【集団的自衛権】憲法解釈変更「民主主義への挑戦」 憲法学者ら抗議声明 [7/4] ★2at NEWSPLUS【集団的自衛権】憲法解釈変更「民主主義への挑戦」 憲法学者ら抗議声明 [7/4] ★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@0新周年@転載は禁止 14/07/06 06:36:59.51 h1fn2Z9q0 バカヒ新聞の「独りよがりな」コラムのタイトル ⇒ 「天声人語」www 長い間見続けていると、おかしなものでもなんとも思わなくなって しまうことがあります。朝日新聞の一面のコラムのタイトル「天声人語」も そのひとつです。よく考えてみてください。この言葉はどんな意味ですか? 朝日新聞は「民の声は天の声」の意味だと誤魔化しています。 でも、それだったら「民声天声」もしくは「民声天語」じゃないですか? 「天声人語」を素直に解釈すれば、「天の声を人(コラムの筆者)が語る」 としか解釈できません。英語に翻訳するとインチキがバレてしまうので 英字新聞に掲載するときは”Vox populi vox dei.”というラテン語に 置き換えて誤魔化していますが、このラテン語の意味は「民の声は神の声」 となって、「天声人語」とはまったく意味が違います。 つまり、いろいろと小細工をして誤魔化していますが、朝日新聞の 社風の根底に流れている思想は「我々の言うことは天の声だ」という 極めて傲慢で、朝鮮人の新興宗教の如き思想なのです。 あなたは、まだ、こんな新聞を買う気になりますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch