14/06/29 14:06:58.40 cJVyVUlf0
家かよ
3:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:07:06.19 U4kJAWml0
シュワちゃん「コンビニィーバァック!」
4:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:07:11.64 tgenBykK0
Go TO
5:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:07:28.73 MSUZC66D0
またおまえかってな感じかw
6:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:08:13.14 0Yv2H4bv0
二度もやられるなよw
7:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:08:16.07 tgenBykK0
「また来たよ。後藤だ。金(キム)をだせ」
どこが犯罪?
8:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:08:33.07 sJRFbInn0
おまたせ
9:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:09:40.71 smkQRcrX0
I'll be back!
10:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:11:03.50 7267uoxm0
富山県の信用金庫で強盗が入ったが、捕まらず
数か月おいて同じ強盗がまた入ったら
行員にボコボコにされたのがあった。
11:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:11:25.90 b7/WlAK30
あの辺昔は治安良かったんだけど、麻生にパボッツ出来てから一気に治安悪化したんだよねえ
12:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:12:18.63 R6TZNo7g0
ここの店員はごく普通に差し出しマニュアルを守ってくれるので強盗さんが目をつけたんだな
13:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:13:43.01 qRBDismb0
もう来るな
14:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:14:11.48 +2mKzZol0
コントかよ
URLリンク(www.youtube.com)
15:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:15:06.52 XcsuHSuz0
用心棒代を取りに来てるのかよ。福岡よりハードモードだなw
16:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:15:36.65 XHqEzFL20
なんてフレンドリーwww
17:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:15:38.69 J7j463BF0
>>1
>札幌市北区北35条西4丁目のコンビニエンスストア「セブンイレブン札幌北35条店」
他の泥棒「なるほど」
18:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:15:41.47 dFbz9d4v0
コンビニは金属バットか何か常備しとけよ
何の意地を張ってんだ
19:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:16:48.01 b6U3URlj0
他に行くところないのかよ
20:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:16:48.37 h5HeGnQ60
いまそんな気分じゃないからまた明日ね
ごめん
21:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:16:59.16 OslIcDsY0
これは3度目あるな
22:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:17:09.13 8iK0Ab+g0
「警戒されてる所にすぐ再び強盗に入るわけがない」という人間心理を逆手に取った犯行だな
犯人は心理学の素養がある人間かもしれない
23:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:17:49.83 7/MlvKLg0
パチ警察なんか料金所から何百万も強盗するのに
たった三万か
24:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:17:54.36 r8/xTz4jO
プロやな
25:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:18:19.42 HzV73Ce90
>>21
この店の常連さんの口コミでやって来ました。金を出せ
26:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:18:52.22 ZokmsdV20
道警も舐められたもんだな
足下にはアンチ日本の痴呆新聞もあって大変だとは思うが
広過ぎて対処できないつーんなら、全国に先駆けてビッグブラザーでも構築しろよ
27:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:19:02.49 h5HeGnQ60
うん・・・
いいよ
またね
28:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:19:43.82 QgY5A0YW0
さすが道警
29:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:20:19.36 HV9FvVXJ0
まぁ俺がアルバイト店員だったら
相手が弱そうな男だったとしても普通に金を出すよ。
時給1000円とかで怪我したくないし。
30:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:21:09.79 52fcu7Tj0
常連さんGETだぜ
31:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:21:32.56 7aOjwzUi0
セブンで良かったな
セイコーマートだったら熱々のフライドチキン投げつけられて
店員に囲まれて犯人ボコボコにされてたぞ
32:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:22:29.16 ukDO6xkP0
>>21
三顧の礼で向かい入れるな
33:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:24:04.00 Jnpfh30M0
バカだね
同じ犯罪は2度とやるな
ってのが常識なのに
34:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:24:26.93 2meK/+IR0
対応はどうでしたか?
★とても良い
また利用したいですか?
★必ず利用する
ご利用ありがとうございました
35:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:24:36.53 MZNK9PgG0
前住んでたとこのコンビニに3-4回強盗が入って潰れてたの思い出した
本当情けないわな
せいぜい10万程度の金で自分だけじゃなく
他人の人生まで狂わして。
どうせやるなら銀行でも襲わんかい
まだ自販荒らしの方がマシだわ
36:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:25:01.72 gWo9t6+NO
>また来たよ
余裕こいて、
マンガの読みすぎか
37:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:25:28.85 b7/WlAK30
セイコマはホットシェフがあるから普段から店員が刃物持ってるしなw
38:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:27:54.15 vweVyq3g0
うちも夜中泥棒入られて一ヵ月後にまたきやがったからな。
2回目は気づいたから声かけたら逃げていったけど、アイツら入れると思ったら何度でもきやがる
39:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:28:14.17 HzV73Ce90
ポプラならアツアツの白米が炊飯ジャーに
40:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:29:25.75 y4Dbww9U0
こりゃまた来るなwwww
41:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:29:44.59 kYxG/+OVi
店員がグルの可能性も調査すべきだな
同じコンビニに来るなんて
42:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:30:20.55 inF9x34S0
とりあえず熱湯用意して迎撃体制を万全にしとく?
43:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:30:50.47 V8DyNCEQ0
開いててよかった
44:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:33:41.59 Chrn00Wg0
店員「いらっしゃいませ~」
45:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:34:28.74 VWG40UsQ0
何て日だ!
46:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:36:13.41 sPlgevtdO
バイきんぐのネタで似たやつあったな
47:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:36:27.10 Z0I2aY3u0
これ警察馬鹿にされすぎだろ
日数的にも時間帯的にもパトカーうろうろしてるはずだし
48:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:38:56.00 1sPltzxr0
防犯用にバイトはモヒカン、トゲつき肩パットを採用すべき
49:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:39:53.08 BGnC4Gjt0
レジ裏にバットでも仕込んでおけよ
情けない
50:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:41:50.78 /r0vgGdv0
>>29
店側としても保険入ってるだろうし怪我されるよりはよっぽどマシだろう
51:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:42:23.34 4CW3v7uE0
札幌市北区は無法地帯か。
この強盗、男のはずなんだが
また、オバさんを逮捕するんじゃないだろうな。
52:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:44:01.79 7Pzb88Hg0
オレオレ強盗か
53:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:46:09.79 9HNV2wgZ0
強盗は死罪で
54:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:48:36.86 B9fupljK0
自分のATMでも4日連続に行ったことないわ!ボケ!
55:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:48:51.17 RHbErr5S0
バイトとグルなんじゃね
56:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:49:15.65 RI/IFzXC0
ちょっと面白い
57:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:49:28.03 C8l2seaz0
コンビニマニュアルは万引きは追わない、強盗には素直に金を出せだろ?
バイトに怪我でもされた時の補償考えたら数万くらい安いってことなんだろうかね。。
店員がFCの経営者でもない限り反撃されることはないからやり放題だよな
58:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:50:21.30 hcafhtZM0
>>39
セブンはフライヤーがあるけどな。
59:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:52:30.51 iX4AwQ4vO
セブンには想定をはるかに超えた熱さのおでんが護身用に代用可能だが
残念、この時期やってないわ、おでん
60:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:53:52.40 dP9dCSotO
>>50 次から保険料あがります
61:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:54:22.76 RHbErr5S0
裏の部屋に逃げてロック
店の入り口をリモコンでロック
110番通報
客がいない時間ならそれで捕まえられる
62:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:55:48.92 0kH+wt7H0
帰れよ
. ∧_∧ ∧_,,∧ サムチョン
( *´Д`) <`∀´ > . ____
( ⊃旦 ̄ ̄旦 ∪ ̄∪ ̄/:| | | \ ヽ
(_ /________//''.. | | l 二 |
|_l────‐l_|' |_|__/__/
_____|\___ |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
またきてやったニダ
63:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:56:53.00 q+4xd4N/0
札幌本気出しすぎだろ(笑)
札幌北警察署ってそんなにやばいのか?
64:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:58:26.35 Az3o8bRP0
強盗と店員はグルだな
65:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 14:59:19.04 TOgyDuRi0
また来たよ。NHKだ、受信料出せ
66:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:02:50.55 7Pzb88Hg0
>>61
バックヤードがレジ裏にある店ならまだいいが、
レジを出て奥に行かないと無い店も多いからなあ
あと大抵スイングドアなのでそもそも鍵なんてものが無かったりする
自動ドアを遠隔でロックなんて出来る店舗はほとんど無いだろうし、
ロック出来たら出来たで店内で暴れられて大損害の大目玉間違いなしだ
67:ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止
14/06/29 15:04:54.16 7HdJVVrnO
誠に申し訳ないのですが、コンビニのレジは、パチンコ屋の換金所でも両替所でもございません。
m(_ _)m
金属の棒を持って入店するのは、恐喝・強盗事件として通報されます。
次から、床に液体ワックスでも流して対応しましょうか。(→たぶん、犯人が転倒します)
68:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:07:32.80 5314DybF0
強盗と闘うバイトの奴がたまにいるけど、ああいうのを見ると本物のアホなんだなぁと思うw
69:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:07:57.32 g/3KmMxKO
弱みを見せたら付け込まれる風土なんだな
間違っても返金対応などしてはいけない
70:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:10:28.06 bAICo9lP0
警察意味ねえwww
71:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:10:54.42 0Sb3Lxn+O
常連か( ̄~ ̄;)
72:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:13:30.72 R6F7mbYY0
>>31
まじかよ、さすが北の大地セイコーマート
73:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:19:47.15 cUfDQ+TB0
プリズンのスクレはいい奴
74:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:23:55.07 u/pI7wCa0
北海道て24時間営業のコンビニあるの?
75:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:26:22.44 hnFgvNsj0
2どあることは3どあるというし模倣はんもでるかもしれないので
武器おいとけよ
76:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:28:40.22 bbHhjX7Pi
僕アルバイトォーッツ!!!
77:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:31:12.17 vUysj0WT0
レジスターの中にボタンが付いていて、強盗に遭ったら
お金出す振りしてそのボタンを押すと、レジの所に
大きなカッターが飛び出る仕組みを作れば、強盗の
足をざくっと切ったり出来るって思うけどダメ?
78:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 15:32:51.18 NLkAEW1Q0
深夜もワンオペではないんだな。
やっぱりワンオペは異常なんだな。
79:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 16:20:02.38 oa9Mh/fD0
またきたよ
ぼく強盗だ
かねをだせ
80:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 17:11:43.00 Yhq4Nr5e0
>>77
過剰防衛取られるだろうし
ふつうの客なのにうっかり押しちゃったら大惨事だから無理
81:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 18:23:06.72 vMLAjgWt0
リピーターがつく素晴らしいお店なんだろう
82:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 18:44:08.94 VGjFD/uh0
フライヤーの油ぶっかけてえ
83:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 19:03:48.35 gPmhJwTo0
強盗の犯人は
後藤さん
84:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 19:06:22.32 ZNJmXxZg0
また来週!
85:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:06:39.52 ME/fAJPn0
住んでる所から、500mの所でワロタww
86:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:15:21.50 kyhz+BTI0
リピート強盗のメッカはすき家
87:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:22:21.20 u/pI7wCa0
ストックホルム症候群を狙った強盗か
88:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:29:52.27 aD0nV6Gs0
ルパンみたいで粋な奴だな
盗られたコンビニはアンポンタン
89:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:30:47.30 g3/xHVjj0
リピーターww
90:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:31:39.25 JTZ2a+YB0
全日本プロコンビニ
91:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:46:46.16 glJt11TM0
「毎度 お世話になります!」強盗
「お久しぶり 元気でしたか?」強盗
92:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:50:54.13 ApfrEPDi0
店員に面識あるならヒドイ偶然だな
93:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:54:54.09 F0vmQOtB0
さすが裏金プールの北海道県警
日本四大無能警察の筆頭だけあって
犯人にバカにされてるわ
94:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:56:07.64 /lkEl88+0
>>63
管轄エリアは小さな県の半分近くもあるのに、村役場よりも小さな警察署で驚くと思う。
その証拠に、この地より先に石狩警察署というものは存在しなくて、この先の警察署と言えば、遥か北方の留萌警察署しか無い。
95:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:56:12.43 sDAd6IRA0
気さくな強盗だな
96:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:56:17.90 OFMZAGLi0
実際、何度も入られてる狙われやすいコンビニってあるんだよな
防犯カメラを店員の背後、目の高さの目立つ位置に据え付け直すだけでも効果あるのに
97:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 20:58:10.52 2CkQ0Xnr0
<丶`∀´>また来たニダ
98:バール@転載は禁止
14/06/29 20:59:48.22 OFMZAGLi0
よかった
今回はバールのようなものじゃなかったんだ
99:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 21:02:07.76 XIs8FPe90
まぁ店員の対応はマニュアル通りだから問題ない
ワンオペじゃないのか裏山
100:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 21:07:22.08 glJt11TM0
強盗「毎度 お世話になります!」
強盗「お久しぶり 元気でしたか?」
強盗「本日は大金ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。」
101:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 21:14:57.08 CeFc69eF0
人口が多い町だと夏だし、頭の弱い香具師が出てくるのは
仕方のないことかな。
102:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 21:16:24.53 aGjt6VVp0
>>37
自分も思ったw
103:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 21:41:41.45 5ulNxsJm0
二回も強盗にやられるとかおかしすぎだろ
店員かなんかとグルじゃないの?じゃないの?
104:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/29 22:31:17.99 PIUdBf4H0
w
105:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 01:08:39.15 GSFq7oqxO
模倣犯?
106:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 01:12:47.68 Wr+zz1QlO
最初の犯行で9万しか取れてないのにまたコンビニ狙うなんて、学習能力無いのかね。
そもそもコンビニ強盗自体が割の合わない頭の悪い犯罪だが。
107:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 01:15:41.32 DD+eVHC/0
槍を置いておけよw
例え日本刀持ってこられても、立ち向かえるだろ
108:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 01:19:38.52 tOPA53w/0
店員とグルだな
109:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 01:27:49.55 qldkbtI5I
二回とも同じ店員だったなら災難だな
強盗の何がしんどいって、強盗が逃げた後の現場検証と事情聴取がクッソ長いこと
俺も経験者だけど、強盗逃げてから10時間くらい拘束された
当然残業手当は付かないし、事情聴取で警察署に出向く際の交通費も出ない
田舎のコンビニだったせいか警察署まで車で往復一時間の距離だったんだがな
110:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 01:30:47.41 HAiS2qw50
来ちゃった///
111:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 01:32:41.86 NFDMsijE0
落ちてたのは犯人の物と思われる陰毛だった
112:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 09:47:00.53 DdpQ3yhF0
これ店員の友達じゃないの?
セブンは万札機械にいれちゃうらしいよ。
9万って被害額大きいよね。
113:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 09:50:47.26 1DoEX33A0
集金まめにすればいいのに
どうせ暇だろ社員
114:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 09:52:26.76 QEtSWph50
店員A (なんか言ってやれよ・・・)
店員B「ご・・・御一緒にポテトも如何ですか?(^д^;)」
115:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 09:56:18.37 5uwMOwl30
フレンドリーな強盗がいたもんだな
116:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 10:25:17.78 mHjUSQRw0
北署は旧浜益村の雄冬岬あたりまで管轄区域なんだよな
117:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 10:30:34.27 TpRiW87P0
ハッピーかイーグル行ったら一緒に打ってるんじゃね?
118:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 11:09:02.68 2VEPqSF20
店に武器置けだの言ってる馬鹿はなんなんだ?
119:名無しさん@0新周年@転載は禁止
14/06/30 16:18:39.33 Ln4yhfnUO
北35って麻布かな?