14/07/04 01:52:15.54 QFBnhucJ0
\戦争しない日本かっこいい/
.∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ <`∀´ >アホニダ
(っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
∧∧ \戦争しない日本かっこいい/
/ 中\ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
( `ハ´)つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >アホニダアホニダ
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
\戦争しない日本かっこいd グハッ/
ババ ∧∧ バババ ババババ
バババ / 中\ ババ ∧_∧ バババ
/ 中\ ( `ハ´)∧_∧ <`∀´ > ∧_∧
( `ハ´)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ/ 中\| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ( `ハ´)つ ̄⊂<∀´ >ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 01:52:15.66 c3BepOgQ0
武力行使しないから舐められてるんだけど
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 01:54:58.72 GYPOxuzTO
嫌ならいいよ
何かあっても泣きつくなよ
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 01:56:05.92 KeaPiLVy0
中東に好かれてるのは欧米の植民地化を拒んで戦争したからだぞ
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 01:57:09.75 /mYuCGa60
中東に好かれているのは近くにいないからだろ
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 01:57:36.29 XvEP5Zem0
ハァ?
土人は日本で何寝言言ってんだ?
文句があれば帰国しろよ、誰もテロリスト予備軍なんか必要としてねーよw
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 01:58:00.43 kjiggwSH0
中東では、アメリカを攻撃するシーンが人気でパールハーバーとかの映画に人が入ったとかあったような
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:00:51.73 /mYuCGa60
※日本語は日本人しか使わない言語ではありません
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:02:08.06 ni0h6iX00
まったく3が言うことに尽きるよ。
>世界でも例のない「平和憲法」を掲げる国として、一目置かれてきた日本。
一目どころか一瞥さえくれない国が隣に二つあるんだよ。それが両方とも手に
刃物を持ってこっちをにらんでるんだ。となるとさすがにこっちも刃物の一つ
も持たないとやってられないってことくらいわかるだろ。
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:03:30.20 ZRrYJOHi0
という、東京新聞とサヨク活動家の作り話だろ。
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:06:57.67 Q5M8Ey7L0
いやいや、守ってくれる軍隊いないと攻撃されるような中東の場所では活動できないだろう
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:07:15.45 Cu66ygOL0
中東で信頼されても、近隣諸国の軍事強大国に脅されてるから、軍事的行動
を取りやすい体制に移行せざるをえないということ。
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:07:52.66 Ac69FUW6O
>>1 戦争OK党とカルト宗教党だからな、日本はこの先どうなることやら
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:08:58.80 Mvd3DlAb0
「武力を使わないから信頼」という遠い国の優しいあなたがいる一方で
「武力を使わないから侵略」という凶暴な国がめっちゃ近所にあり
もうそりゃもう後者が前者の存在を持ってしても無視できない状況になってまして
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:09:25.11 Q5M8Ey7L0
それに平和主義で中東に信頼されてるんじゃないんだよ・・・
アメリカと戦った唯一の国だからだよ・・・
それになんで中東例に出すんだろ、武力がものをいう地域なのにあほなのか
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:11:52.47 kjiggwSH0
てか、特に紛争中なんだから、
信頼どころか、武力が劣った場合の無力さとかハンパないだろうにね
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:12:27.75 ygduAaMF0
>>14
共産党のことか
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:14:04.11 VYvWNW2z0
なんだこのめちゃくちゃな理論www
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:14:44.95 zGRTZ5FG0
.
.
.
“名無し記者の特権wwww” でお馴染み『Hi everyone! ★』記者さんがまた隠ぺい工作を? 狂ったように擬似スレを乱立し どの事件から話題そらしをしているのか・・!?
【韓国人犯罪】女子中学生に覚せい剤注射しワイセツ行為 京都市南区東九条上御霊町の会社役員・金圭一容疑者(56)逮捕★3
スレリンク(newsplus板:111番)
URLリンク(www.odnir.com)
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
>>13歳女子に覚せい剤を注射してワイセツ行為
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:15:10.46 NuSAvb2Y0
ソース(東京新聞)
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:15:43.58 1e0aoiNF0
捏造朝日か変態毎日かと思ったら東京新聞ね。
中日新聞のローカル版だから日中新聞にでも名前を変えとけ
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:16:38.55 gQhC/xfz0
こういう奴って、例えばボクシング習ったり空手習ったら「あいつは暴力に訴えれるから野蛮!信用に値しない人間だ!」とでも言うのかねぇ
まぁこいつ検索してみると9条教みたいだし、実際自分の身に何か起きない限り何言っても通じないだろうな
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:16:54.11 l5o6ShKD0
> 誘拐やテロに巻き込まれた場合、地元の有力者に仲介を頼み、地道な交渉で解決を目指す
信頼されている割には誘拐やテロに巻き込まれるんだなw
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:17:11.15 uSu6VlYJ0
中東あたりに武力行使しない国があったら一瞬で消え去るな
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:17:57.80 q9An8SrO0
肌で感じているってだけで、そう言われたわけじゃないのね。自分でそう思い
込んでるってだけですね。
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:20:34.66 2aHVsHn+0
頭狂しんぶんか
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:22:51.14 J6tuLxwJ0
むしろ日本が集団的自衛権を禁止してたことを知ってる国がいくつあったのやら
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:23:20.56 BQVvkzvA0
>世界でも例のない「平和憲法」を掲げる国として、一目置かれてきた日本。
そもそも他国の憲法なんて普通知らんだろ。
平和主義条項とかも、今回の騒動でイタリアとかにもあるの初めて知ったし
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:26:26.20 Mvd3DlAb0
>>24
しかも交渉・解決って言ったってほぼ
有力者に仲介代金を払う→有力者「俺の顔に免じて、この金額で退いてくれ」→犯人に金を払う→解決
でしかないから、普通に金蔓慢性化してる現状をさらっと言っちゃってるという
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:26:52.06 T+GwekqA0
少しは血を流して国を護る気になれよ
あることないことで弱音はいてないでよ
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:30:02.43 g93iJpQd0
しかし在日はほんといらない子だねえ、
足は引っ張るわ、血も流したくないとか。
甘えるのならホカシテシマエ。
33:名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止
14/07/04 02:31:19.82 IhTa1Uv/0
虚しいね 武力行使しなくても過去で叩かれまんがな 説明してみ~糞左翼
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:33:35.91 oa+RPL1B0
これからは国連PKOの対象になるような対立関係のある地域での
NPOやら民間の活動は日本政府のスパイと見なされやすいだろうな
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:35:59.02 zzKHNtlC0
大抵の国の憲法には戦争に批判的な文言があるけどね
日本の憲法だけが特別じゃない。どこまで日本人は優秀だと思い込みたいんだか
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:41:17.11 tY5dH+n20
>>29
なんかあると欧米とは違うという言い方なのに、明らかに欧米とは違う憲法九条は死んだふりをする件。
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:41:32.46 PRRzGK2M0
ハハッ、都合良く利用されてるだけなのに
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:42:04.52 CYFHh3Sm0
なんだよ、もうイラン・イラク戦争で、邦人救助できなかった事を忘れたのかよwww
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:42:52.61 EF5hPI+X0
中東はアメリカに難癖付けられて戦争を仕掛けられたからな
日本がそのアメリカ軍を防護するとか言い出したんだから
そりゃ面白くないわな
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:45:49.30 tY5dH+n20
>>39
いつアメリカが中東全域に戦争を仕掛けたんだ?
イスラエルも仕掛けられたことになるんだが。
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:46:57.11 EF5hPI+X0
なんで全域ってことになるんだバカw
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:48:17.07 tY5dH+n20
>>41
全域じゃないなら中東と書くなよバカか?
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:49:34.84 EF5hPI+X0
バカはおまえだろw
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:52:30.15 uEG5mJRE0
> 誘拐やテロに巻き込まれた場合、地元の有力者に仲介を頼み、地道な交渉で解決を目指す。
で、国に対して言いなりの金銭要求してくるんだよね
困ったやつらだよ(;´д`)トホホ…
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:54:38.67 a/8ueZ6Y0
日本人の正直さとか親切さとか誠実さとかそういうところが信用されているのであって
武力行使どうのとか誰かに調査でもしたの?
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 02:56:17.97 FI+F0D790
こういう記事って俗耳には入りやすいんだろうな
アニメが好きとかそんな理由で日本に来るやつがちゃんと理解してるわけねーだろ
アメリカに腹立てるのは分かるけどそりゃアメリカの中東政策が
根本的に強盗殺人だからなんであって他の国から派遣される支援部隊が
軍隊でも自衛隊でもいくらも違いがあるかっての
問題はその支援部隊が自分で自衛出来るか支援部隊同士が連携出来るか
そしてその自衛の必要性の半分は現地人つまり自分らの問題だってのに
外国に腹立ててどーすんだよ
どこの世界に家賃払って支援までする強盗がいるんだ馬鹿も休み休み言え
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:00:03.85 gIMKTfbL0
集団的自衛権を行使することで中国やイスラム圏での企業の利益を失うかもしれない
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:01:05.09 kDXHUBSk0
>>45
いや、、それも無知というかお人好しというか
日本人が世界で信用されてるのは
1.アジアで初めて白人を負かした日露戦争と、植民地開放
2.戦後の驚異の経済成長
3.強い円で気前よくODA
4.自分とこに戦争を仕掛ける心配がない
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:01:35.39 Tj/iFszf0
糞新聞。ひどすぎる。
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:03:08.21 CYFHh3Sm0
海外で突発的に紛争発生
↓
邦人逃げ遅れる
↓
他国と連携して、自衛隊邦人輸送
↓
邦人「自衛隊に救助されたら現地人に信頼されなくなる」←アホ
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:03:39.17 LhPhtJVU0
>>47
商社なんて紛争起きればお喜びする側じゃないの?w
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:04:56.47 1LixYy/v0
無知な外人をつかまえてプロパガンダを垂れ流す卑劣なマスゴミを許すな
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:06:02.17 oflMT8nU0
9.11の時に言われたから覚えてる人も多いと思うけど
日本が信頼されてるのはアメリカと戦ったから
アラブやアフリカではこれ
大体、じゃあお前は向こうの国の憲法や軍隊の歴史を把握してるのかと
そんなに日本の事に詳しい訳ないだろ
他国を自分の主張を正当化する為の道具として扱ってる訳でこれ広い意味での差別だぞ
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:07:08.75 IFdjI4Cm0
大多数の中東の人々はそんなことは知りませんw
クジョウ?ナニソレ?アニメデスカ?
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:07:41.51 BQVvkzvA0
>>51
物流コストが上がるだろ。アホか
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:07:54.71 kDXHUBSk0
>>50
それは「イラク三馬鹿」のことかな?まだ集団的自衛権がなかったよねえ。
今後はこうなる
海外で突発的に紛争発生
↓
邦人救助に自衛隊が急行
↓
過激派が邦人など外国人を人質に立てこもり、銃撃戦に
↓
流れ弾にあたって人質死亡、邦人も犠牲に
アルジェリア事件をもう忘れてる鳥頭くん
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:08:50.06 qiA0HVX70
遠くの国に好かれても、近くの国に侵略されたら意味ないだろ。
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:13:09.54 Hn7iIPQp0
自衛権ってのは国連憲章に明記されてる世界中の国が認められてる権利じゃん
日本だけらしいぞ 個別と集団と分けてんのはw
日本だけ歴代のバカ政府が権利として持ってるが行使できないとかアホな解釈してきたことが問題なんで
この件に関しては安倍が正しい選択をしてる。
行使できるようになったからといって、即戦闘というわけじゃないのに、バカ左翼が発狂しすぎw
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:14:50.93 9nhqhhjW0
15年前くらいのウチの親父の実体験
カンボジアでクーデターが起きて武力衝突。
日本大使館に集められカンボジア一番のホテルで日本人は
集まって待機するよう要請。
タイや周辺国は軍の輸送機とばして脱出するも日本人は
自衛隊の派遣ができないから何日も待っても脱出できず…
戦闘がおさまって平和になったころやって民間機をチャーター
して脱出。
高級ホテル滞在や高額なチャーター便の費用は実費で
親父は会社の金で帰ってきたけど、バックパッカーとかNGOは
金が無いから日本大使館までは行ったけどその後は大使館も
行方がつかめない状態に。
こんなのが日本…
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:15:26.44 LhPhtJVU0
>>55
紛争でオイルマネー吐き出してくれるし、価格に転嫁すれば良いし
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:15:33.86 r0Azj+5D0
ベトナム出身の人に聞いた時はアメリカに挑んだから尊敬されてると言ってたがな
中東も同じようなものじゃないの?
PKOで自衛隊の装甲車を見て「日本は戦争を起こさない国!」なんて子供でも思わんでしょ
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:16:07.33 Hn7iIPQp0
個別的・集団的自衛権は本質的には憲法改正とは関係なく、国家の自然権です。
ただ、9条がそうした自然権を無視して自衛権を否定しているとも受け取れる文言であり、日本国民の生命・財産よりも憲法が
大事だと考える9条真理教の狂信者共が自衛隊は違憲だの戦力持つなだのとグダグダとくだらないことを叫くので、
憲法が妄想する理想と現実のつじつま合わせをするための苦し紛れの憲法解釈によって今の状況となりました。
よって、このすさまじく非生産的な神学論争に終止符を打つためにも、やはり9条を改正する必要はあると思います。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
この人の意見に大賛成
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:17:46.00 CYFHh3Sm0
>>56
ぷっ
アルジェリア人質拘束事件が左翼解釈になってますよwww
テロ制圧が主眼だったアルジェリア政府は、
他国の干渉(アメリカ、イギリス、フランス)をガン無視だったのをお忘れですか?wwwww
現実見ようねw中指立てて平和主義さん
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:18:10.43 AZ/aeroh0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:19:36.27 kDXHUBSk0
>>63
落ち着けよw
>>50書いた本人さんよ。
とにかく>>50のお花畑にはワロタわ
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:22:09.90 VrSUa8L90
昨日のNHKクローズアップ現代
「集団的自衛権 菅官房長官に聞く」
キャスターの国谷裕子と政治部記者が
「でも・・・○○の懸念ガ―!」
「しかし・・○○の心配ガ―!」 の連呼!
そのたびに菅
「そのようなことは全くありません。3条件が明確に縛りをかけてます」
「アメリカの要請を断れるのか!」
「平和国家と認識されていた日本はアメリカ傘下として標的にされる!」
NHKは「解釈改憲で国民が懸念してる!」と代弁者ヅラしながら、
中国朝鮮からの差し迫った脅威はまったく感じていないようだ。
67:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:26:22.46 vmm0UXFMO
もしもアメリカが反対の声が残る日本の世論を納得せて日本が戦いへ
向かうシチュエーションを強引に作りたい場合何をするかな?
CIA辺りが現地の過激派を暴れさせて邦人や日本企業を人質にさせるか
被害に遭わせる方法使うってことはあり得る?
アルジェリアのトラウマを思い出させたら集団的自衛権容認嫌がってる
世論はどう流れるかな?
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:30:02.60 BQVvkzvA0
>>60
値段がどうであれ買うのが決定しているんなら、その理屈も通るが
普通の世の中は需要と値段と供給の市場原理で動いてるからな。
だいたい紛争当事国と全く関係なくても世界全体で保険料が上がるし
紛争当事国周辺なら高騰する、影響無いわけないだろ
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:36:25.89 w7SwXqTr0
香田君、首チョンパされたじゃん
9条は守ってくれなかったの?
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:54:26.62 5bs6K4fv0
そんな身勝手な押し付け信頼より、自分の国を守るほうが大事だろ
それに信頼なんて後からついてくるもんで、求めて得るもんじゃないわボケ
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 03:59:44.45 GgouXkgc0
>>1
アホが。
外国では自衛隊はジャパンディフェンスフォース
つまり、軍隊という認識。
武力行使してるのと一緒。
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 04:20:18.22 M9Vb+yhc0
じゃ、何で、クェートのイラク侵攻後の「感謝する国」にならなかった日本、
どこの国だって、自分達に都合のいい相手を喜ぶものだ。
武力行使しないから信頼があるのではなく、
単に、その方が自分達に都合が良いだけのこと。
敵に武力行使で侵攻されていれば、武力行使じゃない事が批難されているのも事実。
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 04:30:58.88 LhPhtJVU0
>>68
消費の冷え込みなんて一時的なものだし、復興まで考えれば商機以外の何物でもないよ
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 04:37:22.17 r7m67Mri0
侵略されるかもしれないのに信頼もクソもないわ
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 04:38:01.64 pPmomCV6I
そういうところは実際あるんだろ
復興支援団体だと言われても米中露みたいな国から来る人らを
信用できるかって考えてみると
でもその信用できるできないの境は、軍事遠征そのものより
外交態度や行動の質だと思うけどね
好い行動をとれたならかえって信用は増すよ
アメポチのままだと悪い意味でやらかしかねんけど
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 04:40:21.43 uARdlbse0
外国では自衛隊は、特効、神風の血を引くと本気で
信じられてるよ。
中東では尊敬されている。
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 04:42:42.32 u2ZYjcBN0
イラクは絶対に集団的自衛権反対なんてしないどころか
軍事力へぼすぎて近隣の野心ぎらぎらしてる奴らに
領土ごとかっさわられようとしてるけど
今どんな気持ちだ?
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 04:45:38.02 u2ZYjcBN0
平和なんて念仏唱えてると
クルド人に北部を持っていかれ、シーア派とスンニ派で分裂するというね
イスラム教徒にしてみたらそういう分裂は大歓迎なのかもしれないけど
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 05:06:48.54 mEArQ5iZ0
事例が日本国内の外国人の話ばかりじゃね
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 05:16:43.71 YiPrgXKb0
>>1
隣国が中国共産党独裁や北朝鮮やプーチンのロシア、米国との同盟強化のため集団的自衛権は必要です。
歴史的に見れば、過去過ちを犯し続けた左巻きの方々!大江健三郎や朝日毎日新聞や労働組合や日教組よ、反対する社民共産民主他野党ども、さようなら!
ベトナム/フィリピン→次は尖閣! 中国こそ強盗侵略独裁人権弾圧国家!
★中国は生きたまま動物の皮を剥ぐ野蛮で残酷な国!!!!!!!!!★
【中国毛皮産業の真実】← 憎むべき行為、必見!!!!!!!!!
URLリンク(www.youtube.com)
★世界は、侵略一党独裁国家中国のチベットやウイグルの侵略弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!中国共産党打倒!★
★中国とウクライナ侵略ロシアは同質、機能しない国連安全保障理事会の「癌」で民主主義国への諸悪の根源、常任理事国の資格は無い!★
★世界は、天安門事件を忘れない!★
URLリンク(www.google.co.jp)
★台湾は誰が見ても独立国家!★
中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑
【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
URLリンク(www.cnn.co.jp)
中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★
【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
URLリンク(www.youtube.com)
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
URLリンク(www.youtube.com)
★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★
【フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編 】
URLリンク(www.youtube.com) ←お笑いですが当たってます。
★もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国左翼や売国政治家や売国メディアに騙されない★
マスコミ報道の誘導に騙されるな、★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 05:57:36.01 a+cbHauwO
中日新聞の、粘着的発狂ぶりは突出している。まるで野々村の「日本ガー!!」にそっくり。
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 06:22:59.01 aMAv9yZ2O
欧米と全力でぶつかったから信頼されてんのに・・・・・
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 06:31:34.56 3eQZM8Uh0
ね、土人の言うことはわかんないでしょ?
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 06:45:27.18 3VZWqJs60
見方が一方的すぎる
集団的自衛権がなく、憲法9条があるせいで
イラクやらアフガンやらで他国の軍からどれだけ白い目で見られ揶揄されてきたのか理解してない
「似たような目的で軍を派遣してるのに、なぜ現地のテロリストに俺らばかり狙われ、現地民から嫌われるのか。しかも日本の自衛隊の連中は俺らが襲われても応戦してくれない上に、すぐ逃げやがる。美味しいところ取りもいい加減にしろ!」
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/04 06:51:07.74 ndiRsjF20
先に武力攻撃をうけないと武力行使できないんだが