【国内】小倉智昭氏、アワビ1万個を偽装販売した八雲町擁護「韓国産を食べた人喜んだかも」「悪意全くない」「そんな変わらん」[6/27]★3at NEWSPLUS
【国内】小倉智昭氏、アワビ1万個を偽装販売した八雲町擁護「韓国産を食べた人喜んだかも」「悪意全くない」「そんな変わらん」[6/27]★3 - 暇つぶし2ch1:動物園φ ★@転載は禁止
14/06/28 11:03:58.05 0
小倉智昭氏が韓国産アワビを地元産と偽った事件で北海道八雲町をフォロー 「韓国産を食べた人は喜んだかもしれない」「悪意はまったくなかったんです」

27日放送の「とくダネ!」(フジテレビ)で、司会の小倉智昭氏が地元産アワビと偽って韓国産
アワビを1万個販売した北海道八雲町を擁護する一幕があった。

番組では、先月18日に北海道八雲町で開催された「熊石あわびの里フェスティバル」で、用意された
アワビ2万個のうち1万個が韓国産であったというニュースを取り上げた。

小倉氏は、今年の2~4月の海水の異常低温で、地元で養殖されたアワビが10万個が死んでしまい、
アワビが用意できない事態に陥りそうだったが、フェスティバル2日前に韓国産アワビを1万個用意し、
販売したという経緯を説明。そのときはトラブルもなく終了したが、後日、韓国産アワビが地元産
アワビとして売られていたとを地元の新聞社が報じると騒動となり、八雲町がお詫びを表明したとも
付け加えた。

ここで、小倉氏は「ただ、今年はこういうことでね養殖アワビが八雲町のはちょっと小さかったんだって。
だから韓国産のが大きかったって。そっち食べて喜んでた人がいるかもしれないし」と、フェス
ティバル実行委員会をフォロー。しかし、隣の梅津弥英子アナに「いや、でも…」とツッコミを
入れられてしまった。

続けて小倉氏は、実行委員会が「騒動になるとは思いもしなかった」と発言したことを紹介した
うえで、「ですから悪意はまったくなかったんです」「3万人のお客さんのためにアワビを用意
しなきゃっていう気持ちから韓国産になったっていうことでしょう」と、ここでも実行委員会を
フォロー。

梅津アナは「気持ちはわかりますが、地元のアワビだと思って食べた方がいるわけですから、
それは…」と小倉氏の発言に再度ツッコミを入れた。

その後、小倉氏は「アワビって日本と南アフリカのがいいって言われているんですが、韓国だって
海がつながってすぐ近いからね、そんな変わらないんじゃないかと思うんですが、どうでしょうか」と
コメントし、締めくくったが、またも梅津アナは「いや、いや…」と小倉氏の考えを否定した。

URLリンク(news.livedoor.com)

2014/06/27(金) 23:31:07.61

スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch