【STAP問題】「リケンするな」と米研究者が不正戒めで言ってる・・・日本の科学技術、信頼回復道険しat NEWSPLUS
【STAP問題】「リケンするな」と米研究者が不正戒めで言ってる・・・日本の科学技術、信頼回復道険し - 暇つぶし2ch239:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/08 15:09:43.46 hr+PN07y0
馬鹿大臣がまたやらかした

STAP論文検証「意義がある」 下村文科相、凍結論に反論
2014.7.8 14:40
 理化学研究所が進めるSTAP細胞の検証実験について、下村博文文部科学相は8日の閣議後の記者会見で「意義のあることだと考える」とあらためて意義を強調した。

 日本分子生物学会が、不正の実態が解明されるまで検証実験の凍結を求めたことに応えた。

 下村氏は、理研が論文の疑問点に関する新たな調査を始めたと指摘。小保方晴子研究ユニットリーダーの実験参加に対しては「科学界を含め、社会に対する説明責任を果たすために、透明性を確保し科学的に検証すると聞いている」と述べた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch