 2oFIU3rp0
>>95
昭和バブルの終焉が終わりの始まりなんだけど、民主党政権て、そんな前からあったの?

111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:04:47.16 zHmeknyr0
仕事さぼったり仕事できない人がいる以上、
一律に最低賃金上げるのには反対だな。

112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:06:30.16 5BdnAWtI0
日本版最低賃金は先進国最安値でした

113:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/09 00:07:02.98 BAnfJ26t0
>>108

だから、俺の事はほっといて。
中流階級が潤うような政策を政権に求めているだけなんだよ。
生活を続けていくなら、生まれ育った国がいいに決まっているだろ。

114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:07:04.42 sdn1QNvB0
>>109
普通に死ぬだろうなあ。
いきなり月と同時に売上が人件費をカバーできる程に上がりましたって
いうならともかくとしてね。

115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:07:45.65 gOAcjvr/0
>>110
そうだね。確実に終わらせたのが民主党政権だね

116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:08:34.32 p+ZebK800
地方は完全終了だな

117:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/09 00:08:36.91 NFrJp/Uy0
>>111

ドイツ人は仕事をさぼらないのか?

118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:08:45.22 AUH5ZZFB0
事実上の奴隷だもんね(笑)

119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:08:55.02 htLr+WhU0
自民になって株価も自給も上がったのに
ドイツは1200円だから安部政権が悪いって批判されるのか。

120:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:09:25.83 6GS6TFJaI
ミンスの頃に最低時給千円って言ってなかったか?

121:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/09 00:09:50.34 BAnfJ26t0
>>116

ドイツには地方が無いの?

122:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:10:16.10 na3iqTrJ0
上げたら「チュウショウキギョウガー」って言うくせに

123:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:10:42.73 xWrQxPU80
移民なんて入れても仕送り還付制度があるから税収は見込めない筈なんだけど。

124:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:12:28.19 cTjxx2QL0
>>120
高速道路もタダになってガソリンも安くなるって言ってたな

125:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:13:08.76 9xTNuqfW0
>>74
鳩山AAじゃねーかw
壺三AAにしろw

126:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:14:37.62 F5xwVTAV0
最低賃金を1200円にすればナマポの人々も仕方なく働くかもしれない

127:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/09 00:15:21.09 BAnfJ26t0
>>124
夢はかなわなかったが、
残業代0で移民拡大、おまけに児童ポルノ単純保持規制
と、どっちを取るかだな。

128:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:16:07.16 /lnaSqlv0
外国に金を提供したり、今度は移民?

海外に目を向ける前に国内に目を向けろよ!

有権者は何回自民党に騙されたら気がすむのかな?

だからと言って良い政党があるわけではないんだけどね。

129:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:18:02.93 iMmANLXA0
>>127
児童ポルノは担当政権関係無く規制の流れだよ
諦めて処分しなさい

130:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:19:11.70 UZB+oEcKO
賃金と物価を同時に上げれば貨幣価値が下がり円安になるので輸出勝負で行くなら良いと思う。

生活に必要なライフラインを扱う既得権会社は強制的に国が買収して価格を上げなければ寧ろ下げれば(特に電力)景気も良くなるだろう。

不動産も高過ぎだから国が土地の値段や家賃も管理すれば全てOK

日本は住宅購入費(家賃含む)と水高熱費に金が掛かり過ぎる。

131:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:19:34.39 sdn1QNvB0
>>126
1200円にしたぶん、より好みするからナマポラーなんて雇用しないよw

132:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:20:30.06 REnmWJ6K0
移民で安く使ってやろうというのは分かるけど
彼らだって当然欲があるからね
いずれ賃上げしろって言ってくるよ
日本人ほど大人しくはなく要求したときどうするのかね

133:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/09 00:22:46.26 BAnfJ26t0
>>129

もともと持ってないよ。単体もいまいちで、
熟女モノみたいな生々しいAVしかみないし。
民主党の前に規制が入りそうになって、民主党時代に収まって
現政権で法案が通ったんじゃないの?
もともと興味ないから時系列をうるおぼえだが、規制の流れ
ってのなら、ソースを示してよ。

134:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:23:47.28 U4RHyP3z0
>>1

>安倍政権が掲げる目標は「2020年までに800円」、なんとものんきなものだ


何これ? 10年で国民所得平均150万アップさせるって言っていたじゃないか

135:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:27:27.19 U4RHyP3z0
10年で150万上げるスレ
  ↓
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:27:36.68 /YxtN+E40
民主党「1000円」

137:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:29:37.58 YVXIG3/A0
まず外人さんを安く使おうって考えが間違いなんだよ。
日本人ともども賃金あげろや。

138:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:33:02.87 U4RHyP3z0
外人を底辺扱いにしてまた少子化促進したいんだろ 詐欺丸出しだよ

139:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:35:04.30 /Ais9Zzo0
元々労基法なんかクソくらえで一部上場企業とパチンコ屋しか相手にしてないでしょ
底辺会社の視察に行ってみろよ、一度でいいから
あと山口県民は自分達の生活状況を報告してやれ

140:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:35:35.56 U4RHyP3z0
こいつらが国民のための政治やるわけないだろ 自分のためや、支配層のためにしかやらんから

141:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:51:12.57 aGnZTRmg0
なにいってんのこの人…本末転倒もいいところだ。日本人を積極的に雇え

142:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:53:39.49 1xoak50m0
>>140
てか、お前が無能だから給料上がんないじゃないの??

143:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/09 00:56:13.23 BAnfJ26t0
>>142

だからさ、そういったた、個人の資質を責める方法は飽きたんだよ。
ネットサポーターズ。
中流階級が潤う政策をしろって言ってんの。

144:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 00:57:29.61 AKSQ5/f60
>>1
この作文のどこがニュースですか?>幽斎 ★

145:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:00:06.73 bdZ/PdfX0
>>130
為替相場が日本の思惑で動いたことはない。そのように、9割のシェアを
握るユダヤ人に操られたことは何度もある。

家賃については、アメリカ大都市圏、ロンドンなどは東京の比ではないから、
同等の経済圏のときに高いのだろうか。
ミネソタ、ミネアポリスと名古屋を比較するのか、

146:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:01:02.38 DsaeBZwG0
>>115
確実に終わらせたというなら小泉&竹中コンビだろ(笑)

147:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:07:44.04 Tybb39BsI
日本は、公務員しか生きられない。結論。

148:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:09:52.82 NIJkk2ui0
>>143
中流階級なんてとうに崩壊してるのにいつまで昭和の幻想に浸ってるんだ。

149:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:18:15.29 YVXIG3/A0
まーこれでわかったろう。
企業TOP、官僚、政治家はおれら見下してるってことだ。

150:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:19:45.77 TmU372HY0
賃金を上げれば雇用のハードルも上がるだろう
活躍できるステージは限られるかも知れなが、実力勝負の請負現場仕事などには良いだろうね

151:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:21:17.23 gEFXxb860
>>18
ああ納得

152:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:28:12.61 hYk6YAg30
>>143
お前は一生底辺だろうなあwwwwww

153:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:30:00.53 z0zSZmi/0
>>143
こいつ笑えるなーバカすぎる

154:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:42:37.76 T2njfvqY0
安倍はキチガイの目だ
目を見たらわかる

もうこうなったら消費ゼネストしかあるまい

155:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:43:55.50 GkwAl9KK0
安倍晋三はもはや 救いようのない大馬鹿 早く去れ!!貴様は邪魔だ!!!!!

156:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:46:12.46 i3ZhT1FW0
その外国人移民の職業斡旋の莫大な利権は、政商と化した竹中平蔵パソナ
その利権の旨味を切り捨てるわけにはゆかないんだよ

奴隷制ってのが、パソナみたいな会社が一番儲かるからね

157:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:48:12.21 gSrN1itsi
ヒュンダイ、出鱈目流しっぱなしだな。
騙される馬鹿もいるなw

158:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:48:57.16 om1ByzRBO
低賃金なのは努力してこなかった自己責任であって
政府に賃金アップを求めるのはナンセンス
甘えの行動ですよ

159:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:54:37.37 6tuTM8x40
そういや、パチンコ産業って店員に外人居ないよな。
チョンはいるかもしれんけどw
何故か分かる?
ああいう底辺の仕事なら外人雇っても良さそうなもんだが・・・

160:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 01:56:15.62 4tA/ZQJJ0
自民党は特に好きではないが
民主時代の“国民総貧乏”政策に比べれば
今のほうがマシかな

161:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:06:40.10 FplqRjQV0
他人はどうか知らないが民主のほうが100倍マシだったと言うのが自分の実感で素直な感想

162:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:06:44.05 6lDTOxTf0
つーか、この件は旧東ドイツ圏と西ドイツ圏の賃金格差をなくしましょうってことだからね。
別に外国のことを詳しく知ってる必要ないけど、日本人が夢にも想像しないドイツ内の東西格差は覚えておくといいよ。

163:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:12:15.31 gSrN1itsi
>>161
民主は1万倍もダメだったな。おまえだけ勝手に入れてろ。

>>162
そうだな。
そもそも強制的に上げることには賛成できんな。いまだって時給は自然に経済原則に従って
上がっている。

164:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:14:30.23 96bEXYhR0
株価だけあげてもダメだってことだな。
大体、やり方がこの20年間の失敗の歴史の繰り返しだ。

165:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:22:51.60 FplqRjQV0
なんか本当のことを言っただけで絡まれたが事実は事実だから遠慮せず言っとくか
民主のほうが1億倍マシだったわ

166:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:25:09.85 6lDTOxTf0
で、ドイツでは雇用側と労働者側との交渉で決められてた賃金が容赦なく一律になったから、
将来的にドイツ経済はやばくなる、ってのが大方の意見だからな。
間違ってもドイツを見習え~とか言い出すなよオマエらw

167:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:25:56.99 B4YroUOL0
円安がまだまだ弱いだけだろ
企業を国内に推し留めないとどうにもならんだろ

168:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:28:01.48 6tuTM8x40
微妙だな、ワシは円安ドル高で投資信託はだいぶん値段を戻したが(ドル建てなので)
物価は確実に上がってるから、出る方は増えてる。
こういう資産がない人は、確実に民主党のほうが良かったろうと思う。

169:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:29:55.86 /RtsopOK0
>>165
だからお前だけ勝手に入れてろって言われてるのがわからないの?
そこまで池沼なの?????
笑えるなあwww

170:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:31:40.35 J4HdeT+m0
日本も正社員制度を無くして、最低時給を1200円~にすればいいよもう

次は共産党が良いって意見が増えてるのも現実

171:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:32:58.92 FplqRjQV0
>>169
だから勝手に自分の感想として書いてるだけなのになんで押さえつけようとしてんの
本当のことを言われるのがそんなに恐いの?

172:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:35:30.39 6lDTOxTf0
移民が多いから仕方ないとはいえ、最低時給が配達員が€1.55 だったりホテルの雑用係が26セントだったドイツ、
一挙に最低時給€8.50 だとかにしたらヤバいだろ。最終的にいつも日本人が世界の為に働き過ぎて過労死へ到る法則。

173:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:38:30.63 aacPRXl40
安倍ちゃん、これは反日だね

174:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:41:11.06 B4YroUOL0
最低賃金上げると自殺者が増え、
中小零細が倒産祭り、
大企業も人手不足に陥り中小倒産の煽りを受け国外に生産を移転する
少子化にも拍車がかかり財源が破綻する所も出てくる
そうなると選挙にも当然大きな影響を出るだろうしな
賃金上げるにはもっと下地を整理しないと無理

>>170
共産党に銭勘定ができるとは到底思えないけどな

175:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:41:20.32 ABl+DR/N0
売国に 今日も精出す 安倍晋三

176:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:42:09.77 gSrN1itsi
時給は上がりぱなしじゃないか。お前ら経済事情をまったくしらないな。
ほっといても1200円は超えるよ。無知だなぁ。

177:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:46:43.16 6lDTOxTf0
そんなわけで、ドイツと同じような最低賃金法なんて日本はやらなくていいから。
あるのか知らないけど、鳥取のどこかの吉野屋と六本木の吉野屋の時給を同じにしたら経済終わるって。
ドイツのせいで来年1月以降も世界経済はぱっとしないけどな。

178:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:50:19.49 Al6rlI3e0
ID:6lDTOxTf0  ID:B4YroUOL

うるさい、ジタミ奴隷賛美推進キチガイはいますぐ死ね!
日本人様を働かせたいのなら、最低賃金を時給1000円にしろ!
しないなら、日本政府はさっさと滅亡しろ!、いや滅亡させるぞ!

ID:6lDTOxTf0  ID:B4YroUOL

うるさい、ジタミ奴隷賛美推進キチガイはいますぐ死ね!
日本人様を働かせたいのなら、最低賃金を時給1000円にしろ!
しないなら、日本政府はさっさと滅亡しろ!、いや滅亡させるぞ!

179:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:52:38.28 ojNVQRP60
>>171
なんで
勝手にしろ=押さえつける になるのかなあ
そこまでバカだから底辺なんだよ
なんでも人のせいにしないで
自分で努力するってことが君には欠けてるねwwwwwwwwww

180:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:53:01.32 Al6rlI3e0
ID:B4YroUOL

人に奴隷やらせたいキチガイはシナかチョン、学園都市にでもいってろ
文明国の人間をはたらかしたいなら、時給1000円が最低支給義務だろ!

ID:B4YroUOL

人に奴隷やらせたいキチガイはシナかチョン、学園都市にでもいってろ
文明国の人間をはたらかしたいなら、時給1000円が最低支給義務だろ!

181:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:55:06.49 BdGclUeqI
最低時給を上げることで、生活保護を減らせるんじゃね?

182:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:56:15.13 15jxJFnM0
ID:B4YroUOL0
ID:ojNVQRP60

自公 安倍政権は、奴隷制ジャパンを作りたいだけだろ、いますぐ死ねよ!

あらゆる増税
福祉切り捨て
物価高騰誘導

ここらで、日本人若年層の貧困化を進め、2015年冬にも完了する
特定秘密保護法、集団的自衛権の武力行使の法整備後、
すぐにアメリカ軍やヨーロッパ諸国軍の人の盾とし、アラブ、アフリカ、
東南アジアへと実戦に向かう自衛隊の人数を増やそうとしていますねえw

そう、安倍晋三は、麻薬王と戦犯である、岸信介の血筋だけに
2014年以降の日本を、アジア大戦争や第二次東日本大震災など
地獄絵図をひきづりこむんだ。

小林ゆう「2014年 素敵な初夢は、血まみれ死体だらけ。その絵を描いてみたなう」
URLリンク(getnews.jp)
【画像】フジテレビの宣伝の2014年 謹賀新年が地獄絵図
URLリンク(blog.livedoor.jp)

集団的自衛権に基づく武力行使法整備の実行による、アラブやアフリカ、
アジアでの自衛隊の実際戦争への参戦、
さらに特定秘密保護法の運用後には必ず、日本は泥沼の戦争にはまり、
イスラエル、ロシアみたいにテロがよく起きる国になるだろう。

南アメリカで盛んに活動する怖い怖いアカ殺し勢力 コロンビア郷土防衛隊
2010/02/04 17:53
URLリンク(blog.livedoor.jp)
インドネシア軍や右派武装勢力によるアカ、シナ十数万人一斉駆除 930事件
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
ドミニカ政府公安とし、反政府勢力を抹殺して回った殺し屋を実話をもとに描いた 処刑人ソガ
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)

183:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:57:04.82 FplqRjQV0
民主のほうがマシだと書くとゴキブリみたいなのが必ず出てくるな
まあ事実だから何度でも書くけどな

184:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 02:57:38.77 6lDTOxTf0
>>178
いいからこれ読んで落ち着けよ。URLリンク(www.thelocal.de)
日本語の数倍簡単な、フィリピン人ですら使える英語すら読めないド底辺ならゴメンな。
看護師不足の為、現地で2万弱程度の月給のフィリピン発の看護師に30万は払います、って数年前にやってたなぁ。今どうなった?w

185:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:02:23.83 WeXc+6lm0
ID:6lDTOxTf0
いいかげんリアルを見ろ!
自公支持者ども、てめえら余所の国なら銃殺で串刺しだ!

デフレで滅んだ国はない。
インフレで滅んだ国は吐いて腐るほどあるんだ。
自公 安倍政権は、白人様代理戦争国・奴隷制ジャパンを作りたいだけだろ、
いますぐ死ねよ!

あらゆる増税
福祉切り捨て
物価高騰誘導

ここらで、日本人若年層の貧困化を進め、2015年冬にも完了する
特定秘密保護法、集団的自衛権の武力行使の法整備後、
すぐにアメリカ軍やヨーロッパ諸国軍の人の盾とし、アラブ、アフリカ、
東南アジアへと実戦に向かう自衛隊の人数を増やそうとしていますねえw

そう、安倍晋三は、麻薬王と戦犯である、岸信介の血筋だけに
2014年以降の日本を、アジア大戦争や第二次東日本大震災など
地獄絵図をひきづりこむんだ。

小林ゆう「2014年 素敵な初夢は、血まみれ死体だらけ。その絵を描いてみたなう」
URLリンク(getnews.jp)
【画像】フジテレビの宣伝の2014年 謹賀新年が地獄絵図
URLリンク(blog.livedoor.jp)

集団的自衛権に基づく武力行使法整備の実行による、アラブやアフリカ、
アジアでの自衛隊の実際戦争への参戦、
さらに特定秘密保護法の運用後には必ず、日本は泥沼の戦争にはまり、
イスラエル、ロシアみたいにテロがよく起きる国になるだろう。

南アメリカで盛んに活動する怖い怖いアカ殺し勢力 コロンビア郷土防衛隊
2010/02/04 17:53
URLリンク(blog.livedoor.jp)
インドネシア軍や右派武装勢力によるアカ、シナ十数万人一斉駆除 930事件
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
ドミニカ政府公安とし、反政府勢力を抹殺して回った殺し屋を実話をもとに描いた 処刑人ソガ
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)

物価が上がれば、すべて良くなるて言ったよな~
スタグフレーションを抑制する方法を開発したら
全世界のスタグで苦しんでる国が救われる
ガンの特効薬レベルの発明なのに
日本の金融緩和でスタグフレーションは起きないと
言い続けたインフレバカ

いつ日本はノーベル賞10個分に相当する発明の「スタグ抑制」
を開発したの?

186:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:02:48.30 V3pNwlE50
人件費削減すべきとこがおかしいんだけどな
もう下も上もありえないレベルで削ってるんだから
甘い汁すすってる中間層をどうにかしろよっていうね

187:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:04:23.52 syKvP7cL0
>>183
その、しつっこさを仕事で活かせば
時給10円ぐらいあがるかもな
まあ頑張れよwwwwwwwwww

188:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:05:13.51 6lDTOxTf0
>>185
フィリピン看護師受け入れの件は民主がいいだしたことなんだよ英語すら読めないド底辺。
つーかオマエ、野々村議員か? うるせ~から静かにしろよw

189:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:06:05.62 9HkMoIqD0
>>185
お前こそリアル見たほうがいいぞwww

190:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:07:42.55 B+Z9oDXL0
 
【国内】物価値上がりで実質賃金大幅減、「悪いインフレ」に陥っている可能性★4
スレリンク(newsplus板)
 
 

191:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:09:57.58 q6zhuHus0
失業率上がるだけだし
ドイツは絶対失敗する

192:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:15:24.68 6lDTOxTf0
ググることもできねぇのかよ日本のド底辺は。餌投げてやったのにw ID:WeXc+6lm0

193:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 03:40:37.85 KkUi4+vE0
最低賃金上げても労基法がザルだとなぁ

194:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 04:28:13.33 VsKG9SCS0
>>1
メルケルの爪の垢って…
ドイツは移民で失敗してるのに

195:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 04:38:24.55 h254Nr3T0
多くの労働者より一部の株主を優先する政策だからね
株主にとって人件費はコスト
コスト増大には反対するに決まってる

196:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:08:34.08 C724d3oN0
時給1000円にしたら雇わなくなるだけだろw
仕事しに来ているのか、雑談しに来ているのかわからん連中

197:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:19:27.48 q89/BQ1R0
先の春闘のベースアップは、下痢のパフォーマンス
増税インフレで実質賃金が下がってるわけで、
そこに外国人実習生で人手不足の穴を埋めたら
賃金が上がるわけがないんだわ
下痢は賃上げする気なんぞ、さらさら無いんだよね

198:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:25:20.65 NN/Y7lo50
これでドイツの輸出産業は脅威ではなくなったなw

199:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:28:11.72 5wLNr+nXO
>>198
 
ドイツは、世界最大の貿易黒字国。


日本は、貿易赤字国だよ。
競争力という点では、日本には勝ち目がない。



 

200:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:28:26.42 Nm5MCfZh0
原発動いてないやん。

201:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:28:39.26 pNlCof9a0
ドイツ 4-0 ブラジル

ワロタ ワロタ

202:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:30:10.11 wqIMBRrR0
外国人の移民を入れたら環境整備で税金が今の倍以上湯水に溶けていくわ屑

203:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:35:38.01 /YL/tZAw0
人口減、予定どうり
非正規でコスト減、予定どうり
消費税でふんだくる、予定どうり
これからまだまだ
役人様は左うちわの右エアコン

204:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:38:56.11 Nm5MCfZh0
【為替ルート】

1マルク=74円(1998年)
1ユーロ=138円(2014年)

ドイツはユーロになってから為替的に圧倒的有利な状態。

205:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:40:06.51 e1EjoOy10
地方自治体職員の4割が時給800円の非正規
差額人件費は正規職員の給与に上乗せ


企業が海外移転すると称して強硬に最低賃金1000円に反対してるのが
コンビニ等小売やファストフード等飲食と公務員という海外移転できない業種な点でお察し

206:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:46:12.85 jQbO3pPM0
もう一回大地震起こって原発の放射能漏れ来れば、誰も行かないさ。

207:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:48:29.25 pNlCof9a0
ドイツ 5-0 ブラジル  ・・・

208:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:49:07.53 Wh1rd1V80
正社員雇った方がよほど安くつくって状況はまだまだ遠いですねー
(´・∀・`)

209:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:55:18.74 oirtvYFM0
外国人の生活が第一!

210:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 05:58:39.45 h254Nr3T0
やっぱりバイエルンミュンヘンの主力で固められるドイツが有利すぎる

211:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:07:29.43 iqW+Ao850
完全失業率の比較があるが日本と欧州が同じ計算式の上で出されたものか大いに疑問

212:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:23:00.38 xwv3wUDm0
最近この手のニュースを見たから
コンビニとかの求人をみてみると時給670円とかだった
田舎だとこんなもんなのかな

213:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:27:20.19 pDxduEoH0
移民イラネ

214:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:30:37.21 c+xy/u2u0
ハロワで仕事がみつからずハロワ通いをやめた人は失業率の対象外
就職できなかった新卒は雇用保険の番号がないので失業率の対象外

去年まで新卒の6割しか就職できてないのに失業率3.5%のわけないんだろ

215:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:31:05.33 OmBMkDzz0
アホらしいw ドイツは税率も高いし、公衆便所も有料だよw
もちろん救急搬送も。

物価も高い。日本の物価って以前は世界一高いと言われてたけど
今じゃアメリカやユーロ、韓国より激安だぞ。

ドイツの消費税って19%もあるんだぞ? その分、所得に上乗せして
おかないと生活そのものができない。

食品は農業保護の目的で何割か税率が低いものもあるが、飲料水、
外食なんざ「19%」だ。スイスも馬鹿みたいに高い。

所得税、消費税の税率がドイツやスイスは異様に高いの。
保険料、医者代もかかるぞ。日本の現場知って「日本のほうが
いい」って言ってるくらいだ。

日本は累進課税なので「短期間に一気に稼いだ」個人所得に対しては
異様に税率が高い。それ以外の一般人にとっては、どちらかというと
優しいほうだ。

バカサヨク、馬鹿マスコミがまた都合がいいところだけ摘んで
日本バッシングに利用しようとしてる。いい加減、うんざりだ。

216:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:32:31.95 Hx4up95+0
結局、フジテレビの年始挨拶の通りの地獄絵図になって来たな。

217:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:33:59.62 Fk0pbXqs0
じゃあドイツに住めよアホゲンダイ

218:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:39:10.91 OP+cbgG60
ゲンダイってアホなんだな...

219:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:40:34.77 c+xy/u2u0
賃上げしない本当の理由はインフレ起こすと公務員の資産が目減りするからだろう

220:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:41:16.94 qVdbr/z70
移民の悪影響は数えきれないほどいろいろあるだろうが
最も深刻な影響は日本社会の「信用」が崩壊することだろう。

レジで釣銭を確認しなくてもいいし、電車で寝てもほぼ大丈夫だし、
落し物をしても返ってくる公算が高いし、
田舎なら玄関にカギを掛けずに暮らしている
家の外や庭に物を置いてあってもほぼ盗まれることはない。

これらはいずれも日本人同士の他人を「信用」してるから出来ることだ

しかし移民が入ればそうはいかなくなる。
また、日本人の「信用」を悪用してカネを稼ごうとする奴も出てくる。
日本社会から「信用」が消えていく事は間違いない。

221:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:52:10.40 NisiOaaW0
最低賃金が上がったら経営者ももっと真剣に
考えるしかなくなるだろ
今は労働者を低賃金で使うことに甘えている

222:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/09 06:52:44.32 jked5khK0
ドイツの物価は日本と同じ程度だと思ったが
アウトバーンは無料だろ
欧州は高等教育費無償
低所得者向けの住宅手当、社会住宅制度など手厚い
日本はローン組んで家買わされる制度だぞ
非正規増えてローン組めないのに

オヤジが免許更新高齢者講習で5000円以上取られると
ボヤいていた
ガソリン税自動車関連税&自動車学校で免許買うのに数十万
異常に高いんだよ!

欧州が消費税高いというが食品は非課税か軽減税率
日本は軽減は無理だとよ
欧州の最賃1200円以上
日本の非正規は夫や親に扶養される主婦や学生の小遣い程度とされ
最賃に張り付く地方が多い
非正規年間所得168万は誰かに扶養されなければ
自立できない貧困状態
家族に扶養されなければ国が扶養して生活保護になる
BIとか導入しないと
団塊世代で年金しっかり貰ってる親世代が亡くなれば
生活できないワープア、ニートや
結婚しても親に経済援助されてる家庭多いから
移民入れようとか
日本は分厚い中流層で持ってたのに
内需も崩壊し外人に乗っ取られるよ

223:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:56:16.76 k390AxAq0
大丈夫
移民はブラックに耐えられねえから

224:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:58:25.34 RLUquhs70
>>95
中流階級を潰したのは小泉政権の構造改革。
民主党政権時代は日本経済全体を停滞させた。

225:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 06:59:41.66 9pk3R671i
URLリンク(www.youtube.com)

226:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:00:08.64 NQfIOL270
>>86
少なくとも安倍のように外国人移民を受け入れようとはしていなかったな

227:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:01:42.06 bOBsCfC20
最低賃金を上げると、池沼が雇えなくなる

228:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:02:17.25 gFzWrGpe0
>>227
池沼除外の項目つければいいだけでしょ

229:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:10:53.75 az0ivu7B0
中流階級があったのは湯水のように公共事業をやっていたから
もうそんな構造で国家を維持することはできない

230:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:12:39.51 Nm5MCfZh0
【為替ルート】

1マルク=74円(1998年)
1ユーロ=138円(2014年)

ドイツはユーロになってから為替的に圧倒的有利な状態
ドイツの移民は2割。

231:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:14:35.86 E+3u1qze0
安倍SHINE真理教を信じてる肉屋気取りの豚
まだこんなにいるのねw

232:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:15:48.93 p10L44DEO
最低賃金制度がなかったからドイツは景気良かったのかもな!

233:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:16:36.67 Nm5MCfZh0
日本が今の2倍円安で、原発稼働させて燃料費の負担がなければ
ドイツ以上の好景気。
ただ、人手が足りなくなるのでドイツのように移民が必要になる。
現在のドイツの少子高齢化は、日本と全く同じ。
近年、ドイツは移民の受け入れを始めたが問題も多い。

234:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:19:17.82 az0ivu7B0
>>231
年収400万ぐらいの課長とかが自分は肉屋だと思っているので

235:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:22:06.35 ZI2WadZ80
最低賃金法は政府は話題にして欲しくないトップランクの問題。
もともとアジア途上国の条件と合わせることで、国内企業に競争力を付けようという
作戦だから。中国や東南アジア、インドにまで労働賃金を合わせることができれば、
国内企業は外地に安い労働力を求めて出る必要は無くなる。
政府はそういう作戦だが、経済界はそんな異端順には考えていない。

236:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:22:34.37 P75ZihLeO
【サッカーW杯】ブラジルに大勝で全裸になるドイツの女子高生★2

スレリンク(curry板)

237:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:24:16.67 nDlSAUMp0
>>222

欧州に比べて、
日本は内政の政策で後進国だな・・・・

もはや自民党は移民党すぎる。
ヒトラー級の自国民優遇な強烈な指導者が現れないと、日本の労働者生活は貧困のままだな。

238:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:28:41.34 5Ltqw7MI0
コンビニとファーストフードが死ぬ。

239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:29:50.97 2gCBDaV3O
移民絶対反対!
少子化対策に金使えよばか。

240:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:30:13.66 5Ltqw7MI0
>>222
人件費上がったら自動車学校の費用も跳ね上がるぞ?

241:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:30:55.02 /TJEYxTf0
良かったね
ブラジル相手に7-1の大勝

242:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:33:20.84 owzGoRmM0
最低賃金跳ね上げて一番つらいのはお前らが大好きな中小企業だぞ

243:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:33:21.30 Nm5MCfZh0
ドイツが1ユーロ=74円になったら大打撃だろうな。
為替次第。
ドイツは経済力あるのに、ヨーロッパの貧国レベルの為替値段に設定
されてる。それは移民も視野に入れたもの。ヨーロッパ共同体だから。

244:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:35:41.78 owzGoRmM0
そもそもドイツは物価自体は日本と同等なものの人件費たけーから日本の倍くらい支払いがたけーんだよな。
それでもいいならいいんじゃない

245:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:35:46.02 U4RHyP3z0
この国は経団連が首相やってるようなもんだな
日本人の少子化対策に金使わないで 底辺移民でまた貧困層増やして少子化進めようとしてんだからな

246:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:36:39.10 0IS4xoGI0
賃金を上げたら、中国や韓国に永久に勝てなくなるじゃん。
輸出製品は高いと売れなくなる。

247:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:39:03.75 uO7It9bI0
>>245
少子化対策はまた「女性が働きながら子育てガー」で済ませます
大きい原因はそこではないだろうに

248:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:40:03.78 kyJolRls0
自民党や安倍政権がもくろむ移民政策は、まったくダメだ。
現在でも『奴隷労働』と言われる非正規労働者の問題が深刻なのに、
発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。
治安問題を心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、
人道的にとても認められない。

249:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:42:09.08 6Oj+CUJE0
結局安倍ちゃんは安い労働力が目的でした^-^


インフレして給料上げられない、不思議w

250:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:44:19.08 J1xUD1eb0
円安で外国人労働者の賃金が安くなってるのに何を言ってるんだ?
はやく円高に戻せやボケ!

251:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:46:59.40 nDlSAUMp0
>>249
インフレ
消費税増税

庶民にはダブルパンチ。


増税するならば、なおさら物を安く買えるような政策に導かないと、庶民は餓死。

某キャッチフレーズのように
国民のお財布が SHINE! になってしまうww

252:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:47:14.00 mjUN4nEI0
>>248
そういう政策の移民党が支持されてるから
国民も移民に賛成が多い

253:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:47:25.00 9nMVIaKL0
「賃金上がらなかったら我々は失敗」 甘利経済再生相
(消費増税で)物価が上がって、賃金がいつまでたっても上がりません、となったら経済は完全に失速します。
4月から消費税は上がりますから、物価は確実に上がります。あんまり遅れないで(賃金を)上げてもらいたい。
春闘はすごく大事なんです。
URLリンク(www.asahi.com)


こういうことを言いながら移民をいれて賃金を抑えようとする。
安倍は分裂病

254:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/09 07:49:35.29 mjUN4nEI0
>>251
インフレ、増税、非正規化
トリプルパンチ
で国民はそれを支持している


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch