【中国】 273基の原発建設が計画され、各地で建設ラッシュ 「大気汚染の主要因である火力発電に比べ、原子力発電はクリーンだ」at NEWSPLUS
【中国】 273基の原発建設が計画され、各地で建設ラッシュ 「大気汚染の主要因である火力発電に比べ、原子力発電はクリーンだ」 - 暇つぶし2ch1:影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止
14/07/08 15:35:45.75 0
福島第一原発事故後、反原発ムードや将来が見通せない現状に嫌気が差し、多くの原子力エンジニアがその職を捨てている。
そんな日本を尻目に、隣国・中国では国家の強力な後押しにより、原子力が発展している。中国で話した原子力エンジニアは自信に満ち溢れていた─。
原子力大国へ突き進む中国が誇る最新鋭原発の地に、海外メディアとして初めて足を踏み入れた。現地取材で見えてきた中国原子力の実態とは─。

「日本は技術はよいかもしれないけど、運転管理の厳格さが足りないね」
中国で原子力エンジニアを取材していた際に、彼らの口から発せられた“上から目線”の発言である。

いま、中国の原子力業界が隆盛を誇っている。運転中の原発19基に加え、建設中は29基、計画中はなんと225基にも及び、
すべて足すと273基、2億8138万kWという驚異的な規模になる。日本は現在すべての原発が停止しているが、
48基4426万kWが検査・停止中であり、先の見通しも立っていないことから、既に中国に数の上で抜かれているともいえる。

2050年までに4億kW分の原発を建設するという調査もあり、1基100万kWとして400基分、現在、世界で運転中の原発すべてを足しても
3億8800万kW程度であることを鑑みると、中国がいかに原子力に注力しているかが分かる。

現在世界で商用炉として稼働しているのは軽水炉であるが、中国は軽水炉に限らず、高速炉、高温ガス炉、トリウム溶融塩炉、
進行波炉、原子力船に軍事的な開発まで、原子力に対してあらゆる研究開発を行っている。国家が「将来の発展分野」と位置付け、強力に支援しているのだ。

「実際にものづくりをしているところの技術力がもっとも高くなることを考えると、中国はこれから伸びていくでしょう」
元東芝の原子力エンジニアである東京大学の諸葛宗男非常勤講師はそう話す。

これだけ将来にわたって仕事があれば、働きたいと思う人が集まってくるのは自然な流れである。
中国では数年前まで片手で数える程であった大学の原子力学科数が、いまや50程の大学で設けられているという。

清華大学などの上位校でも、原子力学科は人気で、原子力業界には優秀な若者が続々と入ってくる。
「名を出すのは絶対にNG」ということであったが、ある大学の教授は「原子力学科の人気は高い。学生だけでなく一般人向けの講座も盛況だ」と教えてくれた。

「原子力発電関連の国有企業では、基本給以上に手当がつき、なかには結婚、出産、子どもの教育費用なども支給されるところがあります。
こうした労働条件は、中国でも指折りであるため、学生から非常に人気があります」(原子力事情に精通する中国人)。

中国では若年層の失業が深刻で、家賃の安さを求めて、アパートの地下の部屋などで暮らす若者「鼠族(ねずみぞく)」が数多く存在する。
仮に上位校に入ったとしても、卒業時に世の中のニーズがない専攻だった場合、鼠族となってしまう。

その点国家が重要政策として推し進め、長きにわたって仕事が保証されている原子力業界は、当然人気の職種となる。

労働条件や将来性以外の魅力もある。PM2.5に代表される大気汚染は深刻な問題だが、
主要因である火力発電に比べ、原子力発電は「クリーン」であり、環境対策としても社会から必要とされている、という話を中国で耳にした。
経済発展をエネルギー面で支えることや、環境問題を解決することなどの、夢や使命感もある。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

【原発問題】命を守りたいなら日本は原発を全力で推進すべき「原子力を、全て火力発電所に置き換えると、年間で3000人日本人が死亡する」
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch