【政治】「憲法守れ」「若者殺すな」「戦争反対」! 亡国の安倍首相よ、この声を聞け。at NEWSPLUS
【政治】「憲法守れ」「若者殺すな」「戦争反対」! 亡国の安倍首相よ、この声を聞け。 - 暇つぶし2ch959:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:27:55.64 xMgh+c6I0
中国人や韓国人の意見など関係ない。無意味。

960:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:28:14.02 buF8ruEY0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(media.tumblr.com)
URLリンク(blog-imgs-59.fc2.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-56.fc2.com)

961:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:29:15.53 zGSMu/MD0
思いやり予算は倍増するんじゃね
安倍だし

962:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:29:27.12 1fQDpMit0
>>958
米軍が駐留してる国全てが思いやり予算を出してるよ。
でも、他の国は相互防衛条約だよ?

963:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:29:32.32 F7r8fogkO
>>1
安倍じゃなくて先ずは習にいえ

964:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:30:37.71 IF5iCGtu0
>>951 ありがとうございます
広告
 
●2011年日本の新聞発行部数トップ5

1位 読売新聞(日本)  1000万部
2位 朝日新聞 (日本)  750万部
3位 毎日新聞(日本)  350万部
4位 日本経済新聞(日本) 300万部
5位 中日新聞(日本)   280万部

なんで、朝日がこんなに読まれているねん
と思ったら、朝日は、日経新聞も抱き合わせで勧誘している。

先日、朝日の勧誘員がきたのでおれは「チョウニチなんかいらんわ」
といってやった。すると勧誘員は「では日経新聞はどうでしょう、、、」
と言ってきた。以前も同じ言葉で、勧誘された記憶があり
朝日新聞と日本経済新聞はつながっていると確信した。

なんで、朝日は潰れんのかに納得。


●日本政府は、これほどまでの、デマ、捏造、誹謗、中傷を続けている
朝日新聞を何故何もせず放置しているのか。その理由はいったいどこにあるのか。
1日に、これだけの部数の害毒を一般家庭に撒き散らし毎日750万世帯の人達を騙し
そして、その影響は、日本国内にとどまらず、今や全世界にまで及んでいる。
朝日新聞の世界における評価は、日本国民の意に反し、日本を代表する一級新聞として
認識されており、世界はこのデマ、捏造、嘘をでっちあげる一級紙(では決してない朝日新聞)の
報道を信じて疑わない。

●当然このデータを見れば、世界の人たちが朝日新聞を、日本の一流紙と思い込み
その嘘が日本人の多くの人達が認める総意と考え、日本はけしからんと、それが世界一周して
再び日本に帰ってくる。すると不思議なもので、海外メディアの報道(実は朝日の報道)が
ほんとうの事のように日本の人達には見えてくる。

●ある意味、間違いなくこの魔法を使える朝日新聞は一流紙であろう。誹謗、中傷、捏造
あらゆるアイテムを駆使し、日本を貶める術は、世界一といっても過言ではない。
この朝日新聞をこのまま放置する事は、日本国にとって、また日本国民にとって
今現在は勿論、未来において、大きな災いと損失を招く事は間違いない。
願わくば、少しでも多くの人たちにこの事実を確認して頂く事を願います。


●朝日新聞がリベラル層に読者が多いと自慢

『朝日新聞購読者の特徴』
URLリンク(adv.asahi.com)

965:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:30:47.74 2IFvOkJg0
なんか胡散臭い

966:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:31:00.65 zGSMu/MD0
>>962
いや、横だが
おまいはアメリカ人?
それなら納得だが

967:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:31:26.42 WsWRRfD70
赤旗w

968:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:31:58.31 1fQDpMit0
>>966
日本人だけど何か?
自分さえ良ければいいと言う身勝手な主張が許せないだけなんだけど

969:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:32:21.46 Dd/bAWmC0
シバキ隊と中核派ばっかりじゃん、このデモ。
いつものメンバーが堂々とデモしてる・・・。

970:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:32:43.63 zGSMu/MD0
日本人がなぜ
アメリカの国益の心配をしないといけない
わけわからん ま、洗脳なんだけどな

971:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:33:07.90 Ttjs7/EE0
>>1
なんで政権とらないの?

972:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:33:48.23 zGSMu/MD0
>>968
売国奴って言葉知ってる?

973:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:33:59.20 1fQDpMit0
>>970
あのな、国際貢献を増やせば日本の発言力や影響力が強まる。
それって大きな国益だぞ。ただその対価が少し高いだけで。

974:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:34:14.04 AO+HFEHM0
最近のニュー速は偏向してるな

975:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:35:02.58 IF5iCGtu0
>>970
それが日本の国益ともいえる。(笑)

976:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:35:08.95 1fQDpMit0
>>972
知ってるけど左翼に言われたくないな。
じゃあ、どうやって日本一国で国防するか案を出してよ。
平和は自動的に降ってこないし9条印籠なんて意味がないって前提で

977:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:35:12.74 IOuSqhU20
そらアメリカべったりにならないと
中国がどんどん海洋進出してくるからな。
尖閣占拠したら、次は沖縄だ。
番犬と何といわれようと、後ろ盾がないと舐められまくりだ。

978:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:36:11.93 0Hjfntf00
>>953
マジレスするとその二カ国よりアメリカが公共事業で馬鹿みたいな中東介入するたびに全然戦費を負担してる。
湾岸戦争でもドイツの倍出してるんだよ。当事者である中東を抜けば日本がトップ。
いつから軍事同盟だと勘違いしてた?
軍事同盟じゃなくて傭兵契約なんだよ。

979:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:37:10.84 VOzj/30J0
>>952
と言っても日本一国では心もとないので、当分は他国と共同で防衛する必要がある。
この共同防衛の概念において必要なのが集団的自衛権。

要するに集団的自衛権は、いわゆる対中国への抑止力拡大が前提にあるわけだな。
(だから中国は警戒して当たり前)

ただ防衛予算を増額するということなら、確かに集団的自衛権はいらない。
集団的自衛権は戦争を自発的に起こす権利ではないけど。(だから、左翼の戦争論には誰も見向きもしない)

980:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:37:26.32 1fQDpMit0
こう言う人らは米軍を追い出した後のフィリピンの現状を知らないんだろうな。
米国追い出した途端に侵略した事実を。
韓国に中国高官が米国が居なければとっくに韓国に手を出してたと韓国の目の前で言ったことも。

中国を甘く見すぎ

981:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:40:15.80 0Hjfntf00
>>980
甘く見て無いからインドと共闘してセキュリティダイヤモンドやらダイヤのネックレス構想なんて物を準備してきたわけだが。

982:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:40:33.72 g9doXBQb0
>>953
意味が分からない
日米安保条約も相互協力だぞ
それに抑止にはWWⅡの敗戦国に対しての抑止という意味合いもある
米は米の利益のためにやってんだから通用するもクソもない

983:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:40:49.13 9NoaxOGu0
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                   |
      |                   |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /     開戦します   /   //
    /    ちょっと来て    /  / /
    /   戦ってちょ     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /              / /  /
/        晋三より /   /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /  /
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 「戦争しろ」と言っただけで 
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  俺が行くとは言ってないぞ…
    .;ノ   ⌒⌒    .\;


世の中を変えたい一心で、やっと総理になったんです


シュプレヒコォールの波 ♪ 通り過ぎてゆく ♪
変わらない夢を 流れに求めてぇ~ ♪
時の流れを止めてぇ 変わらない夢を 疑うぅ者達 戦うた~め~ ♪

シュプレヒコォールの波 ♪ 通り過ぎてゆく ♪
シュプレヒコォールの波 ♪ 通り過ぎてゆく ♪
シュプレヒコォールの波 ♪ 通り過ぎてゆく ♪
シュプレヒコォールの波 ♪ 通り過ぎてゆく ♪


志位和夫
出身校    東京大学工学部物理工学科
学位・資格   工学士
前職 政党職員

安倍晋三
出身校 成蹊大学法学部卒業
      南カリフォルニア大学政治学中退
前職 神戸製鋼所従業員
      実父秘書

どうみても志位のが高学歴w

984:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:40:51.19 F7r8fogkO
あのね。
欧米は今まで石油利権の為に中東にとんでもない事をしてきたの。

で経済力と技術力を身につけた土人がそれを真似しようと暴れだしたわけ。

わかる?

985:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:41:49.96 zGSMu/MD0
>>976いやだからいまのままでいいじゃん
それが現状ベストなのに
アメリカ人がいうならわかるが
日米安保が破棄されたわけじゃあるまいし

986:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:41:50.34 6ZAKzo6K0
反抗期の餓鬼みたいだ

987:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:42:08.29 1fQDpMit0
中国がアジアで日本と同じぐらい警戒する国がインド。
日本とインドの安保協力の加速を米国も望んでる。

インドとの同盟は片務なんて絶対に不可能だからな。
左翼が言う基地が~・金が~も通用しない。
双務同盟の義務を負うしかない。但しそれが大きな抑止力になるから寧ろ衝突は減る。

988:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:42:20.20 61m9bxOc0
>>1
若者を救うために老人の年金カット、医療費補助カットでお願いします
このままだと老人に殺されてしまいます

989:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:42:25.65 oihC1EGQ0
たけしが前に言ってた「老人に戦争に行ってもらおう、」っていい案だと思う

990:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:42:58.27 yeeqjd+W0
こんなもん、さっさと決めたもの勝ちだってのw
最近、特定秘密保護法のこと、マスゴミが報道してたか?
集団的自衛権だって、半年もすりゃ、馬鹿な国民は忘れるってw

991:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:44:09.81 VOzj/30J0
>>678
そのマヌケな言い訳でPKOに金出してどれだけ叩かれたか知らんのだろうな。

>>981
URLリンク(kennkenngakugaku.blogspot.jp)
これか。結構まともな考えでびっくりしたな。

992:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:44:45.84 oihC1EGQ0
>>988
このままだと老人に殺されてしまいます

まさにそれ!あいつらの厚かましさは人間ではない、本当に殺されそうだ
ということで人数も以上に多い老人に行ってもらいましょう、メリットしかないでしょ

993:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:44:58.32 F7r8fogkO
>>987
インドは基本事なかれ主義。
恐らく中立的な立場を貫くだろうと思うよ。
シナの外交も日本のバカ害務省よりはましだろうからそれくらいは押さえてるよ。

994:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:45:18.26 yeeqjd+W0
>>987
集団的自衛権の行使が可能にしておくことには賛成だけど、
インドなどとの同盟は反対。
確かに抑止力にはなるけど、実際に戦争が始まってしまったら
日本とまったく関係ない中印の国境紛争でも参戦しないといけないから。

995:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:46:23.93 ehKpInnVO
>>987
その場合、日本が中国に攻められたらインドに助けてもらえる代わりに、インドが中国に攻められたら日本もインドを助けないといけない。
現状、日本にその能力と覚悟があるか、だな…

996:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:47:13.40 T6z44kOg0
敵はシナだけ 戦争の可能性があるのはシナ
シナが侵略してこなければ 戦争はあり得ない

997:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:47:43.73 VOzj/30J0
>>985
だから、今 の ま ま で 9 条 も な く な る こ と な く
中国がどこかを攻めた時 のみ に多大なリスクを負いうる解釈判例ができたわけじゃん

自分さえよければいいを否定するのは、日本人共通の概念でしょ(ただしアカを除く)

998:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:47:52.51 F7r8fogkO
>>1
シナは危険

日本の領土が危ない
日本の自衛隊は相手が撃ってきても撃ち返せない悲しい抑止力

この声を聞け

999:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:48:53.36 /CAlXs+/0
 さぁ、これでアメ公に日本から出て行ってもらおうか

 それでも居座るなら、基地代を請求するべきだな

1000:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/07/02 23:48:59.48 0Hjfntf00
だから独自核の傘しないといってる。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch