14/07/07 11:22:58.30 HtWi2tMv0
>>207
若山科学研究社が共著にあてはまったとして、
論文に捏造があったという理由で、
何らかの責任を負うことになるのか?
という話だよ。
なぜ、本来一人で黙々と研究をすべき
こんな規模の小さな研究に対して、
共著者が沢山いるのかと言えば、
それぞれが、それぞれにしかできない役割を担ってるからだろ。
若山さんならキメラの作成だし、
笹井さんなら、論文の英訳だとかとりまとめ。
それぞれの共著者の役割の中で不正がなければ、
共著者に責任を求めることなんてできないんだよ。
小保方商店の店主が、
いろんな業者に仕事を発注して料理を作った。
料理したのは若山シェフ。
レシピを考えたのは笹井さん。
レシピに従い、本来国産米を用意するべきなのに、
中国産米をシェフに渡したのが、小保方社長な。