【滋賀】28歳妊婦死亡事故「AED持ってきて!」緊迫のホーム…お腹さすり倒れ、胎児も助からず[7/6]at NEWSPLUS
【滋賀】28歳妊婦死亡事故「AED持ってきて!」緊迫のホーム…お腹さすり倒れ、胎児も助からず[7/6] - 暇つぶし2ch850:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:37:08.62 beK54Gql0
AED使わなかったから裁判は実際にある
俺が見たことある記事だけで二件は存在する

まあ他人が自分の命守ってくれなきゃ許しませんって
無責任日本人が増えた結果だな

そりゃあ企業もひたすら責任逃れに走るし
個人も他人と関わりたく無いって思うような社会になるわ

851:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:37:22.47 Fkh8vv4t0
南草津にホームドアなんて不要だろう。
新快速全停車だしまず柵もなくロープだけの茨木とか住吉とか兵庫とかが先だわ。

852:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:37:53.72 3zOEr0Zu0
>>843

だったらやはり使って正解だったということだね

853:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:38:18.86 Gm3l+7eyi
>>802
妊娠中でまだ4ヶ月なら安定もしてないんだから、具合が悪くなっても無理に電車に乗ろうとせずに椅子なり端に寄ってしゃがむなりすりゃいいのに
お腹をさすりながら具合悪くなっても電車が来るまでホームに立ってるとか危険すぎるわ

854:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:39:09.28 q7kq0AvN0
医者じゃなかったんじゃね?

855:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:39:12.01 b6tsVhRbO
死にそうな他人を助けようとするのは立派だよね
俺は現場に居ても素通りだわ出来る事なんかないし

856:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:39:37.87 ffjovT5b0
>>4
四ヶ月目じゃ取り出しても助からんだろ

857:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:39:50.37 Xfu1GuEV0
柵があると、雨の日にビニ傘を引っ掛けて放置する奴が必ず出てくる
で、そのビニ傘が通過列車に当たるとフライングビニ傘になる
フライングビニ傘はホームで待ってる人間に刺さる

危険過ぎるな

858:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:39:50.26 VzYl+oAA0
>>848
そうそう
AEDが必要か不要かわかるんじゃないのって疑問が浮かぶわけ

859:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:40:02.06 NGxUav6C0
病院でも心肺停止ならまずやることは心マ+ショックだからね。
効果ないと思っててもまず心マ。
AED使うこと自体は正しいと思う。

860:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:40:12.29 PtHH03fj0
南草津って草津線も大垣行きも敦賀行きもほとんど全部止まるうえのに
その多種の車両にあうホームドアなんてつけられるのか?

861:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:40:14.92 avkW5rgmO
異常とも言えるAED推しなどと感じる人が異常だと思うわ

862:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:40:16.50 UNskp4mE0
>>789
山手線は乗客が減少傾向に転じたので、6ドア車両潰して4ドア統一でようやく設置に漕ぎ着けたんだよ
ホーム柵設置での最大の障壁は、コストでも時間でもなく、乗客による混雑な訳

863:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:40:30.18 QcSAGZjL0
>>819
はいはい、

>傷病者に反応がなく、呼吸がないか死戦期呼吸が認められる場合は心停止とみなす
>熟練していない救助者は心停止確認のために脈拍の触知を行うべきではない。
>脈拍の有無に自信のないときは、呼吸の確認に専念し呼吸がないと判断した場合には
>速やかにCPR を開始する。


ってガイドラインですね。ちなみに、「死戦期呼吸」って判断できる?
コレ、呼吸は停止してないっすよ、見た目は。

864:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:40:32.07 4HGbrJw90
頭潰れてるのにAED持って来てって言った女ってそんな自分に酔ってたんだろ
使いどころ間違ってんだよバーカ

865:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:40:33.22 fZzT89tL0
>>848
即死だっただろうけど、万が一にかけたんでしょう

866:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:41:04.37 2CDbarZw0
頭もげたらAEDでもどうしてエレクチオンしないのよお(´・ω・`)

867:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:42:08.80 LlCXVA+C0
>>861
頭部外傷で即死した人のスレだよ?

868:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:43:06.81 tvZY4tba0
馬鹿だねぇ。
危険予知できないから歩く場所も考えられないのか、
ホームがどんな場所かわかってないんだねぇ。

869:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:43:11.72 Fkh8vv4t0
>>860
無理やな。草津線は2ドア車も入ってるからな。

870:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:43:12.59 0NDbcIYB0
まぁパッと見ただけでAEDが必要かどうか解る玄人なら使わずにより良い処置が出来るだろうけど
素人ならとりあえず心マの間に使った方がいいよ
もしそれで助かったらラッキーだし、使えなかったら心マ続けるぞ!って方針決まる訳で
この医療関係者だって、どれたけ臨床経験がある人かは分からないんだしとりあえず使ってみて良かったんじゃないの

871:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:43:30.50 iSu5QyY90
体調悪いのぐらい自覚出来てただろ
子供じゃないんだから

倒れたら電車に突っ込む位置に
なぜ立ってたんだ、
死亡フラグ立てすぎ

872:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:43:39.87 XdwjfP9j0
はねられた直後にAED、胎児って方向に
俺は考えが向かないわ

873:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:44:16.49 q7kq0AvN0
>>867
潰れてたかどうか誰にも分からないので

874:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:44:19.27 GrzoFRcW0
>>858
頭を打って意識を失った
意識を失って倒れる時に頭を打った

この2つのどちらかが詳しく状況を見ていない限りはわからない。

後者のように心臓が原因で起きていたらAEDは有効なことがあるから、今回は使った、と考えるのがよろしいかと。

875:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:45:21.58 c/6aYVLy0
ホームの端に有刺鉄線張って電流を流し
軌道敷には地雷を埋めよう
ホームドアより安上がりで事故も減る

876:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:45:22.21 Rh7OOfDn0
まあ所詮看護師ですから
頭のいい一般人の方がよっぽどいい判断できるだろw

877:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:45:32.52 9mjEXryS0
>>76
臨月まで脳死妊婦を活かしとくワケか、胎児の培養器として

878:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:45:33.56 DHzElQla0
>>527
とりあえず通報しといた
別件で殺人してるかもしれんしな

879:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:45:59.37 4/7/EX7u0
しかし、いつになったらJR東海とか鉄道会社はホームや踏切の安全対策をするの
だろう。今の技術ならいくらでも安全対策の手法があるのにほんの一部の駅しかさ
れてない。この公共交通の有様は明治、大正時代と何も変わっていない。

880:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:46:08.83 Ujd7e2640
>>767
友達の家に行く途中と関西ローカルのニュースでは言ってた。

881:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:46:24.23 IN0FVvvP0
調子悪い時は座り込むのが一番だね。

882:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:47:12.04 3roEl5gB0
妊娠4か月ってお腹出てる?

883:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:48:11.29 Hh3gU3CQ0
ネットで騒がれて可哀相だと思うよ

884:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:48:14.99 GrzoFRcW0
>>863
でも実際は一般市民向けの講習会では、呼吸がおかしいと思ったら心肺蘇生を始めてください、って言ってるわけだしなぁ。

医療関係者でもない人に死戦期呼吸を見分けろって言う方が酷な気もする。

885:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:48:33.16 0NDbcIYB0
>>876
向上心はピンキリだし働いている部署によって知識の量も内容も全然違うからね…

886:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:48:36.38 NGxUav6C0
>>877
そこは家族の希望だろ。
そういうパターンはあり得る。
でも今回のケースでは無理だな。心臓回復しなかったんだろ?
無理無理。

887:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:49:40.37 IskxHERI0
脳の半分が吹っ飛んでも障害なく助かる場合もある

888:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:49:56.40 9tKIAlOF0
素人がトリアージすんな。 救急隊がくるまでひたすら心マだ

889:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:50:17.38 UNskp4mE0
>>884
区別が付かなかったらCPRに移行するのがBLSのセオリーだから
やらないよりはまだマシ

890:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:50:50.94 Rvbv66yl0
>>863  横からですが
>「死戦期呼吸」って判断できる?コレ、呼吸は停止してないっすよ、見た目は。

だから、胸や腹部の上下動で判断しなさい、でしょ。

891:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:51:31.74 9mIjqolT0
>>2 お前は屑野郎だな

892:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:52:13.98 beK54Gql0
電車に引かれて生き延びる人は多いけど
頭ぶつけると大体即死だな
自分も事故の直後のホームに遭遇したことあるけど
血とか飛び散っていなくても即死だったわ

893:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:52:33.80 GrzoFRcW0
>>889
お、おう。
なんか勘違いされて伝わったかしら?

まぁいいんですが。その通りです。

894:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:53:30.53 TJTdCdQz0
本当に少子化対策する気あるの?予算消化するだけじゃ意味ないぞ。

895:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:54:10.89 aYyJKK980
この妊婦さんを責めるのはお門違いかと 
妊娠だけに限らず級に体調を崩して倒れる場面はそのうち誰にでも訪れる
その時周囲の迷惑を掛けずに1人で状況打破出来る人いる?
自分はいないと思う
ウンコが漏れて死にそうとかそういうレベルじゃないよ
本当に命の危機が訪れたら私の言葉の意味が理解出来るかもね

896:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:54:40.39 QcSAGZjL0
>>884
ゴメン。自分は医療関係者なのでちょっと、そう思ったのさね。
素人の方がAED使うってすごく勇気がいると思うし、尊敬する。

897:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:55:22.72 yr3xd9gs0
まず坐れよって思う
具合悪そうだったら、ホームのイスに座ってた人だって譲ってくれるだろう
一度電車の中で立ってて、具合悪くなってへたり込んだら周りの人が立たせて
くれた
すぐ次の駅で降りて座ってたら良くなった

898:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:55:28.08 17xOeBjr0
で、誰を訴えるんですかねぇ

899:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:55:37.44 GrzoFRcW0
>>890
とにかくわかんねーくらいならウジウジ考えるより心肺蘇生しろ。意識あったら起きるよw

半分笑い話で半分マジ。

900:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:56:33.91 unWcrwH7O
>>862
それは明らかに事実誤認だね。
減少傾向になってるのはホントだけど少子化による自然減は緩やかなものだ。
幅広車両を導入して見た目はかなり混雑緩和できてるけど
それはキャパが増えただけであって乗客数自体はさほど変わってない。

901:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:56:54.12 NGxUav6C0
自殺なら別だけど、この妊婦さんは残念だな。

食事注文して「お待ちどう様」って食事が出てきた直後に低血糖で救急搬送された人もいるくらいだから。
運命だったんだよ。可哀想だと思う。

902:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:56:54.59 yR1oF4Ko0
AEDが「とりあえず処置はしました」の言い訳に使われてるような気がする

頭打ったらAED関係ねーじゃん

903:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:57:01.45 9tKIAlOF0
マタハラというのがあってだな

904:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:57:08.50 sC5a3anJ0
その時間に通過した電車が一番悪いな
子供が成長して社会に出た時までの損害賠償金を鉄道会社に請求しないといけないな

905:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:57:32.98 beK54Gql0
>895
そん時は運命だ諦めろ
世の中の危険なんてそこら中に転がっている
人間最後に必要なのは運だ

906:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:58:05.78 GrzoFRcW0
>>896
いえ、大丈夫ですよ。
というか僕も医療関係者なので(ry

907:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:58:08.40 pO+YM0TR0
運が悪かったとしかいえないな
あえて言うなら、座れる椅子があればよかったね

908:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:58:19.93 3zOEr0Zu0
>>874
その通りだと思う
医療関係者なのになに無駄なことを、といっている人もいるけど
関係者だからこその行動だとも思う

909:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:58:51.39 yR1oF4Ko0
「ぐるぐる」で検索したら>>430がやっぱりあったかw

910:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:59:11.65 kfdmiM470
AEDは人が倒れて意識無かったらとりあえず持ってくるもんだろ
腕千切れたりして出血凄くても心臓マッサージとAED優先だと習った

911:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:59:24.42 acXv14IA0
事故にみせかけた自殺でしょうな

912:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 01:59:42.08 4S7i8BKM0
>>380
955ってなによ

913:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:00:05.55 0NDbcIYB0
>>902
言い訳でも使っていいじゃん
万が一有効ならラッキーだし、訴訟リスクも減らせますよ
使わない事のメリットってある?
そこに玄人がいて「AEDいらねーよ」って言ったならともかく、素人が処置するなら使って損はないと思うけど

914:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:00:08.86 Jyl50zvy0
頭打って倒れてる人にまで使えるものとは知らなかった
心臓の痙攣を止める装置だったんじゃないのか?
心臓マッサージする機械だったのか?

915:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:00:48.46 0TGQXWm50
何で柵作らないんだろう
ホームドアみたいなのは金かかるだろうけど、とりあえず歩道にあるような安い簡易柵でも付ければ全然違うのに

916:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:01:01.72 gSEp1Gik0
頭ぶつけてAED関係あんのか?

917:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:01:05.46 u9jiZEzj0
妊婦さんは1人で外出は禁止にしようよ。
必ず友達とか、家族が同行して外出するくらいにしないと
こういう悲しい出来事は減らせないと思うよ(´・ω・`)

918:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:01:05.90 NGxUav6C0
医療関係者だっただけに必死に救命措置したが助からなかった。
 ↓
恨まれて殺されそうになった。そういうのもあったな。



サスペンスドラマでだけど。

919:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:01:18.17 EQZLBVTC0
人間の身長は1.5メートル以上あるし
ちょっとよろけたら1メートルの間隔でも全然安全じゃないわな。
ホームドアまで作らなくても冊だけでも大幅に安全性は向上すると
思うんだが。

920:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:01:22.91 GrzoFRcW0
>>912
つ 無線

921:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:01:39.67 GkysUHS3I
1日便秘したたけでも体調悪いのに
妊婦ってすげーよな

922:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:01:51.18 Rvbv66yl0
>>899
ですね。

>>676 に重要なこと書き忘れ。
1.の段階で周囲に声かけて、救急車の手配とAEDを持ってきてもらうようにする。

923:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:01:57.58 /Z1T4MPi0
バカだなー
妊婦の癖に電車(笑)

924:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:02:23.54 gSEp1Gik0
>>19
ペットの動物病院の受付だって医療関係だからな

925:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:02:26.08 9tKIAlOF0
AEDおぼえるより 心マのほうが簡単だぞ

926:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:02:46.37 q7kq0AvN0
>>902
関係ないかどうか素人には分からんし
万全を尽くしたならしょうがないと思えるだろ

927:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:03:09.11 pBtf1YXB0
頭打って倒れこんだんじゃなくて
倒れこんで頭(を電車に)打ったんでしょ

928:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:03:29.65 NgXXAWeqI
可哀想だな....今度産まれてくる時は必ず幸せになりますように

合掌

929:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:03:57.48 UzEiKpVd0
自業自得だ。
このような人まで助けようとしたら、
すべての駅に柵を設けて、常に周りを見ろというのか。
体調が悪いなら出歩くな。妊婦ならなおさらだ。
AEDに何の関係があるのだ。
わけがわからない記事だ。

930:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:03:59.64 GrzoFRcW0
>>925
そもそもAEDはそのものが指示を出してくれるうえにパッドの貼り方も書いてあるしな。
やるなら心肺蘇生を練習すべきだと僕も思います。

931:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:04:24.94 4imih5hn0
>>43
そういえば先頭の素材がFRPになってる車両が増えてきたな
事故時のダメージ軽減という意図があるのだろうか

932:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:05:16.43 5U3BRfSD0
AEDじゃどうしようもないケースなんだが。

倒れたとこしか見てなくて電車に頭叩かれたとこはみてねーのかな?

933:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:05:38.93 u9jiZEzj0
>>925
AEDと心臓マッサージの併用が効率的。
AEDはパッドを装着して電源をいれると心拍を監視しつづけて
心臓マッサージの継続やショックの必要性を音声でアドバイスしてくれる。

934:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:06:11.02 /Z1T4MPi0
>>928
輪廻(笑)

935:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:06:20.61 Fkh8vv4t0
>>919
この駅は2ドア車3ドア車混在してるから柵も難しい。
西日本は簡易の昇降式ホームドアも実験してるけどまだ本格導入はしてない。

936:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:07:12.86 GrzoFRcW0
交通事故です。男性が車でポストに突っ込みました。意識ないです。


1運転ミスで突っ込んで意識不明
2心筋梗塞で意識失って突っ込んだ
3脱法ハーブ

こんなん状況見てもわからんやん。
病院来て心電図つけるのの何が悪いの?AED要らない派はここで心電図つけないのと同じレベルだぞ。

937:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:07:52.05 bOQE7YuEO
安定してない時期にわざわざ外出しなきゃいけない事情でもあったん?

938:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:07:54.29 qqsgbd260
>>527
死ね
お前みたいなクズは生きる資格ないわ
惨殺されろ

939:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:09:19.69 /Z1T4MPi0
>>929
ほんとそれ

940:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:09:54.75 QgQ1Isml0
気の毒な事故だけど安全意識の低い母親が多すぎ
幼児を連れて歩くのに子供が車道側とか

941:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:10:05.01 9tKIAlOF0
グラスゴースケールとか339度スラスラ言えたら そりゃほんものの
医療関係者だ

942:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:10:28.73 NGxUav6C0
>>936
脱法ハーブで事故起こした奴なんかに近寄るかw
AEDなんてもってのほか。もったいない。

943:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:11:16.32 c/6aYVLy0
>>936
そうか
AEDを使わなかった救助者は
心電図を取らなかった病院並の落ち度を追及されるんだな
コエー

944:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:11:45.32 GrzoFRcW0
>>942
それでも救命するのが病院だからさ。

945:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:11:51.26 4mQz0pu60
AEDの話題は、設置場所は見えてるのに周りに誰も居ない時はどうするのかがいつも気になる

946:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:11:57.23 UNskp4mE0
>>900
自然減だけではなく、埼京線・湘南新宿ライン・副都心線・大江戸線など他路線への分散も進んでいる
山手線への一極集中から解放されたってこと
東側区間も、年度末の上野東京ライン開業に合わせて設置が加速されるよ

947:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:12:10.41 0NDbcIYB0
>>942
そういう主旨じゃなかろうに
分かった上でのレスならごめん

948:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:13:46.85 9tKIAlOF0
AEDがハングルしゃべらなかったから理解できなかったニダ
訴えるニダ

949:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:13:51.22 GrzoFRcW0
>>943
救助者が訓練された医療従事者ならそう言えるかもしれないですね。
一般市民の方にはそこまでは言えませんごめんなさい。

950:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:14:42.49 NGxUav6C0
>>944
病院はな。でも「ふざけんな!」って思いはあるだろう。

>>942
脱法ハーブ、許せないから。もちろん分かってるよw

951:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:14:45.76 1CdYjhKa0
>>936
別に心電図で例えなくても普通にその場でAED使うか否かで良いんじゃねーの?

952:名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止
14/07/07 02:14:58.23 ffUTr+H90
南草津と草津は駅のホームがやたら詰まるんだよね。
高槻のホームだって幅は変わらないはずだし
利用者数は高槻の方が多いのに
草津、ミナクサの方が混んでいるように感じる。
あれはなぜなんだろう?

953:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:15:12.26 fhHHeFbx0
平安時代は出産時及び産後の肥立ちでの女性の死亡率は2割と言われているから
かなり安全度は上がったんじゃないかな

954:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:15:26.05 u9jiZEzj0
>>945
最初に119番、119番しながらAEDを取りに行って、119番のオペレータに
AEDをこれから使用する旨を伝えて通報がおわったらすぐにAEDのパッドを装着して
AEDの音声ガイダンスの指示に従う。

955:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:15:50.14 GrzoFRcW0
>>951
だってそう言っても聞かないんだもん。ここの人たち。

956:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:16:05.71 j/DzxY870
脱原発デモでベビーカーで来る母親は子供が
中国産のPM2.5で大気汚染されても良いのかな?

電車も難癖つけて柵を付けさせまくれば
会社の経営が悪くなって廃線し外国みたいに
大気汚染の原因の車が増加するよ?

柵無い連呼厨は平均寿命が日本より短い欧米に行ってろよw

957:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:16:16.40 9tKIAlOF0
糖尿病コーマに キャラメルなめさせて訴えられる時代

958:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:16:46.96 PWl0VYbw0
AEDが昔の赤チンかバファリンか正露丸のように万能感ある存在になってくな

959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:17:57.81 Xfu1GuEV0
このスレから教訓として学べる点は
間違っても自分が救助者になっちゃいけないって事だね

AED1つとってもこれだけ賛否あると言うことは、、だ。世の中の遺族さんらも救命行為には当然賛否両論であって
善意を尽くして助けたとしても面倒ごとに巻き込まれる可能性は高い訳だ
くわばらくわばら

960:おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. @転載は禁止
14/07/07 02:18:22.54 wn/tAPGr0
最誤。。

961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:18:23.17 c/6aYVLy0
なんでも助かるよ! 使わないと犯罪者だよ!

962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:18:45.28 GYJ4WGcp0
電車に頭ぶつけても一応AED?
あつものに懲りて何とやらみたいな

963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:18:55.11 1CdYjhKa0
>>955
心電図とAEDでは役割も違うし例えで比較するもんでもないだろ。
状況別で誘導したほうが的確。

964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:19:04.59 ujsgiUMP0
>>936
AEDいらない派なんて無い。
自分で無知をさらけ出して自分は基地外ですよといってるだけ。
どんな場合もAED 間違いない。

965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:19:24.74 4mQz0pu60
>>954
それで結果的に亡くなった場合に、心臓マッサージを優先してれば助かったかもしれないってならないの?

966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:19:41.21 9tKIAlOF0
AED  「チャージします。  スイカを差し込んでください」

967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:19:51.09 2XMPJLSk0
>>962
頭が割れてんなら無意味だよな。

968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:20:23.92 sD/Tj5pT0
4ヶ月じゃ無理だね。
お腹さすりながらっていうから腹が張る後期ぐらいかと思ったけど、貧血起きてとっさにお腹かばった行動だったのかね。

ご冥福をお祈りします

969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:20:24.03 yR1oF4Ko0
ホームで電車待ちをしているときに、ホームの端から2,3mもないのに、
平気な顔して立ってる人
あれはキチガイです

970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:20:44.83 NGxUav6C0
でも胎児も救えなかったってことは相当な出血量だったんだろうな。
やっぱり可哀想だわ。

971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:21:35.42 u9jiZEzj0
>>965
AEDはパッドを装着すれば自動で心拍を測って、ショックの必要があるかどうか、
心臓マッサージをしないといけないかどうかを判別して音声で教えてくれる。
だから、AEDの指示にしたがっていれば問題ない。

972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:21:40.05 1CdYjhKa0
>>970
一切血が出なくても呼吸が止まったら普通にアウトだろ。

973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:21:50.19 GrzoFRcW0
>>963
はい。そうですね。
それはこちらのミスでした。申し訳ない。

ただこれまでのレス見てればわかると思うけど、AEDをルーチンでつけることに何故か否定的な人が多いから、それをどうにかしたかったんです。

ごめんね。

974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:22:05.82 S6uyeqNS0
事故か自殺どっちでしょうか。

975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:22:21.50 FLeWuj1ZO
いくら具合が悪いからといって、電車と接触する方向に身体を倒すバカ女は死んで正解。

生きてたら、誰かを巻き込んだ事故を起こすよ。

976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:22:25.41 5Y6RA78K0
電車が走ってない地域に住んでるが、明らかに気分悪そうにしてる人がいたら、
ホームから離して下がらせるようにするのが普通だと思うんだが

977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:23:13.50 0NDbcIYB0
>>967
流石に中身出て明らかに無理なら使わないんじゃ…
目撃者談で血の海で心マ受けてたってレスあったけど、一見して即死とは言えない状況だったんじゃないのかな

978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:23:20.98 c/6aYVLy0
「AEDを使うのが常識であり間違いない」
↓ ↑
「AEDを使わないのは非常識であり間違いだ」

善意の宣伝者が善意の救助者を追い込んでいく構図は
不謹慎ながらちょっと面白いと思う

979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:24:18.52 NcD5klCMI
お腹をさすってたって、四か月じゃ赤ちゃん動かないから腹痛だったのかな
倒れる前にその場にしゃがみこめれば良かったのになぁ

980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:24:54.32 wI4DR8SI0
>>973

俺には伝わったよ、お疲れさん
でも絶対こういう事故には関わらないわ、後出しアドバイスされたらへこむもん

981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:25:38.17 o3qz/+sf0
急な貧血かなんかで意識失ったんじゃないの

982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:25:38.38 1CdYjhKa0
>>973
俺もだけどこいつらが言ってるのは、頭をぶつけたのにAED?ってのが前提になってるんでしょ。
別に全てにおいて否定してる訳でもないだろ。

983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:25:43.12 u9jiZEzj0
とりあえず、AEDをいきなり使うのは無理があるから、
消防署とか日赤とか、職場や学校で開かれるAED講習会を
受けとけばいいと思う。

講習会を受けてないやつがAEDを使うのをためらったり、
AEDは使わない方が良いとか言ってるんじゃないのか?

984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:25:43.56 9tKIAlOF0
AEDは最優先事項じゃない。

まず CPRと止血だ

985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:25:44.20 UNskp4mE0
>>952
駅構造にも問題ありそうだな
高槻は改札が2ヶ所、階段位置も上下線で千鳥配置なので動線滞留要因が少ない
URLリンク(r113.web.fc2.com)

ところが、南草津と草津は1ヶ所の上、中間寄りの7号車付近に昇降が集中し易い
URLリンク(r113.web.fc2.com)
URLリンク(r113.web.fc2.com)

これ、新快速の停車誘致だけして駅改良に投資しなかった市長(現職)の我田引鉄がもたらした責務も重大だな

986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:26:10.98 yRDN1Jsyi
>>15
こんなバカが居るんだな

987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:28:30.55 4mQz0pu60
>>971
そこじゃなくて、取りに行く時間を使ってればってならないの?って事

ある程度取りに行くまでに時間がかかる場合の話ね

988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:28:51.16 5oc86tAl0
つーかホームにベンチが少ない
具合が悪くなったら倒れるしかない

989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:28:51.67 3AArnOSP0
柵というかさ、上からウィーンって下がってきて上がって収納されるような
扉を作ろうぜ。左右に開閉するんでもいいけど
それくらい作れるだろ
費用の問題とかいうなら今回のような事故を取り上げて、事故防止のために寄付を呼びかけたら
あっという間に集まるさ
ほんとは鉄道会社が企業努力で設置するべきだけどね
電光掲示板やら看板にハングル設備投資するよりもっと当たり前の安全対策をしろ

990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:29:22.87 sD/Tj5pT0
阪急中津駅や阪神春日野道駅だと、健康でも身の危険を感じるな。

991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:29:25.17 Ys8ZgVGD0
>>829
大阪AED訴訟か。

992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:29:29.81 0NDbcIYB0
>>984
AEDの普及とセットで素人にも出来る基本的な救命処置の知識を広めないといけないね
今は積極的に動かないと受講の機会殆どないから

993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:31:02.59 vNdMucqu0
AED信者の方々はAEDはどんな状態でも使えば蘇生可能な魔法の器具みたいに思い込んでるんだろ

994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:31:06.49 82hBhViy0
9 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/06(日) 19:43:44.87 ID:/RNlN/nU0
それ自殺
父親が分からない子供を孕んだビッチが自殺しただけ

13 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/06(日) 19:43:58.05 ID:wbO/LLoh0
これはどう見ても自殺

15 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 19:44:12.89 ID:UbTtXLNd0
自殺だろ

26 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/06(日) 19:48:37.37 ID:hpnO1rao0
迷惑な奴だなw
SHINE!

35 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 19:51:43.28 ID:r2dOiTT40 [1/3]
ざまあ


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:31:15.68 nkWkOtEg0
健常者が椅子を占領してて座れなかったんじゃない?

譲ってあげてたら助かったのかもしれないのに

996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:31:16.54 LDLGzWt70
妊婦は外出するな!
いつ気分が悪くなって倒れるかもしれないのに
危機管理ができてない
今回は偶々電車だったが車道でも車に轢かれる可能性もある
安定期になるまでは外出するな!

997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:31:21.14 Ys8ZgVGD0
>>831
万能視されて使わなければアクとされるのは迷惑。

998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:31:30.69 0jDda7kO0
>>2
本気で死ね

999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:31:38.39 yR1oF4Ko0
日本には善きサマリア人の法がないから無理だわ
関わったら負けっていう面では、チャイナと一緒なんだ

1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/07 02:32:17.74 5yFqVIHy0
急に具合悪くなったら、
意識のあるうちに、
とにかくホームの線路側からは遠ざかった方がよさそうですね

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch