14/06/28 00:27:02.40 k1zegS7j0
>>284
4300万人ということは、今の関東地方の人口。
何も全国に散らばって住む必要はないんだよ。
4300万人だったら、関東、中京、京阪神、北九州と、4大都市圏に
大部分が住んで、その他の地方は、少人数の国土管理的な人が住めばいい。
今でも、中山間地のお年寄りを最寄りの中核都市に移住させるだけでも
公共工事費は激減すると言われている。
主要な幹線交通網だけ残して、あとは放棄廃棄したらいい。
自然がきれいに分解してくれるw
いい例が、ニュージーランド。
日本と同じくらいの面積の国土。地形も似ている。
ところが、人口は400万人くらい。
それで、国土が荒廃しているとかいう話は聞かない。
山を放置したら荒れ放題で、国土が荒廃するとかいう話は
林野利権者が作り出した話だと思うわ。